岡大附属中学19期生 ゲストブック 2003年4月丸ごと


賑やかさが戻ると、やっぱりホッとしますね。テさんはそんなに饒舌だったのですか?いい男ですね!

最近登場しないオカリンとか赤鶴とか、声聞きたいですね〜〜

今日の東京は朝は横殴りの風と雨のつぶて、その割に気温は高くジメジメ、ちっとも良くなかったですね
こんな悪いときに634国近辺に出てきているK嬢?は後悔してるのかもネ

2週間に1箱買っているくせに、昨日発泡酒のケースを買いに行くのを忘れていたのを、思い出して少し
私は後悔してます。

週末に我家で盛りあがったのは、一厘堂さんの会社の京都企画のパンフです。朝6時の「のぞみ」に乗る
必要がありますが、2万円でおつりのくる料金で、往復のぞみとお昼がついていて、京都でたっぷり時間が
あって、何とか5月か6月に行きたいな、アジサイも良いな、とか、これが美味しそう、いや量が無いとか
京都話題で盛りあがりました。 土曜のスケジュールから見ると、6月かな〜〜?

役に立てて嬉しいな


, 日本 - Wednesday, April, 30, 2003 at 22:48:57 (JST)


28日は一厘堂さんと、イジ平さんと
ゆったりとした時間の中
上手いお酒をのみ、おいしいおそばを食べました。
日本橋「砂場」も素敵なお蕎麦やさんでしたが、岡山もちょっといいところあり。
でも、もちろん場所より気楽な仲間が1番

そういえば、薔薇貞姉さん&ダンさんと「甚ごろ鍋」で一杯を忘れてますね。
まずい!

昨夜は、隣村DrT邸へお邪魔し
たくさんの笑顔の中、すっかり酔っ払ってしまいました。
今朝はかなり身体つらかったけれど、気持ちに元気戴きました。
(特にDrTの奥様には多大なる感謝です)

おまけに、TELで178の国や
参加誘ったけど果たせなかった一厘堂さんちにもお邪魔しました。
お疲れのところ、ご迷惑おかけしました。
お許しあれたし。
おまけに、カラスさんには代筆までして頂き
タダタダ、感謝です。

などワさん
そんなわけで、すぐヤヨイ系となってしまのです。
あなたワずっと、縄文系(ORツヨイ系)

今夜は早く寝たい通勤時間自転車10分ののテ


, 日本 - Wednesday, April, 30, 2003 at 22:32:42 (JST)


昨日のテっチャンは珍しく饒舌でしたね。
五十ともなれば彼の君にしてついにその気骨を隠せないらしゅうございます。
ヤヨイよりは、かなりジョーモンに近いご性格とお見受けいたしました。
奥様、大変でございますね、頑固なご主人をお持ちになると。
え、そんな○が好き?アララ。

確かに雇用という側面だけから見ると、村役場、町役場、市役所、県庁というのはその地方最大の企業でございましてね。
国とは言わず、村役場にいたるまで、税金より使う金の方が多いのですから、現代の政治は大きな「ネズミ構」と言えるかもしれません。
公共事業がないと飯が食えないというのは確かにひとつの事実には違いありませんが、そんなことはそう長く続かないという先見も必要じゃないでしょうか。

補助金を出す側としては、「個々の現場の実態」なんかいちいち考慮している時間などありません。

いかにももっともな話です。一見ものすごい正論のように聞こえます。
でも実は、「それを言っちゃぁおしまい」なんですね。
テっちゃんがムッとするのも良くわかります。
「テっチャンより百倍も温厚な」などワですらエッと思いますから。

実はこの言葉、ビジネスの世界では絶対に言ってはならない言葉のひとつです。
こんな言い訳が効くのなら、こんなに楽なことはありません。
こんな言い訳が効かないから、テッチャンはじめお父さんはみんな頑張っているのです。
「時間が無くて(有っても)できる可能性のないことは引き受けない。できる人間に任せてとっとと退く。」
そうしないと客に迷惑をかけることになり、結果、「信用を失う」という、より大きな損をすることになるのですね。
何より責任を全うしたことになりません。

今でもおかしな部分を引きずるビジネスがないわけじゃありませんから、一概にそうとは言えないのですが、少なくとも現代ビジネスではこれが鉄則です。
お役人さんたちがそうしないで、既得権とかにしがみついて、うそぶいていられるとしたら、我々がきっとどこかで甘やかしているからに違いないんですけどね。
ええ、たまにこんな風に思うのです。
「いつかは」、「誰かが」、奴らの首に鈴をつけに行かなきゃなるまいが。。。。
俺ってヤヨイ?

6八角と引きますワ


, 日本 - Wednesday, April, 30, 2003 at 19:33:52 (JST)


昨日とはうって変わって雨の千里です。岡山は楽しそうでしたね。Mr.Mさんも近況をお聞かせ願いたいもんです。

さてさて、生徒達を引き連れて行ってきました。宇治の里。御堂筋線淀屋橋で京阪に乗り換えて特急で中書島へ、そこから宇治線に乗り換えて終着駅が宇治。京都市内からは少し離れた里に「平等院」はありました。ほぼ千年を経た阿弥陀堂は威風堂々優雅な曲線を大空に伸ばしていました。参道の両側にはさすがにお茶所。いい香りのするお茶屋さん。
ここはなんでもお茶が。抹茶うどん抹茶そば抹茶入りソフトクリームとお茶お茶お茶でした。いつでも行けるなんて高を括っていたら足を運ぶこともなかったかもしれません。敢えて見学に来てよかったなって所でした。土産物屋で目にとまったのが10円硬貨を模ったせんべい。なんと昭和二十六年。10円硬貨が発行されたのは昭和二十六年だということを私は知りませんでした。

本日の歌

☆現在生きる子等の心も静めるや千年を経る鳳凰堂は

あるば


, 日本 - Wednesday, April, 30, 2003 at 14:19:50 (JST)


昨日は隣村のDr.Tのお宅から電話をいただきました。
Dr.Tは隣村住人、というよりはカラスは小学校が一緒だったまぁいわばガキのころの友達。
で、あいぼうのお兄さんと同じ小児科の先生をしている、というから世の中狭い。

この寺崎センセイのお宅に集結していたがテ夫妻とイ夫妻(こちら村)とヰ夫妻とMr.M。それに寺崎夫妻の合わせて九人とお話してしまった!!
Ms.ヰ、Mr.M、Ms.テラサキは全く初めて。お顔も知らないから初対面とも言えない。(こういうのはなんというのかな?)

テはこういう出合いを可能にしてくれたお砂場には本当に感謝しているって言ってました。
で、モバさんに感謝感激両手に山盛りいっぱいだって。

でもね、ちゃんと書かなきゃそれも伝わらないでしょ・・


, ・・・・ - Wednesday, April, 30, 2003 at 12:51:27 (JST)


28657 倉吉での講演&鼎談を終えてホッとひといき・・
鼎談なんて古めかしい言葉が出てきて、始める前に解説があったりしました。
ふたりは対談、三人でするのは鼎談。鼎談の鼎は「かなえ」といって・・とひとしきり薀蓄。
鼎も五徳と一緒で三本足なんですね。

で、しつこく五徳。
虚無僧が笠をかぶるために頭に五徳を載せている、と書きましたが、白い衣を着て胸に鏡を吊るし、わら人形を5寸くぎで鳥居や神木にうちつけて人を呪い殺すといういわゆる「丑(うし)の刻まいり」をする女性が頭にかぶっているのも五徳です。
 口を真っ赤に塗り、胡桃の首飾りをつけ、櫛をくわえ、あたまにかぶった五徳の三本の足にろうそくをともしてコスチュームは完成! このいでたちで7日間人に見つからずに丑の刻参りを続けるとのろいは成就するんだそーです。これは昔懐かしい京山お化け屋敷ワールドかな? (おぉ、こワっ!)
 で、火をつけて燃やしてしまうのが儒家のいう温・良・恭・倹・譲の五つの徳のうち、温・恭・譲なんだそうです。
 「思ふはつらし、思はぬもものうしの時参り 仇と情と怨念と三つの金輪に燃ゆる火に」 <蝉丸>

 蝉丸さんによれば温は怨、恭は仇、譲は情というわけ。嫉妬に狂って相手を呪い殺そうとするひとは人の道である五つの徳の三つまでを捨ててしまってもはや人とはいえないものになっている。

 うーむ、この五徳ワールドは怖い。

でもっていろいろネットサーフィンしたカラスが一番気に入ったのは「蓮華の五徳」という言葉。
蓮華の五徳というのは、淤泥不染の徳(泥の中に咲いて清らか)一茎一花の徳(一本の茎にひとつの花しかつけない)花果同時の徳(花が咲くと同時に実がなる。悟りとは難しい勉強をしたり修行を積んで開くものではなく、一瞬にして体得すべきものであるらしい)一花多果の徳(いったん悟りを得ればたくさんの幸せをてにすることができる)中虚外直の徳(蓮の茎はアナだらけで一見弱そうだが実はしっかりと花を支えている)の五つ。
蓮の花にはこの五つの徳があるためにお釈迦様のお座りになられる台になっているんだそうです。

蓮華に乗ったお釈迦様のイメージって、五徳に載せたやかんのイメージと似ているでしょう?
それであの鉄のワのことを五徳と呼ぶようになった!!

カラスの珍説


, ・・・・ - Wednesday, April, 30, 2003 at 12:09:08 (JST)



今日の東京はいい天気。昨日まで岡山でした。室町「砂場」で蕎麦をご一緒したお2人が、今度は岡山の蕎麦処に連れて行ってくれました。月替わり?の蕎麦コースにお酒で楽しいひととき・・・帰京の新幹線の時間ぎりぎりまでお付き合いいただいた義理堅い哲ちゃんとイジ平さんに感謝。おいしい蕎麦でしたよ。

そうそう、実家の勉強部屋(高校を卒業したままの状態でフリーズしてます。)から持ち出した昭和39年(ボクらが一年生の時)の附中在校生名簿がチョットした酒の肴になりましたね。名簿を見てると、あ〜同じクラスだったんだ・・という事もあります。一年のクラスを知りたい方は、私までどうぞ。

既に書き込みがありましたが、偶然オのタさんに会いました。世の中狭いです。で、3人でお茶して帰りました。3人で一皿のサンドイッチをシェア・・・これで昨年のお詫びランチの替わり・・なんてことは、申しません。ハイ。

昨日は、古道具屋さんが2人、車で一厘堂にやって来て、店内から作りつけの戸棚やかつて売り物だった古道具などを持っていきました。値段は、引き取り賃ということで1500円でしたが、それからが大変。昭和初期からのゴミが戸棚の裏から出てきたのです・・・父母と3人がかりでどうにか片付けましたが・・くたびれました。まだまだありそうで、考えるとゾッとします。

一昨日は、山陽新聞朝刊のカラー刷り紹介に惹かれて、新緑の「三徳園(岡山市竹原)」の木陰で父母とお弁当をひろげました。親と芝生の上で弁当なんて・・ホント久しぶりでした。
その後、父の運転で九幡(正しくは虫偏)の港、児島湾、対岸の小串と廻ったのですが、・・このあたりは、マリーナがそこここにあるんですね。

初夏の陽光の中を、何艘もの大型モーター・ボートが、水飛沫をあげて、気持ちよさそうに疾走していくさまを波止場に座り込んで眺めていると、「あ〜、人生楽しんでるな〜。」と自然に思えてきました。
昨日の蕎麦屋でも、A・ドロンの「太陽がいっぱい」が話題になりましたが、同期で拠出してヨットかボートを買う、週末は(定年になったら毎日)都合のつく人が集まって、舟遊びをする・・・なんて、如何? え、○○君(さん)は、既にそうやって楽しんでるって・・それじゃあ、そこに一枚乗せてもらおう(える)かな? 

今日は東京でのんびりの一厘堂


634国, 日本 - Tuesday, April, 29, 2003 at 15:18:46 (JST)


総論賛成・各論反対は世の常

人の生死(これとて最近?ちと?怪しいところがあるようだけど)以外
0%YES/NO、100%YES/NO
なんて
ありえないんだから
どちらかの意見を述べなさい!

実利に振り回された典型が、今回の豊原町選挙だったのかな?
そのあたりの解説戴いたようですね。
どうも、ありがとう。

ではあれ
「補助金を出す側としては、「個々の現場の実態」なんかいちいち考慮している時間などありません、
というのはごくまっとうな言い分だと思う」
というのは、素直に認めることはできないね!
気持ちはみんな理解して(あきらめ?)るんだろうけど。

さて、
日本の古来よりの「茶」文化論は楽しく読ませていただきました。
いつかも、書いたと思うけどけど
茶室(茶)を取り巻く文化が、中世から近代日本の
大きな、文化の中心であったことは事実なんじゃないかと
思っています。
各論は先人に譲るとして
(で詳細も略)
時に奇才・偉才が現れて、次の潮流を創って行くのだけれど
続く世代は
そのすべての基本姿勢に「バランス」があったように思っています。
よかれ悪しかれ
それが
弥生の系譜から続く農耕民族の性なんでしょうね。
今さら、
縄文の気迫(気概)を取り戻すことはできないのだろうけれど。

休みの日にこんなブツクサ書いてごめんなさいのテツロー


, 日本 - Tuesday, April, 29, 2003 at 13:33:57 (JST)


昨夜は蕎麦屋でイイ酒飲みました。
今朝はワンチャンの狂犬病、ワクチンの注射して、フィラリアの薬貰いました、結構物入り。
それから筍掘りに出かけ、今夜も宴会なので、何作ろうかなっと。
我が家も家族揃っての食事はできなくなりましたね。
夫婦だけのことも、しょっちゅうですね。
豊郷町を耳にすると、皇后様のご実家の取り壊しのこと思い出します。
広島県のどこかの町長選、母娘の戦い、どんな経緯からそうなったんだか。
アメリカ、行ってからボク、人生観少し変わりました。
一度だけの人生、エンジョイしなきゃあ。
子供に対しての父親の責任を果たしたら、好きなようにカミサンと人生を楽しむ、ってね。
お茶の習い事に下心、そりゃあ、ああた、それが全てと言っても過言じゃあありませんよ。
綺麗なお姉さんに囲まれお濃茶の回し飲み、彼女の飲んだと思しきところで・・・ゴクッ。
まあ、いじめっこの野郎の茶の湯は所詮、そんなとこ。
戦国武将が集まった茶会で回し飲みをしてたとき、ライ病の大谷吉継が飲んだ後は、皆、カッコだけ。
しかし石田三成は音をたてて飲み干した。
敵の多い三成を寝返る豊臣方は多かったけど、吉継は最後まで三成のために戦い戦死した。
さて、盤面は天下分け目の戦いの正念場、至る所で駒のぶつかり合い。
4七歩成り。
ワす田コウゾウさん、機会があれば津島茶寮で一杯飲りながら将棋を指しましょうか。
それとも姉妹店のビストロ イ−ジ−でチェスをしましょうか?



今日はオフなのだ


, 日本 - Tuesday, April, 29, 2003 at 13:22:10 (JST)


豊郷町の町長選挙でリコール町長再当選の理由についてはこういう見方だってできるのでは・・?

改築その他ではなくて、全面建替えの場合にのみ国からの補助金が出る、という個々の現場の実態を一切考慮からはずした国のきまりが原因ということもできるのである。
国の補助金をいただいて現在立替工事をおこなっている幼稚園にささやかにかかわっているものとしてはあまり大きな声でいえないのかもしれないが・・

(補助金を出す側としては、「個々の現場の実態」なんかいちいち考慮している時間などありません、というのはごくまっとうな言い分だと思う)

ほんにまぁ、ムツカシーわ。

だからしっかりお勉強せんといけんのんよ、と子どもに言うカラス


, ・・・・ - Tuesday, April, 29, 2003 at 05:11:22 (JST)


豊郷町の町長選の教訓は大切にしたい。
建替え賛成の町長派は過半数ではないのに選挙に勝った。

誰が嘘をついたわけでもペテンがあったわけでもない。
脅されたり買収されたりした人はあったかもしれないけれど、財源のない小さな町で「公共事業」がひとつ行われるか否かは大変な問題だったはずで、(人はパンがなくては生きていけないから・・)真剣に立替工事を望んだ人が町長のほかにも本当にいたことを忘れてはいけない。

一番の理由は反対派がふたつに割れたこと。反対派が一つにまとまれなかったことである。

小異を捨てて大同につくことの難しさを思う。

今日は倉吉で男女共同参画について何かしゃべらなくてはならないカラス


, ・・・・ - Tuesday, April, 29, 2003 at 04:58:07 (JST)


リコールされた町長さんが
なぜか
当選する。
日本人もやっぱりうそつき?
ただ、あほなだけ?
アメリカばかりじゃなさそう!
カッコいいやつは少ないようです。
小さな、うそがいっぱいで、
大きなうそつきのアメリカにひっぱられる。
政治に期待しないから?
人気投票・・・・・・・??!!
なことより
ゆったりと休みが取りたい
オトーさん達のつかの間の連休。

佳境になっテきたね!イ&ワの戦い


, 日本 - Monday, April, 28, 2003 at 22:29:11 (JST)


海鳥さんへ:
新しい家族と過ごした2日間にいなかった家族はふたりいます。(今はバレーボールいのちのオケラ君と結婚式の最後の打ち合わせに神戸に出かけた●)
なるべく一緒に過ごすようにはするけれど、無理はしない。カラス家は「・・・だったらいいね」という項目は多いけれど、「・・でなくてはならない」ということはあまり多くないのです。
 十円玉のモデル平等院鳳凰堂見学のあるばさんに対抗したワケではないのですが、カラス家は昨日は国府町にある因幡一ノ宮「宇倍神社」に行きました。宇倍神社は日本が明治32年に金本位制度を導入した時に発行された「日本銀行兌換(だかん)券」の五円券に全国の神社で初めて印刷されたんですよ。
 
 昨日行った焼肉屋さんでは、5歳、3歳、1歳の女の子ばかり三人の子どもをつれた家族があとから近くの席にやってきて、あいぼうとカラスはそちらの方ばかり見ていました。お父さんに抱かれて入ってきた1歳の子はお父さんの膝の上で寝てばかり。3歳の子は座布団2枚を二つ折りにして椅子代わりに積み上げ、お行儀よくひとりで静かに食べている。なんともかわいい。末っ子が目を覚ますとおなかが少し膨れた上のお姉ちゃんがせっせと食べさせてあげ始める。これまたなんと言えずかわいい。
 「うちの子もあんなだったよね。」と、ふたりの口から申し合わせたように同じ言葉が出てしまいました。

  みなさま、ご家族と一緒にすばらしいゴールデンウィークをお過ごし下さい。

カラス


, ・・・・ - Monday, April, 28, 2003 at 20:47:53 (JST)


とつくにの新しい家族?の歓迎ぶりさつきが満開の公邸のお庭の賑わいを微笑ましく読みました。ところで、もう一人のゆたか君は帰らなかったの?今度は神戸でご一家が揃うのですね。布引のハーブ園今ごろは見事ですよ。ゴンドラリフトも面白いし。

連休は一応3日間だけあるのですが、土曜日は振り替え授業のため半日は潰れて、4日淀川の河川敷にリーズナブルなゴルフ場を見つけたので一人ででかけます。子供たちは神戸に。やはり神戸が恋しいようです。

明日は生徒達と平等院鳳凰堂に遠足です。あーしたてんきになぁれ。

あるば


, 日本 - Monday, April, 28, 2003 at 17:27:01 (JST)


昨日は夜の便で急に小平娘が帰省した。兄が「俺は明日帰ってしまうから今日のうちに来いよ」と言ったため。で、小平娘は長男の彼女と初めての御対面となりました。
れれれ・・・と大いに予定が狂って焦った母は、2台の車で空港まで娘を迎えに出てそのまま焼肉屋さんへ直行!!

今日の午前中は彼女と小平娘のふたりは例の藍染めの絣の作品展を見に出かけた。(長男にも一緒に行くように提案したけれど、「送迎はするから」と言って彼は彼女達の鑑賞中は家にいた。?)

昼過ぎには松本に戻るという二人のために、あいぼうは昼休みに仕事から戻ってきて一緒に家でお昼を食べた。今日は家庭訪問で給食を食べたら下校、というポタキも息を切らして中学から戻ってきて出発する「おにいちゃんたち」を見送った。

 何をしたわけではないけれど、家族のそれぞれが「歓迎の意」をそれぞれのやり方で示して、これが我が家流の「おもてなし」だったかな、と「御馳走を作っておもてなし」は苦手なカラスは自己満足している。

ゴールデンウィークにふさわしい天気の月曜日の午後


, ・・・・ - Monday, April, 28, 2003 at 16:10:45 (JST)


おやまぁ・・・などワどのといたちどののパラレルワールドに接点はなさそう?!

人はパンがなくっちゃ生きられない。それはそれ。
人はパンのみにて生くるものにあらず。これもこれ。

でもね、いたちさん。
アメリカがなぜかっこいいと思われなくなったか?に哲学的考察や美学的推論は不要だと思います。

アメリカはウソつきなの。ウソつきがかっこいいはずないじゃん。うそつきが薀蓄なんかいくら垂れたってダーメよ。ウソつきの薀蓄垂れより正直なオシッコ垂れのほうがよっぽど人間的に素直でかっこいい。

ちょっと前にどこかのオークションに出た農夫の絵がゴッホの作だというので何千万円もの値がつきました。カラスはあの絵はどことなく暗くて好きになれない。ゴッホだってダメな絵は描いたと思うから、「ゴッホだからいい」とは思わない。

 どこがどうなっているからいいとか、悪いとかを論じるのが薀蓄だとしたら、薀蓄は大いに結構。
 具体的な議論をスッ飛ばして、「××作だから」というふうにありがたがるのはスノビズム。

 アメリカの独りよがりはスノビズムにもなっていない。

カラス


, ・・・・ - Monday, April, 28, 2003 at 15:52:16 (JST)


ヤスタニヒルサガー!(←休みの谷間の昼下がりでーす!)

せっかくコメントくれたので、ここは何があろうがヰタッチさんに反論。
「果たして茶の湯にもてなしの心が尊ばれた時代があったのでせうか。」に関してのなどワ的考察

大文字のふもと銀閣寺から西へ、京大を両側に見て百万遍、賀茂川を渡ると目に入るのは御所と同志社の緑、西の終点は北野天満宮。
それが今出川通りです。
銀閣寺から御所のある烏丸通りまでは、狭いのですがどこかゆったりした道が続きます。

そんな今出川通りが烏丸を過ぎると急に下町の風情に変わります。
やがて堀川通り、そのあたりから西にかけて千本通りまでの一帯があの有名な西陣です。
京にしてはどこか猥雑な、商売の街だからでしょうか、むしろ大阪の下町的な佇まいを見せます。
その西陣のはずれ千本今出川に浄土寺という小さな寺があります。
別名、湯沢山茶久蓮寺。(湯たくさん茶くれん寺)
北野の茶会の帰り、休憩の茶を所望した秀吉に、何度言われても白湯しか出さなかったといういわく付きの寺。
そのため、秀吉直々に「湯沢山茶久蓮寺」と命名されてしまったというのです。
ありふれた見るべきものもない小さな寺ですが、そのいわれの故に拝観料を取る生意気な京の寺のひとつでもあります。

などワとしては住職であった偏屈坊主の意地とみたいのですが、逸話では「茶人太閤にへたな茶は出せない」と坊主がビビッタことになっております。
この話が本当なのかどうかは知りません。
仮に本当だとしたら、坊主にどんなもてなしの心があったのか、それとも教育的指導をしようとしたのかも今では謎です。
ただこうした逸話ができるわけを考えていくと、利休の当時から「茶の湯」が一般庶民からどう見られていたのか一つの判断材料になるような気がします。

茶道の薀蓄偏向(SNOB APPEALING TENDANCY)は利休が「詫び寂び」を「茶の湯」の中心にすえた時からの必然ではありませんか。
それともヰタッチさんの仰る、もてなしとしての「茶の湯」とは「利休以前」のお話なのでしょうか。

イジメッコ様。
あぁたが大学時代に茶道を嗜まれていたとは、どう考えても「下ごしらえ」ありとお見受けいたします。
当時から手の込んだ料理がお得意だったご様子が伺えて思わずほろりとしてしまいました。
津島茶寮イジ平十八番「茶懐石で功徳」。
是非お味を知りたいものです。

5七同角!!!!


, 日本 - Monday, April, 28, 2003 at 14:28:13 (JST)


28582で、オッハー。

今日もお仕事の方々、ご苦労さま。主婦にもお休みはなし。(もっとも私は時々勝手に作っているけれど。
「定年」も作ろうと今から思っています。)

で、日曜日の朝、「鉄腕アトム」のアニメ、テレビ放映しているんですね。当然ながら、カラーで。
チラッと見ただけでしたが、赤いブーツを履いたアトムが新鮮でした。

昨日の京都巡りは阪急嵐山線の松尾をスタート。酒造りの神を祭る松尾大社。山吹の花が綺麗。
古社、月読神社。華厳寺(鈴虫寺)。この寺では年中鈴虫が鳴いているらしい。楽しい説法をする
名物和尚さんの人気のためか、山門から道までずらーっと行列。山門横の、どんな願い事でも一つだけ
叶えてくれるという幸福地蔵にだけ参って次へ。私の願いは勿論、「命より健康」。西芳寺(苔寺)、
地蔵院(竹の寺)、桂離宮。西芳寺と桂離宮は参観には事前申し込みが必要なため、中に入れず。
道道にはハナミズキ、八重桜、ツツジが咲き、お天気もよく、最高のウォーキングでした。しかし、
紫外線には要注意。ではでは。

きつつき


, 日本 - Monday, April, 28, 2003 at 08:42:29 (JST)


今日は朝方雨が降ってましてネ。
マ、暫くすると止みまして、午後は良いお天気に。
ワタシャほぼ1日家だったンですけど。
実は昨日から娘は友人一家と別荘、私ン家のじゃありませんヨ、に行ってましてネ。
ホントお泊まり好きですよネー。
デ、比較的静かな週末を私ら過ごしたンですけど。
娘はその別荘で友達と一日中庭を駆け回ってたとの事。
デ、さっき、7時ぐらいですけど、友達ン家、自宅の方ですけど、に迎えに行ってきたンですヨ。
帰りに友達のお兄ちゃんの漫画を一杯貰って帰って来たンですヨ。
ドラゴンボールのドイツ語版ですヨ。
最近日本の漫画のドイツ語版が随分売られてるンですヨ。
アトムですとかDrスランプデスとか全然私の知らないものも含めてかなりの種類
売られてンですヨ。
デ、結構こっちの子供達にもうけてるみたいですネー。
娘は本も少しは読みますけど、漫画の方が読むの多いですネー。
これ親譲り。
マ、漫画にもよりますけど、変な小説やら児童文学とやらより遙かにましな内容を持ってるのが
結構ありますからネ。
N・K的な内容があるように見せて実は・・・の番組より
民放のバライティのほうがリアリティを持ってる事が多々ト同じようにですネ。
マ、TVでドキュメンタリーてのはほぼマ・・バ。
何度か取材を手伝って感じたことですけどネ。
N・Kテ言えばN響のコンサートがコッチであったようなんですけど、
カミサンが聞きに行きましてネ。
ナンで聞きに行くの、テ言いましたら、
もしかして少しは・・・かも知れないと思って、ト。
デ、ブリブリ怒りながら帰って来ましたヨ。
私はN響テ言うだけで行きません。
変な演奏を聴くと身体をこわしてしまいますンで。これ事実。
特に自信だけ持って内容が無い、もしくはハチャメチャなものを聞きますとネ。
ここなんかその代表。
私ら旨いんだよテ自信だけは持ってますンで、
内容は変わりようがナイ!
マ、グループ全体に持ってる体質なんでしょうかネー。
ナンか国会とやらと通じるとこアリマセン?
デ、皆様選挙ご苦労様でした。

「カ」


羽隠, - Monday, April, 28, 2003 at 03:47:37 (JST)


などワさん、御免!
天地、左右が混乱してる素人棋士です。
5三は自陣ですよね、5七に桂成りでした。
しかし名人戦で羽生は連勝ですね。
ボクは強すぎるものは嫌いなんですが、羽生はなぜか嫌いじゃあない。
なんでだろう、自分でも分りません。
将棋盤に数字を書き込むかな。
じゃあ、また。

いじめっこ


, 日本 - Sunday, April, 27, 2003 at 17:29:39 (JST)


素晴らしいお天気。まさにびゅーてぃふるさんでー。今投票をすませてきました。少しは町も静かになるでしょう。そうですか、一厘堂さん故郷でしたか。皆さんの筍ご飯おいしそうですね。そうそうあぶらあげと木の芽。少しほろ苦くていい香りたまりませんね。

昨日はまたまた坊主を叱ってしまいました。だめな父親です。涙を流して・・・かわいそうに。自省自省。いい子なのに。昨夜は私の布団にもぐりこんできてもう大きいのに。あまえてました。一番の味方でなければいけないのに。今ごろは彼は難波で日曜テストの真っ最中。いい点なんかとらなくてもいい。ただ真剣に考えて欲しいと。でもね成績くらいでくだくだ悩めるのは本当に贅沢ってもんだと思うのですが・・・。

あるば


, 日本 - Sunday, April, 27, 2003 at 11:20:56 (JST)


28544番です。オッハー!!いい天気です。
留守の間の 植木の水やりが・・・っと!
いじめっ子さんの思わせぶりに乗せられちゃったかな・・・
きつつきさん 京都・・・今度は どんなコースかな??
お砂場の お蕎麦か〜〜 神田駅も魅力だし・・・では。。。

5月5日まで 留守をします! 京


, おきゃあま 日本 - Sunday, April, 27, 2003 at 08:13:37 (JST)


いじめっこさん、オッハーで、行ってらっしゃい。

「茶の湯」いいですねぇ〜。私も独身社会人時代、裏千家をちょっとたしなみました。
あの静寂、緊張。ある意味まったくの別世界。無駄の無い合理的な動き。
ま、「権力」と「お金」が絡むと、どの世界も醜くなるのは世の常かな。
「○○家元殺人事件」なんて、よくテレビでやってますよね。テレビの見すぎ?でしたでした。

さあ、今日は久し振りに(?)京都巡りです。

きつつき


, 日本 - Sunday, April, 27, 2003 at 07:46:07 (JST)


おっは-。
仮眠中の京ちゃん、読み込みすぎですよ。
帰省中の一厘堂さんが、偶然オノタさんと会ったんだって。
ボクが上京の際に砂場にお付き合いいただいたので、「帰省の時は連絡を」とお願いしてたので、
昨夜рナ、「岡山は狭いね」と話をしたんです。
彼は28日には東京に帰るそうです。

これから出陣なのだ。


, 日本 - Sunday, April, 27, 2003 at 06:07:51 (JST)


28537番です。 ふ〜ん そうだったのか〜〜!
実は 今日 隣村のDr.Tから ほりたての美味しそうな筍が2本(イタッチ竹林産?) 
彼のご厚意があふれてる!って感じで届いたんですよね。ありがとうございました!!
お目にはかかれず 直接お礼も言えず 申し訳有りませんでした。
きっと その辺りが 一厘堂さんや オノタさんにも関係有るのかな!?
それとも読み込みすぎかなっと・・・
一年前に 事務所のドアノブにつるされていた筍に ウルウルしてから
もう一年が経ったと言うことですね。早〜〜い!!
で 明日朝 上京予定なので はてさて どう料理するかな・・・・
入れ替わりに ご帰岡予定の イタッチ殿はじめ皆様方には 楽しいGWを!!

