岡大附属中学19期生 ゲストブック 2002年1月丸ごと

岡山大学附属中学同期会ページにアクセスいただき、ありがとうございます。このゲストブックにコメントをご記入ください。

同期会ホームページに戻る


お久しぶりです。

今日、相棒が井上くんの執刀により
子宮全摘及び右卵巣摘出手術をしました。
子宮筋腫と子宮内膜症だったそうです。
子宮の後ろ側に男性の握り拳くらいの筋腫と
その他にも、土生姜のようにニョキニョキと
筋腫がありました。

また、内膜症により周辺に癒着があったとのことで
それをはがし、止血をしながらの手術とかで
若干の時間を要したようです。

それでも、午後1時に連れて行かれ4時に帰ってきました。
井上くんから摘出した子宮と卵巣を見せてもらいながら
説明を聞きましたが、出血も少なく
輸血の必要もなかったそうで、まずは一安心です。

術後、麻酔が覚めるとき若干しんどかったようでしたが
その後は思っていたよりも痛みもなく
経過は良好に推移しているようです。
皆さんにはご心配と励ましを頂きましたが
結果は上記の通りですので、ご安心下さい。

あと、1日、2日はしんどいみたいですが
医学の進歩も日進月歩。
同じ手術を受けても、だんだんと患者の負担は
軽減されているようです。

しかし、改めてお医者さんの仕事の大変さを
実感しました。
井上くんは、今日も4件の手術をこなしていました。
うちの相棒の後にも、1件手術を終えてから
診察に来てくれて、ベッドの頭や足の一を変えたり
口を濯がしてくれたり、横向きに体の向きを変えてくれたりと
本当に細かい心遣いをしてくれました。
つくづく、ありがたく感謝をしました。
ただ飲んでるだけの時とはエライ違いです。まぁ、当然か・・・。

飲んで騒いで力をもらったり、こうして
それぞれの活躍している分野で力量を発揮して
助けてもらったりと、本当に同期のありがたさを感じる
ここ最近ですね。

まだまだ、寒い冬のまっただ中ではありますが、
そここでは、春の兆しもちらほら。

そんな中で悲しいことも。
先日の126の翌日、27日の午前1時前
私の義弟の義弟(相棒の弟の妻の妹の旦那)が
スクターでセンターラインオーバー、対向車と正面衝突で
ほぼ即死の状態でなくなりました。

私にとっては、単に縁戚の人間と言うだけでなく
昔はバイクレースで岡山最速の男と言われ
今は自転車レースをやっており、趣味の合う友達として
近しい人間だっただけに、とてもショックでした。
享年41才(満で)。
のこされた奥さんと高1と中2の娘に年老いた両親の
ことを考えると、胸が苦しくなります。
さぞかし、本人も無念だったと思います。

岡山最速の男と言われながら、いま高1の長女が生まれたとき
危ないからと、バイクを降りて自転車に転向していたのに
そのバイクで、自宅から2,3百メートルのところで・・・。
「たら」「れば」は、ないとはいいながら
あの時、前も見えないほどの雨が降っていなかったら
その対向車があと数十秒早くか遅くそこを通っていたら
もし、自転車で出かけていたら・・・とか
思ってしまいます。

突然の死というのは、いつ何時、誰の上に起こりうるかわかりません。
自分の上にも絶対来ないとは言い切れません。
まして、危険度の高いことばかりやっているのですから。
だからといって、それを止めようとは思いませんが、
少なくとも、一日、一日を大切に生きていくことの重要さを
改めて考えるには十分すぎる出来事でした。

ということで、取りあえず
相棒の手術成功の報告まで。

赤鶴 いしざき

, 岡山 日本 - Thursday, January 31, 2002 at 22:51:56 (JST)


皆さん、2月1日は記念すべき 9000 へ行きますね、予想からすると10時58分あたりに
会社から覗いた、またはお湯浴びから出てきた人がGETするとは思いますが、6月から苦節8ヶ月
9000 ショットです。(何も苦節ではありませんね) Get された方は是非報告を

韓国、朝鮮半島の話しは同感です。今まで歪んだ歴史がありましたが、会社でも外交でもまず
互いを認めて尊敬して、そこから始まる世界の方が、やはり建設的ですね

ということで、真面目なんだかアバウト何だかワからないんだワ

ものまねモバ


★☆★※星 日本 - Thursday, January 31, 2002 at 22:01:20 (JST)


カラスさん、お待っとうさん。やっと登場です。この頃、728国だけやのうて、神戸や京都・奈
良方面にも領土を広げ、JRのCM風に言えば、「四都物語」の脇役を演じてます。
0203には舞台と役者は揃ってます。演出なしでも、何かが起こる予感がしてます。

さて、昨日の隣国に関するカラスさんのご指摘、ごもっとも。
私は、両国の相互理解や信頼関係づくりをするための仕掛けや仕組みを考えるのが政治の役目やと
思てます。要は、シナリオライターとか裏方の大道具さんのような動きが重要なんですな。
相互理解や信頼関係づくりの実践は、主役である国民に委ねたらエエ。なのに、表舞台で自ら主役
を演じようとするから問題にもなる。もし政治が主役を担うつもりなら、矛盾や確執はお互いに呑
み込むくらいの度量がないとアカンのに、相手の一挙手一投足に怒ったり、怯えとったら、舞台は
進行しませんがな。

昨年秋にキッコーマンから「友情」というブランドの焼酎が発売されたのご存知? 日本と韓国の
焼酎をブレンドしたもの。 今年から韓国でも「友情(ウジョン)」のブランドで発売されたとか。
ワールドカップへの便乗かもしれへんけど、エエことです。
このことをヒントに、ほかにも日韓友好に繋がることないかいな、と考えた。

ウ〜ン………ありましたがな。両国は日本海で国境を接してる。日本では「日本海」やけど、韓国
では「東海(トンヘ)」。両国で会議する時なんか、どっち使うかで困るんやなあ。 「日本海」を
「東海」とおもねるのも気恥ずかしいし、かと言って「日本海」を連発して相手の気分を害したら
どないしょ、など妙に気を遣う。
そこで、提案………そんな会議の時の共通の呼称として「友情海(韓国語ではウジョンヘ)」と呼ぶ
ことにしたらどうやろか。会議の冒頭にそう定義して、議事を進める。勿論、議事録も。 歴史の
共通認識といった難しいこと言う前に、できる共通認識から始めたらどうやろか。マスコミも話題
として採り上げるやろうし、そんな会議が増えれば、旅行パンフレットに印刷されたり、地図の「日
本海」の下にカッコ書きされたり………やがて、正式名称になって世界中が「FRIENDSHIP SEA」
なんて呼ぶようになったら素晴らしいこととちゃうやろか。

728の脇役

日本 - Thursday, January 31, 2002 at 21:51:43 (JST)


今日も寒かった〜。トリトリ国は、雪の厚化粧でしょうね・・・

「三鷹の森ジブリ美術館」へ行ってきました。
まず入口で大きなトトロがお出迎え。入場券は本物のアニメフィルム。(私のは真っ黒で
一瞬何?帰って子供に見せると「ラピュタ」の穴の中―昔の採掘場―の場面だとか。)
地下1階、地上2階の建物。アニメのできるまでを紹介した展示物の数々。
1階は「千と千尋」オンリー。膨大な量の原画。ごちゃごちゃ書かれたメモ。
「ハク」は、やはりカッコイイ〜。(相変らずの少女趣味?)
吹き抜けのホール、らせん階段、空中廊下、ステンドグラス、天井一面のフレスコ画。
短編アニメを上映する映画館、子供達が乗って遊べる「ネコバス」、屋上の草むらに立つ
ラピュタの巨大ロボット兵、そしていつまでも入っていたくなるようなトイレ。と、
ジブリワールドは、あちこちに宮崎駿監督の思いと情熱がこもっていました。

きつつき


むさしの 日本 - Thursday, January 31, 2002 at 18:42:26 (JST)


ユッキーーー!!ですよ。 8931を白菜と読んで今日はお鍋! 
 燦殷の冬らしい日が続いて1月も今日でお仕舞い。728の国王陛下はどうやら、2月3日の演出のほうにかかりきりのようですね。闇鍋に続いてこのところイベントが立て込んでいてとーっても贅沢な気持ち。書き込みが早くも楽しみですねぇ・・
 智頭でも2月2日、3日と雪灯篭のお祭りがあります。27日に行ったときは雪が全然なくて、どうするんだろうと心配しましたが、やっぱり節分の頃は一年で一番寒い時で、チャンと雪が降るんですね。
 土砂崩れの方はなんとか一段落しました。ポンプによる水のくみ上げが順調にいくようになり、市瀬地区が浸水する危険はなくなりました。完全復旧を人間の力でするのは費用の点などからも無理ですが、最後は長い時間をかけて自然の力がすべての土砂を下流に流すことになるんでしょうね・・・。こういう日本の自然が、「すべてを水に流す」なんていう、日本人の非論理的な物事の処理法を育むのかもしれません。
 鳥取県の川は岡山と逆に北に流れるだけじゃなく、同じ高さを岡山の三分の一くらいの距離で海まで流れ出ますから、流れが急です。水の流れが速いのは構図的な風景としては似ていても、どこか厳しさのようなものを感じてしまいます。(これは、単に私がゆったり流れる旭川を朝に夕に見て育ったせいかもしれませんが)
 
 空から舞いおりてくる雪を見ていると、人間の思惑のことを少し離れ、もう少し大きな世界のことを考えてしまいますね。雪印の事件については、修ちゃんと全く同感です。

♪ 雪の降る町を・・・  しんみり?カラス

・・・・ - Thursday, January 31, 2002 at 10:38:36 (JST)


 こんばんワ、知ちゃん。「ロシアに住むアイヌ」についてワかり易く説明していただいて、やっと納得できました。ありがとう!!
アイヌがシベリア大陸にも住んでいることを初めて知りました。知ちゃんが書いてたとおり、私たちの「知っている」ことは本当にわずかしかなく、そのわずかな「知っていること」も、多くが「知っていると思っていること」でしかないことを、つくづく思いしらされました。
アイヌは住んでいる場所が「日本」になったり「ソビエト連邦」になったり「ロシア」になったりすることで意図せずして日本人やロシア人になったのですね。
同じように、もし、元寇のときにあの台風が来ていなければ、時宗の苦悩と努力にもかかわらず、日本は元に征服されていたでしょうから、今の日本のあり方も「日本人」のあり方も、現在とは随分違ったものになっていたことでしょう。
そもそも、日本人は純血種(サラブレッド)ではなく、縄文人と大陸や朝鮮半島からやってきた渡来人(弥生人)の混血ですから、今の日本が他民族国家であるという認識と同時に、日本人は他民族人種(こんな言い方はないかも?)だとハッキリと自覚すれば、もう少し外国の人とお付き合いするときに謙虚になれるというか、妙な優越感をもったり変に肩に力がはいったりしないですむと思います。

戦争にまつわる「強制移送」については、興味深いエピソードがあります。
ロシアの沿海州に住む朝鮮族の人たちは、日本が朝鮮を併合したときに、意図も自覚もないまま「日本人の親戚」ということになってしまいました。ソ連の領土内に住んでいるのですからソ連人ではあるのですが、朝鮮半島に住む人たちが日本人になったときに、同じ朝鮮族の人は「準日本人」だと見なされたのです。シベリア東南端という軍事的に重要な場所に「敵国人」が住んでいることは、軍事上問題がある、と考えたスターリンは、彼らをシベリア鉄道に乗せて中央アジアまで強制移住させました。その結果、今もそこで、そのまま祖先からの食文化を受け継いでいる朝鮮族の人たちが暮らしているために、砂漠の真ん中で、キムチを作って食べている人たちに出会うことができます。
相棒は、「なんと、タシケント(ウズベキスタンの首都)でキムチが食べられた。」とびっくりしたように話す某国会議員の言葉を聞いて、日本の政治家はもっと自国と世界の歴史を勉強しなくてはだめだなぁ・・・と思ったことがあるそうです。
たかだか6、70年前に自分の国が韓国に対して行ったことをちょっと謙虚に勉強してみれば、小泉首相が靖国神社に参拝したことに対して韓国の人が怒る気持ちは想像できると思います。日本のために戦った日本人の霊を国民として祀るということは間違っていないと思いますが、これは、参拝することがいいとか悪いとかいう問題とはまた次元の異なる問題で、相手の気持ちに対する配慮の問題だと思うのです。韓国とこれからは友好的に折り合っていきたいという気持ちがあれば、結論はおのずから決まってくると思うのですが、みなさんはどう思われますか?

てっちゃん、修ちゃんの揃い踏みも嬉しい嬉しい!! あとは韓国通の国王陛下に任せようかな?

京はとっても真面目なカラスなんだワ

・・・・ - Thursday, January 31, 2002 at 00:08:50 (JST)


て・ちゃん、流行のオッヒ−。僕もアルバさんの10連発とトドメの1ッ発は意識的にと思い「アッパレ」と拍手を送っていたのに、全て白状するあたりがまたアルバさんらしくて惚れ直しましたよ。
雪の結晶は表現のしようがないほど、僕には美しいもの。旭川の「雪の美術館」は素敵だった。雪の結晶を商標に
使ってる、そのことだけでも、雪印には腹がたつ。汚名挽回と一所懸命に努力し真面目に働いてきた雪印の社員の怒りを考えると・・・
新聞誌面はやなニュ−スばっかり、息子の番狂わせでも期待するかな。
暖かくなったら誰かゴルフでも・・・

いじめっこ

日本 - Wednesday, January 30, 2002 at 23:34:37 (JST)


NHKの仁風閣見ましたよ。
あ、これいける!(スケッチのモチーフに)と思ったら
早速、728大王&京ちゃんのダブルス報告!さすが?です。

スケッチしたくなる(しやすい)建物って、
結局、突き詰めると、窓と屋根の形のよさのようです。
これつまり、目とヘアスタイルってことかな。
(またまた、顰蹙発言?)

10連発はマジで、常重先生必殺ワザとおもってました。
無事、教え子に春の来た欄ことを!

********雪の結晶つぶて?

て・・・

日本 - Wednesday, January 30, 2002 at 22:12:24 (JST)


10連発の顛末記
皆様、知らないこととは言え、またまた多大なご迷惑をおかけしました。先ほど書き込みました通り、新しい画面に送付したはずの書き込みが表示されないので、何度も何度も同じ操作を繰り返し、醜態を晒してしまいました。門番様、今度ケシゴムを送ります。すみませんでした。隣村にも危うく同じことをするところでした。

カラスさん、きつつきさん、京子先生、ともちゃん、いじめっこさん、皆さん、もう少しで終わります。大王殿、いずれにせよ奈良にはお供します。それにしても1.26楽しそうでしたね。皆さんいい顔で、伊勢田君が本当にいい顔で、連れ立って買出しなど羨ましい。おさむ君のどじょうすくいスタイルも雰囲気があってパチパチ・・・。女性は皆さん相変わらずお美しい。

それにしても、ゆっくり寝たいなー

 

あるば


みなとじま 日本 - Wednesday, January 30, 2002 at 20:04:09 (JST)


アイヌはコーカーサスとモンゴロイド、両方の血を引く民族と言われています。
先史、シベリア、アムール川流域、サハリン、千島列島、日本列島に暮らしていたそうです。

アイヌは近代史以前にすでに多くの迫害を受けます。
最初に迫害を加えるのは大和朝廷。初代征夷大将軍が東北以北に追いやります。
日本での有名どころでは松前藩の搾取。
ご存知ないと思うのは中国「清王朝」。
1800年代に彼らをアムール川上流域に追いやっています。

そう、アイヌは日本人だけではないのです。

アイヌ語はどの言語にも似ていないことで有名です。
サハリン方言、千島方言などかつては19の方言があったと言われています。
1994年サハリンで最後のネイティブがなくなります。
1996年Alexander Vovinがネイティブスピーカーは千島と北海道で15人と報告しています。
全員がもちろんバイリンガル。(千島の方はもちろん、ロシア語とアイヌ語の)

国はそこに住む人々とは関係なく線を引きます。
アイヌは一度も自分達の国家を作ることもなく、常にそんなこととは無縁に生きてきたのでしょうね。

強制送還はあくまで日本史の世界。
それぞれの民族にはそれぞれの歴史があります。
ほとんどの国は多民族国家。
民族の尊重が繁栄の唯一の道なのは、ユーゴ、アフガンの惨状を見るまでもないですよね。
日本には、かつて琉球語とアイヌ語を話す人々が確かに存在し、今も韓国語を話す人々がいます。
それは日本のこれまでの歴史と無縁ではありません。
日本は立派な多民族国家(だけど立派ではない)というのが真実だと思うのです。

最近の政治家の話を聞いていると、聞いている方が反対に恥ずかしくなることがあります。
歴史観の欠如を露呈する無ノー丸出しコイズミ。
??なスズキ。←この程度の奴にアホを使うと浪花ではサカタさんに怒られます。
そのスズキを大統領にしたのかと思ってしまうようなブッシュ。
このあたりが代表。
こんな奴らにシッポ振ってていいんでしょうかね?

まぁーたぁ、お説教くさぁーい!!やっぱカエル!

ワー-ん

日本 - Wednesday, January 30, 2002 at 18:56:17 (JST)


余りにお砂場にご無沙汰したので、メビウス君がすねてしまいました。28日のカラスさんの書き込みから、えんえんと新しい書き込みが無く、つい登場したら、エントリーキーを押せども押せども新しい画面が表れないので????やっと今日こいつはどうもおかしいのでは?と、ともちゃん校長先生に尋ねてメビウス君ににんじんをやってご機嫌が直りました。ふぅー。校長先生有難うございました。

 本日は二首

 ☆己が責 全うするは 己が任

             誰がためもなし 己がためなり


 ☆朝まだき 円なる月 入り残り

             港に寄せり 金色の波

あるば


みなとじま 日本 - Wednesday, January 30, 2002 at 18:20:31 (JST)


♪♪ 犬は喜び 庭かけまわり 猫はこたつで 丸くなる ♪♪というのは本当ですね。
東京で雪が降って喜ぶのは子供と犬だけです。今年は雪かきは必要ないかなぁ・・・・
去年は雪かきのため、腰を痛めてしばらく苦労しました。

なんだかさらに難問の出題があつたようですが、即解答もでていて、よかった。

あるばさん、お久し振り。
受験で人生が決まるわけじゃなし(ねっ、伊勢田君。)、健康が一番ですよね。(ねっ、吉田君。)
こういっちゃあ、あるばさんと京ちゃんに申し訳ないか・・・
ウィーンのお風邪の方は如何でしょうか?皆さん御身大切に。もうすぐ立春です。

きつつき

日本 - Wednesday, January 30, 2002 at 16:12:26 (JST)


8900番です。パンパかパーン、パパパ、パンパカパーン(こりゃまた古い!)の8888は誰?
ちょうどお昼ごろ額縁の美化対策を終え、歩いてましたら教会のお友だち(70くらいのおばさま)にバッタリ出会って、そのまま教会へ・・・こんなに遅くなってしまいました。

 田中真紀子大臣の更迭、外務省事務次官の更迭、鈴木宗男議会運営委員長の辞任でどこが三方一両損なのじゃ?これは事態をうやむやにして真相を闇に葬っただけじゃーありませんか。
これぞまさしく、昨日のワの君の言ってた味噌もクソも一緒の非論理的かつきわめて悪い意味で日本的物事の処理法。ドッチもドッチの小泉さん、とうとう「アンタもアンタ」で馬脚が現れましたね・・・って感じですね。
 今さら言っても始まらないのかもしれないけれど、「涙は女の武器」なんて、時代錯誤もはなはだしいセクハラ発言。これを黙っているマスコミもほとんど同じ穴の狢。・・・

 でも、お砂場はもっと楽しく、スマートに行きたいですね。
 京ちゃんの素敵な仁風閣レポートありがとうございます。我が家から歩いて5分の素敵な洋風建築は、大正天皇が皇太子時代に鳥取にお見えになったときに、宿泊所として建てたものです。一回限りのお出ましのためにこれだけのものを建てたのですから、やはり戦前の皇室というのは、われわれの想像を絶する存在だったのでしょうね。
 私は何と、一度も中に入ったことはないのですが、東郷元帥が、日本海海戦の時に言ったといわれる有名な言葉、「天気晴朗(ニシテ)波高(シ)」の書が飾られているそうで、一度は見に行かなくっちゃ・・と思いつつ、いつも横目で見ながら博物館に足を運んでいます。
 鳥取城址の界隈は鳥取でも一番美しいところです。桜の名所百選にも確か選ばれていて春は本当に見事です。ちかくに武道館があって、弓道の練習をする高校生がはかまを穿いて石垣をバックに歩いている姿などは、どこからか三四郎と美禰子が現れそうな風情です。

 さて、イエスが話していたのは、古代ヘブライ語の方言のひとつアラム語です。
 昨日のともチャン紹介のサイトで調べたところ、アラム語の聖書もちゃんと作られていました。しかし、今ではこの言葉を話す人はいないそうです。

Japaneseで検索したところ、「日本語」と「琉球語」が現れ、Chineseでは、北京語、上海語、広東語などわれわれにも少しはなじみのある言葉を始め17の言葉が出てきました。
 アイヌ語の聖書は1897年に新約聖書だけが完成していて、旧約聖書も含めた完全な聖書は未刊ということでした。

 ロシアというのは樺太か、国後・択捉・歯舞・色丹の四つの島をさしてのコメントだと思うのですが、
相棒に尋ねたところ、第2次世界大戦が終わって、ソ連が進駐したときに、アイヌを含む日本人は北海道に強制退去させられているはずだと言います。残された(そして今も残っている)のは日本国籍だった朝鮮人だそうです。
 アイヌ語を話す15人の人というのは、日本語はわからず、アイヌ語だけがわかるアイヌ人という意味だと思いますが、そういう人は朝鮮の人たちと一緒に残ったのでしょうか?この「15人の人が日本とロシアにいる」という事実は正確にはどういうことなのか、依然としてカラスの頭の中では疑問は解消できていないのです。

 「数学は神との論争を通じて発展した」という、この前の確率問題からたどり着いた発見と、キリスト教のゴリゴリの理屈っぽさ(こういう日本語の表現自体が、日本人の中にある、論理や理屈に対するやや否定的な態度を物語っています)と日本人の物事を理詰めで考えずうやむやにしてしまう態度の関係、そして図らずも起きた日本人の非論理性丸出しの「三方一両損」成敗・・・・・・・お砂場で遊んでいると、ものスゴーイ掘り出し物に出会うので改めて @ @ @ @ @ アットおどろきマークのツブテを喰らって目を白黒させています。

白か黒かハッキリさせたいカラス

・・・・ - Wednesday, January 30, 2002 at 15:33:39 (JST)


8894番、京ちゃんの書き込みから1時間足らずで、10数番も進行してても、アレレ書き込みは?
ヤヤクシイ話だね、キリストが何語を話すかって?僕の見た映画の中のイエスは英語でしゃべってた。
スペイン映画なら、当然スペイン語ではなすだろうね。
我が家は曹洞宗ですが、般若心経さえ覚えられず、とても聖書なんて。
今日はお天気はいいけど、風が冷たくお散歩は辛かったです。カキ氷を食べて頭の芯がジ−ンと痛くなる、そんな感覚の僕を尻目に、水溜りに張った氷をバリバリ踏み割り・・・散歩中と食事中はワンチャンと入れ替わりたいと思わせるほど。その元気をみてるから、散歩に出かける元気があるのかも。
今日はお休み、娘のリクエストに応え夕飯はオダムシにしよう。さて、お買い物にと・・・

いじめっこ

日本 - Wednesday, January 30, 2002 at 12:50:56 (JST)


8894番、京ちゃんの書き込みから1時間足らずで、10数番も進行してても、アレレ書き込みは?
ヤヤクシイ話だね、キリストが何語を話すかって?僕の見た映画の中のイエスは英語でしゃべってた。
スペイン映画なら、当然スペイン語ではなすだろうね。
我が家は曹洞宗ですが、般若心経さえ覚えられず、とても聖書なんて。
今日はお天気はいいけど、風が冷たくお散歩は辛かったです。カキ氷を食べて頭の芯がジ−ンと痛くなる、そんな感覚の僕を尻目に、水溜りに張った氷をバリバリ踏み割り・・・散歩中と食事中はワンチャンと入れ替わりたいと思わせるほど。その元気をみてるから、散歩に出かける元気があるのかも。
今日はお休み、娘のリクエストに応え夕飯はオダムシにしよう。さて、お買い物にと・・・

いじめっこ

日本 - Wednesday, January 30, 2002 at 12:50:46 (JST)


8888番です。ヤーヤーヤーヤー!! 
キリスト様が 何語を? ご加護!! 大受けです!!で 何語??〜〜〜〜ちょっと考えて見なきゃ!?
仁風閣は 懐かしいです。昨年10月に 一人で行って来ました。普段も白い建物でして 中に螺旋階段が
あるんですよね。木製でして 一本の木で手すりが・・・そう・・・ぐるっとまわってるんですよね!すごい!
2階から見下ろすお庭も良いですが お庭から見る建物も素敵です。夜池に映る建物を眺めながらお庭で
カルテットでも奏でて欲しい感じがします。久松城跡に守られるようにたたずんで居て真ん前には県立博物館
も有り きっと春には桜が迎えてくれそうでしたよ!白銀の世界の中も 趣があるんでしょうね!!

おっと12:00受験生達は黙ってお弁当を食べるんだろうなーー京     

, おきゃあま 日本 - Wednesday, January 30, 2002 at 11:58:11 (JST)


8881 パパ、はーい!!で出てきちゃった変なカラスです。今日も178国は静かに厚塗り中。
「雪もある」鳥取の仁風閣、イエスのしゃべっていた言葉・・昨日はお休みのご挨拶も、お返事しないまま寝てしまって失礼しました。でも、これから額縁の整理に出かけなくちゃならないので、後ほど。
額縁屋さんって美容院のこと。絵の方の修正は今更きかないので、こちらはひたすらいざとなったら「厚塗り」でごまかすしかないかと・・・カラスは何色のおしろいを厚塗りするのか?  それを聞いちゃーおしめーよ。

オッハー! いってきます カラス

・・・・ - Wednesday, January 30, 2002 at 09:53:49 (JST)


「海があるし、おいしいお魚もあるし、山もある」鳥取のカラスさん、是非「雪もある」
を加えておくれやす。今朝、NHKのニュースで鳥取の「仁風閣」の中継やってたの見た?
白亜の洋館と周囲の雪景色が一体化して、まるで札幌雪祭りの雪の建物を見るような
幻想的な映像やったなぁ。きれいやった。
こんな景色見ると雪国もエエなぁと思うんやけど、暮らすとなるとシンドイこともある
んやろうナァ。
NHK見てへん人に、雰囲気だけでもお裾分け。(御座所クリック)


慈悲深い国王

『雪の仁風閣御座所』

日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 22:26:05 (JST)


「ゴカゴ!」
どうだ!!!
えっ、ふざけるなって! 
モー帰るんだワ!

あるばさーん。久しぶりだってんで見るだけは見てるやろ。
きつつき〜ん、金銭コンプレックスはオイラの十八番。
10時のオキョウさ〜ん、そろそろ出番。
ウノカサーん、おっはぁ!
え〜い、誰でもいいや!
セーカイたのんまっせー。

ほな、サイナラー!!!!だワ!

ふ〜ぅ

日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 21:34:51 (JST)


あわててもうひとつ解凍するの忘れてたワ
いくらオヤジでも知ってるワ
「ヒッキー」が「夢夜開」の娘ってことぐらいワ
チーーーーン!

インシンクとバックストリートボーイズは娘さんにお聞きくださいませだワ

日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 21:23:41 (JST)


「お砂場の教え」にはいつも素直にしたがって遊びに行ってくる(遊び感覚でお勉強すると楽しいんだワ)んですが、絵い語のお部屋には後ほどゆっくりと・・・(なんていいながら後ずさりしてるかも)

 ともチャン、お説教くさくったって、言うべきだと思ったらちゃんと胸はって堂々と話すのがワ(話)の真骨頂やないの。あんたのゆーてること間違ってへんと思うよ。もっとゆーたりゆーたり・・・

 ところで、次はちょっとオタクっぽい質問。(今度は世界史の教科書には載っていないんじゃないかな?)
    クエスチョン:  イエスは何語を話していたでしょう? もちろん真面目な問題です。  

聖書に関する古都奈良真面目かも?

・・・・ - Tuesday, January 29, 2002 at 21:15:29 (JST)


拙問にお答えいただいた礼儀としてお答えいたします。
「旧約聖書」はイスラエルの,紀元前1800〜50年の歴史を「古代ヘブライ語」で語り
「新約聖書」はイエスとその弟子達のお話を「コイネーと呼ばれる古代ギリシャ語方言」で語っている
のはず。
でも知ってるだけ、実はまともに読んだこともない。
一人ホテルの部屋でなーんも読むものがなくて。。。の一回こっきり
オハズカシー。

で、功徳が続きます。
「そうアイヌ語でロシアが正解。(みなさまサスガ、トシの。。。)」
「すごーい。そんなことドウシテ知ってるの?」
「いや、下のサイト英語だけど分かりやすいよ。久しぶりに行ってみたら、実はうろ覚えで間違えてたことがあって、聖書の翻訳は現在2000あまりだったんや。6000はウソ。ごめん。」
「なーんだ、誉めてそんした。」
「でもやな、このサイトに行くと改めて自分が何も知らんことに気づくんやな。なぜ日本に琉球語やアイヌ語や韓国語を話す人がいるのか?学校じゃほとんど教えてくれないやろ。」
「私も日本は単一民族の国という話を聞いたことがあるわ。」
「そう思っているのは日本人だけなんやな。実は。」

「それにしてもキリスト教ってすごいやろ。数万人しか話す人がいない言葉まで聖書の翻訳がある。」
「この10年で翻訳された言語だけでも250。なーんか、どこの国かも分からない言葉ばっかり。」
「そうお仕着せがましいといえばそれまでだけど、自分達のことを知って欲しい。この努力は仏教もイスラム教もかなわなんやろな。こんなキリスト教をバックボーンにしているだけで西欧社会はずいぶん助かっているはず。ホンマそう思うで。」
「日本なんて黙ってるのといっしょよね。」
「そう、日本人にしか分からないとか。日本独特とかいって。最初から伝える努力を放棄してるやろ。そのうえ英語にさえすればグローバルだとかん違いしてるんや。情報はツカムだけじゃなく、チャーンと伝える必要もあるんとちゃうか。最近ホンマにそう思うんや。」
「なーんか説教くさーい。つまんないから、ワたしもう帰る!!」
「。。。?!」

。。。。んだワ

聖書と言語のサイト(絵い語です)

日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 20:35:19 (JST)


8855(母ゴーゴー)! で、出てきてしまいました。 
 あるばさん、お久しぶりのオッヒー! 嬉しいですねぇ、書き込みツブテ! 内容が全部同じだって、嬉しいじゃーありませんか、なんてったって10連発ですもんね。(お砂場新記録。多分不滅の世界記録)センター試験がウソのような厳しい寒さ。でも、身も心も引き締めて、最後の仕上げに臨んでください。
 こちら、昼前にはちょっと小止みになっていた雪ですが、すぐにまた降り始め、ドカドカ降り続いています。智頭の様子も心配です。明日はカラスも雪かきでしょうか? 小6君は、明日学校の雪かきのためにちょっと早めに登校するそうです。
 634国も寒そうですね。そんな中での寒稽古は師範免状が目標とはすばらしい!! (カラスも自転車こぎを頑張らねば) きつつきさん、金銭コンプレックスなんか気にすることないですよ。どうやら、いじめっこさんの時代劇占いは男性諸君を対象にしているみたいだから。子連れ狼は家庭コンプレックス、ってところを読んでいるとき、お真面目脱走兵氏の面影がまぶたを掠めていったのは、気のせいだったかしら・・・
 
 さて、現在使われている「新共同訳聖書」は1987年に完成したものですが、この「共同」について簡単にご説明します。キリスト教には大きく二つに分けてカトリック教会とプロテスタント諸教会があります。いくつかの教義について解釈を異にし、固有名詞の表記が異なっていた二つの教会ですが、もっと、同じキリスト教会として足並みをそろえた働きをしようではないかではないか、という機運の高まり(エキュメニズム、世界教会主義運動)と共に世界各国で共同訳聖書の翻訳作業が始まりました。
 異なる言語の間で、「完全な翻訳」は不可能です。それでも、訳出にあたってはなるべくもとの意味を残した訳語を用いること、固有名詞の表記はなるべくもとの発音に近いものを用いること、しかし、慣例として読みならわされた呼び方は残すこと、神聖な神に「敬語」を用いること(英語などには敬語はありません。今さら言うまでもありませんが)のように、細かい取り決めをし、また、翻訳作業の途中でもたびたび話し合いを持つことによって20年近い月日を費やして完成されたものです。

 さて、今度はカラスから皆さんに質問です。旧約聖書、新約聖書の原典はそれぞれ異なった言語で書かれましたが原典はそれぞれ何語でしょう?  さぁ、今度は世界史ですよ。
、 、 、 、 、  (聖典、正典、外典、原典、出典)・・典のツブテ

受験生と一緒に付け焼刃、一夜漬けのカラス

・・・・ - Tuesday, January 29, 2002 at 19:06:04 (JST)


 本日は一首

 吹く風が 刃の如く さす朝に

            子供達(こら)は歩めり 己が未来に

あるば


みなとじま 日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 16:25:41 (JST)


久しぶりに覗いたら、あまりにカラスさんが寂しそうなので思わず書き込みます。今日からいよいよ試験がスタート。街にリュックを
背負った子供たちが、めいめいの思いを胸に、それぞれの受験場へと急いでいました。私はK学院と灘に行って来ました。もう暫くなので本格的な復帰は待って下さい。

 本日の一首

 吹く風が 刃のごとく さす朝に

           子供達(こら)は向かへり 己が未来に

あるば

日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 16:03:11 (JST)


こちら北風が吹いて寒い日です。が、午前中は快晴。

今日は久し振りの「ミニテニス」でした。
体育館には おじさま、あばさま達の熱気が溢れていました。
今年の目標は、指導者の資格を取ること。(但し、引越しがなければの話。)
目標は高く、実践は一歩ずつ。というところかな・・。

やはり、アイヌ語だと思います。

金銭コンプレックスねぇ〜・・・

きつつき

日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 14:39:32 (JST)


京ちゃん、オッヒーです。
危うく着陸できないところでしたが、一時間ほど上空を旋回して相棒は戻って来ました。バタバタをおにぎりやコロッケをほおばって出て行きましたが、ごくろうさんです!って感じでした。

古都奈良の風情、短いレポートからも◇◇(ひしひし)と伝わってきますねー。行ってみたいですねー。

 話が突然ですが、全国知事会議が鳥取県であったときに、柿本奈良県知事(自治省の先輩)の奥様にも会いました。で、彼女が言うんですね。「鳥取がうらやましい」と。我が耳を疑いましたが、彼女の言い分はこうでした。
 鳥取県はアジアに向かって無限の可能性が開けている。奈良は四方を山に囲まれて発展性がない。古都であるため高層建築は建てられない。他にも何かと規制が多い。道路や建物を建設していると、ありとあらゆるところから文化財が出てきて、やれ保存だ調査だ、で能率悪いことこの上ない。文化財の保護にかかる予算も膨大。大きい声では言えないけれど、行政をあずかる身としては、こんな古都奈良(ことなら)、都などなかったほうがありがたい。・・・
 なんだか、とってもそのお気持ちわかるような気がして、鳥取には、海があるし、おいしいお魚もあるし、山もあるし、古都はないし?・・・とにかく、夢をもって頑張らなくっちゃ、と思ったのでした。

 日本語の聖書には文語訳、口語訳、新共同訳・・・その他色々な宗派で発行しているものまで含めたら何種類あるかわからないほどたくさんの訳本があります。
 そもそも、人は同じ言葉を話していたんですよね。神様にはりあって、高い高い塔を建てているときに、神様の怒りに触れて、力をあわせて仕事ができなくなるように、みんながてんでに違う言葉をしゃべるようにされてしまった。これが有名なバベルの塔の物語。
 翻訳できていない言語はまだまだあるでしょうが、6000?!の言語に訳されているとはすごいですね。

 でも、心が通じあうには、言葉が通じ合うだけではダメみたい。
 逆に、言葉が通じ合わなくても、心を通い合わせることはできる。このことが希望ですね。
 お昼になっても、まだ変なこといってますねぇ・・
  ◇゜◇゜◇゜(ピシ ピシ ピシ)・・・  本格的なツブテがどこからか飛んできそうだなぁ・・・

お昼のカラス

・・・・ - Tuesday, January 29, 2002 at 13:09:34 (JST)


8841番です。晴れ渡った気持ちの良いアッサーーです。
関東会楽しい!!オサムファッションにビックリ・ドッキリワールド!の様子が集約されていて・・・
皆さんの笑顔も本当に・・・安心な人間関係の中では すっかりたれパンダ状態ですね。←パチパチ!
728国の御触書 久しぶりの書き込みで 期待が高まってきました。秋に何十年ぶりかで奈良に参り
ましたので JR駅と近鉄駅が離れてて場所が違うことは知っています。が前回はJRで奈良まで・・
帰りが近鉄で京都まででしたから・・・大阪で何らかのテクをつかって近鉄乗り換えなんでしょうね?
で トコ様 ここは大阪当たりからぜひご一緒してくださいまっせーー!モコモコ3人娘(どこがじゃー!?)
で参りましょう!JR大阪駅10:10ぐらいなら私の列車接続がよろしいようです。このあたり公開して
おきませんと皆さんの不安や心配を誘ってはいけませんので・・・次回は高岡氏を見奈良ってマラソンで!!

次回おきゃあま企画にも期待が膨らんでいますね。4月はやっぱ「枯れ木に花を咲かそうわがまま花見会」
でしょう。出来れば4月1日生まれ明比氏に実行委員長をお願いしたいところですが・・・むっりかなー?
で2日生まれテツロー氏は・・・むっりだろーなー!?3日生まれの私は人の後をついていくタイプ!だし・・・
今回は オのタさーーーん!(次男君の受験でたいへんモードかなー?)是非実行委員長を!企画担当は・・
1/28号アエラじゃありませんが チーム力でプロジェクトへの成功を!ですね。修ちゃん!アイデアを!
14日から21日まで日本ご滞在のウのカ様ご家族のご予定を まず Let’s spy!ですね。
5月は小学校会にご参加かもーー?のカラスさんを囲む会なんてのも期待できるかもしれませんよ!?

