岡大附属中学19期生 ゲストブック 2003年2月丸ごと


8四角か・・・・
なるほど・・・
持久戦模様になってきましたね。


178国は戦う相手なし・・・・
これまたお見事!

こちらも、花粉症のテ


, 日本 - Friday, February, 28, 2003 at 22:03:50 (JST)


26002

わたしのお昼。
本日 同い年の生徒さんと天王寺公園内の大阪市立美術館へ。
動物園前の ジャンジャン横丁 串かつ 「八重垣」そう2度づけお断りのお店です。
初めてという彼女のるんるんペースに 思わず引き込まれそうになりました。
まだ11時だというのに 席はすでに8割方うまってて。
「兄ちゃんごめんなぁ〜」と割り込む美人の彼女。
ビーール 土手焼き くしかつ  と叫びながら・・・
「ちょっと 私午後の教室ある〜〜  駅に車〜〜〜」
ヒヤヒヤしながら お腹いっぱいの幸せ 二人で〆て3250円なりでした。


 

花粉症のない中国に行きたいパラ貞


, 日本 - Friday, February, 28, 2003 at 21:52:50 (JST)


豪勢なランチを二人で、イイですね。
ボクは会社を脱走して大黒屋に行きました。
もともと休日だったし社員食堂のメニュ−が鳥飯だったので。
イさんお勧めの玉子丼と割子蕎麦、お店の人は「ギョクドンと2枚」って言ってた。
480円と400円、それに100円パ−キングで計980円。
サラリ−マンには嬉しい価格ですね。
黄色い看板にそばの文字はラ−メン屋さんみたいだし、赤提灯に出雲そばなんて居酒屋みたいだし。
それが今まで入れなかった理由。
店を一歩入ると右手に蕎麦を打つ場所があって、すぐに手打ちが食べられると嬉しくなった。
右手にカウンタ−席と左にボックスが3席、奥に座敷が2席。
夜は焼酎を蕎麦湯で割って飲むサラリ−マンで賑わうのかな。
ギョクドンの玉子の硬さは絶妙、出雲蕎麦にしては色白で軟らかめでツナギが少し多いかな。
ツユはウルメかな?甘さ控えめのサッパリした味でした。
気軽な雰囲気でリ−ズナブルで○なお店でした。
さて次は甚五郎に行かなくっちゃ。
じゃあ、ひとまず失礼。



いじ平


, 日本 - Friday, February, 28, 2003 at 18:14:08 (JST)


いいお天気ですね。今日はあのさと緑地公園をぐるっと散歩してきました。梅林は満開、点在する大小の池にはそろそろ旅支度にかかろうかという水鳥たち、でもずいぶん呑気そうでしたが、目の前にたぶん「ごいさぎ」人が近づいても逃げません。もちろん自在に振舞うカラスたち。桜も冬芽がもう少しで開きそう。仕上げは公園脇の洒落たレストラン。庭を眺めながらのランチでした。えっメニューですか、さつまいものクリームスープ、サラダ、仔牛のばら肉のクリーム煮込み、そしてワインでした。とにかく広いのでぐるっとまわるだけで2,3キロは歩いたんじゃないでしょうか。花が咲くのが楽しみです。

ぱら貞さん●さんお誕生日おめでとうございます。

本日の歌

☆春の陽にのんびり揺れる水鳥よ旅の支度はいつするんだい

あるば


, 日本 - Friday, February, 28, 2003 at 13:27:13 (JST)


きつつきさん、親孝行の旅。気持ちだけ私の分も岡山に持ってってね!!
あの元気なパラ貞さんにも弱いものがおありでしたか!!目薬や点鼻薬だけでも良く効くものがみつかると楽ですよ! お嬢さんには、おたじゃうひのおよわいをもうしあげます。

2月最後の日の、ちょっとおかしい話には、またまたあいぼうに登場していただきましょう。
昨日の会話。
あいぼうの育った家では日常会話に出てこないのに、お母さんのお里に行くとおばあさんが使った言葉が
「銘々皿」。これを「めいめいざら」に取って・・・とおばあちゃんから頼まれたあいぼうは、食器棚をぐるっと見回して、羊の絵のついているお皿を探したとか。

カラス名乗り上げ世はすべてこともなし


, などワは昨日の書き込みをワンスクロールで読めないね - Friday, February, 28, 2003 at 09:56:36 (JST)


25981でオッハー。
こちら今日は文句なしの快晴。こんな日のゴルフは気持ちいいでしょうね。
週末はまたまたお天気わるそう。「どうしてこうなるの。」という声がどこからか聞こえてきそうです。

では、皆さま楽しい週末を。お仕事の方、ご苦労さまです。
花粉症の方、お大事に。どちらさまも、何度目かの風邪などひかぬよう、ご自愛ください。

きつつき


サラリーマンの悲哀を痛感している夫を残しつゝ・・・, 日本 - Friday, February, 28, 2003 at 08:25:09 (JST)


 今朝の朝日にもトツクニ無風の記事ありましたね。
先月 トツクニ訪問の折 
三朝温泉の仲居さん 頑張ってくれてますの言葉
トツクニ駅からのタクシードライバー 町内会の清掃にも参加されてますとの
こちらがうれしくなるお話でした。
記事を読みながら 四年間の評価が Aということですよね。
カラスさん 無駄なお金使わなくてよかったね。
先日の英語の先生の姿勢の話 ウンウンうなづきながら読みましたよ。

 きつつきさん 親孝行の旅 楽しんできてね。
先日も あるばさんに呼ばれた気がしたんですが 今花粉症がひどくてすべての決断がにぶいのです。
スパッと決まらんノンよ。
今日も夕方から 久しぶりに泳いで、続きで映画(TRY)の最終回に行こうと思ってたのに帰りに車に乗ったとたん今日はヤメッ!モードに切り替わってしまった。





今日は●の誕生日。29でなくて本人喜んでます。パラさだ


, 日本 - Friday, February, 28, 2003 at 00:05:48 (JST)


またまたテキスト形式の書き込みが現れました。
それが、最初のエントリ。
あれれ?と思っていたら書き込みページが現れて、???
???のままゲストブックエントリの送付をクリックしたら、2度目のエントリ。

どーなってるんでしょ

????


, ・・・・ - Thursday, February, 27, 2003 at 23:06:11 (JST)


ゲストブックエントリは、ブルーの枠があって、書き込みの内容がきれいにレイアウトされているでしょう?
それが、一切なくて・・・ただ、文字だけが並んでいたのです。
たとえば、HTML形式のメールをテキスト形式に直すと味気ない文字情報だけになるような感じ、といったらわかってもらえるかな?

昨日は郡家(こうげ)町の姫路という部落の方たちが公邸見学にいらっしゃいました。年に一度の親睦会で、公邸見学のあとは、吉岡温泉で一泊するとかおっしゃっていました。
この、姫路の方たちは、鳥取市内にセカンドハウスを持っていて、息子さんたちを住まわせています。そこへ冬の間は身を寄せていて雪深い冬の間は集落は本当に数えるほどの家だけに人が住んでいるそうです。

あたたかくなると、田んぼや畑が待っている山へ戻っていくということ。
ぜひチジさんといっしょに一度来てください、と言われましたが、興味津々です。
昔はウサギをわなで獲りました。うさぎの骨をたたいて、しょうがとユズをいれて団子にしたらとてもうまい
んですよ。今も骨をその上でたたいた大きな石が家にありますよ。

その石を見てみたい・・・もんだ!

うーむ


, ・・・・ - Thursday, February, 27, 2003 at 23:03:14 (JST)


ゲストブックエントリは、ブルーの枠があって、書き込みの内容がきれいにレイアウトされているでしょう?
それが、一切なくて・・・ただ、文字だけが並んでいたのです。
たとえば、HTML形式のメールをテキスト形式に直すと味気ない文字情報だけになるような感じ、といったらわかってもらえるかな?

昨日は郡家(こうげ)町の姫路という部落の方たちが公邸見学にいらっしゃいました。年に一度の親睦会で、公邸見学のあとは、吉岡温泉で一泊するとかおっしゃっていました。
この、姫路の方たちは、鳥取市内にセカンドハウスを持っていて、息子さんたちを住まわせています。そこへ冬の間は身を寄せていて雪深い冬の間は集落は本当に数えるほどの家だけに人が住んでいるそうです。

あたたかくなると、田んぼや畑が待っている山へ戻っていくということ。
ぜひチジさんといっしょに一度来てください、と言われましたが、興味津々です。
昔はウサギをわなで獲りました。うさぎの骨をたたいて、しょうがとユズをいれて団子にしたらとてもうまい
んですよ。今も骨をその上でたたいた大きな石が家にありますよ。

その石を見てみたい・・・もんだ!

うーむ


, ・・・・ - Thursday, February, 27, 2003 at 23:02:50 (JST)


今日の岡山は布団日和、ブラッシング日和でした。
カラスさん大活躍ですね。
昔ミフネトシロ−の時代劇に、ピストルの名手で5連発の旦那ってキャラありましたね。
オフもオフにならなくて、グチでもこぼしたいけど。
「男は黙って○o○○ビ−ル」
ボクの場合はヴァンル−ジュです。
バチ−ンと。


またせて御免、悩んだ末の?8四角


, 日本 - Thursday, February, 27, 2003 at 22:47:01 (JST)


え!何! 模様変えなんか ありません?? か ね ??  何?

モバ


, 日本 - Thursday, February, 27, 2003 at 21:50:53 (JST)


やっぱり見間違いだったのかな?
エントリは、もとに戻っていました。
モバさん、こういうことってあるんですか?

どうしても納得できない


, ・・・・ - Thursday, February, 27, 2003 at 18:27:50 (JST)


ゲストブックエントリが模様替えになっていてびっくりしました。
見間違いだったのかな?

確認のためにもう一度書き込んでみているおばか


, 6連発 - Thursday, February, 27, 2003 at 18:25:48 (JST)


25963 
今日は 寒の戻りで、たいそう寒い一日でした。
お馬鹿なことを書き連ねた勢いを借りてユネスコの記事をとりあえず書いてしまいましたよ。

不思議ですね。書けない日はアー、ウー言って10分過ぎても一行を書いたり消したりしているだけ。
要するに作文モードにスイッチが切り替わらないんです。
5連発目にのこのこしゃしゃり出たのは、ついでにお砂場でも宣伝しちゃえ!という乗りです。
お向かいの机の人が喋ったことが口述筆記で本になりました。

光文社新書 地域間交流が外交を変える  
        鳥取ー朝鮮半島の「ある試み」

シサク(施策)があるところでは思索に、別のところでは試作にと勝手にアレンジされていて、この人もしかしたら「施策」という言葉を知らないのでは・・と疑ってしまうような方の作文だったので、校正にひどく手間取りましたが、一応一冊の本の形になった新書としては初めての本です。全くのドキュメントなので、居眠りしながらでも読めます。もし、本屋さんで見つけたら、立ち読みしてみてね。

本の帯に書かれた「語りおろす」という言葉がひっかかってますけど・・


, ・・・・ - Thursday, February, 27, 2003 at 18:24:08 (JST)


せっかくだから4連発目。
25日の集会でご紹介した話。

あいぼうの部屋の隣は秘書室です。
女性が四人、男性が三人配属されています。うち男性の二人は運転手さんなので、(運転の仕事がないときは秘書室に詰めている、というのは変わっていると思う)実質的な秘書の仕事をしているのは女性四人、男性一人です。

あるときたまたま男性諸氏が全員外に出ている時によそからお客様がお見えになって、
秘書室を覗き・・
女性しかいないのを見て・・・
「あ、今日はだれもいらっしゃらないのですね」と言って帰って行かれた。

恐るべし、男女共同参画を考える上でのトツクニの実態!!

女性秘書さんたちのおいかりになられたこと、ならないこと!!
この実態を打開するために彼女たちはどうしたか?

誰もいらっしゃらない日が続いて、仕事が全然はかどらないために何か変だな?とその方が気づくまで何もしないし、何もいわないことにしたそうな・・

この話は受けます


, ・・・・ - Thursday, February, 27, 2003 at 15:57:20 (JST)


25955 
 三連発なんておちゃのこサイサイですよ、あるばさん。

ちょっと笑っちゃったのでご紹介!!  二人の老魔術師の会話
A 歳をとると色々大変。体もいうことをきかないし・・
B そうですな。歳をとると困ることが三つあるそうですよ。
A ほう、ナンですか?
B 一つは、体が悪くなる。
A そうですね。
B 二つめは物覚えが悪くなる
A なるほど、で、三つ目は?
B 三つ目は・・・えーっと、ナンでしたかなァ
   
(書斎がいらないマジック整理術  ボナ植木   講談社α新書より)

この笑い話も可笑しかったけれど、この書き込みのために、本の題名を改めて眺め、
自分の机の周りを見渡したら・・とっても可笑しかった。 

いつの日か10連発くらいブロウニング銃で


, ワはは。 - Thursday, February, 27, 2003 at 15:47:58 (JST)


昨日は取材のためにユネスコの英語教室に行ってきました。
楽しかった!

教室で使われるのは英語だけ。デビ(デボラ)先生が20年の経験で体得した指導法は、
簡単なことをただひたすら繰り返す。鉛筆や本は使わない。耳と口を使う。
あと、大切なのは目。
目と目をしっかり見詰め合って大きく開く。
目が開くと心が開く。
そうすると心が通じる。そうするとコミュニケイトできる・・・のだそうです。

子どもを指導するときに大切にしていることは、
子ども達が楽しんでいること。
心が通じ合うこと。
続けること。

昨日は月の最後の週だったので、お誕生月の子を祝ったり、ビンゴで遊んだりのいわばお楽しみの週でした。
景品をもらいに来る子に先生がきっちりと要求することは、 Thank you.ということ。
そして、それに対して先生もきっちりと You are welcome. とおっしゃる。

何よりもこういうケジメをきちんと指導者が教えなくっちゃ!
そして、子どもが大好きで、子どもに何が大切かをちゃんと分かっていて、それを教えることに対しては一歩も譲らない先生が子どもは好きになるということ。そして、そんな先生の言うことはきちんと聞くということ。

 で、カラスはですね、来年度からデボラ先生のアダルト・クラスに入学しようかな?なんて思ったんですけれど・・・

ミイラとりがミイラに・・?!


, ・・・・ - Thursday, February, 27, 2003 at 14:54:36 (JST)


25953 ですよ!! 
 ブッシュさんを止める振りをするために日本は外交努力をするそうです。
 彼といっしょについていっても、行かなくても何か言われることはたしか。
 でも、イギリスは「行く」と言って、フランス、ドイツは「やめたら・・」と言った。
 どっちも言えなくて、とめようとしたフリだけはしておこうというどうしようもない国がどこかの国。

 トツクニ選出のボーエーチョーチョーカンのローバイぶりにもとことん幻滅しました。
 どうして役人の言い訳を政治家がするんだろう。

 決められたことをきちんとやる人は大切。それが役人。
 やったことが、決まりにキチンと則っていることでもって自らを正しいと主張するのはある意味役人として立派な心がけなのです。
 でも、決められていないことが起こったときにさてどうするのか判断するのが政治家。ナントカ宣言に違反していないから大したことではないなんて、ボーエーチョーの役人のセリフをそのまま棒読みなさるのは政治家のやることではありません。

 政治家はなによりひとりの人間として尊敬できる人物でなくっちゃならない。見識、良識も必要。ハラも座ってなくっちゃ。 あまりいいことではないのかもしれないけれど、国際社会においては、日本の利益も背負っていてくれないといけない。(「みんなで仲良く」というスローガンだけではすまないことがあるからチトつらい。)いくら時代遅れのシロモノだからって、いきなりこっちに向かってぶっ飛ばしてくるような国には「なにすんのよ、アンタ!!」くらい言ってくれなくっちゃ。

 真珠湾を思い出すときだという意見には賛成。
 アメリカって、そうやって日本を結局はけしかけたのよね。今度はイラクに同じ手を使うつもりなのかしら?
 一度その手を食っちゃったことは悔しいけれど、せめて悔し紛れに声を大にして言いたい。

 「古いんだけど、その手は。」

ヤキハマグリは不味い


, ・・・・ - Thursday, February, 27, 2003 at 14:29:28 (JST)


いよいよ3月、弥生ですね。
お宅では、ひな祭り、いかがでしょうか?女のお子ちゃまだけのお祭りじゃあないですよ。
我が家では今年も旧暦で、ということになりそうです。
関西ルンルン女性の皆さま、4月吉日にひな祭りでもご一緒しませんか??

沈丁花を見つけました。駅へ行く途中、2軒のお宅に植えてありました。
もう、チラホラと咲いていました。
実家の沈丁花も咲いていることを期待しつゝ、明日帰岡します。
明朝もう一度、お砂場覗けるかな。

きつつき


, 日本 - Thursday, February, 27, 2003 at 09:09:49 (JST)


昨日はチョイト取り乱しまして、失礼を・・・でして。単に人の命を軽く見るヤツは嫌いということだけでし
て。デ、昨日は日中暖かかったンですけど、今朝はまた−4°。変化がひどくてチト大変ですネ。マ、今日も
一日閉じこもり生活でして。娘を学童保育に迎えに行った一度だけ外に出ましたけど。デ、今日も私的には特
に変化のない一日でして、ここに書くことも特に・・・トいう状態でして、マ、ご挨拶だけでも、ト、いうこ
とで、失礼いたしますンで。

「カ」


烏院, - Thursday, February, 27, 2003 at 06:00:37 (JST)


そうか〜〜  ポルシェも 911だったのか〜〜!

今ごろ、何言ってる 634 住人


, 日本 - Wednesday, February, 26, 2003 at 23:49:03 (JST)


「戦場のピアニスト」観てきました。
戦争の愚かさ、悲惨さ、やりきれなさ。人間の運命・人の出会いの不思議さ。音楽の素晴らしさ。
「もう一度ショパンを弾きたいから、必死で生きたいと願った。」その思いが神に通じたのかもしれませんね。

きつつき


やはり, ハンカチ必要でした。 日本 - Wednesday, February, 26, 2003 at 19:48:16 (JST)


えっ私たちの学友に実際にいらしたんですか、2月29日生まれの方が、N君?などワさんときつつきさんの幼少の頃というと当然附小出身ですよね。すると限られてきますよ。清輝橋のN君か、水泳部のN君か、いずれにしても今度その2月29日に彼を招待して誕生日祝いをしてあげたいですね。

あるば


, 日本 - Wednesday, February, 26, 2003 at 15:04:30 (JST)


「ヵんだゥの」さんは、よほどブッシュさんがお嫌いですね。
正直、私も嫌いです。
でも、ブッシュさんがああもフセインさんに固執する理由というのは、それがアメリカ政財界の多くの人々の多数意見ということなんでしょうね。
で、私にはそこがどうしても分からないのです。

第二次世界大戦前の日本は、ひょっとすると今の北朝鮮やイラクのような感じだったのかも知れない。
世界の国々の人々が当時の日本を見たら、丁度今の北朝鮮のように見えていたかも知れない。
今ふとそんな風に思います。
もしそこに少しでも真実があるのなら、「盧溝橋」を、「真珠湾」をどうすれば回避できるのか。
それは、国家内部ではなく外交の力にあるくらい、簡単に分かりそうなものなのにね。

いつか911はボルシェでも、カレラでもなく、たぶん世界を変えた番号として生きていくんでしょうかね。寂しいね。


, 日本 - Wednesday, February, 26, 2003 at 13:23:06 (JST)


今朝は−2°程でしたけど、ドンドン暖かくなりましてネ。デ、今、午後4時過ぎですけど、8.5°、プラ
スですヨ、ですト。まるでウイーンも春。街の雰囲気はゼンゼン違いますけどネ。デ、今、アトリエから避難
中。定着液の匂いが凄いンですヨ。ラリるのとはちょっと違いますけど、マ、あまり側によらない方がイイか
と。匂いの弱い種類の物も試してみたンですけど、ゼンゼンダメでして、マ、しょうがナイかな、ト。もうす
ぐ3月ですよネー。春が近いと喜びたいンですけど、ドッカのバータレ共がアホの極みをナンかやろうとして
るようでして、ナンか素直に喜べない感じナンですよネー。デ、ソレ、ハッキリ言って人殺しですヨ、の手助
けやら応援やらをやろうナノかやらなきゃナノかデアレコレ言い訳を並べ立ててる祖国のバカ者達がいるよう
で、ホント情けない話ですよネ。ナンか危ない雰囲気だから先に殺しちまえジャ話にならないでしょう。しか
もよってたかって。人間だけですかネ、こんな発想は。他の動物じゃ聴いたことがナイ、こんなの。知性と理
性、加えれば良心もですけど、があれば地道にイイ、より平和なとでもいうンでしょうか、筋道を組み立てて
いくンでしょうけどネ。マ、別の目的が臭ってきそうですからそんな事はどうでもイイのかも知れませんけど
ネ、ヤツらにとっては。この国は取り敢えずナンの意思表示もしてませんけど。未だに政権とやらの枠組みが
決まってませんので、去年の11月ですヨ、選挙がアッタの、信じられます?、それどころじゃナイのかも知
れませんけど。マ、余計なことをしないだけ少しはましかも、ですネ。チョットむかついてましたので失礼し
ました。

「カ」


鵜飲, - Wednesday, February, 26, 2003 at 00:44:16 (JST)


などワさんは、優しいお方ですね。私は、彼の本名で書き込もうと思っていました。
確かにN君はうるう年の2月29日生まれだったと私も記憶しています。
子供心に誕生日のこと、歳のことが気になったのでしょうね。

誕生日の数は四分の一で歳は皆と同じだけとは、ちょっと、いえ、かなり可哀相ですよね。
でも、50歳からは誕生日の数だけ歳を取るというのもいいかも。

子供好きのあるばさんも、優しいお方ですね。

きつつき


, 日本 - Tuesday, February, 25, 2003 at 21:34:42 (JST)


そうなんですよ。子供たちは小さい頃から友達の誘いを振り切り、雨の日も雪の日も、遠くから電車に揺られて通うのですよ「塾」へ。だからこそ、それを受け止める我々は子供と親の涙と汗を背負っているのです。その集大成が入試であるわけで、試験問題は易しい難しいという以前にいじ悪であってほしくないと思います。武蔵の問題は実際にはもっと設定がややこしく、太郎君のおじいさんはうるう年の229生まれで、おじいさんの×回目の誕生日に生まれた太郎君は××年に×才に・・・・という設定だと記憶しています。いずれにせようるう年の229に生まれた人の誕生日と満年齢とのきちんとした定義の既習が必要なわけで、教える側は「知らない」ではすまないのです。他の教師はどう教えたんだろ。いい学校に進むことが一部の人たちの偏った「自尊心」のためだとしたら本当に情けないことです。でも、よりいい勉強をする環境を(教師、設備、その他)望む為なら、そのために不必要な苦労をするならば、少しでも手助けをしてやりたいと私は考えます。極限すれば「塾」などなくなればいいのです。本当に公教育の場で「知育」が行われているのならばです。ところが今の現場では「悪しき平等」が叫ばれて「知育」は二の次三の次に押しやられているのが現状です。でも、私は好きなんですねこの仕事。三日しても面白くてあきなかったので今でもこの仕事を「商い」にしているのです。

あるば


, 日本 - Tuesday, February, 25, 2003 at 18:39:19 (JST)


4連発は可哀想。。んだワ!
とかいう理由で飛び入りすると、また「律儀」とか言われるのかな。

ホンローン!

1952年はうるう年です。
確か規定では1951年3月末日(?)から1952年4月2日(?)ぐらいまでが同学年ですから、私たちの学年はうるう年にかかる年だったことになります。
そこで虚ろな記憶の中からふと思い出したことがあります。

N君。砂場をご覧になっていますか。
間違っていたらご免なさい。
貴兄は確か1952年2月29日生まれだったのではありませんか。
あるばさんの入試問題の書き込みを見て、幼い頃、自分の誕生日が無いと涙を見せた貴兄のことをふと思い出したのです。

2月29日生まれであるという真実は50歳の今の貴兄にとっては「おいしい」事実に変わっているはずです。
どんな場所でも、どんな人とも、まずその話題で興じられるに違いないのですから。
ただもしも、幼いあの時自分の誕生日の欠落を泣いたそのままの貴兄が、彼の634中学の入試を受けていたらどんな気持ちがしたでしょうか。

この問題、4度目の誕生日に生まれたその日は入るのか、「かぞえ」と「満」に対する誠実な定義も無しでは問題自体が成立しないような気がします。
ただそれ以前に、N君のことを思うにつけ、たかだか12歳程度の子供にこうした問題を出す先生方は、子供の心に対するある種の想像力が欠如しているような気もしてしまうのです。
そう、ゲーム感覚で入試を作っているような。

菜の花の辛子酢味噌和えが食いてぇなっと。。。。3七桂。パチリ。


, 日本 - Tuesday, February, 25, 2003 at 17:17:38 (JST)


三連発なんですね。えっ弁当のおかずですか?今日は菜の花のてんぷらです。「か」さんそろそろ日本は春が近づいてます。

本日の歌

☆弁当の蓋をあけたら菜の花がきっと淡路の春のおすそ分け

☆教室にもってく荷物はテキストと筆記用具とぱぱのべんとう

あるば


, 日本 - Tuesday, February, 25, 2003 at 16:44:32 (JST)


さっきの弁当は私の夕食なんです。三人の子がかわるがわる「はいっ」て届けてくれるのです。

あるば


, 日本 - Tuesday, February, 25, 2003 at 16:18:08 (JST)


皆さんお忙しいのでしょうね。私が余計なこと書くからですかね。

本日の歌

☆教室に「はいべんとう」と紙袋手握りもちて吾子通いくる

あるば


緑地公園, 日本 - Tuesday, February, 25, 2003 at 16:14:40 (JST)


今日は倉吉市のはずれ、ほとんど大栄町に近い灘手という地区の公民館で男女共同参画に関するパネルディスカッションに行ってきました。
昨日三朝でご一緒だった石破防衛庁長官のお連れ合いと今日もご一緒のはずだったのですが、彼女は風邪でダウン。残念!!

で、他のパネリストは倉吉市長とお寺の住職さん。フェミニストの市長と面白いお坊さんと漫才みたいなディスカッションになってしまって、楽しかった!!

あるばさんに信用してもらえなくて困りましたね。
どうしま省? 反省しま省!