取り敢えず お湯浴び鳥・・・少し仮眠を・・・


, おきゃあま 日本 - Sunday, April, 27, 2003 at 03:07:28 (JST)


今夜は仕事が長引きましてね、やっとワインにありついたとこです。
イさんいつも有難う、ゆうちゃん、いかにもウのカさんの●って面構えですよね、しかし可愛い。

チンチラってお高いんでしょう、たしか007の宿敵のブロフェルドが抱いてたんじゃあ?
真っ白の、ちょっとオタカクトマッタ、オネコチャンって感じかな。

茶の湯はね、ボクも大学時代にお習い事してたんですよ。
盆略手前から始まって、裏千家でした。
友達のお母さんがセンセイしてて、お稽古のあとは友人の綺麗なお姉さんの手料理ご馳走になったりして。
とにかく生徒は女の子ばかりで、幸せだったなあ。
ヰたっちさん、マンスフィ−ルドなんてオッサンは知りませんけど、ジェ−ン・マンスフィ−ルドなら覚えてますよ。
そう、○o○○の大きなブロンド女優、○○o○といえば一厘堂さん。
アルバさん、彼は今週末は書き込みは無理なようです。

理由はオノタさんはご存知ですよね。
いじ平の作った筍ご飯は、鶏と油揚げ筍と木の芽の、ごく当たり前の炊き込みでした。
オノタさんは中華チマキとか、ご飯料理は得意そうですね。

さて、7五歩はヨミに全くありませんで、ちょっと動揺しています。
ホント、変化の多い局面でしたからね。
天下分け目の戦い、今後の戦局を決定する一手と思ってました。
疲れてるし今夜は指さないでおこうかな、っと。



指さずに寝ようと思ったけど、5三桂成


, 日本 - Sunday, April, 27, 2003 at 00:38:09 (JST)


ナカナカ爽やかな土曜日でして、マ、結構な事かと。
ゆっくり朝寝をト思ってましたらタコ娘、6時頃起きだして来ましてネ。
休みの日には早起き。
デ、私も起きる羽目に。
イヤー、いろんな話題が飛び出してますネー。
内容読むのが大変。
お茶。皆さん早くお飲みになれるンですネー。数秒ですか。ワタシャいつもゆっくりチビチビ。
コーヒーなんか一日中飲んでますけど、一杯飲むのに・時間。
ハチミツ入れてですけど、冷たくなろうが、次の日になろうが飲んでますネ。
時々ナンカが紛れ込んで飲めなくなることはありますけどネ。
お茶席ですか。ああいう場でくつろげるぐらい人間が出来るとイイですけどネー。
良く見てますと結構ギャグの世界。
一生懸命決まりを守ろうとしてる、もしくはそれしか出来なくなってる。
イヤ、一面面白いですヨ。
ギャグていえばバレー、踊りの方ですけど、これもそうかと。
一つ一つの動き、決めのポーズ。良く見るとメッチャ面白いですヨ。
より不自然をより自然に見せようとする、ナンていいますか、・・・・がありますネー。
イヤ、ナカナカのモンですヨ。
デ、お茶。
こっちの人にはセレモニーなんですよネ。
実際「テー・セレモニー」て訳されてますンで。
参加するか見学するかの世界ですネ。
何人かが型どおりの事をやりまして、周りで大勢さんが見てる。
マ、別にそれでイイと思いますけど。
マ、余り気楽な世界ですと家元とやらが大金をかき集める手段になりませんのでネ。
美術の世界も同じようなことがありますので。
特殊性を待たせた方が、一部に大儲けが可能かと。
マ、芸事、ナンでもそういった側面がほのかに、もしくは露骨に漂ってきますよネ。

「カ」


鵜胤, - Saturday, April, 26, 2003 at 16:20:39 (JST)


一厘堂さーん。土曜日だぁーよ。などワの旦那も帰ってくるなり言いたい放題。夏はS宮も来るし、あぁたの得意な佐々木の旦那もたぶんみえるし、いじ平さんのホテルに部屋をとってもらって是非同期会に。皆よろこぶどー。で、歌の催促ですか?うーむ。

本日の歌

☆成績のことで悩める子育てはああ贅沢の極みなるかな

あるば


, 日本 - Saturday, April, 26, 2003 at 14:33:57 (JST)


(つづき)
(ここから脱線して・・・)このような崇拝や憧れは、冷戦体制下のソ連でみられたコーラ、ジーパンの魅力と同じ。つまり、それらを生む(米国)文化体系とそれへの憧れ。これが文明化作用、文化の普及の原動力です。カッコいい、と思う(思わせる)ことが(ちなみに、鎌倉円覚寺の舎利殿は(当然のことながら)エキゾチックで、洒落ていて、鈍重な感じがない、カッコいい建物です。建てられた当時はもっとそう感じられたでしょうね)。それがないと、実利的な効用だけ(飲めればよい、履ければよい)ではダメなんですね。日本がいくら茶の湯、活け花、合気道で「文化」的魅力を売り込もうとしても、「おフランス」の香水、料理、ファッションにはかなわない(フランスに対するような憧れが生じない)。
同様に、ITであれ金融工学であれビジネスであれコーポレートガバナンスであれ、実利一点張りこそが現代の(米国発の)globalizationだから、それなりの価値や普遍性があっても、「憧れ」の対象にならない。我々にとっては、ディズニーやテレビドラマ(パパは何でも知っている、名犬ラッシー)など50年代米国文化への憧れがあったけど、そんな米国憧れをいまのイラク人が感じる(いまも米国に憧れられるものがある)かどうか。
9.11事件の実行犯だった中東出身者は、ドイツで教育を受け、フロリダでコーラやディスコの文化に浸ったはずなのに(彼は部屋にこもって勉強ばかりしていた、という説もある)、米国に憧れを感じることがなかった。何かが変わっている。だから、これまでとはやり方をかえなければいけない、という米国人識者の発言が耳に残っています(2001年9月15日頃ラジオで聞いたもの)。

板ッチ


, - Saturday, April, 26, 2003 at 14:31:18 (JST)


いいたいことがあって飛び入りします。
などワ氏のキャラがわかっているつもりで文脈無視の支離滅裂をいうと、彼の茶の湯議論は、江戸明治以降のそれを対象としたものであって、疎外形態の茶の湯批判です。
たしかにお茶は数秒で飲めますが、水を汲んできてお湯をわかしてお茶にするには、多大の時間とエネルギーと資源(お金)が安土桃山時代(といわず高度成長期まで)には必要でした。しかも、抹茶も(煎茶も)お値段が高い(いまでもコーヒーよりもはるかに高い)し、おクドの薪に火をつけてお湯にするには(チンするのと違って)気の遠くなるような時間が必要(五右衛門風呂を沸かすのと蛇口からお湯が出てくる風呂の違いです。だんだん熱くなっていく大名風呂なんてのがありましたね、昔は)。
だから、息を切らしてやってきた客人に水を提供することすらもてなしですし、それが白湯であったらなおご馳走(ほら石田三成が秀吉に一杯目はぬるい白湯を、次に熱い白湯をもってきた故事をご存知でしょう)。家(部屋)に招じ入れた客人に、What would you like to drink?とまずたずねる、そういう気持ちです(自分でコーヒーをいれるのが、Mansfield元駐日大使のもてなしであったとかいいます)。
ところがお手前は違います。以前、カトリック教会の神父が祭壇でゴブレット(?)にワインを注ぎ、布でゴブレットをぬぐう儀式(?)を、茶の湯の袱紗捌きと重ねて映すNHKの番組(たしか古田織部の謎(かれがなぜ急に歴史の舞台から姿を消したのか)を解明する(それは彼がキリシタンであったからとする))がありましたが、白湯や茶でもてなすのにも、南蛮舶来のカッコいい作法をとりいれてやってみせたのが、織部以降の茶の湯です。
お手前はperforming artsであって「踊り」なんかと一緒。合理性もさることながら、同じ必要作業をいかに「見せる」ものにするか。そうなると、さらに仲間同士でお手前に磨きがかかって、理屈がつき、full of薀蓄となる。そういうことです。美しい、と思われる立ち居振る舞いの起源はおおかたそういうところにあります。
五山時代の寺院での喫茶にも、別のお手前があったでしょうが(茶の薬理的効能や嗜好上の楽しみは別として)、やはり舶来(中国)崇拝の、カッコよさの追求がベースではなかったでしょうか(五山自体が外(中)国文化研究センター、外交問題シンクタンク、芸術学術普及センターであった)。
だから、茶の湯は、もてなしのこころというより、見栄や知的水準の証の手段となってしまっている、と。これが、などワ氏のいいたいことかな。

板ッチ


, - Saturday, April, 26, 2003 at 14:30:12 (JST)


オヒルー!(←まんまです。)

チンチラ?
昔はチンチラと言えば毛皮のコート。
今はペットなの?
そやつ、さぞや身だしなみにお金がかかるんでしょうね。

ゴールデンウィーク。
701さん、手術なんかヒョウソウに較べりゃぁなんでもありませんよね。

緩和及第

ふふふふふ。
思ったとおりの反応でげすな。
あぁたともあろう方が、知らないままにするわけがない。

六徳は知りませんでした。
が、が、が、が、そういうオーソな話は、キャラ的にも信じませんぞ。

焼床と書いてクドコと読みます。
薪を焼べる(くべる)床。そのまんまですな。
驚いたことに実はこの言葉、広辞苑にありませんでした。なんでや三省堂!
子供の頃、五右衛門風呂の風呂焚きの手伝いをしたことはありませんか。
焚き口から覗くとかまどは上下に分離されていて、上に薪を乗せ下に灰が落ちるようになっている。
あの間にあった鉄製の格子のようなやつ。あれが焼床(クドコ)です。
今では器具の発達で地面を掘ったりして作ることはありませんが、昔山登りをした人は知ってるはずです。
地面を掘って石を置いてクドコ作り。

当然炊事用のかまどにもあるわけでして、今でも古い寺の庫裏(くり)をのぞくと竈(へっつい)がある。
その竃をのぞくと確かにあるのですよ。焼床。
私の見たのは四脚でしたけど、確かにひっくり返すと五徳の如く。
クドコをひっくり返したからゴトクって説なんですね。

だーいたいやね。
茶の湯なんてものはですよ。ただズーズーと飲みゃぁいいものを小理屈を並べてオーソにするのが得意な芸事ですよね。
何もかもにいわれがある。
にじり口を一歩入れば、そこは薀蓄話で一杯の世界。
だって、本来茶なんて数秒で飲めてしまう。
暇つぶしをするとしたら、ウンチクを語る以外ありませんのですからね。
掛け軸から始まって、茶器のひとつひとつにいたるまで薀蓄を聞かなきゃ返さない世界。
六徳から一つ徳を引くから五徳?
アトヅケ臭ぁ!
ピンフのアトヅケは禁じ手。
茶の権威と先生の言うことなんか信じられるはずがないというのが「などワ的歴史考察」。
ちゃんちゃん。

で、長らくお待たせいたしました。昨日一晩考えに考えてネズミ一匹でなかった。

玉砕覚悟の7五歩だワ


, 日本 - Saturday, April, 26, 2003 at 11:57:14 (JST)


28501 でカラス。 (と、ゆーことはきつつきさんは28500でした。)

兄が彼女を連れてくるというのに●は結婚式の最後の打ち合わせとやらのために今日でかけるという。
●の彼はチンチラを飼っている。コロンという名前。
このコロンと●の折り合いが著しく悪い。彼女の声を聞いただけで威嚇を始めるという。
それだのに、飼い主である●の彼が「コロン」とひとこと言っただけで落ち着いておとなしくなる。

ほんとに頭に来るんだから!!とプリプリしている●にそんなにあなたとコロンの折り合いが悪いならコロンを預かろうか?と提案した。うちに来たが最後戻らなくなることを本能的に察知している彼が承諾するはずもないのだが・・。

●は時折言う。わたしってあるべきものがあるべきようになっていないとイライラするからきっと子どもができたらイライラしてたたくかもしれない・・・  (自覚があるなら大丈夫、と母はゆったりと聞いている)
もしそうなったら、お母さん、赤ちゃんを連れてくるからよろしくね。

いつでも大歓迎、と言ってある。(あいぼうも嬉しそうに横で聞いている。)
でも、が、しかし、・・・きっとマコちゃん(●の彼)はYESと言わないだろうなぁ・・・
つまんないなぁ・・・・

きつつきさんの書き込みを読んでカラスのひとりごと


, ・・・・ - Saturday, April, 26, 2003 at 07:01:07 (JST)


「正しい中年」ことモバさん、「孫が欲しくなったりして」などというカゲキな発言はしないでね。

えーっ!孫の世話なんかしたくない。(でも、実家へ遊びに来た時くらいは面倒みなければ。
私もしてもらったことだし・・・)

えーっ!「おばあちゃん」なんて呼ばれたくない。(でも、名前で呼ばれるのも変かな。)

えーっ?その前に子供が結婚しなければ。でしたでした。

えーっ!我が家の場合、その可能性ほとんどないじゃん。でしたでした。

きつつき


オのタさん, 忘れずお返事、ありがとう。 日本 - Saturday, April, 26, 2003 at 06:37:55 (JST)


ひとつ前の書き込みに「藤湯女ため」なんてぇ???な言葉がありますが、これは「不自由な」を打ち間違えたものをパソちゃんが悩みに悩んで変換してくれたもののようです。

追伸その2


, ・・・・ - Saturday, April, 26, 2003 at 04:33:22 (JST)


おやおやたぬきさん、おやすみなさい。
あたしは3時半に目が覚めまして、ハムちゃんとあすんでもらってからちょいと部屋をお片づけして(何しろ今日は新しい●になるかもしれない人がお見えになるもので・・)お湯浴びならぬ砂浴びをしてました。
たぬきさんのフラミドはからすにはサタモニでした。

追伸


, ・・・・ - Saturday, April, 26, 2003 at 04:30:02 (JST)


28499 つつじの季節を迎えたトリトリからです。
おそらく書道だけでなく茶道にも造詣がおありであろう最後の書き込みのsatoko usagi さんにちなんで、また728国王の勤勉に敬意を表して。

ふたたび「五徳」についてこんな波乗り結果を・・
(問い)
 炉や風炉(フロ)の中に入っていて釜を乗せる五徳。これは三本足なのに何故五徳というのでしょうか?
 (カラス註 茶の湯の席上で、釜(かま)をかけて湯をわかす炉。夏には五徳に乗せないで上からつるした鈎にかけ、釜を吊って用いる。これを風炉という。)

(答え)
山田宗偏の「茶道要録」によれば・・・
仏書に自在徳、熾盛徳、端厳徳、名称徳、吉祥徳、尊貴徳の六徳あり。
鉄輪(いわゆる「五徳」のこと)を用いて釜を懸けていたが、上げ下ろしが藤湯女ために、鈎を作って上げ下ろしを自由にして、これを自在鈎という様になった。それで六徳の中の「自在徳」を除いて五徳を残した。これにちなんで三つ足の鉄輪を五徳というようになった。

*****
ホンマかな?と思うけれどなかなか面白い。ひさびさ登場のなどワどのが「お九得(くど)」さんを持ち出している ― これはいつぞや竈馬(カマドウマ)のワ題でも登場した懐かしい日本語 ― 。 おくどにある「くどこ」をさかさまにしたものだから「ごとく」なのだというますますもってホンマかな?というような解説も波乗りの結果出てきたことを付記しておこう。

さて、24日木曜日には夕方から米子に出かけて27日に投票が行われる米子市長選挙でひとりの候補の応援弁士となりました。衆議院本会議を欠席して飛行機で駆けつけた柳澤元金融大臣にお目にかかりましたよ。
昨日はちょいと一日病院。*病ではありませんが、ちょっとひとつ病気と仲良くしているもので・・・。
今日はユネスコの総会。これには記念講演だけ聞いて(あとで広報を編集しなくちゃならないので)あとは早退するつもり。長男が配偶者候補を連れてきて28日までいるっていうものですから・・・
29日には倉吉で男女共同参画のフォーラム。 何を話そうかまだウロウロしている。
 いつぞやの女性がキャリアを諦めなくてはならないのは「男性」のせいなのか「結婚」のせいなのか・・・というあたりにしつこくこだわってみよーかなー(話の突破口として)なんて思ってんですけれど。

それで、山陽新聞デスケレド、悠ちゃん読みました。これだけのものを彼女が仕上げるまでUのカpapaが傍でどれだけハラハレホレハレ・・・だったかと思うと涙がでそーでしたね。

それで、イ様にはいつも情報をありがとうございます。山陽新聞のほかの記事の中に自由律俳句の住宅(スミタク)春美の記事が連載されているのを見つけて思わず引き込まれてしまいました。アルバさんは必見ですね。いたちさまの「岡山街道を行く」はあなた様の岡山への想いの深さ、翻って自分自身にとって岡山がだんだん遠くなっていくことを感じながら(だんだんトツクニに埋もれていく自分)読ませていただきました。
支部長におかれましては御怪我おだいじに。命よりQOLなんて、ニクタレなどワが言ってたことありましたけど、世に命よりGOLFの御仁は多いもののようですね。

では・・・

カラス


, ・・・・ - Saturday, April, 26, 2003 at 04:25:37 (JST)


28498で真夜中のたぬきです。728さま、起きていますか?

短くいえば「フラミド」とでも言うんでしょうが・・・これは、どうかなあ?

きつつきさん「サタモニ」はご推察のとおりですよ。知識も文章も自信がないたぬきは
言葉遊びでお茶を濁そうとするキライがありまして・・・オソーイ反応でごめんなさい。
けど、「サタモニ」はオリジナルではなくてテレビの番組名にもあったようですよ。
山陽放送には最近まで「サンブラ」っていうのがあったんですが、何のことか分かる人
いるかな?

板ッチさんの旧山陽道のお話も興味深くなつかしく読ませていただきました。
あるばさんは、話を振ってくださってありがとう。
明日は、一厘堂さんが元気で書いてくれるかな。

山陽子供新聞読ませて頂きました。ユウちゃん海外でもしっかりした文章力と感心しな
がら、ほほえましく読みました。シリーズで続くのかな。


明日のテニスもこの分では無理かな・・・おやすみなさい。



いじ平さんのまねして筍ご飯を明日は作ろうと思う オのタ


おたみ, おかやま 日本 - Saturday, April, 26, 2003 at 03:26:40 (JST)


ウイーン便りは、可愛い文で心和むページでした。可愛いね!
イイ世の中になりましたね。お父上の文も面白いけれど、こちらは可愛くて笑顔で読めます。
ありがとう。

ウサギ


, 日本 - Friday, April, 25, 2003 at 18:43:00 (JST)


エ〜、皆様子供新聞等御購読有難うデ御座いまして。
チョット漢字を多目に並べてみました。
皆様に読んで戴けて、隣村の「イ」君も涙してることと思いますけど、良くは知りません。
シカシ、ホント、バイトの方は暇ですネー。
ある旅行会社の予定表をチラと見たンですけど、
5月に入ってたあるシリーズ、ツアーのですけど、何十本かあった様なんですけど、
全てキャンセル。
バッテンの大盤振る舞いになってましたネー。
ゴールデンウイークは通常格安ツアーはありません、航空券が高くて企画することが出来ない、ので
その他の視察ですとか企画ものトいわれるヤツが出来ないと悲惨な状態になってしまうンですよネ。
デ、今回はハハハハh・・・の状態。
飛行機でユッタリ横になって来れますヨ。
今日こちらは気温がチト低め。爽やかなイイお天気でして。
午後は少し暑くなるかもですネ。
今、展覧会の最後の詰めをやってまして、*病に悪い中腰状態はありませんけど、
デスクに向かう時間が多くなってますヨ。
タダ私の場合30分以上同じ事が出来ない体質ナもんで、
ズット座り続けるテ訳じゃありませんけどネ。
お陰様で日々回復しておりまして、
後少し。
焦らず気長に治して行きますヨ。

「カ」


有音, - Friday, April, 25, 2003 at 17:25:08 (JST)


などワさん、お帰りなさ〜〜い。
どんなに敷居が高くても、飛び越えるなり、よじ登るなり、踏んづけるなりしてね。
どちらさまも、同様に、よろしく。

きつつき


, 日本 - Friday, April, 25, 2003 at 16:48:23 (JST)


などワの旦那おかえり。

あるば


, 日本 - Friday, April, 25, 2003 at 16:13:38 (JST)


ただいまぁ。誰もいないんですかぁ。失礼しますよぉ。
えぇ、誰だい。こんな時間に。
あぁ、門番の旦那。お久しぶりで。
おぉ誰かと思ったら、などワじゃないか。2週間ほど留守にするとか言ってたがどこへ行ってたんだい。
いやね。ちょっと小銭を稼ぎにあちゃこちゃと。
ふぅん。で今日は何だね。

他でもないんですがね。久しく留守にすると砂場の連中にどう挨拶していいか分からない。
おや、お前さんらしくもない。人がどう思うかなんてもともと考えていないじゃないか。
そういやぁそうなんですけどね。どうも敷居が高くって。
いつものように、留守中の話題のどれかに食いつけばいいじゃないかい。
あっしもそう思ったんですヨ。で、読んでみたんですけどね。まず、ウのカが「*病」だって抜かしてやがるんですよ。
あのアトリエで座り続けじゃぁしょうがないね。職業病だね。
でしょ。変に労わるってのも変でしょ。山陽子供新聞ってのも可愛すぎてキャラが違うんですよね。
他に何かないのかい。
えぇと、日本の色とかいう高尚な話題。
そりゃ染めの世界かね。深すぎて挨拶代わりにっていう話題じゃあないね。
でしょ。728の救世主なんて、本まで買って研究中なんですよね。
やっぱりあの人はこだわるとなったらすごいね。他には?
オキャァマの郷土史、軽便鉄道。
お前さんは早く岡山を離れちまったから不得意だろう。
そうなんですヨ。何しろ朝日高校がどこかが、すでに分からないんすから。
お前さんがよく突っかかる歌人アルバは?
それがつっかかろうにも、肝心の短歌の書込みがないんですよね。最近は短歌より棒振りみたいなんですよね。
そうそう将棋があるじゃないか。将棋が。
それがね。これからすぐまた出てしまうんで考える時間がない。こっちだって、負けるのはいやですからね。次の一手が決まる頃には夜が明けそうなんですよね。ここはとりあえずご挨拶だけにしたいんですよね。
困ったね。他に何かないのかね。

ゴトク。
え?
いやだからですね。五徳がなぜゴトクなのかって因幡ガラスが啼いているんですけどね。
でそれが?
いや、イジメッコと救世主が答えてたけど、あとは誰も答えない。
ほぅ。
ここだけの話ですぜ。実は昔「お九度さん」に関係あるとか聞いたことがあるんですけどね。
なんだい。だったらそれをお書きよ。話題があるんじゃないか。
いや、あんまり懐かしいからちょっと門番の旦那をからかってみただけでしてね。それじゃちょっと浸かって来ますね。お砂場。

連休はカレンダーどおり出席しまーすワ


, 日本 - Friday, April, 25, 2003 at 15:05:43 (JST)


ありゃぁりゃぁ。病人けが人続出ですな。支部長お大事に。天候はともかく大山の麓で一泊ゴルフツアーとは羨ましい限りです。早く治されて夏には是非優勝を。最近歌がないでしょう。作ってはいるのですよ。でもこれといったいいものがないので、発表を控えています。ゆうちゃんかわいいですね。はるひこくんはすっかり良くなって昨日から通学しています。もうすぐ教室に来ると思います。

あるば


, 日本 - Friday, April, 25, 2003 at 15:03:49 (JST)


直井です。
2週間ほど前から時々、左手薬指の血管にできた腫瘍が裂けて激しく出血するので、
昨日、大阪駅近くの済世会病院で患部を取り除く手術を受けてきました。
生まれて初めて手術台にのるという貴重な経験もしてきました。
( 4月20日で52歳になったばかりですが、52年間、入院の経験も
手術の経験も一度も有りませんでしたので初体験です。 )
手術は、30分ほどで終わったのですが、今日になって、先程、包帯を取ってみると、
2針も縫っていたので、びっくりしております。

というのも、実は、明日(26日)は大学時代の友人が
久しぶりに関西に来るので、歓迎ゴルフ会の予定が。
会社の同僚からは、こんな時にゴルフに行くのは非常識と、冷淡に云われました。
しかし、もし、ここで出血しなければ、4月28日や、5月5日のゴルフも
安心してクラブが振れるかも。
( 出血に備えて、予備の手袋を持参の予定。)

先週は、18日の金曜日に岡山の真庭CCでプレーをした後、大山の山麓に泊まって
土曜日は、米子の朝日GCでプレーしてきました。
( 落合病院の院長先生、頂戴いたしました法人紹介カードのおかげで
格安でプレーすることができました。有り難うございました。 )
土曜日は、雨、風ともに厳しかったのですが、それ以上に霧がすごくて、
100ヤード先の人間がようやく見える程度で、かなり危険な状態を楽しんできました。

直井彰秀

naoi@osakagas.co.jp
北区, 神戸市 日本 - Friday, April, 25, 2003 at 13:30:13 (JST)


ユウちゃん拝見しました。かわいいね。
娘も大きくなってしまい、周りに小さい子が居ないので新鮮です。
その内、孫が欲しくなったりして

モバ


, 日本 - Friday, April, 25, 2003 at 08:37:30 (JST)


28454で、オッハー。

よく降りますね。雨。
カビが生えていません?身体に。

なるほど。「雑学の達人」殿の私生活、垣間見た気がします。

「カ」さん、*病は温泉なんかいいんでしょうか?パートナーさん共々お大事にしてください。
ユウちゃんの「ウィーンだより」拝見しました。
そこはかとなく、お父さんに似ていらっしゃいますね。(当然といえば当然か。)
ユウちゃんの「おジャまじょどれみ」姿を見たかったな。

きつつき


, 日本 - Friday, April, 25, 2003 at 07:43:51 (JST)


おじゃまします。カ・悠ちゃんの書いてくれた「子ども新聞」、S新聞HPに掲載いたしました。「ウィーンだより 変身 仮装パーティー」のタイトルです。イ。

S新聞HP

wien@sanyo.oni.co.jp
岡山, 岡山 日本 - Thursday, April, 24, 2003 at 18:04:27 (JST)


さっき朝風呂に入ってきまして。ここンとこ1日2回はお湯に浸かってンですヨ。
マ、*病の治療ですけど。
コッチのお風呂は洗い場がありませんので、普段はお湯に石鹸を入れて入るンですけど。
デ、湯船の中で身体を洗ってシャワーで流してでる。
日本もホテルなんかそうですよネ。
ただ、*病には石鹸とか良くないンですよネ。
ですから今はお湯だけにしてまして。ゆっくり暖まる、トいうか暖める。
マ、お陰様でかなり良くなってきまして、
もう数日の注意カナ?ト。
一昨日カミサンはまた歯医者に行ってきまして、インプラント2本ですか、入れてきたようですヨ。
今回はチョイト腫れがでましてネ、顔の正中線に微妙なズレが。
今も静かに冷やしてますヨ。
さすがに昨日は1日休養をとってましたけど、
今日からお仕事再開デ、
午後には四連ちゃんデレッスンが入ってましてネ。
マ、余り無理しないよう、当人も気を付けてますけどネ。
昨日は変なお天気で、ヤッパウイーンの4月テ感じでした。
晴、曇り、雨が入り交じりまして、ダブりまして、ややこしいたらありゃしない
テ、感じ。
市内でも降ってるとこ、晴れてるとこ、イロイロでしてネ。
今日は全般的にチョイ下り坂テ感じでしょうか。
もん少ししたら出かけなきゃナンないンですけど。
あんまし雨は降って欲しくないですネー。

「カ」


芋印, - Thursday, April, 24, 2003 at 16:07:20 (JST)


「五徳」という言葉から「七輪」という言葉が思い浮かび、そう言えば「十能」なんてのもあったなぁと、
連想してしまった。これらの言葉は全て「火」に関連する道具。どうして「火」関係が数字なのか、
単なる偶然なのか、好奇心をくすぐる。一度調べてみてみよう。
ところで、日本の色に惹かれたカラスさん、その後の研究成果はいかが? 生半可な受け答えでは
アカンと思い、本を買い込んで少し勉強してみました。「日本の色を染める」(岩波新書 赤818)、
そして「色彩の世界地図」(文春新書 311)の2冊。昨日から仕事の合間に読み進め、取り敢えず
読破した段階なので、頭の中が整理できていませんが、印象に残った部分をご紹介します。