27日(日)午後の半日 本当に久しぶりの自由時間を得ました。晴れてるのに小雨が舞ったりするような
でも空気はクリアー!って感じの中 京都駅で乗り換えて 黄檗・宇治を散策しました。教科書でしか見た
事のない平等院!を目指してです。黄檗の萬福寺当たりを歩いているとき9月に訪ねた智頭の町並みを思い出し
今頃カラスさん胸を痛めてるかナー?なんて思うような風情でした。で平等院に戻るんですが思ったよりは
小さい!と言うのが第一印象!ですが宝翔館のある部屋で釘付け状態でした。「雲中供養菩薩」!!←ムムム・・・
無言つぶてでした。50cmぐらいのすべて雲に乗った木製の菩薩像がとても優しいお顔でそれぞれが手に
当時の楽器(笙や太鼓や鐘や・・・)を持ち仕草・表情豊かに奏でていて 何体かはとても無に踊っていて
そんな菩薩像が高ーーーい天井まで何体も飾られていました。平安時代の文化や人の願いの崇高さに体中が
浄化されていくような・・・平等院は 浄土をイメージして作られているそうですが とても優しくて明るい
そして安心で安全な人達に取り囲まれている 何とも言えない心地よさでした。うまく伝えられない我が文章力
にうなだれつつ・・・・ご存じの方がおられましたら お後 よろしく!

我が家にも 英字と日本字の聖書があります。クリスチャンでは有りませんが ずっと興味の人です。
で 私も アイヌ語?とおもったんですが・・・それは 今夜のアフター10のお楽しみにしますね。

カラス家の なおき君!Happy birthday!カラス家の子供達って本当に目が輝いていて・・・!!





明日・明後日は私立の入試です。今日はこれからその子達と・・・京

, おきゃあま 日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 11:40:43 (JST)


久々に 朝早いオッハーですよ。
相棒は1便で帰ってくるのでご飯炊いて待ってようかな?・・なんて思ったりしたもんだから今日は雪です。

カカカカカ   出ましたねー、究極のツブテ  手メー勝手ワール土のつぶて、なーんちゃって、
見ましたよ。山陽新聞!

今年の流行語大賞は、「わたくしにお任せください」か「テメー勝手ワールド」かのどちらかですねー。
朝から何言ってんでしょうね。
今日は末っ子のお誕生日。 ご多分に漏れず、ハリーポッターにはまっている小6です。名前は「なおき」、最近改名しまして、ハリヤマ・ポタキと家族から呼ばれております。ちょっと似てるんですよ。映画の主人公にね・・・

オッハーですよ

・・・・ - Tuesday, January 29, 2002 at 06:57:39 (JST)


久々?に出ました、国王の3時の書き込み!!!!!
楽しい楽しい!!!!!

「カ」


うひひひひひh・・n - Tuesday, January 29, 2002 at 03:53:27 (JST)


634の闇鍋、楽しそうでしたなぁ。参加できへんかったんが残念ですワ。まるで
皆さん、中学生のノリでしたな。ホンマ楽しましてもらいました。

2月3日(日)は、いよいよ奈良若草鍋です。真冬に参加してくれる人いてるんやろうか
と心配してましたけど、以下のメンバーが参加です。
昼食の若草鍋から参加するのは、直井君、清水君、常重君、富貞さん、戸田(佐藤)
真知子さん、お京さん、私の7人。何かルミナリエのメンバーに似てますナァ。
お京さん、頼むから今度は電車間違わんといてや。
11:30に近鉄奈良駅ビル1階出口(商店街側・行基菩薩の噴水)付近に集合です。

チョッと遅れて合流するのは、木村(森田)修子さん、三宅(中原)紀久子さん、そして
高岡君の3人。先の7人と合わせて粋狂な10人で、若草山界隈〜春日大社万灯篭〜興福寺
節分祭と巡ります。高岡君は、当日朝に開催されるマラソン大会に出場してゴールしたあと、
そのまま奈良まで走ってくるらしい。
合流場所はどこにしょう? 奈良ホテルのロビーあたりでどうやろか。

冬の奈良は底冷えます。防寒対策忘れんように。
女性の皆さん、カッコなんか気にしとったらアカン。モコモコだるま状態でもエエやないですか。
帰りは若草山から転がってきたら早いかもしれん。

728なくとも携帯カイロ

日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 03:21:32 (JST)


アンチカル。
アイヌって「人間」という意味だそうですが、聖書が翻訳されているのですか?それとも、他に・・・
地元、オキャアマも闇鍋に続けですね。ウのカさんを囲みお花見もいいんじゃないですか?そろそろ実行委員長を決めて話を進めますかね。
「利家とまつ」は僕も毎週楽しみにしてます。最初はキャストがトレンディ・ドラマの常連で、NHKも視聴率気にして若い奴らに媚を売ってやがるとおもったんですが・・・反町の信長は緒方直人よりまし、高橋幸治が僕のイメ−ジにピッタリ。やはり、戦国時代と幕末は面白いですね。学生時代は司馬遼太郎と五木寛之と横溝正史と少年マガジンが愛読書でした。まつは、晩年は家康の人質になるのでしたね。そんな事は知らないで見たほうが楽しめますよね。
何の根拠もない時代劇心理テスト、1・銭形平次の必殺アイテムは銭のツブテ。銀座で札ビラきって、もてたいと言ったら顰蹙ものですか?お金に対してコンプッレクスが。2・木枯らし紋次郎は爪楊枝、たまには、廻らない寿司屋に行きたいね・・・ってことで食べ物コンプッレクス。3・子連れ狼は乳母車。カミさんが子育てに追われている時、仕事いちずだったアナタは家庭コンプッレクス。4・忠臣蔵の大石蔵之助は討ち入りの際、山鹿流陣太鼓を。カラオケをうまく歌いたいとおもっている、音楽コンプッレクス。ヒッキ−って誰か分かりますか?
「ハリ−・ポッタ−」はダニエル・ラドクリフの演技だけが、記憶に残った映画です。今度は「オ−シャン11」を見ようかな。見終わってから後を引く映画「ヴァニラ・スカイ」のトム・クル−ズの問いかけ、「あなたにとって、幸せとはなんですか?」それでは、モ−ニング・コ−ルはブロンド女性の「オ−プン・ユア・アイズ」の声で目覚めることを夢見ることにしましょう・・・

いじめっこ

日本 - Tuesday, January 29, 2002 at 00:05:54 (JST)


こんばんワ   8827晩は!
聖書の話なら出て来ないわけにはいかないけれど、むつかしいなー!
金田一京助さんが研究したアイヌ語。(小学校のとき、国語の教科書で取り上げられてました。)
国の名前は・・ロシア? 元は日本だったところじゃないのかな??

先週の金曜日の聖書研究祈祷会のために聖書を読み漁った挙句、カラスが選んだのはコレヘトの言葉でした。
「かつてあったことは、これからもあり かつて起こったことは、これからも起こる。太陽の下新しいものは何ひとつない。」(1章9節)それから、「青春の日々にこそ、お前の創造主を心に留めよ。」(12章1節)
皆さんも、かつて一度はどこかで出会ったことがある言葉ではないかしら?
家の中をひっくり返すと、多分聖書が10冊を下らず出てくると思います。子どもたちが幼稚園を卒園するときにいただいたものだけで6冊ありますからね。
 

カラス

・・・・ - Monday, January 28, 2002 at 22:42:04 (JST)


**オッバー**

ワたくしラーメンも時代劇もからっきしです。(麺の話はまた後日)
というわけ。。。もなく、「堅い女の子対象の酒席の功徳」から一問。

「世界中で最も翻訳が多い書物って何か知ってる。」
「え〜わかんなぁい。ハリーポッター!」
「言うと思たわ。聖書!常識やで。言語数で6000は越すはず。」
「うっそぉー。」
「じゃぁその中で日本向けとしての翻訳はいくつ、何言語あると思う?」
「それって新約とか旧約とか。。。」
「ヤクが違うやろー。」(ポカッ!)
「いったぁーい。だって日本語以外になにがあるのぉ?」
「日本に住んでるからそう思うんや。実は4言語あるんや。もう一つは簡単やろ。」
「韓国語。ハングル?」
「正解!あとふたつ。」
「沖縄かな?」
「おお、ピンポーン。琉球王朝時代の言葉をJapanese Ryuchuと言ってね。チャンと言語として認められてるんや。たいしたもんやで。じゃ最後のひとつ。」
「大阪弁!」
「言うと思たわ。あほ。」
「ねぇねぇ、ヒント。ヒントちょうだい。」
「ヒントか。でももし当たらなかったら。。。」

ヒントです。

1 あくまで今の話。
1 この言語を話せる人は今では世界中に15人しかいない。(2000年末の話)
1 なのにこの15人は2つの国にまたがって住んでいる。

つまり現在、この言葉を話せる人は、日本ともう一つ別の国に住んでいて、あわせて15人しかいないんですよ。

さぁて、この言語とは?そしてこの言葉を話す人たちのいるもう一つの国とは?
ご子息、ご令嬢のことを思って、問題に取り組んでいただければ幸いです。
回答をお待ちしております。

ワ題探しがなんだか楽しくなってきたんだワ

日本 - Monday, January 28, 2002 at 20:01:39 (JST)


たしかに、たしかに。反町さんの言葉は聞き取りにくいですよね。

いじめっこさんの時代劇診断は、電書鳩さんと同じ、「銭形平次」に一票。

きつつき

日本 - Monday, January 28, 2002 at 19:47:53 (JST)


8798 で、オッハー!もうすぐお昼です。雨が続きましたが、久しぶりにお日様が顔を出した燦殷です。
7時前に智頭町の様子を報告のため、土木部の方がお見えになり、そのあと、相棒が今日は8時20分に迎えが来る・・というものですから、てっきりまた智頭に行くものだと思っていました。
 ららら・・・?? ところが車は空港へ。今日は東京だったんですってさ。(はは、のんきだね。)

こんな私だのに、「利家とまつ」では、さっそくはまっていますよ。
で、「わたしにお任せください!」ツブテの乱発をしては、家族から「似ている」と大うけ。
ソリマチのセリフは、はっきりと聴き取れなくて大不評。あれは、格好つけすぎ。
秀吉と家族ぐるみの親友だったのに、最後は関が原で家康方につき、家康が天下をとったあと、次々と理由をつけて秀吉方の大名がお家取り潰しにあう中を最後まで加賀百万石の前田家が続く礎を築いた利家の処世術は、
決して覇権を求める気持ちのないことをハッキリと表に打ち出してニラマレないようにすることだったとか・・。そういう利家のマイホーム志向、愛妻志向を象徴的に暗示するものとして「まつの笄(こうがい)事件」などが最初に紹介されているのかもしれませんねぇ。この物語は、絶対世の妻たちの圧倒的支持を受けること間違いなし、とにらんでおります。

去年の北条時宗は、未曾有の国の危機にたちむかった若い日本の舵取りを描いていて、今の日本のリーダーたちに、時宗の純粋な国を憂う気持ちがあれば、もう少しは日本も浮上できるのに・・・と思いながら見ていました。
時宗・時輔異母兄弟の葛藤があまりにもトレンディドラマ風で嫌気がさすほどでしたし、時宗役の芋役者、浅野温子、神田うの他噴飯もののミスキャスト・・・色々あったのですが、情報網もなく、移動手段も未発達の時代に元の襲来に立ち向かおうとした歴史上の人物「時宗」には、さわやかなヒーロー像を自由に遊ばせて楽しんでいましたよ。

ところで、きつつきさんは、いじめっこさんの挙げた時代劇ではどれにファン投票なさいますか?

カラス


・・・・ 日本 - Monday, January 28, 2002 at 12:14:37 (JST)


みなさん、NHKの大河ドラマ「利家とまつ」ご覧になってます?
私は今回は見ています。だって配役がいいじゃないですか。
昨夜の放映、涙をポロポロ流しながら見て、家族に呆れられてしまいました。
文太さんの父親、良かったですね。

きつつき

日本 - Monday, January 28, 2002 at 10:46:12 (JST)


** *** * こんばんは ** * ***

関東闇鍋会の勇気と行動力と清春力に花吹雪つぶてを送りま〜す。

*** * ** *** ** * *** *

「粉もの」が加わった時点である程度の惨状は予想つくような・・・

おさむくんの鍋奉行スタイルいろんな意味でカッコよかったですね。
門番のモバさんのモバイルも見事決まってましたね。
いつもおしとやかな雰囲気と私は思っている関東女性部員の皆さんの
積極的(?)参加にも拍手を贈ります。
栗山君・丸山君・赤鶴君・伊勢田君・武政君・福田君 オッヒー or
ハジメマシテ ですが、お会いできる機会を勝手に楽しみにしています
のでその時はヨロシク。

で、岡山ではドウスル?

おさむくんの「闇鍋屋」でハリー・ポッターの「漏れ鍋屋」を思い出し
ました。きつつきさん、原作本と映画は別物と思ったほうがいいんじゃ
ないかしら。映画は映画でよかったけど、原作は越えられないと思いま
したが・・・。4作目が楽しみ・・・。

「ウのカ」さん低学年のうちはみんなよく体調をくずすので、大事にし
てボチボチやって下さい。カのサさん、ユウちゃんお大事に。
うちの息子なんか「明日行くために今日は休む」と言って早目に休養取
る子でしたよ。

最後に、イージー君の時代劇診断は「銭形平次」に1票お願いします。
前回のは「桃太郎侍」で、当たってたと言えなくもないこともないカモ。

では、おやすみなさい。

「オタオタの電書鳩」

日本 - Monday, January 28, 2002 at 02:18:29 (JST)


今、娘と一緒に御前様。てっちゃん、持つべきものは、ダサイオヤジに付き合ってくれる娘ですね。しかし、関東病み鍋会は魑魅魍魎の世界。横溝正史のオドロオドロシイ、モッケイじゃなくて、ボッケイ、キョウテ−・ワ−ルド、USJもディズニ−も真っ青ですね。でも、皆々様の楽しそうな笑顔を拝見して胸をなでおろしました。伊勢田・武政・他懐かしい面々、機会があればお会いしとう存じます。カラスさん、紋次郎については明日、コメントさせていただきます。智頭町は大変ですね。お疲れをだされませんように。因みに、智頭の「諏訪泉」は三ツ星です。少々酩酊気味にて、これにてお暇いたします。お休みなさい.

1いじめっこ

日本 - Monday, January 28, 2002 at 01:50:10 (JST)


闇鍋おさむ奉行 おつかれさま〜〜。
バッチシ決まっておられますがーーーー。
アットホームな雰囲気楽しかったのよ〜く伝わってきました。
それにつけても モバさん 素晴らしくはやい対応ですね。
ますます 尊敬です。
お次は こちら関西!! 負けずに 楽しませていただきますわよ。

菟の弧のカさん こちらも お風邪多いよう。
特に おなかの子が・・・。土曜組の生徒さんも 大事をとって入院。
暖かかったり、冷え込んだり毎日の変化に体がついていかないもの。
どーぞお大事に!!

今日本語のボランティアをしてます。
日本語で日本語を教える 直説法。
文法など 日本人の私でさえ あの附中での悪夢(岡田先生にたたされた)を思いだしたほど・・・
ゼロスタートの中国人は半年で かなり不自由しなくなり、子供は1ヶ月で。
反対に考えると 6年間英語を学んだ私はぜ〜んぜんだめですが
イギリスへ行くと半年でぺ〜らぺらになるかしらん? 
一度試してみたいもの。

おいしそうなベーグルみて 朝食用パンがないことに気づき
今我が家のオーブンでは おさつとりんごの入ったマフィンがふくらみつつ・・・
においはいいですよーー。
焼き上がりに 私には葛藤がまってます。こんな夜中に・・・・・

もう一仕事頑張りましょう!!



ごくらく姉さん


みやみずの酒はうまいよー!! 日本 - Monday, January 28, 2002 at 01:38:23 (JST)


卯の家さま、お咳のゆうちゃんは、お医者様でお薬もらってすっかりよくなったと思ってましたのに、大変ですね。お大事に。
モバ先生に指摘されて気づきましたが、0102ではなくて、1228の間違いでした。
それで、お返しにお教えします。「←」は、←↑→↓⇔・・・いずれも「やじるし」と打つと出てきます。
⇔ ⇔ ⇔ ⇔  最近小泉首相が連発気味の「どっちもどっち」のツブテ
今日は講演のため、相棒は3日連続で災害現場の対策本部に詰めているために智頭に行って疲れましたよ。
書き込みを読んで、疲れを癒しました。
ありがとう、おやすみなさい

カラス

・・・・ - Monday, January 28, 2002 at 00:07:30 (JST)


もうひとつ報告忘れてました。0126に京さんが1111と1228の写真を届けてくれました。
もちろんきちんと回覧です。私は噂には聞いてましたが、1111の写真でテツローがお店の女のこ
と顔をデレ〜〜とさせて写っている写真が一番気に入りました。

とにかく、今日一日食欲の無かった一日でした。(83)(83)(83) <-- 闇のつもり

モバ


今日は風が強い荻窪 日本 - Sunday, January 27, 2002 at 22:28:06 (JST)


ここ暫く我が家には風邪菌が渦巻いているンですヨ。もう2週間になりますネー。ワタシャ、
ナンとかギリギリ保ってますけどネ。その間一部の皆様お楽しみで良かったですネー。モバ
さんの暖かいご配慮で、楽しさチョットお裾分け、して戴いてますヨー。デ、ウイーンは今
暖かいンですヨ。中途半端な暖かさ。こういうとき風邪が多いンですよネ。今日も10度ぐ
らいある。娘はゲホゲホがなかなか治らず、週末になるとひどくなるンで、ヤッパ学校とか
の疲れがでるンでしょうかネー。月曜日医者に行って、薬を貰ってきましてネ。やっと良く、
十分じゃないですけど、なりましたヨ。ト、思ったら今日はカミサンがダウン。昨日、「日
本語を話すこどもの会」の役員会テノが我が家でありましてネ。こっちに長く住んで、こっ
ちの学校に行ってますと、だんだん日本語が怪しくなる。大人でも少々変になるひとが多い
ンですから、子供はホントに気をつけないと、全く喋れないナンて事も簡単。両親のどっち
かが日本人以外だと尚更。デ、週1回教室を開いて日本語を習ってるわけですヨ。結構大所
帯になりましてネ。65人ですか、今子供達は。ここの日本人学校より多いンですヨ。日本
人学校は商社の駐在員の子供ですとか、何れというか数年で日本に帰って、日本の学校に行
く子供達が殆どナンですけど、いつまでここにいるか分からない、ここの大学とかに行くだ
ろう子供達には、正直あまり役に立たない。とりわけドイツ語がネ。第一授業料が高い。デ、
こどもの会に来る子供達は地元の学校に行ってるンで、結構外人調の日本語になってる。ド
イツ語の方が喋りやすかったりする。デ、親御さんが集まって、この会を運営して少しはま
しな日本語を子供達にと頑張ってるわけですヨ。勉強と同じぐらい子供達、親御さんの交流
も大切ナンですけどネ。デ、昨日ナンですけど、みんながいろいろ食料、おはぎだとか、サ
ラダ、高野豆腐もありましたネ。後、ケーキ、お菓子類もたっぷりありましたネ。マ、イロ
イロ持ち寄りまして、カミサンもロールハクサイとか鰯のニンニク焼きナンかを作りまして
ネ。ワタシャせっせとおにぎり作り。デ、延々4時間の話し合い。娘は、人が集まるのが好
きで、もしかして友達も来るンじゃナイかと、朝からハイテンション。友達は1人だけでし
たけど、一緒に遊び廻ってましたヨ。ワタシャ、裏方。ナカナカ強力なお母様方の集団に入
っていくだけの根性はアリマセン。デ、その疲れで、ギリギリ保ってた体調が一気に崩れた
のか、カミサンダウン、になってしまったンですヨ。今も良く寝てますけどネ。30日から
カミサンの両親が来るンでそれまでには回復しないとネ。デ、私は野外展の企画進行。この
2週間が山になりそう。病気がこっちに来ないように気をつけなきゃ。
デシタ。

「カカカカカ」


ういういういうい・・・ン? - Sunday, January 27, 2002 at 22:26:19 (JST)


8755晩は、  (カラスの新しい夜の挨拶)
0102と0126の写真その他を一度にみて 飽食じゃー。
書き込みは、クリップボードに貼り付けずに、一回一回こまめにエントリさせればいいのさ、モバ先生!
楽しい報告たくさん ありがとう! みんないい顔してますね。
ムッフーくん、オッヒーです。お砂場へもどうぞ。
ところで、マエストロ鵜野子の架、梶浦家の闇鍋はお代わりありませんか? 
MB純子、これわかる?     → ←← → → ←   (逆流のツブテ)
わかる人にはわかる、意味附メーモードのご挨拶ですみません。よくわからない方はお砂場を熟読玩味してね。

いつもお砂場で、いつまでもツブテで、あそんでるカラス

文句ある?@♂ - Sunday, January 27, 2002 at 19:50:04 (JST)


今晩はいじめっこさんのコメントがあるかな?
で、イージーさんへ: カラスは木枯らし紋次郎に一票を投じます。
理由は、健さんほどじゃないけど、中村敦夫の渋さ。

お渋いのがお好き・・・なカラス

・・・・ - Sunday, January 27, 2002 at 19:21:35 (JST)


Z Z Z Z Z Z Z Z Z    (闇鍋賛辞のツブテ)
  すばらしい! すばらしい! GOOD! GOOD! グー! グー! グー!! Z Zzzzz

土砂崩れのツブテも見てきたよ

日本 - Sunday, January 27, 2002 at 19:13:22 (JST)



闇鍋屋からひと言

「1.26闇鍋」の様子は、モバさんの作ってくれたトップページの写真入り闇鍋中継のとおりであります。彼は、1.26関東同期会の生中継のために、わざわざパソコン持参で参加です。頭が下がります。ごくろうさまでした。
闇鍋の行事役とかで、怪しげな格好して登場していますが、きつつきさんが持参してくれたロウソク以外灯りは無いんですよ。モバさん、よく、みんなの写真がこれだけクリアーに撮れましたね。(フラッシュ焚いていたのかな? 記憶無し。)

***闇鍋屋として、一番嬉しかったこと***

それは、参加者全員が、みんなそれぞれ考えて闇鍋の材料を持参してくれたこと。特に、第1班の女性陣は、赤、ピンク、黄、緑など、一人で何種類もフルーツやゼリーなどを持参していただき、感謝、感謝。きつつきさんには、ローソクまで持参してもらい、おかげで「闇」の雰囲気が盛り上がりました。写真に出ていた、ウインナー(茶色)はご愛嬌というべきか、・・・「ぎゃー」と言うなかれ・・・こういうのもまた「闇」の雰囲気作りに欠かせないんですですよね。

ということで、参加者の皆さん、闇鍋作りにご協力ありがとうござんした。闇鍋屋冥利に尽きると感じております。6時スタートで最後の闇鍋が終わったのが、11時を廻っていましたか・・・後かたずけして下さったお店の人とお店を提供してくれた赤鶴君に改めて感謝。

なお、焼津の藤原さん差し入れの手作り羊羹は、闇鍋には入れず、みんなでおいしくいただきました。

***これにて、関東の闇鍋は、おしまい、おしまい。お後は、奈良の若草鍋に譲ります。え、・・・比べる事自体が若草鍋(志賀直哉でしたか)に失礼だぞって・・・そりゃそうだ、こりゃまた失礼致しました。(fin)***

店じまいした「闇鍋屋」


むさしの 日本 - Sunday, January 27, 2002 at 18:35:46 (JST)


昨夜の雪、雨、嵐(?)は やはり闇鍋の前の異変??こちらもうって変わって
良いお天気になりました。
昨日の様子はバッチリ、トップページからですよ。
モバさん、鍋奉行さん、遠路はるばるのみなさん、お疲れさま。
ついでに、お腹お大事に!

きつつき

日本 - Sunday, January 27, 2002 at 14:54:56 (JST)


オッハーです。昨日とはうって変わって 晴っれーー!のおきゃあまですよ。

昨日は 早起きして日帰りで神戸に行って来たんですが 5:02の新幹線に乗るべく研修会場を後にする頃
風と雨!!で時間もないので ヘイタクシーで新神戸に行く途中 せっかく来てもこの15分ほどの時間しか
神戸を観光できないぞー!とキョロキョロしました。でそのとき思ったのが 神戸ラーメン ってどんな味?
結構そんな看板いくつも目について・・・来月は 食べよう!で どこがおすすめかし「ラ」??

とんぼ返りで帰岡して バタバタと仕事(受験生君達の夜食は ラーメン派がおおかったです。でもこれって
カップとかインス・・・なんて前置き付きだったりも?)3:00頃まで今日の準備をしながら関東会の様子
などに思いをはせておりました。今日は これから京都に行って来ます。明日の研修の打ち合わせもかねて
今日行くんですが やっと3回目にして 少しの自由時間を楽しめそうです。関東会の 大公開!?を月曜日
の夜までお預けなのは残念ですが・・・おっと 時間が・・・アタフタアタフタ・・・

自分の研修風景のビデオを見て 京 ガクッ!!

, おきゃあま 日本 - Sunday, January 27, 2002 at 09:07:18 (JST)


追伸 
「そったくどうじ」の「そつ」(口へンに卒業の卒)を書き込んだつもりだったのですが、「文字化け?」してしましました。 パソコンにも、「そんなの知らないワ」って言われちゃったかな?

訂正 です

・・・・ - Sunday, January 27, 2002 at 08:59:34 (JST)


8722で、オッハ−−−!   (オッハー!は、やっぱりお砂場の正調ご挨拶ですね)
 てっちゃん、修ちゃん、オッヒー !
 「閑古鳥」は伊藤家でも死語でしたか・・・・
そのうち日和見主義者のことを「風見鶏」っていうのも通じなくなるのかな?
トリトリ共和国のカラスとしては寂しいなぁ・・・

ところで「&#21840;啄同時」ってご存知ですか?啄木の啄は、きつつきさんでおなじみ。「つつく」ことです。
&#21840;も「つつく」です。たまごの殻の中から生まれ出ようとするヒナがつつくのが&#21840;、親鳥が外からたまごをつつくのが「啄」です。子どもがひとつの成長過程を経て育とうとするとき、子どもの内なる力と、親の外からの助けがうまくかみ合わなくてはならないことの喩えに使われます。
 去年行われた高校のPTA中四国大会で、ある先生がこの言葉を使われました。久しぶりに聞くこの言葉に、記憶がすっかり薄らいでいたカラスはホイホイと質問しちゃったんですね。「ドッチが&#21840;で、ドッチが啄でしたかね?」「全体での意味は知ってますが、ドッチがドッチなのかは・・・」と返ってきたのでガッカリでした。
知らないこと、忘れちゃったことは全然恥ずかしいことではないけれど、自分が使うときくらいはきちんと調べて使わないと、誤った使われ方が広まってしまうと思うんですよね。
 最近ちょっと気になっているのは「ストレス発散」という言い方。8割くらいの人がこの言い方をしますが、カラスはストレスは「解消」するものじゃないのかなと思います。「発散」だとなんだか周りの人にまき散らかされているような気がしてしまうんですけど、気にしすぎでしょうかね?

 すっかり脱線。今日は午後から智頭に出かけます。川が土砂でせき止められた現場近くもとおります。採石業者がいい加減な作業をしていたのが原因なのですが、きちんと監督できていなかった県の責任もあります。
「安全」もちゃんとコストの中に入れて仕事をしなければなりませんね。
 「でも、それでは国際競争力が・・・」 

 こういう発想のサイクルではもう日本が行き詰まることが見えているのです。だからこそ、ワかい人たちにはシッカリ勉強して頑張って欲しいのです。受験生たちガンバレ!!

 で、カラスは書き込みをタノシミに待ちます 
 凸゛凸゛凸゛ (突起に濁点でどっき、どっき、どっき・・) 胸の高鳴りのツブテ

 

語法とつぶてに嵌ったカラス

・・・・ - Sunday, January 27, 2002 at 08:53:58 (JST)


久々、盛況のお砂場にふらふら-と舞い降りてきた、いじめっこです。歳を取る間に撮影行脚しましょうよ。会社から、家族から脱走してね。脱走しちゃったのか最近、書き込み淋しいね。人のこといえないけど・・・カラスさんとウのカさんにはお世話のなりっぱなしで恐縮してます。今人さんも気使ってくれて毎日の書き込み、キョウシュクです。この機微が附中19期のワなのですね。飲んで、ハシゴして行き着く所はやっぱりラ−メンしかないような・・・国王と食した粒麺は旨っかたね、1111に。閑古鳥は、予想どうりウチの子は知りませんでしたが、タチアゲは「あほじゃあ-」と、大受けでした。作り話のような我が家の実話を紹介します。娘「お父さん晩ご飯、なあに?」父「イタメシにしよう。」娘「いやじゃ-。ちゃんとした、ご飯作ってえ。」父「イタメシのどこがちゃんとしてないんじゃ。」娘「焼き飯はちゃんとした晩ご飯じゃあね-わ-。」父「・・・・」息子「イタメシは本格的な和食じゃが-。」父「ムムッム・・・」息子「板前が作るような料理じゃろう。」父「・・・・」言葉を失う。何年か前に実際に交わした、我が家の会話です。もう闇鍋の集いは散会となったのかな?この後の書き込みが楽しみです。先ずは律儀なキツツキさんがトップバッタ−かな?さて、締めくくりはツブテ攻撃が流行りのようですが、飛礫といえば銭の飛礫の銭形平次、「時代劇、何が好き?パ−ト2」1・銭形平次、2・木枯らし紋次郎、3・子連れ狼、4・忠臣蔵、答えはそれぞれ、お好きな解釈をしていただければ、キョウシュクです。

ヒンシュクと訣別し、キョウシュクしているいじめっこ

日本 - Sunday, January 27, 2002 at 00:51:49 (JST)


長い0126が終り、0127になりました。
明日は楽しみにして下さい。一挙に闇鍋(あ〜〜気持ち悪かった)大公開(後悔)!です。
お休み

★☆○☆★....

日本 - Sunday, January 27, 2002 at 00:02:34 (JST)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

待ってる書き込み固唾つぶて

・・・・ - Saturday, January 26, 2002 at 23:06:50 (JST)


ラーメン写真館?追記

石膏デッサンを書き続けたウイーン在住作家さんの気迫にも
なるほどナー!!です。

軽妙なウィーンレポートも!!!
ンーン?
かの、ウイーンの生んだアマデウスさんも!!

何が言いたいのやら?
娘が久しぶりに岡山に帰ってきて
少し?お酒飲んだためでしょうか?

修ちゃん、老後?ゆっくりと写真教えてください。

日本 - Saturday, January 26, 2002 at 19:51:56 (JST)


今晩夜半過ぎると
闇なべ報告がどっと押し寄せそうな、気配。楽しみですねー!
しかし、寒い一日です
岡山も霙交じりの雨でしたよ。
そんな日は、やっぱりラーメンですよね。

ところで?
カメラはもっぱらデジタルの様相になってきましたね。
確かに、これは便利です。
報告書、年賀状等々、無敵の世界。
数写しといて、いらないものはどんどん消せる。
トリミングだろうが、バックの邪魔消しだろうが自由自在。
私のような、へたくそでも何とか?なります?

デモね
ちょうど、数年前の雪の降る季節に、
何とかして、行きたかった「土門 拳記念館」に念願かなって行くことができました。
運良く酒田(留学生「大脱走」で有名になってしまった)で仕事があったおかげです。
行きたかった理由は
建築への想いと、作品への想いと両方だったのですが。
感想は!!!!!!!ワオー!!!!!!(ボキャ貧お許しアレ)
言葉になりません。
神保町の古本屋さんで、眺めては手が出せなかった「古寺巡礼」の
本物が、まさに本物がそこにありました。
凍える冬の日の30分以上シャッターを押し続けた心に、
かなうものはありませんね。
その冬は、幸運にも再訪する機会にも恵まれ、堪能させていただきました。






3日前ラーメン屋さんで3時間もお酒を飲んだ「テ」

日本 - Saturday, January 26, 2002 at 18:41:00 (JST)


8691番  ハロー 食いねぇ! と読んじゃったかな?
一人で食べる外食にはトンと縁がなくて、ラーメンを外で食べるのは一年に一度あるかないか・・です。
だから、今ここに登場するのはまったく場違いなんですけど、
「教えてくれ〜ッ」も無視、「ラーメン食べにいくどー」も無視して現れちゃいました。
見なかったことにして、目をつぶってね。

変わった「つぶて」で登場のカラス

・・・・ - Saturday, January 26, 2002 at 14:36:57 (JST)


こちら、ここ4、5日暖かい日が続いていたので、今日の寒さは堪える〜ッ!

鍋奉行さん、やはりスープ仕立ての温か鍋の方がよかったかもね。
えっ?女性陣の「作る」という声がなかったから?「・・・いじめっこさんに居て欲しかった。」

さあ、今日は荻窪まで美味しいラーメン食べに行くどー!!

神戸の美味しいラーメン屋さん、研究しておいてね。9/14さん。

きつつき

日本 - Saturday, January 26, 2002 at 12:38:01 (JST)


「71/243」。
この数字の意味するところがお分かりだろうか。少数で表せば0.29。
昨年1年間の会社での昼食に占めるラーメンの割合である。243食中、71食がラーメンだった。
2位の蕎麦22/243を大きく引き離して、堂々の1位。
概ね3日に一度。そう言えば、暑かろうが寒かろうが、ラーメン店に通っていたような気がする。
それだけ身近なラーメンである。そして「あそこはウマイ」とか「やっぱスープだね」
などと通ぶっている。だが、その知識は意外と少なく、謎も多い。
例えば、サッポロ、喜多方、荻窪、博多.....ご当地ラーメンは数多い。
中華料理店のラーメンは中華料理と呼ぶことができるが、これらご当地ラーメンは
何料理と呼べばいいのか。昔は支那そばという言い方もあったので、やはり中華料理か?
しかし、サッポロラーメンを北海道の名物だとすれば、日本料理と呼んでもいいのではないか?
わからない.....急にラーメンについて調べたくなった。
本屋に行くと3冊の本が目に止まった。いずれも今週発売された新刊である。
早速、買ってきた。

  @ちくま新書「ラーメンの誕生」(内容;ラーメンの歴史的考察)
  A光文社新書「ラーメンを味わいつくす」(内容;全国ラーメン食べ歩き、名店350店リスト付)
  B「あまから手帖2月号/ラーメン特集」(内容;関西ラーメン名店巡り、岡山ラーメン特集付)

パラパラとめくる。ABはフランチャイズ店は対象になっていない。
だから「大統領」は載っていなかった。残念だ。

そして、いま机の上の3冊の本を前にして悩んでいる。
年初に発売された「Kobe Walker」にもラーメン特集があった。
なぜ今、ラーメンの本が立て続けに出版されるのか。なぜ、焼きそばではないのか。
冬だから??? 安いから??? ? はたまたラーメン業界の陰謀か??? ? ? ? ? ?
ハテナつぶてを浴びて、謎が謎呼ぶラーメン地獄。 誰か教えてくれ〜ッ。


今年になっても9/14のラーメン確率なの「ラ」。

日本 - Saturday, January 26, 2002 at 11:04:57 (JST)


ナイスタイミング!ともちゃん ちょうど今帰ったところですよ。
この前のユネスコの会(19日)で長老格の副会長さんがお話をなさったんですね。
写真が趣味で、今までに撮った写真が20万枚あるとか、最初に撮った記念すべき写真は双葉山であるとか・・・。で、話が当然大横綱双葉山のことになったんですけれど、双葉山が、「彼こそは歴史に残る偉大な横綱である」と褒め称えられた時に言ったといわれる有名な言葉として「いまだモッケイたりえず」と言うのをご紹介になったんです。
「は?」でしたね。「先生、(その方は元先生をなさっていらした)何ですか?そのモッケイとやらは・・?」
「なんだいや、あんたでも知らんだか!」「はぁ、知らんです・・」
モッケイとは「木鶏」。闘鶏で闘わせるシャモはジッと睨み合ってお互いの力を計りあい、しばらくすると弱い方が先に啼き声を上げて動いたかと思うと逃げ出すんだそうです。
それで本当に強いチャンピオンはまるで木の彫り物ででもあるかのごとく微動だにしない。その様子を捉えて、鶏のチャンピオンのことを「木鶏」というとのことでした。それで、双葉山は「まだまだ私は鶏のチャンピオンにもなれていませんよ」と謙遜したというエピソードで、こういう謙遜も双葉山ほどの人が言えば迫力があるけれど、大したことない人が謙遜して見せてもそれは「コッケイ」だ、ということで落ちがついたのでした。

あんたでも・・とは失礼ですよね。あたしゃ、こうみえても、長島・大鵬ジェネレーションでワかいんだっせ。
(ダッセーおばさんが、80ちかいおじいさま相手にいきまいてみても、絵になりやせんがね)
ところで、鳥取県の知事さん、チズの奥のほうで採石場の崩落事故があって@@@アットおどろきマーク。
今朝は5時に電話で飛び起きて大変でした。  でも、がんばりますよ。 VVV(←ピースサインのつぶて)

木製のカラスは板ガラス?

・・・・ - Friday, January 25, 2002 at 21:44:49 (JST)


笑うどころか。。。

確かにボキャの無さをあざ笑うのは簡単だし、その場はそういうことになったんですが。。。

現実は「閑古鳥が鳴く」が、もはや死語になりつつあるということでしょう。
我々がなんと言おうが、通じなくなってしまった言葉ではコミュニケーションは図れません。
知っていることが役に立たないなんて、なんて悲しいことなんでせうか。

若い美人のインストラクターに教わることになったオヤジの悲哀も同じことのような気がします。
女性の前では「エエかっこしたい」と思うのが男の常。
ましてや初めての電脳教室、オヤジの緊張は察して余りあります。
ディスプレイを持ち上げるなんざ、かわいいじゃありませんか?
不運はその時あわてて、椅子をひっくり返したことかな?

どちらにしても、身の置き所がなくなりそうなのはオヤジのほう。
気の弱い私なんか、突然「う・ざ・い」なんて言われようものなら、すっかり知事困ってしまうんですから。

まだまだ大変な時期でしょうけど、よい週末をお過ごしくださいね。
バイビー!

