いこいの砂場コーナー バックナンバー (2008/10)


[7982] 今年の秋は急ぎ足で過ぎて行きますね投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/31(Fri) 15:22
 いつぞやの大阪おーそーどーは11.11、今回のワインの集いは11.22いじいじシェフの自慢の料理でワイン、最高の贅沢ですね。私も馳せ参じたいところですが、もう入試まで80日を切っています。土曜日は猛特訓。御父母のお気持ちが分かるだけに自重しなければ。でもすずめさんが御出席ならば写真は見られますね。あっシェフはカメラマン、どちらにせよ楽しい様子は拝見できますね。期待しています。


[7981] 秋の夜長の物思い投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/31(Fri) 01:14
117340
 昨日無事仮住まいを引き払ってお化粧しなおした我が家に戻ってきました。
清秋の候から秋冷の候に移行しようとするトツクニですが夜も深まると外気と家の中の温度差を実感!!嬉しい断熱工事でした。
家の中はパンドラの箱となっていた書斎からあふれ出た荷物で無茶苦茶ですが、秋の夜長、気長に片付けることにします。

ところで、
一週間後無沙汰したら、11.22で随分盛り上がってますね〜♪
11.22・・・・
うーむ、うーむ、うーむ・・・

最近、熊森協会の活動ですっかり自然愛好家になって、目下EM菌とやらにも興味をもってます。11.22はこの講習会が開かれます。
でも、講習会は16:00までで、夜まではありません♪♪
この日は国王の出身大学の学園祭真っ最中でもありますね。(あいぼう殿の日程表からチェック!)

16:21 トツクニ発、18:11 オキャーマ着 のスーパーいなば8号があります。

「8号」です!
8さんテ誰かな??
8号でチェックしに行こうかな・・!?


[7980] re:ひみつのあっこちゃん投稿者:ひみつ 投稿日:2008/10/30(Thu) 10:19

はい。事情が許せば、ワイン飲みにいきたいなっと・・・!


[7979] ひみつのあっこちゃん投稿者:8マン 投稿日:2008/10/29(Wed) 23:26
光る海 光る大空 光る大地
行こう無限の地平線
走れ・・・
そう、僕、エイトマン
国王殿、お元気?
いつぞやの怪傑ハリマオ、話題提供、楽しかったですよ。
昭和30何年、あの頃、一週間が待ちどうしかった。
月光仮面、アラーの使者、ジャガーの眼、七色仮面、ナショナルキッド・・・
主題歌、今でも覚えてる。
一銭店屋でプロマイド買ったり、あの時代に帰りたい、あの日に帰れたらイイのにな。
ところで、ひみつさんはワインのみに行くのです。


[7978] う〜〜〜〜む投稿者:モバ 投稿日:2008/10/29(Wed) 21:39
ひみつさん(誰なのでしょう?ね)
テ君とは暗黙の翌日の話をしてました。お盆と正月は駄目だから何時でも来いと誘われてました。まあ、東京でも歓迎なのですけどね

ところで、ひみつさんはワイン飲みに行かれるのですか?

もしかして 8 さん?


[7977] re:RE:う〜む投稿者:ひみつ 投稿日:2008/10/29(Wed) 13:46

ゴ○○って、夜中までやるものかしら??

みなさん、お二人をお待ちのようですよ!!


[7976] RE:う〜〜む投稿者:連休は既にG○○Fの予定が入っているテ 投稿日:2008/10/28(Tue) 23:13
11.22ワイン1杯?お願いします。

モバさん、やはりゴ○○に良い季節は、
早く予定が入ります。
あと、半月早ければ・・・・・
お許し下さい。


[7975] う〜〜む投稿者:モバ 投稿日:2008/10/28(Tue) 22:18
11.22ワインか・・魅力的・・だが遠い・・テ君連休だよね


[7974] 元気な話投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/27(Mon) 15:38
 昨日の大阪は一日中傘がいるような要らないような小雨が続きました。その少雨の中、朝は自チームの試合。久々のスタメン。ところが試合中激励のつもりなのかどうなのか、チームメイトから大声が、言い訳なんですが集中力が途切れ、4打席とも内野ゴロ、一つのエラー。耐えられない屈辱感ときまりの悪さ。まだレギュラーの座をつかんでいないので、ここぞとばかり力んだり、緊張から体が動かなくなったりするでしょう。今後は精神的にも強くならなきゃ。それを克服するには人一倍の練習あるのみ。これは試験に臨む生徒も同じことなので例え授業で間違えても怒らず優しく導かないと昨日の大声と一緒で体が緊張して動かない状態になったのと同じこと。自分が失敗して一つ大きな
心理が分かりました。誰でもできるような問題、でも緊張のあまりそれができないことがあるという事を。
 時間をおいて15時からは淀川の河川敷でメンバーが足りないから来てくれと頼まれた知り合いのチームに混じっての試合。2時間も前にグランドに着き、バットにおもりを付けひたすら素振り。悔しさも手伝って小雨の中ただただ素振り。1時間は続けたでしょうか。試合が始まると4打席廻ってきて、最初は満塁で押し出しのフォアボールを選び、まず1打点。次はランナー1,3塁
の場面でレフト前にクリーンヒット、2打点目。次は会心の当たりだったのですがレフトが背走してファインプレー。そして最終打席はセンター前にライナーのヒット。試合も大勝。「大活躍ですね、有難うございました」と誉められて複雑な気分。
 同じ日の同じ野球なのに、ミスをこわがりながらプレーするのと、頼りにされながらプレーできるのと結果に大きな違いがでました。
 子供も小さなミスをなじるのではなく、敢えて芝居でもいいから信頼してやるのと結果が違うとしたら私は今まで何と大きな勘違いをしていたのでしょう。
 疲れきって帰宅したら焼肉とワインが待ってました。そして「篤姫」も見ないで床に着き、熟睡。今朝は疲れもなく、快調です。朝のトレーニングは所用のためにお休み、夜の素振りはしっかりとやるつもりです。


[7973] うらやましいなあ投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/24(Fri) 14:40
いい企画ですね。仕事がなければなぁ。今の生徒の志望校が実力よりかなり高いところなので毎夜12時近くまで授業です。22日は9時に終わりますが、それからでは・・・遅すぎますね。きっといい宴になるものと。


[7972] ボジョレー ヌーボー を楽しむ会投稿者:シェフ 投稿日:2008/10/23(Thu) 21:01
11月22日 土曜日 18:30 jiji でワインを楽しむ会の開催。
ヤエチャンの発案で、会費5000円くらいでいかがでしょうか?
ボジョレーヌーボーをみんなでワイワイとたのしみましょう。
二女の結婚話でちょっとハイテンションなjijiからのお誘いです。