どう省もない書き込み


, おやすみなさい - Tuesday, February, 25, 2003 at 00:30:42 (JST)


昨日は久しぶりに懐かしいポートアイランドを訪れ、私は祝賀会、子供たちはそれぞれの友人との再会、あのさは三ノ宮で買い物とそれぞれに楽しい時を過ごしました。しかし、近いと思っていた神戸、家族全員の往復の交通費6000也けっこうな出費です。

カラスさんお尋ねの件大阪府水産試験場に聞きました。回答は「鰻には皮のしたに退化しているような鱗がある、もちろん他の魚のような形ではないけれどあるかないかと聞かれるとあるといえる」そうです。「鱗にも円鱗、櫛鱗などの種類があって、鰻のは円鱗」だそうです。もちろん私も知りませんでしたよ。

入試問題にも時々変な問題があって、その都度「上野動物園」や「多摩動物園昆虫センター」「某新聞社」などに質問して迷惑をかけています。私がこの仕事を始めた頃入試問題にこんなのがありました。
うるう年の2月29日生まれの人が4回目の誕生日を迎えた時、何歳になっているか?(武蔵中)
うるう年の2月29日生まれの人の年齢と誕生日の関係など私は勿論知りませんでしたよ。そこではっきりとした規定を聞こうとまず板橋区役所に「もしもし・・・」対応「今忙しいのです変な電話は遠慮してください・・・えっ何子供の問題?それならラジオの子供電話相談室ってのがありますよ・・・」
次に文部省に、回答「変な事を聞かないで欲しい、えっ何入試問題それなら武蔵に直接聞いてください・・・」
困って厚生省大臣官房統計調査部人口動態課に、回答「丁度今係りが食事に出ておりまして・・・」

区が駄目、国も駄目、えーぃ文部省め。それなら都だ。東京都の学事教育課に。回答「それはお困りでしょう。誕生日は次のうるう年の2月29日です。しかし満年齢は翌年の3月1日をもって一歳と数えます。」

こんな大変なこともありました。以来私は何々省という所を信用していません。

あるば


, 日本 - Monday, February, 24, 2003 at 13:45:40 (JST)


25842でオッハー。
先ほどまで降っていた雨も上がったようです。

オイジとシューコさん、解説ありがとう。色々な事を知っていると、より深く理解できるかもしれませんね。
備前の国にはマンデーがあるんですってね。▲が言っていました。こちらには無いようです。
「楽しめること」が増えるって、楽しいことですよねっ。加齢と共に増えれば、最高です。

きつつき


, 日本 - Monday, February, 24, 2003 at 09:43:21 (JST)


月曜は男性が1000円で観れるんですよ、マンデ−にもじってね。
ショパンの調べが、まだ耳に残っています。
知り合いのお嬢さんが「なぜ、そこまでして生きたいの?」
一人暮らしで家族愛の有難さが解っているから、そう思うのでしょうね。
我が家の●は「もう一度ショパンを弾きたいから、必死で生きたいと願った」
芸術の力って強いのですね、生きる力を与えるほどに。
ロベルト・ベニ−ニの「ライフ・イズ・ビュ−ティフル」とは、また違った感動。
ポランスキ−監督は30年位前に愛妻(女優のシャロン・テ−ト)を惨殺された。
それ以後ハリウッドを離れ、不遇の時代を過ごします。
そして今、この作品を創り出したのですね。
いやあ、映画って素晴らしいですね、じゃあまた。

オイジとシュ−コ


, 日本 - Sunday, February, 23, 2003 at 22:07:07 (JST)


こちらも、どんよりとした曇り空。火曜日まで晴天は望めないようですね。

あるばさん、岡山空港からは、ソウル線(週5便)・上海線(週3便)・グアム線(週2便)があるようです。
なんといっても、無料駐車場が魅力ですねっ。

私も「戦場のピアニスト」、26日に水泳仲間のお姉さん方と一緒に観に行く予定です。
そう、26日は水曜日で女性デー。皆さんしっかりされてるわぁ・・・

きつつき


, 日本 - Sunday, February, 23, 2003 at 12:42:27 (JST)


おはようございます。
岡山、雨降ってませんが、快晴ではありません。
アルバさん早い快復、祝着至極。
それにしても朝から「カタツムリの殻を・・・」
あまりのオゾマシサに背筋が凍ってしまいましたよ。

結婚式の招待状は数年前から、親と本人の連名で出すのが主流となりました。
母親もというのもイイですね。
今日は大安の日曜日、全国で幸せ夫婦が誕生するんですね。
ボクの職場でも14組が、昔なら20組を越えることもありましたが。
皆さんのお子様、お知り合いで結婚しそうな方、声してください。
ちゃっかり、PRでした。

昨夜敵と水入らずのつもりが●も一緒に、レ−トショウに。
巨匠ロマン・ポランスキ−監督「戦場のピアニスト」
第二次世界大戦、ナチスがポ−ランドに侵攻してきた時から、物語は始まります。
これでもかのユダヤ人への虐待、虐殺、オモ−イ展開です。
主人公のユダヤ人ピアニストは飢えと恐怖に震えながらも生きようとします。
ついにナチ将校にみつかりますが、シュピルマンの命を助けたのは・・・
音楽にナチもユダヤもないんですね、今年観た映画で一押しです。
収容所に移送で家族が離れ離れになる時、主人公が妹に話し掛けます。
「こんな時に言うのもおかしいけど、君ともっと話をしておけばよかった。」
「そうね。」
みなさん、お砂場でしっかりお喋りしましょうね。

この名前にはどんな意味があるのかな、ボクは痔なんかじゃないよ。
5一角、ビッシ。

夷痔雌童子


, 日本 - Sunday, February, 23, 2003 at 10:20:32 (JST)


あるばさん、鰻のウロコの話、本当ですか?
実は、例の鰻の生態ですが、「鰻、生態」をキーワードにすれば、一発で出てきました。
やっぱりからすのお間違いでしたよ。

昨日本屋に寄って思わず買ってしまったのが、「女子中学生の小さな大発見」という新潮文庫。ご存知の方、多いとは思いますが、表紙のネタからご紹介。ちょっと朝から、ワハハと笑っていただきましょう。
いつぞやのなどワさんのこだわりのカタツムリの話からスタートです。

★★ Nさんはカタツムリのカラを取ったらナメクジになるか調べようとしましたが、どうしても取れませんでした。
★★ Oさんは万歩計をつけて寝てみました。朝までに12歩歩いていました。
★★ Hさんは168gのスジコの中にいくらの粒がいくつ入っているか数えました。1505個ありました。

このおおらかなこだわりをいつまでも大切にしてもらいたいですね。

こだわり、と言えば、●は昨晩、言葉遣いにこだわりながら、結婚式の招待状の文言を考えていました。
二人の名前で招待状を出すのですが、それにふたりの親からもよろしく、と添える形式です。
親の名前のところを、カラスはこだわって母親の名前もいれて四人にしました。
あいぼうは、これからの時代はそうするのが当然だと言いました。
「まことに恐縮とは存じますが」×月×日までに返事を・・の「  」内をあまりに仰々しいので削ったら、銀行づとめの感覚から、何もないのはあまりにぞんざい過ぎる、と●が「お手数ではございますが」を加えました。
こんな親子の会話をしながら、大切な一日一日が過ぎていきます。

さて、今日は選挙関係の用事で三朝にお出かけです。あいぼうは久々のOFFですけれど、議会の代表質問の答弁書きをするといっています。うちで一番良く勉強するいい子はなんといってもお向かいの机の人。

今日も雨。二月もあと6日。みなさま、よい日曜日を!

カラス


, ・・・・ - Sunday, February, 23, 2003 at 07:22:20 (JST)


25807
 ひさしぶりに早起き早書きのカラスです。
昨日は青少年育成協議会の行事、(漢字で書くとやたら仰々しいけれど要するに公民館で開かれた子ども達の縄跳び大会)で年寄りの冷や水をやり、大縄をぐるぐる回して右も五十肩になりそうになったり、ふくらはぎが引きつりそうになりながらピョンピョンやってました。でも、子どもと遊ぶのはたのしー。
夕方からは、珍しく中3君とデート。まず制服のズボンを買いに。あと二週間ほどで、高校入試。翌日は面接。だのに彼のズボンときたらひざはずたずた、すそはボロボロ・・・。卒業式もあるし、ポタキも控えていることだし、ということで新調しました。担任の先生への卒業記念は「盆栽」と決まったそうで、いろいろ花屋さんを覗いて回りましたがこれは目的を達せず。盆栽ってどこで買うの??さらには本屋に寄って、この期に及んで問題集を買い、ポタキに英語の辞書を買いました。なんと!ポタキは今まで英語の辞書を持っていなかったし、母はその事実を●に指摘されるまで知らなかった。それでも子どもたちは何とか大きくなっていくものなのである。

さてさて、などワどのは本当に口とは裏腹に律儀なお方。ぼくのスクロールを返せとはね。

西洋では、朝が来ましたよ!と恋人たちに無常の宣告をするのは、春の朝の7時に名乗り出るヒバリさん。あれはヒバリ?いえいえあれはナイチンゲールよ、とかわいらしくも栓ない反論を試みるのはご存知ジュリエットさん。
ヒバリもからすもぜんぶ恨めしい。いっそ皆殺しにして・・そう、恋とはそれほど一途なものです。
カラスを絞め殺してでもというのは、今風にいえば、「時計を止めて」ということで、これはフォークソングの歌詞にあったような・・・

それより、主(ぬし)と男性から呼ばれたらちょっとうれしいかな?というのがカラスの感想。なんでもこの歌は高杉晋作の作だとか。維新のころの男性は何事によらずおおらかでいいですね。

というわけで、カラスもあるばさんの「朝寝」説に一票。でも、添い寝をしているうちに朝が来て・・というシチュエイションですから、添い寝でもOKかな? でも、添い寝はカラスの語感ではどうしても相手が赤ちゃんになってしまうんだなぁ・・

さてさて、語感とはなんとも不思議。いつぞやの「ばーちゃる」の蒸し返しですね。

子どもがかわいいと鳴くカラス


, 恋人の邪魔をする気はないよ - Sunday, February, 23, 2003 at 06:53:28 (JST)


デ、改めまして。今日のお仕事、制作ですけど、も一段落。乾きを待ってますと11時過ぎますンでそれから
カシャカシャやりますと顰蹙カ、ト。モウ集中力も危うくなってきましたンでネ。デ、ハチミツ入りコーヒー
を飲みながらホゲッとしてる訳でして。今朝ウイーンは−3°ぐらいでしたけど、今は+2°チョット。久々
ですヨ、プラスになるのは。マ、予報ジャ明日はまたマイナスですけど。明日娘は友達とスケートに行くと
か。ワタシャまた1日閉じこもりですかネ。取り敢えず明日で下塗りを終えたいナー、ナンて思ってますンで
ネ。デ、娘はカミサンに任せて、ナンて。それじゃソロソロ歯磨きをしまして、おやすみの用意でも、ト。今
朝も6時前に目が覚めてしまいましたンで、マタアシタ。

「カ」


胡韻, - Sunday, February, 23, 2003 at 06:38:59 (JST)


夏の同期会、楽しみですネー。私もD組ですケド。ワタシャ何が出来るンでしょうかネー。デ、今日も制作三
昧。要するにバイトが暇テ事ですけど。デ、時間と気力があったらまた後程。

「カ」


卯胤, - Sunday, February, 23, 2003 at 01:06:36 (JST)


25799番です。今大阪経由オキャアマ企画から戻ってきました。詳細は隣村を! で 昨日昼間 明比くんのご厚意で 烏城ライオンズさんの定例会でお話をさせていただきました。緊張しましたが 楽しんできました。今日のゲストは 会長(明比さん)の知り合い???のご質問に 彼は中学校時代生徒会長でした。応援演説はOさんのお嬢さんの弘子さんが そして私はよろしく〜〜!!と 声を張り上げる係りでした。なんて自己紹介で始まりました。ただ 残念ですが Oさんは ご欠席でした。久しぶりに 冷や汗ものでした。トホホ・・・ そういえば 八重ちゃんが 明比君を訪ねて 夏の同窓会はD組が担当なので やろう!!と声をかけてくださっているそうです。密かに かなり進んでますね〜〜 D組の皆さん!よろしくお願いしますね。勿論 何でも手伝いますので お申し付け下さいね。


, おきゃあま 日本 - Sunday, February, 23, 2003 at 00:17:30 (JST)


などわさん。お疲れがどっとでたのでしょう。お大事に。飲める方であれば玉子酒ですが・・・。でも、その都都逸はこうじゃなかったですか?

 ☆三千世界の からすを殺し 主と朝寝がしてみたい

三千世界はご承知の通り、宇宙全部、つまり全ての世。からすが朝カアカア、ぎゃあぎゃあなくのでウルサクテおちおち寝てらんねぇや。と、愛しい主さん主さん、どうか朝までいておくれ・・・との意ではと思うのですが。

カラスさん、私のあやふやな記憶では、鰻の年齢を知るには尾びれに近い側面の「うろこ」をとって年輪のような模様を数えると聞いた事があるのですが゛・・・つまりないと思える鰻のうろこは側面の後方にあると・・・・。でもこれは不確かな記憶ですので・・・。

あるば


, 日本 - Saturday, February, 22, 2003 at 23:11:31 (JST)


風邪でございます。
ノドからやってまいりました。
休むに休めず、やっとのことで勤めた一週患でございました。
御存じの通り、自宅でPCを触ることはほとんどありません。
会社でも、そうそうお砂場を覗いていられるわけでもありません。
ですから朝通勤の折に、お砂場を携帯のi-modeで覗くのが最近の日課です。
何字なのかは知りませんが、i-modeにはi-modeの字数制限があります。
ある字数以上は表示してくれません。
最も全て表示されてしまうと逆にお金がいくらあってもたりません。
まぁ、新しい書き込み全てが読めることなどほとんどないのですが、3・4人ぐらいの書き込みなら表示して
くれるのです。
もちろん表示面積が限られていますから、スクロールが大変です。
で、表示される面積が少ないだけに、PCでは何でもないことが大事件になることがあるのですね。

最近で言うと、一厘堂さんの思いっきり白場事件。イジメッコさんの長文三連発。
特にイジメッコさんの時は、彼の書き込みだけでTHE END。
「俺のスクロールを返せ!!!」
スクロールする身にもなって欲しいんですよね。全く。
それにしても今週は確かに、一日の書き込みを携帯電話で全て読めた日が何日かありましたね。
まぁ、ワたしもその原因の片棒はかついでるんですけどね。

ところで都々逸。
そうですか、そういう先達でしたか、彼の御仁は。
本質は生真面目ないい人ですよね。
どうしても他の人の振る舞いに目がいって宴を本当には楽しめない。
典型的な日本の大人です。もちろん、私にもどこかそんなところがあります。
本当は、楽しいことを楽しいと自然体で楽しんでしまえばいいのにね。
そういう意味でも、阿波踊り精神を見事結実させた関東の青梅街道宴会は見事の一言ですね。
あっぱれのひとこと。

ところでこんな都々逸御存知ですか。

三千 世界の カラスを 殺し 主と 添い寝を してみたい

虫の息で。。。

旅の人。お願いじゃ、備前の国の夷痔雌童子に伝えて下され、2六角...ばたっ、あほやな、僕


, 日本 - Saturday, February, 22, 2003 at 22:46:52 (JST)


一週間の仕事がたった今終了。明日は今年の卒業生たちの「合格祝賀会」懐かしいポートアイランドにでかけます。恒例のポートピアホテル30階のレストランで港を箱庭のように眺めながらバイキングパーティーです。家の家族はポートアイランドにはついてくるのですが、銘々の友人たちとの交流に忙しいようです。

千里の丘にはしっとりと雨が降っています。ひところのような意地悪い氷雨ではなく、春を引き連れてくる雨のような感じがします。

きつつきさんご両親とご旅行とは・・・何と羨ましい。精一杯甘えてきてください。でも、岡山空港からも国際線が飛ぶのですね。

ヰタッチさん。今回はおあいできなかったようですね。またご連絡待っています。

関西地区の皆さんへ マラソンで元気な関東勢に負けずにそろそろ何かしてあそぼ。ぱら貞さん、何かいい遊びない?
5月の初旬にはキッキさんに送った色紙に描いた三田の「芝桜」が満開、そしてぼたん2500株という「そば打ち道場」皆で行きませんか?イさん、どう?自分で打ったそばの味は格別ですよ。

あるば


, 日本 - Saturday, February, 22, 2003 at 21:19:05 (JST)


25779でオッハー。
昨日はこちらもポカポカ陽気でしたが、今日は一転して寒空。今にも雨が降りそうです。
三寒四温とはよく言ったものです。
沈丁花のつぼみは、少しは膨らんできているのでしょうか。このあたり、どこかに沈丁花あったかなぁ・・・
春が待ち遠しいところです。
3月1日から両親、▲と一緒に「マレーシア・シンガポール5日間の旅」に出かける予定です。
これが岡山空港発。ソウル仁川空港経由でシンガポールへ。バスでジョホールバール、マラッカへ。
両親と一緒に旅行できるのもあと何回かな、とフト思ったりします。

きつつき


, 日本 - Saturday, February, 22, 2003 at 09:22:55 (JST)


25752 昨日はちょっと寒の戻り、今日はまたポカポカの春でした。
机の周りをごそごそと片付けていたら、幼稚園の理事会のメモが出てきました。
そこに、別の理事さんのメールアドレス。この方、結構お年ですけれど、お茶目な方で、
「メール頂戴ね!」と教えてくれたのです。
そして、この方こそが、などワさんに胡乱だとシテキされた怪しげな都都逸を教えてくれた方。

で、今日はふっと思い立ってこの方にはじめてのメール。
件名は「都都逸について」
それで、などワさんから教えてもらったとおりの正調お座敷都都逸を伝授しておきました。

そうしましたところ、先ほどお返事がありました。
などワさんへお礼を込めて・・ペタッ
★☆★☆★☆
「誰かメールくれていないかな」と何時でも期待して開きます。

今夜は思わぬ大物が入っていました。なんと正調お座敷都都逸とはうれしいやら、呆
れるやら 家内がルスでしたので一人大笑いをしました・・・・・でも本当にうれし
く有難うございました。

私はまじめくっさて正論ばかり宴会で話す人が苦手でして、聞きかじりの都都逸を披
露しましたが(壮年会新年会) 「僕はそんなことは全部してない」と、又本気で言う
人がいて呆れました。その中でSさん(注:別の理事さん、私と同い年のお医者様)だけが喜んだのです。

片山様がそれを覚えて、さらに大研究をされるとは、なんと見上げたものです。
三味線は聞こえませんが、聞ける所に行ってみたくなりました。

ところで、私は毎日新聞の川柳が大好きです。2つ紹介しましよう。

 性格が集合写真の位置を決め

 知り合いがいるのよ少し離れてて

面白いことがあればメール交換は面白いですね。普段はそれは知らぬ顔で・・・・・
メールサンキュウ

☆★☆★

サンキューではなく、サンキュウと書くところにちょっと私たちより上の年代を感じるでしょ?
でも、彼もひとりの「心は子ども」の素敵な人。
一本のメールが届いて、「あぁ、今日はいい日だった!」と思うのは春が近いからかしら? 


カラス


, ・・・・ - Friday, February, 21, 2003 at 22:10:24 (JST)



あるばさん、心配事が多くても子供は手間のかかるうちが一番かも・・で、今日は、子供が独立する「結婚式」の話。

今日は横浜で、親戚の結婚式があり参列してきました。日本語の上手なアメリカ人?牧師に導かれて、みんなで讃美歌唄って式を挙げて、チャペルに続く階段で新郎新婦に花びらをかけて・・最近はやりの?絵に描いたような式でしたが、宴席の締めくくりは、新郎新婦と両親が並んで、新郎の父親の挨拶に一同ちょっとしんみりしてお開き、という昔と同じスタイル。

新郎の父親がそれほど歳が離れていない?こともあって、「今日はいい勉強になった。いつかはこんな日が来るんだ。」と、いとこ同士でちょっとおセンチな話しになりました。もっとも、「オレもあんな若い嫁サン欲しいなあ。」と失言したいとこ(D校なので知ってる人がいるかも。)もいて、奥さんの顰蹙を買っていました。(これは余談。)

一厘堂


今日は暖かい一日だった634国, 日本 - Friday, February, 21, 2003 at 22:02:26 (JST)


ご心配とご迷惑をおかけしました。メビウス君が無事退院。迷惑メールが皆様にも飛んでいったここと・・・深くお詫びします。ちゃんと注射もしたんですが・・・その方法がよくなかったようですみません。

テツローさん。いじ平さん励まし有難う。昨日は息子とふたりで居酒屋にといっても息子はラーメンですが。まだまだ歩く時は手をつなぐのですよ、当分子離れができそうにありません。テツローさんのところもいじ平さんのところも、もう息子さんと飲みにいけるのでしょう。私が子供が小さいだけで皆さんそうですよね。羨ましい限りです。私の夢は三人の息子と私の4人でゴルフに出かけること。その日がくるまでお父さんはがんばらなきゃ。

あるば


, 日本 - Friday, February, 21, 2003 at 17:29:48 (JST)


モバさん、すご〜〜い。
我が家の▲も羨ましがっていましたよ。
▲情報によると、ボブサップさん、最近バラエティー番組によく出られているとか。
そういえば、モバさんもゴルフ以外に、なにか格闘技の練習をされていましたよね。

ドルフィン泳ぎがだいぶ上手になったきつつき


でも, ドルフィンをバタフライにするのが大変 日本 - Friday, February, 21, 2003 at 16:46:20 (JST)


25747

モバさん すご〜〜〜い。
やったね!!
●も▲も うらやましがってましたよ。
私も 伊勢田君ネームを理解した次第です。


流行に乗ったパラ貞でした。


, 日本 - Friday, February, 21, 2003 at 10:55:45 (JST)


25732 オッハーだよ〜〜!
昨日はインタビュー延々2時間。 マン・ツー・マンで初対面の人と2時間バッチリはなすと疲れました。
この記者さん、なんとお名前が「砂場」。
大阪のご出身ですか?
いえ、福岡です。みんなから家は蕎麦屋かと必ず聞かれるのでうんざりしています。もちろん、蕎麦とは何の関係もありませんよ。

・・・と話は意外な展開。最後はまたまたこちらが質問。
☆どうしてT(先ごろ参議院補欠選挙で当選した新聞社の娘婿)の剽窃騒ぎのとき、毎日がスッパ抜いたからといって(変なメンツのために)他社は報道しなかったんですか?
★ええ、まぁ・・・・

☆インターネットで接続したら購読料をとるシステムにしないとそのうち新聞社の経営は成り立たなくなるんじゃありませんか???
★ええ、まぁ、近い将来そういうことになるかもしれませんねぇ。

どうしてこんなところに落ち着いたんだろう・・???

ユネスコの経営危機は、英語教室の会計ミスということがわかってホッ!でした。(なぁんだ!)
で、今度英語教室レポートを記事にすることにしました。
やはり、自分の目で実態を見ていないと、ガセネタに踊らされてオロオロうろうろすることになりますからね。

モバさんの喜びように感激してお星様いっぱい


, ・・・・ - Friday, February, 21, 2003 at 08:29:12 (JST)


★☆※星★ みなさ〜〜〜〜ん ! 聞いて下さい !! 今日、すごいことがありました ★☆※星★ !

本物の ボブサップ と 握手しました !! ★ 大きかった〜〜  !!!

お休み ! モバ でした


, 日本 - Thursday, February, 20, 2003 at 23:46:56 (JST)


おうどんの好きな方、イさんの、お勧めです。

いじめっこ


, 日本 - Thursday, February, 20, 2003 at 23:09:41 (JST)


先ほどアルバさんからпA「ウィルスでPC入院、しばらくお砂場であそべなくて寂しい。」と。
ボクもよっく、やりましたよ、息子とは。
やり過ぎたと後悔するんですね、でも思いのほか息子はオヤジのこと理解してくれてたり、するもんです。
父と息子の関係を爽やかに描いた、「オ−ルド・ル−キ−」お勧めです。
てっちゃんの書き込みにもあった学校に、居候君が合格して一年間預かったボクも、ホッツ、です。

東京でエアコンつけたまま寝たもんで、体調をくずしてしまいました。
休みなしで少々お疲れモ−ド。
日ごろから自己管理がどうたら、偉そうに言ってるもんだから、頑張るっきゃないし。
休みの日に午前中に終わる予定の会議が16時まで、患部会議なぞクソクラエ!
だから「大黒屋」にも行けない、御免、イ殿。
で、今日も「玉扇」という旨い讃岐ウドンの店を教えてもらいました。
どうやら彼は麺類に目がないらしい。

カラスさんがちょっと前、関金温泉のこと書き込んでた。
以前は倉吉に行く通過点の町だったけど、最近は高速を通るのでご無沙汰の町。
蕎麦道場なんてあったような、ボクは秘境のイメ−ジはないんだけど、倉吉に近いし。
犬なんとか峠、歳のせいか物忘れが多くて、困り者。

それにしても歳を感じさせない298アスリ−トとイセサップ。
見事ですね、30キロ完走。
サップはモバさんがボブサップをもじって命名。
なんと伊勢田君は90キロ超の巨漢、身長も180センチ以上。
ボクも自転車での散歩を夜は徒歩にしました。
近いうちに吉備路マラソンに挑戦しようかな、っと。

「なぜ走らないんでせうね。」と思う欲張りなボクと「なぜ判ったんでせうね。」
さあて、アメリカが仕掛けるのと、ワが仕掛けるのと「どちらが早いんでせうね。」
じっと、3一玉。

いじめっこ


, 日本 - Thursday, February, 20, 2003 at 22:53:47 (JST)


年度末で相変わらず建物竣工検査で走り回ってます。
といっても、市内の学校です。
今日は、就実大学の薬学部新校舎
明日は、理科大の高校の新校舎(2期目)
来週月曜は福山の老人ホームですが。

特に、校舎の検査は楽しいですね。
春らしくってね!

何々?
お砂場の書き込みが何で少ないかって?

青梅マラソンでお疲れの方、多数。
インフルエンザウイルスの猛威にやられてしまった方多数。
CPUウイルスにつかまった方ちょっぴり?
(なぜか、ほとんど毎日来るんですよねウイルスMAIL)
年度末で忙しい皆さんが多数。
選挙で忙しい方もいましたが、
今回はね!(無敵)


読者に徹してる・・・・かな?