「ちぢこまる」を「ちじこまる」と打っちゃったんだワ

日本 - Friday, January 25, 2002 at 20:59:42 (JST)


ワかい娘をワらっているワの君へ

パソコン教室

ワかいインストラクター: まずウィンドウズを立ち上げてください

向学心に燃えるおじさん: ガタン!!
             (椅子が倒れる音。おじさんがパソコンもって立ち上がった)

娘: 「@@@@@@@@@」 (アットおどろきのツブテ)

どこがお真面目モードじゃー

・・・・ - Friday, January 25, 2002 at 16:39:08 (JST)


ただいま「〆キリつぶて」に追われてバタバタ、オロオロ、ピクピク。
でもなぁんか、スッゴク静かなんで……
最近あったウソのようなホントーのお話ツブテの一席。

先日、若い連中と新人の女の娘を誘って飲み会に行きました。
久しぶりに行ってみるかと立ち寄った二次会の店。
戸を開けると中は「ガラーン」。

店主「まいど−−!おっ、久しぶり−−−−ぃ!!」

男 「ど−したん、閑古鳥が鳴いてるヤン」

娘 「え、どこに? どぉこぉ?」

… 「……」

osomatsu m(_ _)m つぶて

冷淡ヒネ口なんだワ

日本 - Friday, January 25, 2002 at 15:33:32 (JST)


 八ッロ――、ロッハ―― ! で8668番 ですぞ。
きつつきさん、もしかして小太り(間違い、これは私)「瘤取り晴明」って小説雑誌に掲載されていませんか?
先月?いやもっと前?スーパーの雑誌売り場で見たような気がするんですが・・
子どもたちが大好きだった村上豊さんの挿絵が面白くて、私もついつい立ち読みしちゃったんでした。

京ちゃん!すごい!! 実は、いじめっこさんの夢のセリフを読んで、私もルイ・アラゴンの言葉を連想したのでした。
この言葉はセンター試験をめぐって高校のMLでひとしきり受験生の親たちが受験生とその家族の様子を報告しあったあとに、ある友人が特にオケラ君にあてて送ってくれたメールに書かれてあったものです。

大安寺MLではこれから発送します。それから京ちゃんにも・・
他にも興味のある方はメールをください。折り返し添付書類でお届けいたしますので。
じゃーにー!
京は、いやちがった、今日は、教会の祈祷会で証をしなくちゃならないのでちょっとお真面目モード
ま、お真面目でこの程度ですがね・・・・

テストはもっぱら霊感で解いていたカラス

yhtasyrn@ncn-t.net ・・・・ - Friday, January 25, 2002 at 15:17:21 (JST)


久々に「陰陽師」の話題。「陰陽師 瘤取り晴明」――「こぶとりじいさん」によく似た話。
獏さんが「あとがき」で書いているように、村上豊さんの絵による絵物語。村上さんの絵は
ユーモラスで暖かく、踊っている。でもやはり私は岡野玲子さんが描く端正で涼しい目元の
晴明と、真面目実直で時々間の抜けた顔の博雅が一番好きです。(単に乙女チックだけ?かも。)

ハリーポッターの本を読んでから映画を見るか、映画を見てから本を読むか?私的には読んで
からかな。文章で想像の世界が広がるから。
絵や写真の花から香りを感じるだけでなく、文字による情景描写からでも香りは感じられます。
人間の五感って不思議ですよね。風に匂いや温度を感じるのは勿論、色まで感じてしまうのですから。
第六感、霊感はもっと不思議・・??

きつつき

日本 - Friday, January 25, 2002 at 13:45:37 (JST)


8663番です。修ちゃんの「夢」に触発されて モグラたたきのモグラのように 出てきてしまいました。
出来れば 力いっぱいたたかないでーー!!えっつ!?そんな事したらそっちの木槌がこわれるって!?ごもっとも!

このお正月に 自分のHPを 作りました。 Ms KONDO’S PAGE なんてね・・・
そこに 書いたんですが「学ぶと言う事は 心に 刻むこと!教えると言う事は 共に 夢を語ること!」
息子は今年のおきゃあま成人式会場に「夢中!!・・・夢は心の真ん中に!」を壁面一杯の書で 送ったそうです。
でも この書 どっかの行政関係者が 飾るからーー! の一言で持ってっちゃったんですよ。何処にいったのー??

キツツキさんの詩にも感動し、カラスさんのエネルギッシュさにも まだまだ!!と嬉しくなり
闇鍋の若さ一杯の発想にも 拍手ですし 寒さ超本番の奈良へ幽玄を愛でに・・・も感性を感じ・・・と・・・!!
で やっぱ それなりレベルの 「夢」いつも 持っていたいものですよね。私は 良い人間関係の中で 笑ってる
自分の絵 なんて いつか 「カ」様かトコ様に描いてもらいたいな!?なんてね・・・でもその絵の中に 描いて
くれる貴方も 居てくださいよ。

さて 24名の受験を控えた生徒達と過ごしてきますね。アルパさーーん!お互い ガンバ! 

眠ってるときの夢もだーい好きな 京

4月生の私は 桜!! 8月生のカラスさんは 向日葵!?, おきゃあま 日本 - Friday, January 25, 2002 at 12:36:42 (JST)


「ワ」くん ご参加賜りました。
 
ここ宮水野里も この二日時折小雪が舞いました。
ひところ このあたりでも 結構寒いときがございましたよ。
上の娘 御影のおやまの小学校時代は雪のため 一冬に何度かバスが止まり
徒歩通学がありました。
この頃ではとんと聞きませんが・・・・。
やっぱ 今本当に寒い時期なんですね。
皆様大丈夫? ろうばい ジンチョウゲのお話 いいですね。
私も 沈丁花のつぼみ気づき もうすぐだねと話しかけました。
それぞれの春も もうすぐです。

奈良は お水取りが終わらないとね。


極楽鳥


みやみずのさと 日本 - Friday, January 25, 2002 at 00:45:51 (JST)


こんばんは。お砂場を鳥瞰しながら、舞い降りる場所を探していました。娘の成人式に息子のセンタ−試験、会社のインラインシステムの更改で毎日PC相手、ウのカさん同様、不得手なものに取り組んでいて疲れ気味です。先日、大変お世話になった方のお見舞いをしました。思っていた以上にお体が不自由で、看病されている奥様も・・・僕の媒酌をしてくれた方も蜘蛛膜下出血で植物状態になり、看病されていた奥さんが癌で先に亡くなられ、1年後に後を追うように。歳を重ねるにつれ、老い・死に接することも多くなりますね。明日は会社の同僚の父上の葬儀です。僕は物事をひきずる、きらいがあるようです。酒は淡麗辛口が好みだけど、性格は濃醇甘口です。京ちゃんのお子さんはしっかりしてて安心ですね。カラスさんは相変わらずエネルギッシュですね。蝋梅の香りは、とても好きです。清楚というか、ぴったりした表現が想い浮かびませんが、柑橘類なら酢橘のような。そうそう、オのタさん、ポンズばかりでは鍋も飽きるでしょうから、次回は秘伝のメチャ旨のゴマダレをご紹介しましょう。鍋といえば闇鍋は楽しそうですね。ヤミツキになりませんように。てっちゃん、R・キャパをご存知なのですね。土門拳と同じく、僕のもっとも尊敬する写真家です。訴える力が強いですね。今、生きていたらアフガンでどんな写真で反戦を訴えるのでしょうか。たまには、カメラを持って出かけようかな。それではみなさん、夢で・・・試験後、気晴らしにと息子と「バニラ・スカイ」を見ましたが、「人生とは夢を追い続けること」っていうセリフが気に入りました。

いじめっこ

日本 - Friday, January 25, 2002 at 00:30:25 (JST)


8652 モバさんの書き込みにおめでとう パチパチ
0126には「白いもの」の相談にも乗ってもらって一緒に買い出しについてきてもらえるといいですね。
で、もしそれが実現しても、うれしくなって「今日は娘といっしょに○○を買いました」なんて、書き込んだら反則だから気をつけて!
 うれしくなって金平糖を投げてるモバ先生ってカワユーイ!  ☆ ☆ ☆ 文句なし!のツブテです。

カラス

・・・・ - Friday, January 25, 2002 at 00:28:53 (JST)


8649(ハロー宜しく)でしたので登場してしまいました。
そろそろ、買い出しのメニュー考えなければ、それと白いもの、、、

今日は久しぶりに、娘と少し話す時間がありました。朝晩すれ違いで
顔を見ても話す機会が無くて寂しいものなのですが、今日は少し嬉しい!

★★★ <−−− 星のつぶてだ、文句あるかっ! ○

普段は大人しいモバ


O木゛9帆゛ 日本 - Thursday, January 24, 2002 at 23:21:34 (JST)


8636 ハローサムいね。  なーんて サムい語呂ですこと。カラスですよ。
昨日は雪が舞っていましたが、今日は小雪がチラチラしたりカラリと晴れてみたり・・・
・・と書いて思い出しましたね、ウサギの名前。「こゆき」といいます。
雪が降るのはなんと言ってもハンディの鳥取。雪さえ降らねば、もう少し発展できるのでは・・
でもね、××があったら、○○がなかったら、なんていくら言ってみたって始まらない。雪がふっても元気出して頑張りましょ、ってことで選挙のときに元気な鳥取県を作るぞ!というので作った会が「元気な雪うさぎの会」 で、そのマスコットにしたウサギの名前が「こゆき」というわけです。
 
(途中来客で2時間以上中断)

 また青空が見えてきました。4時過ぎてもこんなに明るいなんて、やっぱり春の足音。
 一方、お砂場は嵐の前の静けさ? 闇鍋の煮える音が地球の裏側からして迫力充分。
 わくわく・・ 。 ○○ ・ ゜゜゜。。。  ○  ・・ ・・  ○?

カラス

・・・・ - Thursday, January 24, 2002 at 16:20:48 (JST)


ここンとこ不得手な事をやンなきゃなんなくて、ヤッパちょっといつもより疲れ気味ですネ。
昨日も9時過ぎにはお休みモード。その代わり朝5時過ぎには目が覚めてしまうンですけど。
デ、ヤッパ、大苦戦。不得手なことは不得手ですネ。いくらやってもちっとも要領が良くなら
ない。向かないッて事なんでしょうネ。でもやってしまうお調子者。困ったもんだ。マ、やれ
るとこまでやって、ダメならしょうがナイ。いつものことですけど。今日は殆ど1日閉じこも
り。メールを書いたり、FAX.を送ったり、文章を考えたり、勿論制作もするンですけどネ。買
い物にスーパーマーケットに行ったのと、娘を迎えに行ったのと2回だけちょっぴり外出でし
たネ。後、今日はカミサンが1日仕事で忙しかったので、飯作り。昼、一口カツ、豚肉、マッ
シュルーム、ポワロですネ、とみそ汁。いつも私が作ると大量になってしまうので1回じゃ食
べきれない。デ、夜は、我が家特性ジャガイモサラダを作って、チョット色気を。結構しっか
り食べましたけど、マダマダ一杯余ってますヨ。学生時代とかのクセ、一度に大量に作って、
何回も食う。これが未だに残ってるみたい。染みついてンでしょうネ。一番安いすじ肉、当時
で100g30円でしたかネ。を買ってきて、くず野菜をイロイロ貰ってきて、デカ鍋一杯煮
込みを作りましてネ。1週間ぐらい食った事もありましたヨ。昼は学校で食うンで、朝夜2回
だけですけどネ。でもナンか飽きなかったですネ。食えりゃナンでもイイッて感じだったンで
しょうかネ。焼き物とか炒め物は大量に作ると、今一良くないンで、どうしても煮物が多かっ
たですネ。ダンダン味がこなれてきますからネ。闇鍋テノはなかったですけどネ。今日もお休
みモードになってきましたので・・・・

「カ」


羽音 - Thursday, January 24, 2002 at 04:45:21 (JST)


  ○   ○ ○ 8621  こんばんワ すっかり遅くなっちゃいました。
机の周りにいっぱい用事が積み重なっています。明日午前中までに2月8日の講演の題を考えなくちゃいけないのですが、今日しゃべったことがまだ消去し切れていないので、これから寝ます。
いじめっこさんはどけーいったんかの・・・夢の中で捜してきます。 じゃーにー
いぱいぱっち!
これで拡張が低くなったかもしれなかったりして ○○○
ところで、燦殷では黄色い蝋梅が綺麗ですぞ。「ろうばい」です。見たことある、ともちゃん?
本当に蝋細工みたいなんですよ・・
うーん、やっぱり思考回路がもつれているみたい ○
○   ○

素敵なアラゴンの言葉に出会ったカラス

・・・・ - Thursday, January 24, 2002 at 00:37:13 (JST)


浪速には銀杏の臭いたつ道はあっても花の香りのする路はありません。
冬のさなか、花の香りなどとうの昔に忘れてしまったような気がします。
そう言えばどんなに美しくてもインターネットで見る花には香りがありません。
素朴な疑問です。
写真や絵で女性は(人は)香りを感じることができるのでしょうか。

そうだな闇鍋もいいけど、厳冬の古都の香りを味わうのも悪くないかもしれない。
きつつきさんやたぬきさんの書き込みを読んでふとそう思います。

だからというわけではないこともないかもしれなくもないんですが、国王閣下、バラ貞さま。
不肖「ワ」、2月3日の古都巡礼にぜひお供させていただきたく、謹んでここにお願い申し上げます。

急に冷え込んできました。
2月3日もすごく寒そうですけど、よろしくお願いしますね。

書き込みの文体が急に格調高くなってオロオロしてるんだワ

日本 - Wednesday, January 23, 2002 at 20:47:42 (JST)


PS:
きつつきさん、私は金木犀の香りに安らぎを感じるんですが、やはり秋に生まれた事と
関係するんでしょうね。

沈丁花もやさしい香りですね。
そして、さり気ないお誕生日のアピール、3月30日、ちゃんと覚えておりますからね。

「オタオタの電書鳩」

日本 - Wednesday, January 23, 2002 at 17:01:13 (JST)


***オッコー!***

今日はお天気はイイものの冷え込んで風も強い岡山です。
お砂場もフリーズ状態のようですが、私の心はホカホカ・・・だってさっき京ちゃんが
1228の写真届けに来てくれたんですよ。うちに来たのは初めてなんだけど、近くに
友達の家もあるってこともわかって、これからの楽しみがまたひとつふえましたヨ。

イージーさんオッヒーですが写真ありがとう。
年明けに仕込んだポン酢も大好評で、健ちゃんちのニンニクトウガラシと合わせるとこ
れがまたまた暖まるんです。今日のような日はヤッパリお鍋ですヨ!

ナベと言えば、関東地区の「闇の鍋奉行」おさむくん、こちらもオッヒーです。
0126に向けて皆さん(特に見学者)の期待がいやおうなく高まっていますが、結果
によっては岡山でもやってもらいたい・・・なんてコスーイこと考えていますが・・・

では、寒さ厳しき折から、お仕事中の方も、受験生を抱えた方も、受験指導追込の方も、
講演にお忙しい方も、お風邪にご用心下さい。

お風呂とお鍋とお砂場であったまりましょう!!!(書かずに言うなっていわないでね)

「オのタ」

日本 - Wednesday, January 23, 2002 at 16:53:00 (JST)


街の中を歩くと、沈丁花のつぼみがほんの少しですが、ふくらんでいました。
実家に大きな沈丁花の木があったこと、(今は老木になり、かなり刈り込んでしまいましたが)
自分の誕生日が3月であること、そして春の訪れを感じさせてくれる花、香り―――
沈丁花の花が咲く季節になると、何となくほんわかワクワク嬉しくなる私です。
もうすぐ、沈丁花の季節ですね。

きつつき

日本 - Wednesday, January 23, 2002 at 15:57:02 (JST)


8580バーーンです。
あるばさんとはすれ違いか・・・・でも、満面の笑顔で戻ってくるという置手紙。律儀ですね。
きつつきさんはさすが切り替えが速い!お洗濯好きなのもそのせいですかね?お部屋の模様替えなんかも得意そう・・
カ殿は役所相手に奮闘中。ひとつの作品を世に送り出すのも大変なんですね。アルバさんもそうですが、やっぱり心底その仕事が好きでないとできないんでしょうね。
で、心底その仕事が好きか、といわれると答えに窮してしまうだけあって、明日はどうしよう・・・なんてまだ窮しています。「子育ては楽しい」という内容で話をしなさいと言われてもねー。楽しくなきゃ六人も生まないし、だいたい「子育てが楽しくない親」に育てられる子どもがいるとしたら悲惨ですよね。
あとはお風呂で考えます・・・

カラス

・・・・ - Tuesday, January 22, 2002 at 22:41:38 (JST)


アルバ先生、皆様、受験の最後の追い込み、カンバッテ下さい。自分の受験時代、特に
中学校と大学の受験の数ヶ月なり1年間は最も印象に残ってる時期ナンですよネ。でも
予備校の講師時代は色んな事をチラチラ思いだしはするンですが、全体としてオモ〜イ
感触が蘇って来るンですヨ。合格して喜んでる生徒より、デなかった生徒の対処に頭を
痛めましたからネ。自分の事の方がホント楽です。私自身は平静に落ち着いてナンてや
るンじゃなく、ドンドンテンションをあげていくタイプで、受験の途中の日銭湯で貧血
をおこして倒れそうになったりもしましたけど。今はとてもその体力というかテンショ
ンのあげ方は出来ませんネ。別の形で、になってますネ。今、チョット下がり気味。気
温が上がって中途半端な暖かさのせいかもしれませんケド。昨日娘を連れてお医者さん
に行ってきましたけど、ほぼ5年ぶりだったンですネ。生まれてすぐから暫く定期的に
行くことが義務づけられてンですネ。デ、当時はセッセと通ったわけですけど、当時と
全く変わってない。事務の人が一人増えてましたけど。先生、助手、受付の3人。2人
じゃ大変そうでしたもの。デ、処方箋を貰い、薬局で薬を買って、ケーキ屋でお茶して
帰宅。肺炎とか気管支炎でなくてホッと一息。現金なもんでというか単純な性格で、お
医者さんに行って、良く効くといわれた薬を飲んだら、ドンドンましになりまして、今
日は元気に学校へ行きましたヨ。元々学校は好きですから、マ、助かりますネ。私はこ
れから展覧会の企画書を書かなきゃ。こういうのはどうも苦手。舌が縺れてしまうンで
すヨ。アー、面倒くさい・・・

「カ」


胡韻 - Tuesday, January 22, 2002 at 16:24:20 (JST)


お久しぶりです。と言っても、申し訳ないのですが少々お暇をいただきます。いよいよ本番の試験まであと一週間。現在二人の受験生を預かっています。幾多の塾の中から私を選び、私を信頼してくださっているご父兄に心からの感謝を捧げ、ご信頼に応えるべく精一杯の、できることは全てやり尽くそうと思っています。二人とも是が非でも合格させてあげたい・・・第1志望校に。特に男の子H君といいます。厳しい試練に耐え、懸命に頑張っています。我が子よりも大切に思っています。我が子ならば、もしもの時は自分と、自分の家族が責を背負えばすむことです。しかし、生徒とそのご家族はそうはいきません。御不安を表に出さず、じっと耐えてくださっているご両親に心からの喜びを味わっていただきたいと切に願います。

 そんな訳で皆さんに申し訳ないのですが、お砂場暫く留守をさせてください。この次には満面の笑顔で帰ってきたいと思います。


(カ殿)ゆうちゃんの可愛い写真有難う。しかも、直筆サイン入り。早速海にでも連れてってあげようと思います。

小山さん、カラスさん、お気遣い有難う。

モバさん、私が作った過去の六年生用の確率のテストでよければファックスしますが、酒の席で頭を悩ませるのもどうかと思います。むしろ、題を決めて、歌会始は如何?因みに来年の題は「街」です。

あるば


みなとじま 日本 - Tuesday, January 22, 2002 at 12:58:58 (JST)


今日は昨日とうって変わって、絶好の洗濯日和。
我が家にも日が射してきています。
あるばさんのおっしゃるように、自分いえ、自分達に都合よく、ですよ。
がらっと方向転換、一つにこだわらない。ま、転勤族の特性(?)かな。
何か利点もないとねぇ・・・。(いい加減、という説もある。)

闇鍋用の「赤、ピンク、黄、緑」の食材(?)のことで、しばらくはウニですね。

かなりのお宅にHPの隠れチェッカーがいらっしゃる様子。
残念(?)ながら、我が家には誰も居ません。
「ねえ、ねえ、公開ナンパだよ。」と夫に言っても、笑って(あきれて?)
「好きにやって。」それって、絶大な信用があるっていうこと?妻に対してそれとも
附中の同級生に対して? 明比君、近藤君に負うところ大なことは、確かなようです。
ヨカッタ、ヨカッタ。で、キツツキは今日もお馬鹿なことを、誰に気兼ねもなく書いているのでした。

きつつき

日本 - Tuesday, January 22, 2002 at 12:56:14 (JST)


8561でオッハー!  外は桜吹雪かと思うようなまぶしい陽射し。今年の冬はドーシタンナラ?とゆーよーな青空が広がっている燦殷です。

 子どもの試験でちょっと振り回されていたら、なんと明日は講演じゃーありませんか!!と焦っていますが、ちょっと面白いご報告を:(例の数学の本の中に見つけたものです。)

Q:マゼランは初めて世界一周をすることにより、地動説を実証したが、それはどういうことによるか?
A:地球を一回りして戻ってきたら、船の日付と現地の日付が一日ずれていた。

 なんだか、これで美しく365分の1とサヨウナラできそうな気がしてとってもうれしかったのです。

さぁ、またまたイロイロなことを勉強したり、ウニになったり、オーソードーをするぞ!!
極楽鳥さんの色イロ報告が タ ノ シ ミ〜〜〜
京ちゃん、早く元気になぁれ〜〜〜・・・
 (HPはじーーーーーっと見るもんじゃなくって、無邪気におばかを書き込むものだとおもうけど、
  もしかして またまたヒンシュク発言だったらお許しあれ〜〜〜〜)
闇鍋の色を考えてウニの方々、おきばりやす〜〜〜〜   

○ ○ ○ ○  ○   (← カラスの新兵器「梨のつぶて」だぞ、文句あっか!)
  

梨売り娘のカラス

燦殷 - Tuesday, January 22, 2002 at 11:23:16 (JST)


モバ先生の一言はいつも短いのに渋く決まってますね。
ただし、まりちゃん?じゃなくて、まりちゃん!です。

きつつきさんちは雨模様・・こればかりは雨降って地固まるってわけにもいかないから、母も当分は忍の一字でかなりやさんになっているしかないのかな?でも、そんな時こそ、お砂場に来て言いたいこと言いましょうね。待ってるよ!!
「センター模試なんて10回以上受けているから大丈夫」、なんて言って超リラックスモードで出かけたはずのオケラ君が、「最初の英語ですごく緊張した」と、お弁当を残して帰ってきたときは、あるばさんの苦労が身にしみてわかるような気がしましたね。

 ゆうちゃんもお大事に・・。たかが咳ですが、小さい子の咳は曲者!お父さんはコーヒー、ゆうちゃんはミルクいっぱいのあったかい紅茶でユックリするのもいいかも。
 CSで担任していた女の子(三人姉妹の末っ子)のことを思い出しましたよ。クラスが終わって、帰るときに「風邪を引かないようにしましょう」、と注意したら、すかさずその子が言ったのです。
 「あら、私、風邪を引くの好きよ。だってお母さんがうーんと優しくしてくれるんだもの・・・」

 0126はとうとう闇鍋に決定ですか! 闇夜にまぎれてカラスも放り込もうかな? ナシのつぶて・・
でも、この日を超えて、きつつきさんがカナリヤさんをやっているのは難しそうでヨカッタヨカッタ。

闇夜のカラス?

・・・・ - Tuesday, January 22, 2002 at 00:01:26 (JST)


明子ちゃん・トコ様 ありがとう!!カラスさん 気遣いさせてごめんなさい!!
毎晩独りで HP相手に じーーーとしてます。頭も そろそろ回らなくなってきて じーーーとしてます。

ところで 関東会の 鍋!? って すごいよねーー!! 興味津々!!
これって 火は 通さないんだよね!? じゃないと チョコレートが 解けちゃう!
つまり フルーツポンチじゃなくて 闇ポンチ??・・・
楽しそう!!ちょっとしたアイデアパーティー企画ですよね。すごーーい!!パチパチ!!
楽しい会になりますように! 誰も おなか痛になりませんように!

, おきゃあま 日本 - Monday, January 21, 2002 at 22:40:10 (JST)


 おこんばんわ!!
   センターのちち はは 第一弾 お疲れさま〜。

お京さん 負のエネルギーをプラスに変えて パワーアップして闘ってネ!!
た・だ・し  寝なきゃ〜だめだよ! 
 私たち ガンガン徹夜できるほど ・・・・・ないよ。
ウニ丼どころか まっしろにまっくらになってしまうからね。 
いつでも 闘えるパワーを蓄えて・・・・・・・。 健闘祈る!!

国王はじめ みなさまにいろイロ色のお勉強させていただいき感謝申し上げます。
原色使いの私ですが ワーズワースの詩からイメージする淡彩もすきです。
でも 歌舞伎の色合わせの方がもっとピッタリくるのです。
陰陽五行ねえ、おもしろそうだから チトお勉強してみよう歌詞らん!
何事も チャレンジ ちゃれんじ!!

728国のみなさ〜〜n  国王のお触れ見はった?
奈良は 寒いから・・・・なんておしゃらずに 幽玄の美 目出に行きましょーうよ。

今日の寒さは 少しゆるんだ分 明日は冷え込むそうですよ。
どちら様も寒さ対策よろしゅうーに!! 

極楽鳥


宮水の里 日本 - Monday, January 21, 2002 at 22:24:16 (JST)



***1月26日荻窪新年会、闇鍋決定のお知らせ***

センター試験ご苦労様でした。(うちの次男もそうでしたけど・・・できなかったようでした。)

さてさて、懸案の「闇鍋」ですが、丸山連隊長の「闇鍋大賛成だが、茶色=ゴキブリ はカンニンどすえ。」とのご意見をふまえ、慎重派のモバさんと昼食打ち合わせの結果、次の要領で闇鍋を作ることで、勝手に決めさせてもらいましたので、時後承諾になりますが、ご諒解願いします。

1、今回の闇鍋の基本コンセプト

@ (昔の体育会系でまれに見られた)茶色=ゴキブリ、白色=バンソウコウ・・のような、一般的には食べないものは持ちこみ厳禁とし、「普通に食べられる闇鍋」(可能なら、おいしい闇鍋)を目指す。

A 同期会は楽しく、おいしくが第一なので、まずは、デパ地下で買い込んだお惣菜でお腹を満たし、アルコールも十分まわって、理性と味覚が麻痺した頃合いを見計らって、エンディングのメインイベント(要は「デザート」)として実施する。

B 闇鍋の醍醐味は、真っ暗闇のなかで、ひとり、また、ひとり・・・ と持参の食材を鍋に入れ、こわごわ皆で闇鍋を作っていく過程と、口に入れてみるまでは、何を食べさせられるのか全くわからないという、スリルとサスペンスにあるので、この「スリルとサスペンス」を参加者が堪能できるルールとする。


2、今回の闇鍋ルール

@ 例え親友でも、持参した物を口外してはいけない。

A 「なんじゃこりゃ」「わー」「きゃー」状態になるまで(ならないかも?)灯りはつけない。

B 配給されたもの(デザート)は、食べ残してはいけない。

C 鍋のベースはサイダーかCCレモン風のさっぱり系とする。(当日、買い出しチームで用意。)

D 参加者は、指定された色の食べられるものを持参する。自分も食べるハメになることをよく考えて、Cにできるだけマッチングしたものが望ましい。(例えば、茶色なら、ゼリー、チョコレート、クッキー、煎餅・・・○  コロッケ、ウインナーソーセージ、納豆、イカの塩辛・・・△   鮮魚などなま物・・・× )

E 注目の色別組分け

  1班(秋山、長瀬、森、吉村)・・・赤、ピンク、黄、緑
  2班(石崎、伊勢田、栗山、武政)・・・黄緑、青、茶、こげ茶
  3班(福田、古田、丸山、吉田)・・・紫、白、グレー、黒

  班の中で相談してもいいし、それぞれ勝手に持参して色が重なってもOK。また、色は似ていたり、一部にその色  が有ればそれでOK。

  例えば、チョコレートなら食べやすいように割っておいてくれるとGOODですし、1枚あれば十分。12人が持参す  るので、量は少しでいいと思います。(食べきれなくなる。)

  失礼ながら、僕が参加を知らない人、飛び入り参加の人は、色は何でもいいです。なお、班分け、色指定は僕が勝  手にさせてもらいました。

  口直しには、本職が作ったラーメン大統領の小ラーメンがおすすめかも。


なお、今日、参加予定の女性から、闇鍋が決定したら「ビビッて自分だけ免れようとする。」「過度の奇声を発しお店に迷惑をかける。」ことは、厳に謹む旨の熱き決意表明を頂きました。また「大鍋持って電車に乗るくらい平気ですよ。」との力強い激励も頂きました。(国王のご指摘どおり、言いだしっぺの闇鍋屋として根性がすわっていませんでしたね。)

ということで、奈良の「若草鍋」では、決して得られない、東京ならではのスリルとサスペンスに富んだ「1.26闇鍋」の、はじまり、はじまりい〜〜〜。

今からでも、飛び入り参加、だいかんげい〜〜です。丸山連隊長かモバさんにご連絡を。

目下「闇鍋屋」の僕


武蔵野市 日本 - Monday, January 21, 2002 at 22:17:42 (JST)


一言!
テツローの嫁さん(まりちゃん?)、お誕生日おめでとう。また今年も旦那借りますけど許してあげてね!
ほんとに、家族思いなんですよ

モバ


O。゛。。゛, 634 日本 - Monday, January 21, 2002 at 22:04:52 (JST)


皆様、取り敢えずセンター試験ですか、ご苦労様でした。当人も大変ですけど、廻り、
親御さんとか学校、塾の先生とかがヤキモキで疲れてしまうンですよネ。うちはこの先
どうなるか分かりませんけど、こっちは日本のような試験てのはありませんので、学校
の成績が大切になってくるンですヨ。私の廻りのお母さん方も追試でドウノコウノとか
成績、進路に関しての父母面談ですとかイロイロ大変みたい。まず、日本の小学校4年
で次の進路が大きく分かれるので、ヤキモキ第一段階。デ、1年1年進級できるかどう
かでヤキモキ。同じ学年を何度かやる子も何人も。途中で学校を変わる子も結構いるん
ですヨ。親は連続ヤキモキですネ。もうすぐうちもヤキモキが?・・ハハ・・
まだ3月一杯ですか、試験があるンですよネ。皆さん呉々も疲れすぎないように・・
娘は今日は咳が止まらなくて学校お休み。午後医者にですヨ。

「カ」


有殷 - Monday, January 21, 2002 at 15:44:16 (JST)


今日は雨。我が家の心情そのものです。息子は「センター試験」で「こけた」
ようです。学力も然ることながら精神修養が必要なようです。
ま、それが判っただけでも良かったのかな。

きつつき

日本 - Monday, January 21, 2002 at 15:08:05 (JST)


今日は午前中が外出でつぶれて オッコー! になってしまいました。
オッヒーのオッターさん、本当にお久しぶり。ビュンビュン回しの長縄は入りづらいけど、
止まっている長縄には入りようもないでしょ?
きのうは、いいのかなー?ひとりで回していて・・・って思ってましたよ。
オッヒー!!で入ってくれてうれしいです。(他にもお久しぶりの方、オッヒー!大歓迎ですよ)

あきこちゃんに「お天気のいい日に停められている自転車」の悲しい思い出があったなんて知りませんでしたよ。本当にそんなときにどんなことを言えばいいのか・・・50年も人間やってて、そんなこともわからないのかと思うと、ちょっと自分が情けないですね。 でも、あきこちゃんが明るく書いてくれたんだから、ヨカッタねと素直に言わせてもらうことにしました。

 うちの中2君は、小さいとき喘息があったので、「とにかく元気でいてくれたら、あとはムツカシイことは要求しない・・・」という姿勢で子育てをしました。おかげさまで人の心に対する共感などにはとてもいいものをもっていて友だちからも好かれる気立てのいい子には育っているのですが、大分からだが丈夫になってきた今、そうであるならば、そうであるなりに要求したいことも親の側にはひとつ、ふたつ・・と欲が出てきて、その路線変更にちょっと手間取っているようなところがあります。
 そんなとき、そうそう、元気でいてくれたらもうそれでとりあえず十分・・と自分に言い聞かせるのですが、なかなか・・・・

 センター試験(大学受験)のように大きな関門に子どもが向かうときなどは、ふだんあまり意識していない子どもへの思い、期待、無私に子どもを支えようと思う気持ち、親としての欲、・・そんなイロイロなものがいちどきにあふれ出てくるので親の方も大変。
 こんなイロイロな気持ちをひとつずつ整理して、親もまた一歩成長するのだと思いますよ。 ファイト!

カラスです。

・・・・ - Monday, January 21, 2002 at 14:48:32 (JST)


***オッヒー***
皆さんこんにちは。お久しぶり。

Seldom あきこ になってしまいましたヨ。
10日程お休みしただけなんですが、途中からはだんだん出ていきにくくなる気持ち
を経験しましたヨ。
書こうとするほど書けない・・不登校もきっかけはこんな事から始まるのかな・・
などと思ってしまいました。
(お天気ののイイ日に止まったままの息子の自転車を見て涙の溢れた日を思い出
しました。)

それにしても、とにかく(二人合わせて○回の)センター試験は我が家では終了。(もう来年はなし)
明日からは次のステップに向けて準備ですね。
3月後半まで「まだこれから」ですね・・みんなに、納得できる春が来ますように。

京ちゃん、ヨシヤス君、大変だったんですね。
うまく言えないけど一生懸命キチンとやっている人が理不尽な被害に遭うのは耐えら
れないですね。身近な人ならなおさら・・
納得のいく解決が見つかり、元気に復活される日が早く来ますよう今はただただお祈
りしています。あなたの体調も気をつけて。

今夜はご無沙汰のごあいさつまで・・
息子の事で緊張してたのかもしれない私ってやっぱり「小心者」だナ。

オタオタのタヌキ

日本 - Monday, January 21, 2002 at 01:46:02 (JST)


今晩は テツロー様 今日はTEL ありがとうございました。一昨日の書き込みでもお気ずきのように 息子は 心は傷ついていないみたいなので一安心です。後は 右頬のけいれんが 一生物の後遺症にならないことを 親としては願っています。通りがかっただけで殴りつけるような行為に対し 学校側に 私は どう 親の思いを伝えればよいのか・・・・しばらく 私の中では片づきそうにない事です。たまたまといえ いい時期に 上京を予定していて 側で一番彼が揺れている時を共有してやれて良かったと・・・・言葉の暴力も 時にかなり人を傷つけますが!!・・・ この手の暴力行為に対し 今 持って行き場のなさは正直・・・・さすがのお京さんも テンションのおお下がりです。私の中では まだ 良かった事になっていないのです。冷静に その後を 考えたいと・・・
皆さんからの メッセージは ありがたく 「カ」様の オヤスミナサイ で 久しぶりに眠れましたし 純子さんのお優しい言葉に お辞儀をしてしまいましたし モバ様の言葉に心安らぎました。勿論 他の方々にも 感謝です。

近藤(藤岡)京子

, おきゃあま 日本 - Monday, January 21, 2002 at 00:47:53 (JST)


あー、よかった!
まりこちゃんお誕生日オメデトウ。

ps

でした。 - Sunday, January 20, 2002 at 23:22:56 (JST)


8501ばん !   で   す     よ・・
静かですね。今日は・・・・
あのぉ・・・・ 無事センター終わって、とりあえずよかったですね。
オケラ君も「もーちょっと取れると思ったんだけどなー」で、無事着地。
踏み切りで足があわなかったり、着地でお尻をついちゃったり・・・カラス家でもいろんなバージョンをやりましたから、こういうセリフが出るんなら、ま、ヨカッタ ヨカッタ・・ってとこじゃないかしら・・・

で、訂正。うちの三男、中2でした。やっぱ、カラスも緊張してたみたいですね。今日はもう寝よう・・・っと
明日 は  ま た   がン    ばって  あ    そ   び ま  しょ   う ね。

あのぉ、 また、からすなんですが・・・ 

・・・・ - Sunday, January 20, 2002 at 23:17:58 (JST)


お久しぶりしてます。

そうかー、センター試験だったんだ。
といえるようになると、実は少し寂しいものですよ。
(そーは、思えん?)
我が家の愚息もセンター試験2度!受けましたね。
皆様(の御息女の方々)ご苦労様でした。
気持ちよくわかりますよ。今夜位はゆっくりとオヤスミくださいませ。
子供といえば
京ちゃんちのヨシヤス君も元気取り戻したかなー?
たくさん、たくさんハードル越えて立派な大人になってゆくのでしょうね。
FIGHT!

めちゃくちゃ斜め読みしての書き込みなので
「ちょっとピンボケ(R・キャパ?)」どころじゃないけど
お許しアレ!

確率論はまったくお手上げです。ホンと!
デモね、あるときまったく数学ダメ息子と話してて
ヤツがほざきおった。
「俺めちゃ運良いよなー!(親父の**の)4億分の1を勝ち獲ったんだから」
(元祖顰蹙ブラザーズです。お許しください)
しばらくまた謹慎します。

オサム君のラックスマン懐かしかったなー!
「S・ジャーナルの*万円台推薦機器」も、良く利用?させていただきました。
それに乗せられて?初めて買ったアンプがラックスマンでした。
勿論!一番安い機種でしたが、まだ持ってますよ。
(現役は引退しました。今はマランツです)
ヤマハのモニタースピーカー(オサム君の使ってるものです)は高くて
買えませんでしたから、山水のフロント(っていうかね)木組みのパネルの
スピーカーをやっとこさ手に入れてもう30年です。
さすがに、中高音がへたったので、スコーカーユニットだけJBLを秋葉原で
買ってきて組み込みました。
プレーヤーはベルトドライブなので、予備ベルトは持っていますが・・・
レコードかけるのは年に?回で、もっぱらCDですね。
でも、グレース(品川電気)用の針まだ予備もってますよ。
なんてレトロ!&なくなった会社ばっか!
これ全部横浜に置いてきてます。
今は、ZENONのミニコンポ1台です。結構いい音します。
さて
0126は出張予定?立たずです。皆様のお楽しみ報告を楽しみにしてます。
0203も同様です。
今週は結局土日仕事し出社し
雪降る国の高校の同級生の出演?した「大学改革ディベート」ビデオを見ただけの
週末でしたが、
でもね
皆さんの元気、いつももらってばかりじゃ、
で、ちょっと顔出しました。お許しあれたし。

明日は、カミサンの誕生日!