[7971] 自分はおしゃべりかもしれない、と感じたある出来事投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/23(Thu) 07:28
117080
労レルのピンチヒッターとして我が家にやってきたのは「けいよん」ではなく、トヨタのなんとかという車でした。どうやら代車は何台かあって、順番に貸し出されるようです。板金塗装はお手の物、という感じで何だかやけにしっかり塗装されて真っ白です。ちゃんと色々たずねてから借りればよいものを、サイドブレーキのはずし方がわからななくて、早速出かけた先までおじちゃんを呼びつけてしまいました!!でもなかなか乗り心地はぐーです。

 昨日は庭に石が入りました。
 駐車場にしたいからもう要らない、という石を、だったら頂戴!ともらってしまったもの。設計士の先生も工務店の主任さんも気がいい人で、施主の思いつきにもホイホイと付き合ってくれます。
 門柱代わりになりそうな大きな石がモチの木の足元に収まり、ノラの昼寝用にピッタリな感じの上が平らな石(なんと、虎目石というのだそうです)は駐車場にかなり迫った日当たりのよい位置に。ノラが寝ていると番猫みたいだろうなぁ。。石には不思議な力があるようで、しかるべき位置に収まるとなにやら空間が一つの小宇宙を形成します。
石には意志があるのかな?
 大きな石の側にはどうしてもこんもりと丈の低い茂みがないと収まりそうもなくて、「鳥取が一番美しい季節の花」サツキを植えることになりました。
 外にはオーソドックスな赤。家の中から見える側には小さく白。
 書斎の前には生垣として整列したレッドロビンが、石のある庭にも3本配置されて辛うじて全体の調子をまとめました。

 庭師のおやじさんから、いままでウツギだと思っていた木が「エゴの木」だと教えてもらって、楽しい3時間の作業が終わりました。

 クレーンを操作していたのは若いおにいさんでしたが、職人気質っていうんでしょうか、全くの無口でした。


[7970] そうですか、完食ですか。投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/21(Tue) 23:32
 作る方も、食べる方も感慨深い弁当だったのでしょう。決して忘れることはないでしょうね。
 教室ではまだ生徒が3人も勉強してます。この書き込みがすんだら解説してあげます。
 私はたぶん死ぬ前日まで現役、できれば野球も。75歳の巧打の内野手。いいですね。元気でいろよってのはそのままお返しする言葉、私は時折深酒をすることがあるのが悪癖。少し慎むことにしましょう。
 26日の日曜日も試合。今度は打席がまわってきそうです。外野に芝をはってある本格的な球場です。今度は長打を打ちたいな。右中間を破る2塁打くらい。


[7969] 最後の・・・投稿者:シェフ 投稿日:2008/10/21(Tue) 22:10
好き嫌いの多い●がお弁当完食。
お弁当は特にですが、料理は味より先ず見た目と思っています。
学生中にお弁当の時間、弁当箱で隠して食べてる人を結構見かけました。
私は持たせる弁当は堂々と胸張って、「どう、美味しそうでしょう」
と、自慢できるお弁当造りを心がけました。
味は食べる本人以外は分かりません。
ですから彩に気を使います。
赤、黄、緑、ふたを開いてその三色が目に入ったら、お弁当は合格と思っています。
二女のお弁当造りは終わったけれど、長女はこの先もずっと作るのかな?
もし、最後と分かってたらどんなものを造るのだろう。
親父に食べてもらったのは御節。
それ以来20年造り続けてます。
最近は有料の御節が主です。
お袋は店がオープン前に入院したのでjijiの食事はせずじまいでした。
病院に白和えを持って行ったのが最後の息子の味となりました。
さて、何年か先、jiji最後にお迎えするお客は、その時のメニューは。
寂しさは無く、晴れ晴れとした思いでその日を迎えられたら幸せなことです。
目標は70現役。
同窓会は10回出席。
みんなも元気でいろよ。
勿論サニーも元気!


[7968] ちょっとした出来事投稿者:きつつき 投稿日:2008/10/21(Tue) 10:08
おはようございます。
ホント、連日秋晴れが続いています。(汗ばむ陽気)

さて、先日「りん」は三歳の誕生日を迎えました。
ますます犬らしくなり(要するに寝ている時間が増えた)、楽チンになりました。
そして昨日のこと。
なんと、見初められたのです。(と言っても飼い主にですが・・)
西川沿いを散歩していたとき、車が停まり中から人が・・
「こんにちは。スピッツですよね?」
「メス?オス?」
「何歳?」
「我が家にも4歳のオスがいるの。今お嫁さんを探してるんだけど、スピッツ少ないでしょう」
「この辺りをいつも散歩してるの?」
「またお会いしましょう」


[7967] かわいがっている子はかばいたい親心?投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/21(Tue) 08:23
107022
昨日はあいぼう殿の生徒、熊森協会鳥取支部長、同じく環境保護団体の連絡協議会(通称「河合谷を考える連絡会」)の集まり。ここで広葉樹がCO2をどれだけ吸収しているのかの話をこの春筑波大学から鳥取環境大学へやってこられた先生の話を延々聴かされ、おまけに役員に指名され・・ お砂場に遊びに来る時間がありませんでした。

 今日も昨日もらった宿題が一杯で忙しくなりそう。あいぼう殿の講義録作りはしばらくなかったことにして忘れます。(心の健康上あまり抱え込むとよろしくないので)

 で、今日は愛車老レルが美容整形のために入院。代車の「けいよん」うまく乗れるかな??
 きれいになって出てきたら「老レル」なんて悪態をつかず「労レル」して一日も長く乗るつもり。この子、環境にはあまり優しくない劣等性なんだけどね。


[7966] 生で落語を聞いてみたいな!投稿者:今夜もヨッパッラッ手 投稿日:2008/10/20(Mon) 22:26
美しい日本はよくわかりませんが
娘に対する、いとおしさは
理解できるように感じています。

あれをしてやればよかった
これもしてやれば良かった!

走馬灯のように、思い出しますね。

で、
息子に負けず、野球をやってる
あるばもかっこいいぜ!!