アルバさんは、年度末が終わって
ほっと一息ついてるんですよね?
じゃないですか?
でも
息子さんをしかってしまったとか
つい、「プロの思い」がでたのですね。

こちらもね
先週、愚息と就(職)活(動)の話をしてきましたが
やつは
そっとカミサンには言っておるのですよ。
「親父は俺のこと、認めとらん。否定ばっかする」ってね。

おやじの役割って何でしょうねー?
「壁}「先輩」「教師」「友達」「同志」etc. 

でも
いつだって、一緒にいられるっていいですね。
サッカーボール思いっきり蹴飛ばしてくださいな、
息子さんと。

テツロー


, 日本 - Thursday, February, 20, 2003 at 21:26:13 (JST)


おっは−。皆さん。カラスさん面白いお話有難う。今度授業中にモーツアルト流してみようかな。テストの点が上がるかもしれませんね。見えないところに気を配るそれが日本人のいいところ、職人気質、誰も見てなくても自分自身のプライドがそうさせない・・・こんな気質があるかぎり大丈夫ですよ、わが国は。

昨日また授業で長男をしかってしまいました。何度も何度も同じ事を教えてもできなくて、とうとう爆発。昨夜は悲しくて悲しくて、今朝は重い心を引きづって緑地公園を散歩してきました。だだっ広い公園をあちらこちらとぶらぶら。森や木立の中を枯葉をカサカサ踏みしめて目に浮かぶのは長男の顔。彼は重い心を引きづったまま学校へ・・・あぁなんと悪い父親、朋、たちこめる雪雲のような心。でも水辺の柳はかすかに青くなってる、冷たい風の中に凛と咲いてる紅白の梅、春の来るのを信じて空に枝をのばしている木々・・・今度の休みに彼と二人でまた来よう、そうだ、枯葉の中ですもうもとろう。サッカーボールを思いっきり蹴飛ばそう。そんな散歩でした。

本日の歌

☆雪雲が千里の丘を被ふとも水辺の柳はやも青める

あるば


, 日本 - Thursday, February, 20, 2003 at 11:45:52 (JST)


その3、インタビュー・レポート
その4、午後からのユネスコ・レポート(資金面で運営がピンチに)
お楽しみ?!に

おととい、昨日とお砂場に書き込みが少なかったわけはカラスにはわかりますよ。
みんなが書かなかったから。
先ほどのレポート、機関銃のように書き込んだので誤字脱字、変換ミスの花盛りですがご(誤ではないよ)判読下さい。

答えにはなってない?


, 日本 - Thursday, February, 20, 2003 at 07:16:42 (JST)


もう一つは昨日、ピアノの調律師さんから聞いた話。
この方、ちょっと面白い人で、以前鳥取にいたとき転勤で不要になった10年ものの車を2万円で買ってくださったことがあります。(これは全くの余談です)
このかた、ピアノのよろず相談みたいなこともやるみたいで、あるときいらなくなったピアノの処分を頼まれたそうです。大型ゴミに出すと8万円もいるそうです。(みなさん、ピアノを買うときはよく考えましょうね)そんな大金持ってないといわれてなんと、この方、分解してただのゴミにすることに挑んだのだそうです。それで、ドリルとか鋸とかを使ってピアノの枠を壊していたら・・・中から紙が出てきた!!
なんと韓国製のピアノで、板の部分は安い家具のように表だけ、という代物。
結局、本体である弦が這ってある大きな金属の枠だけが、まだ彼の家のガレージには転がっていて、彼のやったことの意味は???なんですけれども、これを聞いて思ったのは、今回の韓国の地下鉄の事故。
どうも見えないところでチョコチョコっと手を抜く、という悪しき傾向があるんです。
ケンチャナヨ(まぁいいじゃないの)と、よく言われるそうですが、責任ある仕事をする立場にある人がこれでは困るんですよね。
がんばれ、韓国! 日本も不景気だけどいい仕事しよう!!
あれこれ支離滅裂ですが、とりあえず。

今日は新聞記者がインタビューにお見えになります。なんでもあいぼうの四年間を近くでみていてどう評価するかなんてことがテーマらしい。この時期「候補者に聞く」なんていう記事で紙面が埋まるはずなんですけれど、まだあいぼうしか候補者が出ていなくてこの手の企画が出来なくて・・というのが実情みたいですね。
昨日の今日、という話になって、なんとカラスさんは大慌てで美容院などに飛び込んだりしていたのです。

お花のお稽古もしましたよ。水盤を買ってちょっとレベルアップ。
それで、技術が追いつかないカラスはアップアップで、そのまま教会に置いてきました。引っこ抜いたが最後なのは誰よりも私がよく知っているもので・・・

たまった絵日記(2)


, ・・・・ - Thursday, February, 20, 2003 at 07:07:17 (JST)


25694 でおはようさん!
あるばさん、無断欠席してごめんね。 
相変わらずあちこち出没しています。神様になったり鬼になったりしてるわけではありませんけど。

いつかの鰻の話。まだちゃんと調べていないんですね。(ちょっと気になってます。)

で、ちゃんとホントかどうか調べないままここに落書きすることは気が引けるんですけれど、面白い話を色々きくものですから、ついついねぇねぇ、聞いて聞いて!!!となるわけ。

その1.あいぼうが言ってた話。(ブラームスがお好きないたちさんの耳が動くかな?)
モーツァルトの音楽を聞かせると、右脳が活発になるそうです。
(これは、オケラムスコの中学校で、α波の信奉者である先生もおっしゃっていましたね。)
今回のモーツァルト教の信者はある印刷会社の社長さん。
月に何百万円分も印刷ミスによる損を出していたのに、作業中にモーツァルトの音楽を聞かせるようになってからこれが7分の1に減ったというのです。
この方、すっかり感激していろいろ試したそうです。
鉢植えのお花もモーツァルトのお花もきれいに咲く。
それからそれから、なんと豆腐や熟成過程のハムに聞かせる?とおいしくなるそうです。
(これは何も知らされていない人に食べ比べてもらっての結果とか)
空家の傷みも、モーツァルトを流しておけば少ない!!

何か音楽からでる波動が分子に作用するんでしょうかね。
ウのカさんの「波動」を思い出してしきりに感心したんですよ。

たまった絵日記(1)


, ・・・・ - Thursday, February, 20, 2003 at 07:06:42 (JST)


今日も一日作品を弄ったました。今新しい形のヤツをやってンですヨ。お家以外の形は久しぶりですネー。面
白くなるか、潰れるか、一体どうなる事やら。デ、モウ、眠くなってきましたンで、おやすみなさい、ト。ン
じゃまた明日。只今コッチ時間で22時22分。

「カ」


烏飲, - Thursday, February, 20, 2003 at 06:20:30 (JST)


昨日も今日も、どうしたんでしょうかね、皆さんお砂場に遊びにきませんね。もうすぐ今日も終わりです。私がこんな時間に登場するのは変でしょう。まだまだ仕事なんです。では皆さんあしたまたあすぼー。

あるば


, 日本 - Wednesday, February, 19, 2003 at 23:30:48 (JST)


お早うございます、ト、特にナニもないンですけど、取り敢えず朝のご挨拶をト。今朝は5時半に目が覚めま
して、暫しボーッとHPをアチコチお散歩してまして。オヤ、娘が起きてきましたヨ。いつもは6時半頃叩き
起こすンですけど。テレビをつけてから慌ててトイレに駆け込みましたヨ。朝は子供番組が多いンですよネ。
日本だとワイドショーが多かったですかネ。ンジャ、チョックラ朝飯の準備でもしますかネ。昨日パンを買い
まして、全部冷凍してあるンですヨ。デ、レンジで少し解凍して焼く。そうすると旨いンですよネ。外側パリ
パリで中フンワリ。後はコーヒーを入れて・・ト・・・

「カ」


鵜因, - Wednesday, February, 19, 2003 at 14:19:46 (JST)


何故昨日は書き込みが少なかったんでせうね。

京都に住んでいる伯父から「水彩画同好会作品展」の案内状が届いた。
ふ〜ん、水彩画やってるんだ。そういえば、今年の年賀状には絵が描いてあったな。
枚方市まで、バスで25分ほどかかって行く。しかし、会場の市民ギャラリーで催されているのは、
枚方市内公立中学校「生徒美術展」。おかしいなぁ・・??と思いつゝ作品をざっと見る。
絵画・版画・デザイン・彫塑・工芸――ステンドグラス、堆朱キーホルダー、銅板レリーフ、石彫、・・・
へぇ〜こんなこともできるんだ、と力作ぞろい。欲しくなるような作品も何点か。
それにしても、おかしいなぁ・・・開催期間も14日(金)〜19日(水)で同じなのに・・・と再度
案内状をよ〜く見てみると、なんと3月でした。あーららっ!!
おじちゃん、あんまり早くから案内状送らんといてね。 はい、悪いのはすべてドジな私です。
それにしても、あのカラー点描画のひまわり、好かったなぁ〜・・・

きつつき


, 日本 - Wednesday, February, 19, 2003 at 07:56:31 (JST)


本日の歌

☆空爆の生け贄となるは子供たち為政者ならば盾とならんや

あるば


, 日本 - Tuesday, February, 18, 2003 at 15:28:04 (JST)


ぶっしゅさんには、そんなことしちゃーいけんのにぃ・・と、言いたい。

カラス


, ・・・・ - Tuesday, February, 18, 2003 at 00:16:02 (JST)


「なぜ走るんでせうね。」と「なぜ走らないんでせうね。」はきっと同じ質問なのでせうね。

私もイジ平さんと同じで、できるならどんなことでも「なぜしないんでせうね。」と、問う側に立ち続けたい欲張りなのです。
でもマラソンはだめ。
生涯、「なぜ走るんでせうね。」側に立つしかなさそうです。

ついでに
「なぜ登山の後に船旅なんでせうね。」
「なぜ志賀高原でスキーなんでせうね。」
「なぜ休みの日に仕事なんでせうね。」
古いけど勢いで
「なぜバレンタインはチョコレートなんでせうね。」
さらに
「なぜ戦争するんでせうね。」という問いかけに「なぜ戦争しないんでせうね。」と言いたげなぶっしゅ。
そんな国際禅問答に、これだけは「なぜするんでせうね。」側でいたいかな。

久しぶりにパシッ、4七銀直!こちらワ止められない。


, 日本 - Monday, February, 17, 2003 at 18:20:07 (JST)


エ〜、皆様早速チェックを入れていただきまして、誠にドウモドウモ、嬉嬉のウルウルでございます。また時
期が近づいてきましたら改めてお知らせをさせて戴きますンで、是非是非よろしく、ト。デ、カミサンのお仕
事、歌の伴奏、ですンで、あくまでもお歌の方が主役。宗像、大阪それぞれ違う歌手のお方が歌曲だとかオペ
ラアリアだとかをお歌いになりますンで。その横で慎ましやかに?ピアノを弾いてるテ訳ナンですけど。マ、
皆様がツアーを組んでおこし戴けると嬉しいかな、ト。ホント、一つヨロシク!!!デ、秘境から無事ご帰宅
ご苦労様でございまして。F君の分身とも無事ご対面とのこと、私はまだ見てないンですけど実物は。でも、
ホント、ああいうモノッてナンなんでしょうネー。無駄遣いテ言えばそうですし、どのような実質があるのか
近現実的に考えると排除要素が膨らんで来やすいモノであることは確かでしょうネー。文化、ト言うより人の
感性とか感覚要素の一つの痕跡の具現化として考えることは結構大切カ、ト。実質と感性的なモノとのバラン
スを旨く築いていくのッて社会作りに重要カ、ト。単発じゃその筋道は出来ませんけどネ。デ、その質にも依
りますけどネ。マ、気長に積み重ねていくことが重要、効果的な世界ナンですよネ、こういったモノは。そう
いった意味ではあまりバランス、質の良い日本の地区(社会)を私は知りませんけど。マ、無知ですンで。展
覧会とかの特別な空間ジャなく、日常空間でそういったモノに触れないと感性とか、質を見る目はドンドン弱
くなるンですよネ。デ、非常にバランスの悪い状況、社会、が生まれてしまう。コレ、その社会作りをリード
するお方の責任でもあるンでしょうネ。ナンとか少しでも良い状況を望みたいですネ。デ、鳥取で作った?一
応ソウなる、する、ンでしょうネー。イヤ、面白い。予算ナンかあの規模を考えれば当然そうなる。それでも
安く出来てますヨ。この辺も面白い。マ、このお陰で彼は19年ぶりに日本の地を踏むことが出来ましたし、
制作の励みにもなりましたし、その後幾つかの作品をコッチに作ってますヨ。ヨカッタヨカッタ。

「カ」


迂院, - Monday, February, 17, 2003 at 16:55:40 (JST)


25543 早春の「正しい春の気配」が感じられる岡山です。

昨日の青梅マラソン、夜のニュースで見ましたが、雨の中参加の方も応援の方も大変でしたね。
完走されたお二人にまず大きな拍手と心の花束を贈ります。
日ごろからの鍛錬と強い意思の結果ですよね。またまた尊敬のマナコになってしまいます。 

応援の皆さんの若さと情熱とにも拍手拍手。そして、臨場感あふれるレポートありがとう。

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

そして
ウのカさん、0830大阪はひょっとして土曜日ですよね。チェックしておきますね。

コスモス母さんは、やっぱしプロですねえ。バラ貞さんも着々と目標達成で・・・


みんなの元気をこっそりわけてもらって年度末に向けてがんばろうっと・・・

tanuki


otami, okayama 日本 - Monday, February, 17, 2003 at 15:46:13 (JST)


25530 で、ポカポカポカ〜ン、の春ルンるん。
マラソンメン。ひとりはマラソンブルー、もうひとりはマラソンピンク。 お疲れさま。
読んでいるだけでなんだか嬉しい。元気になる。生きてて良かったと思う(ちょっと言いすぎ?)
うーん、今もし走ったら・・5分で死にそうになるでしょうね。
でもね、町を歩く時は100歩歩いて100歩小走りに走って・・なぁんて、セコイことをときどきやってます。
 行ってきました、鳥取の秘境。見てきました、F氏のモニュメント。
倉吉の中心部を通り過ぎて西へ西へ・・すると左手に岡山の蒜山高原、右手に大山が見えてきて、そこは秘境の入り口だったのです。
 関金町は、5000人ほどのひなびた温泉町。今地方都市ではしきりに話題になっている市町村合併ではお隣の倉吉市と一緒になるんだそうです。関金温泉はラジウム含有量世界第2位(といっても1位はおとなりの三朝)の良いお湯が沸くのですが、いかんせん秘境がわざわいして客足は遠のく一方。お客が減る、設備投資が遅れる、だからお客が減る・・の悪循環で、今ではもうどうしようもないほどのさびれようだと町長は嘆いていました。
 でも、町営の温泉湯命館(ゆうめいかん)には町の人がいっぱい押しかけていました。(こんなものにお金を使うくらいだったらもう少し観光の振興に力を入れればいいのに・・と近くから苦言が聞こえてきます。)
 で、この湯命館他の町の施設が集まった敷地の入り口に、3本のステンレスの柱が青い空目指してニョキニョキ。なんだか場違いな気がしないでもないけれど、楠公さんの銅像みたいに排気ガスで汚れていないのがとっともいい。3本の柱の由来は、関金町になる前の三つの村、矢送村(やおくりそん)、南谷村(なんこくそん)、山守村(やまもりそん)をそれぞれあらわしているとか。
なんだか秘境っぽい名前でしょ?

 こんなものどこで作ったんですか?・・と例によって質問魔のクエスチョン。
 「はぁ、鳥取ですよ。もってくるのが大変でしてね。1500万円の予算だったのに、結局3000万円かかってしまって県から叱られました。知事さんが総務部長だったころの話ですよ・・」

でしょうでしょう。これだけのタワー三本を支えるために土の中に埋もれている仕掛けだけでも相当なものに違いない。そういえば、鳥取市の布勢(ふせ)運動公園にもやたら高い塔が立っているのですが、京都から運んでくるだけで○○○万円仕事だったってあいぼうが言っていたことがある。

一体こんなものをつくりたいと思う芸術家のとてつもないエネルギーはどこから生まれてくるんだろう?
このエネルギーをモニュメントから感じとって、関金町よ、もう少しがんばれ!

ちょっと?な秘境レポート


, ・・・・ - Monday, February, 17, 2003 at 13:06:54 (JST)


お久し振りです。コスモスです。
いじめっこのおじさま、そんな顔なさらないでね。
マラソンに参加された皆さま、本当にお疲れさまでした。世の中広しといえども、このような繋がりで
このような楽しみ方をされている同窓生の方々は、そういらっしゃるものではないと、
常々羨ましく思っています。

さて、などワのおじさま、草津の湯は本当に熱〜いのです。でもあんなこと書いているけど、母も草津の湯は
未経験者なのです。(よく書くわぁ〜。)
で、スキーですけど、今年はとにかく滑りたかったようで、赤鶴のおじさまに連れて行ってくださるようお願い
していたようです。でもおじさまご多忙につき実現せず。私は体よく振られたのだと思っていますが・・・
で、スイミングクラブ主催のツアーがあり、それに申し込んだようです。30人定員の29番目だったようで、
帰ってきてラッキーとか言っていました。そんなにまでして行きたいんかい、と私など思ってしまいましたが・・
で、今朝午前1時半頃無事帰ってきました。15日は最高のお天気で美しい山並みの大パノラマを望むことが
できたようです。16日は一日雪。雪の中もスキーを堪能したようです。志賀高原スキー場はとても大きな
スキー場で雪質も最高。スキーヤーは未熟でかなりお尻を痛めたようです。今年は年頭からお尻受難なこと。
いえ、こちらの話ですが・・・
赤鶴のおじさま、機会があれば今度は是非連れて行ってやってくださいね。
夜行バスが一番コタエタようですから。何はともあれ、怪我せず帰って来られてヨカッタ、ヨカッタ。

さすがに今日はプールはお休みするようです。


, 日本 - Monday, February, 17, 2003 at 11:39:56 (JST)


昨日の余韻に浸っている私です。氷雨の中、立派なお二人で、自慢したくなります。
沢井でちゃんと飲みましたよ、あるばさん。
武政君が昨年山歩きしていて出あった青梅マラソンの話〜高岡君参加〜応援〜慰労会
皆、楽しみ上手ですよね。
そしてお砂場の賑わい。ウイーンの風も吹いてきましたし。

Aレポさんと私は坂で心臓パクパクしました。
今日は、ふくらはぎが痛いのです。日ごろテニスのAレポさん、歩いているウサギは何やって
いるのと一厘堂さんから言われ、ごもっとも。。もっと体力つけなきゃ・
それも自覚できた日でもありました。

それにしても、ドンドン走ってくる人人人、流れが切れないのって初めて見ました。


甲州街道うさぎ


, 日本 - Monday, February, 17, 2003 at 11:31:59 (JST)


皆様へ

息切れのサップです。

昨日 氷雨の中 応援頂いた方 本当にありがとうございます。
ゴール後は びしょぬれのウェアーで 一刻も早く着替えてしまわないと
死んでしまうのかと思い、応援のお礼も言えず 大変失礼致しました。

苦しいことは 忘れると言いますが、今日になると また来年頑張るゾとか
思っています。左足のひとさし指のつめが死んだくらいで なんとか普通に
歩いています。

30K参加者 10027名 完走者 約 8500名 小生の順位 3時間15分で 6605番でした。
大体 例年この位で 自分の人生もこんなものかなと思っています。
でも 本当に 氷雨は 大変でした。

それにしても 高岡君は 2時間29分とは すごいですネ。尊敬します。

来年は 同窓生の中から 参加者が一人でも増えれば いいなと思っています。

ガタガタのサップ より

伊勢田 憲司


, 日本 - Monday, February, 17, 2003 at 10:33:17 (JST)


高岡君、伊勢田君完走おめでとう。お疲れ様。そして応援団の皆さんもお疲れ様。懐かしい地名が次々と「河辺」「沢井」・・・皆さん「沢井」は「沢の井」というお酒の蔵元があって、川沿いの縁台でお酒がいただけるのです。
あいにくの雨だったので心配してましたが、そうですか、お二人は雨などモロともしないで完走ですか。おまけに高岡君は電車でのおっかけよりも早かったのですか。ただただ尊敬、いや畏敬ですね。きっとお二方にしか分からない共通の心理、感慨、そんなものもあるのでしょうね。レポーターの皆さんも臨場感溢れるレポート楽しく読ませていただきました。寒い雨の中人ごみで傘さえ満足にさせない中での応援お察しします。なぜ知ってるかって、私の家は青梅線の「拝島」決まってマラソンの日はごったがえして大変だったのです。まあ迷惑とは言いませんがとにかく日頃閑散としている青梅線が大混雑する日でしたから。

きしくも昨日は神戸でも女子のハーフマラソン。教育テレビで中継がありました。ゴール地点がポートアイランドなので、つい先日までここそこで遊んでいた場所が画面に映し出されると子供たちは懐かしそうに見入ってました。まだまだ緑地よりも「神戸」の方がいいようです。

それにしても高岡君のタイムはすごいですね。もう市民ランナーの域ではありませんね。日頃の鍛錬がすごいのでしょう。

「か」殿なんとか830は「あのさ」と一緒におじゃましようと思います。なんならご一家で我が家に宿泊されて活動のベースにされませんか?ゆうちゃんの遊び相手もいることだし。新大阪までは電車で三つ7,8分の所ですから。子供が行っても迷惑をかけないようでしたらチケットの方もお願いします。

あるば


, 日本 - Monday, February, 17, 2003 at 10:22:45 (JST)


25512

青梅は雨だったんだ!
伊勢田君と高岡君のがんばりに尊敬。

私は昨日 韓国岳(1700) 今年初 1/100 消しました。
土曜夜大阪南港発 宮崎港 四国沖の揺れること。
前回の阿蘇山は 内海航路。明石大橋のイルミネーションを愉しみ のんびり船旅でしたが・・・
さすが 太平洋の大きさを感じました。
雨覚悟の山行でしたが 霧からくもり空に。
前日の雨で 霧氷は残念ながら・・・そしてな〜〜〜にも見えなんだ。
雨でなかっただけ 良しとせねばネ。
今朝 7:30南港着。9時帰宅。
こうして 10時仕事前にコーヒーブレイクしながら お砂場のぞけるなんて余裕の幸せ!
夜には きつつきさんの スキー便りかな?

では 行ってまいりまーーす。




船旅快適元気はつらつパラ貞


, 日本 - Monday, February, 17, 2003 at 09:28:53 (JST)


25514番です。 マラソン すごい〜〜 応援団も すごい〜〜 パチパチ パチパチ。。。
カ殿 カレンダーへ書き込みました。で いつ日本に帰ってくるとか 出向いてくるとか また知らせてね。
さて 今朝は いよいよの FA第2談・・・・さて どうなりますやら・・・・


, おきゃあま 日本 - Monday, February, 17, 2003 at 09:28:09 (JST)


マラソン、凄いですネー。私ナンか30分も走ったら死んでしまいますがナ。お二人ともエライ!!!応援の
皆様、ご苦労様でした。その後の楽しい一時が羨ましいですネー。お写真載っけてくれるンですよネ、モバさ
ん。デ、ウイーンも毎年マラソンをやってンですヨ。今年は5月25日。大体5月の下旬にやってンですヨ。
フルマラソンの他にいろんな距離がありましてネ。子供のコースなんてのもあるンですヨ。1kmとか。ホン
トみんなで楽しめるように企画されてましてちょっとしたお祭り。去年のフルマラソンの優勝タイムは確か2
時間8分台じゃなかったですかネ。結構真面目にもやってンですヨ。フルマラソンのスタートは確かシェーン
ブルン宮殿。途中、名所旧跡を巡りながら、我が家の近くも通るンですけど、プラーター公園で大観覧車に
乗って、ドナウ運河を泳いで渡り、リンク通り這いずり回り国会議事堂に押し掛けて、市役所に住民票を貰い
にいってゴールなんですヨ。如何ですか、参加してみては。今年もまだ受け付けてますヨ〜。子供達と一緒に
1kmも良いじゃナイですか。ネ。デ、カミサンのコンサートの予定が決まりまして、早速書き込ませて戴き
ますネ。まだズ〜〜〜〜〜〜〜ト先のことですけど、皆様のカレンダーに書き込んでおいてくださいネ。デ、
チラシ、チケットをご希望の方はお申し出下さい。当然まだ出来てませんけど。出来次第送らせて戴きますの
で。デ、日にちナンですけど、まず8月23日が福岡県宗像市の宗像ユリックスで。デ、8月30日が大阪の
ムラマツリサイタルホール、新大阪駅から徒歩10分程らしいンですけど、と言うことになったみたいでして
ネ。お近くの方は是非、遠方の方も出来ればいらしてください。よろしくお願いしますネ。ト、言うことで。

「カ」


胡胤, - Monday, February, 17, 2003 at 05:18:35 (JST)



青梅マラソン企画つづき

河辺駅に到着したのが 二時三十五分。すでに高岡くんはゴールしてしまっていた。
記録は 目標達成。二時間二十九分四十秒との報告受けました。ほんとにほんとに
高岡くん 応援団間に合わなくって お許しを。
雨がゴールの時間は 大ぶりになっていました。吉村さんもゴールを見届けるべく
到着。伊勢田くんのゴールは なんとかデジカメにおさめるべくゴール直前の沿道に
古田くんとわたしはデジカメ手にして 準備オーケー。三時十分過ぎ 伊勢田くん
を発見。疲れているけど わたしたちのことちゃんとわかってくれました。
今度はちゃんとデジカメに勇姿をおさめましたよ。
携帯電話での連絡で無事 高岡くんとも合流。伊勢田くんは夜の会に参加は無理との
連絡が古田くんにありました。とにかく この雨のなか ふたりともすごい。
無事 完走 ばんさーい。
予定より 早く四時から立川のル パルクにて慰労会と新年会。秋山さんがインター
ネットでドリンクサービス券を持ってきてくれました。ありがたーい。
一厘堂さん 栗山さん 福田くん合流。たくさん おいしい中華の飲茶料理を食べて
みんなニコニコ。楽しい時間を三時間程。二次会はカラオケ。みんなで歌って
デュエットして 青春時代を最後に合唱して 九時前解散。
みんな みんな お疲れさま。すごーいふたりの同級生は 誇りです。
一日 外ですごして 眠くてしょうがないAレポーターでした。
あとは 参加者みなさん よろしくね。

