旅行会 2025
呉・江田島と戦跡をめぐる旅 (宿:江田島荘)
兵学校の広い敷地があったのは江田島市の来たが湾江田島にありました。江田島市は大小10の島で出来ていますが、大きい島は江田島と能美島です。②の兵学校は江田島、宿泊の③江田島荘は能美島になります。
今夜の宿舎江田島荘にはバスですぐに着きました。7時の夕食には時間があるので、散歩したり温泉入ったり、テラス席で足湯を使ったり
目の前は海水浴場、桟橋をおっさん散歩? 後ろに見えるのが江田島荘。
ちなみにここは広島じゃけんCARPじゃろう
お風呂入って足湯してやっと7時の食事です。ここはフレンチ、ワイン安いの無かった???
次の右端は初参加のSK君、途中で卒業クラスの話になり、誰も関君のクラス分からなかったのですが、卒業写真を確認して何と私と同じ3Bだった事が判明! 憶えてなくてごめんなさい
ちなみにCARPユニフォームの私以外の人は大体この宿備え付けの部屋着、これでお風呂でもテラスでもレストランでも行けます。でもお揃いが15人ぞろぞろはまるで〇〇みたい。
そうそう言い忘れましたが、この宿は呉在住の土〇さんの推薦でした。
右端のアスリート高〇君、広島に来る前に岡山で吉〇君の地所の高く伸びすぎた松の木を半分に切ってきたそうな。
昔は技術者、今や庭の剪定のプロです。
あっちゃんは何時も元気、K山と
美味しく夕食を頂きました。3本目のワインの残りを持って夕涼み?です。江田島荘にはテレビ無く、騒音無く自然の中でまったりと夜を満喫します。この後22時から出るカレーを食べた人もいます
ゆっくり寝て、朝風呂入って外を見ると塩が引いて目の前のコジマが陸続きに・・奥に浮かぶは牡蠣の筏です
朝ごはんのメニューです
ご飯を食べて二日目の出発です。