前者は、草木染めで古来の色を再現している京都の染色家の著。奈良時代から明治時代まで、
時代時代の染物に関する話題を述べている。興味を持ったのは平安時代の「襲(かさね)」。十二単
の襟元や袖口に見られる多色重ねが代表例。そのほか、表地と裏地の色の対比、絽や紗を透して
見える地色、光の透過で現れる微妙な色調などの配色の妙を「襲の色目(かさねのいろめ)」という。
これらを「季節ごとに咲き競う花の彩や木の葉の色合いなどになぞらえて楽しんだ」らしい。個人個人
の感性が反映されるので、和歌を詠むのと同様に「季の移ろいを感じて表現できる教養が備わって
いなければならなかった」ようだ。 考えただけで、窮屈になりそう。
後者の本は「色彩」と世界の民族や宗教、習慣などとの関係を解説。日本に関する記述では、
「藍色」についての解説が目に留まりました。奈良時代には献上品として高価だった「藍」も、江戸
時代に綿布が普及して急速に広まった。藍染ゆかた、手ぬぐい、暖簾などの繊維品はもちろん、
陶磁器の色まで「藍色」が氾濫した。そのころの外人の目には日本は藍色に彩られた国に映ったようだ。
明治時代に来日したラフカディオ・ハーンは「青い屋根をのせた小さな家並、青いのれんを下げた
小さな店屋、青い着物を着て、しじゅうにこにこしている小さな人たち…」と書き残している。英語の
色名にジャパニーズブルーという名前が登場したのもそのころだった。


と、まぁこんな具合に余計なことをしているので、寝る間もないのです。


, 728 - Thursday, April, 24, 2003 at 02:20:45 (JST)


末っ子のはるくんが風邪気味で月曜日からお休みです。近所の午前中しか診察してくれない小児科では全く治らず今日は豊中市民病院に。長い間待たされて、血液検査、吸入、点滴と午前中がつぶれてしまいました。やっと1時に解放されてなどわ殿が連れてってくれた緑ヶ丘近辺のお座敷レストランに。たいそう気に入ってくれたみたいで「またこようね。おにいちゃんにじまんする」季節の変わり目は子供達が体調を崩し易いので注意です。

先日池田から川西、能勢町と北上して峠を越えて篠山まで出かけました。若葉が萌えるにはいま少し早いとみえて山々は若葉の準備といった風情でした。もうすぐ鯉のぼりが泳ぐいい季節。皆さんはどちらにお出かけですか?私は生徒達と「平等院鳳凰堂」に行こうと計画しています。名づけて10円玉との出会い旅。

あるば


, 日本 - Wednesday, April, 23, 2003 at 17:20:12 (JST)


28370 でおはようございます
昨日は使い古した藍の絣を使ったパッチワークの作品展のオープニングでした。
この前、五徳はなぜ五徳なのか知っている人は教えて、と書いたことと関係があります。
作品のひとつに百徳絣という大作(だいたい畳二畳くらいの大きさ)があるのですが、これは百人の人からハギレを譲り受け、それを縫い合わせて作品に仕上げたものです。

昔は百人の人の福徳といただいて長寿、健康になるようにとこのようにしてつなぎ合わせた布を使って小さい子どもや病人のために着物を縫ったということです。

実は作者は病気(癌)と共生していて、自分の病気を「病(やまい)殿」と呼びます。病気をきっかけに作者の中に眠っていた創造力が目覚め、ベッドの上での一針一針が治療のつらさを忘れさせてくれるということで発病してから始めた作品作りということ。

人の力は思いもかけないきっかけで芽生え、意外な原動力でそれが持続するんだな、とただただ感心します。
重篤な病気を抱えている人の作品とはとても見えない立派な作品は、デザインや趣向が種々さまざまで、あまりの見事さに見る人は最初は圧倒されるのですが、次第に作品から伝わってくる優しさにすっぽりと包まれて癒されている自分に気づくことになります。
同じ病気と闘っている人に大きな励ましを与え(このたびの銀行のギャラリーを使った展示の前に、県立中央病院の待合室を使って行われました。)介護にあたっている家族に慰めを与えるばかりでなく見る人すべてを大きな暖かさで包むその作品から「徳」の意味を考えさせられました。

 百人から一人の人に寄せられた布が作品となって今度は千人、万人の人に力を与える、という人と人の関係の妙。「徳」というのは人に力を与える働きのことをいうのだな、と思うのです。

十徳ナイフは十通りの役に立ち方があって十徳。
五徳の五つの使い方はイージーシェフの解説で正しいのかどうかはよくわかりません。

でも、調べてみると意外な五徳の使い方に出会いました。
虚無僧がかぶっている円柱形の笠は頭の上に五徳をさかさまにかぶってその上に乗せるのだそうです。
よく考えてみると、丸い人の頭の上に平たいものが安定して乗っかっているためには「何か」仕掛けが必要だということは分るのですが、それが五徳だったとは・・?!

母は時間切れで岡山に戻りました。妹に着せる予定にしていた振袖の袖が染み抜きに出したせいでちょっと表地と裏地のバランスが悪くなっているのを発見して大騒動でした。
 ・・・・・ということで一日オフのあとのちょっと長い書き込みでした。

カラス


, ・・・・ - Wednesday, April, 23, 2003 at 07:25:15 (JST)


雲ひとつ無い青空、ゴルフ、洗濯日和です。
728殿は昨夜のお酒のせいで、喉が乾き目が覚めたのでしょう。
タバコを吸いながらお砂場をチェックし、律儀に返答したのでしょう。
今日は溜まりに溜まったワインの空瓶を外に出し、ついでにビ−ルの空き缶も。
缶は踏んずけて潰しますが、何年か前そのことで膝に水が溜まり、日下君のお世話になりました。
先日も腰痛で診てもらいました。
以前より痩せてたので、尋ねたらスウィミングに通ってるんだって。
50肩が話題になったのは去年の今ごろでしたっけ?
そういえばハチクも話題となりましたが、鳥毛さん元気?
今夜は筍ご飯にしようっと。

今日は100%オフ


, 日本 - Tuesday, April, 22, 2003 at 11:46:08 (JST)


728殿は早起き?徹夜??

「きもの」いいですよね。私の場合、タンスのコヤシどころか、タンスごと実家へ預けて10年余り。
きっと親は内心嘆いていることでしょう。「きもの」は体型の変化にかかわらず、流行に左右されず着れ、
裄さえ合えば母から娘にも譲れ、きちっとたためるし、結構合理的な「お召し物」だと思います。
最近の若い人達、浴衣もなかなかユニークに着こなすことだし、「きもの」の将来にも何か明るい変化が
あるかもしれませんね。

きつつき


, 日本 - Tuesday, April, 22, 2003 at 10:02:56 (JST)



28331
カラスさん 日本の色ありがとう!!
文学の香豊かで素敵です。
和裁をしていた祖母を思い出し、耳慣れた言葉と色を確認したく思います。
楽しみがまた・・・
今 気に入って使用中のボールペンの色は はなだ色!
残念::ウマく漢字になりませんでした。
糸偏に票 字も気に入ってるのですが・・・


薔薇貞


, 日本 - Tuesday, April, 22, 2003 at 09:26:42 (JST)


あるば君、夏ゴルフのお誘いオオキニ!
折角やけど、お盆前後の仕事のスケジュールがどうなるんか、分からへん。
同窓会には出席するつもりやけど、若い連中を休ませてやりたいし、あまり
長うは休めへんと思います。
今回は見送りってことで勘弁してもらえへんやろか。堪忍やで。

ゴルフは年3回の自称“728のセミプロ”。


, 728 - Tuesday, April, 22, 2003 at 04:58:47 (JST)


特に何も書くことはありませんけど、出てきまして・・・サテ・・・
以前、4月・・日から展覧会、トカ書きましたけど、チョイ日程がずれましてネ。モウだいぶ前の事ですけ
ど。
5月10日からでして、9日の夜はオープニングパーティ。
デ、6月の初めまででしょうか。
長いンですよネ期間が、コッチの展覧会は。大体4週間ですかネ。
でも、作家がいるのは大抵オープニングだけ。
近くですとチョクチョク通えますけど、遠いとナカナカそうはいかない。
今回もウイーンからは3時間ぐらいかかりますンで、チョイトと言うわけには行きませんからネー。
ズッとどっかに泊まってるテ訳にもいきませんし、マ、別の事もヤンなきゃナンないですしネ。
幾つかの展覧会の日程が重なるナンてこともありますしネ。
展示してオープニングをやって、次へ行って展示してオープニング、デ、また次へなんて事も。
以前年に10回以上展覧会をやってたときはそれに近い状態がありましたけどネ。
この6〜7年はチョイト静かに過ごしてまして、過ごし過ぎかもですけどネ。
今回は7日に現地へ行くンですけど。
一つ現場で制作するンですけど。
取り敢えず展示予定の作品はホボ整いましてネ。
別に展示のために特に作品を作るテノはないンですけど、ヤッパ展覧会を前にしますとイロイロとイメージが
湧いてきたり、欲求が出てきたりするンですよネ。
こんな事やりたいトカ、こうしたらどうだろうトカですネ。
これもまた楽しいですよネー。
マ、この数日・病のせいもありチョイ静かな日々でしたけど、
お陰様で快方に向かってまして、アト2〜3日テとこでしょうかネ、完治まで。
マ、少なくともそれまでは無理厳禁ですンで。
再発するとややこしくなりますからネ。
明日カミサンは歯の治療でチョイ遠出をしますンで、しかも朝6時半の列車で。
ですから今日は早めにお休みになるンでしょう。
大体いつも私より早く寝てますけど。
サ、ガンバッテ起きてくださいネ、ト。
ワタシャゆっくり寝させて戴きますンで、テナこと言って同じぐらい、5時ぐらいでしょうか、に目が覚めた
りして。
今朝は6時過ぎに娘に起こされまして、今チト眠い。
私も少し早めに寝ますかネ、ト・・・デモ・・・

「カ」


胡韻, 日本 - Tuesday, April, 22, 2003 at 04:29:14 (JST)


28322  今日は昨日に引き続き、一日中日本の色と格闘していました。
自分でろくに着物も着られないのに母から着物を譲り受け、何色のどういう柄のどういう材質のどういう織り方の着物、あるいは帯なのかをちゃんとメモっておかないと何がなんだか分らなくなってしまうので説明を書いた札を貼っておきます。
 むすめたちの着物も監理しなくちゃならないし(自分が母に今まで管理を任せていたように・・)結婚式の当日が近づいてなんだか急にバタバタしているカラスです。
    

ニッポンの色、251色


, 日本 - Tuesday, April, 22, 2003 at 00:29:37 (JST)


連続ですが失礼します。例の真夏のおじさん元気でゴルフですが、なんとか三組できそうです。昨日得意の電話攻撃で、落合病院の院長先生と県警君は出場に前向きです。ゴルフには参加されませんが、愛知のS宮君16日の同期会に強く誘ったらこれもかなり前向きの返事でした。すると、現在参加者はモバさん、松岡社長、701支部長、私、隣村MYさん、Dr.Tさん、これからお誘いするつもりのF社長、やんと、やんよ、赤鶴さん、まあとらたぬではありますが三組にはなるんじゃないでしょうか。おーい国王ゴルフしょーや。

あるば


, 日本 - Monday, April, 21, 2003 at 17:30:34 (JST)


ヰタッチさん有難う。なるほど一日市ですか。そうすると旧山陽道は藤井、鉄、北方、中尾、沼までは今の?旧道って道ですね。そこから浮田小学校のあたりからあるいは沼から旧二号線に出たのですか?そして平島、淺川、一日市と続くわけですね。ふーむ面白いですね。秀吉の中国大返しはおそらく海沿いの道は避け、小野市、三木市、そして三田、池田から今の171に抜けるルートが一直線に山崎に続いていますね。秀吉は小野、三木のいわゆる裏道の民を日頃から大切にしていたためこの街道ぞいの民が人馬のための炊き出し、松明、道路整備に協力したと聞いたことがあります。そんな昔に思いを馳せて私は神戸から敢えてこのルートで帰岡したことがあります。また楽しいもんですね。

お京先生 あのね大阪辺りの所謂ざりがにとりとか網もって遊ぶのが好きな人のあいだでは密かに西川は注目の場所らしいのです。好事家の間では「岡山は町の真中にくろめだかがいる」って。でもそっとしておいてほしいですよね。

あるば


, 日本 - Monday, April, 21, 2003 at 15:05:16 (JST)


28292で、オッハー。

昨日、電車の車窓から見えた公園の緑。その色彩の微妙な違い、多さに感動。
今朝の新聞から―――
柳色、若竹色、若菜色、若苗色・・・・・。緑を表す日本の伝統色の豊富さ、微妙さは驚くほどだ。
その名が自然界とどう符合するのか確かめようと都心近くの公園を歩いた。持参したのは染色研究家・
吉岡幸雄さんが四百六十六色を再現・解説した「日本の色辞典」。
オオムラサキのツツジの葉は萌黄色に近い。タンポポは蓬色。シャリンバイの幼い葉はやや暗い常磐色で、
つややかなキンモクセイの若葉は苔色と鶯色の中間か。緑だけで四十九種ある色見本と実際の草木を
突き合わせ、「源氏物語」や「枕草子」の色の記述にうなずきながら、古人の繊細・精妙な感覚に舌を巻く。

新緑の美しい季節となりました。

きつつき


今日は晴れた, 洗濯だ。 日本 - Monday, April, 21, 2003 at 09:07:12 (JST)


28258番です。届きました。S新聞朝刊withこども新聞!!幸せな日曜の朝です。悠ちゃん!夏待ってるよ!


, 雨のおきゃあま 日本 - Sunday, April, 20, 2003 at 10:45:45 (JST)


28255で、オッハー。

今日は雨。雨の日曜日。
また27日の投票日まで、何かと賑やかな一週間になりそうです。

で、オのタさん、「サタモ二」って? 「サタでー モーニんぐ」のこと??

きつつき


, 日本 - Sunday, April, 20, 2003 at 10:07:10 (JST)


あるばさんのご指名により一言。
「山陽道」「宿場」で検索すると関係サイトが多数出てきますが、岡山より東は、藤井、一日市(ひといち)、片上、三石とつづくようですね。一日市の一里塚があるばさんのいわれたものです(一日市の対岸が八日市(ようかいち)。おそらく中世以来の渡し場で市が立っていたんでしょうね。備前福岡もそう)。片上の手前の香登(かがと。香登町、伊部町、片上町が合併して備前町(のち市に)となった)も宿場町の雰囲気を残していますが、正式の宿場ではなかったんでしょうか。
(次のことは以前お砂場に書いたような気もしますが、重複をご容赦)
藤井と岡山とのちょうど中間地点が我が家のところでして、「一厘堂」とならんでその辺では有名な「陣太鼓」というお休み処でした(こちらの方が一厘堂より古いですが、その後八百屋→現在はヤマザキ・デイリー・ストア)。その向い側にあった高札場の番をしてイタノで、屋号は札場(ふだば)(こんなことも私たちの世代までの記憶でしかない、きっと)。
この部分の山陽道は関が原直前に宇喜多秀家が付け替えたものなので、それより前に秀吉が備中高松城の水攻めから京山崎に大返ししたときは、きっと旭川を渡って中島あたりから国府市場、四御神(しのごぜ)の南にあるお鳥居の前、を通って、土田を抜けたものと思われます(大返しのルートは歴史家によって説が分かれています)。
古代の山陽道は三石、和気、熊山、日古木、現在の山陽町下市、同馬屋、牟佐を通っていたようですから、備前国府は海への便を考えて竜の口の山の南側に設けられたんでしょう。国府から一厘堂さんのところ(岩間の入り江)の船着場のところを通ってさらに牛窓までいく(これは奈良時代の話)道が「牛窓往来」で、我が家の裏のちょっと広目のあぜみちがその名残です。
東岡山から西は直線的になっている山陽道(旧国道)がなぜこのルートになったかについて。条里制の名残の道があってそれを利用したのは明らかですが、私は、この道が地形的にそれより北の良田とそれ以南の湿田とのギリギリの境だったのではないかと考えています(旭川が牟佐から下流は四方八方に流路を分散させて沖積していったでしょうからその突端が操山山塊に突き当たるのがこの辺です)。
やんよさん(幼稚園で一緒)のお家のある兼基の一部は、この湿田を勅旨によって開墾しでできた村落なのでもとは江戸時代まで「勅旨村」でした。陣太鼓のある「追分」は、旧国道を境にその南側の「兼基」と北側の「関」とを合わせた道沿い20軒ほどの集落で、さきほどの牛窓往来と現在の旧国道(山陽道)との交点にあたります。街道沿いでかつ南北から人が集まるこの場所に高札場が設けられていたのでしょう。
ちなみに、軽便鉄道(西大寺鉄道)の写真や説明が豊富なサイトを見つけました。1962年に廃止された鉄道ですが、赤鶴さんはこれに乗って小学校に通学していたとか(森下駅まで)。我々とその2世代前までくらいの記憶に残る鉄道です。
http://homepage3.nifty.com/sugikennf/index.htm
以上、古代、中世、江戸時代と大正・昭和まで、のローカル史をおさらいしました。

板ッチ


, もうすぐ日本へ出張します - Sunday, April, 20, 2003 at 05:33:35 (JST)


娘の書いたものがどんな感じに掲載されるのか、イヤ、楽しみにしてンですヨ。内容はもう知ってますンでい
いンですけどネ。
マ、ナンジャカジャ文句を言いつつ当人としては一生懸命書きましたンで。
初めてですよネ、あんな長い文章は。
マ、PCに向かってる姿はそれなりに微笑ましかったですヨ。
漢字の変換ではイロイロ笑わせて戴きましたしネ。
皆さんも是非読んでやって下さいネ。
<公認親バカ連盟役員一同ヨリ>
デ、今日は午後まずまずのお天気に回復しまして、お買い物に出かけたンですヨ。
月曜日が祭日ナもんで食料を、ですけど。帰りバスで旧市街地を抜けて行ったンですけど、
すごい人出でしたヨ。
オースター休暇中の週末だからでしょうけど、
イヤ、ひさしぶりでしたネー、あんな風景は。
皆さんは間もなくゴールデンウイーク。どうなさるンでしょうか?
私ら別に変わりナシ、ですけど。

「カ」


菟音, 日本 - Sunday, April, 20, 2003 at 04:38:25 (JST)


28236番 NO2です。カラスさんの書き込みと交差してしまいました。カラスさんの着物と言えば・・・
貴女の結婚式の前に お宅に伺ったとき お座敷に掛けてあった着物を思い出します。●さん いよいよですね。
おめでとうございます。この着物に この帯・・・& このハンカチ・・・かな??? 嬉しい春ですね。


, おきゃあま 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 23:06:09 (JST)


28236番です。オのタ様 何度でも!! 楽しく 嬉しく拝見しました。
私の居る田町辺りでも 昔が有ります。西川で トンボのヤゴを取ったり ザリガニを捕まえたり メダカをすくったり ラジオ体操をしたり・・・生まれ育った町(磨屋町・桶屋町・野殿町・・・)で 暮らしていると 変化を実感します。語り継いでいきたい昔って有りますよね!そして この辺りでさえ 老人世帯の多い事!!時々お邪魔して 世間話や昔話に花を咲かせています。私みたいな者でも まだまだ 出来ることは いっぱいありそうです。

雨の降りしきる岡山です。明日は ユウちゃんの新聞デビューですね。 京


, 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 23:00:18 (JST)


今日は遅くなって登場のカラスです。
朝早起きして山に出かけました。まだ山桜は残っていて今年は本当に長く桜が楽しめます。庭では八重桜がきれいですし・・
今日はお母さんの話題で盛り上がっていますが、なんという偶然! 我が家にも母が来ています。

いよいよ結婚式が秒読み?段階なんですけれど、カラスは着物については何がなにやら状態。
母親が昔から何かと買い揃えておいてくれたのですが、何しろ今まで着物を着るなんてこととは無縁の生活をしてきたものですからすべてナントカの肥やし。

「着物」と一口に言っても洋服と同じで冬物あり夏物あり、礼装用あり、御洒落着ありでさまざま。着物と帯との組み合わせ、帯揚げや帯〆などの小物の取り合わせ・・・・とカラスがもっとも苦手とする分野。

袖の長さもいろいろあって、着物の袖丈が違えば長襦袢の袖丈もそれに合わせなくてはならない、という具合に本当に何がなにやら・・

で、これを全部デジカメで記録して、この着物にはこの帯、帯揚げ、帯〆・・と虎の巻を作ろう、というう遠大な野望、属に取らぬ○○○の・・・・ともいいます。

これまた偶然タヌキの話題?


, 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 22:49:08 (JST)


あるばさんが「藤井」を紹介してくれたので、もう一言だけ・・・

確かに江戸時代には宿場で、本陣だった家が2軒ありました。今はほとんど建て替えられていて、矢掛のように
保存はされていません。子供のころには土蔵などものこっていましたが・・・。
まわりの家の当時の屋号が残っており「にしや」「かどや」「あたらしや」「こうや」「まるや」・・・など
と今でも母の世代は呼び合っています。本陣だったおうちは「ほんじ」さんと呼ばれてました。

調整区域になっているので、開発から取り残されて、高齢化が進んで淋しくなっています。

今日は三回も出てしまいました。

オのタ


, 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 22:02:44 (JST)



午前中は汗ばむような陽気でしたが、午後からは曇り空の東京です。週末には必ずお砂場を覗くようにしていますが、今日は、懐かしい東岡山方面の話題でオのタさんとあるばさんが盛り上がっていますね!

ボクの実家は、東岡山駅というか後楽園行きの軽便鉄道(知ってる人いますか?)の駅が近かったんだけど・・書き出すと昔話が長くなりそうなので、今日はお休み。(出張と決算で一寸くたびれ気味なので・・)

あるばさん、リニアは技術的には実用化の域に達しています。今、時速500キロの試乗受付中です。これも書き出すと長くなるので、今日はこれにて。

一厘堂


634国, 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 15:59:46 (JST)


ちょっとコーヒーブレイク。そうですか、いよいよ通信簿を持って帰るわけですね。日本では今は3段階。ほとんど気にしてません。

おのたさん私の家は中尾という所で上道北方より古くからありました。昔はセキスイの看板が立ってました。高校2年の春に越しました。

ところで皆さんおのたさんのご実家の藤井と言う所は昔の山陽道の街道沿いにあり、本陣があったのですよ。立派な構えの旧家が並んでいます。大名行列でにぎわったのでしょうね。吉井川の西側の土手には今でも国道沿いに見事な一本榎の一里塚の跡が残ってますね。藤井で一泊だとすると次の東の宿場は何処だったのでしょうね?ヰタッチさんご存知ない?

あるば


, 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 15:36:06 (JST)


昨日の午前中はイイ天気でございまして、気温も程良い。デ、お昼頃からチト雲行きが。
デ、午後、イヤ久しぶりの雨でしたネー。結構降りまして、天気予報も当たるモンですネー。
デ、今日も今は雨。
買い物に行かなきゃナンないンですけど、ヤッパフットワークが鈍りますよネ。
イエ、・病のせいじゃありませんで、雨ですと。
ソッチのほうは快方に向かってまして、マ、無理せず気を付けてもう少しの辛抱ですかネ。
昨日も一つ作品がほぼ仕上がったンですけど、作品作ってますと下半身にどうしても負担がかかってしまうン
ですよネ。腰から下をしっかりさせるテノは何事においても基本でしょうネ。
デ、先日もまたスライドの撮影をしまして、昨日映写して点検をト思ってましたら、ランプがどうやら切れた
見たいナンですよネ。
友人から借りたヤツでメッチャ古いタイプのヤツでして、今まだこのランプ売ってンでしょうかネー。
今日幾つか電気屋さんを廻ってみるつもりじゃいるンですけど。
最近いろんなものが新しくでてきまして、マ、便利は便利ナンでしょうけど、こういったときチト不便。
アッという間に古いものはドッカ行っちゃうンですよネ。
ドッカにゃある、多分、でしょうけど、チト心配ですネ。
娘が今起きてきましたヨ。7時半。
ここんとこ白い熊のぬいぐるみを持って来るんですよネ。寝るときそれを側に置いてンですけど。
デ、私のベッドに潜り込んでテレビを・・てのが日課のようになってますネー。
まだオースターのお休み中でして、22日までですかネ。
デ、23日は小学校の教室の引っ越しトカ。デ、ヤッパお休み?
今屋上回を増築してましてネ。もう出来たンでしょうか。そっちに引っ越すトカ。
デ、もう今学期というか今年度、9月1日から6月30日まで、のお休みは終わり。
後は夏休みまで頑張ってお勉強ですネ。
デ、2年生は終わりですネ。
デ、初めての点数のついた通知表ヲ・・ト。
ハハ、楽しみですネー。どんな言い訳をするのか。

「カ」


鵜隠, - Saturday, April, 19, 2003 at 14:41:00 (JST)


あるばさん、ちょっとまって・・・
 
ご実家は上道北方でテルマスプラザ(いまもあるのでしょうか)の上の方でしたよね。
いつごろからそちらでお住まいだったのでしょうね。
タヌキの実家はそこから2キロほど岡山よりの藤井という所です。(中学当事は学区外でね・・・)
今は今年喜寿の母がひとり住んでいます。
同級生の小坂典子さんのおじいさんの小坂先生は小学校の校医さんでしたし実家にも往診に来られていましたよ。
今は診察はされていませんが、あのスクーターで実家のご近所に碁を打ちに来られているようですよ。
(90歳は越えられているのでは・・・)

なにかとご縁はあるものですね。

オのタ


おたみ, おかやま 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 13:15:37 (JST)


おのたさん 有難うございます。母親はしばらく妹の家族が同居して面倒をみています。電話口で元気がなさそうな時は心配ですが、病院にいる時は本当に声すら聞けませんでしたから。実家の庭もおそらくは百花繚乱いい季節ですね。私の実家は上道駅の向かいの古くからある団地。最近国道の向かいに大型スーパーができてます。かってはお医者さんといえばこさかさんのおじいさんがスクーターで往診してくれてましたし、母親はおおもりみどりさんのお父さんに診てもらって、暫く世間話をして帰ったそうです。おのたさんの御実家も近くでしたよね。

あるば


, 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 12:43:20 (JST)


28197で サタモニ の オのタ です。

先日、オソルオソルしばらくぶりの書き込みしましたが、すぐに歓迎メッセージなど頂き、ホッとしました。
何事も細く長く、継続は力といきたいのですが、ついくじけてしまって・・・それでも帰ってこられて、「お砂場」はとってもありがたいです。

大事なお祝いをもう一つ(遅くなりましたが)
あるばさん:お母様の退院、おめでとうございました。これから身体を動かしやすい季節なのでますますお元気になられるようお祈りしています。

今日の岡山はお天気が下り坂な分ひんやりしていますが、昨日あたりはすっかり初夏の趣き。しばらくは新緑のパワーを分けてもらって、アクティブに行きたいものです。テニスはお天気やコートの都合で2月以来になっていますが、来週は行けるかな?また、足がもつれそうですが・・・

今期のドラマは「マルサ」と「夜逃げ」に注目の オのタ


おたみ, おかやま 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 11:32:05 (JST)


社宅の庭のさつき(つつじ?)が咲きました。

道端にはタンポポ、からすのえんどう、なずな等が咲き、近くのもと田んぼは、今なんとレンゲ畑。
子供の頃は至る所レンゲ畑あり、でしたが、最近はあまり見かけなくなりました。ちょっと感激。
高槻って、どんなに田舎やねん?って声が聞こえてきそうですが……

きつつき


, 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 11:29:48 (JST)


おっはー。皆さんは今日から連休ですか?私は日曜日だけお休み。でもね、この仕事週一休みってぜいたくなんですよ。若い頃は半年に一日とかね。一厘堂さんリニアはもう実用化の段階にきてるんですか?都留の辺りで本格的な実験線を見たようなきがするのですか゛。

あるば


, 日本 - Saturday, April, 19, 2003 at 09:45:58 (JST)


おやおや「カ」さんどうしたんですか?お大事に。お互い身体が資本ですからね。もう汗ばむほどの陽気。花は一気に葉桜ですね。目に付くのは真新しい制服を纏った新中学生達。思い出しますね、私も初めて定期を買ってもらって毎朝7:00には家を出てました。岡山駅で電車に乗り換えてね妹尾軍団と一緒になって。城下で坂を下ってくるワンマンカーって洒落た電車と合流して。田舎の小学校から毎朝おかやまに出ていくのは緊張の連続でした。うちの塾を巣立っていった生徒達も皆それぞれの思いで電車に乗るのでしょうね。

あるば


, 日本 - Friday, April, 18, 2003 at 17:20:29 (JST)


コッチもどうやら春になったようですネー。テ、油断してたらまた冬が、ナンて事もありますけど。
この数日15〜18度、最高気温ですけど。
お天気も良好。
街はお花が綺麗でイイ雰囲気ですヨー。
私ン家の建物の中庭にも色んなお花が咲いてましてネ。
正しく言いますと、中庭の方にお花が見えるですけど。
4つか5つの建物が中庭を取り囲んでまして、それぞれの敷地はレンガ塀で仕切られてンですヨ。
でも上から見ますと一つのお庭みたいに見えるンですネ。
我が家の建物の中庭はメッチャ狭くて、植物は全くナシ。
自転車、ゴミ箱と時々洗濯物が干されてるぐらいナンですけど、周りの中庭は植物豊富。
サクランボの樹がありましてネ。今、お花満開。
実はいつもどうしてンでしょうかネー。
取ってるとこ見たことない、ト、先日カミサンが言ってましたヨ。
コッチの一戸建てのお家、お庭に果物の木を植えてるところが結構多いンですヨ。
リンゴやプラム、杏ですとかネ。
お世話が結構大変見たいですけど。
私、三日前から・病がでまして動くのチョイ辛い。
久々ですネー。調子が悪くなることは度々ですけど、事前にひどくなるのを防いでたンですけどネ。
今回はその余裕もなくアレアレホレハレ。
毎日お湯につかりまして治療に努めてます。
マ、お陰様で少しずつ快方に向かってますけど。
悪くなったと同時にバイトが増えまして、気を付けながらお出かけしてますヨ。
変な話でスンマセン。

「カ」


有胤, - Friday, April, 18, 2003 at 14:58:05 (JST)


昨夜の「動物のお医者さん」結構原作に忠実でしたよね。
●情報(どうやら、HP情報らしい。)によると、この番組制作スタッフは全員このコミックファンで、
かなり力が入っているとか。ホフク前進、あのペイント顔の江守・漆原教授には笑ってしまいました。
シベリアンハスキー犬は仔犬の時はあのような隈取りがあり、成犬になると消えるそうです。
2年後のチョビがあんな大きさのはずがない。(当然成犬サイズになっているはず。)と●のツッコミ。
まあまあ、「あの顔」を大切にしたかったのでしょう。(原作では、ずっと隈取り顔。)
このコミックのお陰で(?)獣医希望者が増え、同時に可哀相な運命をたどるハスキー犬も増えたとか。
テレビにも書かれていましたが、この犬種、飼うのが難しい。――遠吠えをする。もともとイヌゾリ用の
犬なので、必要運動量が中途半端じゃない。勿論大型犬。高温多湿になる所はワンちゃんにとって……――
というような理由で、捨て犬、保健所行きが沢山いたそうです。
生き物を飼うのは大変ですよね。

きつつき


我が家の4羽のご老体十姉妹, 元気にしています。 日本 - Friday, April, 18, 2003 at 09:39:12 (JST)


おはようございます。
イさん、いつも情報ありがとう。
お砂場マダムと話題を共有するためには、動物のTVドラマを見ればよかったんだけど。
BSで放映してた「サイモン・バ−チ」を見ちゃいました。
珍しく、高校●とカミさんも一緒に。
いつもは見たい番組が違うので、ボクはひとりぽっちなんです、この時間帯は。
で、ゴトクねえ、そんな呼び名があったんですね。
火鉢は暖を取るためのもの、足つき鉄製の輪を置いたら、ヤカンでお湯沸かしたり、
網のっけて干物あぶったり、鍋で煮物したりとか、キセルでタバコ吸って捨てるのに輪っかに打ちつけたり、
土鍋を置いて家族で水炊きしたりと、暖を取る以外に五つの得があった。
五得から五徳になった、てのはどう?
今夜は宿直でお砂場で遊べないかも。
じゃあ、また。

いじ


, 日本 - Friday, April, 18, 2003 at 08:39:56 (JST)


28155 でオッハ―――!
対局小休止につき閑散としたお砂場かな?