[7965] 連日日本晴れですね投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/20(Mon) 14:45
 シェフの想いはしっかりとお嬢さんに伝わり、そしてお嬢さんはまたご自分のお子さんに愛情をたっぷりと注がれるのでしようね。そんな気持ちのリレーは時代を越えて続いているのでしょう。そして子から孫へその先の子孫へと受け継がれるのでしょう。そうやって美しい日本が築かれたのでしょう。一杯やりたい気分ですね。


[7964] ごらくはらくご投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/19(Sun) 11:02
 昨晩のデート、お楽しみは落語。
三遊亭三喬師匠の独演会。

噺家が歯医者さんの集まりで話をするというもなんですが・・・という挨拶に聴衆はドッと笑い。「はなし」を「歯無し」にかけています。

人をひきつけて離さない(はなすすけれどはなさない!)話術に夫はしきりに感心して、政治家も意味のない言葉を羅列するだけで意味のない話をするのをやめて師匠に弟子入りする必要がある、と賞賛。

すずめはそれを受けて、落語家のはなしには落ちが必要。
政治家の話は聴衆の腑に落ちることが必要、とコメント。

うまい!と師匠に褒めていただきました。


[7963] さがしてみました投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/19(Sun) 00:16
おぼろげに覚えていた一番の出だしの言葉、「満目百里雪白く」で検索すると歌の題と歌詞がわかりました。 私がまだ小学校の低学年の頃の記憶です。
懐かしいですね。

しかしこの「戦時歌謡」の歌詞はなんとも言えず情緒的ですね。

ああ我が戦友
作詞 林柳波・作曲 細川潤一
唄 近衛八郎

一番 満目百里雪白く 広袤山河風あれて 枯木に宿る鳥もなく ただ上弦の月蒼し

二番 光にぬれて白じらと 打伏す屍わが戦友よ 握れる銃に君は尚 国を護るの心かよ

三番 死なば共にと日頃から 思いしことも夢なれや 君は護国の鬼となり われは銃火にまだ死なず

四番 ああわが戦友よ二人して 約せしことは知りながら 君が最期を故郷へ 何と知らせてよいものぞ

五番 君の血潮は満州の 赤い夕陽に色添えて 大和心の花桜 ぱっと散ったと 書こうかしら

六番 弾に当ったあの時に 天皇陛下万才と 三度叫んだあの声を そのまま書いて送ろうか

七番 涙で書いたこの手紙 涙でよんで笑うだろう 君の母君妹御も やっぱり大和の女郎花


[7962] 親心投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/19(Sun) 00:00
116935
明日は感無量でお弁当作りのシェフ。感無量でお嬢さんは頂かれることでしょう。

・・・と書いてこの文章にはオリジナルがあったことを思い出しました。

涙で書いたこの手紙、涙で読んで笑うだろう。
        君の母君、妹もやっぱり大和のおみなえし。

昔父がよく歌っていた長い長い軍歌の何番目かの歌詞です。

最近よく昔のことがフラッシュバックします。
トシでしょうか。

いずれにせよ、明日のお弁当のおいしからんことを!
今日はビーバークラブでデートでした。


[7961] ニコルソン見たいけど暇のないシェ投稿者:シェフ 投稿日:2008/10/18(Sat) 23:23
明日は二女の最後になるかな、お弁当造り。
明日で退社、その後は結婚の準備。
嬉しいような、寂しいような。
さて、何をつくろうかな。
出し巻きは嫌いだから卵だけを焼いて。
ウィンナーは伊藤ハムが好きだし。
蒜山大根があるから、烏賊と煮ようか?
父親なのに、なんかおかしいかも。
妙に緊張してお弁当造りをしている明日の自分がはっきりとイメージできる。
本当におかしい、こんなに疲れているのにね。
でも、・・・
じゃあ、また。


[7960] いし投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/17(Fri) 21:13
116903
 子どもを食い物にする業者。
 これがのさばる一番の原因は親にあると思います。

 「教育」は本来とてもプライベートなことです。
 何が大切で何を行動のよりどころとして生きるべきか、ということは親がそれぞれ自分の子どもに伝えることだと思います。
 挨拶に始まる生活上の立ち居振る舞いも親が一緒に生活することを通して24時間体制で教えることですよね。

 挨拶などの基本的生活習慣に属するものまでお金を払って誰かにやってもらおう、という誤った発想があるから「スタディポイント」がつけいるんでしょうね。まるでそれが当たり前であるかのように・・

 今日は例の石を設計士の先生にも見ていただきました。
 そしてそれを庭にゴロゴロと置くならば、レンガの花壇とは不釣合いだね、ということになって、作るばかりになっていた花壇の製作のほうを中止。レンガの発注をキャンセル・・・花壇の部分も芝生になって駐車スペースに・・
 大きな石は我が家の門番のように玄関へと続くアプローチの入り口に置き、小さな石のひとつは車止めみたいに駐車場の一番奥に転がしてみよう。まるでスツールのように丸くて平らな面が上にある石はノラの日向ぼっこ特等席として日当たりのよい少し奥まったところに。もう一つの似たような石はベンチを兼ねて・・・玄関の階段前にもひとつ。

 こんな感じかなぁ・・・と思うのですが、あっちこっち置いてみるわけには行かないシロモノ(一番大きいのは2トンくらいありそうとのことでした)なので、来週の設置作業の時には段ボール箱を置いてみて感じを掴んでみる予定です。
 


[7959] 興奮して内容がないような文になってしまいました投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/17(Fri) 19:35
スタディポイントは、「子供が喜ぶ」ことを一番に考えております。
熊本県の早稲田スクールさんは、「挨拶」や「ボランティア」、「検定合格」
「通塾」など子供の頑張りを表彰しポイントをつけておられます


上の文が業者から送られてきたメールの一部です。要するに業者は生徒獲得のために、子供の塾での行動にポイントをつけ、それによって何らかの賞品を与えるシステムを買えと言ってるのです。「検定合格」は合格に導くのは塾の当然の仕事。子供を誉めるのはいいのですが、賞品まで与えるのはどうかと首をかしげます。情けないのは「挨拶」を賞品めあてと子供を仕向ける大人の考えです。


[7958] 久しぶりに立腹しました投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/17(Fri) 17:57
 昨日業者から勧誘メールがきました。「生徒獲得の秘策」とかなんとか。断りのメールを返信したところ、塾によっては「挨拶」「ボランティア」(たぶん教室の雑務の手伝いでしょう)「通塾」にポイントをつけ、生徒を誉め、何らかの賞品を与えるのでしょう。私は憤りを隠せません。子供が賞品目当てに「挨拶」をするのですか???????????また、それが商品なんですって。おいおいおい。何かもらわないと「挨拶」しなかったり、ました「通塾」しなかったりするのでしょうか?情けない。我が国の教育はそこまで落ち込んでいるのでしょうか?
 私は日頃生徒に「勉強できなくても大人になって生活はできるよ。でも敬語がきちんと使えないと都会で暮すには苦労するよ」と諭し、きちんと「敬語」を教えています。「挨拶」など息をするのと同じくらい当然のことではないのですか?「挨拶」することで賞品がもらえる塾、そのシステムを売る業者、ええかげんにせえよ。


[7957] 歌を聴いたり、講義を聴いたり・・イヤフォンをしてながら族をすると気分が若くなります。投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/16(Thu) 23:52
116869
おくりびと・・なんとはなく目にしたり耳にしたりはするのですが、
よく知らなくて、ネットであらすじを見てしまいました。
オケが解散。チェリストが職を失う・・・というイントロダクションの設定でまず???
日本のオーケストラのチェリストで、それだけで食べている人がいるのでしょうか?