テツロー

日本 - Sunday, January 20, 2002 at 23:17:52 (JST)


8480ってことは、闇夜で見た番号は8463のまちがいだったかな??
最近どうも眼が・・・(年をとると、目のせい、足腰のせい、体力の衰えのせい・・その他何かと理由がおおくなって便利)
 センター試験、今日もふたりで送ってきました。中3が8時過ぎて起きてきて、「朝から二人揃って一体どこへ行ってたの?」「お兄ちゃんを駅まで送りに・・・」「二人で?」「大丈夫、君が試験のときも同じように送ってあげるから・・」「????」
 今、よーーーーく考えたら、彼にはその前に来年高校入試があるのでした。ハハ、変な親?! やっぱりちょっと緊張してるなかな???  とりあえず今日はほっと一息です。ふうっ・・・・

カラス

・・・・ - Sunday, January 20, 2002 at 15:07:45 (JST)


8436番 国王陛下に続いて闇夜のかきこみでごじゃいます。オッホー!ホッホー(ふくろうさんのつもり)

闇鍋で盛り上がっておりますが、なーに、かまやーしませんがな、手メーカっ手にやりましょ。
701幹事長の奥方様がお砂場をチェックされていらっしゃるということでしたが、このお砂場実は隠れチェッカーがたくさんおりまして、ウチの娘(小平あたりに生息)オケラ君などもそうであります。
 小平娘などはお砂場のアドレスがわからなくても、「橋本哲郎」氏のお名前などを検索ワードにしてちゃんとお砂場にたどり着いたつわもの。普通、実家を離れて学業に勤しむ若者を母親が気遣うのが世間のジョーシキなんですが、カラス家では放っておいたら何をやるやら、言い出すやらわからない母親を娘がチェックするという構図。この前の確率の問題では、コピーの裏(役所の書類の不要になったものなどが我が家の計算用紙)を使ってせっせと筆算をして、すごく大雑把に言って9割のクラスで同じお誕生日の子がいるんじゃないかな・・・なんて言ってたら、「わたしならプログラムを作って解くけど、紙と鉛筆でそこまでたどり着くのはエライ!」なんてメールを寄越した。
 で、モバ先生に提案。「父親はかくあらねばならない」とか「対話が必要である」なんて思っちゃ、若者は「遠慮させていただきます」と言ってサッサとどこかへ消えてしまいます。何しろ、今時の若いもんは、「おとーさんのゆーことはきかなくてはならない」なんて、思っちゃいませんからね。
 で、お砂場のモバさんの姿を見せる。「おとうさんはね、闇鍋だけはカンベンして欲しいと思ってンだけど、どうもこのままじゃー、このままおさむちゃんに寄り切られそうなんだよ・・・どーしたらよかんべ??」
 子ども、(特にムスメとゆー生き物)はこーゆーパパが結構好きなんですよ。
 うちの長女(こちらはただいま同居中)の口グセ:もー、おとーさんったらー・・・・
 とことんダメパパをやる。とことん構ってもらえまっせ。試してみて!!

おさむちゃん:MBはミセス・ビーンの略号です。今度0126にはじっくり聞いてみて。
それで、最後のMB純子の書き込みにある 「。」だけど、あれは「書き損じ」なんかじゃーないんですぞ。
豆つぶてが一発飛んでいるんです。ちなみに「・・・・」はカラスが国名のところに書き込んでいる場合は「トットリ」と読むことになってますが、MB純子の以前の書き込みでは「砂つぶて」が飛んできたことを意味しております。何しろここお砂場は手めー勝手わーるどですから、何でもありなんですね。

で、MB純子さま:米吾のさば寿司(生協企画でしょうか?)をごひいきにしてくださってありがとうございます。米吾は名前が示すとおり、元は米問屋さん。さばも大変においしいですが、シャリの方にもなかなかのコダワリ。ちょっとお高いのでありますが、それだけのお味はしているかと・・・最近は週刊誌などにもちょくちょく広告をみかけるようで、こういうときは頬がゆるみますね。今後ともよろしく。
 米吾さんは他にもホテル事業をやったり、最近はむすこさんが健康食品の方に興味をもたれて、例の免疫力アップ効果抜群のキノコの研究などもされ、「まいたけ先生」という商品名でまいたけエキスなども作っております。こちらのほうも、もしお見かけになられましたら声などかけてあげてくださいな。

ユネスコの会:楽しかったですよ。いまいち鳥取の習慣になじめてなくてトンチンカンなことをするんですけど、どうも今日の会は「新年会」の要素もあったみたいなんですねぇ。おひとりの副会長さんなんか、お着物でいらしていたのでびっくりしてしまいました。
 カラスはカメラとメモ(先ごろ退役したノートパソコン)を抱えて、ジーパンで乗り込んだものですからとっても目だってましたよ。ハハハハ・・・・(ウィーンの新年会番外編にでも加えてもらおうかしら・・・)
 お料理は、会員の中に仕出し弁当やさんがいらして、おいしいのをお願いしたんですよ。これに、お刺身と茶碗蒸しとビールとコップ酒がついて2500円! 会場は福祉文化会館という、市の施設。会場費ただ。
 ユネスコ活動をこれからドースルコースルも結構もりあがりましてね、日韓交流を子どもの絵を通じてやろうよ・・・なんて、いかにもユネスコらしい夢がふくらんでました。・・

 今日もオケラ君がセンター試験なので、そろそろお弁当の準備を始めますね。 でっはー!!

オハー!をおさむちゃんに!

・・・・ - Sunday, January 20, 2002 at 05:30:42 (JST)


634の国は闇鍋かぁ。面白そうな企画ですなぁ。できれば参加して引っ掻き回すとこやけど、
残念やナァ。
闇鍋屋はん、ひとつアドバイスしとこ。鍋を担いで電車乗るの嫌がってるようじゃぁ、関西で
は暮らせまへんデェ。 728の電車には鍋や釜を担いでる人、仰山いてまっせ。他人の目ェ
気にしとったらアカン。鍋借りるなんてチマチマしたこと言いなはんな。鍋を担いで行きなはれ。
どうせやるなら、本能のおもむくままやりなはれ。

モバはん、3月の京都企画は、あまり趣向を凝らさんつもりや。実はこの企画、オカリン主催
なんや。それだけで期待が膨らむやろ?(きっと何かが起きるデェ。楽しみにしといてや)
去年のルミナリエのとき、彼女が突然、「ネェネェネェ、チョッと聞いて……。京都で雪舟展
あるんやけど、皆で行かへん? 京都にネ、とても美味しいお店があってネ……」と提案した
んですわ。そして、その場で決定、「イヤ〜ン、うれしい…」となった次第。
そう言えば、2月の奈良企画も1111の席上で、お京はんが「万灯篭行きた〜い」と発言し、
奈良三女―――国王註/森田(木村)修子はん、三宅(中原)紀久子はん、江籠(山下)雅子
はんのこと。奈良在住者を纏めて呼ぶ時に使う―――が、「行こ、行こ。段取りしとくワ」と
即決した企画やった。遠慮せんと自分のやりたいこと提案したら、絶対に誰か乗ってきよる。
あとは“お触書”を発するだけ。簡単なこっちゃ。この軽いノリが関西の真骨頂かもしれへん
なぁ。

728国王

日本 - Sunday, January 20, 2002 at 03:13:02 (JST)


MB純子さま

「闇はどこへいくのかな」などと、悠長なことを言っている場合ではありませんぞ。小山さん(ごめんね。旧姓しか覚えていないもんで。)も、ひょっとすると、サイダーに浮かんだチョコレートやお煎餅(茶色)とか、赤ピーマンやトマト(赤色)・・・とかを暗闇の中で食べることになるのですぞ。想像してみてチョ。

確かに、スリルとサスペンスの点で「若草鍋」に勝ることうけあいですが、それでMB(何でMBなの?)純子さんの「○○才の青春」ということで歴史に刻まれて本当に後悔しませんか。なあ〜んてね。ちょっと言ってみたりして。

提案者ではありますが、大鍋を抱えて中央線に乗るのはチョット恥ずかしいので、ラーメン大統領で「鍋」が借りられるなら、ホントにやってみます? 純子さんはどうですか? 賛成? 見送り?

みんなで相談して決めるのがいいと思いますが、僕の知っている範囲では参加は10人位なので、この土日で決めれば、参加者が持参する「色」の連絡は十分可能です。(12色のクレパスセットがあったくらいですから、色は足りるでしょう。)皆さんの書きこみに期待します。

土日の書きこみで何も決まらないようなら、買い出しチーム(4人?)に一任ということで、参加者の皆さんいいでしょうか。

あー、そうだ。単身赴任で栄養状態が危惧される?丸山連隊長の意見は、最大限尊重してあげましょう。荻窪のモバさん、そんなところでよろしゅうござんすか。

それでは、純子さま、清き1票をどうぞ。もちろん、他の参加者の皆様も同様によろしく。

もっか「闇鍋屋」の僕


武蔵野市 日本 - Saturday, January 19, 2002 at 22:23:39 (JST)


京親子の話しを聞いていると、羨ましくもあり、何とか頑張らねばと思う今日この頃。

24と18の娘とは、殆ど会話が無いのですが、会社でもできるだけ若い人との会話を心掛けてはいますが
もうひとつ通じ合ってません。一番良くないのは、今やっている事業の根本問題でもあるのですが、夢と
ビジョンを若い人に示せていない事です。 ショックなのは止める人が多いことですか。 ここで弱気を
見せるとますます良くないので、すこしづつでも前を見せながらと努めていますが、、、

というように仕事面ではストレスも大きいので、反動で週末は遊んでますね。でも最近は家族でどうこう
という事は殆どなくなり、京親子がうらやましい状態です。 これはこちらだけがその気になっても駄目
だろうし、簡単では無いね(といいながら、努力無しでは駄目ですよね?カウンセラさん??)

え〜、話しは変わり、0126ですが、闇なべはう〜む、勘弁。 飲んで食べるだけの企画では関西に
較べて見劣りするのは確かではありますので、仕方ない、確立のクイズ大会でもやりますか???
でも問題を出せる人、また、それの正解を出せる人が集まった中に一人以上いる確立はどれくらいあるの
だろう?アルバさんモデル式できますか?
答えの判らないクイズ大会はクイズにならないし、全国の皆さん、企画募集中です。

また、三月の京都の企画は興味深々、早めに発表下さい。

モバ


荻窪村, 武蔵野国 日本 - Saturday, January 19, 2002 at 21:01:39 (JST)


everyday和子さん、
weekendおさむくん、いい感じ
ですね。”闇”はどこへ続くの
かな?
弘子さん、米子の”米吾”の
お寿司賞味しました。
鯖がgoodでした。
岡山の京子さんは、いい息子さん
をおもちですね。
いつも実直な常重さま、忙しい
季節ですね。ご自愛くださいませ。


M.B.純子

日本 - Saturday, January 19, 2002 at 19:23:52 (JST)


おさむ君の「闇鍋」、楽しそう。女子が作って男子が食べるというのはチョットネ?!?!?
「茶」でも「白」でも「黒」でも決められた「色」の食べ物(この闇鍋、食べ物のようだから
まったく問題なし。)持参しまーす。勿論、多数決ですが・・・
玉川上水まで「車で散歩」って・・・???せめて自転車では??今度散歩、ご一緒します?
勿論、「歩いて」ですよ。

ワの君へ
関西系住民になれたらいいのに・・なりたい! でも、その可能性は小のようです。
でも3月には、どちらにしても夫の引越しがあるので、あの「ひょっとしたら」は、雪舟さんとの
予定が合えばくらいの期待値です。ふ〜う・・・

京ちゃん
頭ウニ丼(それも大盛り)ですが、とりあえず良かったですね。
49と50は違うけど、50と51は違わないでしょう?これって不思議?!

皆さん、4月14日から22日まではしっかりチェックですよ。勿論ウのカさんの・・・。

あるばさん
物事、自分に都合よく、これって発想の転換?頭の柔軟性、生活の知恵、プラス志向・・・
何はともあれ、ガンバロウ!!

きつつき

日本 - Saturday, January 19, 2002 at 16:53:30 (JST)


ともチャン、今日もお仕事ご苦労様!早速、教えてくださってありがとう。ワからないままってヤですもんね。
で、ちょっとコクオーのお書きになったものを復習してみました。
もうひとつは中央で「黄」みたいですよ。東が青、南が朱、西が白、北が黒。これは春夏秋冬のイメージどおりですね。
 われわれは合理性だけで割り切った教育を受けてきたから、こういった分野には極端に弱いんだけど、「風水」(方角を色々と問題にするらしい?)とか、「気」とか、「五行」などの東洋的?なものにも少しは関心を持ったほうがいいのかしら? (カラスさんもオトシですなぁ、とか、そんなこといったら教会を破門じゃないですか?・・って言われそうだけど。)

 これからユネスコの行事があるのでカメラもって、メモもってお出かけします。なんだか、今ひとつ元気がでないんですよね、鳥取ユネスコ協会。組織が硬直化しているっていうか・・・「心に平和のとりで」の理念に立脚した議論がなかなかできなくなっているみたいなんです。でも、まぁ、めげないでボチボチとやってみましょう。理想を失わないことが若さだってウルマン先生もおっしゃっていることだし・・(それにしてもタイムリーな詩で結構でございましたよ、きつつきさん。)

昼下がりのカラス

日本 - Saturday, January 19, 2002 at 14:10:27 (JST)


***オッコー***

からすさん。
国王やきつつきさんがお得意の五行では「朱夏」というのがあるそうです。
これで4つ全部そろいますよね。
でも、もう1行はどこにあるんでしょうね?
どうも、よーわからん。

食後ちょっと息抜きのワ

日本 - Saturday, January 19, 2002 at 13:09:08 (JST)


のっけから、オブジェクション!!
オッハー!!はカラスの専売特許じゃないですよ!うそだと思ったら皆さん書き込みにトライしてください。
モバ先生がちゃんと書いていらっしゃる。「オハー!!岡大附属中学 ゲストブックへの書き込みページです。」

ハーイ、おさむちゃん、お久しぶり。京ちゃんもメデタシぶり。何のことかワからん人はウ二どんぶり。

うちもオケラ君が元気に出て行きましたよ。鳥取大学は湖山池や鳥取空港に近い町のハズレ。鳥取駅から二つ目の駅が鳥取大学前なんです。9:30までに受付を済ませ、10:00からの試験に臨むのに、8:14で行くか8:57でもいいか・・なんてちょっと気をもんでいたのですが、JRが8:30の臨時便を出してくれました。
 さすが、いなか! でも、ちょっと心がホンワカしませんか?
 こんなことしてもらっても、大抵の親は大学まで車で送り届けるんだろうなぁ・・・なんて言いながら、相棒と二人で駅まで送って来ましたよ。親ばかですねぇ・・・

 荻窪企画、実に楽しそう!!(食べなくていい人が無責任なことを言うとヒンシュクもの?)

 ところで、「青春」でもりあがっているけれど、北原白秋で有名な白秋、それから冬は玄冬で黒。したがって残る夏はきっと炎のイメージで赤だと思うんですけど、これは、熟語としてはあまり聞いたことがありませんね。色に詳しい国王に聞いてみようかな?
 春がブルー(英語ではちょっと陰鬱な連想。ブルースとか・・)ってのは味わい深いですね。
 青春まっさかりの受験生諸君や、よしやす君たち若者には、やっぱりしっかり悩んで、しっかり迷って、しっかり考えて頑張ってほしいですね。ガンバレ!!
 そして、われわれも、ガンバロー!!

カラス

日本 - Saturday, January 19, 2002 at 12:38:08 (JST)


**みなさん、オッハー**
 僕はカラスさんではありませんが、いちど、この「オッハー」ってのをやってみたかったんだなー。これが。(カラスさん失礼。)きょうは、連休の初日。サラリーマンの安息日。先程愚息がセンター試験に出て行きましたが、本人は私立が第一志望なので、友達と待ち合わせて気楽に受けてくるようです。お弁当その他はすべて家内がやるので、父親の出番はゼロ。

そこで、のんびりモーニングコーヒー飲みながら、1週間分を読ませてもらっています。お京姉さん、詳しいことは分かりませんが、良かったですね。

さてさて、当面の問題は来週の関東新年会。関西は国王が立派なのか、いい企画やってますね。志賀直哉の若草鍋に春日大社、興福寺ですか。灯りが燈った春日大社の幾百もの灯篭が、闇夜に浮かぶさまは、正に幽玄の世界ですよね。
弊社に「生涯学習財団」というのがあって、東京から奈良に行って学ぶ「奈良学講座」旅行という企画をやっていまして、一度は・・と思っているのですが、果たせていません。

関東は、と言えば、きつつきさん、先週の「アド街ック天国」じゃありませんが、玉川上水にジブリ公園(トトロの森)くらいでしょうか。え、ディズニーランドがある?・・関西はUSJがありまっせ。負けてますがな。

きつつきさんの引用された「青春とは、人生のある期間ではなく、心の持ち方を言う。・・・」は、ウルマンの詩としてつとに有名ですが、ひとつ我々も、青春に返って、荻窪の新年会を企画するというのはどうでしょう。

言うは安く、具体論は難しい。丸山連隊長、青春企画は? 「裸踊りとか・・・」、モバさんは? 「う〜ン。一気飲みとか・・・」  あかん、あかん、それじゃあウルマンでもなく、関西にも勝てまへんで。

そこで、提案。***スリルとサスペンスに富んだ武蔵野風闇鍋***  てのは、どう? 

アホか。「闇鍋」のどこがウルマンで若草鍋に勝てるんじゃ。何が青春じゃ。ダ〜メ、ダ〜メ。提案却下。

・・・(下を向いてうなだれている様子の僕の描写)・・・(気を取りなおして)関東の皆の衆、まずは中身を聞いてから決めてちょうだい。


やり方は2通り。スープベースでいくか、サイダーベースでいくかをまず先に決める。(要は、前者なら、ホームパーティーのお惣菜のひとつとして、後者ならデザートとして。)

次に、参加者に持参する物を(幹事がお互いに秘密で買ってもいいけど)「色」で指定する。例えば、「茶」を指定された人は、お惣菜コースなら、お菓子以外の表面が茶色で食べられるものならなんでもOK.例えば、茶色系のソーセージ、コロッケ、唐揚げ、納豆、などなど・・・デザートコースなら、チョコレート、かりんとう、茶色のビスケット・・・などなど色が似ていればオールOK.

スリルとサスペンスは、そのやり方に有り。まず、電気を消して真っ暗にする。お互いが何を持参してるかは、全く分からない。(白ねぎとか、豆腐の場合は、あらかじめ食べられるサイズにカットして持参。)

そのなかで、闇鍋スタート。鍋は少し離れたところに置いておいて、じゃんけんで順番を決め、ひとりずつ持参した材料をポチャン、また、ポチャン・・・と入れに行く。そして、暗いまま、待つこと数分。暗いなかで、1人前ずつよそって、負けた順番に(一斉でも良し。)・・「ワー」とか「キャー」とか言いながら、食べて行く・・・口にいれた物が何者なのか、最初は歯ざわり、舌ざわり、だけが頼り・・・そこには、春日大社もびっくりする幽玄で、スリリングな世界がひろがる・・・***若草鍋に勝った〜〜***・・・そして、灯りをつけると、「なあ〜んだ。これか。これ誰が持ってきたの?」という話題で盛り上がって、一気に友情が深まる。


・・・と言うことで、関東の参加者の皆さん、いかがなもんでしょう。料理暦○○年の、きつつきさん、秋山さん、小山さん、長瀬さん、などなど・・・女性の参加予定者のみなさんのご意見は如何ですか。それとも、私たちで男子のために、おいし〜い鍋をつくってあげる?・・・そういうことになるなら、僕はすぐひよってそちらに乗ります。

参加者如何を問わず、「異論、反論、オブジェクショ〜ン」を、願います。それにしても、今日の東京はいい天気です。また、玉川上水まで「車で散歩」に行ってきます。

ウル(トラ)マン?のおさむ


武蔵野市 日本 - Saturday, January 19, 2002 at 11:38:13 (JST)


お京サン、おやすみなさい。日本の皆様おやすみなさい。まだ起きている人もいそうな
気配が・・・ デ、こちらは5時過ぎ、夕方のですヨ、です。これから夕飯を作ります。
デ、4月ナンですけど、今のところ14日帰国、22日離岡の予定です。航空券はモウ
予約してンですけど、どうも航空会社、某オールニッポン・・・とか言うとこナンです
けど、様子が怪しい。マ、ナンとかなるでしょうからよろしくお願いします。マタ皆さ
んと会えるのが楽しみナンですヨ。私と会っても特に面白くは無いかと思いますけど、
どなたか盛り上げてください。取り敢えず・・・

「カ」


胡院 - Saturday, January 19, 2002 at 01:29:37 (JST)


お湯浴び鳥になって ちょっと落ち着いたら ずいぶん重たい 登場の仕方をしてしまったのかな??と・・・

今日 メルパルクで 修ちゃんから いっぱい 1111&1228の写真をことずかりました。修ちゃん
よう考えたら写真代??ごめーーん!今度!!いつでも何処でもですが 職場の修ちゃんは特にす・て・きでした!

明日は センター入試ですよね。その親達方は すでに 明日の弁当のおかずもきめて お休みモードですかね。
皆さんに 幸せな春が訪れますように! 
ちなみに お砂場春企画は 「カ」様を囲む 枯れ木に花を咲かそうわがまま花見会 の春でーーーす。
で そのころ誕生日の私は 何歳になるの?3月生のキツツキさんにはわからないだろーーーなーーーー!?

やっと ゆっくり 眠れそうです。 京

万灯籠・・・雪舟展・・・花見・・・ありがとう!・・・zzz・・・, おきゃあま 日本 - Saturday, January 19, 2002 at 00:26:18 (JST)


やっと お砂場に向かえる状態になりました。11日深夜 息子が 大学関係者から理由のない暴力行為(たまたま通りがかった場面で誤解されて)を受けました。13日に上京して 彼の顔を見たとたん 言葉を選ぶ自分が居ました。彼の一年後輩の引きこもり(場合によっては自殺もあり得る)を12月から親子でスクラムを組んで仲間の応援ももらって取り組んでいることだけでも 心痛いことだったし・・・それから一週間!ほとんど寝ずの 対応でした。で やっと 私たち親子の中で 少し いえ 大きく峠を越せました。 昨夜から今朝にかけて 引きこもり中の 西江君が彼らの 掲示板に 登場してくれました。私たち親子の関わりを 彼が 素直に表現してくれていて感動しました。大学関係者へ私から 今の気持ちと 要請も 冷静に提案できました。その件は しばらく静観することに・・・
今夜 息子から届いたメールを とても長いのですが 貼り付けさせてください。彼のことで 心が張り裂けそうな私を 結局 彼が慰めてくれました。夫を失った今一人暮らしの私にとって 彼は かけがえのない存在です。この暴力行為で 彼が 生きていてくれて良かったです。 

母へ

今日西江のメールを見て、フリーメールに投稿されたものです。
僕は本当に感動です。僕のを合わせて3件あるので、紹介しよう!
もったいないけど、感動は分かち合わないとね。

いいねぇ本当に。なんか、西江の件ひとつでも
みんなそれぞれの思いがあるってわかるね。
小池の文章なんてさいこーだよ。

【1】まずはだれか口火をきらなきゃなって「コンドウ」・・・
コンドウです。

まずは、鳥福さいこー!でした。
今度は31日盛り上げていきましょー。
2次会は鳥福だな・・・。軽い野望。

さて、さて、朝からT-freaksに感動でした。
西江。。。。

今日は正直仕事になりませんね。
年末から今日にかけて、僕は映画かドラマの中に
自分がいるくらい、本当にいろんなことがありました。
とくに、心に訴える、心に響くことがたくさん。。。。

人間にとって本当に大切なものは何か?
人間が人間にどのような言葉を投げかけ、
どのような行為を行い、
そして、それが人にどう伝わり、
どう解釈されるのか…。

人間にとって本当に大切なものは何かってね。

<ご報告>
岡山の成人式で成人にあてた巨大な書は、

「『開放』 -放て!心開いて-」
「『夢中』 -夢を心の中心に-」

ってメッセージにしたよ。

なんかね、人間って特に若者って、
心の中に希望や期待や不安や疑問やいろいろかかえてて、
それを、表現したり、放つことに躊躇したり、できないと思ったり、
人間関係的にできるかかわりがもてなかったりしてると思うのよ。

でもさ、思い切り自由にいいとこも、悪いとこも、
うれしいことも悩みも全部吐き出したり、表現できるって
重要だと思うのよ。やってみたいことを、やってみれるってね。
それをまず伝えたかったの。

それからね。やっぱし、人間一度の人生。
自分のやりたいこと。なってみたい状態。に向けて楽しく
日々生きれるといいじゃん。
だから、心の中心にいつも「夢」とか「こうなりたい」ってのを
置いて、夢中に、がむしゃらに生きようよ!って
投げかけたかったの。

「『開放』 -放て!心開いて-」 「『夢中』 -夢を心の中心に-」
結構素敵でしょ。

そして、馬年にちなんで、「うま」っていう詩を作ったの。

うまい生き方なんてないよ。
うまってるんだよ。
きみのなかに。

西江にはまだ、年賀状渡せてないので、千葉に戻ってきたら渡すね。

<歓迎会>
なんか企画考えよ-よ。ただの飲み会で、自己紹介じゃつまんなくない?
楽しい感じでさーーー。アイディア募集中!!!

<T-freaksへの詩>
「最後だとわかっていたなら」(作者不明)

あなたが眠りにつくのを見るのが最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめてキスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう
あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって毎日繰り返し見ただろう

確かに いつも明日は やってくる
見過ごしたことも取り返せる
やりまちがったこともやり直す機会が いつでも与えられている

「あなたを愛してる」と言うことはいつだってできるし
「何か手伝おうか?」と声をかけることもいつだってできる
でも もしそれがわたしの勘違いで 今日で全てが終わるとしたら
わたしは 今日 どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして私達は 忘れないようにしたい

若い人にも 年老いた人にも 明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめるのは 今日が最後になるかもしれないことを

明日が来るのを待っているなら 今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら あなたは今日を後悔するだろうから
微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に その人の最後の願いとなってしまったことを
どうして してあげられなかったのかと

だから 今日
あなたの大切な人たちを しっかりと抱きしめよう そして

その人を愛していること
いつでも いつまでも大切な存在だということを
そっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を
伝える時を持とう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから・・・・

+++++++
男女とかではなく、人間と人間の間にもこの詩は響くと思う。

僕は、もともとコミュニケーションが得意でなかったので、
どうおもわれるかなっと思って逃げることもよくあるし、
元気や勇気がないと抜け道を探すこともよくする。

だけど、いい人間関係を望んでいたら、
おもいやりや、感謝の気持ちをもっていたら、
あたたかいオーラに包まれる。


【2】千葉であわせたかった百島らしく・・・
何から去年の事を書いて良いのかわからないよ。去年、はっきりいって同じ研究室
に入った3年年生でいつも遊ぶ仲間はいなく寂しかった。そして、つまんないのかなぁ
って思った。俺はもう何十回も言ってるけど、俺らが2年の時の研究室紹介でみた、野尻湖
キャンプの写真のなかでたのしそうに遊んでいる人達の笑顔にひかれて、この土谷研に入った。

【4月】このときのことは、ほとんど憶えてない、まだ、研究室の皆はお互いによそよそしい
というか、うわべの付き合いって感じだったね。

【5月】新潟刈羽村の原子力発電所にいったね。これが、ちょっと大きな初めの行事かな?
ここで一番憶えているのが、長岡からの列車の中から見た”○○まで百米”っだなぁ。
米俵1つで1メートルぐらいだから、米俵百個分じゃない!という人もいれば、米粒が百粒
だって言う人もいる(これは、ボケていっているのか分らないけど、米粒が百粒でもせいぜい
50cmだよ?”!)これで、妙に盛り上がったなぁ。北海道ではこう言う時の単位は”牛”
だよって言ったら、かなりの人(野辺さんを中心に)へっぇえ〜!!・・・ありえないから!!(笑)

【6月】行事は憶えていない!!このじきはレポートが多かったなぁ!!百島君この頃はっハァ!!
恋愛運最高!!西江と俺と清水でマックにいて、西江がコレから電話で知り合った人と、会いに行くって
いってたっけ?この頃だっけ?

【7月】大学生活ベスト10に入る楽しい行事盛りだくさんの月だね!!もう、言い尽くした感が
あるけど、このときの話しは、一生続くと思うぜ!!話し疲れたもん!!
西江!キラットのビデオみたいなぁ。今度、見せて!!
皆さん!!7月には今年も行事盛りだくさんです。大きなリュックを用意して、行事に参加するときには
荷物はなるべく少なめにしましょう!!なぜって?フッ!愚問が!!帰りには○○○でいっぱいになるでしょ!!

【8月】〜【12月】は行事はあまりなかったかなぁ!!ゼミだとか卒論の手伝い(あまりしてないけど)
で研究室に自然にいるようになったね!!この頃になって研究室ってあったかいって思えるようになってきた。
いろんな人がいて、いろんなことをしてて、いろんなことを考えてて、わらったり、怒ったり、困ったり
助けてもらったり、助けたり、と人とはつくづく、寂しがりやで他の人と交わり、関係がないと、本来の
自分を出せず、悪い方に悪い方にいってしまう。それを考えると、彼女と事実上別れた、7月前半から
研究室の人と関わる事で、自然と自分の中での優先順位が彼女中心だったのが、研究室の仲間と飲んだり食べたり、
話しをしている方に移っていった。当然、彼女との思いでは良い事も悪いことも、自分の中にあり、大切なものです。
彼女との付き合いは、あまり上手くいってなかったし、西江とか清水なんかには愚痴しかいってなかった気がする
そんな付き合いだったから、口では、別れてもたいしたことがないように言ってたけど、こんな俺でも、傷つき
俺のなにが悪いんだ?って何回も×2繰り返し自分に問いただし、結論が出ないまま尚今になっても考えるよ!!
自分でも何を伝えたいのか分らないけど、重い足を一歩、一歩動かして、自分の今いるところからほんの1メートル
前に出てみると、今まで悩んでいた事から少し抜け出した気分になる。そして、ちょっとそこで用をたして、また考えたキャ
1メール戻って考え悩めば良い。勿論、悩んでいる事は結論のない議論だから、堂々巡りしちゃって、体力も使うし
気力も使う。非常に疲れるんだ。だから、また、1メートル前に出てみる。今度はもう少しこっちのが居心地が良いから、長居をする。
でもって、また戻る。それを繰り返してるうちに、段々考えているほうが疲れて来るんだよ。悩んでいる人達の1メートル前には
人それぞれの”こうありたい”があってそこには、それをつくるのを助けてくれる仲間が待ってるんだよ!!仲間は、作るのが
大変だけど、作ってしまったら、人が横から壊そうと思ってもてこでも動かない。美女がいたら分らん?(笑)それだけ、つよいんよ。
1メートル前に立ってられるのが嫌だったら一歩下がって2メートル先で待つよ!!それでもだめなら・・・百メートル。といった感じで。
もしかして、1メートル、2メートル先にも待ってないと思ってる?(そう思ってるなら、怒るよ!)(笑)本当、皆、
フライングしてるよ!!フライングすると、小池君が殴るんだ。参るね!!稲野辺さんなんかは、ナンデヤネン!(連呼)
近藤さんは”すばらしい”(連呼)といった具合だよ!! 皆、西江のはにかんだ笑顔を楽しみにしてるぞ!!

今年も、去年に負けないくらいでっかいリュック用意して土谷研に乗りこもうよ!!
○○○をいれるために…

【3】あの小池が・・・
優しい,何でだかわかんないけどこの間はそう西江が見えた.
いまでもその思いは変わんない.優しいってなんだろう.
西江のメール見てから考えた.でも上手く言葉にすることができなかった.
けど,そんなのはどうでもいいと思った.
僕が優しいと思ったから,少なくとも僕の中では君は優しい人.
理屈ぬきに,僕の出した答えはこれです.
あせらずに,ゆっくり,ゆっくり.
清水がよく言うように,せっかく出会った土研のメンバーだもん.
友達だもん.助け合いながらすごそうよ.自力には限界がある,
だからみんなで助け合おうよ.と言う言葉をなんかのテレビで見て,
感動した.友達のありがたさ,家族のありがたさ,仲間のありがたさ...
またみんなで飲もうよ.

僕の大好きな歌のひとつ,聞くと絶対涙の出てくる歌のひとつ.

果てしない大空と 広い大地のその中で
いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう
歩き出そう 明日の日に ふり返るにはまだ若い
ふきすさぶ 北風に とばされぬよう とばぬよう
こごえた両手に 息をふきかけて
しばれた体を あたためて
生きる事が つらいとか 苦しいだとか いう前に
野に育つ 花ならば カの限り生きてやれ
こごえた両手に 息をふきかけて
しばれた体を あたためて
果てしない大空と 広い大地のその中で
いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう
自分の腕でつかむよう

そうです.松山千春の「大空と大地の中で」です.
これ書こうか書くまいか迷ったんだけど,書いちゃいました.

++++++++
こんな感じです。
この内容が、西江にとっていいか悪いかわかんないけど、
僕は、西江の投稿に日頃抑えてた仲間が、
書きたくてたまらなくなった心境に、
そして、西江に言葉を選びながら、
でも、何か届くといいな、帰ってきて欲しいな
そんな気持ちがにじみでる言葉に
僕は感動です。
会社なので泣けないですが、
心はジーンとしてます。

僕は「人間」に包まれている生活ができていて
幸せです。僕に良質な人間関係があったから、
きっと殴られても心は痛くも痒くもなかったんですね。
不思議ですね。人間って。
そんな人間を扱う仕事や機会が多いのですから、
お互い「誠実に」周りに関わっていきましょうね。

よしやす

近藤(藤岡)京子

 , おきゃあま 日本 - Friday, January 18, 2002 at 22:35:38 (JST)


コクオー閣下へのご報告

例の「い」の件ですが、奈良や京都ゆかりの朱雀、白虎、玄武、青龍の色の4点セットにもあるとおり、
赤、白、黒、青は古くから日本にある言葉だからという説があります。

唱えていたのは大野晋。
古代日本では形容詞化語尾「シ」が生きていたのに、緑、紫が中国からやって来たときにはすでに「ナリ」しか使われなくなっていたからだ
というのが彼の説。

そういや、テレビでも公家は「雪イト白し」なんて言っているのに、武士は「野は一面ノ白ナリ」なんてしゃべってるよ〜〜な。
ちなみに、「茶色い」が使われだすのはは江戸時代から、「黄色い」が使われだすのは江戸末期から明治にかけてとか。。。
この辺は記憶に自信がナインですけど。

それにしても夢がないワ

日本 - Friday, January 18, 2002 at 20:20:38 (JST)


これにて本日の打ち止め、のはずだったんだけど、あるばさんにもご挨拶しなくっちゃ!
あるばさーん、お久しぶり〜〜〜〜〜〜〜  !!
おやすみなさいをしたんだけど、ご挨拶をせずにはいられない!

あしたもお砂場で遊びましょーね。
(ともチャンと、きつつきさんの真似。あしからず)

物まねカラス

・・・・ - Friday, January 18, 2002 at 18:29:52 (JST)


8616で、再登場です。
明日はいよいよセンター試験。お砂場の子弟も該当者がたくさん!! 体調万全で実力を発揮できますように。
きつつきさんの書いてくれたウルマンの詩、とっても懐かしいです。
ちょうど10年前、長男が中3のときにPTAで広報委員長をやりました。1歳のちびを背中にくくりつけ、3歳のちびをベビーカーに乗せて、三脚かついで300ミリのレンズで体育祭を激写した1学期。その1学期号の表紙に、校長先生が寄せてくれたのが、ウルマンの詩(ただし掲載は部分のみ)でした。
 振り返ってみるに、やっぱり10年前のあのむちゃくちゃな心意気(全国の広報誌コンクールにも応募して入選しました)は今の自分にはないですね。
 代わりに自分の中に蓄えられたものは・・もう少し静かな情熱?? 見通しのもとに進む思慮深さ????

 少なくとも、ムスコが試験だからといって動じない図太さは身についたかもしれない。(単に皮下脂肪だという説もささやかれるが・・) さぁ、早めに夕食だぞ!! みなさん、たくさん食べて、しっかり寝て、明日は頑張りましょう!!
 ともチャンは幼児期から始末書ですか?!  早熟ですね。きっと大器晩成なんですね。とっても期待してます。 それで、期待値は、とゆーと、・・・えーっと・・・
 関数電卓はパス!! (きつつきさんの真似です。あしからず)

カラス

・・・・ - Friday, January 18, 2002 at 18:13:01 (JST)


実は本当にとんでもない間違いをしてしまって少なからずしょげていたのです。これが、畑違いの事でしたらどうってこともないのですが、専門分野に近いことだったので、身の置き所がないくらい落ち込んでしまいました。しょせん、自分の能力はとか、なんてね。暫くこのお砂場を欠席しようと今まで思っていました。しかしね、しかし、やはり皆さんに会いたくて、みんなと話したくて、こうやって出てきてしまいます。カラスさんから声をかけられたり、きつつきさんの詩に励まされたり、ともちゃんの嬉しそうな様子につい、こちらも嬉しくなったり。物事自分に都合よく考える事にします。算数の問題に触れる機会が多ければ多いほど、間違える機会が多くなるってね。発表する機会が多ければ多いほど失敗する機会も多くなるってね。勿論失敗できない場所の方がはるかに多いけれども、失敗を糧として活かさなければ。それにしても、少なくとも私は安穏としてはいられません。まだまだ、しじゅうからの頭でごじゅうからの勉強をしなければ。気を遣わせて済みません。

 本日の一首

 地震(なゐ)ありき 七歳を経し この朝を

           街は静かに 祈りて迎ふ

あるば

日本 - Friday, January 18, 2002 at 17:53:54 (JST)


きつつきさん、本当におひさしぶり〜〜〜〜。
仕事中なんすけど、書かずに入られない。
・・・・・って、何でやんすか?
関西系住民になる「確率」がちょっと高くなったってことでしょうか?
たのしみだなーや。

青春どころかいまだ幼児期を抜けきれない…

ワーい、ワーい

日本 - Friday, January 18, 2002 at 11:35:35 (JST)


おさむ君は早々とバトンをモバさんに渡しちゃって・・秋山(中嶋)さん、確率の計算をしたり
笑っている場合ではなくて、バトンが回ってくるわよっ! なーーんてことは言わないで、皆で一緒に
お砂場で遊びましょうねっ!おさむ君、両ジュンコさん!
モバさん、武政君からは早い時期にメールで出席の返事が届いていましたが…確か買い物も手伝います、
と書いてあったと記憶していますが… あんまり早くて忘れちゃった??
728国王、3月の催しには、ひょっとしたら ひょっとして ひょっとするかもしれませんので
楽しみにしています。
「色」「確率」はパス。
さてさて、
かつてマッカーサーが座右の銘とし、ロバート・ケネディー他の人達がしばしばその一部を引用した詩。
アメリカの詩人、サムエル・ウルマン(1840〜1924、ドイツ生まれのユダヤ人)の『青春』。
ちょっと長いけど全文を「第二の青春」を楽しんでいる「お砂場の仲間たち」へ (作山宗久訳)

       青春

青春とは人生のある期間ではなく、
心の持ちかたを言う。
薔薇の面差し、紅の唇、しなやかな手足ではなく、
たくましい意志、ゆたかな想像力、炎える情熱をさす。
青春とは人生の深い泉の清新さをいう。

青春とは臆病さを退ける勇気、
安きにつく気持ちを振り捨てる冒険心を意味する。
ときには、二十歳の青年よりも六十歳の人に青春がある。
年を重ねただけで人は老いない。
理想を失うとき初めて老いる。

歳月は皮膚にしわを増すが、熱情を失えば心はしぼむ。
苦悩・恐怖・失望により気力は地に這い精神は芥になる。

六十歳であろうと十六歳であろうと人の胸には、
驚異に魅かれる心、おさな児のような未知への探究心、
人生への興味の歓喜がある。
君にも吾にも見えざる駅逓が心にある。
人から神から美・希望・よろこび・勇気・力の
霊感を受ける限り君は若い。

霊感が絶え、精神が皮肉の雪におおわれ、
悲歎の氷にとざされるとき、
二十歳であろうと人は老いる。
頭を高く上げ希望の波をとらえる限り、
八十歳であろうと人は青春にして已む。

きつつき

日本 - Friday, January 18, 2002 at 10:41:40 (JST)


オッハー!! 
鵜野弧乃何さまのウィーン便り、引き込まれそうになって読みましたよ。
心に浮かんでは消え、頭の中に現れては逃げていくひとつの形、姿を他人の目が見えるものにしてあげるのは大変な作業。
 あるばさんが、メモ帳にいろいろ断片的なイメージを書きとどめているのも、いつかそれが31文字の作品に纏まるのを期待してだと思います。
 ある意味では、テツローがアームチェアで釣っている魚もそれと同じものなのかもしれない。

「政治」もある意味でひとつの壮大な虚構(フィクション、政治家の頭の中にある政治とは何かという作品)だと思います。これを、言葉と行動で人にわかるように説明する。そして、うーん、それはスバラシイ!!と共振してくれる(=同じ波動でフルフルしてくれる。これは鵜野何さんの言葉で言えば、こういうことかな?という説明だけど)人をたくさん作るのが仕事かな?