どんな些細なことでも、いったん不思議マーク「?」にとり憑かれると深みにはまって出てこられなくなるカラスがアップアップしています。誰か答えられる人があったら教えてください

五徳(ガスレンジのお鍋が乗っかる丸い輪のこと。もしくは昔火鉢の中に埋もれていた長い足のついた輪。)はなぜ「五徳」という名前なのでしょうか?

「十徳ナイフ」(いろいろな機能がついていてコルク抜きやドライバーなど十通りに使える)「百徳」(子どもが丈夫に育ったり、病人が快癒することを祈願して百人の元気な人からの力がもらえるように百枚の異なる布をはぎ合わせて作った着物は何となくわかるのですが、「ごとく」がなぜ「五徳」なのか???なのです。

カラスのお尋ね


, ・・・・ - Friday, April, 18, 2003 at 05:35:32 (JST)


28142 で こんばんワーーー

きつつきはん みたどすえーー
チョビのかいらしいこと!!
あーー また ドラマにはまりそう。
こまったな。

急に 初夏陽気 衣替えを急がねば・・・

薔薇


, 日本 - Thursday, April, 17, 2003 at 22:33:31 (JST)


チェックしました、アニマル・ドクター。
うーむ、漫画の方がおもしろいかな?
ドタバタ喜劇に仕立てるにはジューイガクブって設定が重過ぎて中途半端。
チョビはアイメイクでした。

散漫な感想


, ・・・・ - Thursday, April, 17, 2003 at 22:29:40 (JST)


おじゃまします。カくんのユウちゃんの「ウイーンだより」が20日の日曜日、S新聞「子ども新聞」に掲載されます。ご覧ください。写真付きです。もちろん、顔写真も。


岡山, 岡山 日本 - Thursday, April, 17, 2003 at 17:34:34 (JST)


いい季節になってきましたね。家の民族資料館のちっぽけな庭のアジサイの葉がどんどん緑の色を濃くし、となりのさつきの蕾もふくらんで、今年初めてみるので何色の花が咲くのか楽しみです。

あるば


, 日本 - Thursday, April, 17, 2003 at 16:57:10 (JST)


28112 ゴッゴー!

で、いきなり ☆veterinary☆ なんですけれど、この単語の意味がわかる人いらっしゃいますか?

今年度から英会話教室に通い始めた苦労人のcrowさんが、さっそく覚えたのがこの単語です。

社会保険センターで開かれているいろいろな講座に初歩の英会話、というのがあって、半年が19800円。一回の授業が1000円弱というとても魅力的な設定です。
 で、この英会話のクラスでは、生徒たち(15名ほど)は毎回「今週のトピック」を各自用意していかなくてはならないことになっています。(だから会話、というよりは英作文の朗読会のようなところはあるんですけれど・・)
 ある日、カラスはぴかぴかの高校生になったぞう君のことを話題にして He wants to become an animal doctor.って言ったんですね。(どうです、とっても初歩の英会話でしょ??)
 そうしたら先生が、Oh, veterinary! と仰った。

はい、皆さんお分かりになったと思います。 「獣医!」

 きつつき情報でほとんど見ることのない新聞のテレビ欄をチェックしました。ケーブルテレビになるみたいですけれどありましたよ。そしてしかも、なんと、カラーで紹介されている!!
 で、噴き出しました。チョビの顔!!!!!
 これって本物のハスキー?それともぬいぐるみ?? 本当にこんな顔の(チョピそっくりッテコトデスケド)本当のハスキーがいたの? それともメイク???

 ああ、もうこれは絶対チェックしなくては!

ネバナラヌからす


, ・・・・ - Thursday, April, 17, 2003 at 14:37:15 (JST)


28095で、オッハー。

昨日今日とこちら快晴。冬物洗濯日和。紫外線に注意!4月5月が一年で一番多いそうです。

先日、●のお供でメガネ屋へ行きました。
あるんですねぇ〜、最近は。ALL¥5000(勿論レンズ付き)で軽量、カラフルなものが沢山。
同じ形でフレームの色も例えば、darkRED,RED,PINK,BROWNといった具合。
服装、気分でもっと手軽にメガネを楽しもう、ということのようです。老眼鏡も色々楽しめそうです。

さて、今日からテレビ新番組「動物のお医者さん」が始まります。公輝、二階堂役の子は???
なのですが、漆原教授役が江守徹さん、(どんなキャラクターになっているのか楽しみ。)菅原教授が
草刈正雄さん、菱沼さんが和久井映見さん。どうしても原作のコミックと比較してしまいそうですが、
ちょっとワクワクしています。

きつつき


, 日本 - Thursday, April, 17, 2003 at 08:54:16 (JST)


28056でございます。
山陰の春でございます。
お濠の桜にかかっていた雪洞(←ボンボリと打ったらこう変換してくれた?これってボンボリ??)がはずされていました。宴の後始末をする人の肩に名残の花びらが舞って、今年は本当に桜を堪能させていただきました。
昨日は公邸の庭で放送局のインタビューでした。答えている最中にもハラハラと舞いおりてきて最高のロケーション! テーマは二期目の知事に期待すること、それを身近な人にインタビューすることで浮かび上がらせることができるかな?というのが狙い。
 ご期待に沿えたかどうかは分りませんけど、どんな政治評論家にもできない分析はやったつもり。
 新人の女性議員はとりあえず三人で小さな会派を作るとか作らないとか・・・。
 是非作っていただきたいですね。ゆくゆくはそれぞれの主義主張で袂を分っていくと思いますが、最初は団結して強くなって欲しい。これもエンパワーメントのひとつのやり方だと思います。

 エンパワーメントというのは「文字通り、力をつけること=強くなること」。
目的は女性の地位向上にあるのですが、その原点はやはり知る(学習する)こと。「知は力」なんですね。
偏見、誤った事実認識から自由になること。何が正しくて何が間違っているかを見分ける力をつけること。

 それから自分の考えを言葉で表現する(説得する力)を獲得すること。
 他の人とネットワークを形成して組織としての力を持つこと。

 そして、最後に議会など政策決定の場に進出して社会の仕組みそのものを変えていくこと。

花が終わると新緑の季節。若葉が萌え出ずるように女性の力が伸びて欲しいですね。

拉致被害者の方たちは選び抜かれたあちらの体制内でのエリートだったはず。
だからこそ日本に帰ってくることができた。
北朝鮮はみなさんが思っているほど悪い国ではありませんよ、というプロパガンダに利用されたのです。

子どもも人質にとってあるし、絶対「日本」に寝返ったりしないはずの人だった。
でも・・・・

三重の拉致被害者である彼らの胸のうちを思うと、国とか歴史とかいうものの前にいかに個人がちっぽけなものかということを思わされます。
でも、その国とか歴史というものに個々の人間は小さなかかわりとそれゆえの責任を持っていることもわすれないでいたい。

カラス


, ・・・・ - Wednesday, April, 16, 2003 at 12:15:53 (JST)


28046で、オッハー。

オのタさん、ゴーブリーン!! いよっ!!造語作りの天才!
これからの季節、ソフトテニスには最高ですよね。(ゴルフにも?)
健康のため、美容のため、仲間作りのため、ストレス解消のため、そしてパワフルになるため、
お互い、コレと思うもの続けましょうねっ。

昨日はポンポン山へカタクリの花を見に行ってきました。
お天気もどうにかセーフ。ポンポン山の達人(プール仲間のお姉さんの一人。)の道案内により、
頂上まで約2時間の山登り。
雨の後の曇り空のためか、カタクリの花はほとんどが下を向いたままでしたが、数輪長い花弁を
クルリンとカールさせ、薄紫色の可憐な花を咲かせていました。
帰りは京都側の善峰寺へ降り、そこからバス。松方ヒロキの家の前を通り、向日町からJR。
この辺りは「東海自然遊歩道」(西は箕面から東は東京の高尾山までとか。)の一部だそうです。

きつつき


, 日本 - Wednesday, April, 16, 2003 at 07:23:05 (JST)


我が家の隣の公園の枝垂桜が咲き始めました。
そして赤や黄色のチュ−リップも。
チュ−リップを見ると誰かさんは、この唄を思い起こすのだそうです。
皆さん覚えていますか、岡林信康の「チュ−リップのアップリケ」という名曲を。
「ウチがなんぼハヨ-、起きても-、おとうちゃんはモ-、靴トントン叩いては-る-」
女の子が貧困から家を飛び出した、母親を慕った唄。
拉致問題の家族の子供達も、「ウチやっぱり、おかあちゃんに、こうて欲しい」
そう思っているのでしょうね。
幸せになりたくて?日本に戻った両親。
ボクには「あっ」という間の半年でも、毎晩枕カバ−を毎夜ぬらした子供達にとっては、長い半年でしょうね。

ijiめっko


, 日本 - Tuesday, April, 15, 2003 at 22:16:18 (JST)


28017番です。オノタ様 お久しぶりですう〜〜 で ご登場に とっても嬉しさが・・・
春・夏企画 (隣村も含め) 有りますので ご予定を!! 今日は ベランダの草花と お話し中です!!


, おきゃあま 日本 - Tuesday, April, 15, 2003 at 14:01:57 (JST)


今日も元気な鳥族ですよ。
鳥の鳴き声に目が覚めました。田舎の生活を満喫。最後の桜がゆらゆらと舞います。
突然の風にあおられてまるで小さい蝶のようにチューリップの花びらの中に飛び込む花びらも・・・

拉致被害者の方たちが日本に戻って半年、というニュースにもう?と驚きました。
彼はまだ冬の中。子どもたちはどんな気持ちで毎日を過ごしていることでしょうね。

カラス


, ・・・・ - Tuesday, April, 15, 2003 at 13:08:22 (JST)


27961番で ゴーブリーン!!!で オのタ です。  ( =(ゴブサタシテマス+オヒサシブリデス)/2)

2月半ばから冬眠状態でおうちにこもっていたら、ちょーっと寝過ごしてしまいましたヨ。
(ご心配下さった皆々様、ありがとうございました。 m(__)m )

さて、何からかいてよいやら、と悩んでいたら、また半年くらいは過ぎてしまいそうなので思いつくまま・・・

まずはおめでとうございますを・・・

☆カラスさん、相棒さまの二期目のご当選おめでとうございます。
 ますますのご活躍をお祈りしています。と同時に、自らも参加する社会人にならなくてはと今更ですが
 思ったりしています。(今回初めて、個人演説会に行ったんですよ。)
 そして、高校ご入学、●さんのご結婚もあわせておめでとうございます。


☆三月・四月のお誕生日のみなさま、お誕生日おめでとうございました。(まとめてで申し訳ありませんが)
 満開のサクラの季節を迎えられることが、年々感慨深くなっていくように思えますよね。 
 
 ユウちゃんもお誕生日、おめでとう。

 
で、大変簡単ではありますが、オッヒーのごあいさつまで。

心技体、足腰まだまだの オのタ


オタミ, オカヤマ 日本 - Tuesday, April, 15, 2003 at 12:15:42 (JST)


今日は朝から教室でちょっとした仕事をしています。さっき終わって原稿を出版社に送ったところです。相手にしてもらえるうちが華ですから。

いじ平さんは懐かしいお話を。そうでしたね。ニクラウスの最後の優勝は見ごたえがありましたね。たしかジャンボが送ったドライバーを使ってましたね。例のシャフトが緑のJ,sとかいう。実は私もあのドライバー愛用してたんですよ。後輩に貸したらそれっきりになってしまいましたが。

あるば


, 日本 - Tuesday, April, 15, 2003 at 11:55:31 (JST)


何だか、忙しいような疲れるような4月ですが、皆様は?
私の住んでいる街は、大欅の並木がある町なので、新緑若葉のトンネルを貫けるの最高です。
先日の、のらぼうは秋に種を蒔く野菜で、立川の独活同様東京野菜ですが、名の由来は未解決です。

長瀞には行きたかったのですが、用が入ってしまい立派な枝垂れサクラは見れませんでした。
両手の2輪、合計4輪の花でアスリートさんは引率して下さったようです。
行いの良い方々だったので、御天気も外れてあまり降らず、思い出多き1日になったことと。
週末あたり舟下りの旅が掲載されますか、モバさん!!

ヒトゲノムの完全解読すごいですねー。ここにも理化学研究所の名があり昔の財閥はお金を有意義に
使って、くれたんだなーって思います。
夏の電気、あまり使いすぎないようにしましょうね。元東電マンが言っていました。

雨の朝、どうだんつつじも咲き始め、一度仕舞ったベストを又出して着ています。
ちょっと寒いですよ。
書の作品作り中、なかなかできなくて出かけてばかりいるウサギ、現実逃避かな?これって。

usagi


, 日本 - Tuesday, April, 15, 2003 at 10:01:20 (JST)


27993で、オッハー。

などワさん、律儀に近況報告、恐れ入ります。
淀川水系への早いお帰り、お待ちしていま〜す。

きつつき


, 日本 - Tuesday, April, 15, 2003 at 07:17:21 (JST)


なんかパワフルなんだなあ、キツツキさんは、スウィミングのせいかな?
カラスさんもアルバさんも、鳥族は元気だなあ。
マスタ−ズで一番興奮したのはJ・ニクラウスが40代後半で優勝したでしょ。
息子をキャディに従え、シャ−ク相手に、今はタイガ−全盛だけど。
バレステロスも好きでしたね、あと冷静沈着なランガ−とかね。
でも、やっぱロ−ラ・ボ−がイイなあ、ショットのたんびにミニスカがひらり。
グリ−ンの妖精、今はいませんよね、可愛い娘。
日本じゃ生駒佳代子なんて、ちょっとだけ可愛かった。
あと、知ってるかなあ、知らねえだろうなあ、安藤昌子。
ここいらはツア−じゃなくて他で稼げるんだよなあ、所謂19番ホ−ル。
ああ、ボクっていつも不純なんだよなあ、すんません。

ところで、などワはん、3五歩は悪手ではありませんよ。
桂を勢いよく飛んで銀交換の駒得。
ここらは、ワらしかったんですけど、その後、妙に慎重になりましたね。
ああたらしくもなく、受身に回りましたね。
大昔にハタキコミ食ってますから、いじめっこも何時に無く真面目ですよ。
マスダコウゾウがああたには、お似合いです、オオヤマの棋風は似合いませんぜ。
・・・なあんちゃって。
では次の一手を首を長-くしてまってます。


いjiめっこ


, 日本 - Monday, April, 14, 2003 at 19:59:57 (JST)


ながとろとはいい所にお出かけですね。その昔私もスケッチに出かけました。落合さんお元気ですか?レポートの様子ですとどうやらバスでお出かけのようですね。関越道の沿線の様子もずいぶん変わったのでしょうね。今回はうさぎさんは参加されなかったの?ところでAレポさん、Aレポさん814に隣村の集まりが母校の近くのうどんやさんで開かれるのですよ人数限定の集まりですからエントリーはお早めに。お京先生がとりしきっていますよ。

あるば


, 日本 - Monday, April, 14, 2003 at 18:23:24 (JST)


マスターズトーナメントはいつ見てもドラマがありますね。しかし各ホールとも長いですね。世界を代表するロングヒッターがあれだけナイスショットしてもセカンドが200ヤード残るんですね。私だと何打でのるんだろ?いじ平さんの優勝者予想に応募しなくてよかった全部外れました。私はひそかにアーニ−エルスと思っていましたから。彼は確か日本製のユーティリティークラブを使ってるはずなんですが。

昨日は来春密かに長男君が目指す池田中にドライブがてら見学に。例の事件で校門は厳重に閉じられていました。小学校は別の場所に移転していました。帰りに見つけたさぬきうどんやさんでおいしいうどんを食べてきました。

あるば


, 日本 - Monday, April, 14, 2003 at 14:02:21 (JST)


お久しぶりでございます。
世は戦争、選挙、お花見で大忙しのようなのですが
こちらも「季が変わって」東奔西走。先週後半は利根
川水系で泳いでおりました。充電器を忘れたおかげ
で、携帯節約モード、お砂場を覗けない状況が続い
ておりました。で、今週から2週間ほど、またまたお
留守にさせていただきます。

イジメッコさんには、将棋途中でまことに申し訳ないの
ですが、しばらくご猶予をくださいね。どうやら、3五
歩は大悪手だったようで、こちらは目下つらいところ
でございますね。枡田さんはともかく花村君なら絶対
投了のところなんですが、などワは負けません。大山
のように見苦しく最後まで七転八倒することにしました。

おっと、ミーティングが始まります。と言うわけで、次
の一手は次回の書き込みで。

まずは律儀に近況連絡だワ


, 日本 - Monday, April, 14, 2003 at 09:08:34 (JST)


今日もチョイト夜更かしをしてしまいました。
昨日は2時頃まで書き物をしてまして、今日は制作。
今作ってる作品が仕上げの段階に入ってきましてネ。ト、細かいズレとかが気になって来る訳なんですヨ。
デ、一応気持ちの収まるところまで修正を加えてたッてわけナンですヨ。
これで明日も寝不足。
日本の春便り。イイですネー。皆さん楽しそう。何よりですヨ。
私は今日、もう昨日ですけど、の午後、娘の誕生会で子供博物館にいってきましてネ。
娘は招待した友達8人と紙の遊びコーナーではしゃぎ廻ってましたヨ。
ここにはモノを作るコーナーとか、小さい子供が色んな遊びを体験するコーナーとか、映像や音のコーナーと
かありまして、イロイロ楽しみながら、遊びながら体験する施設ナンですヨ。
デ、ここで誕生会をやった訳ナンですけど、しっかり楽しんでくれたみたいで、ヨカッタヨカッタ、ト。
デ、その後ケーキ屋さんに行って飲んで食っての大騒ぎ。
叩き出される前に、子供博物館前の広場に舞い戻りましてもう一遊び。
デ、帰ってきましてメールを見ましたらナンと思いがけない人から届いてましてネ。
昨夏天満屋さんで個展をやりましたでショ。その時山陽放送から取材に来てくれましてネ。
その時のレポーター、アナウンサーですネ、の方からだったンですヨ。
山陽放送を御覧の方々、ご存じですカ?
坤徳ひとみサン。珍しい名前ですよネー。
あの後、お礼のメールを送ったンですけど、PCの調子のせいか私のメールが表示されて無かったトカ。
デ、最近見つけたンでしょうかネ。お返事を下さいまして。
思わぬ事でチョット嬉しくなったテ訳で。
ミーハー症状も私かなり持ってますンで、女子アナからメールが、ト、チョットワクワク。
ナンでも担当がニュースからバライティーに変わったとか。
どんな番組かは知りませんけど、皆様ご贔屓に。などと思わず宣伝したりして。
これ以上夜更かしもナンですから、今朝から歯茎も腫れてますし、お休みしますネ。
また明日、今日ですけど、よろしく。

「カ」


胡引, - Monday, April, 14, 2003 at 08:45:14 (JST)


「長瀞さくらツアー」、参加者の皆さんの行い良くて、祝着至極。

今回の道府県議選、女性の当選最多ということで、祝着至極。
あらゆる分野で女性にはもっともっと活躍してもらいたいものです。

カラスさん、お弁当作りご苦労さん。
わたくし、連続15年間の弁当作りから開放され、祝着至極。

きつつき


, 日本 - Monday, April, 14, 2003 at 07:31:03 (JST)


27957  オッハーでございます。
おひさしぶりのAレポーターさんからの桜だよりを一緒に川くだりしている気分で読ませて頂きました.
なんだか居ながらにして旅行して得した気分ですよ。

昨日はとうとう最後まで開票速報の前にはりついていて、寝たのは1時半。だのに早くから目が覚めました。
やっぱりちょっと興奮気味なのかもしれません。
 県議会新メンバー決定。紅一点だった米子選出の共産党の女性議員が落選したのはちょっと残念でしたが、なんと三人も新人女性が登場!! 議会に新しい風が吹きそうです。

 速報が進むごとに一喜一憂するカラスに、「普段が大切。試験の前にニワカ勉強しても受からないよ」と、あいぼうは冷静。(うーん、もと秀才の言うことは、漬物の専門家には耳が痛い。これからも「毎日が選挙戦」の心がけで頑張るそうです。)
 実は、11の知事選には夫のもといた役所の先輩と後輩が出ていて、最後まで情勢が判明しませんでした。彼の関心はもっぱらこちらにあったのです。(彼はどちらにも応援に行きました。選挙戦、やってたんですよ!!)

 朝起きてみたら、ハムちゃんのひとつのケージの扉が開いていて、中は当然のことながらもぬけの殻!
ワワワ・・と驚きましたが、幸い玄関のタタキを走り回っているのが三分後に発見されて無事保護されました。これが見つからなかったら、本棚の裏、机の下・・・とありとあらゆるところの大掃除になっているところでした。そろそろ大掃除をしてもいいかな??という状態ではあるんですけれど、とりあえず中止。

 新しい週と新しい県政の出発です。まずはお弁当作りから・・
 昨日本屋さんでお弁当の本も買いました。(これからポタキ高校卒業までの五年間お弁当作りです。)

かraス


, ・・・・ - Monday, April, 14, 2003 at 06:40:12 (JST)


+++続き+++
清雲寺に着いたころ 雨がぱらぱら。植えてあるさくらはしだれ桜ばかり。
ピンクの濃淡さまざまなしだれ桜が ほんとにみごとに満開。小雨さえ風情を添えてくれる。
樹齢六百年のさくらの枝は まさにその歴史を感じさせる貫禄十分。たくさんデジカメ写真
撮りました。モバさんに送って みなさんにも是非見ていただきたい。だんだん毎年の桜を
見るのを大切にしたい年になってきたような気が・・・
ここでは おいしいたけのこのおはなしが愉しかったですね。高岡くんの住んでらっしゃる
ところでは とってもおいしいものが食べられるんですって。東京に住んでいるとうらやましい
ばかりです。最後は武甲温泉での露天風呂。とっても気持ちよかったです。
帰りは渋滞のため 池袋には予定より一時間半遅れの八時半着。ここで 福田くんから連絡あり
一緒に晩御飯を食べて 十時前に解散。さくらを満喫できた一日でした。
笠原さん 企画お手配および二度にわたる桜情報 ありがとうございました。

A.レポーター


三鷹, 東京 日本 - Sunday, April, 13, 2003 at 22:43:25 (JST)


四月十二日長瀞さくらツアー

参加者 落合 笠原 桐野 高岡 長瀬 (敬称略)

四月十二日東京は曇り空。でも 雨の予報にもかかわらず 朝目がさめて雨が降ってなくて
あーよかった。誰の行いがよかったせいでしょう。
七時五十分池袋 東京信用金庫前にて集合。四人は定刻集合するもAレポーターは 出発
ぎりぎりに到着みんなに迷惑かけました。ごめんなさい。
八時二十分出発。参加者全員 どうも睡眠不足気味。落合さんが今回久しぶりに参加。
ぜんぜん眠ってないとのことなのにハイ。元気なおしゃべりでスタート。行きはすいすい。
沿道からも東京では すっかり終わってしまったさくらがきれい。定刻に長瀞のライン
下りに到着。水量が結構あってライン下り 快適。流れが速い場所は二箇所あったけれど
水しぶきも浴びず 川からいろんなふうに見える石が楽しい。蛙とか象とか。
石のすきまには雪柳がきれいに咲いていました。船頭さんがおしゃべりで笑わせてくれる。
舟をおりて長瀞の桜のトンネルを歩く。長い桜の並木が満開。ちょうどお神輿がでていて
ラッキー。みやげ物屋さんで 豆 おつけもの 佃煮の試食。結構おいしかったです。
さあ ランチは長瀞ホテルでのランチバイキング。お味とメニューいまいちにでしたね。
落合さんのスパゲッティはミイラみたいで のどにつきささる。ライチは冷凍でまずいと
手厳しい評価。でも じゃがいもの揚げ物と一番おいしかったですよ。茶そばもまあまあ。
それより ランチでのみんなの夫婦についてのおはなし おもしろかった。
それでも おなかいっぱい食べて 清雲寺のしだれ桜(樹齢六百年)めざして出発。
このあたりから 渋滞がひどくて遅れ気味。途中 みんなぐっすり眠りこむ。
+++ 続く +++ 



A.レポーター


三鷹, 東京 日本 - Sunday, April, 13, 2003 at 22:26:38 (JST)


四月十二日長瀞さくらツアー

参加者 落合 笠原 桐野 高岡 長瀬 (敬称略)

四月十二日東京は曇り空。でも 雨の予報にもかかわらず 朝目がさめて雨が降ってなくて
あーよかった。誰の行いがよかったせいでしょう。
七時五十分池袋 東京信用金庫前にて集合。四人は定刻集合するもAレポーターは 出発
ぎりぎりに到着みんなに迷惑かけました。ごめんなさい。
八時二十分出発。参加者全員 どうも睡眠不足気味。落合さんが今回久しぶりに参加。
ぜんぜん眠ってないとのことなのにハイ。元気なおしゃべりでスタート。行きはすいすい。
沿道からも東京では すっかり終わってしまったさくらがきれい。定刻に長瀞のライン
下りに到着。水量が結構あってライン下り 快適。流れが速い場所は二箇所あったけれど
水しぶきも浴びず 川からいろんなふうに見える石が楽しい。蛙とか象とか。
石のすきまには雪柳がきれいに咲いていました。船頭さんがおしゃべりで笑わせてくれる。
舟をおりて長瀞の桜のトンネルを歩く。長い桜の並木が満開。ちょうどお神輿がでていて
ラッキー。みやげ物屋さんで 豆 おつけもの 佃煮の試食。結構おいしかったです。
さあ ランチは長瀞ホテルでのランチバイキング。お味とメニューいまいちにでしたね。
落合さんのスパゲッティはミイラみたいで のどにつきささる。ライチは冷凍でまずいと
手厳しい評価。でも じゃがいもの揚げ物と一番おいしかったですよ。茶そばもまあまあ。
それより ランチでのみんなの夫婦についてのおはなし おもしろかった。
それでも おなかいっぱい食べて 清雲寺のしだれ桜(樹齢六百年)めざして出発。
このあたりから 渋滞がひどくて遅れ気味。途中 みんなぐっすり眠りこむ。
+++ 続く +++ 



A.レポーター


三鷹, 東京 日本 - Sunday, April, 13, 2003 at 22:26:25 (JST)



東京ははや5月の陽気です。うまく時間が取れたので、中央フリ〜ウエ〜イをちょっと飛ばして、上野原、相模湖まで行ってきました。

この時期、窓をフルオープンにして風をはらませながら、田舎道をのんびり車で走っていると、気分は最高。桜の花びらが車内にいっぱい飛びこんできて、山里が新緑の季節に移りつつあるのがよくわかります。オープン・エア・モータリングの真骨頂ですね。

途中、諏訪神社という小さな神社の境内で一服。木陰でちょっと一休み。お年寄りが1人いるだけ。観光地からちょっと外れただけで・・自然と生活がとけ込んだ世界があって、一瞬、昔の故郷に帰ったような気がしました。

そろそろ、車にエアコンが欲しい季節となりつつありますが・・・ダッシュボードをまるごとはずす大修理をやるかどうか・・思案のしどころも同時にやってきました。

一厘堂


はや新緑の634国, 日本 - Sunday, April, 13, 2003 at 20:36:10 (JST)


27921 朝はまたまたお山に行きました。
ジャーン! 見ました、カワセミ!! 濃いコバルトブルーのメタリックな感じの体は小さくてもとてもよく目立ちます。鯉にパンの耳(昨日パン屋さんでゲット。一袋20円)をやっていたら池の向こうの水辺の石に飛んできました。パンの耳に寄ってくる鯉をよくよく観察すると面白い。鯉にも性格というか個体差があって、すばしっこいのととろっこいのとがいます。ちょうど口の前にパンが浮いているようなところに浮上するのが難しいみたいですね。水面までの深さを読み間違えると水面に口を開けたところがパンの手前だったり、パンが頭の上に乗っかっていたりする。この距離感を学習する能力が個々に違う。
 あとはすばしっこさ。後ろから急浮上して鼻先で横取りするヤカラがいる。

 しばらくすると亀が寄ってくる。しみじみ観察すると首のところに赤い模様がついている。
 おやまぁ、ミドリガメではありませんか。 始末に困って池に放した人がいるみたいですね。

2時間の散歩から戻って投票へ。投票率が最後のお花見日和のせいか伸び悩んでいます。浮動票が頼りの女性候補の当落が気になるところ。

 でもって、オースター(イースターのことですケド)一週間前の礼拝へ。今日はイエス・キリストがエルサレムに入城した「棕櫚の日曜日」と呼ばれる聖日です。

 あいぼうはお昼過ぎに当選証書をもらいに出かけました。えー、これで二枚目。(本人自身は?枚目)
 みなさま、いろいろとお祝いの言葉をありがとうございました。
 一生懸命がんばりますので、これからもどうぞご贔屓によろしく。

 では、これからふたりで本屋に・・・

忙しく出たり入ったりの日曜日


, ・・・・ - Sunday, April, 13, 2003 at 15:17:48 (JST)


さっき投票してましたよ。第一回の帝国議会の有権者は国民の1%先人達が血を流して勝ち取った権利ですもの。
きつつきさん まだまだ力みすぎと思われます。そのうち力が抜けて水とお友達になれたら吉永小百合になれますとも

いじ平さん直送の土筆の佃煮うまいことうまいこと。昨日いただきました。醤油の加減と甘味がどんぴしゃり。少しほろ苦くしかもこくがある。珍しそうに三男が眺めて一つ口に入れてやると、台所に行って自分のはしを持ってきて私と差し向かいでいっしょに賞味。この時点ではまだ彼はおやつのつもり。そののちご飯がほしくなったとみえて自分でご飯をよそって本格的に味わいました。ごちそうさま。国王ならずとも窓を開けて「おおー」とほえたくなりました。

あるば


, 日本 - Sunday, April, 13, 2003 at 14:07:21 (JST)


いじめっこさん、あるばさん、アドバイスありがとう。
前へ前へという気持ちと、キックと手で水を掻くタイミングを意識しながら、気長に頑張ってみまーす。

今日は◆の誕生日。ちゃんと投票用の紙が届いたとか。
自分の成人式の時、寮に入っていたので寮の代表が式に出席して、帰ってから皆に記念品(確かボールペン
だった。)を配ってくれた。選挙の投票用の紙が届いた時、初めて二十歳になったことを意識した。
遠い昔の思い出。

投票しに勿論行きますよ、カラスさん。

きつつき


, 日本 - Sunday, April, 13, 2003 at 07:33:54 (JST)


あいぼうがよく言うことなんですけどちょっと補足。

「よい人がいない」から選挙に行かない、というのは間違っています。
「よりましな人」(欠点の少ないと思われる人)をよーく考える必要があります。
(理想は現実の中にはないのです。)

カラス


, ・・・・ - Sunday, April, 13, 2003 at 06:25:18 (JST)


27908  おはようさん!
鶯の声を寝床で聞いて目が覚めました。
千里鶯啼いて緑紅に映ず  
「江南の春」の最初のラインがよみがえります。

「世の中」ではウグイスの声もやんで、今日は投票日です。

皆さん、投票しましょうね!