A.レポーター


, 日本 - Monday, February, 17, 2003 at 00:12:08 (JST)


青梅マラソン応援企画

 二月十六日 (日) 
 マラソン参加者 伊勢田くん 高岡くん (30キロ)
 応援団 昼 笠原 白神 武政 古田 長瀬 吉村
     夜 昼間のメンバー プラス 秋山 栗山 高岡 福田 吉村 (敬称略)          

今日は いよいよ青梅マラソン大会当日。去年六月に 高岡くんから参加のはなが
あったときは まだずーっと先だと思っていましたが 早いもんですね。
朝 中央線立川駅にて笠原さん 武政くん わたしが先頭車両にて集合 青梅より古田くん
乗車。四人にてマラソンスタートの河辺駅到着。十一時三十五分くらい。すごい人人人。
スタート地点に向かって歩きだしたけれど 参加者も一万二千人とか。参加のふたりに
スタート前に会うべく歩きだすも 結構歩いても八千番くらいの人のスタート地点で
なかなか前に進めない。このままでは ということで 野球の長嶋のお言葉が流れる
なか 迂回路を四人で小走り。それでも四千番くらいのところで既に十五分くらい前。
やっとゼッケンが千六百番台の伊勢田くんが奥様といるところを見つけて みんなで
励ましの一言。いい笑顔でしたね。ピンクの帽子が目立っていて これなら走って
いるの見つけられるかな。続いて ゼッケン八百番台の高岡くんに出会うべくまた
ひと走り。なんとか 間に合って見つけてラッキー。だってはなしに聞くととっても
難しいってことだったから。勇姿をデジカメにて撮影。いつもと変わらぬ穏やかな
笑顔でした。スタートを見送ったあと 大急ぎで おっかけ応援のため電車で移動。
ここで うさぎさんと合流。電車に乗っているあいだもマラソンしている人が見える
ので 電車のなかはにぎやか。沢井駅に十二時四十五分くらい着。折り返し地点前
の沿道で 伊勢田くんを見つけました。まだまだ元気そう。既に高岡くんは通りすぎた
あと。応援団は 復路での応援までのわずかの時間を腹ごしらえすべく沢の井に。
午後一時。うどん おでん おにぎり 熱燗にて大満足のお昼。二十分という短い時間
のあと 大急ぎで沿道に戻ったにもかかわらず 予定の一時二十分に既に高岡くんは
走りすぎたあと。一同がっかり。でも 調子いいってことだから まっ いいかっ。
(ほんとは ごめんね なんのための応援団なの)伊勢田くんを待つ。三時にかなり
疲れたピンク帽を発見。でも わたしたちを見て ポーズをとってくれる元気が
ありました。古田くん わたしはデジカメにて写真撮ったつもりが失敗。またまた
ごめんね。せっかくポーズとってくれたのに。
さあ 急いで沢井駅に行かないとゴールが見れない!!!
沢井駅に向かうのぼり坂がきつかった。電車ひとつ逃すと大変だあ。
つづく

   

A.レポーター


三鷹, 東京 日本 - Sunday, February, 16, 2003 at 23:49:48 (JST)


長いようで、短いような日曜日が終りました。時間に追われて結構途中を走ったり
日頃運動不足のLady達は、少し大変そうでした。

まずは、遅い朝飯を食べていると(日曜なので、子供二人は起きてこず、嫁さんと
二人で食べてると、Tまささんから電話、立川駅の集合につき、ホームを間違えるな
という注意事項の電話でした。

結局、スタートまでに河辺駅に降り立った応援団は5人、駅を出たところはもう結構
混雑、そこへ伊勢田サップから電話、もうスタートへ向かう(ほぼ20分前)との事
慌てた5人は小走りで、と言っても、人を掻き分けて、スタートの(ゼッケン順)二人
を探すべく、走ります。汗ばんでました。途中で、ここは8000番から〜とかちゃんと
プラカードが出ていますが、1060辺りの伊勢田は遠い、遠い、8xxか6xxかの
アスリート高岡はもっと、遠い、。。。。あっ! いた!! ニコニコしている伊勢田
その顔をチョット見て、頑張れ、といいながら、更に前に高岡を探しに小雨の中を傘
もって走ること、数分、高岡が、歩道で、応援未だかな?と余裕で探しているところへ
ばったり。

長嶋さんの顔は拝めませんでしたが、スピーカーで声を聞きながら、やかましいヘリコプタ
の元、スタート。 長い列が一斉に動き始めました。 二人のスタートに手を振って、
すぐに駅に向かいます。 (途中でうどん食べたかったのですが、許してもらえません。)

奥多摩線という単線の電車に乗って、観光名所の沢井という駅に降りました。すでに
沢山の列が走っていて、その速度から見て、アスリートはもっと先へ、、じゃあ、昼でも
食べ様と、店に向かう道すがら、ひょいと見ると、ピンクの帽子をかぶったサップが
来るではありませんか!、 皆で、ガンバレー!!

で、安心して、川沿いのみせで、うどんやらおでんやら、(熱燗も二本)持参のお握り
など、隠れて出して、満足の私でしてが、ゆっくり食べているうちに、おり返しの集団が
もう来ているではありませんか、急いで坂を登ると、長いマラソンの復路の列、小雨の
中、カメラ持って、待つこと四五分、やっと大男のピンク帽子が来て、我々の前だけ?
余裕のある、笑顔でダッシュして行きました!!(写真は慌てて失敗、足しか写らなかった)

よし、戻ろう!、10分で電車が来る!!  駅まで、小走りの小マラソン、ですが、
ここの沢井という駅は、道からかなり高い所にあります。日頃の運動不足が??の二名
やっと、駅前まで戻るも、ホームまで、また階段を上り下り。。。

ゴール地点の河辺に着いてから、また事件、寒いので、駅でトイレや帰りの切符を買って
から行こうとしてました、が、待てど誰かがトイレから帰らない?結局、トイレには
行かず、人並みに押されて外に出てしまったようで、そこで5分10分居たためか、
アスリートのゴールはとっくに済んでいたのか、判りませんでした。

アスリート氏、30Km 2:29:4x 目標の2:30を見事クリア! 雨脚はかなり
激しく、その中を次々ゴールして来ます。昨年3:10前後で走ったサップを迎えるべく
ゴールそばの道で待つこと(?)分、3:14分あたりで、帰って来ました重量級のサップ
ガンバレーと声をかけると、疲れた顔にちょいと笑顔が、、無事ゴールしました。

ふたりともご苦労様、この後のレポートは他の人に、タッチ!!

moba


, 634 日本 - Sunday, February, 16, 2003 at 23:22:46 (JST)


こちらは相変わらずの正しい冬が続いてましてネ。気温はずっとマイナスの世界。マ、−2°とか4°とかで
すからかわいいモンですけど。昨日も雪がカル〜ク舞いまして、今はうっすらと雪景色。ト県の秘境、という
ことはN国の秘境でもあるンですけど、セの町へお出かけですとか。無事のお帰りをお祈りしてますネ。F君
のモニュメント、高さが12m程あるとか。決して登らないようにネ。体力的に着陸方向の中年ですし、あま
り登るのに適した作りになってないとのこと。第一落ちると痛いですから。ナンかそんな事やりそうな雰囲気
が・・・ですネ。F君には先日友人宅で、ホント数カ月ぶりに会いましたけど、さすが海外滞在四半世紀以上
の風格?でしたネ。デ、話は突然でして、どうやらこの夏カミサンが宗像、九州福岡県ですネ、と大阪でコン
サートをやるみたいナンですネ。当然お歌の方の伴奏ナンですけど、宗像の方はモウ4回目になるンでしょう
か。こっちは一応8月23日と決まってるようですけど。大きなホールがありまして、私も一度行きましたけ
ど、全体としましてはナカナカ長閑な風景の広がる所ですネ。デ、大阪はまだ最終決定はしてないようナンで
すけど、30とか31日、8月ですけど、になるンじゃあ、ト。一応250人収容の適度なホールを予定して
るみたいですけど、マ、これら地方にお住まいの方是非是非いらしてくださいネ。まだズ〜と先、馬頭星雲ほ
ど彼方、の話ですけど。また決まりましたらお知らせをさせて戴きますンで。取り敢えず前振りでした。

「カ」


卯音, - Sunday, February, 16, 2003 at 14:57:17 (JST)


25480 今日は雨。昨日ほど暖かくはないけれど、冷たい雨ではなくて、5センチほど顔を出したチューリップの芽に降り注いでいます。 チューリップはお水大好き・・

もうそろそろ関金にお出かけ。留守中あいぼうも出かけるようですが、お昼は男三人。カレーやハヤシを凍らせておいたものを3袋並べておいたけれど、喧嘩せずに食べるのかな?

今日のテーマは男女共同参画。どうも今一ぴんとしないこの言葉、もっといい言葉ないんだろうか?
この前の「厳格な歴史主義」の方がまだ分かり易いかも。
ピンとしない言葉を平気で振り回す人って、もうそれだけであまりよく分かっていないのかもしれない。

で、わたしはと言うと・・・ 三人の男の子をほったらかして、これからお化粧。

いたちさん、お砂場に出てこないのに「神出鬼没」とは呼ばせないわよ。
(これ、「育児をしない男を父親とは呼ばない」という5年前サムが赤ちゃんを抱いたポスターで一世を風靡したコピーのもじり。 などワさん、わかった?)

では、行ってきま〜す。

カラス


, ・・・・ - Sunday, February, 16, 2003 at 09:59:18 (JST)


神出鬼没のヰたっちさんと飲んでて、今、帰宅したところです。
ピンク帽にブル−帽、明日は頑張れよ。
でも二人の体力、正直、羨ましい。
岡山から健闘を祈ってます。
フレ−、フレ−、イセサップ。
フレ−、フレ−、298のアスリ−ト。

ijiiji


, 日本 - Sunday, February, 16, 2003 at 02:16:27 (JST)


ちょっとご無沙汰していましたら、グーーーと下にカラスさんからのメッセージ発見。
明日は青梅マラソン、走る人より応援に参加する人の方が、興奮しています。
このこと話すと「皆若いね」と外から内から喜んでくれる声が。いい同期会です・

習字、書道の件、今 小学校では筆を持つ習字が文部省により無くされましたよね。
残念です。
小学校の子は習字より硬筆を書きたがるのは事実です。忙しそうに書いて次の稽古にハシゴの子も。
これはお稽古場にきている子供の話ですよ。
きっと、そろばんが公文に流れていったように、習字もそうなるんでしょうね。
でも山梨のように、習字の盛んな県もあります。

その中学での様子をお聞きしてがっかりしましたが、他の授業もまともに出来ないのでは?
老人、子供のことで色々施設や学校に行きますが、驚くことも多々あり。

伝統的な日本の稽古、行事を地道に残したいと願う一人です。
今の子は忙しいの?大人も忙しいの?そんなに急いで・・・

人生マラソンなのにねー。

甲州


, 日本 - Saturday, February, 15, 2003 at 18:57:17 (JST)



あれー。ごめん。さっきの書き込み、何故だか、めちゃスペースとってしまいました。モバさん、何とかなるもんですか? 削除してもらって結構です〜〜。

お詫びといってはなんですが、肝心の会計報告とお礼をいたします。12日PERIで、モバさんから関西、岡山両支部からの「お砂場基金」7000円受け取りました。

★★★ 皆さん、ありがとうございました。大感謝です。また、お手数をかけた両支部の国王、テツちゃん、大変お世話になりました。 ★★★

実は、この後、PERIでひょんなことから多額の基金が集まりましたので併せてご報告いたします。

PERIで幹事が会計を済ませてしまった後、会費をもらい忘れた人がいて、8000円余ってしまいました。もう、帰った人もいて、今から割戻しすることもできないので、全額お砂場基金にいただくことにしました。

この結果、8000円から関東支部に1000円繰り入れすると、7000円+1000円+1000円(関東の宝くじ購入分、ハズレは一厘堂の責任)=9000円(今年度の目標額)となって、メデタシ、メデタシ、ということになりました。

ちょっとややこしいのですが、8000円から1000円を差し引いたPERIの残金7000円が、余裕資金となります。これを次年度資金とする方法もあるのですが、モバさんには大変お世話になっているので、関東支部の皆さんのご理解をいただいでこれを予備費とし、モバさんの「お砂場運営」に不測の必要が生じた場合や基金に不足が生じた時には、支出できることにさせていただきたいと思いますが、よろしいでしょうか。

ご了解いただけるなら、来年度基金を、今年度同様、各支部3000円を目安に集めていただくということにしたいと思いますが、如何でしょうか。簡便さを考えるとこういうやり方になってしまいますが、初年度はとりあえずこういうやり方でやらせて欲しい・・・ということで、やってきましたので、他に「チャリ〜ン基金」のいい集め方があれば
ご提案いただきたいと思います。

モバさんがお砂場に収支帳を作ってくれたお陰で、基金の財布内容はクリアになりましたので、支部→基金間は、今回のような1000円単位の出来るだけ簡便な方法がいいなあ、というのがアバウト管理人の本音ではありますが・・。

よろしくお願いします。

今年度のアバウトな基金管理人


大空白ごめんなさい。, 日本 - Saturday, February, 15, 2003 at 15:01:24 (JST)



土曜日の634国は、晴れ。おだやかな日和です。いつも通りドリップコーヒー中ですが、今日は生チョコ&○○チョコ付きです。(テツちゃんには刺激的だったかな?)

さて、12日のPERIも「室町・砂場」も皆さんご報告のとおりです。12日の補足は、A・レポーターさんにお願いして、「砂場」の補足をちょこっといたします。

初日、イジ平さんと行った時は(近所ですがボクも久しぶりの2回目だったので)同じ天ざるの大盛りに、黒蕎麦を一枚追加し腹八部のところで、敷居の高そうなお店から、おずおずと退散?してしまいましたが、テツちゃん、モバさんと行ったときは(ちょっと雰囲気にも慣れてきて)、座敷に上がりこんで、3人其々のメニュー(大盛り)を注文の後、卵焼きに○○○1本とコップ3個を追加して、ボクらも廻りの雰囲気にとけ込んで、昼間から小○○してしまいました。

両日とも、お天気が良く、店の前の梅が綺麗に咲いていたので、「砂場」の看板と梅を入れて記念撮影をしました。(何せ会社のすぐ裏なので、誰かに出くわしたらと思うと、ちょっと・・・でも、「砂場ここにありき。」の証拠はできましたよ。)

ちなみに、「砂場」という店名の由来は、728国王、イジ平さんたちの書いているとおり、秀吉の大阪城築城の際の材料置き場(砂場)から来たものですが、店の人の話では、元々は「いずみ屋」という名前で蕎麦屋を出していたのだそうですが、砂場のソバだったために、いつしかお客がその店を「砂場」と呼ぶようになり、こんにちに至っているそうです。

今週は火曜日が祝日だったため、毎日が同期会でした。会社勤務と同期会通いの3連荘・・・会社は「勤務」ですが、同期会は「通い」・・・この言葉のニュアンスの違いは大きいですね。

もっとも、「勤務」がゼロになって、「通い」だけの日々が来たら(金曜日お昼の砂場で、ちょっとその雰囲気を味わいましたけど)どうなんでしょうね? 仕事の合間をぬって同期会に駆け付けるから、よけい楽しいような気もするのですが・・・ちょっと、ワーカホリックかな? さて、明日は、青梅マラソンですよ。

一厘堂


634国, 日本 - Saturday, February, 15, 2003 at 11:48:40 (JST)


25440番です。アレンジ了解です。では お仕事に!


, おきゃあま 日本 - Saturday, February, 15, 2003 at 10:49:30 (JST)


25438 土曜日の朝! あいぼうは介護関係のフォーラムに出席のため滋賀県にいつもの「はくと」で出発しました。滋賀の国松知事は福祉がご専門で、滋賀県はこの分野では全国でも先進県です。何かにつけ後ろのほうから奥ゆかしくついていっていることが多いトツクニもちょっとお勉強させていただこうかなっとお出かけです。
 ●も神戸に出かけて、今日はムスコたちとイチンチ家で日向ぼっこ。うーん、のどか。へいわ。

 というところへ、モグラ村MLで0212がまた飛び込んできました。「楽しかった〜♪」という書き出しでね。
 で、板ッチの笑顔が素敵だったから、今度は絶対お話がしてみたい、とか、mjbさんと会えて嬉しかったとか・・附中の女性はみんな美人だとか・・(思わず咳払いをしてしまった!!)・・武政君他にはピンクの帽子のマラソンランナーをちゃんと応援してくれとか・・(カラスの分もよろしく!!)
 うーん、のどか。へいわ。しあわせ。

 カラスは明日関金に出かけますよ。
関金町役場の方に、「藤井二雄氏の作品があると聞いたけれど、できれば見せていただきたい」と申し出たところ、会場の前庭にどどど――ン、と飾ってありますよ、と添付写真とともにメールが返ってきました。よくよく見ると、何年か前にウのカさんと藤井氏が県博物館に置いてった図録に載っている作品じゃーありませんか!! こんなことっテあるんですね。 明日はそれが一番楽しみ!!

 今日はちょっといつもよりまじめにレジュメを作ろうかなっと!

と、ゆーことで。


, ・・・・ - Saturday, February, 15, 2003 at 10:48:01 (JST)


ijiiji 3連発の室町砂場3000円の昼蕎麦行きました!初めての経験、卵焼きも食べました。テッチャンには
(公開できない)恩がありまして、私のゴルフの原点であります。が、エスプレッソも美味しかった。

私は実はA高のモバでありますが、昨日はD高の皆様にも会えて、大変うれしかったです。いっぱいダイスキな人
できて嬉しい限りです  (早めの朝の電車でAレポさんに会うのもウレシ?これ判らないよね)

武政が、やっと案内を発送したので、日曜は、F中とD高が入り乱れて、でもIサップはさすがの体重が堪えて
早々と退散の予定に付き、D高の人ゴメン、S高のアスリートはしっかり捕まえてます(かな?)

テッチャンが、もっと普通の時に岡山に週末に帰れと言ってますので、何とか今年中にはアレンジしたく、盆暮れは
駄目だそうで、小出のアレンジの時は外してその他で機会を調整、でもテツも、中々、岡山に居ないのですよ!

イさん、未だ会ってないので、この次の岡山の時には是非(京子アレンジするのだよ)

モバでした。蕎麦美味いよ


, でも高い? 日本 - Saturday, February, 15, 2003 at 01:22:23 (JST)


ラヴに慕われてるてっちゃんへ。
じゅりあんッテ、お店の名前です。

イと小6で同じクラス


, ・・・・ - Saturday, February, 15, 2003 at 00:57:40 (JST)


てずまり?ひょっとしてと思い、戻って見ると・・・御免、7四歩ですよね。
それに同じ文章が3度も、スミマセン。
エントリの送付をクリックして、席を立ちワインを注いで戻ると、同じ画面。
で、もう一度、今度からは気をつけますので。

イさん、ようこそ。
実は今夜、お客で来られたイさんに会いました。
「出てきてくださいよ。」
「ええ、もう出たんです。」
で、帰ったら、ジンゴロウですか?
まずは大黒屋の割子と玉子丼を食べてから、行くことにします。
ウのカさんは何故、正体が分ったんでしょうね。

鶏の胸肉を焼いて、イリコと干し椎茸の出汁とは、なかなかですね。
鴨を使っても美味しいですよね。

12日のペリの報告がまだでしたね。
約束の18時30分の5分前に行くと、武政君が一人、旨そうに生を飲んでました。
そしてD校のモバさん、剣道5段のSさん、東工大のA君、それから附中の内海君が来ました。
後の順番は記憶が定かではありませんが、フクちゃん、MJBさん、長瀬さん、ヰたっちさん。
モバさん、一厘堂さん、伊勢田君、そして最後にてっちゃん。
みなさん仕事が忙しいんでしょうね、一人、また一人と集まっていくのが634流なんでしょうね。
なんかホノボノとしたイイ雰囲気でした。
初対面どうしの方たちもいたのですが、それを感じませんでしたね。
話の内容はあちこちで親しく話し合ってて、あまり憶えてないんです、長瀬さんタスケテ!
ただ赤ワインはどんどん空になり、途中で銘柄が変わったことは、はっきり憶えてます。
思い出せたら、また書き込みますが・・・レポ−タ−さん、お願いします。
で、今夜はお休みします。

ijiiji


, 日本 - Friday, February, 14, 2003 at 23:53:12 (JST)


夕方会社に電話して、
何か机(の上)にありませんか?
「なんにもありません!」

今日び、義理や、援助チョコすらありませんね。
そりゃおまえだけじゃは・・・
きつつきさんどうもありがとう。

さて
本日2日続けて「日本橋・お砂場」に付き合ってくれた
一厘堂兄さん、どうもありがとう。
無理にも付き合わせたモバ兄さんもありがとう。
確かに、漬け汁はおいしかったし・・・
あれって、庶民の食べ物?
でも貴重な経験でした。
おいしかったですよ。
ダブルのエスプレッソもね。

ラヴがかなり神経質になってると
カミさんからのTEL
明日は、岡山にかえれるかな?
青梅マラソン応援は申し訳無し
せめて
声援だけでも!
ガ・ン・バ・レ!!!!

じゅりあんっテ何?


, 日本 - Friday, February, 14, 2003 at 23:30:05 (JST)


チョコレート、ケーキ(大きいヤツ、一口サイズのヤツ、手作りのヤツ)・・
あいぼうがいっぱいもらってきたのを家族で群がっていただきました。
いっぱい食べておなかがどうかなりそーじゃぁぁぁぁ!

で、またまたこぼれた、カラス家のちょっとした出来事。
ある飲み屋さんから頂いたケーキに「ジュリアン」と書いてあった。
それを見た中3君が素朴な疑問を口にした。
「これ、アメリカの人からもらったの?」
そのことをあいぼうに話したら「あいつ大丈夫か?」と言った。

みんなはどう思う?

カラスはいい子だと思っている


, ・・・・ - Friday, February, 14, 2003 at 22:58:01 (JST)


25417  
さっきの書き込みの途中で脱線していて、ながーい時間が過ぎました。
そのあいだにお話がまたまた進んでいて・・・おや、まぁ、mjbさん、やぁやぁ、などワさん!

昨日は失礼いたしました。ジェットストリーム、聴いてましたよ。
あの声を聴くとシラノ・ド・ベルジュラックを連想してしまいます。ほんと、声に恋しちゃいそうな素敵な語り。
え?カラスらしくない??? 
ないものねだりは人の常。うぐいすとかカナリヤとか・・美声にはあこがれますわよ、やっぱり。

カラス


, ・・・・ - Friday, February, 14, 2003 at 22:38:24 (JST)


25405 イの一番のイさん、ごぶり―――ん!!

一日が過ぎると、いろんなことがあって「書きたいこと」「話したいこと」「ねーねー、聞いて聞いて!!ってこと」いっぱい出来ましたよ。

まず、今日でかけたのは、中学校。授業参観、保護者会、学級懇談会。
中1君が、来年体験学習する職場実習の説明会です。中1だから、幼稚園に行こうが、市場に行こうがやらせてもらえることはそんなに違わないけれど、とにかく働くとはどういうことなのかを体験しようということのようです。(こんなことを中学でやらなくっちゃいけないんでしょうかね、とは中3君が1年のときも思ったけれど、今は動機づけとやらが大切なんだそうで・・)
でも、ま、これはたいした問題ではないのです。問題は学級懇談会での副担任のおっしゃったこと。
この副担任の先生は、まだまだ若い先生。男性で、教科は書道。
で、おっしゃるに、あと一月ほどで1学年が終わろうとしているのに、書道の時間に書道の道具を持ってこない生徒が多い、というのです。1〜5組ある1年生のクラスでこのクラスは一番まともなんですが・・他のクラスは・・・。という話だったので帰って子どもに聞いてみると、「僕達のクラスでは5人くらいいて、未だかつて一度も持ってきたことのない人もいる。」で、そんな人は書道の時間は何をしているの?と聞くと硬筆習字、つまり「書き方」。
 先生自ら、「書道という科目が甘く見られている、ということもあるのでしょうが・・」と前置きして、ほとんどその事態を諦めの境地で受け入れているご様子。

 学級崩壊ならいざ知らず、そのくらいのことで騒ぐほうがおかしい・・というご時世なのかもしれませんが、やっぱりおかしい。
 で、お向かいの人に言いつけちゃったら、やっぱりそれはよくないって。
 書道だってちゃんと教えられる内容があるんですもの、教えるほうも、教えていただくほうもそれなりの心構えが求められますよね。

・・・うさぎさん、何か言って!!