 今、新しい講演のストーリーを考えています。27日、智頭町で行います。テーマは「男女共同参画」。私は「男女に」と書いて「ともに」と読ませたり、「男と女」を「ひととひと」と読ませたりする最近の傾向があんまり好きじゃないもので、今度の題は「ひとりがひとりでできること」としました。
 23日に小学校で子育てに関して話をすることになっている(昨日は担当の先生が打ち合わせにお見えになりました)けれど、こちらは「週5日制に触れたら収拾がつかなくなるので、このことは別の機会に、ということにしてくださいね」と注文をつけられてしまった。今、そのことを話さないで何を話せというのじゃー!?なんですがね。

 で、「ひとりがひとりでできること」で話すことにして、これから10日足らずでとりあえずレジュメまでは作る。講演しながらでもその内容は微妙に変更される(聴衆の雰囲気とか、自分のそのときの気持ちとかで)
講演が終わってから、レジュメを元に「講演録」というひとつの作品に仕上がるかどうかが、またまた疑問。

 いくつかの講演は最終的な「作品」にまで漕ぎつけているんだけれど、アレ???でおしまいになっちゃうものも多い。
 それでも聴衆になってくれた人は結構喜んでくれるんです。それは何か?
 講演の間に聴衆の方々と私との間に会話があるかどうかなんですよね。
 ひとりひとりの聴衆の方が、おウチに帰ってから、何かその人なりのテメー勝手ワールドの中で、男女共同参画とか人権とか教育とかについて作品を作ってくれたらウレシイナ・・・と思うのです。
 わかり易く?(全然わかり易くないかもしれないけれど・・)言えば、私の話を触媒にしてもらえたらいいなと思ってます。

 それで、私は私の触媒をこのお砂場でもせっせと見つけるんだけど、確率で遊んでいるうちに、数学という伏魔殿?に迷い込み、今まで全く足を踏み入れたことのなかった経済学に興味が沸いてきて、今心がムズムズしてるんです。
 勉強がこんな風に体系的にあっちからこっち、こっちからアッチに通じて、ひとつの宇宙をつくりあげていることがもっと早くワかっていたら・・・・って思いますが、ゴジュウカラでも遅くありませんよね。
 そうでしょ、あるばさん?
 

すべてのカラスは黒い、は命題です?

・・・・ - Friday, January 18, 2002 at 10:33:18 (JST)


国王陛下へ追伸: 手品の話ですよ。
レモンをパッとオレンジに変えるには????

これは、バージニアウルフの「私自身の部屋」の中に出てくる描写なのです。忘れもしない、大学1年の英文学演習の授業。
部屋に差し込む太陽の光が夕暮れ時にレモン(色)からオレンジ(色)に変わったというのです。
私の服はすみれ、あなたの目は栗・・・・英語だとこういう言い方をしても全然おかしくないのよ。

ちょっと思い出したので・・・

・・・・ - Friday, January 18, 2002 at 01:17:52 (JST)


8397です。
しこしこと机の周りを片付けて感心、感心・・・のカラスです。今日は本棚のファイルもほとんどチェックしました。何なんでしょうねぇ、雪が降るかも・・・
 実はちゃんと理由がありまして、ユネスコの協会報の編集作業にそろそろ本格的に取り組まなくてはならないのに、預かったはずの原稿がひとつ行方不明になっていたのです。先ほど発掘しました。ヤレヤレ・・

国王陛下さま、イロイロとお調べになって数学以外のことには本当に勤勉でいらっしゃるんですね。
カラスは赤、青、黄、黒、白、緑・・・って読みながら、「100個入りの袋から3つの玉を取り出すとき、それぞれの色が全部異なっている確率を求めよ」なんて問題がチラチラしてしまいましたわよ。
 あんまり得意ではない算数の世界にここ二日ほどはまってしまってどうも頭が変。

ついでに牛肉が大好きな国王陛下にいたずらしちゃおう!!
牛肉と蜂を加えたらどうなると思う???
ワかんないでしょ?????
BEEF+BEE=CADD これは、16進法の計算式なんです。
16進法の数字は、0〜9、A〜Fの16あって、Fは10進法でいうと15。
それで、F+1=10 という計算になります。
今日はパソコンの関数電卓をしこしことたたいて(関数電卓の使い方はわからないけれどこちらの方が桁数が多いので、これをただの電卓として使いました。)それで、イロイロと確率の計算をしたんだけれど、ちょっと面白そうだったから、16進法のところをクリックして遊んでみたというわけ。

ごめんなさいね。大嫌いな数学の話になって。でもね、カラスは国王のイロイロな話題にちょっと乗ってみただけなんです。
ゴクラクチョウのおねえさーーん、きつつきの妹さーーん、あとはよろしく!!

原稿が見つかって上機嫌のカラス

・・・・ - Friday, January 18, 2002 at 00:57:10 (JST)


今日は大震災から7年。早いものですなぁ。未明に飛び起きてTVの前をウロウロしながら、
余震の都度、食器棚を必死で押さえていたことを思い出しました。皆それぞれの思い出があ
るんやろうなぁ。

さて、昨夜はカラスはんの数学の話題、愛想なしでスンマセンでした。
で、今夜はチョッと話題を変えて、「イロ」の話。
「イロ」言うても「酒色に溺れる」の「イロ」とちゃいます。「color」のことです。
先日読んだ本に興味をそそられる記述があったので、ご紹介。

鯉のぼりの吹流しの色は、「黒」「白」「黄」「赤」「青」の5色やけど、これは古代中国
の陰陽五行説に基づいているらしい。それぞれ「北」「西」「中央」「南」「東」といった
方角や、「腎」「肺」「脾」「心」「肝」の臓器に対応してる。ここまでは安部晴明あたり
の本にも書いてあるかもしれん。(これはキツツキさんに聞いたほうがエエかな)
面白いのは、これから。
日本語で色を表す形容詞になる「色」は限られており、この5色と「茶」だけらしい。
考えてみたら、「黒い○○」「黄色い○○」とは言うても、「緑い○○」「紫色い○○」と
は言わん。なぜ「茶」がそうなのかまでは言及しとらんかったけど、昔、日本語を作った人
は陰陽五行を意識したんやろうか、それとも単に偶然?
普段何気なく接してる「色」やけど、「酒色」の「イロ」と同様に奥深い世界がありそうで
すなぁ。

これら5色を使った作品を手掛けるパラ貞はんは、陰陽五行テイスト溢れる画家という見方
もできるかもしれへん。 パラ貞はん、どない思う?


728国王

日本 - Thursday, January 17, 2002 at 21:44:08 (JST)


で、パソコンに載っている電卓(32桁)を使って、任意に集めた35人の中にお誕生日が同じ人が一組以上含まれる確率を計算したら、約81・4%になりました。
歴代アメリカ大統領の誕生日と命日のような組み合わせになるのは・・・えーーーっと・・・
モバ先生になっちゃおうっと・・・

ふうっ・・・

・・・・ - Thursday, January 17, 2002 at 17:03:00 (JST)


8380番です。
ちょっと調べてきました。アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンから第36代大統領ジョンソン(ケネディは第35代)までの35人(22代と24代大統領が同一人物のため)の生年月日と命日。
同じ誕生日だったのは、11代ポークと29代ハーディングの11月2日、19代へイズと34代アイゼンハワーの10月4日。
 命日が同じなのは、2代アダムス、3代ジェファソン、5代モンローの3人が7月4日で、アダムスとジェファソンは1826年7月4日で全く同じ日に亡くなっています。13代フィルモアと、27代タフトが3月8日。
 それから、先ほどの22代、24代大統領のクリーブランドは3月18日に生まれ、3月18日に亡くなっています。

カラスの報告

・・・・ - Thursday, January 17, 2002 at 16:15:09 (JST)


忘れられない授業があります。
高校2年一学期最初の授業でした。
数学教師だった担任がこう切り出したのです。
「このクラスに少なくとも1組、同じ誕生日の人がいる確率はどのくらいだろう?」
(このことが頭にあって思わず書いた補集合。問題出したつもりなんかなかったんだワ。)

おそらく既に回答を知っていた数人を除けば、全員がかなり低い値を答えました。
答えはこうでした。うろ覚えの解説を続けます。

上の質問の逆は「全員の誕生日が異なる」です。
最初の人が365日のどれかだったとすると、次の人は残りの364日のうちのどれかでなくてはならない、という論理の繰り返しです。

365/365×364/365×363/365×……×316/365 = 0.0296264

というわけで、一組でも同じ誕生日という確率はなんと

1−0.029626=0.970374

およそ、97パーセント!

50人のクラスが100あれば、そのうちの97クラスには同じ誕生日のペアがいるというのです。
担任は10クラスあったすべての生徒の誕生日をすでに調べていました。
我がクラスには1組のペア、2組、3組のペアのあるクラスもありました。
結局全クラスで最低1組のペアがいたと記憶しています。

直感は大事だ。だが常に本当にそうかと疑え!

ホンダS800で通勤してくるその教師はこう続けました。
例えば、事故を起した車の80%はスピード違反。
だからスピード違反は危険だと言われる。
でも見てごらん。街を走る車のほとんどがスピード違反をしている。
スピード違反をしていないホンの数パーセントの車で事故の20%を占めているというのだろうか。
本当ならスピード違反をしない方が危ないという結論になるんだが...。

テレビでも、新聞のニュースでも、こうしたトリックが頻繁に使われている。
学校は「ウソを見抜く力」、「常識を疑う力」を養うところだ。
最後のその言葉は今でもワの耳に残っています。

「補集合」はあるばさんのおっしゃるとおり。
だとすると最初のカラスさんの「同じクラスにならない確率」では補集合なんて関係なかったのです。
上の記憶と生半可な知識で思わず書いてしまったワの勇み足。

恥の上塗りついでに50人のクラスで2組という問題に挑戦します。
間違っているかもしれませんが、なぁに構いやしません。

少なくとも二組ということは、
●50人の中に少なくとも二人同じ誕生日の人がいて、
かつ
●残りの48人の中に少なくとも二人同じ誕生日(別の日に)の人がいる
ということですよね。

最初の確率は、上と同じ、0.970374

次の確率は残りの364日で考えればいいはず。

364/364×363/364×362/364×……×317/364=0.960963

だとすると少なくとも2組いる確率は0.970374×0.960963=0.932493

だから約93.2%。

おーい、高校生および受験生諸君〜〜〜〜!
諸君の親御さんたちはみんなしり込みしてるみたいなんで教えてくれませんか?
計算はともかく、これで考え方はあってるんでしょうかね?
力を貸してください。
なんか分からないままにしておくのが気持ち悪い性分もんですから。

「子に教えられ」しかなさそうなんだワ

日本 - Thursday, January 17, 2002 at 11:06:59 (JST)


イロイロ楽しそうな企画が一杯ですネー。ヨダレジュルッですヨ。ワタシャ、バイトが暇なモンで
毎日制作三昧ですヨ。お陰様で作品はどんどん出来てますけどネ。チョット疲れが・・・。今日5
月の屋外展の打ち合わせにまたお役所に行って来ましたヨ。責任者のオッさんいい人なんですケド、
どうもああいうところは苦手ですネー。入り口入るまでに歩きながら何度もエイヤッと気合いを入
れないとダメなんですネー。ナンなんでしょうネ、これって。マ、無事やれそうナンでいいンです
けど。まだ幾つかクリアしないといけない事が・・・。アー、メンドクサイッてついつい思ってし
まう。困ったモンだ。デ、こっちのガキも悪ガキは一杯いますヨ。レストランで走り回って怒られ
てるのもよく見ますヨ。でも少々動き回るくらいだったらみんな気にしませんけどネ。勿論チャン
トマナーを心得たジャリもいますけどネ。小さい子供用のおもちゃナンかを置いてあるところもあ
ったり、お店の人が適当に遊んでくれたり、子供の遊び場所があるお店もあるンですヨ。一度ホテ
ルのレストランで、娘が小さい頃でしたケド、食べたものが見事に全部逆流したことがあったンで
すけど、ウエイターさん親切にニコニコと綺麗にしてくれました。「うちの子もやったことがある
よ。問題ない問題ない」ナンて言ってくれて。他のお客さんも「大丈夫か」ナンて心配してくれま
してネ。ホッとする雰囲気を作ってくれましたネ。感謝感謝。

「カ」


芋婬 - Thursday, January 17, 2002 at 08:13:31 (JST)


モバはん、関西企画おもろいでっしゃろ。暗い世の中、楽しゅうやらなアカン。まだまだ、ありまっせ。
3月には「京料理と雪舟展を楽しむ会」を企画中ですねん。ちょっと文化の香りがクサイけど、それは
それで関西流にアレンジしまんがナ。乞うご期待!

カラスはん、折角振ってもらったんやけど、数学と聞いただけで虫唾が走ります。封印しとった昔のこと
思い出してしもたやないかい! あ〜ぁ、今夜は悪い夢見そうや。
ほな、オヤスミ。

728国王

日本 - Thursday, January 17, 2002 at 02:34:43 (JST)


修ちゃんへ: おやすみ!  相棒はキンシュク財政。 われわれはヒンシュクブラジャーズ?

寝言です

・・・・ - Thursday, January 17, 2002 at 01:19:38 (JST)


またまた訂正、カクリツって、確率と書くのでした。

じもしらない、いじめっこ

日本 - Thursday, January 17, 2002 at 01:15:53 (JST)


8363番です。
相棒は、鳥取、倉吉、米子と旅回りの役者のように集会をこなしながら西へ流れていき、米子からソウルへ飛びました。早く寝なさい、と言う人がいないと、早速夜更かしのカラスです。
 ふうっ、今日は営々と机の上を片付けました。手紙、葉書、メール読んで、書いて、出して、疲れました。
 で、出てきましたよ。この前の指揮者に関するコピー。著者は岩城弘之氏。「指揮のおけいこ」よりレッスン9「女には向かない職業?」。それで、彼の名誉のために書いておきますが、女性が指揮者に向かないのは第2拍を振るのに何かが邪魔になる、というのは彼の言葉ではありません。ドイツのガクタイどもが酔っ払ったときによく言うジョーク(岩城氏の言葉による)なんだそうです。
 
 岩城氏は、女性はウソがつけないから指揮者には向かないとはおっしゃってますね。ウソ八百と言う意味ではなく、ものは言いようということなんでしょうけど。
 今朝の外務省のお引越しのニュースを見ていても、真紀子さんが「私ゃ、気に入らないワネ」って顔をして言いたい放題言ってましたけど、ちょっと当たっているのかな?と思ってしまいましたね。
 
 相棒を見ていて思うのは、これは性格の違いなのか、性別の違いなのかよくわからないのですが、シロかクロか、右か左か、ハイかイイエかというときに、かれには「とりあえず放っておく」という選択肢があるんですよね。私なんか、すぐサァ、ドッチ?言わないとシュワッチするわよ!って、人だから「フーーーN」と感心してしまう。

 それから、面白い本を見つけました。小室直樹の「数学が嫌いな人のための数学」ずっと前から本棚に並んでたんですけど、昨日確率でずっこけてから、新たな興味がわいて見てみたら、これが面白い。
 最初っから「神は存在するのかしないのか」ですよ。論理学、政治学、経済学・・がごちゃ混ぜ。最後は、グラフがやっと好きになった。もう「金融」もなんのその、とすばらしい見出しが並んでます。
 どうどすえ?国王!

 モバ先生、お砂場への招待ありがとう。よくよく見てみたら、0126は荻窪でしたね。カラスのお間違い!それから、夢で会いたいって言ったのは京でした。これもお間違い!
 で、いったいきつつきさんはどこへ行ったんでしょうね?チェックする人がいないと調子狂っちゃうんですよね。いったいからすは何を言ってんでしょうね・・・・

出直したほうがいいかな?カラス

そうします - Thursday, January 17, 2002 at 01:09:46 (JST)


僕も訂正、5時間でした。引き算のできないいじめっこ。

いじめっこ

日本 - Thursday, January 17, 2002 at 01:09:08 (JST)


7時間足らずでアルバさん元気になって良かったね。僕はね、確立なんてもなあ、もっぱら麻雀で金賭けて、本気で学び?学校の確立は数我苦だったもんで・・・早々の顰蹙イエロ-・カ−ド。
オサムちゃん、1人忘れてましたよ、修の字つく人。田辺修久君。修という字は、オサメル・ナオス・のぶひさ君のノブには、どんな意味があるのですか?
卯印のお話し「お手伝いしても良いですか?」「キャンディ−をあげて良いですか?」素晴らしいお国柄というのでしょうか、敷島には無いかもしれない言い回し。親切を受ける人も不器用で、変に遠慮したり、同情、哀れみと思ったり、する側にしても偽善者ぶったりしてないだろうかといった、妙なテレがあったり。
パ-ティ−をしても、今夜、会社であったんですが、この不景気に御開きしたら、どのグラスもビ−ルが満タン、ビンだっていっぱい残ってる。ご馳走の握りずし、スモ−クサ−モン、馬刺し・・・が残飯の運命。「なんなの?」ちなみに、中国の人、韓国の人、外国の人の宴会はあまり、残飯が出ないのです。恥ずかしい話しだと思いませんか。ケチじゃなく、飽食の時代じゃないと思うんだけど。
5パ−セント減、40億×3、701君に習い、拍手、拍手。最近、鳥取県人を誇りと思う毎日です。頑張っているんだなあと、つくずく思い、僕だって「頑張るぞ-」です。定期昇給、期末、業績手当がどうした。でも、・・・・。
卯印に再び戻って、僕の働くレストランはランチ・ヴァイキングの営業形態でして、休日ともなれば、小さな子ずれの家族ずれも大勢来て、子供が走り廻ったりして、まわりから顰蹙を買ったりするんです。あからさまに、厭な顔をしたり、僕に「何とかしろ」と訴える、図々しい有閑マダムがいるわけです。卯印ではそんなお人はいないし、ちゃんと躾をするのでしょう。敷島はというと、折檻する親は大勢いても、きちんと躾のできる親はというと。
だから、成人式で物議をかもしたりするんですよね。無事にすんで涙する知事がいたり、媚を売るわけじゃあないんでしょうけど、バンドを組んで肩を組み歌う、確かに何もしない人より良いんでしょうけど。岡山はママカリ・フォ−ラムで記念式典が開催され、2000人が参加、でも入れきれない、それ以上の新成人がいて。僕の長女もその1人で、まあ大同窓会を満喫したようで、それなりに楽しんだみたいですけど、自治体の企画する式典って本人達にとって、どうなんでしょうね?
今日は?が多かったようで、いろいろ疑問を感ずるいじめっこでした。
では、夢で、再び・・・お休みなさい。




いじめっこ

日本 - Thursday, January 17, 2002 at 01:02:34 (JST)


カラスさん、大丈夫ですよ、この砂場には距離が無いので武蔵野だろうと、因幡の白兎だろうと、電磁波が
ビビット届くのですよ(何だか最近「カ」風の言いまわしが口についてきてどうしようかと思うこの頃??)

本日、栗山参加表明、未だ武政本幹事の表明の無いまま進んでいますが、、その内、山の上から便りがあるかも

しかしながら、関西の企画には頭が下がりますネ。関東はたいした企画も無くホームパーティなのですが、さすが
歴史の国の関西は良い企画を出しますね。関東の次はディズニーシーですかね??近場だと、豊島園というのも
ありますが(何だかローカルですね)

モバでした


ふ〜〜 日本 - Wednesday, January 16, 2002 at 22:48:48 (JST)


しゅーんとして落ち込んでもしょうがないものね。いつものあるばにもどります。2月3日の奈良紀行、参加できるようにできる限りの努力をしてみます。でも、生徒の合否とやはり「灘」を押し付けられそうなので、確約はまだできません。大王殿、もう少し待って下さい。

 本日の一首

 雨上がり 霧が港を 包みけり

            船の汽笛の 絶えずに聞こゆ

あるば


みなとじま 日本 - Wednesday, January 16, 2002 at 19:30:46 (JST)


始末書

私こと常重は昨日公共性の高いお砂場において、重大な間違い解説、ならびに解答をしてしまいました。昨夜港に帰ってから、じっくりと問題を吟味した結果、明らかな誤りがあることを発見しました。算数を生業としている身としてははなはだ恥ずかしいかぎりです。一応私なりの解答に至る式はできましたが、計算はできません。お騒がせして申し訳ありませんでした。

あるば

日本 - Wednesday, January 16, 2002 at 14:51:32 (JST)


ここは、修ちゃんの真似をしちゃいますね。
モバ先生!夢で会いましょう!!!

愛を込めてカラス

・・・・ - Wednesday, January 16, 2002 at 11:44:36 (JST)


今日もなんだかモワ〜Nとした暖かさ。雨が降ってますが、うれしい気持ち。オッハーー!!ですよ。
確率の問題って、難しいかもしれないけれど、なんだか実際問題として考えられるから面白いですよね。
(高校2年の時に相棒と同じクラスになったのが運の尽き?!年貢の納めどき?だった人間としては・・)
あるばさんの言うとおり、このお砂場でワイワイ騒いでいる確率なんて考えるとほんと不思議。
0126にカラスが武蔵野あたりをウロツイテイルかもしれない確率は・・・期待値としては・・・
えーーっと、エーーット??????

武蔵野に現れたいカラス

・・・・ - Wednesday, January 16, 2002 at 11:41:49 (JST)


う〜〜、何か難しい話しで盛りあがっていますが、あまり難しい話しをすると、ますます敷居が高いと
思う人も出てくるので、このあたりで、もっと判りやすい話に戻りましょ?(判らんと思ってるのは私だけか?)
という訳で、直井関西第二幹事の久々の登場はうれしいですね(?)、まさか嫁さんがチェックしてるとは
そのように家族で楽しんでいる人も多いのですかね??

先々週にひいた風邪もほぼ治り、アルコール生活に戻りつつあります。あちこちで風邪がはやっているのを
みると、まさかと思いますが、このページが風邪を蔓延させているのでは、などいらぬ事を思ってますが(Virus対策)
元気になってきたので、0126の事などそろそろ本腰、、、基本的には集まって飲むだけで簡単な話ではあり
ますが、少しづつメンバが増えつつあり喜ばしい。今日、伊勢田参加意志表明あり、昨日風邪ひきの長瀬さんも
参加表明。多分十人は超えました。お近くの方、遠方の方、顔出してみませんか! 珍しい顔に会えますよ

偶々0126に顔を合わせることのできる確立は、東京という僻地の条件で考えると、、、え〜と、、止めた
(私も、昔理科系でしたがどうも数字は)

モバ


武蔵野国 日本 - Tuesday, January 15, 2002 at 23:44:02 (JST)


【国王の触書】

パラ貞はんやお京はんが言うとった「奈良幽玄紀行」の企画を、奈良在住の森田(木村)修子はん、
三宅(中原)紀久子はんたちが纏めてくれはりましたデ。さすが地元ならではの盛りだくさんの内容。
みなさんも、いにしえの風雅な世界を味わいましょうや。
参加希望者は、1月25日(金)までに、このHPで宣言してもらうか、パラ貞はんか国王まで連絡して
くだはれ。これまでの参加予定者は、奈良在住者のほか、パラ貞さん、佐藤真知子さん、直井君、お京さん
など。関西のみなさーん、参加待ってまっせ。

***********************************************

1.集合日時・場所  2月3日(日)午前11:30 近鉄奈良駅ビル1階出口付近

2.当日のメニュー
12:00 奈良公園内の料理旅館「江戸三」で、かの志賀直哉翁が名付けたと言う「若草鍋」を堪能。
14:30 二月堂の豆まき式を見学。東大寺付近散策で修学旅行を思い出し、しばし昔日の思いに。
17:30 春日大社で雅楽奉納に参列。洋楽もエエけど、雅楽もエエで。
18:00 灯が入った幾百の灯篭が並ぶ参道で、幽玄の世界に。雪でもあれば最高なんやけど…。
19:30 節分の締めくくりに、興福寺で鬼追い式を参観。
20:30 現地解散。

3.費用  約1万円。

***********************************************


ところで、先週からデマウィルスメールが世界的に猛威を奮っておりますねん。日本語にも翻訳されて、
結構広がっているようでっせ。国王も1通受け取りましたデ。
その内容は以下の通り。あたかもウィルスに感染したかのような悪質な内容で、一種のチェーンメールや。
このメールを受け取ったら、絶対に他人に転送してはアカン。仕掛け人の思うツボやで。
厄介なのは、ここでウィルスとされている「sulfnbk.exe」というファイルはWINDOWS上に実在する有
用なファイル。メールを信用して消してしまわんよう、注意召されよ。

『今日、一通のメールが届きました。メール内容は、ウィルスに感染してアドレス帳に入っているすべて
の人にそのウィルスを送っている可能性があるので、即除去してくださいと言うものでした。このウィルス
は、14日間潜んでその後Cドライブを破壊してしまうそうです。下記の手順でウィルスのチェック及び除
去をお願い致します。

《国王註:ウィルスチェックの方法が細かく記載されているが、省略》

もしこのウィルスがCドライブに見つかった方は、アドレス帳に入っている人全員に同じ内容のメールを
してください。』


でもな、こんなメール来たら信用してしまいそうやな。今回も、特にPC初心者に混乱が出とるようや。
ホンマ迷惑な話や。
もし、判らんことや困ったことあったら、東のモバさん、西のイマジンさんに相談しなはれ。勿論、国王
でもエエで。



728国王

日本 - Tuesday, January 15, 2002 at 23:23:26 (JST)


先ほどの確率の答え、桁数の間違いでした。約一万三千五百分の1と訂正します。

あるば

日本 - Tuesday, January 15, 2002 at 19:56:53 (JST)


 701君、お久しぶり。梓ちゃんの大学入試頑張ってください。お年賀状ありがとう。梓ちゃん、またまたとってもキレイになっちゃって・・そんなに綺麗になってどーすんですか??って言うくらい。168ページですか!よくまぁ、飽きもせで書いたもんだわ!
 データマップ日本、ちょっと728国の実情を知ってショックでした。(きつつきさんと同じ思い)
 国王!応援してるよってに、気張ってね。

あるばさん:なんか難しそうな計算ですね。
カラスの計算はとっても簡単。50人のクラスで同じ誕生日の人がいない確率は、
まず一人目のA君の誕生日は365分の365。2番目のB君は365分の364(つまり一年のうちA君の誕生日以外であればいい)つぎにC君は同じように二人の誕生日以外の365分の364・・・これを50番目のX’君までかけていくと365分の316  37人目で10分の9より確率が低くなるんだけど、10分の9の14乗って5分の1近い数なんです。で、とっても乱暴に全体では10分の1くらいになるのかなぁ・・・というきわめて大雑把なO型的計算です。
 ちなみに、相棒のおじいちゃんとおばあちゃんは亡くなった日が同じなんですよ。365組の夫婦がいれば、一組はそんな夫婦なわけですが・・・。

やっぱりグラフ関数電卓で計算しなくちゃいけないのかな?

・・・・ - Tuesday, January 15, 2002 at 19:17:29 (JST)


先ほどの書き込み、途中で、生徒が入れ替わり立ち代り質問に来たのでその都度中断。誤字、脱字のオンパレードでした。でも、お砂場はロッカー、ロッカー。

支部長殿現役で駅伝の選手とは尊敬。成績もすごいじゃないですか。そのうち、酒蔵巡りの相談をしましょう。電話します。

ところで、カラスさん。 点字ブロックの件については、あるばは少々異論を唱えます。ご承知の通り、点字ブロックは、目のご不自由な人のための誘導路ですね。目のご不自由な方が必要に迫られて外出をなさる時、例えば買い物、例えば、通勤、通学。何を頼りに歩を進めればいいのでしょう。そこにもし自転車があったら、そこにベビーカーが、店のダンボール箱がおかれていたら、つまり見えないだけに恐ろしい障害物となりえませんか?明日、私もどんな事態と遭遇して、あるいは病気で、視力を失うかもしれません。そのとき、妻や、子に・・・やはり、私は働きに出るとおもいますよ。確かに、そんな人と出会うのは稀だとは思いますよ。でも、でも、その人にとっては
出かけるときに100パーセントそんな恐ろしい思いをなさっているとおもいますよ。ですから、自転車は点字ブロックを乗ってまたいではいけないと思いますよ。すくなくとも降りておすか、点字ブロックの上に必ずある障害物を排除するような運動にのために、市に、県に働きかける必要があると考えますが。


あるば


みなとじま 日本 - Tuesday, January 15, 2002 at 19:04:01 (JST)


大石先生 補集合というのは、ある集合があって、この部分集合を考える時、ある集合には属すけれど、部分集合には属さないものをいいます。・・・と、これが数学の説明です。日本の数学が嫌われるのが良く分かります。全くわかりません。数学を一部の特権階級に属する者だけが理解できるものとしている鼻持ちならない理論です。

 つまり、実際はこうなのです。あるクラスで、「おーい、今ハンカチを持っている人、手を挙げて」と尋ねると、手をあげた人が集合の要素、手を挙げない人が、ハンカチを持っているという集合の、補集合なのです。

50のクラスで、誕生日が同じ人のいる確率は、そんな計算ではないと思いますよ。例えばある人、私は8月18日ですが、(因みに松岡徹君と一緒)1951年4月2日〜1952年4月1日までに366日あります。確率はそのことが起こる場合の数が、可能性のある全部の場合の数の何分のいくつであるか?と考えた方が考え易いので、私が8月18日に生まれるのは366日分の1ですね。これに対して、松岡君の誕生日の可能性は、4月2日〜4月1日まで366通りあります。私が1月1日に生まれていてもやはり、松岡君の誕生日の可能性は366通りあります。つまり、私の誕生日の可能性366日のそれぞれが全部366通りに枝分かれします。この枝の数が全てが起こりうる場合の数です。つまり、分母は366×366です。それにたいして、私と松岡君の誕生日が両方8月18日というのは一通りしかありません。ですから、同じ学年の二人の誕生日が同じ日である確率は366×366(枝の数)分の1となります。ところが、この問題はこれで解決したわけではありません。他の48人の誕生日が8月18日でない可能性とのからみを考える必要があります。これは、分子は、たとえば、古田君の誕生日が8月18日でない可能性が365通り、そのそれぞれに対して、岡島君の誕生日が8月18日でない可能性が、やはり365通りに枝が分かれていきます。つまり、分子は365の48乗になります。これに対して分母は366がそれぞれにそのつど枝分かれしますから、366の50乗になります。つまり、366×366分の1に,365の48乗分の366の48乗をかければ良いと思います。これを計算するのは大変ですが、おおよその数字を考えればいいので、後者をほとんど1考えれば、366×366分の1よりも少しだけ小さい数、概算で13万5千分の位の数字を導く事ができます。でも、日本全体で考えると50人が同じクラスになる確率、を掛け算しなければならないので、これは大変な偶然と言えます。もっと言えば、精子の数を考えれば・・・そして・・・。私が言いたいのは、たまたま同じ学校に、同じ学年で集えた事、そして、同じお砂場で遊べる事、これは天文学的数字分の1であると言う事。そして、その偶然を当たり前と思わないで、本当に大切に考えないといけないのではないでしょうか。

何分数学の苦手な私の考えですから、正しいかどうかはわかりません。もし、間違えていたなら、教えて下さい。でも、もう一ついいたいのは、教師はもっともっと噛み砕いて、数学というものを、子供たちの身近なものにしてあげる必要があるとおもいます。関数電卓については今ははまると困るので、もうしばらく手を出さずにおいておきます。興味は大いにありますが。そのときになったら、ともちゃん、ご指導下さい。

あるば


みなとじま 日本 - Tuesday, January 15, 2002 at 17:15:19 (JST)


今年初登場の直井です。
この「お砂場」も最近はあまりチェックしていませんでした。すいません。
反省がてら、最新版をプリントアウトすると163ページもありました。
ゆっくり読ませていただきます。

13日の夜も10時頃に帰宅すると、
家内に、すぐにNHKの「データマップ日本」を見るようにいわれました。
どうやら家内は、この「お砂場」を時々チェックしてくれているようです。
番組の感想は、「みんながそれぞれ自分の足元を客観的に見つめ直して、
みんなで一緒に考え出すことから本当の政治が始まるのかな。」です。
その為にも、鳥取県知事の「公務員給与の情報公開」は拍手、拍手です。
情報が正しく伝わることが正しい議論の第一歩だと思います。
この改革が全国の自治体に広がることを期待しております。

ところで、13日は、「大阪実業団駅伝」に出場しておりました。
今年は2区を走って、4勝7敗でした。
(4人抜いたが、7人に抜かれ、3つ順位をさげた。5部、6部、7部の
169チームが同時にスタートし、29位で受けて、32位でバトン。)
昨年は、アンカー(6区)で10勝5敗だったので、
夜の「慰労会」でも大きな顔をしていたのですが。
減量の必要性を本気で痛感した1日でした。(節酒の必要性は全く感じませんでした)

2月3日に、奈良方面で新しい企画を計画中との話もつい最近知りました。
是非参加したいと思います。長女が大学受験で懸命に勉強している最中ですので、
少しはおとなしくしていようかなとも思いますが、こればっかりは、
父親がどうあがいても全く意味がないので、遊びに徹することにします。

更に西宮方面でも「酒蔵めぐり」の企画が進行中とか。
こちらの方は、ほぼ地元ですので、企画をお手伝いしたいと思います。
常重さん、近いうちにご相談させてください。
長男の学校も西宮の酒屋さんが集まって作ったと聞いておりますので。

直井彰秀

naoi@osakagas.co.jp
神戸市, 兵庫県 日本 - Tuesday, January 15, 2002 at 14:41:14 (JST)


オッハー!! 今日もやけに暖かいですよ。暖冬なんでしょうか、今年は?
 赤鶴さん、転倒防止のアドバイスありがとうございました。点字ブロックのあり方についてはウィーンからホンワカムードあふれる示唆が・・すごいですね。このお砂場!!

ともチャン:補集合のガイネンってナンデスか? 私の計算はカラスカメ算の守備範囲ですよ。
50人のクラスでお誕生日が一緒の人がいる確率??よく計算できませんが、これは、ともチャンのアドバイスにしたがって補集合の考え方を使うと解けそうです。365!を315!と365の50乗の積で割ったものが、同じ誕生日のペアが存在しない確率ですよね。
これはとても計算できないけれど、ざっと見積もっても10分の1以下にはなるんじゃないかしら?
(同じ誕生日の人がいる確率ってかなり高いんですね!!)
これは、この前の1111に集まった30人足らずの中に、極楽鳥のお姉さまと前田君が11月11日生まれでお誕生日が一緒だったことを思い出しても納得できます。ちなみに、オケラムスコのクラスでは、誕生日が同じペアが2組あるそうですよ。それから、アメリカの歴代大統領には誕生日が同じカップル、なくなった日が同じカップルが複数あるようですよ(中学校時代に読んだことがあるおぼろげな記憶です。)数ってホント不思議ですね。こんな不思議だな、面白いな・・という気持ちから算数を勉強すれば、どんどん頭に入るんでしょうね。
でも、グラフ関数電卓の必要性はカラスには感じられなかったんだけど、これって不感症??
50人のクラスに同じお誕生日のペアが2組存在する確率ってどうやって計算したらいいんですか?

 昨日は博物館(鳥取県で活躍している画家の作品展)と、中国電力のホールで開かれている聾学校の生徒の写真展を見に行きました。市内をぐるぐる歩き回って帰りにはお買い物という、いつものお散歩目的半分のお出かけなんですけどね。博物館ではコッソリ見て帰るつもりだったのに学芸員に見つかっちゃって、収蔵庫まで案内されてしまいました。面白いですよ。博物館(鳥取県の博物館は美術館もかねています)のお仕事って結構大変。どんな企画をして、どこから展示品を調達して、どのようにPRして、どう見せるか・・・地味な仕事ですけどこういう人も文化を支えているんですよね。皆さんの税金で運用されている博物館です。ときどき出かけてみてくださいね。

算数が面白くなったカラス?