小さい権利のようですけれど、大切にしてください。
(どこかの国のようにならないためにも。)
 

最後のお願い


, ・・・・ - Sunday, April, 13, 2003 at 06:21:25 (JST)


 午前中、ひとりで雨の中シャガール展に行ってきました。高知県立美術館所蔵の版画を中心にした展覧会です。

 空を鶏やヤギや花束が浮遊していて恋人たちも抱き合って浮かんでいたり、窓辺によりそっていたりする皆さんにもおなじみの絵です。あとはエッフェル塔があったり月が出ていたり・・ほとんどこんな絵ばっかりで、会場にしあわせ〜な雰囲気がポカンポカンと満ちていました。
 イラク戦争の後始末のことなんか、カンカンガクガクやってるみたいですけれど、シャガールの絵を見ているほうが気が利いていますね。やや不謹慎かもしれないけど、これはかなり正直な実感でしたよ。

 絵は本当に甘いんですけれど、彼は白ロシアに生まれた敬虔なユダヤ教徒。戦争と革命でふるさとを追われフランスへ行ったりアメリカに逃げたり・・実生活は必ずしも平坦ではないんです。ただ、愛する家族に囲まれて私生活はほんとうに幸せだった人のようです。
 そのことを頭の片隅に入れてもう一度絵を見るとですね、絵が「平和」や「幸せ」を力強く語りかけているのがわかりますね。

 ブッシュさんもときにはメトロポリタン美術館などいらっしゃればいいのに。

カラス


, ・・・・ - Saturday, April, 12, 2003 at 16:38:26 (JST)


お砂場はおとろちーとこやねー。一週間さぼったら「どないしたん?」「なんかあったん?」元気ですよーん。春休みの講習で一日中時間に縛られていたので今週は思いっきりゴルフの練習をしてました。まず帰宅すると古いドライバーにゴムのリングをつけて重くした練習用マスコットドライバーを片手に公園に。人がいないのを確かめてから左手一本でゆっくりとぶーんぶーんぶーん。こんどはその左手が通るプレーンを右手を添えてぶーんぶーん。さらに地面に仮のボールを書いて体重移動トップでの左手の甲の角度右手の力の抜け具合を確かめながらぶーんぶん。今度はベンチに腰掛けてゆっくりおおきくぶーーーん。これ難しいのです。時折犬を連れて散歩に来る人がいるので休憩。犬をよしよしとかわいがるのでほとんどの犬がなついてしまいました。今度はリングを外してひゅーんひゅーん。仕上げにサウスポーに持ち替えて左バッターのようにぶーんぶーん。街灯の影でフォームと左手の角度とトップの位置を確認し、クラブが左足を通過した後にびゅーんと音がでるように大きくゆーっくりとぶーーーん。次の日は朝から練習場に行ってパコーンパコーン。誰になんて言われてもやるもんね。先日のラウンドで飛距離の衰えを痛感したのでこりゃいかんと努力することにしたんです。今夜?もちろん公園カントリークラブに行きますとも。まだまだ左手の甲がスイングプレーンに乗ってこないのでその練習に。

きつつきさん素人がアドバイスもなんですが、バタフライは自分が縫い針になったつもりで水を縫ってあげるようにそう、昔家庭科ではじめて雑巾を縫ったように。両手を伸ばして頭を突っ込んでお尻をぷくんと水面上に出してその反動で足をけってまたがばっと水を両手で掻いて頭をどぶって。うまくなるとこの上下運動がほぼ水平に近くなってくるのです。

ではさようなら。朝は選挙に行かなくちゃ。

あるば


, 日本 - Saturday, April, 12, 2003 at 13:38:26 (JST)


いじ平さん春の便りを有難う。昨夜は帰宅が遅くなったのでまだ賞味していません。今夜いい酒と(もっぱらカティーサークですが)ゆっくり岡山の春をいただくことにします。故郷の春をありがとう。子供たちは本物の土筆を見てびっくりしていました。

あるば


, 日本 - Saturday, April, 12, 2003 at 11:30:01 (JST)


おはようございます。
岡山はお天気よくないです。
ワンチャンの足とかおなかが汚れるから雨は好きくないです。
オフなのに惰眠できないのは、これも眼と同様歳食ったせいでしょうね。
しかし二人とも早起きよね。
水面上に大きく両手と上体を出すバタフライはダイナミックな泳法ですね。
キックと手で水を掻くタイミングですね、カッコイイけど腰いためないようにね。
携帯を校則を守り家に置いてなんて、真面目な生徒さんですね。
我が家の高三の●も二階で勉強する時は、一階に置いて行くよう約束している。
マナ−にしてなかったなら、着メロの鳴りっ放し。
ボクの今のチャクメロは「世界にひとつだけの花」こんなことでも若ぶってなきゃあ。
土筆の佃煮ほめてくれてありがとう。
少しで御免、採れるスポットを下見して、あと2,3日と思ってたら、誰かに先を越されちゃった。
もう1人の回答者にも送りましたが、キツツキさん、彼どうかしたんでしょうか?
菊水は吟醸の無冠帝とかにごりの五郎八、ふなくち菊水一番しぼりなどが知れてますね。
缶入りのふなぐちを冷蔵庫で半年寝かせると、ぐっと旨くなるらしいけど、その前に飲んでしまう。
一杯飲んで3時を回って寝る、翌日お酒が残らない?
まっ、ボクもヒトに言えた義理じゃないけど。
じゃあ、また。

いjめっこ


, 日本 - Saturday, April, 12, 2003 at 09:17:18 (JST)


で、「バタフライ」といいますとね、「ガンジス川でバタフライ」という本があるのご存知ですか?
ガンジス川で泳いでいると何か手に当たるものがある。

なんだこりゃ?と思ったら死体だった・・・というんですよ。

インドでは死んだ人を川に流して、来たれる場所自然に戻すんですね。
ホント、世界には色んなカチカンがあるんですね。

カラス


, ・・・・ - Saturday, April, 12, 2003 at 07:46:14 (JST)


おやま、わかりましたね。73番。
めでたし、メデタシ・・・
(こいつぁー 春から エンギがいい、なんちゃって)

追伸


, ・・・・ - Saturday, April, 12, 2003 at 07:42:48 (JST)


27874で舞い戻りましたヨ。 誰だったんでしょうね、73番?

4月11日のウィーン便りがアップされてますね。
スライドで撮影した作品。質感がビンビンつたわっていーですねぇ。
夏の個展にも少しありましたね。おうちの立体バージョン!! 
悩んだんですけれどね、平面の方が我が家に来ました。

トートツですが、4月11日は実は四年前の投票日だったんです。
で、今、玄関はお祝いの花だらけ。
昨日はいつかもお話した元住んでいた東町2丁目の町内会長だったおじいちゃんが庭に咲いたチューリップをいっぱい摘んで持ってきてくださいました。ちょっと気が抜けましたなぁ・・なんて言って。
Uのカさんの絵もお花に囲まれてちょっと嬉しそうですよ。

で、明日ですけれど、いよいよ投票日ですね。
皆さんのところでも選挙のあるところありますね。戦争おじさんvs平和ボケおばさんはどんな風になっているんでしょうかね。

ぶっ殺した人の頭を数える代わりに票の数を数えて決めましょう、というのがもともとあまり賢くはなれない定めの人間が、それでもない知恵絞って考えついたルールです。(ミンシュシュギともいいますケレド)

で、その一票をめぐって水面下でアレコレ画策するよくない人なんかもいるみたいですけれど、やっぱり戦車で乗り込んで決着するより数段いいですね。

明日の投票、みなさん行ってくださいね。皆さんのような方の票が本当に集まるとセージも変わるはず・・だと思ってますんで。

カラス


, ・・・・ - Saturday, April, 12, 2003 at 07:41:16 (JST)


遊びに行く日じゃなくても早くから目覚めてしまい、やっぱ歳ですかね、「カ」さん。
それともユウちゃんに近い状態かな。

昨日今日と、こちら「花冷え」状態。今年は長く桜が楽しめそうです。

で、突然水泳の話。
バタフライ、どうもベクトルが上下方向で前方向に向いていないようなのです。
もっとも最大の問題は手が水面上で回っていないということなのですが・・・・・
どうしたものですかね?いじめっこさん、あるばさん。アドバイスお願いします。

妻の賞味期限、チェック項目というのもあるのでしょうね。たまには、ドッキリでいいかも。
で、ちょっと話がずれますが、いつも仕事柄女性、それも私たちより少し年配の、に接する機会の多い
A君曰く、「どうしてあんなに人の悪口を言うんかなぁ。意地悪そうな顔になって・・・」
女性の皆さん、時々は彼のお店に行って、顔のチェックをしてもらうのもいいかも。
(と、これは自分で思ったことなので、無理にはお薦めしませんが・・・)

さあ、今日もバタフライに挑戦してこよーっと。

きつつき


カラスさん, オッハー。 日本 - Saturday, April, 12, 2003 at 07:23:27 (JST)


27872 でオハ―――――― !

チューリップが整列した足元に薄ピンクの花びらの絨毯がうっすら。
ここ数日割とひんやりしていて、こちらの桜もまだ健在。

オリエンテーションに明け暮れた一週間が済んで、ぞう君は部活を何にしようかお悩みマン。
小平娘からラケットを祝ってもらってテニス部に入るはずだったのに、どうやら応援部にこころが動いているみたい。(親はオヤオヤと思っている)
川向こうのずいぶん遠いところにあるコートに練習に行くために必要だったはずの携帯電話は校則をちゃんと守って机の上に置かれたまま。弁当のおにぎりは三個も食べられないと残して帰る。服装検査は襟足を10秒ほど見られたけれどパスしたとか。まだ相当緊張している。

彼の在籍するクラスは自然科学コースというクラスで一昨年から入試の段階で振り分けられるようになった。1年生のときから全員文系・理系を分けている。(これが果たしていいことなのかは大いに疑問)
志望変更が可能な理系を選ぶ生徒の方が多くて、自然科学1、人文科学1、総合科学(理系)4、総合科学(文系)3というクラス編成。総合科学理系と自然科学とどう違うんだろという疑問もあるけれど選択科目が少し違うらしい。
 で、われわれの高校時代を振り返ると、たった一つある自然科学コースには男子が断然多いのではないかと思ってしまうのだけれど、(事実オケラ高3時には女子はわずか数名だった)42名中過半数の22名が女子。もしかして彼の緊張ぶりの原因はこのあたりにもあるかも。

ゼッケンを両面テープで貼り付けたポタキはあっけらかんと提出書類を山のように出してくる。
必ずあるのが学年・組・番号の欄なのに何組の何番なのかも言わない。(こういうあたりがいかにも末っ子)
たずねると、2組8番とのこと。担任の先生が女性なのでちょっと面白くなさそうな顔をしている。
「8番? もしかして男女混合名簿?」
「そうだよ」

 高校はずいぶん前から混合名簿になっていたけれど、中学校はまだ男女別名簿だった。役員の時にクレームをつけたことがあるのだけれど学校側はワケのわからん理屈をこねていた。(どんな体裁にしておいたってボタンひとつでどうとでも編集できるITの時代に何をいうかという手のもの。)

 へぇ・・とうとう混合名簿になったのか。少しずつ時代が変わっているな、と思う。

カラス


, ・・・・ - Saturday, April, 12, 2003 at 07:17:35 (JST)


金曜日、自宅に帰って郵便受をみると怪しげな封書が…。 微妙に膨らんだ白い封筒…。
よーく診ると「メルパルク」の封筒だった。 この膨らみは…iji君が送り忘れてた
写真? それとも、宿泊割引券?
ペーパーナイフで切れ込みを入れ、中身を取り出す………???????
何これ????? ツ・ク・シ? ボール紙の台紙には多少萎れてはいたけど、本物の
ツクシが1本貼り付けてある。 そして、台紙に挟まれて何やら茶色の物体が……。
なぁんだ、ツクシの佃煮じゃぁないですか。 そう、iji君クイズの商品が到着したのだった。
早速、1本を摘んで…。 醤油の香りと恐らくはミリンの甘さ、そしてほろ苦い春の薫り
が渾然一体となって口中に広がる。 こりゃたまりません。 口の中の贅沢な三重奏に
対抗するためには余程の美酒でなければなりませぬ、と勝手な理屈をこねくり回し、
ほろ酔い気分の帰宅にもかかわらず冷蔵庫を開けてしまう。
こんな日のために温存(冷存?)していた自衛隊支給品の幻の酒「市ヶ谷台」を取り出す。
この酒の製造元は新潟県の「菊水」。不味いはずはなかろう。 今度はツクシ3本を
纏めて口の中に…。そして、グビッ。 ウメ〜ッ!! 深夜にもかかわらず、思わず窓を
開けて吼えたくなる。
それにしても、この佃煮の出来具合はなかなかのもの。 こりゃ売れまっせ。
体の中から春を感じさせてくれたiji君の才能に改めて感謝。


刻んでお茶漬けも楽しそう。


, 728 - Saturday, April, 12, 2003 at 03:04:22 (JST)


神戸から今、帰って来ました。
食料を持って行き、ス−パ−で一緒に買い物して、冷蔵庫は満タン。
帰り際息子に、賞味期限を気にして早めに食べるよう注意した。
今日の「リビングおかやま」に夫の賞味期限チェックなる記事が。
夫の賞味期限は10年、あなたの夫は新鮮ですか?だって。
チェック項目は次の通り
@どこでもおならをブ−
Aペ−ジをめくる時、指を舐める
Bどこでも鼻クソをほじる
Cつまようじをポケットにしのばせている
Dほかの女性と妻とを比較する
E休日は家でゴロゴロ
F自分の趣味に家族を巻き込む
Gおしぼりで顔や首筋を拭く
H妻の話に上の空
Iあれこれ、細かいことにうるさい
以上、アナタの賞味期限は大丈夫?
ボクは最近、自分で自分が嫌になる事があります。
職場で同僚の前でも眼鏡をオデコに上げて、書類などに眼を通している自分。
他の人のそのシグサを見て、絶対自分はしないぞ、なんて思ってたのに。
誰かの視線を感じたら、すぐ止めるけど、間野さんに作ってもらおうかな、老眼鏡。
明日もオフなのだ、お休みなさい。

いじめっこ


, 日本 - Saturday, April, 12, 2003 at 01:00:09 (JST)



今日は、花の金曜日ですが、たまには早く帰って、夕食を自宅でとるのもいいですね。

1週間近くの outofdate となりましたが、トヨタ「カムリ」の車名の由来は何か・・という、国王からのクイズ。

冠=カンムリ(カムリ)というのが、ホントに正解なんですか? あてずっぽでも答えてみるもんですなあ・・。とても正解は、ムリカと諦めてたんですけど・・。
白紙答案だと、まず確実に0点だけど、何か書けば点数がもらえることは、ありますからね。入試でチンプンカンプンでも、どうにかして空欄だけは埋めたのを思い出しました。

国王は、どんな困難に直面しても、ムリカと思ってヨタっトならないようにすることが大切だよ・・ということを、教えてくれようとしたんですね・・きっと。

ところで、桜の見頃もそろそろ最後・・明日のお砂場は、お休みします。皆さん、楽しい週末を! GOOD LUCK!

一厘堂


夜桜が、まだまだ綺麗な、634国, 日本 - Friday, April, 11, 2003 at 21:40:29 (JST)


今日はチョイト暖かな朝でしたケド。
昨夜娘が私のベッドに潜り込んで寝てたせいか4時半ナンていうとんでもない時間に目が覚めましてネ。ナン
とか根性で5時20分、ぐらいでしょうか、までまた寝ましたけど、ネムイ!
そのせいか今朝はチト失敗をしたンですヨ。
いつも朝飯のパンは冷凍してあるヤツを解凍してオーブンで少し焼くンですネ。
デ、今日もマズ電子レンジに入れまして4分。
デ、他の用意を。
ト、香ばしい匂いが。イイ香りだナ、ト思いつつチョイト台所を離れまして再び戻ってみると、視界が悪い。
アリャ、レンジから煙が、テ、なってたンですネ。
マ、単なるメモリの間違い、トいうか直し忘れナンですけど。
換気扇を回し、窓を開けて、チョイ他のモノを片付けて避難。
煙もですけど、匂いがスゴイ。デ、寒い。
デ、別のお部屋で朝飯トなった訳ナンですけど。
勿論パンは無惨な状態になってまして、どうもスンマセン、ト。
煙は勿論なくなりましたけど、まだ少し匂いが。
ト、こんな事を書きますと心配するお方がいらっしゃるンですけど。
妹尾あたりでココをソッと除いてるバアサンがいるンですヨ。
デ、別に大丈夫だからネ、ト。
デ、今日娘の誕生日。
学校に昨日買った大きなウサギの形をしたチョコレートケーキを持っていきましたヨ。
このクラス生徒の誕生日には必ず1時間とってお誕生会をやるンですヨ。デ、誕生日の子供はケーキとかを
持っていき、他の子供達はプレゼントを。
ナンとも長閑でしょう。
ナンでウサギの形かテいいますと、オースター、イースターの事ですケド、ですンで、ウサギのお菓子が今の
時期出回ってンですヨ。幸運の印かナンかでしょうネ。
学校は今日で終わりまして、明日からはオースター休み。
最後の授業でケーキ食いながらお祝いテのも良いンじゃないでしょうかネー。
デ、夕方、午後は学童保育でオースターのお祝いがありますンデ、例年のお誕生日写真を何処かで撮るンです
ネ。毎年撮ってンですけど最初の5年は近所の写真屋さんで、一昨年から私が、テなりましてネ。
チョット寒いンで何処で撮ろうか考え中ナンですヨ。雨が降ったら更に困るンですよネ。
サア、旨くいきますかネ。

「カ」


羽院, - Friday, April, 11, 2003 at 18:02:49 (JST)


えー、お褒めをいただいたのでチンジ、その2.

昨日はぞう君の散髪をしたんですね。服装検査とかいうものに引っかかって、眉毛と耳に3ミリばかりひっかかる頭髪が78本ほど??あるそうでして・・・・

大変ざましたのよ。眉毛に引っかかっていてはいけないけれど、ぞう君のリクエストでは額が2ミリ以上出てはいけないみたいなんです。
カラスが切った髪の毛をいちいちチェックするんですから、もー頭にきちゃいますねぇ。

とにかく今日の検査をクリアすればいいんだそうで、今度夏にあるころまでにはまた涼しい頭にするからとかなんとか・・・

襟足もしっかりかかってるんじゃないかと気になったんですけど、「襟足のチェックは入らなかったから修正の必要は断じてない」そーでして。

わーわー、ぎゃーぎゃー言いながら散髪、さらにお風呂に入ってシャンプーのあと修正。
戦いすんで日が暮れて??、切った髪の毛を全部集めて掃除をしたんですけれどね、手のひらにうっすらと乗るくらいの量でした。

え?、結構楽しんでるんじゃないかって??
わかりますか???

チジサンチノチンジ


, ・・・・ - Friday, April, 11, 2003 at 09:14:20 (JST)


27798番です。いい天気の岡山です。毎日ベランダの花々(植木鉢からグングン!)を見るのが楽しみです。

今朝は というより昨晩からずっと ワードと向き合って 8月7日〜の日本カウンセリング学会研修会岡山大会
の書類打ちをやっています。明日印刷屋に発注し 15日迄に刷り終えて 学会本部から全国の学会員へ!後は
教育委員会から回覧・郵送・手渡し・伝手渡し・・・そのまま原稿がプリント印刷されるって言われて チェック
チェックの作業です。東北大の教授が 「語用論」と原稿を送って下さっていたのに「論用語」と打ち込んでいて
今朝 FAXでやりとりしていた岡山大の教授から やんわりときつ〜いご指摘を受けました。オットット・・・

で 気分転換にお砂場を覗いたら 椿事 なかなか面白い表現で 感心しちゃってました。覚えとこっと・・・
そんなの知らなかったの?って・・・知らないことがいっぱいあるから 学ぶことが面白い・・・アハハ・ハ・ハ

月・火・水と 中学校早朝(私には)出勤が続きましたので 今朝は まだパジャマ!これが 一番!!


, おきゃあま 日本 - Thursday, April, 10, 2003 at 12:17:29 (JST)


27796 で、ヒッルー!!
桜がハラハラ・・チューリップがぐんぐん・・そとはウラウラ、選挙カーがワーワー
今年で廃園になったお向かいの幼稚園跡(西高家政科の保育の授業のための附属幼稚園でしたが、高校再編によって家政科がなくなったため)に今全面建替え中の愛真幼稚園が引っ越してきていて今日入園式です。

チビの手を引いて満開の桜の中小学校と幼稚園の入園、入学だったのは9年前。照れるほど懐かしいですね。

ポタキは昨日は体操服にゼッケンを縫い付けて!!とカラスに哀願していた。してあげれば??と相棒も加勢していたけれど、「あーたね、小学校と中学校で家庭科は何のためにあるの?エプロン縫ったでしょ?」と突っぱねた。

朝起きてみたらきれいにゼッケンがついていた。そして床に両面テープのシールが落ちていた。

春は椿事勃発続きのカラス家


, 日本 - Thursday, April, 10, 2003 at 12:03:23 (JST)


27788で、オッハー。

赤鶴さんは、公私共に何かと大変でご多忙のようです。が、ご本人はお元気とのこと。
ご自分でかつて「飽きっぽい」とおっしゃっていたので、今のところは読者専門というところでしょうか。
そのうち、あのお元気な声が聞けることでしょう。
彼の「バイクツーリング」の文章も素敵ですよね。人は自分の好きなことを話す時、
一番魅力的になるのかもしれません。私はあの文章、好きです。

他に気になるといえば、「オのタさん」。
あるばさんも、急にプッツリだと「どうしたの?」と思っちゃいますよ。
「お砂場」ってなかなかヤッカイ(?)ですよね。

「カ」さん、改行をマメにする文体に変更のようですね。
ユウちゃんも牡羊座ですか。アシカのぬいぐるみ大好きユニークお嬢さん、すっきやわぁ。

きつつき


遊びに行く時は, 早起きなのよ。 日本 - Thursday, April, 10, 2003 at 08:39:22 (JST)


今日も明け方の気温はマイナスでして、マ、昼間は少し暖かくはなってきたンですけどネ。
デ、私もチョット・・さん心配。
コッチはもうすぐオースター(イースターの事ですけど)のお休みに入りますけど。
学校は来週からお休み。ト、言うことは明後日、金曜日までトいうことでして。
デ、この週末、娘の予定は一杯でしてネ。
今日は学校で写真撮影。毎年やってンですよネ。一人一人思い思いのポーズで写したり、みんなで写したり。
一応プロのカメラマンが撮ってくれるンですヨ。
撮影用にアシカのぬいぐるみを持っていきましたヨ。
デ、明日は学童保育で娘の誕生日会。明後日が誕生日ナンですけど、明後日はオースターのお祝いをやるそう
で、一日早く、ト。
デ、土曜日は友達の誕生会。
デ、日曜日に本人の誕生会。
お祝いの連続ですヨ。
デ、22日まででしたかネ、学校はお休み、ト。
デ、ワタシャ新しい作品を弄ってンですけど、またまた少々苦戦。
ナカナカ旨く組み立てられないンですヨ。
寸法の微妙なズレとか、材料の微妙な歪みトカ、当然私自身の大ボケもありましてネ。
今日は腰痛、中腰で作業する事が多いもんで、と共にチョットだけめげてます。
また明日元気出して続きを・・ト・・

「カ」


菟院, - Thursday, April, 10, 2003 at 05:15:21 (JST)


最近、赤鶴さんが出てこないのですが、個人的に心配なことがひとつ。少し前の書きこみにありましたが
「ラーメン大統領」という店が、私の住んでいる、杉並の荻窪にあるんです。ほんの1年チョット前に
関東闇なべ会をお世話になりました。

でも、そこのお店、この数ヶ月、明かりも消えて営業していないのです。東京にはもう1店、高田の馬場
と聞いてますので、そちらに営業を集中しているのであれば良いのですが、、、

オヤスミ

モバ


, 日本 - Thursday, April, 10, 2003 at 00:02:00 (JST)


27774 で朝とちょっとだけ違う番号です。
カメラ持って出かけようと思ったら雨が降ってきた。●が神戸に出かけた。
そうだ!!今日はお花のお稽古の日だ。

れれ? 

こんな日もある こんな日ばかり?? 


, ・・・・ - Wednesday, April, 09, 2003 at 20:42:27 (JST)


27747 で、早起きドリー!!っと思ったらきつつきさんが起きてはった。オッハーですよ。
今日も、お弁当ふたつ作りましたよ。ポタキが、パッキンの壊れたお弁当箱を嫌がって、今日はこれに入れて、と言って洗って置いてあったのは昔おねえちゃんが使ったかわいらしい重箱タイプのお弁当箱。
Dejeuner(最初のeの上にアクサンテギュがついている)と書いてあって、これは朝ごはんという意味。(なんじゃそりゃ?!)
 きのうはポタキもポタン付けに挑戦していたらしい。うまくいかなくてぞう君が出動したけれど頓挫。●がハムスターの水を取り替える作業と交換条件でつけてやったと、カラスが行水中の出来事をあいぼうが実況再放送してくれた。

春ですね〜。
昨日は激しい雨と風に桜が花弁を整えた花のままで散ってちょっとかわいそうでした。
個人演説会は小さい会場ながらぎっしり人が入って人のぬくもりで暖房が要らない温かさ。こういう雰囲気は演説会としては最高です。人が大勢いればいいってものでもないのです。集まった人を見渡すと、名前はわからないけれど確かに四年前にお世話になった見覚えのある顔がそこここにあってそういう方とは黙礼。ドーモ、ドーモ・・
 「何を話せばいいですか?」と候補者に率直に尋ねたら、「何でもいいです。その中でひとつ、ふたつ私のことをほめてくだされば・・・」ということ。こういうのはシロートの応援弁士にとってはとてもありがたいですね。どんな人にだってひとつやふたつ・・まぁ五つくらいならほめるべきところはあるものですから。
 こういうときはとっておきのここだけの話をするのがミソ。「今日はこんな話を聞いたよ。」というニュースが一番伝播力があるんですね。(いわゆる口コミ)
 かわりにわたくしはその候補者の所信を聴かせていただくことになります。議員さんはそれぞれ得意分野があるし(福祉とか農業とか人権問題とか・・)、これは全員については当てはまりませんが地域の代表という側面もあります。選挙カーで名前を連呼しているだけ、のようでいて結構選挙期間中は候補者と有権者の四年に一度の交流会みたいなところもあって面白い。
 人集めしてあるところに出て行って好きなことしゃべっていいわけですから出て行かないテはない、という側面がある。ちゃっかり相棒のPRなんかもやれるし、知らない人とも知り合いになれる。いわばお互い様。相互扶助の精神。
 「オクサン、木曜日も来てくれんかな・・・」と帰り際に頼まれた。
 ・・ということは、まぁまぁ今日は期待されたことはできたってことらしい。こちらも木曜日の集会があるという地区の人たちに会ってみたいという気がある。(好奇心がウズウズ・・・)
 で、交渉成立! 
 