カラス


, ・・・・ - Friday, February, 14, 2003 at 22:21:34 (JST)


誤ることなんかありませんよ。
ジェットストリームは本人以外はカラスさんだと思って当然ですよね。
というか、前のカラスさんの書き込みにあった「饒舌」という文字を見てふと思い出して書いてしまったのです。
まぁ元ネタの雰囲気を考えて、カラスさんは呼び捨てで許してもらおうか。そう思ったわけです。
そうすると確かにカラスさんの書き込みのように見える。
そう言えば、「こういうことを遠慮なく、ずけずけ指摘する例の輩」というのも、カラスさんにぴったり当てはまりますよね。
ははは・は、は・・・

城達也、MBJさんもお聞きになっていらっしゃったのですね。
きっとFM東京でしょうね。私は深夜のFM大阪で良く聞いていたものです。
当時のFMで覚えているのは、城達也のこのナレーションと、ジャズ番組の頭で流れていたMJQのアンスクエァ・ダンス。
この曲、御存じない方も、聴けばきっと思い当たるはずです。
懐かしいですね。

話題を急に変えます。
どうも関西からひっそり旅立とうとしている鳥が一羽おりましてね。
義理チョコばら撒いて、今晩から志賀高原でスキーらしいですヨ。
どうやら結構生きのいい若い衆とご一緒のようですぜ。
来週の月曜日にはなんらかの報告があるようですから、みなさん期待して待つことにしましょうぜ。
「あなたにもできる 50からのスキー 志賀高原篇」

などワちょっと手詰まりde


, 日本 - Friday, February, 14, 2003 at 20:55:24 (JST)


ワさん、カラスさん、間違えてごめんなさい。

ジェットストリーム


, 日本 - Friday, February, 14, 2003 at 20:25:11 (JST)


あっりがっとさーん。いの一番にいっただきました。

あるば


, 日本 - Friday, February, 14, 2003 at 16:34:59 (JST)


カラスさん、今日はやっぱりコレでしょう。

☆☆お砂場の男性諸氏へ☆☆

日頃の感謝の気持ちを込めて、大きなチョコレートとともに、この想いをどうぞお受け取りください。
(但しチョコレートは想像でお願いします。)

きつつき


, 日本 - Friday, February, 14, 2003 at 15:50:34 (JST)


イさんいらっしゃい。どきどきなんかなさらずにどんどんいらしてください。えっ甚吾郎ですか?今度連れてってください。ijiijiさんも花のお江戸でお蕎麦ですか。さぞ美味しかったでしょうね。確かに3000円で腹八分目では「お昼」には行けませんね。中野にも美味しいけれど量はちょこっとって店がありましたね。ゆず入りの変わりそばとか、芯の方の粉を使うので白っぽいそばとかありましたね。でも、私は中軽井沢の「かぎもとや」のずしってくるそばがすきですね。

のんびりしてまいりました。お忙しい皆さんには申し訳ありません。近鉄特急で紀伊半島を横断、鳥羽の海にでかけました。本当に休息のためにでかけたのですが、家族がいるとやはり出ました「スペイン村」へのリクエスト。しゃんめー。「いくべ」「いくべ」と「志摩スペイン村」というテーマパークに。絶叫マシンが好きな人はそれなりに面白そうなものがありましたが・・・寒々としてましたね。珍しい建物を建て、いろんな施設を作っても心からもてなす気持ちがない所はだめですね。子供たちもUSJの方がずうーといいという評でした。

本日の歌

☆一年の業終え鳥羽の湯に浸る潮騒の中とろりとろとろ

☆まほろばの山郷を縫う車窓から小さな棚田野にかえる見ゆ

あるば


豊中緑地公園, 日本 - Friday, February, 14, 2003 at 14:55:15 (JST)


きのうの夜、岡山駅西口の甚五呂に行きました。蕎麦コースがおすすめです。もちろん大黒屋のわりごも、おすすめです。…と、隣村に去っていきます。ドキドキ。


岡山, 岡山 日本 - Friday, February, 14, 2003 at 13:19:58 (JST)


25391
オッハ―! 昨日はしゃぎすぎておとなしいカラスです。ええ、もちろん至って元気。
今日も予定はあるし、天気もいいしのですが、「このことを書きたい」ということがらが見つからない、という気分。ふーむ・・・

で、こんなことを書いてるカラス


, ・・・・ - Friday, February, 14, 2003 at 11:15:24 (JST)


かえって、まいりましたあ!
また、後頭部の毛髪がぬけちゃいましたよ。
しかし、イイネ、同級生は、砂場、モグラ、隣村、ミ−ンナイイ人。
カラスさん情報や、テっちゃんmbjさんの報告があるのでボクは明日にでも。

「室町・砂場」名前の由来は国王の言う通りのことを店の人も言ってました。
オ−ダ−は当然、元祖テ・ン・ザ・ル。
甘くて濃い色の熱い付け汁に、最初から掻き揚げが三つ葉と共に入ってる。
小柱と小海老の天麩羅。
麺は素麺の如く、細くて色白のシコシコのアルデンテ。
大盛りを一厘堂さんの勧めで頼んだけど、二人とも一枚追加。
で、腹八分、お代は3000円弱。
てっちゃん、朝ご飯をしっかり食べて行ったほうがイイよ。
お味は附中のお砂場のほうが、ずっとずっと、上ですね。
食後は「口中の油をコ−ヒ−でサッパリとさせましょう。」と花木さん。
で、カプチ−ノとボクはダブルのエスプレッソ。
お昼休みの時間をずっとボクにお付き合いくださったオサムちゃん、ありがと。

兎さんは蕎麦アレルギ−とか。
ボクの会社にもいますよ、蕎麦をザッパザッパした後の熱湯でうどんを食べたら、それだけでね。
ちなみにボクは鯖でジンマシン。
体調が悪い時は鯵や鰯を食べても、嘔吐したりします。

で、ウのカさんも京ちゃんも正体分ってるんだね。
ヰたっちさんも一厘堂さんも分ってるみたい。
ボクにメ−ルで「ヒィエ−」なんて悲鳴を送って来る間にゃ、「出ておいで」

鰻ですけどね、油の乗った旨いやつはムナビレあたりが黄色だったんで、胸黄。
ムナギがウナギと呼ばれるようになったとか。

今ね、●と友人二人の三人でチョコ作ってる。
昔のように義理チョコを貰わなくなったのは、お返しの心配がないので◎。
などワさんへのお返しは7三歩でどう?静かにピシリ。


ijiiji


, 日本 - Thursday, February, 13, 2003 at 23:28:09 (JST)


久しぶりの横浜からです。

今日は夕方大学の同級生が東京事務所の代表してる
設計事務所に寄って
なぜか、金沢から送って来てた、
松葉がに(金沢だから越前がにだよね)もらってきて
息子と鍋やりました。
で、今
したたかに酔っ払ってます。

昨夜は
夕方早めに会議切り上げ新幹線にベルさっさし
モグラ穴にお邪魔しました。

奥多摩アルピニストや
ピンク帽子のマラソンマンから
「おまえちゃんと仕事せーよ!」と
暖かい言葉を頂き
明日は蕎麦2連荘の一厘堂兄と
神田で蕎麦の約束です。
モバ兄さんもだよね?

iji平兄さんは今ごろ岡山かな?

板ッチ兄さんへ
土曜日は、実は
キャンサーと戦ってる
叔父の見舞いなので、帰る時間予定が不明なのです。
お許しあれたし!

友人に恵まれすぎたテ


, 日本 - Thursday, February, 13, 2003 at 22:22:56 (JST)


25368  ランランラン
mbjさん、お久し鰤。でもね、二つ前の書き込みはなどワさんですよ。
そう、こだワりと、ことワりのなどワさん。

へてから、などワさんへ。
ほんとの鰻に鱗はないですよ。でも、鰻だって「あ、そっか!」と納得することがある。そこが面白いオチになってるつもりなんです。

でもって、鰻の生態は話に登場する山本という人(中目黒教会時代一緒にCSをやっていた面白い方。お布団とか呉服のお商売、ということだけしか知らないんですけどね。)のおっしゃったことをそのまま引用、というか話の中に登場する人物はすべて実在、会話も実際にあったこと。なんですね。
 ちなみに「鰻の・・・」はもともと中目黒教会の月報に書いた原稿。ひょんなことから昨日見つけてちょっと手を入れたんです。で、一回の書き込み許容量をチェックするためにあっちやこっちやでぶつ切りにしてテストしてみたんです。(いつかこのことについてもカラスはちゃんと計ってみるつもりだと書いたことがあったので)
 
 で、鰻って鮭と逆だったんですか?(今の今までおんなじだと思ってましたよ。)
 でも、「幼いときに育ったところに戻ってくる」ことがテーマですから大局的な見地からすれば例として不適切であるとはされないのではないでしょうかね。かなり言い訳っぽいですけれど。
 ウンチク話ってほんとちょっと自分でちゃんと調べてみないとダメなんですね。

 (板っちのかんきつ類調査はドーナッテるかな? うふふ、楽しみね。)

 ちなみに、「目から鱗のようなものが落ちた」とする使徒言行録の記述については、カラスは本日再度聖書を調べてみたのです。9章の章題は「サウロの回心」となっています。キリスト教徒を迫害していたユダヤ人サウロが、回心後のキリスト教の大伝道者であり、「ローマの信徒への手紙」以下新約聖書に収められている多くの書簡の著者のパウロなのです。

カラス


, ・・・・ - Thursday, February, 13, 2003 at 21:25:09 (JST)


カラスさん、それってジェットストリームでしょ?
昨夜はシェフ様上京でF中、ヒューストン、D高校の方々ご一緒で総勢13名。おもちゃ箱をひっくり返したような楽しさの中、自分が溶けていくのがわかりました。遅れて、橋本くんもいらしたのですよ。
伊藤くんはお人柄の善さがsokokokoにじみ出た方でした。語部は大勢いらっしゃるので、今日のお蕎麦の話もでてくるでしょう。ワタクシはこの辺で..
初対面もだけどお久しぶりの方も多かったです。

mbj


, 日本 - Thursday, February, 13, 2003 at 20:29:42 (JST)


満天の星をいただく果てしない光の海を 
豊かに流れ行くスナバに心を開けば     
きらめく蕎麦の物語も聞こえてくる   
今宵のカラスのなんと饒舌なことでしょうか
(このフレーズの元ネタの分かる人は偉い!)

うなぎ。
君は彼の鱗を見たことがあるでしょうか?
魚ゆえにあるとすれば、それは一体どのようなものなのでしょうか?
鰻屋は蒲焼の前に鱗を落としているのでしょうか?

彼は海溝の深きで生まれ、子のうちに川を遡上するのではなかったでしょうか?
彼はまた河川湖沼で育ち、親となって後、子を産みに海の深みへ戻るのではなかったでしょうか?
さすれば、彼の子は本当に彼の育った川に戻りえるでしょうか?
やはり問わずにはいられないのです。
なぜ鮭でなく彼なのでせうか?

こういうことを遠慮なく、ずけずけ指摘する例の輩


, 日本 - Thursday, February, 13, 2003 at 19:06:45 (JST)


25358 今日は饒舌なカラスが砂場蕎麦に対抗して。 
☆☆ カラスがいなば国守のソバが好きな理由(わけ) ☆☆

ナンと言ってもこの人のソバにいるとおもしろい。
11日、彼が八頭の八町村を駆け回っていたことはお知らせしたとおり。
昨日の朝、出勤しようとしたら、靴が泥だらけだった。
しかも乾いて固まって落ちない。
ゴリゴリこすり落としながら、
「乾く前に言ってくれたらすぐに落とせたのに」と文句を言った。
彼はちょっと残念そうに言った。
「今日雨が降ってたら洗い流しながら行こうと思ってたんだけどなぁ・・」

彼の妻思いは時に裏目に出るらしい。
そして、その裏目を妻はかくのごとく喜ぶのである。

カラス


, ・・・・ - Thursday, February, 13, 2003 at 18:37:01 (JST)


25354 
ウィーン便りが進化してますね!(実は昨日ちゃんと気づいてたんですよ。)
それで、我が家にやってきた農家の絵を久々にしみじみと眺めましたね。
「おーい、君のいとこ分がHPに載ってたよ」と声をかけたら、ちょっと咳払いをしました。
「コホン!」
「わかってる、わかってる、君の方がずっと素敵だよ。何しろ君はウィーンからイナバまで来たんだからね。」

なんだか、星の王子様に出てくる王子様とバラの関係みたいだなと思いました。

カラス


, ・・・・ - Thursday, February, 13, 2003 at 17:24:43 (JST)


ちょっと重たいものを貼り付けちゃったので、
(でも、これで「一回分の書き込みは1400字以内」と分かりましたよ。)

カラスが見つけたちょっと愉快な都都逸をご紹介です!

色が黒くてもらいてなけりゃ 山のカラスは後家ばかり

ま、後家さんだってもらい手があった末の話じゃん! なんて野暮はいわないのが都都逸の世界みたいね?
それから7775 のリズムも(34)(43)(34)5 が正統みたいです。

D村のMLでは0212レポートが流れましたけれど、こちらでは??
D村MLの門番さんみたいな女性からなんですけれど、古田さん、内海さん・・みんな素晴らしい方ばかり
友だちの友だちはみんな友だちという発想は素晴らしい、と感激されておられました。
で、そちら情報によると伊勢田君はピンクの帽子をかぶって走るとか走らないとか・・・

いなばのカラス


, ・・・・ - Thursday, February, 13, 2003 at 16:16:57 (JST)


ちょっと重たいものを貼り付けちゃったので、
(でも、これで「一回分の書き込みは1400字以内」と分かりましたよ。)

カラスが見つけたちょっと愉快な都都逸をご紹介です!

色が黒くてもらいてなけりゃ 山のカラスは後家ばかり

ま、後家さんだってもらい手があった末の話じゃん! なんて野暮はいわないのが都都逸の世界みたいね?
それから7775 のリズムも(34)(43)(34)5 が正統みたいです。

D村のMLでは0212レポートが流れましたけれど、こちらでは??
D村MLの門番さんみたいな女性からなんですけれど、古田さん、内海さん・・みんな素晴らしい方ばかり
友だちの友だちはみんな友だちという発想は素晴らしい、と感激されておられました。
で、そちら情報によると伊勢田君はピンクの帽子をかぶって走るとか走らないとか・・・

イナバ烏


, 日本 - Thursday, February, 13, 2003 at 16:16:14 (JST)


(つづき)
「罪についてこんな理解しかしていない子どもたちに、イーヌターの喜びが本当に理解できるのだろうか?」その日の分級の収穫は、またしても目にはりついた大きな鱗でした。
それから数週間たったその月のCS教師会でのことです。この鱗を自分の力で剥がせないままでいた私は、自分の疑問をみんなに投げかけました。一同が一瞬シーンとした後、藤先生がおもむろにロを開きました。「対人関係の問題を、誰はよくて、誰は悪い、というふうに捉えないほうがいいんじゃないでしょうか。友だちも自分もみな同じように神様から愛されているもの。そんな私たちが友だと仲良くしないことは神様を悲しませること。神様を悲しませることはよくないこと、というふうに、人対神様の関係で指導するのがいいのではないかと思います。」
「あぁ、そうか・・」と納得しかかったところで、本田校長が付け加えます。
「CSは、とにかく子どもたちにとって、楽しいところであることを心がけ、何かを教えようという態度が先行しないように気をつけてください。イースターが喜びの日であることを、子供たちは先生たちのうれしそうな様子や、イースターの朝にパンとゆで玉子の朝ごはんを皆と一緒に食べた『楽しい思い出』として記憶するのですから。」
全くその通り。私は少し肩に力が入り過ぎていたかもしれない。そう思ったところで、目の前が少し明るくなってきました。
そこへ山本兄がしみじみと眩いたのです。「やっぱり鰻(うなぎ)ですね。」
私も含めて、みんなは一体何のことだか意味が分からずポカーンとしていました。
「鰻(うなぎ)って何のことですか?」の質問に、山本先生がかたむけた薀蓄は次の通りです。
鰻は川で生まれ、一度海に出て成長し、再び生まれた川へ戻ってくることが知られている。
「それは鰻ではなく鮭じゃありませんか?」という皆の質問に続けて、鮭もそうですが、鰻も同じような生態を持ち、しかも鮭に比べて海でどのように生活するのか詳しいことがほとんど解明されていない謎の多い魚です。
しかし、ただひとつ確かなことは必ず生まれた川へ戻ってくるという事実で、CSの楽しい記憶のある子どもは、どんな社会へ泳ぎ出していっても、山本兄自身がまさにそうであったように、必ず再び教会に戻ってくるのです。
山本兄が、「私みたいに絶対戻ってくるんですよ。」と、言った時、みんなは大いに頷き合いました。
35才まで海をさまよった挙げ句、やっと自分のふるさとに帰ってきたほかならぬ鰻の一匹である私の目から、ポトンと音をたてて鱗が落ちたのもその時だったのです。

karasu


, 日本 - Thursday, February, 13, 2003 at 16:00:53 (JST)


25342 
昨日は庁内LANのADLS回線を公邸事務室に引く工事のために、一部私邸も関係があってばたばたしてました。
今朝は、先週オープンした選挙事務所にちょっと顔を見せてついでに街をウロウロ・・
午後からはフト心が動いて、古い話(魚偏のつく漢字の話)の蒸し返しでこんなことやっていました。で、久々に2回分割の術で貼り付けてみましょう。一回分の書き込みとしてクリアできる字数を計る作業も・・、というわけで、まず1600字、続いて1500字もアウトでした。次は1400字に挑戦です。(厳密には1394字です)

鰻(うなぎ)から鱗(うろこ)が落ちる話  (CSだより)
「明るい、暗い」は、光の強弱だけでなく、「私は法律に明るい(あるいは、暗い)」のように、物を弁別する力の有無も意味します。今まで分からなかったことが突然理解できること、納得できることを「目から鱗が落ちる」というたとえも、鱗によって目が塞がれた真っ暗な状態から、ぱっと光の中に解き放たれる具体的な状況を想像してみると、とても説得力のある表現だといえます。この「目から鱗」の出典が、あの有名なパウロの回心(使徒言行録 9章18節)だと知って、私の目から鱗が落ちたのは、以前CS礼拝で武間先生から伺った時でしたが、皆さんはご存じだったでしょうか?
それはさておいて、一体私の目には何枚の鱗がはりついているのでしょう? もう10年も手元に置いているというのに、聖書はわからないことだらけです。その上に、CSの先生をやっていると、新たな鱗が毎週目に張りついて途方に暮れてしまいます。
 イースターを一か月後に控えたある日曜日、私は1・2年生の分級で生徒たちに「罪」とはどんなことをさすのかを尋ねてみました。
 「人をいじめること」、「物を盗むこと」「嘘をつくこと」・・と元気な返事が返ってきます。
 「心の中でお友達をうらやましがったり、むかついたりするのはどうなのかな?」(「むかつく」は、私たち中年の人間には強烈過ぎる響きがありまずが、今の子どもたちにとっては「腹が立つ」とか「気にくわない」くらいの日常的な言葉です。)
 「ぼくそんなことゼーンゼンない。」とすかさず答えたのはN君。彼は、実はわが子であるわけですが、負けん気が強いために自分より野球がうまい友だちと張り合ってはしょっちゅうチームの中で冷戦状態になっていて、そのことでは家族の中ではつとに有名です。「おっと、君!ちょっとその発言は問題があるんじゃないのかな・・?」と私は内心あせります。
 「むかつく、むかつく!わたし、すっごくむかつく子がいるの!クラスに素敵な友だちがいてね、わたしその子と仲良くしたいと思ってるのに、むかつく子は、その子をひとりじめにして、私にその子と仲良くしているところを見せびらかすのよ。もぉ、チョーむかつく!そういうのってむかつくと思わない? 思うでしょ、先生も。ホーント、もうちょーう、むかつくの・・・」
聖入君子?!のN君に対して、チョーむかつきまくって大いに盛り上がったのはKちゃん。お父さんは同じくCSの先生、優しいお母さんは元幼稚園の先生という温かい家庭でちょっと甘えん坊に育っているKちゃんは、自分の感じるままを素直に表現して憚りません。
えーっ、こんなはずでは・・・と予想外の展開に唖然とする私。唯一の救いは、Mちゃんが「二人とも困った人たちね」と言わんばかりの大人びた穏やかな微笑みをよこしてくれたことでした。

karasu


, 日本 - Thursday, February, 13, 2003 at 15:59:10 (JST)


そうですか、USAGIさんは蕎麦アレルギーですか。
お察しします。

カナダ生まれDE魚アレルギーの友人がいましてね。
いわゆるアトピー性というやつで、背の青いだけでなく、魚はほとんど全滅。
これはかわいそうです。何しろ、煮干もカツオダシもだめ。
ということは日本料理がほとんどだめなのです。
もちろん蕎麦もうどんもだめ。
救いは外人であること。それでも最近ヌーベルフランスが駄目だったとか。
白い肌に赤い発疹はちょっと引きます。

私も症状が妙なのですが、駄目なものがあります。
さらに面白いことに未だそれが何か不明という状況です。
どうやら読んで頂いていない方もいらっしゃるようなので、WHITE OUT時の書き込みをもう一度要約しますね。
1 などワはこれまで韓国宮廷料理を2度食べたことがある。(米国と韓国で)
2 2度ともその晩、ホテルで高熱を発し、異常な発汗で七転八倒。(下痢、腹痛、吐き気、嘔吐はありません。)
3 翌朝にはケロリ。いたって元気。
4 焼肉、キムチ、ビビンバなど一般的な韓国料理は大好物で大阪鶴橋で本場料理をよく食べる。

というわけで、素人判断なのですが、韓国宮廷料理だけに使われている高級(?)食材が怪しい。
そこで心当たりの材料をご存知の方いらっしゃいませんか?と尋ねたわけです。

で、恐れ多くも鳥取県知事が「生の朝鮮人参」。
Mr. イジイジが「キムチの牡蛎」。
4の条件を満たすということで、目下「生の朝鮮人参」が本命らしいのですね。
どなたか他に心当たりのある方、もしくは同病のお仲間いらっしゃいませんかね。
近々に3度目が起こりそうなので戦々恐々なのです。。。HELP ME!!!

次の一手っと。。。そうか今頃室町砂場か、腹一杯食うとどのくらいするんだろう?


, 日本 - Thursday, February, 13, 2003 at 12:33:02 (JST)


25325番です。オッハー!!
HPの表記で ネチケットページ ってところが ネチッケトページ になってるよ! 神田駅南口の立ち食い蕎麦は 2ヶ月に一度(上京時!?)食べてるんだ〜〜 って メールくれた人がいるんですう。是非 お砂場で 一緒に遊びませんか?思いきって出て来ちゃいますと 少々癖になる以外 さして弊害もないですし・・・みんな 「いつでもイイから 寄っといで〜〜!!」って 待ちこがれてるって感じですよ!!

今朝も 新人研修から〜!おっと時間が・・・京


, おきゃあま 日本 - Thursday, February, 13, 2003 at 08:41:24 (JST)


ワタシャ、海老と蟹のアレルギー。いつも出るって訳じゃナイみたいナンですけど、時々アッチコッチがカイ
カイ状態。体調とかチョットした具合で出るンでしょうネ。デ、一度出ると長いときで2ヶ月程悩まされまし
てンで、マ、ズット用心してンですけど。日本でお祝いとかの料理ですと大抵コヤツらがエバッテ出てくるン
ですよネ。エイヤッと食っちまっても良いンですけど、その後暫く悩まされンのはいやですしネ。以前も朝起
きたら目が開かないテ事がありまして、首から上だけしっかり腫れ上がってやがッたンですヨ。出かけように
もどうしようもなく、数時間冷やしてヤット少し目が開いたンですけど。普段でも殆ど閉じてるような目です
けど、少しは開かなきゃヤッパ不便ですネ。デ、今日のお昼はお蕎麦にしましたヨ。カミサンと2人で3人前
の乾麺を茹でましてネ。汁はいりことシイタケの出汁。鶏の胸肉を焼きまして、それを添えて美味しく戴きま
した。デ、ココ、お砂場ですけど、で遊びたいヤツ、私知ってます。遠慮せず出てくればイイのにネ。・君、
ご挨拶しなさいヨ。誰も石なんかぶつけないから。

「カ」


迂院, - Thursday, February, 13, 2003 at 03:22:38 (JST)


蕎麦そばソバ、私は日本そばのアレルギーであります。
うどん大好き、ラーメンも大好き、でもそば粉は、駄目なのです。
だから旅行は山より海に向けて行くようになりました。
お茶会で蕎麦饅頭が出た学生時代、一口頂いて唇腫れて大変でしたし、蕎麦やのラーメンを食べて
1,2本入っていたそばで、大変でしたよ。
気をつけているので、あれから嫌な思いはしていませんが、我が家で、蕎麦を食べたい人は自分で
作ること、となっています。
どんなに美味しいと言われても、食べたくなることは皆無よ。

あなたのソバにいるからいいですが。。。


府中, 日本 - Wednesday, February, 12, 2003 at 17:51:33 (JST)


25281 

信州信濃の真そばよりも・・のオリジナルは
「あたしゃあんたのソバがいい」なんです。
(この歌は、東京に住むカラスの伯母がよく言っていた。もちろん伯父と大恋愛のカップルであるわけですが・・・)

因幡の国はどちらかというと備前岡山とおなじく、うどんの文化圏。
ここに、休耕田を利用したソバ作りを地産地消に役立てようと、因幡ソバなる薬膳そばを考案してがんばっていらっしゃる方などいらして、今蕎麦打ちは中高年(特に男子)のあいだでブーム

何が薬膳かというと、ガマの穂綿にくるまれば・・との大黒様(大国主命)のアドバイスにしたがって赤裸の皮膚がもとの真っ白い毛でふさふさになった白兎の逸話を下敷きに、ガマの穂が少し練りこんであるとか。

ところで、「おーい!・・・」の呼びかけでおもむろに出てくるのは、板ッチのような気がするんだけれど・・

お昼寝もせずに寝言


, ・・・・ - Wednesday, February, 12, 2003 at 15:40:42 (JST)


信州信濃の新蕎麦…は立派な都都逸。
とにかく七七七五なら都都逸。
さはさりながら、後段の「イナバ国守のそばがいい」は後世の判断を待ちたいところです。
え?なぜ?
いえね、どうも当たり前すぎて、都都逸の真髄である「はたきこみ(あるひはかたすかし、はたまたうっちゃり)」の精神にちょっぴり欠けているような気がしましてね。

で、またまた新しい異常発熱異常発汗食材勧告。
キムチの牡蛎。
これまたさはさりながら、空白の砂場にも書きましたとおり、私は普通の韓国料理はまったく問題ありません。
むしろ好物。どんなに辛いキムチでもむしゃむしゃ食べておりましてね。
どうやら私にとっては犯人は牡蛎じゃなさそうなんですね。

草津の湯は残念ながら未経験。
さうですか、さほどに熱ひのですか。
確かにさうですね。麺類が苦手なのは猫舌のせいかもしれません。
熱いとゆつくり味わつていられなひ。だからよく味わゑなひ。
「オーイ、熱い蕎麦が苦手で、若くてきれいなお嬢さん、(内緒で)出ておいで。」

ところでなのですが、「オ−イ、蕎麦好きで、お砂場で一緒に遊んで欲しい人、出ておいで。」騒動の結末は
泰山鳴動「テ」一匹で宜しいのでせうかね。

時空感覚を少し狂わせたままに、4六歩


, 日本 - Wednesday, February, 12, 2003 at 14:28:14 (JST)


風邪は睡眠が最良の薬ですヨ。デ、ホントに蕎麦が食べたくなりましたヨ。明日の、こっちはマダ11日でし
て、23時前ですネ、今、お昼は蕎麦でも食いますかネ。自分で打つなんてことはしませんで、丁度結構旨い
乾麺があるンですヨ。単純にかけそばがイイですネー。それとも鶏でも載っけましょうかネー。マ、その時の
気分で。今、作品を組み立ててンですけど、後1パーツ接着すれば基本形態出来上がりナンですネ。今日中に
やってしまいますかネ。でも、頭ン中がチョイトフワフワヨレラレ。順調にいきそうでしたら仕上げちゃいま
すけどネ。今回の組み立て、結構楽しかったですヨ。デ、この後仕上げコースに入るンですけど、思った効果
が出るのかどうか、やってみなきゃ分かりませんので。これまた楽しみ。2〜3日後頭を抱えてるかも知れま
せんネ。ト、言うことで、続きを・・・・・ムフッ・・・・・

「カ」


鵜因, - Wednesday, February, 12, 2003 at 06:55:48 (JST)


今ふと気づいたんですけど、「信州信濃の・・そばがいい」ってドドイツ?