・・・・ - Tuesday, January 15, 2002 at 10:45:11 (JST)


赤鶴さんが元気でヨカッタ、ヨカッタ。
 スタンディングスタイルはとてもきつそう。筋力アップ運動など必要ないね。
 犬は飼い主に似るというのは、本当ですね。

あるばさん、気合十分でヨカッタ、ヨカッタ。
 風邪の方から退散してしまいますよ。

「寅さん」映画監督とT県知事が隣り合わせで見られて、ヨカッタ、ヨカッタ。
 最後に監督と知事のフォローがあったにしても、「シャッター通り」、ホームレスなど
 暗澹たる思いになりました。とりあえず、私が出来る事といったら、働く若いお母さんの
 子育て支援協力員に登録することかな。

0126に長瀬さんが出席のようで、ヨカッタ、ヨカッタ。
 安田さんは残念ながら欠席とのことです。

キツツキからおさむ君にバトンタッチできそうで、ヨカッタ、ヨカッタ。
 ちょっと一休み、一休み。

きつつき

日本 - Tuesday, January 15, 2002 at 10:39:58 (JST)


点字ブロックていうンですか、あのボコボコ。あれって目の不自由な方の為にあるンです
よネ。どのようにあれを利用して歩くのか、どのように利用する事を想定して作ったのか
よくわかりませんけど、あの上を歩くンだったらスゲー歩きづらいですよネ。日本に帰っ
たとき、何時も思うンですよネ。自転車は危ないでしょう。ここのヤツは幅3Bぐらい、
深さ3@ぐらいでしょうか、溝が何本か掘られたのが並んでンですヨ。これで取り敢えず
役割は果たしてるみたいですヨ。普通に歩くには全く支障はナイですしネ。ある程度そこ
の厚い靴でも踏んだとき十分に感じられますヨ。ただ地下鉄の駅とかには敷いてあるンで
すけど一般の歩道なんかには無いンですよネ。あった方がよりいいとは思いますヨ。取り
敢えず、そういう設備がナイもんで、ハンディキャップを持った人を周囲の人達が自然に、
当然のように補助してますネ。補助された人も助けを善意、好意として受け入れてますし、
必要なときには声をかけて頼んでますヨ。お互い助け合ってる姿ッテよく見ますヨ。日本
で電車やバスにベビーカーやバギーを載せるといやがられるのは経験しましたけど、こっ
ちは乗り降りなんかもみんな助けてくれる。「手伝ってもイイですか」ナンて言って。日
本語で言うとチョット気障になってしまいますけど。子供が泣くと近くの人があやしてく
れたり。爺さん、婆さんはキャンディとか何時も持ってる人がいて、自分でもなめるンで
しょうが、小さい子供によくあげてンですヨ。それが趣味みたいに。「この子にコレあげ
てもイイですか」ッテ。うちの娘もよく貰いましたネ。ナンカそういうトコ、ほんわかム
ードでイイですヨ、この国。駅ナンかはエスカレーターやエレベーターがほぼ全域に設置
されて便利になってきましたし、路面電車も乗り降りの段差の無いモノが増えて、よくな
りましてネ。お年寄りが多い国ですから、自然そういう要求が多くなるンでしょうネ。私
もついつい楽をしてしまう。足腰の衰えが早くなるかもネ。

「カ」


胡胤 - Tuesday, January 15, 2002 at 06:43:29 (JST)


訂正  前掲の文中 一反は約30アールは間違い
       
    一反は約10アール

    一町歩=10反=10×300坪=約1ヘクタール

    不思議ですね。面積を表す坪と平方メートルは全然異なった単位なのに

    一町歩と1ヘクタールはほぼ同じ面積を表すなんて。 

赤鶴 いしざき

, 岡山 日本 - Monday, January 14, 2002 at 23:12:12 (JST)


補集合じゃぁ、確率じゃぁ、関数じゃぁと
頭の痛くなるような単語が乱れ飛んでおりますが
いかがあい成るのでしょうか。
とはいうものの、まだ微分積分に比べると
頭痛の起きようが若干少ない私ですが・・・。

オーガァーラさん。あの道路の丸いボコボコの点字ブロック。
アレは危険です。危ないです。誰でも滑るっす。
あのブロックを自転車に乗ったまま、少しでも安全に乗り切ろうと
するならば、タイヤの空気圧を低くすれば、多少は効果あるでしょう。
基本的に球体は他のものと接するのは1点となります。
二つのものは接する面が大きいほど滑りにくくなりますから
堅くて潰れない球体のものと、より多くの接地面積を稼ぐには
その球体を包み込んでやるほかありません。
だから同じタイヤなら、空気をパンパンに張っているよりは
空気を抜き気味にして、タイヤがへこんで突起を包み込むようにするのです。
更にその面積を増やすにはタイヤの幅の大きいものにする。
更にグリップをよくするには、摩擦係数を高い物とするために
柔らかめのゴムを使ったタイヤにする。
そう、イメージするのはマウンテンバイクと言うことです。
しかし、一番安全に走るには、その上を走らない。
急がば回れです。

オートバイも走る場所や遊び方によって、
いろんな種類があります。
同じバイクでも、選ぶタイヤを替え、
走る場所により空気を入れたり抜いたりします。
山で遊ぶにも、舗装はしていないけれど、そこそこ道幅があり
スピードが出せるところを走るのと、
人間が歩くほどのスピードで道とは言えないような所を走るのでは
つかうバイクが違います。また、そのバイクで
目的地までの普通の道を普通のスピードで走るときと
現地について山には入っていくときでは空気圧を変えます。
山へはいるときはオーガァーラさんが手で押しても
プニュ、プニュとへこむくらい柔らかくして
石や、木やその他のものをタイヤが包み込む感じでグリップを稼ぐのです。

ところで、私も「データマップ日本?」を見ました。
農業で所得を伸ばす。
都市部及び地場産業立地部での倒産の増大。
公共投資のあり方
老人社会に向けての今後のあり方
外国人労働者の流入。
いろいろありましたが、いずれの問題も
自分の身近で感じることの多いものでした。

日本の農業は基本的に事業になり得ていないと思います。
言葉は悪いけれど、昔ながらの百姓的というか、自給自足を
前提にした生産性しかない個人営農が基本です。
例えば米を例に取ると
一反(やく30アール)での標準収穫量はおおよそ10俵。
1俵あたりの価格を2万円とすると、種まきから収穫まで
大方一年をかけて得られる売上げ収入は20万円。
原価0円としてみても、年収500万円を確保するには
25反=2町歩5反=2.5ヘクタールの田圃が必要になります。
現実にはコレに種だ、肥料だ、農薬だ、田植機だの、脱穀機だのと
多くの経費が掛かるわけですから
とても一般のサラリーマン並の所得を稼ぐ事は
並大抵の広さの田圃では出来ないと言うことです。
しかし、コレを本当の事業共同体として何十町歩、何百町歩の
規模でやっていくと、コレは事業としてやっていけると思うのですが。
ただし、農業を行うにはいろんな規制が多く誰でもは農地をもつことが
難しいのが現状です。

また、外国人労働者の問題ですが
善博氏も言っていましたが、賃金の高低はとりあえずおいて
どういった職業に人々が就きたがり、就きたがらないかというと
昔ながらの表現で言えば、ホワイトカラーには人が集まり、
ブルーカラーには人が集まらないと言うことです。
私の会社のようなラーメン屋でも
経理や人事のような事務職、
店舗でラーメンをつくったり接客をする仕事、
工場で豚骨や野菜などを煮込んでスープをつくったり、
焼き豚や餃子をつくる仕事等がありますが、
求人を出してすぐ集まるというか応募が多いのは事務職。
店舗や工場の要員はなかなか集まらないのが現実です。

街中の飲食店に行っても、中国人の店員の比率が非常に高くなっています。
アルバイトを募集をしても今の大学生はラーメン屋の店員なんかしませんよ。
しかし、自分で考えてもナカナカできませんからね。
自分がやりたくないことを今の若い人にやれと言うのも何ですけどね。

まぁ、あれこれ考えてくると
日本はどんどん実体のない国になっていくようですね。
日本人が経済最優先、いろんな物の価値を全て損得で換算するような
今の価値観を根底から変えていかないと、
日本はこのまま、どんどん進んでいくのでしょうね。
物質から精神に、モノから心へと言われ出してひさしいですけど
実際はいまだに物至上主義的な感じがします。自分も含めて・・・。

ははは。柄にもなくマジなこと書いたら
いよいよこんがらがってきてしまいました。
明日は東京です。
でも目一杯仕事ですから、そっと行ってそっと帰ってきます。

赤鶴 いしざき

, 岡山 日本 - Monday, January 14, 2002 at 22:58:31 (JST)


おーい、石崎く〜ン。バイクで散歩というか山岳ツーリング、楽しそうだね。風を体全体で感じながら走る楽しさは、まさに「爽快」で格別のものがあるんだろうなあ。僕の実家の前を通って、芥子山(地元では「けしごやま」と呼んでいます。)に登るシーンがあったけど、僕も車+徒歩で登ったことがあります。岡山市の東部から西大寺方面が一望できたのを覚えています。

今日はお天気も良く、3連休の最終日だったので僕は「車で散歩」に行って来ました。いつもは、武蔵境の近くに車を止めて、玉川上水か多摩湖緑道を歩いて、小金井公園まで行くのだけど(石崎くん、この辺の地理はよく知ってるでしょう?)、今日は、テレビの影響で、玉川上水沿いに三鷹、井の頭公園(吉祥寺)と逆に歩いてきました。普段歩いている玉川上水は田舎っぽいのですが、吉祥寺が近づくにつれ、歩道が石畳に整備され、マンションや小奇麗なカフェなどがあって・・・まあ、こういうのも悪くはないけど、僕は、やっぱり「土」の道を歩くほうが気持ちがいいなあ。

ところで、26日は来るんでしょう。大将が来ないと始まらない(店が借りられない?)ので、待ってるよ〜。お世話になります。

「ワ」さんへ:やっぱり、LUXMANのプレーヤーなんて、聞いたことが無いでしょう。でも、あるんですネエ。しかも、ご想像のレトロなベルトドライブではなくて、ダイレクト・ドライブなのです。これが。これに、YAMAHAのNS1000M(これも現役)を組み合わせて聴いていたわけです。

「捨てる技術」という本がベストセラーになりましたが、回転数が時々おかしくなるだけなので、いつか修理して再び使えないものかと、捨てきれないでいるんです・・・捨てることは何時でもできるからと、思い出の品をとっておくのは時代遅れなんだろうなあと思いつつも、「使わないものは捨てる。そこから変革なり前進が生まれる。」という考え方には、ちょっと抵抗を覚える僕でした。

カラスさんへ:どうもご丁寧に。ところで、後で読み返してみたら、「地が足についた・・・」と僕は書いてましたね。アハハ。地面が足につく訳無いよね。僕こそ「足が地についていませんでした。(大笑)」

あるばさんへ:入試問題の正解書くなんて、そりゃホントに責任重大だ。子供の宿題は、鶴亀算でもうお手上げ。専門家の貴兄でなくて、できるものではありませぬ。腕のみせどころと思って、がんばってください。

アー、今回は良く書いた。3連休も今日で終わり。明日からは、仕事モードに切り替えなくちゃ・・・と言いつつ、今週は、火曜日スタート。5日働くと、また土日の連休が・・・日本のサラリーマンはいいですよネエ。でも、それだけじゃあ人件費の安い外国製なり競合会社に負けてしまう・・・という会社の言い分ごもっとも・・・同期の会社勤めの皆さんもきっと同じような立場に居るんでしょうねエ。

健康に気をつけて、自分と家族と同期会?のために、明日からまた頑張りませう。

返事をいっぱいもらって嬉しい「おさむ」でした。


玉川上水 日本 - Monday, January 14, 2002 at 22:07:19 (JST)


私の指南役は「スィングジャーナル」でした。
でも、LUXMANのプレーヤーは初耳です。
きっとレトロなベルトドライブなんでしょうね。
当時はやりのジャズ喫茶では、アンプがLUXMAN、スピーカーはJBLと決まっていたのを思い出します。

おっしゃるとおり、いまや国内・海外とも専業で残るのは高級品メーカーぐらい。
日本橋でも、試聴室のあるオーディオ専門店は3軒しかありません。
どうやらウォークマンとCDがすべてを変えてしまったようです。

人を大事にしないから、モノを大事にしないのか。
モノを大事にしないから、人を大事にしないのか。

「価格破壊」という言葉には「モノを創る人たち」への愛情が微塵も感じられません。
買う方にしてみれば安い方がいいに決まっています。
でも、携帯電話がタダだとか、大根一本が10円なんてのはどこかまちがってやしないかと思うのです。
一本10円で衝動買いされた大根の運命を祈らずにはいられません。

さりげなく補集合を使って確率計算をするカラスがいるなんてのも初耳です。
そういえば、50人のクラスで同じ誕生日の人がいる確率なんて問題がありましたよね昔。
これはさすがにグラフ関数電卓がいるでしょ。
一台いかがですか。
テキサスヤローが一番なんて言いましたが、機能的にはどの機種にもそんなに差はありません。
違うのは説明書の出来不出来!
母さんカラスがかぁかぁ鳴けるのなら、どれでもオーケーら!

シンガポール英語では最後にラがつくんだワ

日本 - Monday, January 14, 2002 at 17:57:07 (JST)


追伸 いじめっこさん。君からの年賀状。見事に切手シートがあたりました。有難う。

修ちゃんからお年玉をもらったあるば

日本 - Monday, January 14, 2002 at 14:00:37 (JST)


いよいよ、今日から一年で最も心身共に限りなく限界に近い頑張りをしないといけない期間。たぶん、2月11日まで、休みなく、100メートル走の気力で、フルマラソンの距離を走るような日々が始まります。でもって昨日は休み。三ノ宮の北、徒歩10分位のところに、クアハウスがあり、ここは地下七百〜千メートルのところから、温泉が湧き出していて、勿論沸かし湯なのですが、称して「都心の湯治場」。確かに疲れはとれるようです。のんびりと家族で行ってきました。温泉のほかに、布引の水と称して、湧き水の販売もあり、多くの人がポリタンクをもって水を汲みにきています。いじめっこさんが神戸にきたらお連れしようと思っています。

毎年、入試が終わるとすぐに、我々の元に試験問題が送りつけられ、解答、解説作成を課され、その原稿をもとに電話帳なる問題集が出版されます。私の元には、「灘」「東大寺学園」「四天王寺」「洛南」等がもちこまれるので、これって相当大変ですよ。なにしろ自分で、全国に先駆けた正解をつくるのですから。まあ、今年は「灘」は外してもらうょうに頼んではいますが、もし分からなかったら、ともちゃん、お京殿、カラスさん、おさむくん、助けてくださいね。
えっ、宿題は自分でやれって。ごもっとも。

赤鶴君 芥子山って、城東高校の南の、「備前富士」って呼ばれるあの山?懐かしい。羨ましい。

 本日の一首

 山からの 春の便りが 届きけり

             タラの芽のあり 昼餉の膳に

ゴジュウカラ勉強のあるば


みなとじま 日本 - Monday, January 14, 2002 at 13:49:04 (JST)


 3連休も今日まで。のんびりしていていいですね。今日も比較的穏やかです。
 赤鶴さん、お久しぶり。相変わらず楽しそうなツーリングですね。バイクが丸太を乗り越えるときの力学的説明を読んでとっても納得しましたよ。でも、鳥取市の商店街歩道に埋めてある点字ブロックのボコボコで時々自転車のタイヤを取られて転びそうになるカラスは、どうして1センチほどの突起にタイヤを取られるのか納得がいきません。思うに、球面の突起は雨でぬれたときにはタイヤの表面との間に著しく摩擦が少なくなるんでしょうね。視覚に障害のある方への配慮が、一般の人への危険物になるようなことだけはしないで欲しいと鳥取市に対して厳重に抗議しておかなくっちゃ・・
 おさむちゃん、テレビみてくださってありがとう。カラスはカラ回りをしては、周囲にお砂をまき散らかしてタイヘンなんですが、私も地に足をつけて頑張りたいな、とはツネヅネ思ってます。
 で、私が「ともチャン」、なんてなれなれしく呼んでいるのも「ワ」です。それで、ウィンの芸術家さんが、文中「ウ」って書いてらっしゃるのは私のことでございます。これでもっとワからなくなったことでしょうね。
 まぁ、他愛のないことばかり書いてますから、あせらずボツボツお付き合いくださいませ。で、おさむちゃんとも私はおんなじクラスになったことがないんですよね。で、ちょっと計算してみたわけです。
5分の4の3乗はどのくらいの数になるのか?125分の64で、これは約半分。つまり附属の同期生とは言っても、お互い、半分の方とは中学時代には同じクラスになったことがない、ということです。(このくらいの計算ならグラフ関数電卓は必要ないですね) このお砂場を見ているだけのみなっサーーN、半分の人はお互い顔見知らずなんですから、人見知りしないでどんどんお砂場に下りてらっしゃいな。下りてきてから仲良くなればいいのよね。
 これは、戦争のやめ方にも通じてると思うんですよ。仲良くなれたら戦争をやめる、なんていってたらいつまでたっても戦争をやめられない。とりあえず戦争をやめて、それから仲良くなる。  どう?
 あんまり地に足がついていないみたいなのでやめます。  またね。
 

カラス

・・・・ - Monday, January 14, 2002 at 11:50:32 (JST)


拍手、拍手
今朝の読売新聞に「県職員の給与をネットで情報公開」の記事が掲載されていました。
DEBATEでも情報公開の言葉を何度か耳にしました。
情報公開時代の新しい手法、僕の職場も郵政の外郭団体で、いろいろ思うことも・・・
今日は宿直で今夜のお砂場は、残念ながら欠場します。ご盛場を祈ります。

チジガ、ドシタン?トイウカラスさんはちょうおおもの

日本 - Monday, January 14, 2002 at 10:23:31 (JST)


エー、皆様こんばんは。今日はちょっと疲れましたので、早めに仕事を切り上げて
お風呂に入ってホッと一息ですヨ。イヤー、しかし皆さんお元気、バイクだ成人式
だLUXだ忘年会だ酔っぱらいだ洗濯だ、と話題豊富。顰蹙に快感を覚える方々の輪
も広がってるようで、イイですネー。流石附中基礎が違う?こっちは今朝うっすら
雪が積もってましたヨ。特別じゃナイですけど、寒い日が変わらず続いてますネ。
金曜日は娘が友達のところにお泊まりで、楽しかったみたいですヨ。一人っ子です
から兄弟の多いところで遊ぶのはイイみたいですネ。そこン家は3人兄弟。4人目
が確認されたばかり。目標は7人だそうで、「ウ」の君の事を話したら羨ましがっ
てましたヨ。まだ二人とも若いですから目標達成も可能かも、ですネ。デ、次の日、
土曜日ですネ。みんなでスケートに行ったンですヨ。ワタシャ迎えに行っただけで
すケド、丁度川の畔の食堂で飯を食ってましたヨ。ドナウ川ナンですけど、今はウ
イーン市内は灌漑された川が一直線に横切ってンですヨ。新しいドナウて名で。デ、
昔のドナウは古いドナウて呼ばれて池みたいになってンですヨ。ですから流れが殆
ど無いンで、凍りやすい。かなり広いンですけど、一面天然のスケートリンク。今
年はイイ氷が張ってましたヨ。広いですからかなり人がいても、疎らにしか見えな
い。ベビーカーを押しながら滑ってる人もいましてネ。長閑ですヨ。娘は初めてだ
ったンですけど、少しは滑れたらしく、威張ってましたヨ。チョット出来るとすぐ
威張る。誰に似たンでしょうかネ。私もカミサンも滑れませんので、別に威張って
もいいンですけどネ。デ、午後からは他の友達の誕生会。忙しいンですヨ。そこで
も散々遊びまくって、マ、正しい子供の生活を送ってますヨ。勉強もチョッピリし
ますしネ。日本の小学校は勉強量が多いですネー。こっちはホントにのんびり、一
日に2つか3つのアルファベットですヨ。マ、みんなそれなりに社会人になってン
ですから、別にこれでいいンでしょうけどネ。

「カ」


胡胤 - Monday, January 14, 2002 at 06:21:43 (JST)


こんばんは!今東京です.今夜は息子の友達(知らん子も含む)とうーんと飲んでしゃべって・・・
まず大学ギター部で味噌味の鍋!魚や肉や野菜はあっという間!お餅も山ほどあっという間!
で 2次会も数名で・・・今はたまった洗濯物と格闘中です.まったく・・・
修ちゃんのお答え 満足!ありがとう.
ところで 奈良 幽玄の旅の企画は・・・・旅先まで気にしてもしょうがないですね.
おっと 洗濯物終了の ピッピッピッ・・・ ではこのへんで・・・

世界中の成人式を迎えたみなさーーん!おめでとう!       おさむちゃんワ君は清水知良氏です.

どこまで来ても可能な限りお砂場に・・・京

, 今夜は東京 日本 - Monday, January 14, 2002 at 00:52:23 (JST)


昨日の燦院と同様本日のオキャ−マは成人式日和でした。振袖が濡れずに、良かった、良かった。6時に家を出て何で帰宅がこの時間?職場に押しかけ、「彼氏が今おらんけ-、お父さん、一緒に撮ろ-や-。」僕はその時、この子の花嫁姿を見ても泣かずにすむのではと、思いました。燦という字はいいですね。山陰とか裏日本、倉吉人の僕としては抵抗がありますね。今日の長女は燦然と・・・親ばかもいいとこだ、ワ。
仕事と家庭を除いたら、いやいや、家庭を除いたら、僕に残るものはほとんど無いような・・・これ品祝?
ところでLUXMANって、男性専用石鹸?以前は、デュアルとかティアックとかオ−ディオ製品、さまざまだったけど、今見てみたらすべてがヤマハでした。
薔薇-り薔薇-り、極楽鳥さん、宮水とは酒蔵巡りの誘いなのですね?好き者ですから、そのうち行きますから、アルバさんとプランをたてててください。
京ちゃん、夢で会えたら、なんてファンタスティック!そこで映画的セリフ、オンナ「今夜、会ってくれる?」ボギ−「そんな先のことはわからない」オンナ「じゃ-、貴方の夢におしかけるわ」ボギ−「好きにするさ」再びオンナ「会えるまで眠り続けるから」そしてボギ−「眠れる森の美女を目覚めさす王子の役は似合いそうもない」
いや-映画って本当に素晴らしいですね。それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ・・・

いじめっこ

日本 - Monday, January 14, 2002 at 00:32:45 (JST)


「ワ」さんへ

「ワ」さんは誰なんだろう? (ま、会えばなんだオマエか・・という人なんでしょう。きっと。)「オーディオおたくのこだわり話」を書けということですが、LUXMANは、さすがに真空管ではなくて、LUXが当時出した、初めてのトランジスタ式です。

当時、「レコード芸術」を読んでいて(今はときどき本屋で立ち読み程度)、今も良くある「ご予算別ベスト組み合わせ」なるその筋の権威といわれる人たちのオススメを、鵜呑みにして、お金がたまる度に、秋葉原に足を運んで揃えていきました。

「こだわり話」と言えるほどのものではありませんが、ひとつだけあります。当時、誰もがレコードプレイヤーはDENONの○○がベストと推薦しており、実は僕もそれを買うつもりで秋葉原に出かけたのですが、たまたま隅っこに置いてあった、これまたLUXMANの美しさ、タッチの良さに、その場を動けなくなり、全く無名の機種(「ワ」さんが、もしマニアだったら、LUXのプレイヤーなんて聞いたこと無いでしょう?)でしたが、衝動買いしてしまいました。これは、数年前に回転数が多少おかしくなり引退のやむなきに至りましたが、どうしても捨てられないでとってあります。(まあ、25年働いてくれましたから、ご苦労様というかんじです。)

最近、淋しいことは、かつての名門音響メーカーが続々と倒産ないしはそれに近い状況に置かれていることです。(一度買ったアンプを30年も使い続ける僕のようなユーザーが居るのも、一因かもしれませんが、環境問題を考えると、エコカーに乗り換えて廃車を増やすよりも、修理して乗り続ける方がよほど環境にやさしいと思いますが・・・こういう人間が増えると、自動車メーカーの人は困るんだろうなあ。・・・ちなみに、僕の車は17年目です。)

こんなところで良かったでしょうか。ところで、今日のNHKスペシャル「データマップ日本」で、カラスさんのご主人を見ましたが、足に地のついた意見を述べておられたのが印象的でした。ヨッ、ガンバレヨ、音羽屋じゃなかったカラス屋ッて感じです。3連休でのんびりモードの僕でした。

おさむ

日本 - Monday, January 14, 2002 at 00:23:31 (JST)


 新年互礼会、夫婦で行ってきました。皿回し、祝詞、謡(うたい)、最後は都都逸を原語のドイツ語で・・なんて言ったかと思ったらロシア語で♪エイホーネン・・亀の甲より年の功?みなさんお酒が入ると多芸になられて結構でした。来年度は当番があたるから、女性軍の出し物も考えて、もっと楽しい会にしたいな・・
 ところで、皆さん、町内会にちゃんと出席なさってますか?餅つきに行かれたあるばさんのように、どんどん地域の人とのつながりを深めて下さいね。地域で子育て・・なんていったって、今や崩壊しているのは家庭、学校、地域、いずれもいずれ、どっちもどっち。田中真紀子か外務省かなんて他人事みたいに言ってるけど、それどころのさわぎじゃない。
 NHKスペシャルの「ビットマップ日本」を見終わって思うのも、日本の再生って、意外と身近なところにキーがあるんじゃないかな、ということ。面倒くさがらないで、生活の基本の部分を大切にしていくことからやり直さなくっちゃ・・

 夕方、湖山池で獲れたばかりのわかさぎと白魚を届けて下さったかたがあったので、小さな袋詰めに分けて町内会長さんのところや前に住んでいた町の会長さんのところに配って歩き、(相棒運ぶ人、私配る人)そのまま歩いて買い物に出ました。今日も暖かかったので帰り着くころには体がぽかぽかしていい気もち。わさび醤油で食べる生の白魚はGOOD! (カラスのお勧めは料理ともいえないものばかり?)

 ともチャン:「余裕綽々」ってこういう漢字だったんですね。でもうちのオケラ君は余裕くしゃくしゃ。
 この前パソコンを買い換えるって時、家族で大騒動をしたんだけど、DELのコンピュータだと一万円で困ったこと、わからないことに対してアフターケアがつくだのなんだの言ってたら、長男が言いましたね。
 「その選択肢を選ぶのは、雄高(ゆたか=オケラの本名)が大学に合格して家からいなくなることがはっきりしてからでも遅くないよ」
 それだから今使っているパソコン(富士通です)に決めたわけではないんだけど、ひどい家族ですよね。
 でも、カラス家ってオケラ君が生まれたときからこんな調子だったから、余裕くしゃくしゃ。英語の勉強は英語版のファイナルファンタジーでやっているとゆーんだから。
 ま、勉強は自分の考えるようにやればいいけど、これ以上私のパソコンにスナネズミの映像を取り込まないで欲しい。

 国王様: 今日、新しい通販生活のカタログが届きました。「あなたを風流人にしてくれる道具」特集。
 4種類の野鳥の鳴き声をそっくり再現してくれるバードコール。その4種類の鳥とは、ひばり、かっこう、ハクセキレイ、ゴジュウカラ CDつきで8800円。 どうです。私たちがこれから始める趣味として最適だと思われません?  だって ゴジュウカラ ・・・    

 顰蹙を買ったようなので消えます。

ウグイスにあこがれるカラスでした。

・・・・ - Monday, January 14, 2002 at 00:11:03 (JST)


あー!体が痛い。お腹まわりを中心に
体中の筋肉が痛いのです。
「どぉー、したんなぁらー」との声が聞こえてきそうですが
今朝も早起きして、バイクで山の中へお散歩に出かけたのです。
場所はJR赤穂線で東岡山の一つ西大寺よりの「大多羅駅」の
北東に位置する芥子山(けこやま)です。
我が家のある原尾島から百間川沿いを東へ、吉田の修ちゃんの実家を
左手に見ながら、暖かいとは言いながら冬の朝の冷たい風を
顔いっぱいに浴びながら10分ほどで山の入り口に到着。

山を走りに行くときの注意。
必ずお茶なりスポーツドリンクなり、冷たい飲み物。
大福餅、カロリーメイト、おむすび、パンなどの食べ物。
たばこを吸うものは携帯の灰皿。
途中で着るものを入れることの出来るリュックサック。
と、もちろんのこと工具。
以上のものは必需品、おっと携帯電話も。いつSOSを発信する必要が・・・。

今日のコースは基本的にハイキングに行けばいいような道。
実際、隣の山には公園もありハイキングというかお散歩してる人も
多く、今朝も何組かのお年寄りの元気グループとすれ違いました。

登り口のあたりは車一台がやっと通れるほどの道幅ですが一応舗装。
途中から車止めの柵(二輪は通れます。ただし通って良いかどうかは不明?)が
ある脇道へ。ここからはスタンディング。
スタンディングというのはシートに腰を下ろさず、ステップの上に立ったまま
走っていきます。こうすると下が凸凹道でも直接からだが揺さぶられないので
安定して走れます。しかし、これが上手でない私にとっては辛い。
何事も上手になってくれば理にかなったポジションが取れたり、効率的な
力の配分が出来るので、無駄な力が入らず余り疲れないものですが
何事も下手な内は、何処をどうすりゃぁいいのかもわからず、
ちゃんと出来ていないから、よけい安定もせず、へっぴり腰でハンドルにしがみつくような
スタンディング・スタイル。コレじゃ疲れる。
ものの5分も走れば、太股のあたりがつっぱらかってくる。
かといってハンドルの幅にほんのちょっとの余裕があるだけの道幅、
道は凸凹、石がごろごろ、雨水が通るであろう溝なんぞがそこここにある。
みんなも中学時代に一度や二度は操山の中の山道を歩いたことがあると思うけど
アレをもうちょっと荒らしたような感じの道かな。だから座って走る方が難しい。
顔や両手を左右から出ている木の枝や草の葉などがペチペチ叩く。

途中、道の端から端までを直径20センチくらいの丸太が横たわっている。
上手な人はフロントアップと言って、その手前で前輪をポーンとあげて
乗り越えていくのですが、私はそこまで出来ない。
しかし、越えなければ先には進めない。
「えーい、ままよ。前輪ぶつけりゃ、乗り越えれるべ」とばかり
前輪と丸太にドシャ。思ったより簡単に出来ました。
理論的に考えれば、前輪の半径より障害物の高さが低く、
その重さをあげられるだけの推進力があれば乗り越えられるはずなんだけど、
実際は怖いのよね。でも、出来てしまうとコレが自信に。(過信しないように。ハーイ)

山の中にはいるとホント暖かい。
風がないと嘘のように静かで、暖かくて、でも景色は見えない。
と言うより、見る余裕がない。ひたすら路面の状況、傾斜の強さ
カーブの大小に注意を払いながら登ったり、下ったり。
10分も走っていると、体中が熱を持ってきて、ゴーグルも自分の体温で
曇り出す。全身に汗をかき出す。
バイクで山の中を走るというのは結構な運動になるんですよ。

そこへもってきて、必ず何回は転けてしまいます。
もちろん歩くほどの、あるいは這うほどのスピードで進んでいるので
転けても怪我をすることは先ず無い。あっても擦り傷、切り傷のたぐいです。
で、転けるとバイクを起こさなくっちゃならない。当然足場のいい場所で
転けるわけはないわけで、曲がり角の急な坂だったり、石ゴロゴロのガレ場だったり
大きな石の上だったりするわけで、そこでバイクを起こし、足場のいい場所まで
押したり引いたりしながら移動し、おまけにエンジンを掛けるのはキック。
挙げ句の果てに、転倒後のエンジンはなかなか掛からないから
何回もキックしてやっと掛かる状態。

この一連の作業をこなすと、ほんま、疲れまっせ。
おまけに再度挑戦して再び同じ結果になったりしたら
そりゃぁ、もう、地獄の特訓。
しばらくは自失呆然。これは体力がないから、すぐエネルギーが枯渇する性です。

で、こんなことをしながら山の頂や、
電線の鉄塔(山の中には電線の鉄塔がいっぱい、この足場のあたりが大体休息所)
迄たどり着くと、そこは気持ちのいい冬の風が火照った体を冷やしてくれ
パァーと開けた視界の中に、朝日に輝く百間川の川面を眺めながら飲むお茶の味は
コレまた格別。(常重ならここで一首と言うところでしょうね)
1月2日の寒風吹きすさぶゴルフ場で飲んだ一本のホット缶コーヒーにも
勝るとも劣らない、至福の一杯です。

しばらく休憩した後、さらに枝道に分け入り冬の山の中を満喫して家路に。
家に帰り着いたのは朝9時半。家を出てから2時間のお散歩でした。

この山遊びで使うバイクは、例の上原からもらった125CCの小型軽量バイク。
もともとは上原のカミさん用のバイク。女性でも十分に乗りこなせるもの。
ただし、セルが無くキックのみのエンジン始動ができなくて、私に回ってきたもの。
おかげで今まで以上に、とっても楽しいバイクフィールドが広がりました。

で、帰ってから今度はツーリング用に使っているBMW R1100RTという
大型バイクを引っ張り出して乗ってやることに。
朝のバイクが大体80キロほどの重さ、このRTは300キロを超える重さ。
さすがに車庫から引っ張り出すだけで、「あー、疲れた」となる。
乗って走り出すと良いのだけれど、止まってるときや、低速で走っているとき
そして当然のことながら押したり引いたりするときは本当に重さ、大きさを感じて
緊張しまくり。足もつま先がやっと届く有様で、
ちょっとでも傾いたら、もう支えるなんてとんでもない。逃げるが勝ち。
(ただし、お金は一杯いりますが・・・・)

でも午後から雲行きが怪しくなったので、市内をちょろちょろと走っておしまい。
あとは、私が遊びに行く時いつも恨めしそうな顔をして見送っている
我が家の愛犬JACKYを久しぶりに、年末に買った新車の軽四に積んで
ドライブに連れて行ってやりました。車に乗るのがとっても好きな犬なんです。

ということで、久々に書き込みをしてみたら
またまた変わり映えしない長話で申し訳ありません。


赤鶴 いしざき

, おきゃーま 日本 - Sunday, January 13, 2002 at 23:41:46 (JST)


そうでしたよねカラスさん。
オタッキーなお友達がいらっしゃる余裕綽々の受験生だったンですよね。
ついうっかりしてました。
オケラ(って他人が言っちゃいけないンだっけ)もがんばれ!

で、意識するなと言われても、最近は男女の違いを意識することが多いですね。
自らの反省をこめて申し上げれば、大多数の日本人男性には「仕事」と「家庭」しかありません。
「仕事」が消えれば、「家庭」しかコミュニティのないオヤジが残ります。
やがて濡れ落ち葉。お〜こわ!
あくまで私の話ですよ。附中の男性諸君は違うと思います。

「一番大事なものは」と問われたとき、多くの女性が「人」と答えます。
たしかお京さんもそんなことをおっしゃっていましたよね。
でも、そう答えることのできるオヤジが何人いるでしょうか?
「家庭?」、「家族?」なんと小さなコミュニティであることか。
私が「女性優位」と書いたのは、お砂場ののことだけを思ったのではなかったのかも知れません。

昔、寺山修司が言っていましたよね「書を捨てて街に出よ」。
今の私の命題は「???を捨てなくてもいいから街に出よ」なのです。

ところでご挨拶が遅れましたけど、おさむ様。
H-imagine通称「ワ」でございます(結局誰やねん)。
LUXMANって、もしかして真空管・・・?
とするとスピーカーは?プレーヤーは?
いちど「オーディオおたく」のこだわり話をぜひ・・・。

どっちかというとジャズ好きだったんだワ

日本 - Sunday, January 13, 2002 at 19:57:56 (JST)


今、朝のコーヒーをいれて、ブランチをとりだしたところ。3連休の中日で、お天気はいいし(富士山は見えませんが)、サラリーマンにとっては一番のんびりできる時間です。パソコンの横に、単身赴任時代のテレビが置いてあって、ちょうど小沢征爾のニューイヤーコンサート(再放送)がはじまって、梶浦くんを思いつつ、ちょっぴりウイーンでコーヒーを飲んでる気分。

小沢氏には敬意を表します。僕は、ビートルズやサザンも好きですが、クラシックが好きで、学生時代からレコードを集めていて、当時買ったクラシック向きのLUXMANのアンプを今も使っているくらいですが、まさか、ニューイヤーコンサートを日本人が指揮する時代が来るなんて思ってもみませんでした。小沢氏が偉大な指揮者と認められたということなのでしょう。(日本人としてちょっぴり嬉しいじゃないですか。)

さて、昨日「おさむの名前で出ています」を書きこみしたら、早速の返事ありがとう。附中のみんなは、暖かいですね。

バラ貞さま:クラスも別で、1月2日が実質初顔合わせだったように思いますが、歓迎してもらってありがとう。いつか作品を見せてください。

いじめっこさん:そう、お父上が「修」だったので、「修ニ」となったのですか。「修ちゃん」があんまりたくさん登場するので、ちょっとドキッとしただけで、なあ〜んにも気にしてませんから、お申し出もちろんウエルカムです。これを機会に仲良くしましょう。

お京お姉さま:2日はご馳走になりました。いきなり、「心おきなく投げキッス」で歓迎ありがとうでござんす。こういう歓迎は、もちろんスーパーウエルカムですぞ。(と言いつつ、心はソワソワ、ドキドキ、オドオド・・・今年は、スリルとサスペンスの世界?の始まりとなるのでしょうか。)

きつつきさんへ:アド街ック天国は、三鷹市特集でしたね。でも、井の頭公園はともかく、中央線の北側に住んでいても、知っているお店や施設はいくつかありました。僕も一応「受験生の父」ですが、父親の出番は全くありません。従って、26日は買いだしの下請けを何でも致します。(モバさんはデパ地下情報にもそれなりに詳しいようですが、ホームパーティーの素材となると、やはりきつつきさんと秋山さん・・・よろしくお願いします。)

お天気が良くなって、晴れてきました。我が家のすぐ隣には千川上水が流れていますが、テレビにでていた玉川上水まで散歩(車で近くまで行って、歩いて気持ちのいいところだけをウオーキングして帰る定番コース。)してこようかなあ・・・ちょうど、お昼ご飯になったので、今日はこれにて。

おさむ


武蔵野市 日本 - Sunday, January 13, 2002 at 12:42:53 (JST)


モバさん、「関東地区新年会」の案内、カラスさんのご指摘の通り、素晴らしいですね。
えっ?マルチンが頼りないから? 「わかる、わかる。」
えっ?キツツキが苛立っているから? 「・・・・・・(やっぱり、わかった?)」
ではなくて、荻窪住民のモバさんが実務的役割を引き受けてくださったのですよね。
そしてなにより、たくさんの仲間に参加して欲しい、ということです。どうもありがとう。
みなさ〜ん、参加メールお待ちしています。  (5時集合の件、了解。)

みなさんからの受験生達への応援メッセージ、ありがとうございます。
後から思えば「へ」のような試験でも、当事者達には目の前の大きな課題。
ロッカー、ロッカーで臨んで欲しいものです。
我が家の場合、センター試験が終われば、とりあえず一段落です。勿論2月にも試験はありますが…
もし、引越しがあり、試験が3月まで持ち越されたら、森家はパニック状態……
そんなことを考えるのは、やめよう…。
ということで、
ワの君、武蔵野行脚の際、お時間が取れるようでしたら、是非ご連絡ください。お待ちしています。

おさむちゃん、たまたま「アド街ック」見ました。やはり知っていたのはほんのわずか。まして
行ったことのある所といったら……でも、ジブリ美術館には今月31日に行く予定です。
(やはりお気楽受験生の母?)

極楽鳥さんは、やはり次の旅立ちをされていましたか……

赤鶴さんは、お元気ですか??

きつつき

日本 - Sunday, January 13, 2002 at 10:56:12 (JST)


えっ! 今日 成人式? うちのジュニアさっきラグビーに出かけたけどー・・・・
大学のサークルは ツワモノぞろいで ジュニアは神戸の草ラグビーをしてます。
市長さんから葉書探してみようかな〜。でも本人がいないから 無駄ですね。
4日の日 娘の初出勤には4時半起きで 振袖協奏曲!! 尼崎の勤め先までお送り!
娘には メチャあま〜い。
きつつきさんから だめよとまた言われそう・・・・。
独立希望なら、心して 鬼になるべしとね。
息子はアッサリしたもんだわ。 
曇り空だけど 大丈夫かな?