昨日は久しぶりに練習中のコーラスの仲間を公民館にたずねました。
熊森のチラシを持って行ったのです。
歌っていたのが、現代ハンガリー作曲家コチャールの「アヴェ・マリア」
1995年に初演されたという本当にまだ新しい曲です。
もう一曲がズィーチンスキー作詞・作曲「ウィーンわが夢の町」

なんだかフラフラと魂がさまよい出るような感じに私も歌ってみようかな・・という気になって、とりあえず復帰宣言!
あいぼう殿も、「もっと外に出て好きなことをした方がいいよ」と言ってくれて、早速来年10月(1年後!)演奏会を目指すことにしました。

昨日最終便で帰ってきたあいぼう殿、今日の講義は「憲法による地方自治の保障 その理想と現状」
妻のすずめがいうのもナンですが、なかなかアカデミックな香たかい授業でございます。いつもは授業があるのは月曜日。今日は13日の振り替え授業の日で、生真面目なあいぼう殿はこのためだけに戻ってきて夕方にはまた東京へ戻りました。

あいぼう殿が帰り支度をしているとき、完成間近い家の改修についての打ち合わせについて設計士さんから電話が入り、10月末には引越しが待っているという現実に目覚めました。

相変わらず水平思考なすずめ。でもICレコーダがあるから大丈夫!?


[7956] 「おくりびと」はいいと他からも聞きました投稿者:きつつき 投稿日:2008/10/15(Wed) 09:42
おはようございます。

「最高の人生の見つけ方」、わたしも観ました。
モバさん、「世界一の美女」とのキッス、早く実現するといいですね。
ありがとうですが、あいにく金曜夜は大学時代の友人との先約があります。悪しからず、よろしく。


[7955] 楽しくやらなきゃボランティアじゃない・・の、だが投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/15(Wed) 05:49
116810
 昨日もバタバタで終わりました。10時に電池が切れたので日付変更直前のカキコは断念。

 昨日はユネスコ協会の絵画展の審査会。
 小中学校の美術の先生も招いての審査なのですが、どうも直前の準備段階で事件が起きたようで、いつものメンバーの雰囲気がちょっと微妙でした。
 簡単に言えばAさんがBさんにたいしてぶち切れた、ということですが、Bさんにはひとことの弁解の余地も与えないその凄まじい怒り方にみんなは漂白剤をぶちまけられたほど白けたようなのです。

 そのAさんには、数日前に熊森のチラシを2000枚輪転機にかけて印刷しようと出かけた県の施設でバッタリ会いました。ユネスコ絵画展の展示会場の下見、ということコツコツとひとりで動き回っておられるAさんでした。
 お久しぶり、と声をかけると、奥様のうつ病がどんどん悪くなって介護にも相当疲れておられる様子。その上に、こんな風に誰にも黙って背負い込んだ仕事をこなすのは大変なことだな、と申し訳なく思ったのですが、中学校の校長先生あがりのAさんは根っからの生真面目人、数年前は町内会長もしていました。

 どこかで背負い込みすぎたものが抱えきれなくなって爆発したんだろうな・・

 至近弾が直撃したBさんは本当にお気の毒でしたが、わたしはAさんにもかなり『お気の毒』を感じてしまいました。

 ユネスコにせよ何にせよ、今社会で活躍していると目されている多くの団体が抱えているのは高齢化問題です。

 熊森も役員の半分は70歳代の方。会議の途中で居眠りをされるし、発言の途中で、「その、その・・・」と言いたい言葉が出てくるまで10秒ほどかかる方もいらっしゃいます。

 今日もまた走りまわる予定です。もとのコーラス仲間の古巣へチラシ配りに行きたい、と連絡したら是非歌って行けと言われ、最近声の調子がよくなった(声がよくなったわけではない)のでツイツイその気になったりして、何をしているのやら・・の熊森PR行脚が続いています。県の公園自然課にもチラシを置いてこなくては・・(できたら職員の方にも是非講演にきてもらいたい!)

今日はあいぼう殿が最終便で帰ってくるので電池が切れないようにしなくては!

モバさん、キョービ「大台」なんて40ですよ。
いいニュースを早く聞きたかったら、「服でも買えば?」とお小遣いを上げるのがいーのでは?パパのポイントゲットにもなるし ♪


[7954] にぎやかですね投稿者:モバ 投稿日:2008/10/14(Tue) 22:26
てつ殿、私もJ.Nikorson & Morgan Freeman (だっけ)今週TUTAYAでDVD借りて見ましたよ(3枚で500円)。あと、映画館に行って「おくりびと」も見ました。似たような年代の夫婦がいっぱいでした。 どちらかと言うと、おくりびとが泣けた(広末のパンツもよかったが)。ソファで寝てたときに電話受けたものだから、ちゃんとお答えしたか、失礼あればご容赦(修君は何時も私が酔っている時間に電話してくるのです。と思ったら、その前にテツロー君の着信がありました)

アッケラカンのオバサン達!パワーに恐れ入りました。鳥毛さん、おひさ!ですね

T政君、奥多摩11月企画行けなくて申し訳ありません。きつつきさんがもし上京するのであれば、金曜夜に中央線でどうですか?