 政治と選挙は別物だけれど、選挙は結局は生身の人間相手のアナログ勝負。子育てなどととても通じるものがあって私は決して嫌いではないんだな、という実感がヒシヒシとある。
 一番大切なところに「哲学」が必要なのも同じかな、なんてことも思う。

******************

 ここからは外出から戻って:
 外は花曇のちょっとひんやりしたお天気です。お堀端の桜が見事。カメラもってこれからさまよい出ます。
 週末にとうとう見損ねたシャガール展にも行こうかな?
 投票日(今度の日曜日)まで桜は残っているかもしれない。

カラス


, ・・・・ - Wednesday, April, 09, 2003 at 10:53:52 (JST)


27749番です。きつつきさん すっごく早起き!!で この時間で これだけ番号も進んでますね〜〜
昨夜は S新聞読破に 時間を当てていました。嬉しい 同級生つながりと感性に思いを取られていました。

今日は 中学校の入学式です。これで早起き3連ちゃん・・・昼間 魔の時間がおそってきて 必死で目を開けたりしていますよ。昨夜から今朝にかけて 今年始めて 暖房無しで過ごしました。ベランダの 植木の生長も日々著しくなってきました。現役時代デパート勤めをしていた母は 植物には全く感心のない人でしたが 最近は 絵手紙に凝っていて(元々絵やデザインはお手のものでしょうが 生活の中へ取り込むことは 息子に触発されたのかも)私が誕生日に頂いた花束なんて 格好の題材とセッセと水換えをしては 自分のもののように取り込んでいます。

昨日は その孫(息子)から大きな宅急便で 20日全国一斉発売になる 前島密伝記物語の ポスターが ドン!!と届きました。本の表紙&題字(書)以外に このポスターも手がけたようで 両親は 持って出ようとしている私から 自宅用(??)に一枚ゲットしました。ポスターって 人が見てくれそうな所に貼るものジャガー〜〜と言ったら 毎日私ら〜が見るが〜〜とやりこめられました。市内の郵便局(20カ所以内←ポスターの枚数)&朝日校に貼っていただけます。ちょっとレトロなポスターです。息子からのメッセージは 「お誕生日おめでとう!誕生日プレゼントです。これからは 成果で示し続けられるような親孝行が出来たらと思っています。」とありました。昨年までは 何らかの嬉しいプレゼントをゲットしていたので えっ!?って感じですが・・・しかも 売れるんかいな??って心配付きですし・・・

おっと時間が・・・ 入学式〜〜・・・


, おきゃあま 日本 - Wednesday, April, 09, 2003 at 07:43:57 (JST)


27745で、オッハー。

きょうの日の出は5時35分。だんだん日が長くなっていきますね。

いじめっこさんも歳を取ったっちゅうことかな。大事にならず何よりでした。

きつつき


, 日本 - Wednesday, April, 09, 2003 at 05:19:27 (JST)


まもなくボクが一番美しいと思うオ−ガスタで、マスタ−ズが始まりますね。
強すぎるタイガ−はウンザリ、エルスかラヴV、シゲキでも優勝すればTVに釘付け。
ニクラウス、ワトソンでも勝とうものなら、万々歳、701君の優勝者の予想は?
ボクのオヘソも曲がってて、強いものは大嫌い、大鵬より柏戸。
巨人はクソクラエ!
ヤンキ−スも願い下げ。
でも90年代の、世界にはからっきし弱く、国内敵無しのジャンボは憎めなかった。
50代で20代の若者をねじ伏せる、同期の星野セン、タブチクンは、とっくに現役引退。
スゴイナと素直に認められる、で、素直に2四同歩、素直にお休みなさい。

今夜、残業?


, 日本 - Tuesday, April, 08, 2003 at 21:53:44 (JST)


春のせいなのか。
戦争のせいなのか。
それとも連発されるクイズのせいなのか。
お砂場の書き込みの多さにびっくり。
おまけに山陽新聞まであっては、今日は読むだけで精一杯です。

というわけでなどワもあきれて、2四歩。


, 日本 - Tuesday, April, 08, 2003 at 21:16:52 (JST)


ヰたっちさんとうのカさんの記事見るついでにラ−メン情報もちゃっかり。
イさん、倉敷の老松町の丸福、この値段でこの味、大統領の次にお勧めのお店。
ナイスデ−なんて言っておきながら、事故に遭っちゃいました。
優先道路から右折してたら、入ろうとしてる道から直進の車がド−ン。
文句言おうと降りたら、「スミマセ−ン」
「・・・・・」
「お怪我はないですか、大丈夫ですか?」
「いやボクはパジェロだから何とも無いけど、おたくは?」
見れば身重で幼児を連れてる、「何ともないです」
「でも、ひどく壊れたね、前見てなかったの?」
「はい、ぼんやりしてて、あわててブレ−キのつもりがアクセルを」
出鼻くじかれ、いじめっこは本領を発揮できないまま、「保険で直すなら事故証明とらなきゃあね」
「すみませ、忙しいのに時間とらせて」
「いやあ、ボク、暇ですから」
警察に行き調書とって、相手の名前も連絡先も聞かず終い。
その話をカミサンにしたら、ちょっと呆れてた、みたい。
ボクも何か、いじめっこらしくない、まっイイか、皆さん安全運転心がけてね。

いじめっこ


, 日本 - Tuesday, April, 08, 2003 at 21:08:51 (JST)


はーい、チッペことイさん、おしさしぶりぶり。
見ましたよ。(読みましたとは言わないずるいカラス)
どーってコトない日、どーってことありありの日・・・ショー市民にとっては実は同じで、とにかく一日その日の勤めにイソシムしかない。
チューニングも波動も、スタンスもロジックも違うふたりの話が、なんでこうも不思議な響きあいをするんじゃろうか、そこがわからん。不思議だ。

で、どーってコトなかった平和な午後を過ごしたカラスはこれからチト、選挙運動に行かねばならぬのであります。
刀持って駆けつけるわけでも、自爆テロを仕掛けるわけでもありませんが、やっぱり9人の定員に11人が立候補しているという現実にはどうしても、そこはかとなく・・・・なものも。

 「民主主義」なんですね。
一人が一票もらって多数決。多い順。恨みっこなし。悔しかったらまた4年後にどうぞってなもんでして。
 これだけだったら至って平和だし、グローバルスタンダードと言っていただいてもそれほど問題はないとおもいますよ。・・・何言ってんでしょうね・・・

いたちのうのかの音叉でうねりが・・


, 日本 - Tuesday, April, 08, 2003 at 17:10:19 (JST)


おじゃまします。ヒューストンのイタさんと、ウイーンのカさんから同時に「メール通信」をいただきました。ぜひ、ご覧下さい。イタさんは「イラク戦後と石油」、カさんは「特にどうッて事ナイ一日」です。隣村から、イ。

S新聞


岡山, 岡山 日本 - Tuesday, April, 08, 2003 at 16:14:43 (JST)


今日は中2ポタキの新学期。朝、学ランを着て並んでみたら、いつの間にかオヤジより3センチほども背が高くなっていた。
子どもの成長はいつも親の断りなし。いちいちお伺いを立てられるのも面倒だから、どんどん勝手に遠慮なく大きくなって欲しい。そんな中に時には「ちょっとそれは・・!!」(オロオロ、オタオタ・・)ということもある。そんなとき、親はときどき自分の価値観を試されることになる。こういう緊張感も結構いいんだな。

昨日のぞう君の入学式。高校の制服は学ランのボタンを付け替えるだけでした。(男の子は安くついてありがたい。)1010円のボタン代を出すところまでが親の仕事。前の晩、ぞう君は袖のボタンを自分で縫いつけていた。できのいい女の子をゲットしようと思ったらこれからのオノコはこーでなくっちゃ。カラスの目じりは下がりっぱなしだった。

ポタキも今日は午後からの入学式に居残りだというので、弁当をふたつ作ってそれぞれにもたせてやった。
そうしたらポタキは昼休みに帰ってきた。帰って弁当を家で食べて、その上コーンフレーク(あいぼうの言うところのポチの餌)をかき込んで、ポテトスナックのカップを空にした。
 雨が上がって桜吹雪が舞う庭で写真を撮った。
 
 「もっと前。もっと右・・・」
 フォトグラファーのカラスは注文の多いカメラマン。チューリップの鉢も、桜吹雪も入れたいんだな。
 「もっといい顔!」
 勝手なことばかり言う母親に対して今日はやけに素直なポタキは、柄にもなくやんわりとした抗議をする。
 「だって、まぶしいんだもん。」

「大きくなったら子どもは写真なんか写させてくれないわよ」と言う母親は多い。うちの男の子だって決しておとなしく写させてくれるわけではないけれど、カラス家には不文律がある。
何かとおかしなところの多いややこしいおかあさんとうまくつきあおうと思ったら、とにかくカメラにはおとなしく収まっておくのが賢い。オヤジ殿がムスコどもによくよく言い聞かせているらしい。

マミヤ、ライカ、リンホフ・・・その昔カメラ雑誌を山のように図書館から借りて積み上げていたカラスですが、やっぱり解像力は犠牲にしてもズームでお手軽に楽しめる構図の楽しさを優先している。ははは。は。プロにはなれないな。

春の午後の幸せなカラス


, ・・・・ - Tuesday, April, 08, 2003 at 14:03:42 (JST)


おっは-、散り始めの桜に追い討ちの雨。
驚きましたね、ボクがオリンパス・ペン・Fを持っていたことを知ってるなんて。
大学ではニコンFを愛用、今でも使っています。
ペンFは質屋に入れ、流しました。
ハ−フサイズの解像力では満足できなくなったからです。
その時、親に通知が来て心配させたこと思い出しました。
その後カメラは、アサヒペンタックス6×7、マミヤRB6×7、リンホフ・ス−パ−テヒニカを購入。
一時期、仕事のために機材を買う、報酬で機材を買うの繰り返しでしたね。
今から思えば、懐かしい。
時間と気持ちに余裕があれば趣味の写真を撮りたいとは思うのですが。
散歩コ−スの笹が瀬川の土手沿いの風景にも、いくらでもシャッタ−チャンスはありますけれど。

そうですか、ボバさんも観たんですか。
家族との別れのシ−ンは印象に残ってます。
「こんな時に言うのもおかしいけれど、君ともっと話しをしておけば良かった。」
このセリフが印象に残ってます。
自分が1人ぽっちになっても生き続けるなんて、そんな強さはボクにはあるかな?
生き残り再びピアノを弾きたい、それほどまでに情熱をかけるものがボクにあるかな?
TVでは毎日痛々しいイラクの人たちが映し出されていますね。
空襲にあったバクダッドの街は映画の風景を思い出させます。
黄色いリボンや19歳の美しい女性兵士の救出劇は、いかにもアメリカらしい。
ブラック・ホ−ク・ダウンの映画を観ても感じたのですが、アメリカ人の命は敵国人の命の何倍もの重みがあると、
そう思っているんでしょうか。
とにかく、早く終わってほしいですね。
じゃあ、ハヴァ・ナイス・デ−。

いじめっこ


, 日本 - Tuesday, April, 08, 2003 at 08:00:44 (JST)


27690でオッハー。

梅と桜の花を例えて、梅は本妻、桜は愛人と言った人がいるけれど、
平安神宮の庭(神苑)の枝垂桜には妖艶さが漂っていました。(ちょっと不謹慎かな?)
紅枝垂桜――花は八重、咲色は紅。藤棚のように棚が作られ花笠のような景観。
円山公園の太〜い、壮観な枝垂桜と違い、一本一本の木は細くてなよなよした感じ。
でも、600円払っても、一度は観る価値あり。

去年の引っ越しでやって来た時、綺麗に咲いていた道端の桜の木々。
今年も満開の花を咲かせ、その姿に律儀さ、健気さ、愛おしさまで感じてしまいます。
自分がそれだけ歳を取ったちゅうことかな。

などワはんへ
今度またリゾへ遊びに行く予定やから、気いつけや。                   
                    728アッケラカンズ               

今日はプールへ行くどぅ


昨日は姪のお供で, 京都巡りでした。 日本 - Tuesday, April, 08, 2003 at 07:27:26 (JST)


個人攻撃的小ネタクイズに早々の解答おおきに。 答えてくれた皆さん、正解です。
でも、「ためになる」と謳った以上、これで終わったのではつまらない。 解説を兼ねて周辺の話題を。

【その1】オリンパスの由来に関して
ワ君、正解。 欲を言えば、なぜオリンポスなのかに言及してほしかった。
現在のオリンパス光学の前身は高千穂製作所。 高千穂といえば日本の神々の住むところ。
だから、(西洋の神々が住む)オリンポスに因んで「オリンパス」とした。 「−パス」としないで「−ポス」
としたのは単に語呂の問題か?
オリンパスのカメラと言えば、ハーフ一眼レフが有名だった。 iji君の中学時代の愛機だったねぇ。

【その2】トヨタ「カムリ」の由来に関して
一厘堂君らしい真正面からの解答でしたなぁ。 正解。
でも、車に弱い人には何のこっちゃようわからへん。 そんな人向けに、分かりやすい解答を。
「トヨタが新しい車を開発したが、命名で悩んでいた。 クラウン(王冠)、カローラ(花冠)に続く
『冠』シリーズにしようと、いろいろ考えたがいい名前が浮かばない。 仕方ないので『カンムリ(カムリ)
にしとこ』と、この名前を付けた」

【その3】数学の日に関して
アルバ君も大正解。
この日を決めたのは日本数学検定協会。 学校ではこれからは円周率を「3」と教えるらしく、あと
10年も経つと、「3.14」の意味も分からなくなってしまいそう。

【その4】キーボード配列に関して
モバ君、正解です。 タイプライターが普及したのも、単にメカニカルな発明だけでなく、使い易さ
まで考えた設計だったからなんだろう。
ところで、この「QWERT配列」には、発明者の仕掛けが施されていると言われている。 英文で
「TYPEWRITER」と打ってみると……。 そう、最上段だけで足りてしまう。 タイプライターの
発明者はイタズラ心溢れる人だったのか、それとも単なる偶然?

【その5】8なのに「October」に関して
カラスさんの解答の補足。
かつて西洋の一年は3月から始まっていた。 しかしジュリアス・シーザーが1月を一年の初めとした
ために、もともと8月だった「October」は2つ後ろにずれて10月になってしまった。 これが有名な
ユリウス暦。



728流のオチがなくて、スンマセン! 考える時間がなかった。


, 728 - Tuesday, April, 08, 2003 at 03:26:11 (JST)


人間というのは、ほんとに不思議な、残酷な生き物です。特に同一のホモサピエンスなのに、歯車が狂うと
同属を殺戮することを正当化させ、まひさせてしまいます。その中で家族という最小単位にまで成って、
家族と一緒に列車に乗りたかった彼が、家族の目線を受け、逃げろ、生きろ、、

今のバクダードでも似たような話はいっぱいあると思います。一旦狂うと、社会という歯車の中で生きている
ホモサピエンスは、制御できない状態になり、歯車の一角では多分何の力もありません。ポランスキーはその
悲しさ、嵯峨、狂気を言いたかったのだと思います。何千年たっても、中々反省できないのが人間だったら、
文明発祥のメソポタミアを火の海にしてノアを待つのも良し、、盾に成って自分の筋を通し、家族を泣かせる
のも良し、(良くないか)、偶々歴史の歯車でそこに居た普通の家族が一番迷惑きわまりない、それを何千年
もやってきたと思います。

自分から銃を持ってナチに向かって行くのも、家族と種のために怯えに正直に隠れているのもどちらも人間です。

などワに刺激され今日は少し過激なモ


, 日本 - Monday, April, 07, 2003 at 22:53:26 (JST)


愉快ですね、ボクの期待通りのコメント。
映画でも芸術でも料理でも、人によって感じ方は様々、自由ですよね。
スポ−ツのMVPだって誰が考えても、この人と思っても、どこの世界にもオヘソの曲がった人はいますよね。
若い人が見ても、色んな印象を持つことでしょう。
選考者の多数意見で、監督賞に選ばれたことは事実。
だからと言って、この映画はイイ、観るべきだと無理強いはしません。
お勧めはしますけど。
この映画はハリウッドでした?
R・ポランスキ−監督は奥さんで女優のS・テ−ト殺害事件から、不遇の時を過ごしヨ−ロッパヘ。
ユダヤの人がどのように思っているかは、原爆のことを日本人がどんな風に思っているんだろう?
と外国の人が思うように、ボクにはよく分りません。
ホントに感動する、楽しめる映画を観たときって、得した気持ちになりませんか?
この映画ボク的には3000円払ったとしても、損した気にならないでしょうね。
たった300円のレンタルビデオでも、くだらないと損した気分ですよね。
まあ選んだ自分が悪いのでしょうが。

ホント、ワッ、ですね、3五歩。
4六歩の応手は色々読んだんですが、正直言ってヨミに無かった手。
ちょっと、不気味です。
これから忙しくなりそう、てっちゃん、モバさん、アルバさん、カラスさん、観戦の皆さん、目が離せませんよ。
さてさて、ワイン片手にヨミにふけることとします。

これが最善手かどうかは・・・4五桂


, 日本 - Monday, April, 07, 2003 at 22:14:41 (JST)


あっちゃぁ。
昨日白鷹クラッシックスに行くと728アッケラカンズがもれなく付いてきた?
もうちょっとでニアミスやんけ。
アッブナー!!!

そうですか、一厘道さん。
グライダークイズの答えは@だったんですか。
大学時代、毎年新入生歓迎の時期だけに構内に姿を見せる機体を見ることができました。
コックピットは狭そうだし、華奢だし。。。。
ずっと「?????」と思っていました。

せっかく国王閣下直々にいただいた問題ですが、すでに別の方にお答えいただきましたので、一問だけ答えられてない問題に答えます。
オリンパス光学。
想像ですが、これはどうしたって「オリンポス」でしょう。
ギリシャ神話の神々の山。
じゃぁ、「オリンポス」がなぜ「オリンパス」となまったのか?
その答えは国王の模範解答を待つしかありません。

長い昼食休憩の間に、こちらは某所で花見、その後約束どおり「THE PIANIST」を見てきました。
2時間半。これが監督賞?というのが率直な感想です。
ポランスキーはこの映画で何を言おうとしたのでしょうか。
ひとりのユダヤ市民があの戦争を生き抜く過酷さだったのでしょうか。
利用するものはすべて利用する。
たとえ同朋がどうなろうと、決して自ら危険には飛び込まない。
ある意味で、黒澤の描く「七人の侍」の農民に通ずる生き方をする男。

ナチの侵略による止むを得ない事態という言い訳は成立するにせよ、本来この国のユダヤ人迫害はドイツではなく同朋の軍隊と民衆によるものだったはずです。
その歴史認識をうっちゃって、すべてを「ナチ」のせいし、ポーランド兵とドイツ兵と区別もなくステロタイプの「ナチ」として描かれます。
むしろ暗示的にドイツ兵として描かれていると言っていいかもしれません。

とにかくナチがすることはすべてこれでもかと「理不尽な殺人」として描かれます。
上の理由で観客は主人公に感情移入できませんから、ナチスドイツの非道だけが際立って伝わります。
戦争から50年もたって、まだハリウッドはこうしたステロタイプでしかあの戦争を振り返れないのでしょうか。
これがハリウッドの歴史認識の限界なのでしょうか。
それともあのホロコーストはそれほどの傷をユダヤの人々に残したままなのでしょうか。

これが最初に見るあの大戦の映画だったとしたら。
絶対若い人には見せたくない映画です。

将棋の方は、受けきるしかなさそうです。

ワっ! 3五歩。


, 日本 - Monday, April, 07, 2003 at 19:16:14 (JST)


日本は桜、桜ですか。コッチもチラホラ、場所によっては結構、お花が咲いてるンですけどネ。
チョット前暖かい日が続きまして、お花さんもヨッコラショと顔を出し始めましてネ。ヤット春かナ〜〜とか
思ってましたら、昨日から急に寒く。
今朝ナンかマイナス3度ですヨ。
ナンだバカヤロー、テ感じですよネ。
マ、この時期、3月4月ですけど、やたら気候が変わりやすいテノが例年でして、特に驚くことでもないンで
しょうけど。
タダ、身体と気持ち、心構えですカ、が追いつかない。
昨日娘は寒い中友達に誘われて大はしゃぎでお外に遊びに行きましてネ。私もついてったンですけど。
急な寒さで身体が動かず、サッサとお家に逆戻り。
デ、寒さにやられたのかおでこがポカポカ状態。ベッドの中でテレビ鑑賞でしたヨ。
マ、薬を飲んで、オデコ冷やして数時間寝たお陰で夕方にはかなり熱は下がってましたケド。
デ、夜、12時前。私がモウ寝ようかト支度してましたら起きてきましてネ。デ、アソボ、ト。
ザケンジャねー、テノ。
デ、私のベッドに潜り込んで勝手に本でも読んでろ、ト。
デ、私が寝ようとすると今度はハラヘッタ、ト、タコ娘。
今朝は熱も下がりましてホイホイ学校ヘ。
今日は1時間目が宗教のお時間でして、別に絶対出なきゃいけない授業じゃありませんで希望者のみ。イロン
ナ宗教の方がいらっしゃいますンでネ。
マ、ココはローマカトリックのお国ですンでソッチの内容かと。
以前は面白がって授業に出てたンですけど、最近は興味が無くなったのか、もう出ないト。
マ、お決まりの内容でしょうし、だんだん説教じみてもきますンでネ、こういったことは、デ、面白くなく
なったンでしょう。
デ、いつもより1時間遅く出かけましてネ。
お陰でいつもよりチョッピリのんびりした朝でしたヨ。
お外は雪が舞ってますネー。少しですけど。
コッチの春はまだ少し先ですかネ、ト。

「カ」


有寅, - Monday, April, 07, 2003 at 18:20:46 (JST)


今日は鉄腕アトムのお誕生日だとか・・・
中2君新学期。午後からぞう君入学式。桜は今日こそ満開です。
昨日の夜桜は今一歩でした。痩せたお月様に満開前の桜で明るさがすこし足りません。清水へ祇園をよぎる桜月夜・・・の歌、「桜月夜」とは桜が真っ白にさいて月明かりにあたりが照り映えていることをいうのだということがよくわかりました。お堀端の桜はほぼ満開に近いのに、二の丸に上がるとまだ5分から7分咲きのものも多くて気温が低いのも体感できました。お花は本当に正直なんですね。
もう一緒については来てくれなくなったチビ?(からだはあいぼうよりデカイ)たちのためにたこ焼きを買って帰りました。
ヨーヨーは今頃はビニール風船の小さいようなものにゴムがついていて300円。割れたりしぼんだりしないのはいいけれどちょっと・・・トットコハム太郎のヨーヨーが欲しかったけれど、あいぼうによしなさいって言われた。
 今日も夜桜見物に行くぞ!!

カラス


, ・・・・ - Monday, April, 07, 2003 at 09:39:52 (JST)


27647でオッハー。

昨日のお花見は如何だったでしょうか?
当方、西宮の夙川(しゅくがわ)沿いの桜並木を堪能しました。
桜・桜・桜。人・人・人。美味しそうな匂い・匂い・匂い。
その後、酒蔵通りの「白鷹」へ。美味なるお酒とお料理を賞味し、賑やかに夜は更けていったのでした。
楽しいひとときをご一緒してくださったばら貞さん、鳥毛さん、黒住さん、ありがとう。

きつつき


, 日本 - Monday, April, 07, 2003 at 08:28:49 (JST)


満開にちょっと前のお堀端の桜です。最高に美しい状態で長持ちしていて今年の桜は最高!!

町内会の総会、ただ今終了しました。ヤレヤレ、でございました。官公庁の買収で一昔からいえば半分に減った戸数、久松山を背負った細長くてまとまりのない地形、高齢化、大きな神社(長田神社)の参道がもはや町民の生活道になっているという歴史的な事情・・・うーん、県政の抱える問題とどちらが大変かというくらいの大変な町内です。住民のコンセンサスには話し合いの積み上げしかありませんが、自己主張はお好きそうな人が揃っているのは唯一の望みかな?
一年間働きの悪い副会長をさせていただいた罪滅ぼしに、今年の会計監査をおまけで引き受けました。
積極的に関っていかないと住んでいる人の名前も分からないですしね。

一厘堂さんを見習って今日は夜桜見物にでもさまよい出てみようかしら・・・

カラス


, ・・・・ - Sunday, April, 06, 2003 at 18:43:25 (JST)



今日は全国的に晴れて、桜見物日和ですね。これから、花見を兼ねて小金井公園の散歩に行ってきます。

さて、グライダー・クイズの回答をさせて頂きましたが、正解者のお2人に、「ワア〜イ、やったね」とか「ヤッホー」と、あまりにも無邪気に喜んでいただくと・・ちょっとはずかしいというか・・出題者冥利に尽きるというものであります。お江戸ランチ、確かに承りました。はい。

もし夏に備前ランチになったなら、カニドンのミル金も捨てがたいなっと


一厘堂, 日本 - Sunday, April, 06, 2003 at 11:57:00 (JST)


エドガー・アラン・ポオの THE RAVEN で 遊んでいたら、面白いものを見つけました。
なんと、「カラス・ビール」なるものがあるのです。
お味はどうか?! 知りませんが、ラベルによると、The taste is poetic. なんですって。

原料はカラス麦?! まさかね。

カラス・ビール


, 春のお遊び - Sunday, April, 06, 2003 at 11:15:26 (JST)


エドガー・アラン・ポオの THE RAVEN で 遊んでいたら、面白いものを見つけました。
なんと、「カラス・ビール」なるものがあるのです。
お味はどうか?! 知りませんが、ラベルによると、The taste is poetic. なんですって。

原料はカラス麦?! まさかね。

カラス・ビール


, 春のお遊び - Sunday, April, 06, 2003 at 11:15:23 (JST)


27611
グライダークイズ!ヤッホーですよ。
パラディセイアの極楽鳥さんとお江戸に上れる日はいつかな?(うーん、楽しみ。)

国王のクイズに答えます。
Octoberが10月なのは、ローマ時代に原因をさかのぼります。
おかしいのはSeptemberからで7、8、9、10を表すsept、oct、nov、dec が2つずつずれてそれぞれ9、10、11、12月になっています。
ジュリアスシーザーが7月生まれでJulyを7月に、皇帝アウグストゥスが8月生まれだったのでAugustを8月に突っ込んじゃったために2つずつずれたとどこかで読んだ記憶があります。あいぼうは7月、カラスは8月生まれなんでなんとなく覚えているのかも。

☆★
本当は春はとっても危険なシーズン。命の洪水には時として自分のペースを乱されることがあります。
というわけで、今日は物好きカラスがUのカさんのためにヘンチクリンなものをくわえてきました。

カラスが俳句に登場しない、とこの前言いましたが、ポーの有名な詩「大鴉」のほかにもカラスは面白いものに登場するんですよ。
シューベルト歌曲「冬の旅」全24曲の15番目。その名もずばり、「カラス」

あの街を出た時から
一羽のカラスが私についてきた
今日までずっと、離れることもなく
回りを飛び回っている

カラスよ、お前はおかしな奴だな
私から離れたくないのか
それともそのうちお前の餌として
私の死体をついばむつもりなのか

杖が頼りの私の旅も
そうそう長くは続かないだろう
カラスよ、私の墓場までずっと
忠実についてきておくれ

詩人ミュラーの詩(28才〜30才の作品)にシューベルト30才の時の作品。初演の際、歌手のティーツェはシューベルトより1歳下の30才。
カラスの聴いているCDでは歌手はBr.のディートリッヒ・ヘンシェル。共演のP.は岡原慎也。
ピアノはベーゼンドルファー。シューベルトの歌曲にはピッタリ。

意外や意外!こういう暗くて重た〜い曲が春の狂気でのぼせた頭を調律しなおすにはお勧め。
(ただし、あまり真に受けないことも大切?!)