それは私です。

まだ寝ているらしい


, すばらしい0212を! - Wednesday, February, 12, 2003 at 04:49:25 (JST)


25259 オッFA〜ふわふわわわ〜ん。
おそばが好きで・・出ておいで・・・こっちだよ〜

今日はD村と合同コンパですね。

砂場のお蕎麦、食べたい! 食べたい! 食べたい!!

カラスはイナバでいじけていよっと。
信州信濃の真そばよりも、イナバ国守のそばがいい・・ なーんて。

おひさのテッチャン!
天文学的スコアなんて、白髪三千丈も真っ青。
ゴルフではいくつ以上たたくとこういう言い方をするのかな?







まだ寝ぼけてるかも


, 日本 - Wednesday, February, 12, 2003 at 04:45:27 (JST)


25250番です。早朝からの日帰り大阪紀行から 戻って参りました。所属の選択理論心理学会関西1日研修なるものに参加しておりました。で 結局 最終目標の資格取得に向けて一段階段を上がってきました。この階段 2年ぐらいで登り切りたいかと・・・短大にでも行く覚悟で 学びも費用捻出も 張り切ります。取り敢えず 4月からの生活の確立から ヨイショって 始めます。一厘堂様 3月または4月上京時に お砂場とは申しません。神田か東京駅あたりの立ち食い蕎麦なんて ご一緒にいかがでしょう?さて 明日に備えて お湯浴び鳥〜〜

梅田あたりはバレンタインデーしてました。京


, おきゃあま 日本 - Tuesday, February, 11, 2003 at 22:29:06 (JST)


一厘堂兄へ
14日も室町お砂場だめ?
13日夕方以降TELくださいませ。
090−7972−5450

モバ兄へ
本日は天文学的スコアでした。
めげました。

冬眠中のテ


, 日本 - Tuesday, February, 11, 2003 at 22:11:34 (JST)


一厘堂兄へ
14日も室町お砂場だめ?
13日夕方以降TELくださいませ。
090−7972−5450

モバ兄へ
本日は天文学的スコアでした。
めげました。

冬眠中のテ


, 日本 - Tuesday, February, 11, 2003 at 22:11:32 (JST)


お蕎麦、イイですネー。我が家は皆、結構麺食いナンですヨ。私と娘は米食いでもありますけど。炭水化物の
消費量がかなり多い家かと。デ、娘はうどん派でしょうかネ。カミサンはラーメン方向でしょうか。ワタシャ
どれでも良いンですけど、しいて言えば蕎麦派ですネ。老舗の蕎麦屋は殆ど行ったことがなく、立ち食い蕎麦
の愛好者でしたネ。コレ、中学校時代からナンですヨ。結構旨いところがありまして、岡山駅の当時の宇野線
のホームにあった立ち食い蕎麦屋、これが旨かったンですヨ。麺は茹で治しのヤツなんですけど、出汁が蕎麦
とうどんで分けてありましてネ。うどんは鶏とかつおのミックス出汁。蕎麦は煮干しが主体。結構ちゃんと出
汁をとってンですヨ。中学、高校と下校の時よく食べましたヨ。大学時代に久しぶりに行きましたら、全く違
う味になってまして、チト残念でしたケド。後、記憶に残ってる立ち食い蕎麦は、確か日本橋でしたかネ。友
達と何かの打ち合わせをした後、腹が減って取り敢えず飛び込んだ店だったンですけど。昼過ぎ、三時ぐらい
でしたかネ、でその近辺の他の店は殆どもうやってませんでネ。マ、イイかと。確か半地下のようになってた
と記憶してンですけど。デ、その店も時間ぎりぎりデ私らが入るとのれんを降ろしましてネ。蕎麦も汁もチャ
ントしたモノでして、ワレワレビックリ!!!ナンで立ち食いなんだろう、テ感想でしたヨ。もう午後の休み
だからッテ天麩羅とかサービスしてくれまして、しかも安い。コリャめっけもンでしたネ。それから暫くそっ
ち方向へ行く機会がありませんでネ。デ、数年後近く、ト思われる所に行ったンで探したンですけど、分から
ないンですヨ。確か大通りに面して分かりやすいテ印象だったンですけど。後は東京中心にアチコチ食い荒ら
しましたネ、立ち食い蕎麦は。何処も結構旨い、関東方面は特に、ンですよネ。グルタミン酸とイノシン酸を
十二分に味合わせていただいて、舌が麻痺しそう。でも相変わらず好きですネー。日本に帰ると必ず食べたい
ものの一つですヨ、立ち食い蕎麦。本格的なお蕎麦の話の間に、一般大衆の風を入れてすいませんでした。

「カ」


有允, - Tuesday, February, 11, 2003 at 17:12:52 (JST)


25232 雨の岡山です。
お蕎麦には目のないたぬきです。(できれば冷たい方が)
「大黒屋」さんは紀伊国屋の西側にあるお店でしょうか?
店の名前は覚えていませんが、そこの割子蕎麦はおいしいと母が連れていってくれたことが
あります。手打ちの実演もしているお店だったと思います。竹輪も売っていましたね。
調布駅前で食べた深大寺蕎麦もよかったですね。一度は深大寺に行ってみなくちゃ。
「室町」の由来も知りたいですね。ijiijiさんのご報告が楽しみですね。

で・・・
「オ−イ、蕎麦好きで、お砂場で一緒に遊んで欲しい人、出ておいで。」   (^_^)/~

一厘堂さん、今の免許証でお誕生日の一ヶ月後までは有効だと思いますよ。
ウチの相方は更新に行くまで乗っていたけど・・・?アレ?

たぬき


おたみ, おかやま 日本 - Tuesday, February, 11, 2003 at 17:02:52 (JST)


25232 雨の岡山です。
お蕎麦には目のないたぬきです。(できれば冷たい方が)
「大黒屋」さんは紀伊国屋の西側にあるお店でしょうか?
店の名前は覚えていませんが、そこの割子蕎麦はおいしいと母が連れていってくれたことが
あります。手打ちの実演もしているお店だったと思います。竹輪も売っていましたね。
調布駅前で食べた深大寺蕎麦もよかったですね。一度は深大寺に行ってみなくちゃ。
「室町」の由来も知りたいですね。ijiijiさんのご報告が楽しみですね。

で・・・
「オ−イ、蕎麦好きで、お砂場で一緒に遊んで欲しい人、出ておいで。」   (^_^)/~

一厘堂さん、今の免許証でお誕生日の一ヶ月後までは有効だと思いますよ。
ウチの相方は更新に行くまで乗っていたけど・・・?アレ?

たぬき


おたみ, おかやま 日本 - Tuesday, February, 11, 2003 at 17:02:51 (JST)



建国記念日の東京は小雨。先程、家内の母を駅まで送ってきて、コーヒー・ブレーク中です。

何でも、これから父と落合って、上野の美術館で習字の展覧会(どうやら本人の作品も展示されるらしい。)を見て、明日帰岡とか。趣味があるといいな・・と、思いました。車と散歩だけじゃあ、ちょっと淋しいよね。

ところで、結構「蕎麦」で盛り上がってますね。イジ平さん、こうなったら是非「室町・砂場」へ行きましょう。
13日昼食は了解です。ご一緒しますので、蕎麦とお店の印象は、「イジ平レポート」を期待。

岡山「大黒屋」の蕎麦が美味いとか、・・岡山で出歩かないので知りません。でも、この話を教えてくれた人は知りたいですね。じゃあ、ボクも呼びかけてみようかな・・出てきてくれるといいなあっと・・。

「オーイ、蕎麦好きでお砂場でいっしょに遊んで欲しい人、出ておいで。」

一厘堂


634国, 日本 - Tuesday, February, 11, 2003 at 11:40:18 (JST)


mbjさん、お互いいつ没するか分からない身。今回ご一緒できれば嬉しいなっ、と。

猫舌のなどワさん、それじゃ熱〜〜いお風呂(例えば草津温泉)も苦手でしょう?我が家の●も同じく。

「オ−イ、蕎麦好きで、お砂場で一緒に遊んで欲しい人、出ておいで。」


きつつき


, 日本 - Tuesday, February, 11, 2003 at 09:18:28 (JST)


ijiijiさんの出発に間に合うかな?   オッハーですよ。
あいぼうは今日は八頭郡まわり。八頭の八町村で開かれる集会をこなします。先ほど出発して、帰りは夜8時ごろ?
今日は雨が降っています。今日中には風邪とサヨナラしたいと思いながらしつこい咳と仲良くしていますよ。

4というのは一つのまとまりとしておさまりのよい数なのかな?
起承転結、春夏秋冬、優良可不可?・・オリンピックもワールドカップも4年に一度。大学も一応4年。
なんてことを考えながら、最初の4年をなんとかカラスなりにまとめたいなんて、殊勝なことを思いつつ
あぁ、それよりも明日の工事(庁内ランの回線を引くとか)に備えてお片づけしなくては・・

カラス


, ・・・・ - Tuesday, February, 11, 2003 at 08:11:59 (JST)



ijiijiさん、それじゃあ、いきまっせ。

「オーイ、蕎麦好きでお砂場で一緒に遊んで欲しい人、出ておいで。」(^O^)ですう。

夜中なのに出てくるわけないか


, 日本 - Tuesday, February, 11, 2003 at 00:15:45 (JST)


25215番です。そうですか それで 昨年寒〜い奈良で 皆が温かい蕎麦に舌鼓を売っている際 一人 悠然とざるそばを食べてたんですね。私は 701支部長のにしんに気を取られ そこまで察し得ませんでした。明日は 日帰りで 大阪国際交流センターです。一年ぐらい前は そんな用事にかこつけて 京都・奈良・神戸と徘徊していましたが・・・今年は 勉強&仕事オンリーで〜〜 トホホ・・・明日は 6:00起きです。オヤスミナサイですう。

お砂場 意味深いんですね!!京


, おきゃあま 日本 - Monday, February, 10, 2003 at 23:25:39 (JST)


mbjさん、ちょこっとだけなの?

西粟倉には昨年に武蔵の里大原町まで行った時、ついでに足をのばしました。
たったの1.5キロ先だったんですね、無念ですね。
D高校卒の市長の出身地でもあります。
「旬の里」というレストランでバイキングを楽しみましたが美味でした。

お砂場は誰が覗いているか判らない。
迂闊なことは書けませんね。
ボクに突然、メ−ルが届きましてね、蕎麦のことで。
岡山の「大黒屋」の割子が美味いんだよと、教えてくれたんです。
誰かって?
「オ−イ、蕎麦好きで、お砂場で一緒に遊んで欲しい人、出ておいで。」って呼んでごらん。

蕎麦の解説、ありがとう、国王になどワさん。
実は韓国料理の食中りのことについて、ちょこっとボクも触れたんですけど・・・
消えたんですね、次の一手と共に。
で、辛さに負けちゃったのか、キムチに使ってる牡蛎が悪いのではと推測したんですが。

明日は元気なカラスさんの「オッハ−」を聞いて飛びたいなっ、と。

律儀に1四歩の、ご挨拶。


, 日本 - Monday, February, 10, 2003 at 21:50:08 (JST)


25207 まだなんとなく頭がボー・・です。咳も出るし。
でもね、ちょっとちょっと、などワさん。
Dew-pearl'd なんて陳腐なんですよ。

こんなの習いませんでした?
白露に風の吹きしく秋の野は貫きとめぬ球ぞ散りける

mbjさん、お久しぶり。
板ッチさんが再会をおよろこびになられることでしょうね。

明日からまた寒いんですって。西粟倉村で行方不明の女の子は遭難だったようで言葉がありませんね。
拉致でも何でも、生きてさえいてくれれば・・
拉致被害者の家族の方たちの思いがなんだか一層切なく胸に迫ります。

ミエはって元気になる人ここにも


, ・・・・ - Monday, February, 10, 2003 at 20:30:57 (JST)


読んで、聞いて、尋ねて、調べて、悩むだけ悩んだら、後は忘れてボー。
するとね。ふっと浮ぶのですね。ある考えが。
早く形にしてやらないとどこかへ行ってしまいそうな、ふわふわしたモヤモヤ。
逃がすわけにはいきません。
そんな時、オフィスで長い夜を過ごすことになります。
だからね。決して嫌いじゃないのですね、私は、徹夜。
だって、空が明るくなると同時に将来もちょっとだけ明るい。

すみません。ちょっとミエはってます。現実は。。。

そうですか、WHITE OUT したのは将棋の差し手だけではなかったのですね。
生の朝鮮人参。
確かに、なんと言う料理かは忘れましたが、そんな薀蓄を小耳に挟みながら食べたような気がします。
この証明のつらいのは、自分自身の体で人体実験をするしかないということ。
誰かいい方法知りませんかね。確かめる。
じゃないと生の朝鮮人参と言われるたびに。。。。

thorn。
諸手花は知りませんでしたね。ヰタッチさん。
ふーん。そういうんだ。
で本題。
なんと言っても英国人の詩ですからね。
ビートルズを引き合いに出すまでもなく押韻は完璧です。
ing→orn→even→erld が几帳面に2度繰り返されております。

問題はthornが単に押韻のためだけなのかですよね。
ここはやはり「詩人としてのこだわり」があるはずだと思いたいですね。
worldに対して、dew-pearl'dとやる詩人ですから。

春、朝、7時です。(押韻のためとおっしゃるなら、むしろこのSEVENでしょう。)
動のひばり、静の蝸牛。
「あげひばりはそらのさき」
「かたつむりはいばらのさき」
どうしても蝸牛君には柑橘類の潅木の枝の先にいてほしいわけなんですね。
私としては。
イギリスの田舎に普通にあるそんな木のはずなんですけどね。
ヰタッチさんお願い。

で蕎麦。
実は日本人の癖して、麺類はあまり得意じゃないんですよね。私。
とくにウロンがだめ。蕎麦はザルか天ザル以外は×。どちらにしても熱いのがだめ。
最悪が鍋焼きウロン。
ですのであまり麺の話題には、ついていけないわけです。
ただ昔、五日市あたりのヒナビタ蕎麦屋のオヤジから仕入れた、いい加減な薀蓄話に思い至りましてね。
これをネットで調べなおすとですね、なるほどまんざら嘘ではなさそうというのが以下の書き込みです。

江戸蕎麦には老舗の流派というか、老舗系列があるそうでしてね。
藪系、更科系、砂場系、一茶庵系って呼ぶんだそうですよ。
それぞれにダシ、蕎麦、薬味など基本の味が違うんだそうです。
そう言えば、たまにラーメン戦争なんてのをテレビで見ますけど、関東ではそれぞれのお店を「何系の店」って「通」の方は読んでらっしゃるようですよね。
728じゃ考えられません。どんな店でも自分のところが宗家で元祖で総本家。
こういうところも634と728の大きな違いかもしれませんね。

さぁてこの辺で緩手、1六歩 かな。


, 日本 - Monday, February, 10, 2003 at 19:59:20 (JST)


春の気配が感じられますね。こういう時はまた寒くなるかも..とか思わないようにしましょう。
何だか肩甲骨の周りが痛い。それでもってシップがたくさん..dasaiでございます。
ijiijiさま、ワタクシ12日ちょこっとお邪魔します。
顔だけ覚えて帰ってね。きつつきさん、ウイーン
楽しみですね。ワタクシも没するまでには行きます。

mbj


, 日本 - Monday, February, 10, 2003 at 19:46:20 (JST)


いい天気ですね。モバさんじゃないですけど河原か山に出かけてゴルフがしたいですね。でも、今年最後の大仕事。問題解答と解説の原稿に追われています。カラスさん。いくら締めきりに追われても、物理的に時間があっても、心つまり気がのらないとやれませんよね。でも、最後はギリギリのところまで追い詰められて、あるいは自分を追い詰めて自分を自分の手下、あるいは奴隷にしてやることになるのでしょうね。などワさんが事務所で夜を明かすように。でも、もともとこういうのに弱い私は何かに逃れようとしてしまいますね。昔から。だめ親父ですね。家族にも少なからず迷惑をかけてます。あといちんち。あといちんち頑張ればいっせーのせで「伊勢の海」と「温泉」が待ってる。よーし。あとひとふんばり。また、原稿に向うことにします。

本日の歌

☆ぬけがらの身体と心に鞭打つは家族を背負う親父の気概

あるば


豊中, 日本 - Monday, February, 10, 2003 at 17:26:44 (JST)


15192
先週、危うく風邪を引きかけて、きわどいところでかわしたはずだったのに、米子に出かけてしゃべったのが悪かったのか、昨日はとうとう午後からダウンしてました。まぁ、よくもこんなに寝られること!というくらい寝てひどい顔で起きてきました。
 寝てなくていいの? ●のありがたみがしみじみと胸にせまる朝の挨拶でしたよ。
 今日はまた一段をまぶしい春の光。嬉しいですね。
 でも、まだ頭がぼーっとしていて何をしよう、という意欲が沸きません。 で、お砂場にやってきて・・ふーむ・・・「ここに砂場ありき」ですか・・うーむ・・・(だれかなにか言って・・・・)

カラス


, ・・・・ - Monday, February, 10, 2003 at 12:15:43 (JST)


ふ〜む、なるほどなるほど。728殿、早速の情報ありがとう。
「砂場」とは、なかなか意味深長な言葉なんですね。
「ここにお砂場ありき」かぁ・・・・・

で、室町時代からお蕎麦はあったのでしょうかね?


たかつき, 日本 - Monday, February, 10, 2003 at 09:31:15 (JST)


室町砂場かぁ。高いけど、美味いんやねぇ。
この「砂場」という地名、ルーツは728だということを本で読んだことがある。江戸名物
「佃煮」の「佃」と同様に、728の地名が起源のよう。
どの本で読んだかよく覚えていないので、ネットで調べてみると、大阪市中央部の少し
西寄り、西区新町あたりが昔「砂場」と呼ばれてたらしい。大阪城築城の資材置場
だったから、その名前がついたとのこと。新町南公園には、「ここに砂場ありき」という
石碑が建ってるそうな。(下段『砂場御座所』参照)

何十年か先、ここのメンバー全員がいなくなっても、このHPのURLだけは永久に残して
おきたい。書込みや写真は全て消そう。そして、たった1行だけの書込み。
……「ここにお砂場ありき」……。

『砂場御座所』


, 728国 - Sunday, February, 09, 2003 at 23:06:40 (JST)


何故、砂場なんでしょう?
ボクも由来は知らないのです。
お店に行ったら尋ねてみましょう。
一厘堂さん、お誘いありがとう。
13日ならOKです。
会社のお昼休みの時間にどうですか?
お勧めは「元祖天ざる」でしょうかね。
ボクは蕎麦には目がないんですよ。
岡山は蕎麦屋は少ないですね、信州蕎麦は「みずたに」、大山蕎麦の「米吾」、あとぼっこう蕎麦の「水仙亭」。
松江のお城の近くの「八雲庵」は美味かったです。
倉吉の「土蔵蕎麦」は蕎麦つゆがイマイチでしたね。
松本は「小林」、乗鞍高原の「中之屋」なんかボク好みでした。
じゃあ、ご都合お知らせください。
http://r.gnavi.co.jp/g212300/

いじ平


, 日本 - Sunday, February, 09, 2003 at 22:43:25 (JST)


一厘堂さん、いじめっこさん、そのお蕎麦屋さんの名前の由来、判れば是非知りたいところですね。

「両手に花」は良かったですね。「美しいバラにはとげがある。」というのもありますが・・・

モバさん、新郎は誰かさんにソックリ――ですね。

ウィーンのおじょうさんのパパさん、気苦労(?)大変(?)ですね。しかし、なんちゅうビデオを見てはるの。

たかつきのチェック・バード


, 日本 - Sunday, February, 09, 2003 at 18:22:02 (JST)



日曜日の午後、ポカポカ陽気の634国です。気持ちの良い天気に誘われて、小金井公園&隣接の小金井CCまで、「車+散歩」 してきました。梅林が僅かながら花を咲かせていました。こんな日に歩くのは、ホント気持ちいいですねえ〜。

★ イジ平さん、蕎麦屋の「室町・○場」はよく知ってますよ。何故かって? 会社のすぐ、そ・ば・や・からね。
蕎麦自体は、おいしいですけど、サラリーマンの昼飯としてはねえ・・と言うのが率直なところです。

お昼に行くと、店の前は黒塗りのセダンがごろごろ、中に入るとお偉いさんと思しき方々が、真昼というのにお銚子でさしつさされつ・・・さながらOBクラブ(関係者がいたら失礼)の雰囲気。その年齢の方々が、最後に召し上がるのがここの蕎麦でしょうから、「そうか、ここの蕎麦はこういう常連さんに合わせた量と値段になっているんだ。」と、悟った次第。(行かれるのであれば、会社のすぐ裏ですから、ご一緒できますよ。)

ちなみに、その会社ですが、今日は出勤の予定が・・、電話で上手く仕事を済ますことができ・・、自宅でゆっくりコーヒータイムがとれて,とりあえずhappy。





一厘堂


634国, 日本 - Sunday, February, 09, 2003 at 15:34:16 (JST)


今日も6時頃目が覚めまして、日曜日ですからモットユックリ寝ててもいいンですけど、ナンか習慣のように
起きてしまうンですよネ。デ、ボーッとHPをあちこち眺めてンですよ、今。これも毎朝のこと。我が家の後
2人はまだzzzzzの中。相変わらず中途半端に寒いウイーンです。アルテ・ドナウという昔の蛇行したド
ナウ川の一部が池のようになってる所があるンですけど、ソコも中途半端に凍っててスケートは出来ないみた
いですネ。その近くに知人が住んでて、金曜日に娘が遊びに行ったンですヨ。年の近い男の子3兄弟がいまし
てネ。もうすぐ4人目ナンですケド。去年はそこでスケートをやったンですけど。氷もしっかり分厚く張って
ましてネ。やたら広いですから、どれだけでも自由に滑れる。スケートの旨い人にはイイですヨー。しかし我
が娘、遊ぶのは大抵男の子。女の子とも勿論遊ぶンですけど、どうも男の子との方が多いような。学校でも学
童保育でもそんな感じが。マ、本人、あまり意識してないようですし、別にいいンですけど。最近、日本から
送ってくれたヴィデオの世界の巨乳、TV番組ですヨ、ナンてのに興味を持ちましてネ。母親を見て、ウスウ
ス自分の将来を感じて憧れてンのかも知れませんけど。これも繰り返し何度も見てる。マ、単純に感動してン
でしょうネ。今日は2才の女の子が遊びに来るンですけど、正確に言うと、2才の女の子を連れてお母さんが
遊びに来る、まだ一緒に遊ぶテ感じじゃ無いでしょうネー。デ、私は今日もアトリエ隠りですかネ。ア、遅く
なりましたけど、ツネさんアリガト、カミサンがヨロシクと・・・でした。デ、京チャン暇と機会は作らな
きゃ、遊びにおいで。皆さんもコッチで暫しの休養、如何ですか。

「カ」


卯韻, - Sunday, February, 09, 2003 at 15:15:43 (JST)


25140
小さい木を丸裸にしたカタツムリを愛でていた幼き日のなどワさん
ふーん・・

今週のお花は木瓜(ぼけ)と八重咲きのチューリップでしたけど、この木瓜にもトゲがあります。
それはカラタチ(これはキアゲハの好物でかんきつ類だけれど、などワさんの探している木ではないみたい??)のトゲともバラのトゲとも違って、本当に枝なのかトゲなのかよく分からないほどながーいトゲ。
この花は変わっていて、低いところにまぶれ着くようにつぼみがついて花がさき、
上に伸びた枝はまるはだかでまるでいばらのよう。

そのとげとげしい姿のゆえに、茶室に飾られることはないのだとか・・・

で、カタツムリさんが這っていたという thorn ですが、たぶん トゲと訳すよりは枝とした方がいいような植物だったのでは?