娘がもうすぐ大台に乗ります。早くテツローやオサムの気持ちになりたい(ホントに)今日このごろです。


[7953] 相変わらず疲れる国だけど・・・投稿者:きつつき 投稿日:2008/10/14(Tue) 11:31
昨夜、無事中国から帰ってきました。

17年前住んでいた頃と比べ、北京は見違えるほど綺麗になっていました。
北京空港の変貌ぶりに感激!(さすがオリンピック効果)
タクシーの変貌ぶりに感激!(ちゃんとメーターが作動してる)
空港スタッフに感激!(「どうぞ」と日本語を話してくれた)
鉄道事情に感激!(帰りの切符が買える。切符購入するのにちゃんと並んでるじゃん)

天津は・・・・・栗が美味しかった。


[7952] 今日は秋晴れの下、よく走り回りました投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/13(Mon) 23:58
116763
今日は熊森の活動(東京で被害にあったのは有名な登山家、というニュースに心を痛めていましたが、さすが!のコメント安心しました。)のため、車や自転車を駆使して駆け回っていました。

こういうことに首を突っ込む人というのは大体多趣味で忙しいと相場が決まっているらしく、チケットとチラシを預かってあげる・・と呼び出されたMさんには近くの樗谿公園で開かれている骨董市に付き合うことになりました。
 螺鈿の小さなキャビネットが三万円(あとは交渉次第)というのはちょっと魅力ですが、家ができてしまって、荷物がおさまるまでは決して物は増やせません。

 このMさん、県庁を退職して、町中活性化を目指して鳥取市内にはゴロゴロしている空家を利用してお惣菜のお店を開きたいというのが夢。持ち主はとうに県外人となっている(5年ほど前になくなったおばあさんの息子)のですが、空家にどろぼうが入ったりして近所からもクレームが出ているため、無料で家を貸してくれるとか・・・
 それでも家をそのまま店にするわけにはいかないので数百万円の投資をして改築し武家の商売を始めるのだそうで、骨董市めぐりは安い食器集めのため。
 すずめは庭にゴロゴロしている立派な石に目が留まりました。駐車場3台分は確保したいので石は邪魔だそうで、持ち主も処分してよいと許可が出ているとか。

 家具は絶対増やさないとして、タダで持って行ってもよいというこの石。
 うーん、我が家に置けるかなぁ・・・


[7951] さて、どうしよう・・・投稿者:ご迷惑を電話で「掛けた」手 投稿日:2008/10/13(Mon) 18:11
多くの諸先輩方同様に
当方、
ここ数年は、子離れ(子供たちの結婚)と、
親の介護(同居)
が大きなテーマで過ごして来ております。
ま、
仕事は、それなりに・・・
(疲れますなーご同輩!)

さて、その中
そろそろ身近に迫ってきた第三の人生を
「どうするんじゃー」

そちらも少々?、気になり始めております。
今からが準備期間かも?

閑話休題
 ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン主演の
 「最高の人生の見つけ方」のDVDを、借りて観ました。
 ちょっと、良かったのでご紹介です。
   warnerbros.co.jp/bucketlist/
   info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id329594/
 (痛烈な批判もあろうかとは覚悟の上でありますが)

追伸
この連休はお蔭様で、ゆったりと過ごすことができましたが
酔っ払っては、あちこちにお電話を差し上げ、
ご迷惑をお掛けしました。
何卒ご容赦の程を・・・・・


[7950] びびった鷹ノ巣山山行投稿者:国立睡魔 投稿日:2008/10/13(Mon) 10:56
早寝したため一厘堂さんやテさんからの電話にも気付かず、昨日早朝出発し水泳仲間と奥多摩の「鷹ノ巣山」に登ってきました。小生にとって4回目の山です。標高1,736.6m、歩行時間6時間30分、標高差1,120mの結構ハードな山(中級)です。最初と最後の30分〜一時間を除きルートのほぼ全域が雑木林で苦しいながらも快適な山行でした。1,300m付近からはぶなやだけかんばが散在します。山頂付近は紅葉が始まっており一〜二週間もすれば鷹ノ巣山が位置する石尾根の尾根筋全体が鮮やかな色に染まるはず。下りでは、9月17日登山家が熊に襲われたという原地区の倉戸山を経由する榧ノ木尾根にびびりつつ踏み込み、熊との遭遇を避けるべく鈴をむやみに鳴らしながら下りました。その登山家、山野井泰史さんは、右手20針、顔面70針を縫うけがにも拘わらず「生きている熊に触れることができて感動」と語ったとか。小生はまっぴらごめんです。踏み跡が消えかかって迷いそうになりながらも無事に一般道にたどり着きました。足の筋肉痛がまだないが、明日がこわい。


[7949] 何でこうなるんじゃ・・投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/13(Mon) 01:55
116727
 ほとんど徹夜みたいな日を昼寝で持たせていたら反動がきて日曜日は一日じゅう眠くて仕事になりませんでした。
 それでもドロナワの講演会の準備だけはゴソゴソと続きます。
 友人という友人にメールして2枚売れました!

 旧友に誘いをかけると、逆に彼女のやっているプロジェクトに誘われてしまって・・・明日はちょっと近くで落ち合って人と会う約束に。


[7948] 何してるんじゃ・・・投稿者:お砂場で憩うすずめ 投稿日:2008/10/11(Sat) 23:58
116690
結婚披露宴の写真を手に・・嬉しくてたまらない親の顔。
それを両親にみせるために・・親が喜ぶ顔が嬉しい子どもの顔。

今日の一厘堂さんはきっと最高にいい顔をしていたのでしょうね。

実はテっちゃんの計らいで、一厘堂さんと電話でお話しする、という最高にいいときのおこぼれにあずかってしまいました。

「元気?その声なら元気そうだね・・」とテにいわれ、
最近少々際どいカキコもやって心配もかけている自覚はないわけではないすずめは、思わず、
「その言葉、愛されてるって感じてしまうねぇ・・・」なぁんて、またまた際どく喜びを表現してしまいました。

 うーん、持つべきはトモだよ。(ある日ボーラクするカブではないね。)

 今日は真衣の初めての運動会でした。
 先週風邪から肺炎をやってしまってしっかりお休みした彼女でしたが、名前のとおりのマイ・ペースで動き回っていました。
 自由保育でのびのび育てる園なのでみんないっせいに、とかきれいに並んでということには無縁。4歳児はあまり勝負もなくて、ハムスターになって、うさぎになって、汽車になって、飛行機になって・・・それぞれ自由に動き回ってそれが「かけっこ」。ほとんど同じ競技を年中組と年長組がやる種目があって、こういうのは子育てを卒業したすずめには子どもの1年の差とはこういうものか、とじっくり観察できて非常に興味深かったです。

 朝6時半の段階で大雨だったのに、何と決行。お昼ごはん、というときになって一時的に大粒の雨が落ちてきましたが、あとは薄曇。孫だけ見ればいいかとでかけたのに、卒園した子どもたちが参加する競技まで面白く楽しめ、ちょっとした息抜き・・

 あいぼう殿は韓国での学会から関学での学会へ直行。3連休もトツクニへは戻らないので、「熊森」で呆けています。本番3週間を切って講師を話の内容を検討し始めるなど相変わらずドロナワ。持久力がなくなっているので、火事場の馬鹿力(瞬発力とも違う・・)でこなすしかない。

 アッケラカンズの天真爛漫なカキコに一緒に旅行している気分。
(我ながら得なショーブン。やっぱりトモはありがたい!!)