カラスさん 本日 ヨーグルト+黒豆の煮汁  結構いけました。
      イガイガののどに心地よく美味しかったです。
      黒豆の汁 割と好きで 捨てられないんですよね。

今日は [with・・・若き女性美術作家の生涯」
     ネパールで美術教師のボランティアをしてる途中で交通事故で無くなった
     佐野由美さんのドキュメント映画 大阪
 また 自分のノー天気さを思うんだろうな〜。
 夜は 美術協会の新年宴会甲子園都ホテルで。 気楽な生活です。
  お天気よくなてきたようです。 岡山もかな。

ぱら〜りぱら〜り呑気かあさn


宮水の里 日本 - Sunday, January 13, 2002 at 10:36:36 (JST)


オッハー!
オケラムスコ(この子も一応受験生なんです。よろしく!)の母です。
父はムスコの学校の運動場で出初式に出かけましたよ。それから、今日夜9時からのNHKスペシャル、データマップ日本にも出演しますので、もしよろしかったら・・・  と今日は家族のPRから。

 昨日の結婚式はよかったですね。新婦が教会でオルガンの奏楽奉仕をしてくださるのでお友達。お母さんともお友だち・・ということで出かけたんですけれど、新郎が車椅子で現れたので驚きました。聞けば県職員。県民室という入り口玄関真横のガラス張りの部屋でお客様総合窓口みたいな仕事をしているセクションで働いていらっしゃるとのこと。だから、県民室長(課長に相当)をしている私のお友達、彼には上司に当たる人も来ていて「あらあら、こんにちは・・」なんてやりました。
 新郎も新婦も終始ニコニコの、いわゆる「見ている方が励まされる」結婚式でしたよ。なんだか昨日はカラス声ならぬカスレ声だったもので、クワイアはリタイアしてカメラマンに変身・・したのはよかったけど、サッと取り出したカメラに装着されていたのは、この前ハムちゃんをアップで撮影したときの300_の望遠レンズ! で、新郎新婦の笑顔のどアップばっかり撮ってきました。
 まず、教会の前庭でいろんな人たちが二人と一緒に記念写真を撮ろうと順番にカメラを渡して写しているところのハズレに陣取る。次にハイ、チーズ(韓国ではキムチーだとか?)で本来その写真を撮りたかった人がパチリとやる。そのあと緊張が解けた新郎新婦に、あふれ出る幸せそのものの笑顔が浮かぶ。そこをカラスはバチリと写す・・・これがカラスのオコボレ頂戴戦法。
 そのあと、祈祷会にも出席して、「いのちの電話」のボランティアをされている方のお話を聞いたりして結構充実した一日でしたよ。

 今日は、町内の新年互礼会。町内会長の経験者が5、6人上座を占拠、次に男性。下座は女性ばかり。これは総会のときも同じ構図。こういう構図を変えていくことから社会の活性化を図りたいと思っているんですけどね。

 お砂場は女性優位? ・・でもないんじゃないのかなぁ。 品祝ブラザーズにおさむちゃんまで加わって、名セリフが飛び交ってるし、モバ先生なんか、書き込みは控えめだけど、0126の広告はすごいし・・・ウィンでは相変わらず馬刺しのぜつりん創作家が、パラ貞女王のイマジネーションに不思議な波動を送っているし。
 男だ、女だ・・って気にする方がおかしいよね。うちの相棒、昨日も男女共同参画に関して話をすることがあったみたいで、似たようなことを言ったみたい。とにかく自分の意見をきちんと持つことだって。
 「うちのオクサンなんか、私が知事をしていても、チジがどうした?っていうような人ですからね。」・・・って言ったらメチャ受けだったんですって。  では、では・・・


カラスなんでした

・・・・ - Sunday, January 13, 2002 at 09:59:34 (JST)


ムキキキキ・・今、平面を弄ってンですけど、作品として何枚かが仕上がり状態。ウレシウレシ
ですヨ。10年、もっと前からかも知れませんけど、何となくもや付いてた構想が形になってく
れたンで、チョットワクワク、ですヨ。その間何回か試みては失敗、というより不明瞭なままで
終わってましたからネ。イヤー、ヨカッタヨカッタ。あと何枚作れるンでしょうネ。ムキキ・・・・

「カカカカk」


菟ヒヒヒヒh・・ン - Sunday, January 13, 2002 at 08:23:23 (JST)


こんばんは!!修(おさむ)ちゃーーーん!ようこそ!!これで心おきなく投げキッスが・・・!?(でも
自宅PCとはいえ家族が見るしその方が問題?)まあちょっとした京流挨拶とでもインプットしておいて!
いよいよこれから寝て起きたら東京でーーす。今回 いえ 今回も 息子がお待ちかねのようで・・・
14日も結局 銀座あたりのホテルなんて予約しちゃいまして・・・しかも息子の希望で ツイン!
話のどっかで寝たふりしなきゃ!次の日おきゃあまへ着くやいなやの仕事モードですから・・・
内海氏・丸山氏 14日 7:00前後に 銀座あたりで夕食どう??携帯鳴らしちゃろうっと!!
そうそう 修(しゅう)ちゃんごめん!写真!帰り次第取りに行きますので待っとってんよー!!

小石先生は 絶対 カラスさん!と思って読んで その次の 真知子姫で ウニになってました。トホホ・・・
アルパさん 隣村での2002番getおめでとう!今年は いいこと待っとるよ!!酒蔵も・・・!!

国王様 奈良 行けそうですか?ルミナリエで懲りたから 知ーらない!とか言わんでよ!是非ご一緒に!
だって 神戸よりもっと 迷いそうなんじゃもん!知兄 このごろ武蔵野にご執心じゃけど 奈良も是非!
(T3・・・興味津々で・・・ゆっくりHPの中を探索して また 所感など!!)→それを奈良で??
直井支部長・高岡氏 日曜の歴史探索&日本文化の研究&日本食文化の追求・・・いかがでしょう!?
例によって いつでも 誰でも どこからでも・・・ところで 詳しいお知らせは・・・国おーーーーー!!

さて 苦手の早起きが待っているし 勿論荷づくりはまだだし・・・そろそろ お湯浴び鳥に・・・

目が トローーンモードに・・・京

修ちゃん 今夜じゃなくて夢であってくれる?, おきゃあま 日本 - Sunday, January 13, 2002 at 00:59:46 (JST)


おさむちゃん、仲良くお遊びしましょ。僕の父の名前は修(おさむ)で、2番目にできた子(生後10日で身罷った姉がいた)だから、修二と名付けたらしい。おかげで誰も長男なんて思わないみたい。僕も息子ができたら、修三にしようと思ってたけど、姓名判断でさんざん悩んだ結果、彰と命名しました。同じ字の名前で親近感がありますね。そういえば、森田修子さん1111では本当にお久しぶりでした。
ヒンシュク・ブラ−ザ−スって、キヒンの品に、テイシュクの淑と書くのですか?僕が、やっぱりボケ役だよね。するどいツッコミは、はたいてしまおう。
アルバさん僕の都合を優先してくれて、ありがたく思っています。春になれば、ナニワトモアレ(浪速、友在れ)お伺いします。人生、薔薇色の極楽鳥さんカンボジアに引き続き斉州島ですか、お元気で何より。旅行は僕も大好きです。美味しいものを食べ、大いに飲み、子供がついて来なくなってから、仲の良い夫婦と4人旅。昨夏、隠岐を訪れ母娘の馬の写真を撮った次第です。
大石先生、僕の母もアルミのでっかい弁当箱をまだ捨てずにいるんですよ。オカズ入れがゴムで汁が出ないようになったやつ。ふたにお茶を入れ、角っこで飲んだものです。カミサンも子供の幼稚園時代のアルミの弁当箱とっていましたよ。スヌ−ピ−とキティ−ちゃん。時代は移っても母心は変わらない。
今日、ハリ−・ポッタ−を観ました。病室のシ−ンで校長がハリ−に、「亡くなった母が、お前に残したもの。それは、愛。」監督はアメリカ人だけど、スタッフもキャストもロケもイギリスで、全篇CGを駆使して確かに楽しめるけど、色彩やら映像は完全にブリティッシュ・イングランド。映画は、やはりハリウッド。でも、ハリ−役の将棋の羽生善治の子供みたいな顔して、演技は良かった。(羽生の公文のCFは今イチ)
映画のなかで、格好良いセリフって自分でも何時か言ってみたいな、って思いませんか?カサブランカのボギ−の言葉。「君の瞳に乾杯」これをね、僕言ったんですよ、何年か前の会社の忘年会で若い女の子に。吹き出されちゃいました。古くさい言葉だって。今ならキモイ−って言われたかも。あっ、僕が言ったからサマにならなかったんだ。でも何時か性懲りも無く言ってみたいセリフ、同じく「カサブランカ」で、オンナ「夕べなにしてたの?」ボギ−「そんな昔のことは忘れたよ」オンナ「今夜、会ってくれる?」ボギ−「そんな、先のことはわからない」あ-、言ってみて-よ-。またまた、顰蹙を買ってしまったようで、お休みなさい。
おっと、明日は長女が成人式、早起きしなくては、目覚ましを・・・失礼

いじめっこ

日本 - Saturday, January 12, 2002 at 23:58:07 (JST)


はあ〜い あるばさん!!   ぐぐーーと熟成するまで待ちますよ。
本日 お京ねえさんから TELあり。2月3日 飛鳥の里幽玄の遊び企画
         近々 国王より 御触れありやなしやと。 是非 ご参加下されたく。


「おさむ」ちゃ〜ん  いらっしゃーい! お待ちしてました。
きつつきさんも 大喜びですネ。

今日は 暖かい一日でしたねえ。だからでしょうか 今日の仕事は ゆったり余裕がありました。
いつも好だといいのだけれど・・・。
「菟の華」の君のプロセスを目にするたんび 今年はコツコツ型に挑戦せねば・・・と。

                       年明け決意モードの極楽鳥です。

パラ貞極楽鳥


にしのみや 日本 - Saturday, January 12, 2002 at 21:44:03 (JST)


恥ずかしながら、先程、モバさんに電話でアドレス入力を教えてもらいながら、自宅のパソコンから、やっと附中のホームページに辿り着くことが出来ました。これで、休みの日などに落ち着いて膨大?な「書き込み」を、読めるようになりました。
小生の小部屋に、パソコンは前からあったのですが、事実上子供に占領されていて・・・じゃあこれまでどうしてたかって・・・たまに、会社のパソコンからちらっと覗く程度・・・いけませんよね。公私混同は。
メールアドレスは、ちょっと子供に相談して決まるまで、当面今のまま(会社)でいきます。(実権のない父親でした。)

実は、モバさんには、26日の新年会の相談で、TELしたのですが、「もうホームパーティーの買いだし係に指定してあるから、トップページを読むべし。」ということで・・・近所で来れる人は、1時間前に荻窪駅の改札口に全員集合ですね。

実は、今月2日に、実家にも寄らんと岡山駅から「モバさんを囲む新年会」に直行して、2次回はお京姉さんのところで、お酒とおでんなどをゴチになって、国王以下みんなで書き込みをしたはずなのに・・・・捜せど、捜せど・・・やっと見つかった、って感じで、僅か1週間なのに・・・ホームページ同期会は、ほんま盛会でんな。まっこと結構なことでありんす。

斜め読みしてドキッとしたことがひとつ。「修ちゃん」という人がいっぱいでてきますが、こりゃ「いじめっこさん」ですな。きっと。僕は「修」一文字なので、小生は「おさむ」でいこうと思います。以後、よろしくお願いするでございます。

ニュースがひとつ。今日、テレビ東京(12CH)で、午後9時から 「出没 アド街ック天国」で「ホカホカ武蔵野散歩三鷹」が、有ります。三鷹は寓居の最寄駅ですが、町内のきつつきさん見てますか。(書き込みに登場するきつつきさんが、僕だと思いこんでいた人が居てビックリ。お砂場は、ホントによー〜く読まないと誰が誰やら分かりませんね。まあ、お砂場はそんな感じでいいと思っています。)

新聞の番組欄には、「トトロに会える美術館」、「絶品そば」、「伝説ラーメン」とありましたが、何処でしょうね。多分どこにも僕は行っていないでしょう。(きつつきさんはどうかな。地元住民は意外とそんなもんじゃないですかね。)

荻窪の新年会が、楽しみな僕でした。石崎君のご厚意に感謝。これから、晩ご飯なので、今日はこれにて。

「おさむ」の名前で出ています?


武蔵野市 日本 - Saturday, January 12, 2002 at 20:11:58 (JST)


極楽鳥様 酒蔵めぐり、もう少し修ちゃんを待ってあげましょう。

ヨットの絵のついた、青いアルマイトの弁当箱が懐かしいあるば


みなとじま 日本 - Saturday, January 12, 2002 at 19:25:47 (JST)


ちゃうちゃうともちゃん。もともとインストールされていないから、忘れるも何も、この年になっていろいろ無知を曝け出して顰蹙を(すごく難しい字、変換キーがないと、読めても書けないね)かっているだけ。今更ながら無知が恥ずかしいからやってるだけ。もちろん、パソコンのテキストも読んでますよ。

いじめっこさん 了解。受験成就するようにお祈りします。センター試験まで後一週間ですね。体調に留意して、くれぐれもおじさんのようにならないように。(あるばのことですよ)悔いをのこさないように。(説得力無いね。)

ひんしゅくじざいのあるば


みなとじま 日本 - Saturday, January 12, 2002 at 18:51:53 (JST)


正月明けで少々パーティづいてまして、昨日も新年会。往年の名歌手ヘフリガー大先生ン家。
もう80歳は越えてると思いますけど、未だに時々現役をやってらっしゃるンですよネ。去年
も確か日本で何か歌ったンじゃないですかネ。テノールなんですけど、喋る声はエッ?てぐら
い小さく息漏れ風。耳を倍にしないと・・・おまけにスイス弁。よく解りませんでした。歌う
と全く違って立派なモンらしいですケド。日本でもCDとか結構でてますンで興味ある方は聞
いてみて。マ、気のイイおじさんですヨ。美術品の収集が趣味らしくて、特に奥さんが、所狭
しと置いてありましたヨ。ルオーをはじめ現代作家、工芸品まで多種多様。特にベン・ニコル
ソンの結構大きな作品には驚きましたネ。イギリスの作家なんですけど、一般家庭で見たのは
初めて。私の最も好きな作家の一人ナンですケド、もうある程度の作品は市場にはでてこない
ンじゃないかな。美術館とかに行かないと見られない。日本の美術館には殆ど無いンじゃ?興
味のある人は画集で見てみて。すごい作家ですヨ。あと、中国の漆製品がありましたけど、2
体の人形の間にモノを乗せるようになってる。昨日はクッキーが乗ってましたけど。30年だ
か40年だか前に日本にベルリンオペラかナンかで行ったときに、骨董やで買ったそうな。当
時でナント4000$したそうな。1$360円の時代ですからネ。デ、子供は友達ン家にお
泊まり。今日はアルテ・ドナウ、昔のドナウ川が池のように残ってるンですけど、でスケート
をするそうナ。初めての経験ですけど大丈夫かな?午後は別の友達の誕生日のパーティ。ナカ
ナカ忙しいですネー。ワタシャ子供の送り迎え以外はのんびり作品弄りでもしますかネ。

「カ」


今日も寒い、−4.5度、菟韻より - Saturday, January 12, 2002 at 17:27:28 (JST)


きつつきさん、年初は度々武蔵野行脚の予定です。
本当に時間が取れればいいのですが・・・
でもきつつきさんのところだって、そろそろ受験で大変じゃないんですか?
いじめっこさんのさんのところもそうなんですよね。
他にもいらっしゃるのかな?
みなさんあと少しですよね、がんばってください。

ところで、さすがいじめっこさん!
ヒンシュク覚悟のすばやい反応に、心から感謝申し上げます。
アッシのミタテにクルイはなかったと「ワ」は妙に嬉しがっております。
ずいぶん苦労されたんでしょうね、xxxのことで?!
これも顰蹙モンかな?
どうもこのお砂場、女性優位!
この際ヒンシュクブラザーズでも結成して対抗・・・(で、再ヒンシュク???)

カナンワキョーダイ

〜♪とっとっとっとからすさん〜♪、さすが高速サーファー!
ボコーのことは「♪〜ハァ〜ルゥカァミィ〜サァ〜キィノォ〜♪なんとやらモトクラシ」
私も「ますカット・スタディあむ」を堪能させていただきやした。
ボコーはエライ!!イヤ、ボコーのセンセーはエライ!!
ちょっと見直しましたね、ホント。
でもタイトルで二つも語呂合わせしますかね、普通?
それにガラスの枚数なんて、しょうがくせいに分かるのかな?

「ラーメン」のこととか、「エビっさん」のこととか、「ベントー」のこととか、
いっぱいお話ししたいんですけど、なんかまたヒンシュク買いソーなんで・・・
最後にヒンシュクついでの一言。

電車の中で「コテンブンポー」を学ぶオヤジは、なかなかシュールですよね。
コチトラなんか「なワスレそ」以外は忘却のカ・ナ・タ・・・・・

ホナ、サイナラー〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

遅い昼休みの仕事人なんだワ

日本 - Saturday, January 12, 2002 at 16:37:41 (JST)


なぁんだ、池田市にお住まいっておっしゃるからてっきり小石先生はMさんかと早とちりしてしまいました。それにしてもカラスさんはなんでも良くご存知で、やはり大石先生ですよ。
 いつもいつも、通勤電車に揺られている時が勉強時間。今は専ら古典文法。えぇーと、カントウ助詞の「よ」は、詠嘆を表すとか、「らむ」は終止形に接続するとか・・・。それにしても覚えが悪い。まぁ気長にやるさ、とこつこつマイペースでやっています。でも楽しいのです、この勉強。別に何々試験に合格しようって目的がないからですかね。勉強には勿論目的ってのがあった方が身が入るのですが、するほうも、指導する方も、時間と焦燥感に縛られます。だから、勢い大声を張り上げたり、張り上げられたり、実に辛いものにしてしまいがちです。もちろん、だらだらやるのは具の骨頂ですか゛せめて受験生を受身でなく、能動型の勉強に導いてあげたいと思っています。答えを暗記するより、答えを作る方法を身に付けよ、社会を暗記科目と考えるな、歴史は一つの面白い読み本と思って、忘れる事を恐れず、何度も通読せよ、・・・と生徒には指導しています。

あるば


みなとじま 日本 - Saturday, January 12, 2002 at 15:39:35 (JST)


今日は燦殷も本当に穏やかなよい天気です。これから結婚式に出かて歌いますよ。
中2君も結婚式。担任の先生がゴールイン。それで、学年主任の先生に連れられて、ホテルに行き、披露宴でクラスの友だちとコーラスのプレゼント(合唱祭で優勝した曲)なんですって。礼儀正しく振舞えるように注意しておかなくっちゃ。娘は職場の同期と玉造温泉。なかなか大変な職場のようだけれど、同期が仲がいいのが救いになっているみたいです。夫はお葬式のあと、東へ戻りながら目いっぱい仕事をこなして帰宅は8時の予定。
 お父さんに感謝するよう言い聞かせなくっちゃ・・帰ってきたら熱いお茶いれて肩もみしてあげよう・・・
 お休みの日も会社に出て、お昼休みにこのHP見ているお仕事人諸君、ご苦労様。頑張ってくださいね。

お出かけします。カラス

・・・・ - Saturday, January 12, 2002 at 12:38:23 (JST)


カラスさんの「お弁当箱の思い出」、いいお話ですね。
我が家では考えられない。だって「お母さんは、すぐ何でも捨てるんだもん。」

実家には、モノを置く場所がある、ということでどんどんモノが増えています。
ま、私も引越しの度に何らかのモノを送って置かせてもらっているのですが・・・
「どうして私や妹の高校の時の制服がまだあるわけ?これどうするん?」状態。
さすがに最近モノを処分しなければ、と母も自覚したようですが、父がまたワをかけたように・・・

ドラえもんのポケットにしまうとか、PCのファイルに取り込めるといいのにね。

きつつき

日本 - Saturday, January 12, 2002 at 08:35:35 (JST)


 オッハー! お葬式に参列するため朝早く米子方面に出かけた相棒に付き合って早起きしましたよ。朝のニュースが、中国地方の12月の倒産件数が2ヶ月続いて減ったと報じています。しかし建設業、金属・機械業などまだまだ大変のようですね。早く日本元気になれ!

 さて、ウニの京ちゃんへ:小石先生はあるばさんがコンピュータの勉強を頑張るぞ、と宣言したとき、カラスのことを「お見それしちゃって」二十四の瞳に出てくる大石先生と読んだのがそもそもの始まり。
 お話の大石先生はすばらしい先生だけれど、こちらはモグリ。きゃー、どうしよう!!なのですが、新しいパソコンのことを大石先生のピッカピカの自転車みたい、と言われてしまって、少しは頑張らなきゃ・・なんて思っていたのです。
 そうしたら、あるばさんから「えべっさん」についての質問。頼りない先生ですが、パソコンにお仕事させてちょっと調べてみたのです。で、なぜ小石先生になっちゃうかは、もうおわかりですね。物語の中で、大石先生が泣き虫で頼りないからといって自分のことを小石先生と呼ぶところが出てくるからです。

 貼り付けた説明は、728国王を思わせる正しい関西弁講座がくっついていたから選びました。そうしたら、ちゃんと11日の残り福の説明まで国王がしてくれて、これで100点満点の答えになりました。さすが、気配り国王陛下の芸は細かい!どうもありがとう。

 「二十四の瞳」については思い出があります。大石先生の12人の教え子のうち、病気(多分結核)で亡くなってしまう女の子がいます。その子が小学生の時にアルミのお弁当箱をとても欲しがるエピソードが出てきます。私は幼稚園の時に買ってもらったゆりの花の絵がついたアルミのお弁当箱を見るたびにその話を思い出していました。附中にあがった頃「タッパー」という密閉式の容器が日本に上陸、お汁のこぼれないタッパーにいれてお弁当を持ってくる友達が多かったですね。そのうち、象印のジャー式になったお弁当箱が現れました。ほっかほかのお弁当は母の愛情そのままであったかかった。そんな中でアルマイトのお弁当箱は忘れられていたのですが、やがて結婚して、私は子どもを幼稚園に通わせるようになります。冬が来て、幼稚園からのお便りに書いてあったのは、冬の間はお弁当を保温するので、アルミのお弁当箱にするようにということ。
 そのとき、ゆりの花の絵がついたお弁当箱のことを思い出して母に尋ねてみたのです。あの弁当箱がまだ家にあるかと。ありましたよ。弟のヨットの絵がついたのも一緒にもらって6人の子どもたちが順番に使いました。
 そして、そのお弁当箱は今でもあります。「おおかわらひろこ」 と母が彫った文字が今でも読めます。物には色々な思い出が積み重なっていくものです。物を大切に最後まで使う心を忘れないでいたいと思いますね。私の孫は使ってくれないでしょうが、しまりやの長女は持っていくかもしれないです。
 さぁ、子どもたちを起こそうかな・・・

朝からちょっと脱線!のカラス

・・・・ - Saturday, January 12, 2002 at 07:28:39 (JST)


728といえば、夏の「天神祭」と冬の「えべっさん」。
9日は前夜祭の「宵戎」、10日は本番の「戎」、11日は「残り福」。
「商売繁盛、笹持って来い」の掛け声に乗せて、早く景気が回復します
ように……。

728国王

日本 - Saturday, January 12, 2002 at 00:18:45 (JST)


じゃあーーーーーん!! と 登場したかったんだけど 小石先生?? 真知子姫??? 頭はウニ!!
で 久しぶりの 酔っぱらいの 今夜は 何書こうーーーーかな?? 明日にしよっと・・・・!!京

お湯浴び鳥になるぞーーー!!の京

で 小石先生って だあれ??, おきゃあま 日本 - Friday, January 11, 2002 at 23:57:45 (JST)


8207番ですよ。 イージーさんの意地は大切にしてね。言葉遣い、食事のマナー、年長者への礼儀・・やっぱり教えるべきものはきちんと教えないとね。でも、イージーさんの優しさがあれば、そんなこと教えるのは首根っこなんかつかまなくてもイージーだと思うんだけど・・
 変なトレンディドラマよりは時代劇の方が素直に楽しめるような気がする。古いのかな? で、1から4全部好きだけど、そういう人ってどーゆー性格?
 するめのお料理全部馬そう。ぜつりんになりそう。なんか地球の裏側から 食いてーって声が・・・・ 
 昨日の集まり、楽しかったみたいですよ。男の子5にん、女の子5人、お砂場の子5人???確かそうだったみたい。お砂場の子で報告書を書いたのは例によって、取りあえずきつつきさんだけ。
きっとあとの4人の中から、また報告があると思うから楽しみにしましょ。
ちょっとびっくりするようなニュースもあるかも知れませんわよ。
 とゆーことで、カラスもおやすみなさい。

カラスでした。

・・・・ - Friday, January 11, 2002 at 23:54:48 (JST)


酒蔵巡りの日程については、しばらくご猶予を。息子がもし、受験にパスしたなら、再三上方に行くことになると思いますので。
「るっせ-な-。」ぼくには、どうにも我慢なりません。それが、僕じゃなくカミサンに対する言葉であっても。このあいだも、息子の首根っこをわし掴みにし、床に頭を押し付ける暴力をふるいました。「母親にあまえているのに。」カミサンが寂しそうに僕につぶやき、男の偏な意地から折れることをせず、やるせなさから呑む酒のなんとまずいことか。言葉使い、礼儀、食事のマナ−にはひどく神経質な性格なんです。
昨晩の集会はいかがでした?32年ぶりの人もいたとか。すごく、楽しい時間を過ごせたことと拝察いたします。
TVの声が聞くとも無しに耳に入ってきますが、なんとくだらない・・・でも、面白い。皆さん、時代劇はお好きですか?1・遠山の金さん、2・桃太郎侍、3・水戸黄門、4・暴れん坊将軍、さて、何が面白い?
突然ですが、スルメを使った料理を3品。さきスルメを料理酒に数時間つけ、ふやかし、茹でた枝豆と一緒にかき揚げを。レモンを添えてお塩でどうぞ。スルメを3センチ巾に鋏で切り、醤油、味醂、日本酒を同割の漬け汁に、10日以上経ったら、焦がさぬように焼いて、2・3ミリ巾に切り酢橘を添えて。1年でも日持ちします。丸い輪ッカの、イカクンとスジを取ったセロリのスライスをフレンチ・ドレッシングで和え冷蔵庫で2・3日寝かせ、檸檬スライスを添えて。いずれも、日本酒、ヴァン・ブランにあいますよ。
1の必殺アイテムは桜吹雪。もろ肌脱いだ金さんに酔いしれる視聴者は肉体コンプレックスなんだって。2は鬼のお面。顔にコンプレックスを持った人が好んで観るらしい。3はご存知葵のご紋の印籠。権力の象徴ですね、この時代の。4はちょっと、恥ずかしいんだけど、徳川吉宗は颯爽と馬にまたがり登場する。馬から連想するのは、ゼツリンという言葉だとか。今夜もまた、顰蹙を買ったようで、また今度。

いじめっこ

日本 - Friday, January 11, 2002 at 23:13:17 (JST)


小石先生有難うございました。さっきもっと長々とお礼を書いたのですが、どこかに消えてしまいました。教育論については全く同感です。子供たちと勉強している時に私が肝に銘じていることでもあります。明日またゆっくりとかきこみます。有難う。真知子姫様。ここでお会いできて感激しています。どうですか、酒蔵巡りは?ご一緒できたら嬉しいな。

 本日は二首
 
 福願ひ 十日戎に 君と行く

           久方なりし 妻なる君は

 (いつもは母なのです)


 沖縄の まばゆき空に 続きやる

             関空への船 今消えむとす

あるば


みなとじま 日本 - Friday, January 11, 2002 at 20:44:25 (JST)


あるばさん: goo もしくは Google で 十日戎、今宮戎、西宮戎 の3つのワードを入れて検索すると調べられましたよ。goo は10件、Google は30件ほど見つけてくれました。 以下はその中のひとつ。98年の週刊湾処屋1月9日(金)の記事として載っています。
 ☆ ☆ えべっさん ☆ ☆
 「十日戎(とおかえびす)」のこと、または戎神社のことを、当地では「えべっさん」といいます。ちなみに、大阪では「〜さん」のことを「〜はん」というからといっても「えべっはん」とはいいません。「さん」の前が促音だと「はん」にしないのです。「だんさん」は「だんはん」になりますが、「おやっさん」は「おやっはん」とはいいません。「おばはん」はありますが「おっはん」はありません :-)
 戎神社は京阪神にいくつもありまして、私の住んでいる市の呉服(くれは)神社が池田戎といわれていて、今夜はここも宵戎。阪神淡路大震災で被害を受けた西宮戎は大きな境内をもつ神社です。でも大阪の人間にとって、えべっさんといえばやはり今宮戎が第一。
 今宮戎神社は、東京の秋葉原と並ぶ大きな電気街である日本橋の南の端にあります。テレビの映像では分かりにくいのですが、じっさいに神社に行ってみますと、えっこんなに狭いの、と驚きます。まさに住宅街の一角という感じ。その小さな神社に一日で四、五十万人も人が押し寄せるのですからすごいもんです。
 大阪では初詣に引き続いてえべっさんがあって、お正月はなかなか忙しいのでありました。

インターネットは本当に何でも調べられてすごいよ。何を知りたいのか、はっきりとした目的意識を持っているととても便利だと思います。暗記力を頭のよさだとする従来の日本の教育は、本当に見直さなくてはならないでしょうね。
でも、その一方で、お母さんやお父さんの口から繰り返し繰り返し話される正しい日本語がどれだけ頭の中にインプットされているかがモノをいう時代がくるような気がします。自分の考えていることを、どんな言葉をどのように操れば相手に伝えることができるのかは、どれだけそのような場面に出会って実際に経験したかによると思うからです。
 早く・・しなさい!! 宿題は済んだの? もう少し勉強したら?  るっせーなー、もー・・・ ではね。

小石先生登場??

・・・・ - Friday, January 11, 2002 at 19:42:45 (JST)


十日戎に行ってきました。なんだかよく知らないのですが、「商売繁盛笹持って来い!」ってやつですよ。今宮戎と西宮戎と二箇所あるので、どちらがどうなのかわかりません。大王殿、極楽鳥姫、おせーて。私は西宮の方に行きましたけれど。

大王殿 詠まれる度に歌が洗練されてきてますね。もともと、掛詞の巧みは素晴らしいし、どうですか、早春の酒蔵巡りで、歌会はじめは?

テツロー殿 歌待ってますよ。どうですか思い出の地で旧友たちと一献酌み交わす、よっぱらい行進会は?是非行きましょうよ。

いじめっこさん ご都合どうですか?日程だけでもそろそろ具体化しませんか?


 


 

あるば


みなとじま 日本 - Friday, January 11, 2002 at 16:06:12 (JST)


8183番です。 やっとワがつながりました。ふう―っ(これは、カラスの「風」です。色は何色かな??)
我が母校の数学科のHP(昨日ご紹介)の「挑戦状のページ」第20問に「電卓でGO」とあって、
しょうがくせいでも解ける大学入試が載ってました。関数電卓をどのように使えばよいのか詳しく載ってますよ。

国王陛下 国王陛下は変わったご趣味をお持ちなんですね。私はカタログハウスの「ピカイチ辞典」とか生協のカタログによる買い物が多いです。なかなか買い物に出かける時間がないし、トリトリ共和国には東急ハンズのような面白いお店もないし・・・いろいろ理由があるんですけどね。いつか、あきこちゃんにご紹介したコンビのエアロバイクですけど、やっぱり相棒のパジャマ置き場になり勝ち。でも、国王様のユーモラスな書き込みに刺激されて、今日はハムちゃんと一緒にこいでみますね。いったんやり始めると結構爽快感があって30分くらいは平気で漕げるんですよ。気持ちよい疲れがあってぐっすり寝られるし、ご飯はおいしいし・・・

 問題は、えいやっ!と始める時のエネルギーなのよね。このお砂場に飛び込めない人の気持ちがわかるような気がしたワ。 今日は真昼間からガンバローコールをやっちゃいますわよ。ガンバロー・ガンバロー・ガンバロー (誰ですか、ウルセー バカヤロー って言ってんのは? 早うち梨つぶてをとばしますわよ。)

 あ、そうそう、ミセス・美―N、豆つぶていつでも歓迎よ。最近、なかなか命中率が高いんじゃございませんこと?
 利酒はカラスもパスかな?もう少し人生の修行をしたら、心の憂さの捨て所なんてものも必要になるかと思いますが、まだまだジャリでございまして、カルピスくらいが性にあってるかと・・。何にも飲まないうちからちょっと酔っ払ってるようなところもあって、こんな人にアルコールを飲ませると、何を言い出すかわかったもんじゃございません。ここはパラ貞お姉さまにお任せしましょう。(京が、そのうち寄せてよって書き込むかも・・・)

カラスはまじめにお仕事してるよ。

・・・・ - Friday, January 11, 2002 at 12:20:39 (JST)


おはようございます。こちら、きょうもいいお天気です。

「T^3とは?」一読しました。(但し斜め読み。日本語のみ。)
日本の数学教育は大丈夫?日本の教育は・・・・と、本当にとても不安になりますね・・。
「円周率を3にしている場合ではない。」という感じですね。
これからは、完全な実力社会、アメリカのように貧富の差も大きくなっていくのでは・・・
子供達にとっては厳しい社会になっていきそうです。

ところで、「ワのおじさま」の周りには、よほど輝いている働く若い女性達がいらっしゃるようで・・・
・・いいなぁ〜・・・

次回武蔵野行脚の際には、時間に余裕があることを願っています。


いじめっこさんのおっしゃる通り。「巣・麻」さんですよ。高校の方が盛り下がっている(?)ため、
一人のこれまた輝いている女性の退職を労うため、今回は高校へのご参加でした。私?一度は参加辞退
したのですが、「巣・麻」さんのラブコールに応え、(しかしこれには、実務的下心、つまり2年後岡山で
開催予定の全体同期会に向け、キツツキを使ってやろうという。)結局参加。
お気楽な受験生の母でした。

きつつき

日本 - Friday, January 11, 2002 at 08:03:34 (JST)


カップ麺、ここんとこ殆ど食ってませんネー。よって、知ってる製品ナシですヨ。
ここにツアーなんかで来るお客さん、結構イロイロ持ってくるンですヨ。インスタ
ントご飯、みそ汁、お茶、梅干し、デ、勿論カップ麺も。デ、結構残ってしまうン
ですよネ。デ、結構貰うことがあるンですヨ。小さいヤツが多いですけど、時々大
きいヤツも。何もなくて、即食べたい時はたまに食べますケド。カップ麺テ結構体
力いるンですヨ、食べるとき。私はですけど。何でかは、ワカリマセン。ガ、多分
独特の味というか風味があって、それを受け入れるのにチョットエネルギーが必要
なのカモ。レトルトカレーとかシチューは得意ですけど。日本に帰ったとき大量に
買って、こっちに持って帰りますヨ。何たって安い。100円以下で買える。こっ
ちで同じモノが400円、500円それ以上なのに。チョット思いですけど。デ、
昨日、大使公邸での新年会、行ってきましたヨ。在オーストリア日本企業の方々、
こっちでイロイロと活動してる方々、大勢招待されてましたヨ。今年初めて御夫妻
での招待にしたもんで、結構お二人で見えてましたネ。勿論家もそうですけど。去
年までは殆どヤローばっかでしたけど、華やかでしたネ、今年は。ヤッパこの方が
いいですネー。ヤローばっかだと、話題もどっか堅い。マ、その時の大使によって
雰囲気は全然違いますけどネ。どうしようもないバカヤローも勿論いますけど、今
の大使はナカナカ品があって、気さくでいいですヨ。奥様も大変いい人。以前、私
の知人に、奥様方の集まりで「あなた、私に挨拶がなかったですヨ」と大声を出し
た大使夫人がいたンですけど、やくざじゃネーッてーの。今年は料理もナカナカ結
構で私とカミサン、友人達で食いまくりの喋りまくりで時間オーバーで居続けまし
てネ。他は大使館の職員の方々だけ。みんながいる間は食事をしちゃダメのようで、
失礼しました。最後には構わず食ってましたけどネ。今度、10月からですか、ミ
ュージカルの「モーツァルト」が日本でも上演されるとのことで、その日本のプロ
デューサーが私の知人ときてまして、その話題で盛り上がったモンですから。日本
もミュージカルが結構受けてますネ。

「カ」


菟韻 - Friday, January 11, 2002 at 00:43:38 (JST)


チョット 菜の花見に済州島まで飛んできた。7日早朝から10日夜遅くまで。
ゴッツウ寒かった。雪もフッタよ! うっそみたい。
ソウルから来た友は あったかいって!