これが推論の1

もう一つ、こちらのほうが説得力があると思いますが、
1,2行がspring morn(=morning)で終わっているので
5,6行がwing thorn で押韻している。

音を優先した言葉選びをしてあるにすぎないのに、
「カタツムリとげに這い」としたのでは、日本語にならないという解釈。

それから、今ふっと思い出したのですが、ひょっとしてWhite out したお砂場の書き込みを
などワさんは読んでいらっしゃらないのでは?という気がしたので、再び書いておきます。

韓国の宮廷料理で、などワさんの体に合わない食材、ということでしたが、向かいにいる人に早速たずねてみたところ、それはひょっとしたら生の高麗人参ではないか?ということでした。

いたちさんの映画レポートがまた読めるのかな?楽しみ・・・

カラス


, ・・・・ - Saturday, February, 08, 2003 at 23:47:05 (JST)


東京進出のijiijiはどこかで美味しいものをと、ぐるなびで探してたらありましたよ。
「室町 砂場 」634の住人様方はご存知ですか?
なんでも、天ざる・天もりの発祥の店らしい。
この店名はボクとしては見逃せないな。
最近は長い書込みをする体力がなくなった?酔っぱらった?
で、じっと4二角、。

ijiiji


, 日本 - Saturday, February, 08, 2003 at 22:51:32 (JST)


A Thorn between two roses.
(=両手に花)
でんでん虫の好きな柑橘類の木、きっとそれはありますよ。
調べてみましょう。
これから、太平洋上の映画館にいきます。3本立てみる体力があるかな。
あっても、ごっちゃになってしまうのが、いつものこと。
こちらは寒波で、天然ガスの在庫が急減、ガソリンは高くなったし
(レギュラーで1.40〜1.50ドル/ガロン。1ガロンは4リットル弱)。
今月末から来月初には、ブッシュさんの対○○○攻撃命令が予想されています。
その頃をめがけた米国でのテロの予告も。
はやばや脱出・・・。

板ッチ


, Houston, TX  USA 日本 - Saturday, February, 08, 2003 at 21:50:51 (JST)


ウイ〜〜ンは雪ですか?東京の今日はとても暖かく、風も無く絶好のG日よりでした。凝りもせず河原で芝刈り
暖かくて健康にも良いし、止められません。 僅かづつではありますが、進歩の兆しも見え始め、春に向かって
楽しい季節です。明日は16度になるとか、春ですね〜。 で、明日は会社の元部下の結婚式にお台場のホテル
に行きます。スピーチさせられるのですが、全く何も考えてません。日本語に奥深いなどワさん、何か気の効いた
言いまわし無いでしょうか。本人、大柄で、酒飲めなくても良いやつで、最後は太めネタで落とそうと思ってますが、、、

(来週はijiiji東京進出に週末はマラソン!楽しみ)

明日は真面目なモバ


, 日本 - Saturday, February, 08, 2003 at 20:53:12 (JST)


「京都までの回数券がまだ5枚残っているのよ。有効期限が2月8日まで。」
「じゃ、どこか行こうよ。」「北野天満宮は。梅を見に。」
「天満宮に行きたいって、いつか言ってたじゃない。」
「でも、新聞の梅便りによると、まだ咲き始めだよ。大阪城の梅林は五分咲きだけど。」
「大阪城の方がいいね。」「京都じゃなきゃ、意味ないじゃん。」
「明日のお天気は雨だよ。」「午前中なら大丈夫じゃん。」「早起きして行くよ。」
「寝てると置いていくからね。」「久し振りの京都だなぁ〜」
ということで、北野天満宮へ行ってきました。
梅はやはりまだチラホラ。境内には50種、4000本(だったと思う。)の梅があるとか。
寒気の中、凛として楚楚と甘い香を漂わせて咲いている梅は、桜とはまた違った美しさです。
豊臣秀頼が造ったという本殿や拝殿もなかなかのものでした。国宝だったらしい。
長五郎餅も買ってきました。名物らしい。

きつつき


, 日本 - Saturday, February, 08, 2003 at 19:45:47 (JST)


今日は土曜日ですネ。朝からほんとにチラチラですけど雪が舞ってまして、一日おきとか二日おきとかにこう
ナンですよネ。気温は0度前後でそんな寒くは無いンですけど。ここの所あまり外に出てないンでよく分から
ないンですけど、何となく街はチョッピリ静かな感じがしますネ。休暇期間ですからネ、今。デ、我が家は娘
以外は休暇は関係ないンで、普段と変わらずナンですけど。私は一昨日から作品をまた弄り始めまして、ふと
気が付くと、鼻の穴真っ黒状態でしたヨ。鉛筆を塗り捲くってますンで、デ、それを擦り込んでますンで、ど
うしても粉が舞ってしまうンですネ。デ、慌てて鼻の穴のお掃除。一つ弄る度に洗面所へ、ナンですヨ。お陰
で鼻の穴はいつもより綺麗かも。デ、今、鉛筆の定着をやってまして、その定着液の香がチト強め。デ、窓を
開けてチト待避中。横で娘が正月番組のヴィデオを見てますヨ。日本の友人が送ってくれたヤツなんですけ
ど、気に入った番組だと何度でも続けて繰り返し見るンですよネ。ホント、また見てンの、て感じ。これもも
う4〜5回見てンじゃないですか、この3日ほどで。昨日も2回は見てたと思いますヨ。マ、イイですけど。

「カ」


迂因, - Saturday, February, 08, 2003 at 18:46:15 (JST)


言い忘れましたけど、ミカンはなりませんでしたよ、その木。

な忘れそ


, 日本 - Saturday, February, 08, 2003 at 16:56:08 (JST)


そうですか、一厘堂さんは明日休日出勤ですか。
日曜は是非スナーバックスへ
っても無理かな。終日ミーティングだったりして・・・

私は本日が出勤でした。
5時前ですが、そろそろ引き上げます。

なんたら言う上田敏訳の詩ですけどね。
まぁ有名なのは最後の一説ですけど、チョッと気になった一説がありました。
The snail 's on the thorn; 「カタツムリは枝に這い」というこの一説です。

thornは本来トゲですよね。
で、ふと思い当たることがあったのです。

岡山時代、庭に小さな木がありましてね。
この木には家族だけに通ずるあだ名がついておりました。
その名も「でんでん虫の木」。
梅雨時になると、この木にカタツムリが鈴なりになるのです。
(鈴なりという表現は実にぴったりです、ホンマですよこれ。)
で、夏にはほとんど葉っぱを食べられて丸坊主になるのが常だったのですが、この木、そういえば枝の先が尖っていました。
そうちょうど、柑橘類の木の枝のようにです。(ヰタッチさんthornですよね、これは?)
高さ2メートルから3メートルくらい。
ミカンの木のようなのですが、葉はミカンほど厚くない。
で、ミカンの木のようにその年の枝は緑で、その先が尖っていて、その葉をカタツムリが大好きな木。
この木の名前、どなたか御存知ありませんか。

カタツムリは実はトゲのある、ある種の木が好き?
ブラウニングは知っていたのに、上田敏はひょっとして知らなかったのかな、このこと。

3七角とひとつ引いておきますワ


, 日本 - Saturday, February, 08, 2003 at 16:54:06 (JST)



はい、はい、カラスさん。先週サボった○○堂です。土曜日の東京は、晴れ。自宅でもビル街にいても、日暮れが段々長くなって、確実に春が近づいているのが判ります。うれしいですね。16日の青梅マラソンが、暖かいといいのですが・・。

今朝は、家内と家内の母の3人でモーニング・コーヒー。お昼は三鷹の(以前書き込みした)隠れ家的蕎麦屋に行こうかと・・・夕食は、家内の父も合流して、さて、家でとるか、吉祥寺でも行こうか・・・などと、平和な会話。

一方、きょうび仕事があることは有り難いことなのですが、今週も休日出勤予定。などワさん、残念ながら、小生の最近の休日は優雅なドリップではないのですよ。

★ 昨日は人間ドックの後、お昼に出社するとモバさんから電話をいただいた由。午後いちでTELすると、「・・いやあ、今日はあったかいので昼飯でも、と思って・・基金も預かってるしね・・」「あ、基金・・それで、関東はどうなってるんかなあ?」「・・あのね、関東は君が集めるんでしょ。」「あ、そうでした。」

あの「お砂場白紙事件」が何だったのかよく分かりませんが、モバさんには、何から、何までお世話になります。

★ 山陽新聞HPの、イタッチくんのヒューストン便り、読みました。(隣村にリンクが張ってあります。)
さすがに「こちらヒューストン」の地元だけあって、コロンビア号墜落事故の生々しい様子がよく伝わってきます。カさんはじめ、岡山で学んだ同期のネットワークも国際的になってきたもんですね。

★ 先週、免許証の書き換え通知が来て、・・府中の試験場にいつ行けるかなあ?と。 誕生日過ぎても書き換えはできるようだけど、車で行くとなると無免許状態になるのでやっぱりまずいなあ・・と、悩める?休日でした。合間をぬって、ちょっとばかり車で遊んできます。

久方ぶりに自覚したアバウト基金管理人


今日は富士山が見えない634国, 日本 - Saturday, February, 08, 2003 at 11:50:06 (JST)


25107 で、オッハー!
などワさんの意味不明についてはカラスに責任のあることを白状します。

例の、ブラウニングの「春の朝」の詩などについて、水面下でメールのやり取りをいたしておりました。
ちょっと息継ぎのため、などワさんが浮上したもようです。

それで、水面下で判明した事実をお知らせします。

Browning(1812-89)は、テニソンとともにヴィクトリア朝詩壇を代表する詩人で、
「劇的独白」(dramatic monologue)というテクニックを駆使して人間の魂の微妙な動
きを描いた。・・・・ ここに揚げた短詩(「春の歌」のこと)は、『ピパ過ぎゆく』(Pippa Passes, 1841)
という劇詩の中で、罪を犯している男女の心をうつ、純真な少女ピパの唄である。上
田敏の名訳でわが国でも昔から有名。いつのまにか、この短詩は題名のように呼ばれ
るようになった。

わがままな大男の庭に春が戻ってくるきっかけとなった小さな男の子は、それから姿を消してしまいます。
何年も何年も春が来るたびに大男はその小さな男の子にもう一度会いたいと願うのですが、ある春の日、大男は男の子を見つけます。(何年もたっているのに大人になっていないのは何故か?などという突っ込みはここでは無用)
そして、その日の午後。大男は真っ白い花に埋もれて庭で眠るように死んでいるのです。
ワイルドの名作には(幸福の王子も同じテーマなんですが)、日本では省略されて紹介される部分があるみたいですね。

本日土曜日米子行きです。○○堂さん、お砂場の賑わいをよろしくね。

わがままな大男のお話にご興味のある方はどうぞ


, ・・・・ - Saturday, February, 08, 2003 at 06:42:38 (JST)


賑やかなお砂場ですね。
突然ですが、ボクにウィルスメ−ルが頻繁に来ています。
以前、懲りた経験からウィルスバスタ−でガ−ドできていますが、
ボクのアドレスでウィルスメ−ルが飛び交っていると思います。
ボクの前のアドレス、今のアドレスで怪しいものは開かないでください。
てっちゃんの所にも、カミさんの会社にもボクのアドレスのウィルスメ−ルが届きました。
ですから、今回の雪はマジでボクのせいかもしれません。
WORM・KLEZ.Hというウィルスメ−ル、コングラッチュレ−ションのタイトル。
無人の我が家からカミさんの会社へ、何も書いてない添付ファイル付きで送信されてました。
皆様、ご注意ください。

などワさん、元気イイなあ、6三銀よね当然だけど、スイッ!

ijiiji


, 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 22:50:06 (JST)


本日の歌

☆おさなびの我の姿を子に重ね春立つ丘で亡父(ちち)を偲べる

あるば


, 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 18:18:37 (JST)


モバさんお疲れ様。などワさんといじ平さんの対局はもう戦いが始まりそうですね。なるほどあんなのがあれば分かり易いですね。

オノタさんおっひー。今日はいい天気だから自転車で少し足をのばした散歩もいいですね。千里の丘は梅が咲きほころびました。

受験が終わってないお京先生には悪いのですが、私は11日の「問題を解く会」が終わるとほっと一息。12,13と「近鉄特急」で伊勢の海に出かけます。「伊勢えび」でも食べてのんびり英気を養ってきます。

あるば


ポカポカ陽気の千里の丘, 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 17:15:23 (JST)


さっそく訂正

誤「級」 → 正「給」

オのタ


, 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 16:32:32 (JST)


25075 でオッヒーのゴブリンです。           (ごぶさたってことよ)

今日は少し春らしいお天気に気分も明るくなりますね。

おとといお砂場が消えちゃった事件の時は、最近読むだけで書きこみオサボリしていた
罰で立ち入り禁止になったかなととっさに思ったりしておりました。
(ijiijiさんはお砂場の要人だから心配ご無用ですヨ。)
原因はわからないんでしょうが、何にしても皆さんのパワーで早く復活してよかったで
すね。もちろんモバさんのご尽力にはいつもながら尊敬のマナコです。

それにしても皆様お元気そうでうれしいですね。

あるばさんはたくさんイイお花がさいてよかったね。塾経営の醍醐味ですよね。
京子ちゃんは3月まで体調を整えてもうひとがんばりですね。契約更改はいい条件が勝
ち取れましたか?慰留されるなら「高級優遇」してもらわねばネ。

きつつきさんはスケジュールに合わせてキッチリ体調を整えるところはプロですね。
(何の?って・・・ねえ)元気あってのモノダネですもんね。
カラスさん・バラ貞さん・うさぎさん・京子ちゃん・・・ほんとミンナぱわふるですよね。
たぬきもがんばろ〜〜。




激○○と言われるタマちゃんの気持ちもちょっとわかる気がする tanuki


otami, okayama 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 16:27:58 (JST)


一厘堂さんは日曜の昼下がり、書斎でドリップ。
平日の午後、などワはスナーパックス。

呉越同舟、ヰタッチテ州
女は拓哉、男は奈々子・・・ってのも同床異夢?
時間少しく余剰にて気持ち裏腹
ああ有限実行。

餌異形に一滴まーす。
凶は孵りませーん。
意味不明???

雪解けの席亭で大局再開。
先手 27手目は、4六角 バシコーン!!!ここだけマジ。

ボクなんか、とっくに並べています。じゃないと、まるでワからない。


, 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 16:13:38 (JST)


業務連絡?
後手、6四歩、ペチッ。
盤に駒を並べようっ、と。

ijiiji


, 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 09:26:34 (JST)


どうして 「この件に関してはカラスが悪い」と書こうとしていたら
「が」が ga になって、発信してしまうんだろうな?

うーむ、・・・


, ・・・・」 - Friday, February, 07, 2003 at 08:03:26 (JST)


25068 遅れてカンッパーイ!

でもシッパーイ!のカラス
全体で9ページにしかならない広報を、偶数ページにしようと原稿の追加注文など出して・・さぁ、これでつじつまが合うぞ!と思ったら、あれ? なんで11ページになるの?

♪ナンデカナ〜、ドーシテカナー♪♪   フシギダナー〜♪

この件につきましてはカラスga


, 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 08:00:26 (JST)


復活、バンザ〜イ!!

でも、ナンデダロ〜ォ♪ ナンデダロ〜ォ♪ ナンデダナンデダロ〜ォ♪


728


, 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 03:09:25 (JST)


皆様の声が聞けて、お砂場が復活して祝着至極です。
ボクはてっきり顰蹙が災いし、ボクは謹慎処分となったのかと思ってましたよ。
いやあ、良かった、良かった。
じゃあ、また。

いじめっこ


, 日本 - Friday, February, 07, 2003 at 00:30:49 (JST)


幸運にもカラスさんが4日までの砂場を記録していてくれました。
ちょいと字体は異なるが、下にひっつけました。
一月分はバックナンバーページに移しました。

良かった良かった 

モバ


, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 21:40:19 (JST)


カのさ様お誕生日おめでとうございます。雪がとけたお砂場で「乾杯!」です。ろうそくはいくつ?なんて野暮はなし。実は我が家では夫婦で子供たちに本当の年を言ってないのでございます。いずれ分かる時がくるまで、ろうそくの数は適当に大幅に減らしておきましょう。

しかしまあ、たったいちんち雪に埋もれただけなのに、今日のこの賑わいは・・・きっと夜にはいじ平さんも、国王もみなさんお集まりで、賑やかで、どれほど皆の暮らしの中にこのお砂場の占める位置が大きかったか改めて思い知らされましたね。今夜はそれぞれに皆さんと「乾杯!」。僭越ながら音頭をとらせていただきます。

 「雪解けに乾杯!」   「かのさ様に乾杯!」 ついでに 「モバさんに乾杯!」


あるば


, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 16:24:44 (JST)


皆様のお声が聞けて取り敢えずホッとしてる訳ですケド。しかし、焦りますよネー。特に私のようなPCど素
人は、ナニか自分がとんでもないヘマをやったンじゃないかと。やったかもしれませんけど。だったらゴメン
ナサイですけど。デ、今日はカミサンの誕生日でして。まだ半世紀は過ぎていませんけど。デ、今年のプレゼ
ントはインプラントでイイと仰って戴きまして。マ、例年、私のような鈍感人間には何が欲しいのかよく分か
りませんので、適当に欲しいものを自分で、ト、なっておりまして。デ、今日は一日仕事はお休みするとか。
娘も今学校がお休みなもんでお昼を一緒にどっかで食おうかナ、ナンて行ってましたヨ。デ、昨日久々に作品
を弄りまして。ナンせそれまで歴史主義、お騒がせして申し訳ありませんでした、のドウタラコウタラで頭ン
中に全く余裕がありませんで、材料も無かったンですけど、とても作品まで・・・テ状態でしたので。マ、お
陰様でソッチの方は一応書き上げましたので、頭の整理をしてサテ、ト始めたンですネ。6〜7個途中のまま
のヤツがありまして、モットかも、まずそれを少しずつ仕上げていってますヨ。デ、新しい作品も図面を書き
始めてまして、これがナカナカ面白そう。作ってみると技術的に旨くいくかどうか分かりませんけど。テナ事
をここに書き込めるッてナンか幸せですネー。

「カ」


羽因, - Thursday, February, 06, 2003 at 15:03:31 (JST)


そうそう、あるばさん、その一茶の句は
わがままな大男の物語の最後のシーンを連想させますね。
春、太陽、命、子ども・・・

追伸


, ・・・・ - Thursday, February, 06, 2003 at 13:57:39 (JST)


またまたどこかに消えた書き込みはちゃんとお砂場に着地していた。
なぜか、やったつもりのないことをするのが得意かもしれないカラス。
1月分が消えたのは、ひょっとしてカラスのせい??

そうそう、モバさんにお願い。
こっそり上田敏の詩の一行目をなどワの書き込みから切り取ってからすの書き込みに貼りつけておいてくださいませんこと?
え、だめ?

カラス


, ・・・・も春です - Thursday, February, 06, 2003 at 13:53:57 (JST)


25036 雪が融けて、今日はカウントが快調に進みますね。これぞ快調音!
で、などワに引きずり出されたカラスでーす。
あれま、ほんと!
あたしとしたことが、まぁ、なんとあたしらしい!
っつーことで、またまたやっちまったぜ。

皆さん、カラスの言うことを烏呑みにしないよーにしましょー。
カァカァ・・(と、まぁ、これはほんの照れ隠し)
さっきからまぶしい陽が差して、ホンと、うれしいでございますよ。
じゃ、また。(懲りずに何か銜えてくるかもしれません。)

自由闊達?烏闊なカラス


, 雪の消えた・・・・ - Thursday, February, 06, 2003 at 13:49:28 (JST)


25036 雪が融けて、今日はカウントが快調に進みますね。これぞ快調音!
で、などワに引きずり出されたカラスでーす。
あれま、ほんと!
あたしとしたことが、まぁ、なんとあたしらしい!
っつーことで、またまたなどワにやられたわ。
皆さん、カラスの言うことを烏呑み(もとは鵜呑み)にしないよーにしましょー。
カァカァ・・と、まぁ、これは照れ隠し??
さっきから明るい日が差して、ホンと、うれしいでございます。

自由闊達、烏迂闊


, 雪の消えた・・・・ - Thursday, February, 06, 2003 at 13:45:38 (JST)


モバさん有難う。僅か一日で雪解けですね。みんなまたあすぼー。今日は一茶の句を引用しましょう。

☆雪解けて村いっぱいの子供かな(一茶)

あるば


, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 13:24:26 (JST)


お砂場がWHITE OUTしたどさくさにまぎれて、過去を洗い流すことができれば、「飢餓海峡」的期待がふとよぎります。
ああ、それなのに。。。

せっかく感動されているのに水をさして、まことに申し訳ないのですが、ぶらうにんぐの原題は誰も知らないのに妙に有名なこの詩の上田敏訳の最初の一行は、確か
「時は春」
ぬけてませんか、誰かさん?

どうしても過去をたちきれない、いちいち文句つけてしまう例のオッサンでありんすえ で昼メシ


, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 12:29:17 (JST)


原詩の一行目が題名になっているところが素敵。
上田敏は日本語でこの詩を書いたのね。

ひばりを気取るカラス


, ・・・・ - Thursday, February, 06, 2003 at 11:39:39 (JST)


Pippa's Song
        Robert Browning(1812–1889)

THE year 's at the spring,
And day 's at the morn;
Morning 's at seven;
The hill-side 's dew-pearl'd;
The lark 's on the wing; 5
The snail 's on the thorn;
God 's in His heaven—
All 's right with the world!

春の朝
ロバアト・ブラウニング(上田敏訳)

日は朝(あした)、
朝(あした)は七時、
片岡(かたをか)に露みちて、
揚雲雀(あげひばり)なのりいで、
蝸 牛(かたつむり) 枝(えだ)に這(は)ひ、
神、そらに知ろしめす。
すべて世は事も無し。
(『海潮音 上田敏訳詩集』より)

春ですよ


, ・・・・ - Thursday, February, 06, 2003 at 11:36:39 (JST)


私の計り知れない分野での、雪景色事件。直してくださった方、ありがとうございました。
その間、板野さんの記事を隣村で拝見できました。

リズムが戻って、春よ来い。

甲州街道うさぎ


, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 10:30:15 (JST)


カラスさんありがとう。
4日のファイルを送ってくれたので、週末には1月を含めてもう少し復元できそうです。
原因は判りません。ファイルの中身が空っぽに成ってました。書き込みプログラムの
タイミングの問題かも知れません。誰かに攻撃されたとかでは、無い模様(他のファイルは
壊れてないので)です。

昨夜は飲みすぎで戻るのが遅れたので修復も後手になりました。では仕事に戻ります。

モバ


, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 09:11:36 (JST)


25007

よかったー!!
もばさん 国王 お世話様でした。
みんな お砂場 愛してるモンね。

京ちゃん もう仕事?
あんまし 体酷使したらおえんよ!

ぱら貞


, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 08:32:09 (JST)


25005番です。ホッ!!昨日朝は あわてましたが・・・じゃあ 行ってきます。


, おきゃあま 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 08:13:03 (JST)


25003 で あれま!
1月分はどけーいったんかの・・・ですね、もば先生。

2月4日分は完全ではありませんが、それまでのものはカラス流に保存したものがありますよ。
もし、もっときれいに保存して下さっている方がいらっしゃらなければお使い下さい。

なんだかキツネにつままれたような事件でしたけれど、お砂場が一日で雪解けで執着至極。
さ、今日もあすぼっ

カラス


, ・・・・ - Thursday, February, 06, 2003 at 07:04:44 (JST)


ほんと、ほんと。カさんと同じ。このページが現れただけで嬉しいですよね。
モバさん、ご苦労さま。25002番でした。

きつつき


役立たず村・その2, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 06:13:33 (JST)


書き落としましたけど、さっきのさっき25000番でしたけど、正しいですカ?

続き


でした。, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 00:52:43 (JST)


モバさんご苦労様です。デ、私ナンかにゃ何がどうなってるのか、皆目????デの役立たずでして。取り敢
えず、ここが現れただけで嬉嬉ナンですけど。マ、あまり無理しないでくださいヨ、モバさん。

「カ」


役立たず村, - Thursday, February, 06, 2003 at 00:49:16 (JST)


と、いう訳で、本日朝に728国王から会社に電話あって初めて悲劇を知りました。
どなたか、昨日までのキャッシュを持ってませんか??????

ホントに困っているもば


, 日本 - Thursday, February, 06, 2003 at 00:28:18 (JST)


カラスさんありがとう。復活した4日分です


 

ウのカさん、ありがと〜う。

そのホテルに宿泊の方向で考えさせていただきますね。

奥様にもくれぐれもよろしくお伝えください。

もう気分はハルシュタットへ。。。。。

 

今日久し振りに泳いできました。気持ちよかったッ!健康のありがたさを痛感。

結局先月は2回しかプールに行けなかった。(ちょっと月謝がもったいなかった。)

日差しもまさに立春にピッタリ。花屋さんのチューリップの鉢植えが、やけに目に付く。

昨夜は「豆まき」しましたヨ。大きな、いえ、どこからもそれらしい声が聞こえてこないので

それなりの声で。でも、しっかり気合だけは入れて。そうそう外階段の掃除をしておかないと・・・

 

きつつき

 日本 - Tuesday, February, 04, 2003 at 14:35:50 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

げっ!

18時は、まだ酔ってなんかいなかったのに。

訂正、3一に角をソロ−ッと。

 

三船iji郎主演、「酔いどれ棋士」

 日本 - Tuesday, February, 04, 2003 at 12:46:35 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

昨日病気だった連中が、義務感だけで出社して来ておりまして、大騒ぎ。。

今日はチョッと地に足がつかないというか、砂に手がつかない状態でおますのダ。

昨日のお話はまた今度することにして、とりあえず業務連絡です。

 

イジメッコさんへ

2二にいたはずの角が、6二角はないやろー。

6二にはすでに銀さんがいはるし、酔っ払いのすることはわからん!!

 

などワ、これからランチにいきまーす。

 日本 - Tuesday, February, 04, 2003 at 11:55:31 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

24897 リッシューンッ !!

陽が差しています。チューチップの芽が伸びてます。金魚の動きが心なしか活発です。

昨日事務所に運び込む荷物を物置から選びました。

「かたやまよしひろ」の立て看板3枚(ちゃんと届けを出してシールを貼って市内の何箇所かに置く)ストーブ、事務用品、電話機、かさ、スタッフジャンパー、座布団、やかん、ホッカイロ(使用期限切れだけどほんのり暖かくなる)、封筒(前の事務所の住所が書いてあるけど身内でつかうならイッカ)、バケツ、雑巾、タオル、白手袋、え〜っと、セトラ。これらのものを明日事務所に運び込む予定。

 とうとう事務所を借りて開きました。(と言っても後援会を立ち上げて、四年前の選挙事務所のスタッフお二人をお願いしただけの白紙状態。)

 ポスターもチラシも作らない予定です。それで、傑作だったのは、これでも貼って事務所らしくしよう、ということで持って帰った四年前のポスターの残り。ちょっと今より若いかな?でも許してもらおう。

名刺もたくさん出てきた。これはもう処分ねぇ・・、と言っていたら、事務に当たって下さる予定の女性が、「あら、この名刺ケースは重宝するんですよ。クリップとかを引き出しのなかで仕分けるのに・・・」

という具合につつましくスタートいたしました。これからはチョクチョクと事務所を覗きに行くことになるかもしれません。

カラス

 ・・・・ - Tuesday, February, 04, 2003 at 10:06:12 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

さ、さんさいじ20人ですかパラ貞姉さん。さぞ賑やかで・・・。あっちでワイワイこっちでぎゃーぎゃーほらほらけんかはだめですよ・・・でも可愛いでしょうね。また様子を聞かせてください。ご苦労さまです。

 

あるば

 日本 - Tuesday, February, 04, 2003 at 10:01:20 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

おはようございます。今朝は快晴、春が立ったのですね。などワさん、拙宅の近くにお出でいただいてたのですか。お目にかかりたかったですよ。「お出かけは一声かけてテルかけて」ですよ。

crow人とはうまい。ざぶとん二枚ですよ。

早くも新年度に向けてスタートです。まずはチラシつくり。などワさんにアドバイスしてほしかったな。

 

本日の歌

☆安全の警鐘とするはあまりにも尊きものよ七つの星は

☆星見上げ宇宙に夢を馳せた人真に遠きは地球の大地

あるば

 日本 - Tuesday, February, 04, 2003 at 09:55:12 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

24892番です。2月4日立春ですね。去年も書き込みましたが 3日に豆まきをし 巻きずしにかぶりつき 4日は お父さんの誕生日!って 毎年にぎやかだったのが 今年は妙に淋しい感じで思い出しています。確かに一人は 自由ではありますけどね〜〜さて 新人研修&現場 今週は毎日12時間勤務。行って来ま〜す!