 おっと、昨日もほとんど徹夜みたいだったのに、昼寝からおきてゴソゴソしていたらこんな時間だ・・


[7947] てんしん?投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/11(Sat) 15:22
てんしん、知ってるよ。天津甘栗、天津飯。ポートアイランドから定期貨客船が出てました。長男の夏休みの宿題の自由研究で神戸港からの定期船を全部調べたことがありました。国内はもちろん外国航路も。その中に上海と天津の定期船がありました。いいなあ。ゆっくり楽しんできてくださいね。


[7946] 天津より投稿者:アッケラカンズ 投稿日:2008/10/11(Sat) 11:05
おはようございます。

アッケラカンズ、昨日より天津に来ております。
北京から天津まで、新しくできた新幹線で30分。
今朝は緑豆や赤米で作ったクレープに揚げクレープを挟んだ(?)天津っ子らしい朝食。
お天気も最高。今日の予定は観光?買い物?食べ歩き?
一段とたくましくなった(?)薔薇貞さんの後について、歩こう歩こう! 
きつつき


メラミン対策日本国産スキムミルク・シャンプー&リンス・トンカツソース・お煎茶持参の朋に感謝・感謝!
                          薔薇貞

鳥毛でーす
楽しく中国の文化(?)にふれています


K2です
夫のカシミヤジャケットを作りに来ました
私達って 愛夫家で〜す♪
(ほったらかしにするか!!、、という陰の声あり)


[7945] ありがとうございます。親の知らぬ間に子は育つものですね!投稿者:一厘堂 投稿日:2008/10/10(Fri) 23:02

みなさん、お祝いありがとうございます。あるば。さんは、よく息子のことを覚えていてくれましたね。

明日は、息子夫婦の結婚披露宴の写真を手土産に岡山に帰ります。

昨年、父が骨折で倒れ介護生活が始まった頃、「孫の結婚とひ孫の顔を見ないでどうするのよ。」と、励ましていましたが、まさかこんなに早いとは・・!

知らぬは呑気な父さんだけで、事態は深く静かに潜行していたことが、新郎のスピーチでわかりました。(家内と息子は、どうやらグルだったようです。)

まあ、今となったらどうでもいいことで、きっと父母も喜んでくれることでしょう! お騒がせしました。


[7944] キャスティングのミスになりませんように・・投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/09(Thu) 23:09
116644
久々に熊森の会議で3時間。
ひとりでも多くの仲間を・・と思うのだけれど、県外出身者ばかりの組織は煮詰まるばかり。
とうとう環境大学という県も出資している大学を会場に、学生さんをターゲットにした会長講演を企画したものの、鳥取市郊外にある大学への道筋すら方向音痴のすずめには覚束ない有様。

今晩仲間が最終校正したチラシを明日すずめが輪転機にかけ、土、日の学園祭でチラシを配ろう・・という何ともドロナワ。
チラシを配ることも目的ですが、道順を頭に叩き込むのも大切な仕事。

会長講演当日、すずめの役割はトツクニ駅に会長を出迎え、会場へご案内の役。
シブチョーと講師のカイチョーが迷子になってどこかへ行ってしまったら大変なので。


[7943] 今日もチトずれているかも投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/08(Wed) 20:28
116600
 トツクニにはあまりキンモクセイはないのかしら・・・

 おめでたシェフにお葬式の話なんかして、ちょっとズレてました。
 最近真夜中に何度も目が覚めてトイレに。
 ×× まだそんなトシじゃないはずなんだが・・・ ××

 今日は4時半に目が覚めたのに頭にきて、それから掃除、洗濯・・
 おかげで秋晴れの午後2時半にはカラリと乾いた洗濯物を山のように取り込みました。だんだん一日では乾ききらないドンヨリとした秋に変わっていきますから夏物は思い切って洗ってしまおう・・と、思いながらも今日の温かさ!!
 半そでTシャツで汗をかいてました。

 あるば。さんは、ニワトリを飛ばすお仕事とは何ともハード。
飛ばされるニワトリもかわいそうですね。着地で骨折なんてことのありませんように。
 トンビが鷹を生む、の喩えでいけば、ニワトリの子でも飛ぶ子はいるんでしょうけれど。(なぁんて、保護者の方に言えないし、辛いですね)

 でも飛んでしまうのが子どものすごいところなんですよね。
 教育って本当に難しいです。

 学力テストの成績開示を巡る大阪府知事さんのゴタゴタ、どうなったんでしょうね。月曜日からはあいぼう殿のトツクニ後期講座が始まりましたが、初回テーマが学テの成績を公開すべきか否か、が地方自治とどんな関係があるのか、という極めてエキサイティングなお話でした。


[7942] おやおや久々にシェフの顔が投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/08(Wed) 15:13
 街中がきんもくせいの香りと淡い陽光に包まれている千里です。今日も朝トレをたっぷりと。2時間くらいでしょうか。今年の塾生は志望校がみんな高すぎるので困っています。にわとりを飛ぶように調教しろと要求されているのと同じです。というわけで毎夜12時まで授業を続けています。本当に体力勝負です。できるだけ朝ごはんは子供たちとと思うのですが起きられず、最も遅く出る長男と8時30分ころ摂り、その後公園に。たっぷりとトレーニングをします。最近では全力ダッシュも数回できるようになりました。本当に体力勝負です。

 シェフおめでとうございます。娘さんが選んだ相手、きっといい青年なんでしょう。孝行息子が一人できましたね。

 


[7941] おひさしぶり投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/07(Tue) 22:35
116575

いじめっこさんお久し鰤の刺身!!