4日の留守 お砂場ワールドぐるーとまわってるやおまへんか!!
振り落されそう  わあーーーーーーーーめがまわる・・・・

なになに  聞き酒ツアー  行きますよ!! 日曜であれば参加一。
去年 7軒廻ったよ!!石屋川につく頃 ほんによか気分でした。
修ちゃん ほんとにおいしいから、是非いらっしゃいよ!!
チェジュの濁酒も 1200ccで 90円おいしかったヨ。

国王 見た見た なつかしき石膏像。私の恋人はヘルメス(エルメスにあらず)
地震で大怪我をしたマルス 懐かしくてクリック。
カラスさん 大安寺にもいっぱいあったよ。

と自分勝手にいいたいこといって・・・・
 いよいよ仕事始めだし  明日までに原稿一本  さあ〜がんばるぞー!!
モバさん 東京は 寒いんでしょう? 気をつけてね。受験生の子達も。

日本海を渡った極楽鳥


にしのみや 日本 - Friday, January 11, 2002 at 00:36:28 (JST)


おっしゃるとうり、若い女性は可愛く、眩しい。オンナはみんな年に関係なく可愛い。でなきゃ、オンナじゃない。どんなブスだってカメラワ−クで、ライティング、アングルで美しく見える瞬間があるといったら、カッコつけすぎ?だって、僕はプロカメラマンだった?そして、フェミニスト。楽天家を決め込み、そんな悲壮感はトリミングし見ないことにしている。うちの、長男も高3受験生、神戸に出たいらしい。煙いオヤジとはおさらば、できれば都会がいい。それが理由。僕も東京で暮らさせてもらったから、息子の希望に添うことにしますかね。そうそう、神戸だったらアルバさんとも、ちょくちょく酒蔵巡りができるよね。物事、全て良いほうに考えなきゃ。
話は変わるけど、今夜、大安寺5期会が東京で開催されているという情報が。橋本君って、巣低部・麻空印のことなの?キツツキさんとも会っちゃうのかな?
今夜はポイヤック、ボルド−の赤ワインです。赤はお肉?・・・そうでもありませんよ。鰯の時雨煮で呑んでますが、臭みはかんじません。これが、数の子だったり、いくらだったりしたら、最悪。体調と気分が良いと酒は美味い。それに、若い、じゃなくて魅力的な女性と我が家でない場所だったら、例えばニュ−ヨ−ク・グリルとか。顰蹙を買わぬ間にお休みします。

いじめっこ

日本 - Friday, January 11, 2002 at 00:18:21 (JST)


「楽天」に興味深々のカラスさま。
国王さまは、ネットでの買い物はセキュリティが心配、と慎重でございます。ですから、まだ本格
的にはお始めになっておられません。でも、私の記憶では以前、香港映画に凝られたときにネット
で中古ビデオを買い漁られたことがございました。カードではなく代引きを利用され、商品もちゃ
んと届いておりました。そのほか、個人でご旅行される時の飛行機やホテルの予約はネットで済ま
されておられます。残念ながら、楽天のご利用はないようでございます。
国王さまのご友人にはネット購入の達人がおられます。秋葉原にあるという名もない電気店のHP
でパソコン(20万円)、ブリーダーのHPでゴールデンレトリバー(17万円)など、高額かつ
高リスク品を安価に買われたというお話を伺ったことがございます。

それよりも耳寄りなお話を………。  実は、国王さまは大のTV通販ファンなのでございます。
ちょっと変わった商品がテレビで流れると、ついつい電話してしまう悪い癖をお持ちのようです。
これまでに、室内で健康ウォークができるという足踏み器を始め、腹這いになって転がすだけで腹
筋がつくという小型一輪車のような器具、片手で揺すると波打ってお腹が引っ込むという弓状の器
具、どんな汚れでも落ちるという輸入洗剤(専用スポンジ付き)などなど、新しもの好きの国王さ
まを偲ばせる商品を購入されました。これらの品々は、例えば足踏み器は玄関でスリッパ置きに、
小型一輪車は居間の隅でオブジェに、弓は孫の手代わりに、といった具合に、本来の用途とは異な
る分野で大活躍中でございます。
今度は、マッサージ座椅子を買いたいとのご意向で、その際は、「ジャパネットたかた」と決めら
れておられます。高田社長の訛った口調と、「金利はジャパネットが負担します」が大層お気に入
りで………。

で、国王の代わりに2首。
「テレビ見て なぜかダイヤル 手が伸びる “あったらいいな”は “無くてもいいよ”」

「通販で 買ったガラクタ 捨てられず 用途見つけて ひとり満足」


728国の語りべ

日本 - Thursday, January 10, 2002 at 23:18:03 (JST)


あらあら、ごめんなさい。お荷物だけが出発しちゃった。
グラフ関数電卓?なんじゃ、それ??ワかんないんだワー!?!?! のくせして高速艇を無免許運転してカシオ グラフ関数電卓 を打ち込んで検索したり TIのホームページに行ったり(英語ばっかりだったから、そそくさと退散。でも一こま漫画のキャプションを書き込んだりして、しっかりいたずらだけはしてきたよ)してたら、岡山大学附属中学校の数学科のHPに出てきちゃってびっくり。それが、先ほどのアドレスナンデス。
それがどうしたの?って聴かないでね。 
 アンデス山脈はアルプス一万弱とはカンケーなくって、49%は半分弱、范文雀はアタックNo1でした。
 ともちゃん、数学は全然好きじゃなかったけど、面白そうでした。

結局、なんでも面白がっちゃうカラス

・・・・ - Thursday, January 10, 2002 at 22:04:55 (JST)



http://www.fuzoku.okayama-u.ac.jp/ml/kyouka/math/math.html

??カラスだったかも

日本 - Thursday, January 10, 2002 at 21:55:42 (JST)


今年初めての武蔵野行脚。
受験シーズンなんでしょうね、それらしい生徒諸君をたくさん見かけました。
その時ふと感じたのですが、若い娘がみんなブスに見えるのです。

だいたい我々ぐらいの年の男は、若い娘をみると無批判に可愛らしいと思うものなのですが、(え、私だけ!?そんなことないよね、イジメッコさん?)受験生らしいその娘たちはみんな暗く不機嫌そうなブス顔をしていました。

プレッシャーやストレスがきついのはわかります。
でも働いている若い女性達はまぶしいほど輝いているじゃありませんか。
彼女達にかかる日常のプレッシャーやストレスは受験生の比ではないはずです。
これは単にストレスを乗り越えた場数の問題なのでしょうか?

思い当たるのは、受験というものが自分の人生を決めると思い込んでいる悲壮感です。
受験生と乗り合わせることは毎年この時期の恒例でした。
しかし、こんな風に感じたのは今回が初めてです。
私の何かが変わったのかも知れません。
でも最近の教育自体に妙な悲壮感を抱かせるなにかがなければいいのだけれど、とふと心配になってしまったのです。

あるばさんも仰っているとおり、受験勉強などというものは実社会に出て学ばなければならないことに較べれば「へ」でもありません。
どんな仕事をしようが、どんな職につこうが自ら学ぶ姿勢がなければ先は開けない。
その量においても質においても受験勉強など勉強のうちに入らないと今になって思い知らされます。

受験勉強のための短距離走でどんな成績をとろうが、生きている限り続くゴールのない長距離走で走る(歩く?)ことを止めたらそれまでということを、これからの若い人たちこそ知らなければならないはずです。
仕事はイエローページのインデックスの数だけあるのです。いやそれ以上でしょう。
そして、どんな仕事でも一人前への道は遠いのです。

「楽に生きることと楽しく生きることは違うのだよ。苦があってこそ楽しいんだ。」
ブスに見えた女の娘一人一人にそう言ってやりたいおせっかいな「ワ」でございました。
そういや、男子生徒諸君は目にもとまらなかったけど。。。いたはずなのに。。。

ところでこれからお受験というお子様をお持ちの皆様方へ。
(今年の方にはちょっと間に合わないかもしれませんが)

グラフ関数電卓という商品をご存知でしょうか。日本ではあまり使用されておりませんが、アメリカやヨーロッパでは数学の授業に積極的に使用されている教育用の電卓でございます。

名前のとおり、関数問題を解いたり、グラフが書けたりする計算器です。
行列、数列、微分、積分、複素数、確率、統計などで悩んだご経験のある方。
お子様にあの苦労だけはと思われるのなら、是非にとお勧めしたい一品です。
少なくとも数学に興味がわくきっかけにはなるかもしれません。
こんなんで勉強させてくれれば、ひょっとして数学も楽しかったのにと、今の中高生がうらやましくなります。

とにかくこやつ、中学生から大学院生まで便利に使える優れもの。
財務などローンの残り計算なんてのもこなしてくれたりするので一生ものかも知れません。
残念ながらTEXAS INSTRUMENTのTI-83、TI-89、TI-92という真のすぐれものは、英語の説明書しかありません。
対抗はヒューレットパッカード。
カシオだとかシャープだとか日本の電卓メーカも製造しているのですが、日本向けの満足できる説明書のついたものは見当たりません。
変な話でしょ!まだ日本じゃ売れないんですよ。

メーカー名、グラフ関数電卓、Graphing Calculatorあたりで検索いただくといくつかの商品にたどり着けます。
どうしても日本語でなくちゃとおっしゃる方にはカシオ、英文でもとおっしゃる方にはTexas InstrumentのTI-83 PLUSがお勧めです。
ただしどれも結構な値段しますよ。

一度下をご覧になってください。
世界の数学教育は変わろうとしています。
コンピュータを導入するだけが脳じゃない。
学校の先生も、もっと世界の教育現場に目を開く必要があるのではないでしょうか。
日本でもやっとこんな取り組みが始まっているらしいのですが。。。
あくまでアカデミックな教師サークル内での話に留まっているところが日本らいしといえば日本らしいですね。
あちらなんか州政府が積極的にカリキュラムに取り込んでいます。
親方文部省で受験、受験なんて言っていると、そのうち本当に。。。

文章が長いんだワ
あるばさん。ご推察どおり!酒蔵めぐりは遠慮します。

とりあえず「T^3とは?」を一読ください

日本 - Thursday, January 10, 2002 at 18:54:04 (JST)


いじめっこさん 是非やりましょう。阪神電車の石屋川という駅でおりると(テツロー殿涙が出ない?)、そこいらじゅう酒蔵。利き酒もできれば、併設のお洒落なレストランもあるらしいから、きっと楽しいと思うよ。問題は君に神戸まで来てもらわないといけないということ。大王殿のように、山陽本線で姫路まで来てもらって、新快速に乗ってもらえば三ノ宮までは三十分。あとはゆっくりとぐるっと巡りましょう。我がままついでに言えば、二月の下旬か、三月の初旬の日曜日なら都合がよいのですが。どう、大王殿、テツロー殿、パラ貞姫、よっぱらい行進も。一人ではやりにくいよ。また、下調べをしておくから、また相談しましょう。そうそう、直井支部長はどう?この企画はともちゃんはちょっと誘いにくい。ごめん、校長先生。

ところで、神戸市が出資している、神戸港と関空を二十五分で結ぶ高速艇の廃止が本決まり。港島から関空に行くのが不便になります。


 本日は二首

 ☆関西の 空と海とを つなぎける

             高速艇は 消へていくらし


 ☆寒椿 北風の中に 凛として

             赤きを添へり 色無き里に

酔う気のあるば


みなとじま 日本 - Thursday, January 10, 2002 at 17:29:37 (JST)


国王様へ追伸: カップラーメンのページに出ていた「楽天」のバナー広告に興味をもってクリックしましたよ。ここの社長さん若い人でしょ。それで年商何億ってゆー起業家。どんなもの売ってはるのかじっくり遊んできました。やっぱり若い人の発想は違うんやね。
 カラスは無事に年賀状を送り終えたんですけど、やけくそのジョークを書き添えましたよ。
 ことしは発想を思いっきり転換して、夫は一切年賀状を書きませんでした。私はもたもたして7日に出来上がった文面を8日から送り始めました。これが究極の発送の転換です。まだまだ若いもんには負けられへん!!
 でも、カラスはまだネットで買い物をしたことはないの。国王さまはご経験おありであそばされますか?

強気のカラス

・・・・ - Thursday, January 10, 2002 at 13:50:25 (JST)


今度はなーに?との期待を見事に裏切られるような でも思わずこんなんあるんじゃー!と思わず見入るような・・・
我が家では この手の食品?を 毒 と称して子育てをしたら・・・・
  息子15歳でおじいさんおばあさんと同居の際 台所でこの手を見つけてはゴミ箱へ!
  おじいさん  なにしょんならーー!    息子  おじいちゃんに長生きして欲しいもん!
  おじいさん嬉しそうにでも息子の居ないときにそっと拾い上げ 見えないところに・・・(おらん時食べよう)
そのころ 私は和気で日曜日も私塾を開いていまして高速を飛ばして朝早くから出かけ疲労困憊で帰宅する昼下がりに
  おじいさん・おばあさん かしこまってテーブルに座り 息子 台所で なにやら制作中!
  あんたが帰ってくる時間に合わせて言うから お昼がまちどおしいわーーー!と 爺・婆!
  スパゲッティーとか焼きそばとか焼きめしとかグラタンとか・・・・(私はお茶漬けとかうどんが・・・)
  まあ 作ってくれる気持ちが唯一のエッセンス!爺・婆の嬉しそうな顔も添えられて・・・・がなつかしいです。
今年の正月もご多分に漏れず息子の友達(男ばっか)で我が家は所狭しでしたが 息子が寝てからがファンタジー!
一晩中ギターを弾いて歌う子・トランプ遊びに興じる子・PCとお見合いの子・・・・夜中にコンビニに出かけ仕入れてくるカップラーメンが飛ぶように・・・コンドーが起きとったら食えんからな・・・ズルズル・チュルチュル・・・
朝起きて 息子 おまえらまた早死にを選択したなーーー! 私のような美食も肥満と早死にを招くかも・・・

今日の昼は 焼きうどんを作りました 京

今夜は何を食するかな〜〜〜, おきゃあま 日本 - Thursday, January 10, 2002 at 13:20:29 (JST)


 国王さま: アグリッパから石膏像、ってーの、は正しいお砂場の連想でしたけど、右肩のストラップが・・からブラを通り越してカップラーメンっちゅう発想は、ちょっとビョーテキやおまへんやろか?
 こんなもん見せられたかて食えへんし、(特にウィ―ンでは売ってもおらんやろし・・)お昼時にヨダレが出るだけやんか。どーしてくれんの?
 このお砂場見てる人で誰か北浦和方面で棲息しておられる方、おられました、見てやってください。
 なんや、ロジャースとかゆーお店でおいしいカップラーメン安売りしとるんやて・・・

今日からは正しいお仕事モードしてたのに・・・

・・・・ - Thursday, January 10, 2002 at 12:45:54 (JST)


カラスさん、京さん、ウのコのカさん、石膏像のお年玉、喜んでくれてオオキニ。
もうひとつマニアックな、とっておきのHPがあるんやけど、見たい?
よっしゃ、特別に見したろ。

下の『728で3分待ってぇな』をクリックしてや。
でも、この作者はナニ考えてこんなんやってんやろか。そのうち、きっと病気になるデ。
その自虐的試みに拍手!!
アンダーラインのある部分をクリックして、いろいろ調べてや。アンタ方が出会ったことの
あるものも載っとるはずやで。

『728で3分待ってぇな』

日本 - Thursday, January 10, 2002 at 02:19:14 (JST)


モバさん、ベーグル写真ありがとう。体調はもう万全ですか?
「長湯療法」は湯冷めしにくくていいですよ。そして良く眠れます。(ま、これはいつもですが・・・)
でも、体力が落ちている時はかえって疲れるので避けた方がいいようですけど。

野菜とチーズのベーグルサンド。スモークサーモンもいいですね。岡山だとスターバックスにはあったと
思いますが、普段町に出ないタヌキは他では見たことないんですよ。250円から300円位かな?
東京に行った時、ドトールで買いましたが。近くにはないので普段は通販。今度生協のも買って見よっと。
ウィーンのはもっと安いんでしょうか?
ところで、もう「ユーロ」は使っているんですか?日本ではピンときませんが・・・
今日は大使公邸の新年会とか。オシャレな感じですね。タキシードとか着るんですかしら。

0126楽しそうですね。
持ち寄り(POT LUCKっていうヤツ)ですか?自炊ですか?闇鍋ですか?
赤鶴君:岡山にはないんでしょうか?そういう場所は・・・
またまたおねだりビーム攻撃しそうなので、もう失礼します。

PS:
テツローさま いろいろとお気遣いありがとう。名簿チェック返信しますね。

山本(安井) 明子

日本 - Thursday, January 10, 2002 at 00:33:00 (JST)


日本酒は日本の風土と歴史が育んだ酒、大和オノコ、いやいや大和撫子とて、呑んで一番美味いのは日本酒。
ワインのように肴をえらばず、飲めば料理の味を引き立たせ、美味しい料理が酒の味を一層美味くするといった、
相乗効果があります。ワインは単発酵だけど、日本酒は並行復発酵だからこそ、造り手のテクが光るんですよ。
日本酒は臭み取りとして、魚の煮付けや鋤焼きにつかいます。無論、調味料としても。その他、炊飯器に猪口一杯を入れると、つややかなご飯が炊けます。燗冷ましは捨てないで、水で薄めて庭木の肥料に。お風呂に入れると、体も温まるしスベスベになりますよ。他にも用途はあると思いますが、いささか酔っているので御免なさい。
呑みすぎは体に良くはありませんが、「酒は百薬の長」上手にお付き合いをすることが・・・
アルバさん一緒に酒蔵めぐりをしましょうか?以前、蔵人の体験をしました。島根県松江市の宍道湖畔、国揮酒造。
コッキのキは本当は、日ヘンなんだけど出てこない。それはそれは、厳しい仕事でした。それからというもの、
一滴の酒も無駄にはできないし、美味しく呑まないと、杜氏のジッチャンに失礼というもの。
ああ-日本人に生まれて良かったな-。日本酒、万歳!お休みなさい。

いじめっこ

日本 - Wednesday, January 09, 2002 at 23:11:03 (JST)


いじめっこさん、いじめっこさん 先日父兄から白鷹の酒蔵から仕入れた、まだ市場に出ない前の原酒、樽から滴っている酒をもらいました。美味しい美味しい。麹の味が残っていて飲んだ後もお腹からふっふっと良い気持ちが湧くような。一度一緒に灘の酒蔵めぐりをしてみませんか?

あるば


みなとじま 日本 - Wednesday, January 09, 2002 at 21:24:03 (JST)


森さまの強いお言葉で丸山さまの
即刻書き込みが実現しましたのよ。
今日は暇でHP何回もみました。
”言われんかて書くがな”だった
らごめんんさいね。丸山さま!
天然lockerになりたいなあ!
森さま、これからもよろしく。
でも強すぎるお言葉はチト..ああ
でございます。ワタクシ生来
豆つぶてですので..

吉村純子(M.B.Junko)

日本 - Wednesday, January 09, 2002 at 20:50:01 (JST)


おそまきながら、今年も「ヨ・ロ・シ・ク」
酒飲みの会の案内の時しか登場しないマルチンで〜〜す。
今回は、関東地区「大新年会」のご案内。
先ずは詳細
1.日時:1月26日(土)18時 開宴
1.場所:ラーメン大統領 荻窪店2F
1.会費:食材等持ち込み予定のため、かかった費用を当日出席者で均等割り

会場は、赤鶴ハンのご厚意で自チェーン店2Fのスーパー・エグゼクティブ・
スペシャル・VIPルーム(あ〜シンド)を提供していただきます。
知り合いの会場だから、と安心して暴れないでください(クレグレモ)。
場所は、JR荻窪駅徒歩3分(駅からタクシー乗ってもエーけどイヤな顔されマッセ)
詳しい地図はミスターホームページ・モバさんがそのうちWebに掲載してくれるそう
です(出来れば26日以前にお願いしたい)。

準備は今回の企画兼宴会部長のモバさん中心に進めていただけますが、どうしても
@食材はワシが選ぶんジャ〜、と言う人
A食事前に毒味をしないと気が済まン人
B当日朝からなんにもすることがなくヒマを持て余している人
Cその他、特別の理由があって手伝いたい人
は、モバさんに申し出てください。

当日は飲んだくれて終わってしまうと思いますが、オモロイ企画があれば提案してくだ
さい。でも、下記厳禁とします。
@一気飲み(酒飲みばっかしでモッタイナイ、酒足らんヨ〜になるガナ)
Aラーメンの早食い大会(お店の人に失礼やガナ)

近所の同期生に声をかけていただき、万障お繰り合わせのうえご参集下さい。
出席は、不肖マルチンかモバさん、誰でもえ〜からメールでお申し込み願います。

マルチン

日本 - Wednesday, January 09, 2002 at 20:20:27 (JST)


 あるばさん、ピンポーン!! で、いつもお世話になっているモバ先生へ、いつか健忘症老人の愉快なお話を送ってくれた中目黒教会の大先輩からのメール(タイムリーに昨日到着したばかり)をご紹介。

 ☆☆☆ 風邪を引くのもお恵みだと思うことがあります。
     Sickness is a disguise of God's blessing. とかいう言葉
     を読んだことがあります。風邪でも引かないと休養とゆっくり
     読書が出来ない・・

 disguise は、変装です。病気は神様からいただいた休息のときだと思ってユックリしなさいな、ということ。これと同じことは「生きがいについて」の著者、神谷美恵子も書いています。
 なかなか忙しくて休息しているわけにはいかない・・かもしれませんが、くれぐれも無理をなさらずお大事に。今年は徹底的にユックリズムで行こうと決めたカラスも、やっと年賀状書きが終わろうとしています。
京ちゃ―ん、焦ることないよ。「一周遅れの断然トップ」これもまた、カラスの好きな言葉。
 別に居直っているわけじゃないのよ。ちゃんと聖書にも出てくるんです。先なるものは後になり、後なるものが先になるって・・・。相棒は切支丹ではないけれど、この言葉が好き。それで、そのうち鳥取県が日本で一番って言われる日を夢見て頑張っている。
 みんな、ガンバローね。修ちゃん、今日はカラスが先にガンバロー・コールをしちゃった。
 これぞまさしく、後なるものが先になる??  (ちょっと違うような気がするけど・・)
 

明日からはカラスも真面目に新学期?

だといいね - Wednesday, January 09, 2002 at 18:16:29 (JST)


続いての登場です。テメー勝手ワールドです。今日は末の子の幼稚園も始業式、そう、「カ」殿の愛娘の可愛いゆうちゃんと同い年の子です。その子が先生から頂いたメッセーシ゛にこう書いてありました。

はるくんへ、はるくんはとってもしがじょうずですね。「・・・空からうまれたあおいかぜ、雪からうまれた白いかぜ・・」と歌を作ってくれましたね。・・・と
きつつきさん、どうも風が好きなのは私だけではなさそうです。

モバさんは別のカゼに好かれているようですね。働きすぎなのですよ。少し何も考えないで休養しなさいってことですよ。お大事に。

 本日の一首

 歌の道 学ばんとして 途遠し

             いづくにありや 我が求む歌

あるば


みなとじま 日本 - Wednesday, January 09, 2002 at 17:45:41 (JST)


なんだかとても色々な意味で勉強の必要性を感じています。先人の言葉を借りれば、「私は知らないという事を知っている・・・」とか。私は知らないという事を知っていながらも、さらにそれを知ろうとはしなかった自分を自分の中に見出してきました。時間のせいにしたり、学ぶ環境のせいにしたり、自分以外の場所に勉強ができないことの理由を見つけようとしてきました。そしてその理由は必ずそのつど見つけることができました。だからどうだって、ちゃんと飯が食えてるじゃないか。そう言う自分が今もいます。このまま微温湯にどっぷりと浸かっていればいいじゃないか。と言う自分もいます。しかし、しかしね、心が寒いのです。大石先生から、恥と言う一字を捨てなさい・・との有り難い一言を頂いて、そうなんだ、誰の為でもない、何の為にでもない、勉強は心が欲するから、心がかつえているから、つまり、したいからするのだ・・・という事に気がつきました。皆さんあるばはこれからいろんな勉強にチャレンジします。大王殿の書き込みや、修ちゃん、カラスさん、きつつきさんの書き込みをじっくりと読んで、そんな事を感じました。

あるば


みなとじま 日本 - Wednesday, January 09, 2002 at 17:27:52 (JST)


 ちょっと面白いところから面白いところへ輪がつながったのでご報告。
 いつだったか、ウィーンフィルに女性を入れるべきか(どうも門戸は開放されたらしい?)どうかなど、男女の違いで話題が盛り上がったとき、私の友人があとから面白いコピーを届けてくれました。
女性は指揮者には向かない、という軽いジョーク。なぜって、4拍子の第2拍を振るとき女性はオッパイが邪魔になるから・・・というもの (カラスは全然邪魔にならないんですけどね!?)

この前は、修ちゃんのすばらしい馬の親子の年賀状が発端になって、モデルの内面が表にでるかでないか、土門拳の写真論でにぎやかに盛り上がりました。

昨日は、配慮あふれる国王から石膏像なお年玉をもらったカラスは、大はしゃぎでクリックしまくって遊んだのです。・・というのは、石膏像自体にはそれほど関心があるわけではなかったけれど、作品の背景として、モデルや作者のことがわかると作品理解がどう変わるのか興味をもったから。これが、実に楽しかった!(卯の歌さんや京の書き込みまでついて、サイコー。)

で、発見したんです!石膏像の説明の中にまたまたオッパイに関することを。
☆☆ アマゾン(通称ギリシャ婦人): ギリシャ神話でコーカサスに住んでいたという女だけの好戦的な民族で弓を引くのに邪魔になるので右の乳房を切り取ったといわれています。・・ウンヌン・・

もし、オッパイが邪魔で指揮ができないなんて言ったら、アマゾンが「これで文句ある?」って言って怒って出てくるでしょうね。 第2拍を振るのに邪魔になるほど豊かなバストの指揮者って、本当は、男性楽師諸君が心安らかに演奏するために邪魔なんじゃないかしら・・・

 そういえば、この前のロイヤル・フランダース・オーケストラですけど、コントラバス奏者にひとり女性がいたんです。力強く弓を動かすたびにドレスの右肩のストラップがずり落ちるので大変そうでした。(見てるほうもちょっとハラハラしましたよ。)

 今日は燦殷の新学期。新学期早々何言ってんでしょうね。
いやはや、勇ましいですね。

カラス

日本 - Wednesday, January 09, 2002 at 12:48:30 (JST)


モバさん、大変でしたね。客観的に見ると、やはり2日のゴルフあたりから・・・
そんな中、HPのリニューアルありがとうございます。一日も早い回復をお祈りしています。

こちらのベーグルも形は同じですよ。近くのパン屋さんには、ブルーベリー味、ゴマ味、
シナモン、チョコレート・・・等などこれでもかこれでもかという位、色々な種類があります。
(ちょっとあれはやりすぎ) 間に野菜を挟んで食べるという発想はなかったですね。
あのベーグルを食べようとするとかなり口を大きく開けなければ・・・一緒に食べる人を選ぶ
必要がありそうですね。ハンバーガーも同じ?そうかぁ〜

あるばさんが「風」がお好きなワケが少し解るような文を見つけました。
永井明さん(作家)の文章-------
 ある、ない。強い、弱い。せいぜいその程度の表現の仕方しか知らなかった「風」には、
 音や匂い、肌触り、風景を変える力、さらには意志すらあるのではないか。「風の又三郎」を
 読んではじめて、ぼくはそんなふうに考えるようになった。・・・・・・

京ちゃん、忙しい中、色々ありがとう。御身大切に!

ねえ ねえ、赤鶴さん、8月の「ウのカ」さんの個展終了後、「梶浦君と一緒に湯郷温泉に行こう」と
いう企画はどうでしょうか?? キツツキの「ねえ ねえ、○○さん、・・・・」には、要注意?
自分自身、「京ちゃん化」?に要注意・・・かもネ。
バラ貞さんの言う通り、今年も楽しい年になりそうですね。




きつつき

日本 - Wednesday, January 09, 2002 at 11:46:51 (JST)


ウイーンの逆輸入ベーグル、日本のモノと大分違うンでしょうか?よくわかりませんけど。
今朝は危うく寝過ごしてしまうとこでした。7時半には子供を学校に送ってでなきゃナン
ないのに目が覚めたら7時前。慌てておにぎりを作って食べさせましたヨ。お弁当、とい
っても休憩時間のおやつみたいなもんですけど、もおにぎり。デ、こっちの小学校、街中
は校庭ナンてのはないンですヨ。建物の中に体操室テノがあって、そこで体操みたいな事
をやるンですネ。近くの公園に行く学校もあるようで、やることは学校によっていろいろ
らしいですヨ。学校の方針によってマチマチのようです。明日は日本大使公邸で新年会。
カミサンと二人で行ってきますヨ。もう何回か招待されてンですけど、初めての時カミサ
ンと行ったら、他の方々は殆どみんな単独参加。日本だナー、テ感じでしたヨ。今回は二
人宛の招待状になってたので遠慮なくッテ訳です。でも他の方々は殆ど単独でしょうネ。
多分。在オーストリアの日本企業の方が殆どですから。ワタシャその辺は遠慮なくッテさ
せて戴こうかナト。こっちじゃペアで行った方がより礼にかなうンですけどネ。マ、旨い
モノが色々出るでしょうから、食ってきますかネ。

「カ」


胡胤 - Wednesday, January 09, 2002 at 06:36:15 (JST)


今晩は 毎日の盛り上がりに驚きますが 夜の楽しみは書き込みの多い方が嬉しいです。
今日は 本当に冷えびえのおきゃあまです。昨日は七草粥を堪能しましたが 今夜は狐うどん!昨日の残りの七草・卵・じゃこ天を入れて柚と唐辛子!勿論焼酎のお湯割り!熱めのお風呂にも!でやっと 体温が安定した感じでした。相談メールの返信も済んで やっと 私タイムです。

カラスさんの記憶通り 西川沿いの家に五体ほど大きな石膏像がありまして 母がしょっちゅうデッサンをやっていました。中国短大で服飾デザインなるものを教えていたんですが 私も門前の小僧でたまにやってました。ひととし隔てて息子が高校時代に受験で必要かも・・・と某県立高校の美術の先生にデッサンを習いに通い始めた時はやっぱ少しは隔世遺伝なんてものもあるのかも・・・と思ったりもしたものです。この先生は守谷明子さんに紹介をしていただいたんですよ。結局は必要ない受験をしましたが 男の子でもいろんな経験を経ることで人間的には幅がもてたように思います。彼はHPの立ち上げなんてのもバイト感覚でやってるようですが何らかの役にはたって居ると思います。カラスさんがもらったお年玉で私も楽しませてもらいました。国王に感謝!

今日は 修ちゃんからTELを頂きましたので二,三日うちに1111&1228の写真をお預かりに参りますね。また今テツロー氏のお心使いで名簿チェックが回っていると思います。終了次第お預かりして事務局へ持って参ります。ウのカさんの写真も無事アルプス越えをしてモバ様のお手に届いたようですし(モバ様のお体は・・・ちょっとお正月にはしゃぎすぎ!と言う声も・・)とまあ こんな風に見えないところで皆さんがHPだけでなく同期会の維持管理にお知恵とお力を貸してくださっていることにこの場をお借りして心からの 感謝!深謝!ありがとう!!

次の企画は0126関東会ですね。ラーメン・・・魅力だなーー!その日は神戸なんですが夜もしいったんおきゃあまへ帰るようなら 駅前で食べて気分だけ寄せてもらおうっと!!27日28日にかけて京都での研修第3段!です。
年末のカタズケ&年賀状も・・・の状態で はやもう新年企画に頭を巡らせているなんて・・・これも一種のプラス思考ですかね?? で今日は 学会の会報への原稿依頼を頂いているのと 明日は 烏城高校へ中3生の個人面接の付き添いが控えているので 気分を取り直してもう一仕事やっつけますね。いよいよ寒さも本番!充分なご自愛を!!



風花が舞ってるよ!梶浦氏曰く「イ」です。と言うメールが・・・ 京

http://www.konclub.com/kyoko/ まだ途中ですが・・・, おきゃあま 日本 - Wednesday, January 09, 2002 at 00:30:49 (JST)


8088ってちょっとユーモラスな感じでしょ。それで、出てきちゃいました。
シンデレラにはならないつもり。だって、さっきまで延々と書いていて、やっとひとつ添付書類にして発送したところなんです。このページを見ているあなたのところにも恐怖の手紙が届いたかも・・・・
舞い降りてくれないんだったらこっちから出かけちゃう・・そのために大枚はたいて買った高速艇だもーん。
私からもガンバロウ。コールをしてお休みなさい。がんばろう!!ガンバロー!!またあしたねーー

カラス

・・・・ - Tuesday, January 08, 2002 at 23:59:15 (JST)


キツツキさん、まさに、そのとうりですね。購読の新聞はノヴェルティにつられ読売なんです。アンチ巨人なのに。
今日は風が強く、お散歩のとても辛い日でした。自転車を停めワンチャンの落し物を拾っている時、倒れてしまうほど。風が冷たくてジャンパ−のフ−ドを立てて走っている自分の姿を、舗道の影に見つけたとき、思わず笑ってしまった。何故って、まるで「ゲゲゲの鬼太郎」のねずみ男なんですよ。アゲンストにくらべ帰りのフォロウはペダルも軽く楽だった。ゴルフもフォロウはティ−ショットが距離稼げるので好きです。シングルの松岡君はいずれにせよ風はいやだろうけど。暖かくなったら附中19期コンペをやろうよ。幹事はダ−レ。
7999番を射止めたF・Kさん松前漬けを作ってくれて有り難う。次回の書き込みでまた料理の紹介をしたいと思ってます。興味の無い方にははなはだ失礼とは存じますが。鳥瞰しているだけで、なかなかお砂場に着地できないようですね。僕は別に無理強いをするつもりはありませんが、一度舞い降りたら?はまってしまうのがこわいのかな-・・・その気持ちは充分わかります。オのタさん、ポンズは今、正月過ぎて橙が安いので仕込み時です。貴女は賢くてあらしゃれる。
先ほど大安寺の親友の、京大卒の超エリ−トサラリ−マンからメ−ルが届きました。単身赴任のアメリカ行きをためらっていると。末っ子がまだ10歳、無理もないけど、大学の娘がいる僕の頑張りは確かに君より短いけれど、「僕の娘だって10歳の時があったんだよ」と云いたかった。渥美清の「男はつらいよ」以上に僕ら男は誰もみな孤独な企業戦士。それを支えてくれる奥方たちは、「もっと女だってつらいんだ」って云いたいよね。よく分かってるつもり。男は仕事を忘れ一日ゴルフに打ち興じることができるけれど、母親に育児の日曜日はないものね。僕の勝手な我がまま、カミサンには僕より長生きして欲しい。子供以上に別れがつらいと思えるから。
みんな、ガンバロウゼ!

いじめっこ

日本 - Tuesday, January 08, 2002 at 23:03:21 (JST)


みなさんお変わりありませんか?私恥ずかしながら日曜から熱を出してしまいダウン、無いことに昨日は
会社も休んでしまいました。やっと今日は会社へでかけましたげ、あれからアルコール飲んでません。
砂場をみる元気も無く、やっとここまで回復しましたが、ほんと書きこみ量がすごいね!?

もともと風邪引いたのは健康維持には多少自信過剰なところへ、懲りもせず土曜日に寒風の中をゴルフ
に行って(さすがにそれは寒かった)所為かな?ともおもいつつ、早く万全の体調に戻らないかな
と願う今日このごろです。(この行動を客観的に見ると、馬鹿か?という説もありますが)

ウイーンからおいしそうなベーグルが届きましたので、それを食べて(?)身体を直します。皆様も正月
疲れを出さないように、より寒くなりましたので気をつけてください。ベーグルはどこかにありますので
探して食べてみて下さい。

モバ

日本 - Tuesday, January 08, 2002 at 22:53:08 (JST)


カラスさん、昨年の年賀状、十分パソコンのにおいがしていますよ。
でも、流石カラスさん。私など去年、どんな年賀状を書いたのかさえ
忘れています。なんだか常に身辺整理をしながら生活しているようにも
思えます。(転勤族の性?かな。)

ゆうちゃん、可愛いですね。ほんと。顔の輪郭はお父さんソックリ?
我が家の娘、中学1年の時も男の子に間違われました。それ以来、髪を伸ばし始めたようです。
あれは、本物のじゃがいもですよね。パンも美味しそう。
小学校の入口って、映画などに出てくるとおりですね。校庭はあの中にあるのですか?

きょうの朝日新聞「声」から「留学で学んだ美を愛する心」18歳、高3
彼はベルギーに1年間留学。そこで感じたことは、芸術教科の時間が多いということ。
去る際、何故と尋ねると、音楽の先生曰く「だって美しいもの、きれいなものに感動する心は
どんな勉強よりも世界共通のことだろう」美しいものを美しいと感じ、それを愛する心。人間の心を
優しくし、穏やかにし、言葉よりも経済よりも世界中を結びつけるものとなるのでは・・
今、日本では心の豊かな教育を、と叫ばれながら、芸術教科の授業時間は減っていく一方。
彼は美しいものに感動し、それを愛する心だけは忘れないようにしたい、と結んでいる。

きつつき

日本 - Tuesday, January 08, 2002 at 19:54:47 (JST)


石膏像の一覧ですか、イイですネー。国王、石膏像ファンですか、実は私もナンです
よネ。受験時代、大学時代、ホント楽しませて貰いましたヨ。あの一覧でシーザー以
外は全部描いた事がありますヨ。受験時代に描いたモノと大学に入ってからのモノと
両方ですケド。初めてデッサンというモノを描いたのは中学校の美術の授業。何年生
だったか忘れましたケド、アグリッパの面取りでした。あの能登大先生から珍しくお
褒めのお言葉を戴きましたヨ。他にどんな石膏像が中学校にあったか覚えてないンで
すけど、大顔面テノがあったンじゃないかな。受験時代は他のモノ、ビンですとか果
物ですとかには興味が無く、石膏ばかりデッサンしていまして、仕上がったモノは順
番に家の壁に貼り付けて毎日眺めていましたネ。一応、G大受験にあまり賛成でない
親へのアピールでもありましたケド。数が増えてくるとナカナカ壮観でしたヨ。前よ
りイイとか悪いとか親も言うようになりましてネ。受験までに50枚仕上げる目標を
一応立てていたンですけど、これって結構大変ナンですヨ。最初のうちは朝早くから、
暗くて見えなくなるまで、途中授業はチョット失礼をして描いてても1週間はかかっ
てしまいましたネ。デッサン以外にも水彩だとか構成だとかもあり、授業なんか出て
る暇はなかったンですネ。先生ゴメンナサイ。デ、受験の時が51枚目のデッサンだ
ったンですネ。中学校でのヤツもいれると正確には52枚目。入試はジョルジョ。結
構好きな石膏でしたけど、嫌いなモノはなかったンですけど、ネ。真新しい校舎に真
新しい石膏。真っ白な壁の反射光で光と陰が殆ど判別出来ないんですよネ。逆光の位
置だったンですけど、全体フワ〜と淡い白。チョット焦りましたけど、ムチャクチャ
美しかったですネ。アンナ美しい空間で描けたのは楽しかったですネ。テンションが
上がってるモンですからドンドン作業が進んで、終了1時間前には出来上がっちゃた
ンですヨ。どうしようッてンで、もう一度点検。形の狂いに気がついて、首から上を
全部やり直し。焦りましたけど、面白かったですヨ。大学でも石膏三昧。予備校でも
言葉で教えるのは得意じゃなく、生徒と一緒に描いていましたネ。何枚ぐらい描いた
でしょうかネ、デッサンと言えるモノを。日本じゃ、クロッキーとかスケッチとデッ
サンを何となく分けて言う所があるんですけど、コッチじゃ建築ナンかの図面も含め
て全部「Zeichnung」(ツァイヒヌング)簡単でいいですよネ。日本風にデッサンて
言えるモノだけでも、2000枚以上は描いたでしょうかネ、大学にいる間に。スケ
ッチまでいれると計測不能。その割には未だにヘタですから、枚数描きゃイイッてモ
ンじゃないンでしょうネ。その殆どは、15年ぐらい前でしたか、実家の火事でなく
なってしまいましたけどネ。もしかしてどっかの予備校に参考作品として保存されて
るモノが何枚かまだあるのかも知れませんけど。今でも時々フト、石膏デッサンを描
いてみたい欲求が起きるときがありますヨ。昔とは全く違う描き方になるでしょうけ
ど。
アー、懐かしい。

長々と「カ」でした。


胡胤 - Tuesday, January 08, 2002 at 18:32:17 (JST)