 

カ殿の書き込みで 旅情を刺激されてます。会いたいし。。。京

 

 

, おきゃあま 日本 - Tuesday, February, 04, 2003 at 08:33:35 (JST)

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

相変わらず中途半端に寒いウイーンでして。今日はマイナス3度チョットでしたかネ。風があんまし無かった

ンで過ごしやすかったですけどネ。お天気も良かったですし。デ、カラスさんマタマタすいませんネー。ホン

のチョッピリだけですけど調べてから改めて見てみると、マタ別のことに気付きますネー。かといってそれだ

けのことで別にどーッテ事ないンですけど。前よりも興味深く見てることは確かですネ。今ン所ですけど。

デ、キツツキ様御一行ですけど、ザルツブルグにもいらっしゃりたいとか。デ、ザルツカンマーグート。山と

湖の景観のとても綺麗な一帯ナンですけど、サウンド・オブ・ミュージックの舞台にもなってますネ。そこに

バッド・イシュルて町がありまして、近くにハルシュタットて町とか。日本からのお客も結構行く所ですけ

ど。そこにカミサンの知り合いが持ってるホテルがあるンですヨ。ナンでも昔はここの宮廷俳優の別荘だった

とか。デ、その女性皇帝フランツ・ヨーゼフ、エリザベートの旦那ですけど、の恋人だった人。デ、そこには

有名な音楽家、役者とかが一杯泊まりに来たとか。小さなホテルですけどナカナカ良い雰囲気で、そこのレス

トランは結構有名とのこと。ココ何かにも行ってみると良いンじゃないでしょうかネ。如何ですカ?マ、考え

ておいてください。町の場所は地図ででも調べてみてください。サテ、私はチョイト気分を切り替えて作品に

明日からか明後日からかもしくは・・・からか取りかかりますかネ。4月には展覧会ですンでネ。

「カ」

菟引, - Tuesday, February, 04, 2003 at 05:02:28 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

24879 でっすぅー(京ちゃんの「ですう」が聞けなくてさびしい。そんなときは自分で言っちゃう)

リンク通りに行ってきましたヨ。スキップしながら、お散歩。(一歩も動かずに?!)

やぁ、マエストロ殿、フッカーツですね。おめでとうさん。

本日国会図書館からコピーが届きました。彰国社 建築大辞典から歴史主義のページ

で、OCRでスキャーンスキャーンスキャーン・・(これ機械のたてる擬音語。カラスが創作して結構気に入ってるんだな)と読み取って、ペタッ

れきししゅぎ[歴史主義]historicism新古典主義に続くヨーロッパ19世紀の建築思潮.「折衷主義」ともいう.過去の様式的意匠を目的に応じて使い分けること。近代建築が,その出発点で全面否定した方法であった。歴史学が発達し,多くの様式の性格が整理して示されることによって可能になったと考えられる。現代のポストモダニズムの一傾向にも類似の姿勢を見ることができる。

福ワ内、鬼ワ外なんて、ちょっと問題。みんな外でぶるぶる震えなくっちゃならなくなる。

で、わたる世間は鬼ばかりなんて言ったってねぇ。

黒鬼ですよ

 ・・・・ - Monday, February, 03, 2003 at 19:58:48 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

などワさんの、ジャ−ワ-ん、を迂闊にも見落としていました。

ピチッと6二角。

ディナ−の後に映画なんてイイなっ、と。

ijiiji

 日本 - Monday, February, 03, 2003 at 18:18:04 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

お久しゅうございます。などワでございます。

先週とは打って変わって、今週初日の月曜日は余裕の仕事でございます。不思議なものでしてね、体に余裕ができると、心の余裕がなくなる。明日のことが不安!!!

貧乏性なんでしょうかね。それともやはりこの不況のセイでしょうかね。

 

まぁ、仕事なんて、なるようにしかなりません。

ネタを明かせば、客が集団でインフルエンザにかかって、全員休んでくれている。それだけのこと。こんな一日もあるんですよね。長いこと仕事をしていると。つかの間の休息冷凍でございます。

と言っても大阪も、先週までの寒さが嘘のよう。

窓の外の日差しが、少しだけ春が近い事を感じさせます。

今日は早めに仕事を切り上げて、「あるば山地」のふもとのちょっと小粋なレストランで、ゆっくり食事。

時間があれば、そのあとレイトショー。もちろん「○!」と。なんてね。

 

でも、そうでしたね、あるばさん。

今日は節分。豆まきと鰯と巻寿司の日でした!!!さても、さても、どうすべぇ。

あぁ、昼間っから悩むなぁ。というわけで、皆々様。。。ちょっと早めではありますが、「鬼ワぁ外!福ワぁ内!」

 

イジ平さん。メール見てね。

 日本 - Monday, February, 03, 2003 at 16:13:55 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

皆さんお祝いのメッセージ有難う。心に沁みて嬉しいです。昨日は久しぶりに「梅田」に家族ででかけました。新阪急ビルを指差して、「お父さんのお友達はあそこて働いているよ」と教えると「すっげーえらいんでしょー」「すごいのね、きっともうかなりの地位よね。」

お京先生 今度はあなたが本番ですね。大丈夫ですよ、あなたなら。

本日の歌

☆世に習ひ南東の空見上げつつ巻寿司かじり鰯を食らふ

 

あるば

 日本 - Monday, February, 03, 2003 at 15:06:26 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

24858 おはようさん

カラス様

いただきました種菌 そのまま作った時は表面が少々泡立ち?状態でした。

次から バッチシ つるりんとしたカラス家とおなじです。

そして 早い固まり具合。8時間あれば・・・

あーーうれし!!

花粉症の季節乗り切れますワ。

以上 ご報告とお礼まで

さあ・・・3歳児20人相手に 本日たこつくり。いってきまーーす。

 

おいしく元気にぱら貞

 日本 - Monday, February, 03, 2003 at 09:12:36 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

24853

コロンビアの事故・・大空にYの字を描いてみんなの目の前で分解した、あのチャレンジャーの事故が思い出されます。「地元」は大変な状況なのでしょう。

昨晩お通夜から10時前に帰ってきたあいぼうは、「遺影の写真に見覚えがあった」と不思議な発言。

どういうことなのか詳しく状況を尋ねると、その写真は私の撮った集合写真の一部を引き伸ばしたものであった利用してあったということ。そう、つい数年前にお元気にある会に出席されて一緒に写真に納まったのである。

と、ここまで書いて記録を調べると、H13年12月16日とある。

 

また新しい週が始まった。今日は少し寒さが和らぎそう。ひんやりとした窓ガラスに顔を近づけただけで、外の寒さがやわらいでいることが分かります。春がそこに・・・来てるのかな?

カラス

, ・・・・ - Monday, February, 03, 2003 at 06:04:50 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

24842 で、ちょっときれいな並び。

今日は30分ほどお昼寝をしてあとは偏執長をやっています。

広報原稿をレイアウトしていったら9ページになりそうだということが分かってきてアセロラドリンク。

一枚の用紙は表裏左右で4ページ。つまり全体で4の倍数ページに仕立てなくっちゃならない。

真ん中に半ピラの紙を突っ込んでつじつまを合わせる場合でも、偶数じゃなくっちゃね。こういうのは最初に書割をしてから字数指定で原稿依頼をするものなのですが、そうやるとひどい水増し原稿(があった場合にも、それ)をそのまま載せることになるので、それはカラスとしてはやりたくないわけ。

こうなりゃ奥の手!!急遽会長に電話して原稿を依頼。もしかしたら、今日中に書いてもらえるかもね・・・

締め切りを1ヶ月くらいは平気でオーバーする人もいるけれど、文章を書くのは全く厭わない、という人もいて、こういう人を切り札として別枠で確保しておく、というのも狭い人間関係の中で発見した打開策。

 昨日は、ちょっと親しかった県庁幹部の方の奥様がお亡くなりになって(私たちより少し上くらいでまだお若い)ちょっと沈んでいました。そこへもってあいぼう(今日も出たきりスズメ)の携帯番号を教えてほしいという電話。それはあいぼうが今日集会に出席した県会議員さんから。

 はいはい、と番号をお知らせして、ふっと悪い予感がして机を見ると、彼の机に携帯が置いてあるではありませんか。その携帯は、四年前の選挙のときに使っていたもので、子ども達からはメールができない携帯なんて今どき持っていては恥ずかしいなど言いたい放題を言われている。基本的には携帯が嫌いなあいぼうとカラスにとっては、そんなセリフはカエルの面に嫉妬ですけれどね。

 で、ご用件は何でしょう、ということになったんですけれど、できたらこれから夜三朝に来てほしいということ。(この方は三朝とは別の中部の町が地盤の議員さん。)

 「申し訳ありませんけれど、夫は今夜淀江(これは西部)で通夜に出席しますので・・・」

 中3君はお弁当箱を空にして帰ってきた。残る公立高校に向けてまた勉強してるのかしらん?

 こんな、そんなのシバレル日曜日。今朝は、あいぼうの机を見て、「あなた、この狂乱の机を毎日眺めて悠然としているのだから、ずいぶん忍耐強くてタフね。」といいながら喪服の用意をしていた。

すると、あいぼうに言われてしまった。「君もね・・」

 まぁ、こんな嘘っぽい会話をして息抜きをしているんですけれど、はぁ〜〜〜・・・と、お砂場へ着地。

 

いたち様: 

 ホンと、癒されますわね。あなたの格調高い、ちょっと意地悪で偏屈でこだわりの書き込み。

 そう、あなた様は『ブラームスがお好き』でしたのよね。 「骨太でかつ艶麗な」というあなた様の言葉づかいに本当にしびれてしまいました。 それにしても、なんとも涎の出そうなプログラムですこと。ご一緒に聴きたかったですわね。(これも英語で言うときは仮定法を使うのよね)

 で、お礼に「流麗にして雄大な」という言い回しの出てくるある講演録をメールにてお届けします。

 10月の講演のテープを起こして、韓国に校正のため送って(講師は韓国の方)、脂汗流して約半分に縮め、やっと協会報に載せる抄録が出来上がったところなの・・・。 他にもご希望のかた、メール下さい。 

で、いたちはムーンライトソナタの第3楽章を髪を振り乱して弾くわけ?

 妄想竹 - Sunday, February, 02, 2003 at 19:53:50 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

昨日から早起きをしなくてもよくなりまして。イエ、娘の学校が学期休みに入りましてネ。2学期制です

ンで、2年生の前期が終わったト言うことナンですけど。マ、来週一杯ナンですけど。デ、昨日は友人の

柔道マイスターのお宅に招かれまして、毎年クリスマスに飲んで食って駄べりましょう会をやるとこナン

ですけど、楽しく過ごしてきましたヨ。久し振りにお友だちとワイワイやりたいナ、ト、企画してくださ

ったンですヨ。デ、カミサンはお仕事、チョットしたコンサートですけど、がありましたンで、まず私と

娘がお邪魔しまして、後からカミサンがとなりまして。デ、ナンジャカジャと。マ、いつものように飲ん

で食って・・・ナンですけどネ。昨日は日本食料品店で働いてるお方が巻物のお寿司を色々作ってくれま

してたらふく食いましたヨ。マグロにサケにカッパに納豆、しめ鯖もありましたネー。後、太巻きにお稲

荷さん。その他にモッツァレラサラダですとか炒め物とかイロイロありまして、勿論ケーキもですけど、

食い散らかしでしたネ。ト、ビール、ワインを飲み散らかし。ワタシャジュースですけど。デ、夕方6時

過ぎに伺いまして夜中の3時半頃まで。娘は10時過ぎに沈没しましたけど。何せ休みになった途端、5

時半に起きてきたモンですから、もう限界、ト。大人達は一部を除いて元気に喋り続けてましたネ。デ、

娘は学期の終わりナンで、一昨日ですけど、通信簿を貰ってきまして。まだ2年生ですンで点数とか付か

ないンですヨ。学校によって、先生によって点数を付けるとこもあるンですけど、この辺日本の学校より

緩やか、規則がですネ、ですネ。公立の学校ですけど。デ、通信簿、ト言うより感想文ですネ、生徒に対

しての、この先生、ポジティヴな事を書くのが旨いンですヨ。ネガティヴな事を書くことがあるンだろう

かトいつも思ってしまうンですヨ。例えばこんな事を書いてるンですヨ。直訳しますと「彼女にとって時

間はテーマではない。彼女はやることをきちっとやりたいのです。」ト。デ、「このままガンバッテ」ト。

日本だともしかしてコウなるンじゃ?「やることに時間がかかってしまう」トカ「もう少し早く出きると

良い」トカ。この先生のこの姿勢、イロイロ意見もあるンでしょうけど、ワタシャいつも感心というか感

動してしまいますヨ。マ、2年生の終わりから点数が付くらしいですから、興味深々ですけど。

「カ」

卯飲, - Sunday, February, 02, 2003 at 17:57:42 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

(つづき)

夜はコンサートへ(滞米1年半にして初めて)。ヒューストン大学の音楽学部の先生のうち3人が4月まで毎月1回コンサートと公開レッスンをする第1回。もう20年以上も続いている行事で、今日は重鎮のAbbey Simon先生(フィラデルフィアのカーティス学院卒、世界の著名交響楽団との共演多数、ジュリアード講師もつとめる)が、ベートーベン(月光ソナタ)、ブラームス(パガニーニのテーマによる変奏曲)<休憩>ショパン(幻想曲op.46。「雪の降る街を」のメロディーのもとになっているといって間違いないと思われる曲)、ラベル(ワルツ)、を弾く。アンコールは、ラベルの小品、クライスラーの「愛の哀しみ」の(おそらく自分の)編曲、ショパンのエチュード(左手がソーソッソッ ソーラッソ ミードッミ ソーソッソッ・・・のメロディー、右手が装飾の音階を3オクターブ継続的に往復する、例の曲)。後半の技巧的な、感傷的な調子が高揚して、アンコールはいずれもきらびやかに美しく弾き上げる。それはそれで美しい(よく調律されたシュタインウェー・ピアノがまたそれに応えて美しい明るい音色を出す)が、月光ソナタの第1楽章の最初のテーマの終わりの部分の不協和音を(一部はしょって)ほとんど協和音に弾くところがマズイし、第2楽章の歌いだしこそ美しいものの中間部は(単に音量を増すのでなく)力強い低音のメロディーをもっと響かせてほしい、とか細かいところの注文は別として、第3楽章に力がないのが惜しい。ここはもちろん熱情をこめて髪振り乱して一気呵成に弾けばよいというものでもないが、和声が繊細に次々と変化していくなかで、纏綿とした思い入れのある、しかし素朴なメロディーを、「男性的」に聞かせるものであってほしい。

ブラームスも、変奏によってはきわめてロマンティックに弾いてよいが、ラベルと同じ解釈に立っているように思われ、ブラームスの、骨太でかつ艶麗な迫力に乏しい。要するに、職人的に音色の美しさや遠近感を追求するあまり、却って、本質がおろそか(気の抜けた演奏)となってしまっている(この曲をフジコ・ヘミングの演奏で聞いてみたいものだ)。

ピアニストの容姿を問題にしてもはじまらないが、それもperforming artsの一要素だからあえて述べると、西洋人にしては小柄の老人(といっても60歳くらいか)が、猪首で、こびんを傾げ、前のめりに小さな歩幅でせかせかとピアノと袖とを往復するのは、吉本新喜劇に出てもおかしくないような感じ。歌手は、舞台に現れたところからperformanceが始まることをよく知っているが、どうもピアニストは・・・。

聴衆は老人が多数。それかあらぬか、駐車場から家路を急ぐ白のストレッチャー・リムジンやリンカーンがみえた(新しいデザインのリンカーンも高級感があってよろしい)。

来週からはまた日本。12日の晩、よろしくお願いします。

板ッチ

 Houston, TX  USA - Sunday, February, 02, 2003 at 16:38:11 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

隣村のお星様の話題、入試合格発表のうれしいニュース、白で統一された鳥取の冬景色レポート・・・など季節感あふれる書き込みを拝見しています。なんと都都逸まで繰り出された才能にも感心・・・。そこで、今日は音楽の話題を(ヒューストンはまだ2月1日です)。

2003年2月1日(土) 晴

今日は旧正月(昨日かな?)で、ヒューストンでも日差しの長くなっていくのを実感する春が訪れ、夜になっても寒くない。トックリのセーターなど着ていられない、カッターシャツに薄手のセーターかヴェストで十分。昨晩ラジオ深夜放送でシューベルトの即興曲(op.126)やバッハの平均律数曲を聞いて堪能し、就寝したところ、朝目覚ましのラジオからは、スペースシャトル「コロンビア」帰還失敗のニュースが飛び込む。夕方までずーっと特別番組。今週は年頭教書演説(注)を無事こなし、ブレア首相との会談を終えたばかりのブッシュ大統領が、沈痛な声調で哀悼のスピーチ。事故原因究明よりも、乗組員の賞賛と今回のことがあっても宇宙への旅はとどめられないことを強調している

 注 state of the unionのスピーチ。以前問題になっていたthe state of the healthは間違いで、the state of your health(書き言葉)かyour state of health(話し言葉)が正しいとは、などワ氏の教示するところ。Unionとはリンカーン時代の連邦のことで、現在の親分であるブッシュ大統領が連邦の現状とそのいくべき道を国民に告げる。まず前半で厳しい経済運営のもとでも減税や医療保険の充実によって国民に夢を与え、後半は、米単独ではなく、まずcoalition(仲間を語らった)路線でイラク攻撃する、との強い調子で訴える(さすがにこの演説では英語の間違いはなかったようだ)。最近、ブッシュ氏の顔つきがしまってきた。世襲の国王がいない米国では、選挙で選ばれた大統領が「国父」の役割を果たす。苦しいときには、家父長的なイメージが望まれるんですね。ブッシュ演説は上出来だったが、演出がすぎて「国父」が芝居ががりすぎていた感も否めない(この点では年齢もあってレーガン元大統領の年頭教書演説がもっとも効果的だった)。(つづく)

板ッチ

 Houston, TX USA - Sunday, February, 02, 2003 at 16:33:58 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

23817番です。アルパ様 やりましたね。美酒にお酔い下さい!!私は これからが本番です。3月11日迄必死の体勢で・・・さて 出かけることに!!

 おきゃあま 日本 - Sunday, February, 02, 2003 at 10:19:38 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

24813 久々に、オッハ――― !

受験生の母です。お弁当を持たせました。カラスはお弁当を作る日だけ受験生の母になります。(この手は便利)

何故かガバッと飛び起きたら3時半だった。(そろそろまた眠いかも・・)

雪はだいぶ消えましたが、昨日は霰が降りました。うーむ、眠い頭で書いたメッセージのない書き込みだ。

頭がうに納豆。

???

 ・・・・ - Sunday, February, 02, 2003 at 07:28:20 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

などワさんは、来冬ウィーンへいらっしゃるとか。一足お先に。

で、皆さんに「オーストリア訪問希望者募集」のお知らせです。

詳しいことはまだこれからですが、

訪問時期は今年5月か6月。期間は1週間ほど。

ウィーンとザルツブルク(その周辺の湖水地帯。「サウンド・オブ・ミュージック」の世界です。)を

考えています。航空券とホテルを予約しての個人旅行を、と思っていますが、そのうちどこかの

パック旅行に便乗するかもしれません。

今のところエントリーされているのは、鳥毛さんと彼女のお友達。(附中の方ではないようです。)

エントリーなさりたい方、ここに書き込むか、きつつき宛メールをください。

ウのカさん、なにかと色々お世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

きつつき

 日本 - Sunday, February, 02, 2003 at 07:04:58 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

先ずはアルバ殿、祝着至極、ご苦労にござった。

ボクは昨日珍しく邦画を見ました。

「壬生義義士伝」浅田次郎原作、滝田洋二郎監督の人情物です。

やはりボク的には映画はハリウッドかな、なんて思いました。

先ほどてっちゃんからрェありまして、ボクの名前を語ったウィルス・メ−ルが届いたそうです。

クレズに懲りてウィルスバスタ−で防御はしてますが、皆様ご用心。

最近は●にPCを占領され、出番は少なくなりそうな気配です。

カラスさんにも日本海の芸術写真を送りつけると言いながら、モグラの写真でお茶を濁してしまいました。

そのうち、乞うご期待、ということで・・・

おっと、●が風呂から出る前にオヤジは退散、「老兵は死なず、ただ消え去るのみ。」

誰が言ったんだっけ?

先手、6七金、が有望かなっ、と。

ijiiji

 日本 - Sunday, February, 02, 2003 at 00:14:09 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

吹雪の砂丘に入っていって、ほんのちょっとだけ海側に歩いていっただけだのに、帰ろうとしてもと来たところとは違うほうへ行きかけた。なんだか道の様子が歩きにくそうで違っているかな?と思い、もとの正しい道のほうへ引き返したのだけれど、そのときパラ貞さんがいみじくも言った。

「こんな風にして遭難するのね」

昨日のなどワの書き込みを読んで、男のおしゃべりもあるけれど、男の直感もあるんだ!!!と思ったカラスであった。

あとがき

 ・・・・ - Saturday, February, 01, 2003 at 15:32:41 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

24790 

今日からきさらぎ。今年の旧正月は今日なんですって。

でもって、あるばさん、あけましておめでとう!!

 

あるばさんの書き込みを読んでいると、反省させられることがありますね。

中学も、高校も割合スイスイと苦労せずに合格したつもりなんですけれど、なんだか合格して当たり前みたいに思っていたフシがある。

でも、蔭でいろいろ気をもんでくださっていた先生や親がいたんですよね。

どんなことでも、自分ひとりの力でできたと思ったら大間違い。

いろんな人がシッカリ蔭で支えてくれている。

 

今日合格した子どもさんも、先にすんなり合格した子どもさんも、そして自分の子ども達にも

テストのために勉強したことよりもこの事実をしっかり頭に入れて謙虚で感謝の心を忘れない人でいて欲しいです。勿論一番忘れないでいたいのは自分ですけど。

 

で、もって・・・・・

「白」の続きでその3.はヨーグルト

前日おっかなびっくりでさらさらの種菌をちいさな蓋つきのシリンダー?に入れ、人肌に暖めた牛乳を入れて、普段からは考えられないほど気を使って培養しました。夜のうちに500ccの牛乳で再び培養するはずだったのに、すっからかんと忘れて30日当日、目覚めてみたら6:00.種菌はカッチリと硬くしっかり発酵していました。再び大慌てでかなり暖めた牛乳に入れて・・・きつつきさんたちと試食しました。

プリンプリン、すっぱさゼロ。どうやらこれが正統カスピ海ヨーグルトの正体。

で、二人とも小さなビンに種菌として持って帰ったけれど、うまく発酵したかな?

お土産といってはその小さなビンと一本の長いもをプスプスと切ってすこしずつ。

でもこの切り口がまたまた真っ白だったんだな。

 

砂丘でも、わらべ館でも予定時間オーバー。ほんの駆け足で見るつもりだった仁風閣も、館長さんのような人が出てこられていろいろ資料の説明をしてくださるので無碍にも断れず・・・螺旋階段の一段一段は一本のケヤキの丸太から彫り出したものであるとか(下から見上げた階段の裏側は、微妙な球面を描いていてさすがにちょっと工芸品の風格がありました。)大正天皇が先ごろお亡くなりになった高円宮とよく似ていらっしゃるとか(まぁ、親戚だから似ているんでしょうね)明治時代の建物をそのまま使って復興したものだから窓ガラスからみえる外の景色が波打っているとか(これはちょっと感激ものでした。時代を感じましたね)いろいろ教えてくださるものですから、何でも知りたがり屋のカラスは時計と相談(ただしカラスは時計を持っていない)でそわそわと聞いていました。

それで、最後は駆け込みで帰ってきて大急ぎでヨーグルトだけ食べて、駅へ。

あとで冷蔵庫をみたら、しまった!。ふたりに試食してもらうつもりで買っていた豆腐竹輪が・・・

もうひとつ、時間切れになったのが○○○○○。

豆腐竹輪も白くて、○○は赤で、きれいな紅白の忘れもの。 はい、おめでとうさん?

 

今日は昨日広報部会で薦められたパソコンの本を買いに行って、思わずNHK歌壇の2月号も買ってしまった。

たぶん表紙の雪木立の写真に心を惹かれてふっとあるばさんが毎日励んでいる歌に興味を盛ったんだと思います。本の写真は、枝の上に雪が積もった雪木立。でも、砂丘で見た木立は幹の北側半分に雪がはりついていました。つまり、海から水平に吹き付ける雪が木の幹の海側に積もって(?)いたのです。

ijiijiさん、いつかこんな風景をカメラに収めにいらっしゃいませんか?

 

カラス

 ・・・・ - Saturday, February, 01, 2003 at 15:21:58 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

皆さんお騒がせしました。千里の丘に春がきました。さっき最後の一人の合格の報が入りました。やっと私はお正月です。カラスさん、きつつきさん有難う。今年はこのお砂場遊びのお陰で随分冷静になれました。ひとつ、二つと不合格が続き子供も私も親もパニック状態になりそうなときに。誰かに何かを聞いてもらう、苦しい気持ちを吐き出せる、そんな場があったこと、皆さんに感謝です。

本日の歌

☆早春の梅が枝つぼみもほころびぬ千里の丘でしばし放心

あるば

 日本 - Saturday, February, 01, 2003 at 13:33:44 (JST)

--------------------------------------------------------------------------------

先ほど、あるばさんから嬉しいお電話。

最後、7人目の生徒さんの進学先が決まったとか。

よかったねっ!おめでとう!そしてお疲れさま!!

「誰かと嬉しさを分かち合いたくて。」

嬉しいこと、楽しいこと、いくらでも分かち合いましょう!大歓迎。

そして、彼「お砂場」の効能もチラリと。改めてモバさんに感謝。

「ほっ」として、風邪など引かないよう気をつけてねっ、あるばさん。

きつつき

 日本 - Saturday, February, 01, 2003 at 11:18:09 (JST)