涙腺のスイッチってジャンル別にたくさんあるのかしら?
安心して泣ける、というかスイッチが入りやすい部門がある、というのはわかるような気がするな。

お葬式については地球村の高木善之氏が面白いことを書いています。

先日、妻の母が亡くなりました。76歳でした。(これは1999年の話です)
早くに夫と死別し、一人で二人の子どもを育て上げ、
苦労をしながらも元気で明るい母でした。

私は講演に出ますと一週間ほどは帰れません。
出かけるときは、最後のお別れを覚悟してお見舞いしました。
そして10月4日、連続8講演の最終日、
妻から「母が亡くなりました」の知らせが入りました。

「お母さん、よく持ちこたえてくれましたね!」
涙が止まりませんでした。
私の家族と妻の弟でうちうちのお通夜をしました。
みんなが「お母さん、ありがとう」「おばあちゃん、ありがとう」で始まる
それぞれの思い出を話しました。

「そうだった、そうだった、そういう人だった」とか
「えっ、そんなことあったの、知らなかった」とか
「おばあちゃんはいつもそそっかしいんだから」など、
たくさんの笑いと驚きがありました。

うちではお通夜は楽しい出発式です。
最後はみんなで「お母さん(おばあちゃん)行ってらっしゃい、
待っててね、みんなあとから行くからね!」
私は「長い間ご苦労さまでした。お世話になりました。
ありがとう。あとは何も心配いらないからね。
どうぞ安心してゆっくりお休みください。
本当にご苦労さまでした」と何度も言いました。

1981年の交通事故のとき以来、
私は葬儀のとき、このように話しかけます。

私は意識不明の自分を見ていました。
そのとき、泣いている家族を見ているのが最も辛かった。
あの体験から、死者の意識は近くにいると思います。

実は6年前、会社の同僚が亡くなったときのこと。
前日まで一緒に仕事していた同僚の
顔の表情を見てショックでした。
10歳も老けて見えました。
唇が曲がり、無念そうな表情でした。
思わず「Nさん、Nさん、心配いらないよ!
あとはみんなでやるから。本当にご苦労さま!
ありがとう!ゆっくりお休みください」と話しかけながら、
その顔をなで続けました。

冷たく固い皮膚が少し柔らかくなった感触とともに、
唇の曲がりが消え、笑みを浮かべるようになりました。
あなたも死者にこのように話しかけてみてください。


[7940] おめでとう!その2投稿者:息子はその筋の予備軍?の手 投稿日:2008/10/07(Tue) 22:29
7936の補足(蛇足)?
さて、
相手方の、ご家族は大喜びで
やっと○○ちゃんがお嫁に来てくれた!
の声が、大きく彼の耳にも届いたそうです。

幸せなお嬢さんですね。

修ちゃん「ご結納」
おめでとうございます!!


[7939] おめでとう投稿者:いじめっこ 投稿日:2008/10/07(Tue) 21:01
一厘堂さん、おめでとう。
今度、帰岡の際は祝杯をあげましょう。
実は僕もね、今日末っ子の結納だったの。
彼の両親とは3度目。
最初からまったく緊張もしない、普段どおり、自分が不思議。
おそらく結婚式も涙も見せず、笑顔で送り出す予感がします。
そういえば、両親の葬儀も涙もなく、たんたんと挨拶した自分が冷血人間なのかな。
そのくせ、愛犬が死んだり、TV,映画では泣く自分が理解できない。
僕はおかしな人間、でも、皆さん、愛想尽かしはなしでおねがいしますね。
じゃあ、また。


[7938] 一厘堂さんおめでとう投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/07(Tue) 15:31
 最近自分のことばかり書いて挨拶を忘れてます。一厘堂さん、おめでとう。また新大阪で降りて祝杯をあげましょう。
 「テ」さんのエッセーは娘を持つ親父殿にしか分からないなんとも・・・。
あのさの親父殿は桜が咲いてる那覇から厳寒の岡山に飛んできて娘を「やまとんちゅー」にとられてどんな思いだったのでしようか?そういえば私の結婚式には一厘堂さんに来てもらいましたね。寒い寒い日でしたね。長男さんといえば確か中学受験の相談も受けましたね。小学校3年になる時に。つい昨日のようなのに一時代、二時代去っていったのですね。本当におめでとう。


[7937] ―寿―投稿者:きつつき 投稿日:2008/10/07(Tue) 10:15
一厘堂さん、息子さんのご結婚(式)および「近々おじいちゃん」おめでとうございます。
新郎の親族としては、もちろん(?)ニコニコ顔だったことでしょう。


[7936] おめでとう!×2投稿者:カミサンに頼まれて教会のチラシ作成を手伝う事が多い手 投稿日:2008/10/06(Mon) 22:37
本日昼のこと。
いつもはあまり会わない会社の後輩から、久しぶりに、昼食に誘われました。
ん?(ナンダロウ)

先週、お嬢さんの結婚式があったそうです。
お嬢さんのたっての希望で、安芸の宮島(厳島神社)での「お式」
それはそれは絵になる風景であったようです・・・
さて、
その式に前後して、親族紹介(懇談式?)の場面となり
お嬢さんが、相手方の席に座ったのを見て・・・・
と、そこまで語って、
まだまだリアルタイムに近いですからね。
ぐっと、空を見つめていましたねー!

こちらは、3年前の「その筋の先輩」ですから
少し余裕で
婿殿とお酒でも飲めば・・・
なんて、申しておきましたが。

(前段が長くなりすぎました)

一厘堂さん、おめでとう!おめでとう!


[7935] 朋あり遠方よりメール来る、つつがなかれと祈る投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/06(Mon) 21:38
116538
 昨日は世界聖餐日だったので教会では例のパンとぶどう酒をいただきました。
何か感動しますね。隠れキリシタンとあいぼう殿からは揶揄されている落ちこぼれですけれど・・・
そのあいぼう殿は夕方になって戻ってきましたが、アタフタと今日の鳥大の後期授業の初日の準備をして、今日は授業をして午後の便で帰って行きました。鳥取滞在20時間ちょっと。

 礼拝が終わってから一月後に迫った講演会のチラシについて検討の委員会。
いい加減に見切って早く配らなきゃ・・チラシというからには撒き散らさなくちゃねぇ・・・と思うんだけど、「この文字をもっと大きく」、「案内の地図にこの建物は要らない」、と意見が続々と出ます。教会人って真面目なんですね。

で、真面目にお付き合いしてまたまた真夜中の校正。あいぼう殿もなにやら遅くまでパソコンに齧りついていました。よくこんなことできるな、と自分で自分をほめたいと思うけれど、やっぱりこれが信仰の功徳なのかな?・・ざんねーん、だったあるば。さんにお付き合いしてちょっと自虐的な日曜日の終わり。

 でもね、今日の鳥大の講義は、すずめ的にはサイコーでした♪
 一厘堂さんは、最高の日曜日おめでとうございました。
おじいちゃんになってまで不機嫌な顔なんかできなかったでしょう♪♪

 モグラ村では、中国滞在の友人がメラミンやらなんやら何でも食べさせられながら、頑張っているのですが、ついに下痢を起こして持参の薬を次々の飲んでいるというメールが入ってきて心配しています。大丈夫かな・・