春に翻弄されがちなカラス


, ・・・・ - Sunday, April, 06, 2003 at 10:51:59 (JST)


答えは@でしたか。皆で協力するスポーツ(?)なんですね。
正解者が2名。しかも女性でよかったねッ。一輪堂さん。

昨日までの雨も上がり、今日は洗濯日和。じゃなくて、お花見日和。
皆さん、楽しい日曜日を。

きつつき


, 日本 - Sunday, April, 06, 2003 at 09:05:25 (JST)


本日、日本はもう昨日ですけど、皆様ナカナカ良い一日を送られたような感じがしましたけど。
書き込みのリズム感とかからの、マ、雰囲気ですけどネ。
ワタシャここ暫くナンとなく不整脈気味でして。
イエ、ホンモンじゃありませんヨ。気持ちの動きがでして。
デ、今一集中しきれない今日この頃状態なんですヨ。
マ、人生イロイロありますから、こういった事もナキャいけないのかも知れませんケド。
ドン、と腰を据えられない小ささ、ト言いますか、これが私ナンでしょうネ。
ト、改めて自分を見つめ直してますケド。
コチラももうすぐ今日も終わりまして、明日は日曜日。
今日取り敢えず撮影は一段落しましたンで、明日は集中して作品弄りで過ごしますかネ。出来るだけソウ出来
るように、気持ちをコントロールしましてネ。
それ以外に私、手立てを持ってませんので。
ト、言うことで、また明日。

「カ」


宇韻, - Sunday, April, 06, 2003 at 06:38:06 (JST)


アルバさん、ボクを買い被っちゃあいけません。
ホ−ルインワンなんかとんでもない、ワンオンも偶にの腕前。
ゴルフを始めた年にね、池超えのショ−トホ−ルでプレッシャ−を感じながらのショット。
ソケット気味のボ−ルは、池の橋のガ−ドに当たって見事ワンオン。
コンペのニアピン賞もゲット、生まれて初めてのパ−でしたよ。
で、国王の言う通り701君が正解。
オ−イ、701君、何番アイアン使って、その日のスコアが幾つか教えてよ。
アウトのスタ−トならいいけど、インのスタ−トだったらゴルフにならなかったんじゃあないかな。
これからはグリ−ンも美しくなりますね、ボクはオ−ガスタのコ−スが一番と思います。
我が家のハナミズキもそろそろかな。
紫色したツクシンボ、ムスカリが今年も何の世話もしてないのに咲きました。
イタパセ、セ−ジ、ロ−ズマリ−、ペパ−ミントも使い切れないほど。
国王、土筆が少しの収穫なのでイ−ジ−菜園のハ−ブ4点セットを、ク−ル宅急便でお届けしたいと。
で、オリンパスの由来は正直存じません、オリンピックとスペルは似てるけどなあ。
一厘堂さん、今夜の岡山も寒くて夜桜を楽しんでる人たち、トイレ通ってらっしゃるでしょうね。
クイズの正解は@なんですか、危険なスポ−ツなんですね。
上京した際、お茶しながら昔の武勇伝を聞かせていただきましたが、ホント貴兄は話題の豊富な御仁でいらっしゃる。
ボクが正解するまで、これからもクイズは出題してくださいね。
そして、ウのカの巨匠の偉大な芸術作品を、私めに撮れと仰せでございますか。
はっ、は-、有難き幸せ、恐悦至極に存じ上げ奉りますう。
でも、ウィ−ンまでは遠いなあ、でも行ってみたいなあ。
カラスさん、体重計とピンクのシャツ、それ以上に面白い話を、また聞かせてね。
我が家とて、子育てに夢中、昨年◆が出て、来春は●も、その可能性がある。
で、気が付いたら、毛深い娘達と夫婦の二人だけ、まっ、それも人生かな、っと。
でもね、お砂場があるのよ、附中19期生にはね、楽しいじゃあ、あ-りませんか、ですよ。
今日は色んな人の声聞けたよね、お-い、赤鶴、元気かよ。
小出事務局長、特典、なあににするのかな?
昔の憬れの人とのツ−ショット撮影とか、みずゑの若旦那にはカラオケ歌わすとか、言った以上は、ですよ。
まっ、一緒に考えて、皆さんの早めのエントリ−をいただきましょうかね。
おら-、ワクワクしてきたど-、でお休みします。


いじめっこ


, 日本 - Saturday, April, 05, 2003 at 23:11:32 (JST)


27600
 ワァ〜〜イ わぁ〜〜い やったね!!
 宙返りが出来ないのが チョット残念ですが。
 カラスさん かんぱ〜〜〜い!
 
3日間 後楽園周りの朝のお散歩楽しみました。
いつ見ても 綺麗です。絵になってます。
小雨模様の今朝は特に 薄墨色の墨彩画のようでした。
今日も 連れ合いは 「年行ったら ここを毎日歩きたいな。」と
モチロン私は 月1で!

明日は 恒例夙川の桜写生大会のお仕事。
そのあとは 花見に繰り出しします。
寒さが 和らいでくれるといいですが・・・



一厘堂さーん お江戸のランチ愉しみにしてるからねーーーばら貞


, 日本 - Saturday, April, 05, 2003 at 22:48:57 (JST)


27592番です。アルパ様 お母様 退院おめでとうございます。
バラ貞姉様 チューリップありがとう!ベランダで 勢いよくまだまだ花もしっかり堅く咲いています。突然で 超寝起きルック&フェイスで なんのお構いも出来ませんでしたことごめんなさい。懲りずにいつでもお越し下さいね!!
カラス様 届いた靴で 京の街を根限り歩き回ってきましたが 全く歩き疲れはありませんでした。さすがです。
一厘堂様 そうですか〜答えは @ですか・・・確かに グライダーの回りに仲間がいっぱい居て助け合ってるシーンは 記憶に有ります。何かを楽しむときに 仲間と信頼しあってやる!!って 楽しさが違いますよね。

今日は 両親と 旭川・後楽園外苑・お城辺りをぶらぶら散策をし(風があって少々肌寒い1日でした)焼き肉ではなく ふぐ鍋を食べました。母が絵手紙を趣味にしているので 色とりどりの盛り花をプレゼントしました。父には 桜フェスティバル開催中の旭川原で 県酒連が出していた聞き酒コーナーで 美味しいと言ったお酒を一本!!で 期待ははずれ 両親からのプレゼントは有りませんでした。でも 楽しい時間で やはり土・日ぐらいは こういう時間が大切だと 痛感しました。タクシーを止めて両親を乗せたら 二人の顔は アメーバー状態でしたから・・・

とにかく眠〜いので オヤスミナサイ!!京


, おきゃあま 日本 - Saturday, April, 05, 2003 at 22:31:27 (JST)



<その2> クイズの正解

このクイズを解くヒントは、「グライダーは一輪車」というところにあります。どうやって止まるか、を考える前に、どうやって離陸するか・・を先に考えてみましょう。

グライダーは一輪車なので、両翼(当時の練習機で16メートル)を水平に保つには、人が翼端を持ってやらなければなりません。離陸させる方法には、ウインチ式、自動車牽引、飛行機曳航 がありますが、関東の大学で一般的なウインチ式で説明します。

まず、グライダーに長さ1キロ余りの鋼鉄のロープを繋ぎ、人が翼端を持って両翼を水平に保ち、出発合図とともに巨大なウインチがロープの巻き取りを開始すると、地上走行スタートです。
人が翼端を持ったまま走る訳ですが、手を放すタイミングは、早過ぎても遅すぎてもいけません。また、その間、水平は保たれていなければなりません。
何故かと言うと、グライダーの昇降舵や方向舵などは、空気に対してしか効かないので、これらの操縦装置が効くスピードに達するまで(=離陸する少し前まで)、人がサポートしてやらなければ、どんな名操縦士も手の施し様が無いためです。勿論、全力疾走です。

★ もう、お分かりですよね。着陸の時は、この逆を行えばいい訳ですから、正解は@です。アナログっぽい、絵になるから・・とか言われた、カラスさん、ばら貞さんが正解です。おめでとうございました。いつの日にか、ランチをご馳走させていただきます。

ついでに、着陸時の解説を少し。離陸のときの翼端持ちは一人ですが、着陸時は部員総出で対応します。滑走路に50メートル間隔で10人程度が並んで、翼端取りに挑戦です。進入時のグライダーの対気速度はおよそ時速90キロですが、向い風か追い風かで、対地速度は大きく変わります。そこで、滑走路の吹流しを見ながら瞬時に判断して、翼を捕まえられるところまで走り、捕まえた人がグライダーとともに水平を保って走るのです。

グライダーが止まったら、尾翼を両側から2人で持ち上げ、残り全員で主翼をエッサ、エッサと押して、元の出発位置まで戻し・・その間に次の搭乗者が操縦装置の点検を済ませ・・再び、出発・・となるわけです。

グライダー(正確には、「ソアリング」と言います。)は、「優雅な遊び」というイメージがあると思いますが、これを合宿中、日の出から日没まで毎日繰り返す訳ですから、実はハードで危険を伴うスポーツなのです。(「全日本学生グライダー選手権」とか、いろいろあるんですよ。マイナーなので、あまり知られていませんが。)

話は変わって、あるばさん、お母さんの退院、ホントにおめでとう御座いました。ボクも岡山を離れて暮らしているので、他人事とは思えません。大切にしてあげてください。

買い物その他で中座し、<その2>が遅くなってゴメン。では、皆さん、楽しい週末を!

一輪堂


花冷えの634国, 日本 - Saturday, April, 05, 2003 at 20:33:15 (JST)


よく見ると国王は私にもクイズだしてるではありませんか! キーボードの名前?そんなの知りません!
日本語ではJIS配列ですが、こんなの進駐軍が持ってきたのに決まってる!!

という訳で、アメリカまで調べに行きました(Yahooですが)
1878年にミルウォーキーのC L Sholesというタイプライターの開発者がパテントを出しています。
これが今の配列の原型のようで、「JISともANSII」とも言わない(そんなのまだ無い)

名前はQWERTYキーボード、上段の左からの並びですね。最初はアルファベット順に作ったらしいけど、
それを使うと、ハンマーと言うのか、印字のタメの例のスティックが絡まってしまってすぐ壊れちゃう。
こりゃいけね〜、というので、続けて打たれる組合せの高い2文字を離して工夫してゆくとこの形になったとか
なんとか書いてあります。英語なのであまり詳しくは読んでませんが、、

国王、これが期待する答えなの??

QWERTY調べたい人はここ


, モバ 日本 - Saturday, April, 05, 2003 at 17:19:38 (JST)


ウイーン地方も雨がチラチラ降ってまして、チト肌寒い感じですネ。
昨日、一昨日もはっきりしないお天気でしたけど。
しかし、将棋にクイズに盛り上がってまして、イヤ、楽しいですネー。
デ、ワタシャ将棋は一応駒の動かし方は知ってる、デ終わりでして、クイズも雑学知識は皆無に近い。本職の
美術関係の知識も、例えば作家名ですとか、殆ど無いぐらいですから。
年と共にモトモト回転の悪い頭は更にくつろぎモードに入ってまして、私の意志とは関係なくトボトボと。
一見長閑ですけどネ。
デ、金曜日ですけど、いきなりさるところから電話が入りまして、お昼前ですけど、写真を撮ってこいト。
ナンでも日本最大手の旅行会社の名古屋地区の新聞広告に載せる、4月6日だそうで明日ですネ、写真が必要
だト。
デ、ツアーの方々と一緒にウイーンの森に行って、記念写真的なイメージでト。
デ、ちっちゃなデジカメを持って行ってきましたヨ。
デ、誰でも分かるような有名な場所で、ト。
これが難しい。
何せウイーンの森のスポットは4箇所しかない。
地底湖、シューベルトの菩提樹、ハイルゲンクロイツ修道院、マイヤリング(ルドルフ皇太子暗殺の場所。映
画うたかたの恋の舞台)・・・・分かります?
行ったことがあるトカじゃないと分からないですよネー。
午前中にシェーンブルン宮殿で撮影したらしいンですけど、
事情の理解力、要求とデジカメの、が今一のヤツが撮影したらしく、どうも旨くいかなかったトカ。
マ、そこしかナイもんで、お客さんに御協力戴いて、取り敢えず撮影してきたンですけど、これも使えるのが
あるのかどうか???でして。ナンせ誰でも分かる有名な所・・・???
今、旅行会社も大変ナンですけど、ケチらずもう少しまともに撮影した方が返って無駄が無いンじゃ、ト思う
ンですけどネ。
今日は作品の撮影をしようかナ、ト思ってまして。デジカメでじゃ無くてスライドが必要でして。
先日も撮影したンですけど、もうチョイやって見ようかナ、ト。
しかし、ホント下手ナンですよネ私、作品の撮影。
いつも言われるンですヨ、本物とイメージが違うトカ。
イージー君にお願いしたいですヨ。
ザッハトルテとホイリゲのワイン奢るからドウ?

「カ」


鵜胤, - Saturday, April, 05, 2003 at 15:17:28 (JST)



 春や春の東京です。(その昔、京マチ子が独身の歯医者役で主演した「春や春」という3回連続のTVドラマがありました。 覚えてる人いるかな? 彼女曰く「どんないい男でも、口をポカンと開けて歯を治してると・・みんなおバカさんに見えてきちゃうのよねえ・・それで私・・」というセリフ・・何故だか春になると思い出します。)
 昨日は、一駅手前で降りて、夜桜見物に井の頭公園を散歩・・もう、歩けないほど、人、人、人・・でしたが、綺麗でしたねえ。

ウチのまわりの桜並木も一斉に満開。桜の時期、毎年感じることだけど、桜という花には、時や場の雰囲気と結びつくと人の理性を麻痺させるほどの力がありますね・・・今日は、花冷えの小雨模様・・このままいけば、来週くらいまでは楽しませてくれるかな、というところ。

さて、先週の「グライダークイズ」の正解を書こうとしたら、いきなり「国王」からのクイズ。う〜ん、今日は2回に分けていきましょう。

で、まずは、出題2の「カムリ」ですが・・カムリといえば、一寸高性能のファミリーカー・イメージですよね。

これには、トヨタ設計陣の苦労が隠されていました。ファミリーカーのカ(ン)ムリにするべく開発に着手しましたが、うまくいきません。一時はムリカと諦めかけましたが、エンジンを、高性能のtwin CAM の R−ear drive構成とすることに成功し、そこで自信をつけたトヨタは、その年のY−ears car の冠(カンムリ)を狙って、「カムリ=CAMRY」と命名したのです。

・・てなところで、国王、如何でしょう。何せ、ファミリーカーは不得意科目?なので・・。

さて、本題。「その1」と「その2」に分けて回答します。 

<その1> 期待を持たせてゴメン・・ペコ、ペコ・・という話。

今週、気になって「OB合宿っていつ頃やってるの?」と、聞いてみました。そうしたら、意外な答えが返ってきてしまいました。曰く「今は、OBだけにしてもらってます。」「え〜、昔は、OBの家族、友人もOKじゃなかった?・・」

どうも、試乗体験者でパニックになった人がいて、危険な状態になったことがあるらしいのです。つまり、怖くなって操縦桿にしがみついたため、連接になっている後部座席の教官が操縦不能に陥って、・・まあ、なんとかして(合宿なら、「バカッ。手を放せ。」と、後ろから殴られるところですが・・)無事に地上まで降りてきたんでしょうが・・・グライダーは、地上走行を始めるともう後戻りできないのです。おまけに、鬼怒川の河原という、細長〜い場所で、飛んでるもんですから、・・悪しからず。

で、・・正解者には、「お詫びランチ」ということで、ご勘弁を。またもやトホホです。(夏に大騒ぎしたのは、もう一昨年前でしたか? アメリカン・ビューのオ○○○攻撃のお詫びランチ・・岡山のお2人様、暫しお待ちを。)

(続く)

一厘堂


, 日本 - Saturday, April, 05, 2003 at 14:51:45 (JST)


国王はんオヒサです。またワイワイやりまひょ。個人攻撃的と名がついてるとなんや恐ろしいでんな。えーと、「数学の日」はよかった知ってて。これは円周率に因んで3月14日です。なぜって3.14ですからね。

あるば


, 日本 - Saturday, April, 05, 2003 at 10:58:35 (JST)



iji君のクイズの答えを。 「1989.8.2」は当然、日付やね。 残る「16 125」は、
「16番ホール、125ヤード」じゃぁないやろか? とすると、ゴルフのホールインワンの記念品。
そのころホールインワンを出したのは……701君。

iji君からクイズを出題せよとのリクエスト。 急に言われても困るがな。
でも、言われたからには出題せんわけにはいかんわなぁ。で、このHPに登場する個人に因んだ出題を考えた。
題して「ためになるクイズ――個人攻撃的小ネタ集」。(もちろん、本人でなくて他の人が答えても構いません)
トンチではなく真面目な問題につき、心して答えよ。
  

【その1】難易度 高
カメラ好きのiji君、カメラのブランドには面白い由来があるよねぇ。 例えば、キャノンは「観音」から
来てるし、ミノルタは「実る田」から。
では、「オリンパス」って ♪何でやろ〜?

【その2】難易度 低
車好きの一厘堂君、トヨタに「カムリ」って車があるけど、どういう由来? 英語の表記は「CAMRY」
になってるけど、そんな単語ありゃしない。 さて?
(ところで、一厘堂君、今のヤクルトスワローズの前身は「国鉄スワローズ」だったけど、球団創設時
には「国鉄コンドルズ」という案もあったの知ってた? 国鉄だけに「混んどる」よりも「座ろう」の方を
採用したらしい。 よーできた話やなぁ)

【そのB】難易度 低
今年の4月7日は鉄腕アトムが生まれた日。手塚治さんの原作でそうなってる。 それが今から40年前
のこと。あのころ2003年が来るなんて想像もつかなかったけど、ちゃんとやって来た。 (時間の重みに、
思わず感慨に耽ってしまうねぇ)
ところで、数学好きのアルバ君、記念日っていろいろあるよねぇ。例えば、10月10日は「目」の日。
横に並べると眉と目になるから。(「銭湯」の日でもある)  6月4日は「ムシ歯」の日……などなど。
では「数学の日」って、いつ?

【その4】難易度 中
皆さんのパソコンのキーボード、どのパソコンでもアルファベットの配列は同じ。 タイプライター時代から
続いている伝統的な配列。 他の配列もあるにはあるけど、今のが一番具合いいような…。 慣れで
しょうかねぇ。
さて、コンピュータに造詣深いモバ君、このキーボード配列は何という?

【その5】難易度 高
外国語の起源に詳しいワ君、ラテン語の「Oct」は、「8」を表す言葉だったよなぁ。 「OCTOPUS(蛸)」
や 「OCTAVE(オクターブ)」など、確かに「8」に関係してる。 ガソリンのハイオク(HIGH OCTANE)
も炭素原子が8個ついてるガソリンだから。
けど、どうして「OCTOBER(10月)」なの?




雑学クイズって結構好っきゃねん。


, 728 - Saturday, April, 05, 2003 at 09:55:01 (JST)


おはようございます。いじめっこさんのクイズなんのこっちゃわからん。で答えです。

いじめっこさんが、どこかのゴルフ場の16番ホールで125ヤードを1989.8.2にホールインワンした。
土筆食べたいな。

あるば


, 日本 - Saturday, April, 05, 2003 at 09:40:57 (JST)


27565  おはようさん!
昨日はいじ平vsワの掛け合いを楽しみました。
ふたりの勝負のためにここずっと書き込みが続いていて本当に楽しい!!
勝負の行方が分かっている人もぜーんぜんワかってない人も、どこか参加してるんですよね。
いいですよね。こーゆーの。

 さてさて、佐賀の知事選応援と中央のあいさつ回りを終えて帰ってきたあいぼうとお山に行こうと約束していたのですが、あいにくの雨です。昨日から県議会議員の選挙も始まり、一足早く人里には麗しいウグイスの声が鳴き交わされています。
 机がひとつなくなって広々とした部屋・・・いずれ子どもたちが巣立っていけば家にもふたりだけになるんだなぁ・・と柄にもなくしんみりしたことを考えます。
 お片づけしたらシャガール展にでも行こうかなっと。

 今日はグライダーのクイズの答えが発表なんですね。
 やっぱり人が捕まえて停めてあげる、というアナログな世界に強く心を惹かれているカラスです。
 お調子にのってハネを伸ばしすぎては収拾がつかなくなって、いつも周りの人の中に迷惑不時着ばかりしている私らしい答えかも。
 

カラス


, ・・・・ - Saturday, April, 05, 2003 at 08:19:02 (JST)


京ちゃん、オメデト (私に、あっというまに、追いつきましたね) 遠くから 乾杯! (今日も酔っ払い)

東京の桜は満開です、、、

何時も短めなんだモ


, 634 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 22:17:50 (JST)


カラスさんの代わりに頑張る、いじめっこの奮闘はいじらしい、でしょ。
週末には、待ちに待ったグライダ−クイズの発表があるはず。
期待を胸に膨らませ、眠れぬ夜を過ごす人々が何人いることか、罪な一厘堂さん。
今日は早めのバスタイム、酒量が増えるなあ。
手に持ったタオル、WHAT A WONDERFUL HAPPENING!と書いてある。
1989.8.2 16 125 
さて、何のこと、そして誰のことか当ててください。
クイズの賞品はイジ平の特製、土筆の佃煮です。
(明日、土筆が採れなかった場合は代替品でご容赦ください)
クイズすると結構お砂場は盛り上がりますよね。
ボクの次の出題者は、ウィットに富んだ国王にお願いします。
本日、これにて書き止め。

 

いじめっこ


, 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 21:15:54 (JST)


アルバさん、ほっとしたよね、良かったね。
ボクも親孝行は、母親より長生きすることくらいしかできそうにないかな、っと。
などワさんは続きを指さずに帰っちゃったのかな?
今日、岡山は終日雨模様。
桜には、あまり影響はなかったみたい。
この夏も巨匠に会える、あの人、この人。
参加人数が増えすぎたら、マスカット球場にでも変更しますかね。

ボクも親不孝連合の大幹部、自慢にゃアならんけど


, 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 19:52:51 (JST)


お京さん、一日遅れになってしまったけれど、お誕生日おめでとうございます。
お砂場に遊びに来たくても、来れなかったのよ。ゴメン。

あるばさん、お母様、よかったね。お大事に。

mbjさん、途中下車、お待ちしています。


きつつき


, 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 19:13:53 (JST)


「か」さんありがと。

あるば


, 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 17:38:37 (JST)


ツネさん、よかったネ!祝!祝!祝!
うちもトッショリ、本人はまだ若いテノを適当に使い分けてる?みたいですけど、が妹尾にいますけど、ヤッ
パいつも気になりますよネ。
私ナンか、マ、親不孝連合の一員でして、勝手なことバッカやってますンで。
定職には就かないし、今更就けるはずもないですし雇ってくれるトコなんてナイ、第一使い物にならないカト
も、デ、地球の裏側ナンてとんでもない所に住んでるし、心配のかけ放題ですからネ。
デ、ナンとかしたいナ、ト、一応は、イエ色々と考えてはいるンですけど、未だ良案浮かばずでしてネ。
マ、せめて年一度は顔見せをト。
帰国したからテ特別に何か・・・らしいことをするわけじゃないンですけど、マ、取り敢えず。
デ、この夏の航空券を先日予約しまして、7月18日ウイーン発、19日関空着。
8月28日関空発でウイーンへ、です。
皆さんよろしければまた遊んでやって下さいネ、ト。

「カ」


烏隠, - Friday, April, 04, 2003 at 15:58:55 (JST)


本日の歌

☆満開の桜の笑顔に迎えられ病に克って母帰宅する

あるば


, 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 15:01:16 (JST)


あいにくの空模様ですが、母親が今日めでたく退院しました。ご心配をおかけしました。

あるば


, 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 14:45:36 (JST)


篠田マサヒロのカミさん、昔は妖艶な感じで好きな女優の1人でしたね。

4四に桂を打ったのは、テっちゃんが3七銀引くじゃあなかったの、の一言で予定変更の一手。
渋い4七歩、これはなどワの棋風ではないはず。
マスダコウゾウ、花村元司、現代だと谷川浩二が貴兄の好みと違いますか?
しかし、おっしゃるようにプロとアマの隔たりが大きいのは棋界でしょうか。
羽生は凄いの一語、大山とは違う強さですね。

さて、昼食は何食べたのですか、もう一手指しますか?

4六歩、ヨミにあった?


, 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 14:24:59 (JST)


春や春 春満開の 花の色 春は人を狂わせるんでしょうね。
昔、篠田正浩に「桜の森の満開の下」なんていう映画がありましたね。

桜の森の 満開の花の下に 人の姿がなければ 恐ろしいばかり

ijiiji卒業でマイナス一人格とは言え、まだいじめっことイジ平は健在。
たまに本名に還って、いやに真面目なこともある。
どうやらijiijiは卒業させて、「オイジとシューコ」という多重人格内二重人格を使おうとしているらしい。
多分ご覧になっているはずの奥様、ご主人は大丈夫なのでしょうか?

でテツローさん、買いかぶりはそっち。
気力はともかく棋力はない。
ただこういうバーチャル戦いでは、手元に盤面を置いて実際に指してみることができるんですね。
本当の対局だったら、頭の中でやらなくちゃぁならないことを、あらかじめ確かめられるんですヨ。
まぁ、それでも随分ヘボしてるんですけど、ネット将棋の方が少しは手数を考えられるという意味でもアマチュア向きかもしれませんね。
でも、プロはこういうことを頭の中だけでできるわけなんですよね。
そう考えると、やっぱりプロはプロだけのことはあると改めて感じ入ります。

というわけで、金銀どちらで取るか随分悩んで未だに結論が出ないんですけど。
まぁここは前に出る持ち味を生かして、

5七同金直としますワ


, 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 12:41:20 (JST)


おはようございます。
今日は甥の上京、生活用品を買いに出かけますが、その前に銀座で仮名書展見てから
妹を迎えに東京駅まで。。。下宿捜しから、この春何度来たことでしょう、1人出すのも大変です。

のらぼうも菜の花の料理みたいに作ってみます。シェフありがとう!

mjbさま、幼稚園MI  NOでしたか?知らないで失礼しました。
今度写真見せて下さい。幼稚園の同期会までやりたくなりますね。
岡山で春の息吹を感じて来て下さい。
東京は広くて、あまりお会いできませんが、又の機会を楽しみにしつつ・・・良き春を♪

うさぎ


, 日本 - Friday, April, 04, 2003 at 09:09:18 (JST)


ホントよねえ、3作とも見る気がしなかったわ、それに年度末忙しかったし−。
強いて見るなら、A・ホプキンスとH・カイテル競演の「レッドドラゴン」かしら。
J・フォスタ−からJ・ム−アにクラリス役が変わって「ハンニバル」はガッカリだったわよねえ。
だから昔の話の映画化になったのかしら?
でも「ラッシュアワ-」のB・ラトナ−監督、コメディ−タッチの彼がどんな演出したのかちょっと気になるわ。
指輪物語のイライジャ・ウッドはワタシの好みじゃないのよ。
P・ブロスナンはイイ男だけど、ボンドはコネリ−しか考えられないわ。
英国秘密情報部員でしょ、ピア−スはCIAのフェリックス・レイタ−のほうが似合ってるわ。
タキシ−ド着ちゃってドライ・マティ−ニ飲みながらバカラは、ショ−ンよ絶対。
金田一はさんざん殺人があった後の謎解きなのよね、ホント迷探偵だわ。
犯人はいつも女性なのよね、演じるのは大女優ばかりでしょ。
だから根っからの悪役にできないのよね。
小川真由美、高峰美枝子、岸恵子、司葉子、佐久間良子、・・・ねえ、すごいでしょ。
手毬は許されない結婚を阻止するための、母親の悲しい殺人なの。
獄門は許されない遺産相続を阻止するための殺人なのよ。
なんか殺人が正当化されてるみたいで、犯人は悲劇のヒロインになっちゃうわけなのよね。
ジョンQのD・ワシントン、何年か前の「マルコムX」でオスカ−とワタシ思ってたのよね。
S・ポワティエ以来、素敵よねえ。
他にもW・スミス、E・マ−ヒィ-、S・L・ジャクソン、W・スナイプス・・・
でもワタシが好きなのはM・フリ−マン、存在感あるわよね。
「ドライヴィング・ミス・デェイジ−」「ショ−シャンクの空」・・・渋い男優だわ、ウットリしちゃう。
渋いといえば4七歩、あなたのロマンスグレ−同様、渋くてス・テ・キ×××××
ワタシ、オンナの子らしく5七銀ナ・ラ・ズ。
オイジとシュ−コからウィズ・ラヴ!

♪♪明日はオフ♪♪♪


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 22:51:00 (JST)


お花見に行く余裕もなく
仕事帰りに
ちょっとだけ遠回りして
後楽園土手の夜桜見物しました。
といっても、自転車で側を通っただけですけどね。
およそ3〜5分のお花見。
改めて、住環境に感謝です。

今夜あたりが見ごろだったのでしょう。
人出が多かったですね!

さて、どこぞの戦も気になりますが
実感は盤上の戦い(とは少し?情けないとはおっしゃいますな)
激戦になってきました。
そうこなくっちゃ。
でも双方すごい棋力(気力)ですね。
引いているようで、なーにぜんぜん・・・・

3七銀は単に棋譜の記録ミスです。
などワさん、買いかぶり無しで願います。

さて、3月4月と続けてHappy.B.DAY!
皆さんと共有できて幸せですね。
深謝です。
ジャガーの姉さんの肩の力はF.A.になったから
抜けたのかな。
いいよね。

2手先も読めないテ


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 22:48:37 (JST)


牡羊座の皆様お誕生日おめでとうございます。
”のらぼう”は初めて聞きました。さすがいじ平さんは食材に詳しいですね。ヤスダサトコさん、ヨコヤマカズコさんとは幼稚園で一年一緒だったのですよ。
ワタクシはその後東京に引っ越し、小学校3年が終わる時また岡山に戻りました。当時、本郷のT大のそばに住んでいてよくT大構内で遊びました。
とんぼ帰りでもいいから今月中に岡山に帰りたいと思っているでございます。櫻はあちこちに。でも結構寒いです。

mbj


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 21:41:38 (JST)


今でも土筆がとれるなんてさすが津島(?)ですね。
昔はあれほど見かけた土筆やヨモギ、都会では中々見かけません。
俳句の一連の鳥にしても、実物を見たことがない鳥が少なくありません。
私はフクロウも、カワセミも、キツツキですら実物を見たことはありません。
鶯も鳴き声はよく聴くけれど、実際の影を見たことはないのですから、見る見ないは機械文明の発達とは直接関係ないかもしれませんね。
時代とともに見かけなくなった筆頭は、やはり天の川。
沖縄、信州の山奥、伊豆七島、北海道のまだ北。
そんなところにでも行かなければ、もう見ることすらできませんよね。

そうですか、JONQをご覧になりますか。
レッド・ドラゴン、ロード・オブ・ザ・リング・二つの塔、007ダイ・アナザ・デイ(はっきり主演ハル・ベリーでした)と最近立て続けに見てしまいましたが、どうも本当に見たいと思って見るのではなく、惰性で行きがかり上しょうがなく見ているところがあります。
ですから見てもお砂場に書く気が起こらないでいました。

本当は涙の出る映画は趣味じゃぁないんですけれどね。
THE PIANISTでも見て、来週は久しぶりにきつーい批判合戦でもさせていただきましょうかね。

最後に金田一の件です。
確かに二つとも同じ趣向の話なんですが、手毬唄より獄門島の方がストーリーとしては数段上だったと記憶しています。
「キが違う」に始まる観客へのミスリーディングも印象に残っていますが、なにより連続殺人が起こるそのきっかけに日本映画には珍しく妙に必然性がありました。
このシリーズは八墓村で始まったために、おどろおどろしさを強調する演出がいつも鼻につくのですが、こと獄門島に関する限り、ポワロ君シリーズにも負けないスマートなストーリーだったと記憶しています。
おどろおどろしいのはおどろおどろしいのですけど、まだご覧になっていない方、そう思って一度ご覧くださいね。

で帰り際に4七歩打。。。などワ


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 20:36:04 (JST)


「カ」さまをゲット!!

「カ」さま、お待ちしておりました。
参加登録いたしました。

「日本医学会総会」なる学会がありまして、明日から福岡で開催ですけど、「事前登録」すると登録料が35,000 
→ 30,000 に安くなるンデス(安くなってもムチャ高いゾ)。
当同窓会もその制度の導入を検討するとどうなるんでしょう。5月までに参加登録すると特典が付くとか....。
どんな特典にしようかなあ?特典は、単なる登録だけでなくて「会費払い込み済み登録」でなくっちゃ。う-
ん、いろいろ発想が広がるなあ。


--- Norio KAJIURA <norio.kajiura@chello.at> からのメッセージ:
> 忘れないうちに
> 同期会出席希望を出させて戴きますネ。
> 今夏も一時帰国の予定でおりまして、
> 是非皆様とお会いしたいと。
> お世話になります。
> よろしくお願い致します。
>
> 「カ

0816 同窓会事務局

info_fuchu0816@yahoo.ne.jp
, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 17:55:31 (JST)


のらぼう、料理してみたいですね。
菜の花も美味しいですね。
さっと茹でて、氷水で青止めします。
ポン酢に柚コショウという香辛料を溶かし、和えていただきます。
烏賊とか鶏肉を茹でて加えてもイイですよ。
シンプルな料理が菜の花には適しているように思います。
ワンチャンの散歩のついでに、土筆を採りました。
例年より遅めですね。
コンソメで煮てサラダに使おうと考えています。

三つの俳句を紹介してくれてありがとう。
横溝はたいていが女性が犯人と思って間違いないですね。
情念とオドロオドロシサの世界は、アガサや清張とは別物ですね。
石坂浩二が金田一のイメ−ジかな、ピ−タ−・ユスチノフのポワロは違うんだなあ。
などワさんのお勧めの「ジョンQ」今度の休みに観ようかな、っと。
で、70手目、4六銀、これっきゃないよね。

いじ平


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 17:53:19 (JST)


エッ!!!!! いつの間にか 10005番です。 10000番は連休頃か?なんて 3月23日には一厘堂さんが話してましたが・・・・おいらの誕生日の日だった・・・で 誰かな? その 10000番は・・・・ところで 昨日から うまく書き込みが送られていません。だから 番号のみが進んでる可能性が有ります。モバ様 チェックをお願いします!!

と隣村に書き込みましたが やはり送れませんね〜〜 モバ様〜〜


, おきゃあま 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 12:58:41 (JST)


英語でALBATROSS、中国語で「信天翁」、日本語で「アホウドリ」。
くれぐれも「トリ」をはずしちゃいけません。
え、「そっちはハメをはずすな!」??
って、ごもっともなご指摘。

信天翁
翼幅3m近い大型の海鳥。特別天然記念物。
一時絶滅を宣言されたが、現在鳥島を中心に約1000羽が生息するまでに回復している。
最近、服部緑地付近で生息が報告されているが、どうやらこれは別種。
魚を餌とするにもかかわらず潜りが下手で、海面に浮いてきたイカや魚やプランクトンを食べると言われている。

さてここで「あるばとろす」が毎日食べてるというイカ。
漢字では「烏賊」=カラスの敵。
果たしてイカさんとカラスさんの間にどんな関係があるというのでしょうね。

---------------閑話休題-----------

確かに4六桂と指されたら、しばらく守るしかありませんでしたね。
4四桂は読みになかったけど、4六桂は考えました。
っても、例えばこんな風にね。
「金を逃げると、えぇと銀を打たれて。。。まぁ、とにかく守るしかないか。だったら、打たれてから考えよーっと。」

ところで、「攻め一方」というのはなかなか鋭いご指摘。
もともとが無謀無防備無帽通学。
前線が伸びすぎて補給部隊が間に合わないのは、ラムズフェルドのおっさんと一緒。
ベースの飛車角基地に空からの攻撃をしかけられて、実は補給路分断の危機に直面しております。
攻撃に転ずるなどまだまだとんでもない。
ちょっとゲリラ戦をしかけて、相手をかく乱しようとしているところでございます。
ところが軽くかわされてしまいましたので、こちらもちょっと逃げとこうっと言うわけで。

2六飛車、ずずずいーっと、でなどワ昼食休憩へ


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 12:33:39 (JST)


4月生まれの方、お誕生日おめでとうございます。我が家にも2名いますが
この時期は税金など出費が嵩む時とあって、質素なお祝いとなっています。
今だにケーキでハピバースディしているのですから・・・

西多摩名物に、のらぼう という野菜がこの時期出回ります。
菜の花を店で売っているでしょう、長さは菜の花の倍くらいで、癖のない葉です。
茹でて、おひたしで頂きますが春告げ野菜です。
何でのらぼうって言うか、また調べておきます。野良に茫々生えるから?芸がないかな?

甲州


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 11:20:12 (JST)


ゴカイは四階の上です。

エレベーターおばさん


, ???? - Thursday, April, 03, 2003 at 09:07:04 (JST)


お京先生 お誕生日おめでとうございます。ご両親とお食事ですか、なんと羨ましい。いい季節にお生まれですね。

あるば


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 08:48:17 (JST)


いけませんねぇー江戸の旦那は。気が短くって、回答もなにもなんにも申し上げてはございやせん。ごかいってもんですよ。ごかいは海のみみずかなってもんですね。まあ気長に鳥の問題でも・・・どこかの酒の席での余興によろしゅござんすよ。あぁーたね。面とむかって「あほう」はないんでないかい。そりゃぁね本人は一応知ってはいるんですがね、そこはそれ人様から言われるとね傷つくってもんですよ。まあ折角の花日和、のんびりとまいりやしょう。

あるば


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 08:41:31 (JST)


イージーさま:
映画通の書き込みに思わず引き込まれて調べてみました。

三つの俳句です。
ウグイスの身を逆さまに初音かな
無残やな冑の下のキリギリス
一つ家に遊女も寝たり萩と月

カラスは悪魔の手毬歌を見たことがあります。
手毬歌に歌われている歌詞に似せて猟奇的な殺人がつぎつぎと行われる。
獄門島では手毬歌が俳句なんですね。

ぶるぶる・・・   正直に言ってあんまり見たくありません。

将棋はまったくワからないけど、攻めに転じたというワの陣形にはもともとスゴイ攻めの姿勢が感じられます。盤上の戦いは大いに結構。
すこし前、将棋のサークルを経営しているという人のドキュメントを見ました。
手を全部読みきった、と思ったらスゴイスピードで差していって一気に詰めてしまった会員の小学生に舌を巻きました。どの世界も奥が深いんですね。

さて、そろそろお仕事!


, ・・・ - Thursday, April, 03, 2003 at 07:49:15 (JST)


匿名気分さんへ:
自然のグライダー、アルバトロスはきっと食べたらお肉が締まっていておいしいと思いますよ。
一方人を食ったカラスが食えないのは道理。

今朝はあいぼうが佐賀にでかけていて留守。つまんないなっと。

お向かいが空巣のカラス


, ・・・・ - Thursday, April, 03, 2003 at 07:29:18 (JST)


27490 で おはようさん!

うぐいすがすぐ目の前の木の枝に止まって啼くのを本陣山の頂上で見たことがあります。
あの小さい体全体を楽器にして、枝から落ちてしまうのではないかと思うくらいに体から振り絞るようにして精一杯の声を出します。谷を越えて響くうぐいすの音(ネ)は、「命を懸けた」と表現しても大げさではない行為によって生まれるのです。

いつか書いたような気がするけれど、カワセミはKing fisher といいます。(キリスト教では、「漁師」には特別の意味があるので、この名前が大好きです。)本当にお魚をとる名人!
川面をじっと見張っていて、獲物を見つけた瞬間サッとその美しい羽根をまとった体が弾丸のように飛ぶ。水面に映るその影を「絵の具が流れたよう」と表現したのが海鳥さんの昨日の問題。

 絵の具が川に流れると・・・とイマジネーションを働かせてみるのだけれど、カラスの頭の中ではカワセミの姿が映ったところに結びつかない。(とても理屈っぽくて観念的な句だと思う。フクロウの句とは大違い)

 問題を解く小学生の中で雷鳥を見たことのあるこどもは何人いるかしら?カワセミやうぐいすは??
 今頃はツバメを見たことのない塾通いの子どもも多いのでは???????

 日曜日に出かけた十六本松の砂浜には千鳥(の仲間)のものと思しきアシアトが無数にありました。
 土の上だったら決して残らないであろうアシアトが軽い砂の上に写し取ったように残っている、運動の方向を示すように足先はしっかりと踏み込まれ、後ろへかすかに砂が散っている。
 雷鳥の句(多分?)では、ライチョウをみたことがないので代わりにこのチドリの足跡を思い浮かべました。

  人間を観察する鳥=カラスは、きっと人間を俳句に詠みながらクヮー、クヮーと重たげに、悲しそうに、あるいは馬鹿にしたように電柱に群がって啼いているんでしょうね。
 これが、カラスが考えた「カラスの句がほとんどない理由」です。

☆京ちゃん、肩の力を抜いて、でも足元はしっかり踏んばって歩こうね。お誕生日おめでとう!!

カラス


, ・・・・ - Thursday, April, 03, 2003 at 07:18:53 (JST)


肩の力ね、上手いこと言うね、リラックスとか自然体とか、ボクもそうありたいな、っと。
スウィミングもそうよね、力まず水に乗って、ミズスマシのようにね。
ナチ黒からの命名なんだ、生き物を飼うと子供は色んな事を学ぶんでしょうね。
我が家は兄弟喧嘩が少なくなりましたよ。
ワンチャンに癒されることが大きいのだと思います。
「うぐいすの 身をさかさまに 初音かな」
蕪村でした?この句は映画でも使われました。
瀬戸内を舞台にした横溝正史の傑作、「獄門島」は俳句にそって連続殺人が起こります。
「キが違った。」のセリフ、気違い、木違い、でなく季違いだった。
もう二つは、萩とキリギリスが季語だったかな、アルバさんこの句を、ご存知?ボクは忘れました。
へええ、67手も進みましたか。
3七銀なら4六に銀を打ってましたね。
4四桂は一手休み、4六桂が勝ってましたね。
さて、いよいよなどワは本領発揮、攻めに転じて、いじめっこはタジタジ。
こんな将棋の戦争はイイけどイラク戦争、サダムからイラク国民を解放だって?
勝利を手中にしたブッシュは本心からそう思うほど、鈍感じゃあないよね。
そう思い、お休みします。





逃げるが勝ち、8四角


, 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 00:21:20 (JST)


27487番です。えっ??いっつもそんなに肩に力が入ってました??抜けたとしたら ジム効果か?歳を重ねたせいか?さて 夢の世界へ・・・

おやふぅみなふぁ〜〜い 京


, おきゃあま 日本 - Thursday, April, 03, 2003 at 00:13:40 (JST)


京ちゃん
今日の話は良かったね。かたの力を抜いたところがいつもと違って良かったよ

盤面を見なおしたのですが、素人なものでテッチャンの指摘のどこが良いのか
(そもそも)判ってません。で、むう

何時も短いですが


, 634 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 23:01:18 (JST)


27481番です。朝早起きして1日中立ち働いていたら 何と眠い〜〜 本当に春って感じです。
カラス様 命の尊さや愛おしさを 家庭の中で子供達といつも共有している家族のあり方にいつも感動しています。戦争報道に心痛む毎日ですし・・・宅急便届きました。ありがとう!!両親が 私以上に喜んで・・・実は それ以上に私が喜んで・・・変な日本語ですね。昼は 両親とカレー(何故か両親の好物)&スパニッシュオムレツ(カレーがあまり好きでは無い私の為)というメニューでのランチでした。父がどうしても!と言うので 土曜日に焼き肉を食べに行くことになりました。父は 焼き肉が大好きで それってごちそうと思っていて 私へのお祝い事のように思ってくれているようです。母はお酒が飲めませんので 普段一人で少し形見狭く飲んでいる父ですから その日は私を相手に飲めるのも楽しみなのでしょう。(私ってあんまりお肉は好きではないのですが・・・)西川沿いの桜でも眺めながら 春の宵を共有したいと思っています。そんな話しが出来たランチタイムまで プレゼントしてもらった事も ありがとう!

今日から 岡山では滅多に開かれない わが選択理論心理学会の講座T(基礎講座)が5日迄開催されています。朝早起きをして 大阪からお見えの講師を駅までお出迎え。午前中講座のオブザーブ。ランチに戻り その後 5月〜6回企画で開かれる子育て講座の打合せ会議。夕方からスクール。アッという間に1日が過ぎていきます。さて 明日は・・・また 明日以降に書き込みますね。

アルパ様 鳥の問題。さっぱりでした。中・高通じて 古文・漢文は全く駄目!俳句や短歌も素養無し・・・トホホ・・・少しずつ 学んで参りますので(大きな?)呆れず よろしく。

4月2日 お誕生日おめでとう!! 勿論 テ殿へ!!

桜って アッという間に花を増やしていきますね。 京


, 少し肌寒い おきゃあま 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 21:59:17 (JST)


おい皆の衆、沖を行くのはひょっとして、日本海ガラスと丘に上がったアホウドリじゃぁないかい。
そうなんだけどね、さっきから、フクロウがどうたらとか、カラスがないとか二人だけにしか分からない会話しちゃってるんだよね。
おうおう、あれね。俳句。オイラも今見かけたばっかりで泡食ってるところなんだよ。
そうだろ、こちとら慌てて遡ってるんだけど、どうやら昼間のうちに問題が出て、二人の間じゃぁもう回答が出揃ってるようなんだよね。

嘘だろう。フクロウはまだしも、かわせみなんてオイラにゃぁさっぱりわからねぇ。
え、お前さんもかい。江戸っ子だってねぇ。鴨食いねぇ。
そういやぁ、カラスもアホウドリも煮ても焼いても食えねぇ。
お後がよろしいようで。

匿名気分、本日の仕事納め


, 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 19:05:42 (JST)


三連発だよーん。さっきの俳句、私はかわせみのがすきですね。あと、らいちょうのも。かものやつは分かるんだけどどうもね。

あるば


, 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 18:48:10 (JST)


先ほどはすみません。調子に乗って、勿論からすさん全部おわかりと。勉強不足でからすの句は知りません。

あるば


, 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 17:48:02 (JST)


残念ながらこの中にはサからす シ極楽鳥 ス飛鳥 セ鳥毛 が当てはまる句はありません。設問にア〜コから選びなさいって書いてあるもんね。スとセはそろそろ出てきてくださいなと言うメッセージですよーん。今回は簡単な問題。よろしかったまだまだ面白くて少し考える問題もあります。こんなの読んでると面白いのです。

あるば


, 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 16:30:54 (JST)


俳句の問題はクイズみたいですね。
鳥の生態とか色形大きさとあとは575に当てはめて何字がはいるかから答えるのでしょうか?その中ではふくろうの句が一番素敵でした。

ところで、一体カラスを詠んだ俳句ってあるんでしょうかね?

カラス


, ・・・・ - Wednesday, April, 02, 2003 at 15:40:54 (JST)


イージーシェフ殿:
ナチは那智(黒)から付けた名前です。
Lycosによると、那智黒=三重県の熊野地方から産出する、黒色の緻密(ちみつ)な珪質(けいしつ)粘板岩。和歌山県那智地方で硯石(すずりいし)・黒碁石に加工される、ということです。
もう一匹のノリは海苔で、どちらもツヤツヤとした黒を連想させるものということでつけてやりました。

ナチはカラスがまだ小さいころ父親が飼っていた犬の名前でもあります。(茶色い犬で、写真がありますがカラスの記憶にはありません。)父は士官学校へ行った人ですから、戦艦那智から取ったのかもしれません。

やっとほころび始めたお濠の桜が今日の寒さでちょっとびっくりしています。
この調子ではぞう君の入学式にはまだ残っていることでしょう。

末っ子が机の引越しです。親と同じ場所のだだっ広い空間で勉強するのがなんとなく居心地が悪くなったみたいです。年度が変わったこと、兄ちゃんがかわいがっていたネズミが死んだこと・・ちょっとしたきっかけを捉えて子どもは大きく変化していくみたいです。彼は昨日の彼ならず・・・なんでしょうか?

701幹事長、お久しぶり。大縄のコツはとにかくリズミカルに飛び続けることです。
日曜日にあいぼうと買い物に出かけて面白い本を見つけました。齊藤孝の「質問力」です。
特に目新しいことが書かれているわけではないけれど、こういう切り口で説かれると斬新な感じがします。

自分にとって耳新しいことでも、聞いたあとで何らかの質問が発せられるような心構えで話を聴くことが大切だというのです。言い方を変えると、適切な質問が話を聴き終わったら即座にできる人は仕事ができて有能ということです。
(講演などのあとに質問がほとんど出なかったり、自分の主張をせんがための的外れな質問、ただ聞いてみただけという非本質的な質問が多くてがっかりする、という筆者の言葉には全く同感です。)

どんな書き込みにも何らかの反応を示すこと、あるいはどんな些細な経験でも何らかの形でそれを共有しようとしてお砂場に書き込むこと

これはお砂場ができてから一貫してカラスが心がけていることで、それすなわち私の元気の素でもあります。

年度始めの春の雨に取りとめもなく


, 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 15:14:00 (JST)


おやおやいじ平さんお出かけ前に書き込みですか?それともオフ?少し缶コーヒーブレイクです。お日様はでなくとも温かいのでぼんやりしそうです。気合をいれなければ。今日は本日の歌の替わりにある中学校の国語の入試問題から。

問い 
次の俳句の(1)〜(8)の中に入れるのに最も適当な鳥の名を後のア〜コの中から選び記号で答えなさい。

☆天に穴ありて落ちくる(1)かな  ☆(2)の身をさかさまに初音かな
☆(3)や絵の具を流すおのが影   ☆(4)の足あと雪に浅くなし
☆こもり音に(5)叩くまた叩く   ☆(6)食うや湖に生身の(6)の声
☆(7)がふわりと闇を動かしぬ   ☆元日や(8)がつらぬく丘の空

アかも イにわとり ウつばめ エふくろう オたか カらいちょう キひばり クうぐいす ケかわせみ
コきつつき サからす シ極楽鳥 ス飛鳥 ソ鳥毛 

あるば


, 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 15:03:04 (JST)


そうでしたよね、昨日から郵政事業が公社化されたんでしたよね。
あれほど喧々諤々だったのに、イラク戦争のせいでその後はさほどの話題にもならずに無事船出のようですね。
小泉さんとしてはホッとしているところなのでしょうか。

テツローさんから3七銀じゃないの、と言われてから、「そうかそれもあるんだ」と妙な納得。
どうも王様から遠くには引きにくくて、そんなことやっているから4四桂打ちなんていう手を食うわけですね。
読みが浅いよねボク。
それにしてもいい手ですよね。敵ながらほれぼれ。
え、誰が考えてもこうだろうって。まぁ良く考えりゃぁそうなんですけど。
へぼは打たれてから考える。
でも3三と4四の2枚の桂馬が働き出すとやばいよね、ホンマ。

というわけで、もう受けてられない。
そろそろ、攻め味もというわけで、6四銀打

恐らくただ一人ずっと観戦していてくれる哲郎さんのため...などワ


, 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 14:43:49 (JST)


ナチは残念なことでしたね。
名前の由来はヒトラ−のような髭の形だからとか?
我が家のワンチャンもいずれはですが、ボクの停年とかさなるのかなあ。
大きな犬小屋が空家になるのは淋しいな。
なんてこと考えるのは早いけど、ご冥福を祈ります。


いjめっこ


, 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 08:49:45 (JST)


花曇の中行ってきました。久しぶりのゴルフ。どうだったって。いつも通りでした。小鳥が一羽ロングホールでとまってくれた他はいいところ無し。飛ばない寄らない(入らないはなかったです)

701支部長エントリー有難うございます。

きつつきさん勿論ですよ。ただし今までは有言不実行。これからは有言実行。うわべの言葉だけでは無意味でしょ。

あるば


, 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 08:38:31 (JST)


27441
昨晩は幼稚園の職員歓送迎会がありました。
帰ってみるとナチは体が一段と冷え込んでぐったりしていました。
体をきれいに拭いてやり、ドライヤーで乾かして、すこし体も温まったようなので寝かせてやりました。
もう何も食べようとしませんでした。しばらくしたら、子どもたちがすっかり冷たくなっているのに気づきました。  

さよなら、ナチ。 
レースのカーテンをボロボロにしてくれてありがとう。(我が家に来て間もないころやってくれおった!)
君がいて楽しかったよ。

カラス


, ・・・・ - Wednesday, April, 02, 2003 at 07:57:26 (JST)


27440で、オッハー。

昨日のはなし。プールの中に入るやいなや、例のいつも私のことカワイガッテくれている(?)お姉さまが、
「森さん森さん、あのおじいちゃん来てはるよ。(あのおじいちゃんとは、私がかつて『あの方、いいお顔
されてますよね。』と言って、『ああいうのが、好みやねんね。』と彼女に言われたアノ方のこと。実は
1月からずっとお顔を拝見できなかったので、一度『あの方、どうされたのかしら。やめはったのかなぁ。』
とお姉さまと話したことがあったのです。もっとも、『あの方って、どの方?』としばらく話が通じなかった
のですが・・・)思わず話しかけちゃったわよ。『お久し振りやけど、どうかしはったんですか?』って。
そしたら、『いや〜、寒うてよう出てこんかったんですわ。』やて。よかったな。」
プールサイドでの準備体操の時からチェック済だったのよ、私。(とは、声に出しては言わなかったけど。)
小さな幸せ。春ですねぇ〜〜〜

701くん、お久し振り!

いじめっこさん、「ijiiji返上」おめでとう!

きつつき


そこのあなたも大縄跳びのワの中に, どうぞ。 日本 - Wednesday, April, 02, 2003 at 06:12:03 (JST)


今日、出発式がありました。
決意表明やら人事の発令やら、何かと慌しい一日だったような。
長引く景気低迷、厳しい環境、少子化、毎年修飾語をトッカエヒッカエ繰り返し言われて、ウンザリ。
ボクは楽しくいきたいな、っと。
今年度、ボクは楽しくお砂場で遊ばせていただきます。
いじいじしたって始まらない、よってijiijiと名乗るはこれが最後なのだ。
お休みします。

ijiiji


, 日本 - Tuesday, April, 01, 2003 at 22:52:54 (JST)


701支部長、お久しぶり。関東方面へも出張して下さいネ。ゴルフまた教えて下さい(進歩しないが)

グライダーBの人が増えてきて、少し、心配です。私はAだと、自信満万だったのですが、グラグラしてます。
(未だ正解出さないで)

今日より4月、気分一新50代は若いぞ!!


, 634 日本 - Tuesday, April, 01, 2003 at 22:34:07 (JST)


直井です。長い間ズボラをかまして、書き込みをサボっておりますと
どこから話に入ったらいいのか迷ってしまって、いつもタイミングを逸しておりました。
ちょうど、長縄跳びで大きな輪の中になかなか飛び込めれないような。
今日は、きりのいい新年度の始まりということで、
特に書くこともなかったのですが、意を決して書き込みをしております。

カラスさん、ご主人の再選、おめでとうございます。
4年間の実績が皆さんから高い評価と信頼を得たということと思います。
今後の益々のご活躍を期待しております。

生田川沿いの桜並木 ( 三宮駅から新神戸駅間 )もそろそろ満開です。
私の場合、桜が満開になると同時に、花粉症の悩みから開放されます。
そうなるとボチボチ、ゴルフの虫がうずき始めます。
最近は友人からのメールもゴルフのお誘いばっかりです。あっという間に、
4月上旬の鳴門方面の遠征と、4月中旬の鳥取方面の遠征が決まりました。

* アルバさん : 8月のゴルフコンペ参加でお願いします。

直井彰秀

aki.naoi@d8.dion.ne.jp
北区, 神戸市 日本 - Tuesday, April, 01, 2003 at 18:19:28 (JST)


我が家のスナちゃんについて。
黒ねずみのナチ。一ヶ月ほど前にノリに先立たれていたくめげていましたが、しばらくして立ち直りました。
でも、ここ一週間ほど老衰が激しく、片方の目が見えなくなったのに続いてもう両方とも目が見えません。左足が動かなくて昨日からは垂れ流し状態。ヒーターを入れてもらってかろうじて体温を保っていますが前足は低音やけどでしょうか、赤く腫れていて痛々しいです。もちろんヒーターは綿やガーゼでしっかりくるんでいるのですが。
 豆腐、ご飯粒、キャベツを自力で食べますが自力では糞もできない。要介護度4くらいで、ちょうど一年前に茶色ネズミのマメが大往生した時と全く同じ道をたどっています。ハムちゃんたちはここまで生命力がないのか、たいてい病気になるか死ぬ前の二、三日で急激に弱って眠るようにお星様になります。慎ましやかに生きた命は、そんなに大騒ぎしないで苦しまないでお空に帰っていくのかな、と思わされます。
 
 小さい動物の短い一生に繰り返し繰り返し接していると、生きるということの意味をどうしても考えさせられますね。
 可愛い子どもの時期、大人になって盛んに巣作りなどの作業をして一日立ち働いている時期、静かに最低限の作業をこなす時期・・・でも、そのいずれの時も一生懸命に与えられた命を燃焼させていることにおいては同じです。あまり賢い生き物ではないけれど、なんとなく個体ごとに性格の違いがあって、飼い主それぞれの性格も分かるらしく反応が違います。一個の命として対等の存在だと感じます。

 こういうことを思いながら小さな命を見ていると、どこかの大統領の言動がとても傲慢で見苦しいものに思えます。命あるものを自分の命と同じ重みで捉える視線のない人が政治をやってはいけません。
 今朝のニュースではシリアもイラクに味方するとか・・。憎しみの拡大再生産のニュースは悲しいですね。

カラス


, ・・・・ - Tuesday, April, 01, 2003 at 11:53:38 (JST)


などワはん、みなさん、新年度どすえ〜!!
おたんじゃうびをお迎えのみなさまがたおめでとうさん!!そう、命より健康!
ITよりIQよりILOよりQOL!

産む側、育てる側の議論はえんえんやってみたいのですけど、その前に一厘堂さんにお願い。

もし、3番が正解の折にはなどワはんとテツローはんの権利をからすと薔薇の女王様にくださいね。

私たちって雲の上で縮んでしまう◆がないお気楽おばはんみたい。

つまるところただのお調子者


, ・・・・ - Tuesday, April, 01, 2003 at 10:42:20 (JST)


そんなに若かったんですよ。わたし。 な〜んちゃって、こんなせりふいつまで言えるんだ??
たくさんのハッピーバースデー、ありがとう。そして、
テツローさん(そうだったんですか。)、アケビくん、わんちゃんたちにハッピーバースデーツーユー。

向かいの小学校の校庭の桜の木々がピンク色になり、ちらほらと咲いています。
入学式の頃には満開かな。

で、で、あるばさん、その感謝の気持ち、お砂場になんか書いてないでご本人にちゃんとお伝えに
なられました??あるばさんのことだから勿論・・・・とは思いますけど。
長年連れ添った仲だから、今さら言わなくても(分かっているはずだ)。
そんなこと、照れちゃって言えないよ。なんてダメダメ。分かっているようで分かっていないんですよ。
実は。だって夫婦はもともと赤の他人なんですから。

きつつき


, 日本 - Tuesday, April, 01, 2003 at 08:51:26 (JST)


27399番です。花粉症だか 強度のアレルギー性鼻炎だか・・・このところ 夜中に調子を乱して 眠れずに起き出してしまいます。肌に刺激の少ないティシュペーパー(大箱)がアッという間にスカスカに・・・こんな調子で 新年度とは・・・トホホ・・・と言う感じさえしますが 致し方有りませんね。後で 少し 寝なきゃ夜までもたんし〜〜
で 実は昨日の テ殿 そして 今日の明比君 ハッピーバースデー!!!!!!!!!!!!!!!!

そうそう 郵政公社・・・を記念して(?)前島密さんの伝記小説が4月20日全国紀伊国屋さんで一斉発売になるのですが その表紙を 我が家の◆が 筆持って書いたらしい・・・良かったら 立ち読みを!出来れば ご購読を!



誰か 毎日 お弁当・・・! いえいえ ダイエット・・・? 無理・・・!! 京


, おきゃあま 日本 - Tuesday, April, 01, 2003 at 05:55:10 (JST)


ラヴとパルは平成10年生まれで人間でいうと30代の半ば。
お母さんのラムは平成7年生まれ、人間だと40代の半ば。
ワンちゃんの一年は人間だと4歳、ハムちゃんだと?
キツツキさん残念だね、皆に追いついてしまいましたね、自分だけ若いと思ってたのにね。

●がスマップの番組見てて、
「オスギとピ−コに美川憲一、キムタクにキスしてる、ワタシもやりて-。」
昔、唇を奪うのはオトコだった。
今、唇を奪うのはオトコと決まってるわけじゃない。
男女がど-たら、今のワカイコはなんとも思っちゃいない。
ボクの職場でもお茶汲みは女性の仕事と決まっちゃあいない。
「ワタシお茶飲むんで、お茶しましょ。」
なんて、たまにコ−ヒ−を入れてくれたりするけど。
自分で入れて飲むことの方が多いかな。

我が家の場合、ボクがカミサンと●たちの弁当を作ってる。
ボクが好きで勝手にしてるだけのこと。
カミサンとボクの名誉のために言えば、できる誰かが、したい誰かがするだけのことなんです。

4月1日、新年度のスタ−トですね。
今年は明るく活き活きと仕事をしたいな、っと。
郵政公社、特殊法人から財団法人、少なからず変化はあるけど。
なるようにしかならない。
さて、勝負の行方はどうなるのかな、4四桂、打っちゃいましょう!








いじめっこ


, 日本 - Tuesday, April, 01, 2003 at 01:31:04 (JST)