[7934] 残念コールド負けで出番なし投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/06(Mon) 15:09
 昨日は小雨の中、試合を強行。出番がくるのを今か今かと待ってましたが、敵方の投手はサイドスローの速球派、チームの若いメンバーはきりきり舞い。そろそろ出番が近いぞと思った矢先、相手に7点目が入り突然の「ゲームセット」。この日は他のチームにも試合出場を頼まれていて、そちらに行けばフル出場。でも仮にも公式戦。出番がなくとも自チームの球場に出向くのは筋。でもざんねーん。


[7933] 納得の一日投稿者:○○堂 投稿日:2008/10/05(Sun) 23:36

皆さん、お元気そうで何よりです。

今日は、都内のホテルで息子の結婚式でした。両家の親族だけの、こじんまりした披露宴のおかげで、シェフ自ら作りたての料理が食べられてごきげんでした。

両親と会った後は、先に籍を入れ、暫くして赤ちゃんが出来て、仕上げが人前結婚式・・最近は、こういう順番がはやり?なのだそうですが、何となくしっくりこないものがありました。

でも、親戚が集まって一緒に飲み、食べて、話してみると・・現実を素直に受け止めて、「ほんとにあめでとう!」と言えるようになるから不思議ですね。

今日、隣村の卒業生名簿が届きました。お砂場は貴重だし、名簿も大切・・情報はそれでわかる・・。
でも、ほんとうに分かり合うには、会うのが一番ということなんでしょう。来年の幹事さん、よろしくね!!


[7932] 無題投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/05(Sun) 01:04
116478
 睡魔の文字で木原光知子さんを思い出しました。
 プールを何往復もしていると本当に眠くなって、ブクブクと沈みそうになると、プールを掃除するデッキブラシで先輩が「眠るな!」と叩いたという壮絶なエピソード。

 何はともあれ、おめでとう。これからも精進してくださいね。

 そして、あるば。さんのヒット!精進の甲斐がありますように。

 今日はまず睡眠。久々に教会に行く予定です。

 


[7931] ―祝―投稿者:きつつき 投稿日:2008/10/04(Sat) 11:28
国立す・い・ま・さん、自己ベスト達成おめでとうございます!!!


[7930] おめでとう。睡魔さん投稿者:あるば。 投稿日:2008/10/04(Sat) 09:44
50mを40秒を切るという記録はすごい。すうーと力がうまくぬけて水に乗れたからでしょうね。私の日々もすぅーと力みが抜けて自然体で活きたいと思ってはいるのですがなかなかできません。睡魔さんおみごと。野球にも、特に肩をつくるには水泳が一番と思うのですが、ジムに行く時間がなくなってきました。わたしも明日は箕面市の公式戦。たぶん1打席だけだと思うのですが、その1打席のためにおもりつきのバットを深夜に100本振っています。右投手インハイ10本、右カーブアウトロー10本、左投手ハンガーカーブ10本・・・とかイメージをしながら。明日ヒットが打てればいいな。すずめさん、きつつきさん、いいお話をありがとう。


[7929] 自己ベスト投稿者:国立睡魔 投稿日:2008/10/03(Fri) 18:36
レース前はどきどきでも結果を出せると年甲斐もなくうれしい。仕事では得られぬ充実感がいい。みんなに自慢したくなるのは子供と同じですが・・・ま、聞いてください。というわけで9月28日国立市民水泳大会に出場しました。最初の50mフリーでは、この数年来どうしても超えられなかった40秒の壁を越え39秒33でした。もうひとつは25mバック。はじめての出場、21秒54で40歳以上の部一位。え、この種目の出場者数?・・・内緒。バックはターンができぬため50mはあきらめました。来年はバックのターンを覚えて100m個人メドレーに挑戦するつもり。1分40秒を目標に今週末も練習継続です。


[7928] 夢をかなえるゾウ投稿者:きつつき 投稿日:2008/10/03(Fri) 09:06
おはようございます。
昨夜の「夢をかなえるゾウ」ご覧になりました?
原作はベストセラーのようです。(私は読んでませんが)

インドの「自称神様」ガネーシャが与える課題をこなしながら、自分の夢に近づいていくというお話。
深夜枠の連続ドラマ初回ということで、特別版の放映を見ました。
特別版のおわり方は、実にしゃれていました。
あのガネーシャの鼻はどうなん?と思うけど、旬君はカッコイイ!


[7927] ドット・コム・ラヴァーズ投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/03(Fri) 03:01
116421
 昨日6時間病院で寝ていたので、「読書の秋」をしています。
 題名は読んでいる本のもの。
 「ひびのはいったかめ」の話を送ってくれたKKさんから届いた封筒に入っていた吉原真理著の中公新書です。
 先年亡くなったロシア語同時通訳者であり優れた名文家の米原万里とひらがなで一字違いです。

 「オンライン・デーティング」というネットのサイトを利用してデート相手を探すこと。これが2006年には約6500億ドルの市場になっていて、年齢・職業・人種・地域を超えたアメリカ主流文化の一部になっている。著者も大手サイトに登録して10数人と実際のデートを、そしてその10倍の相手とメールのやり取りをします。その中から見えてくる人間臭いアメリカを描いていて、目下引き込まれて読破中。

 中にゲイの項目があって、これが非常に愉快でした。ゲイ同士の結婚が認められた州があるほど市民権を得つつあるゲイの世界。私には理解できませんが、そういう人もいていいんじゃないかと、基本的には「みんな違ってみんないい」のスタンスです。
そういう私のゲイに対する積極的というか好意的なスタンスも押さえた上で、以下の文章をどうぞ、笑い飛ばしてください。

 ゲイは日本では「おかま」と呼ばれて女性的な男性をイメージするが、ゲイの多くは容姿や服装において非常に美しく男性的である。ゲイとトランスジェンダー(いわゆる両刀づかい)とトランスセクシュアル(性転換手術によって精神的肉体的な性アイデンティティを一致させた人)とは別物である。ゲイの男性の多くは男性性に誇りをもっており、ジムに通って体を鍛え、髪型やスキンケアに気を遣い、トレンディな服装をする。異性愛者の男性が街角やビーチで美しい女性を眺めるのと同じように、あるいはそれ以上の鋭敏な審美眼を持ってゲイの男性は他の男性を眺める。
 ゲイの男性が見て美しいと思う男性は確かに女性の私から見ても美しい(註:著者にはゲイの友人も大勢いて、そんな友人から、今の男性はかっこいいねと話しかけられたことが何度もある)
 私の勝手な立場からすると、ゲイにしておくのは本当に勿体ないとおもうくらいイイ男たちなのだ。


[7926] さくら投稿者:モバ 投稿日:2008/10/02(Thu) 23:52
今読んでいる本、ちょっと面白いので紹介。
題名、さくら
著者、西 加奈子
不思議な家族の話
題名は 家族の中心の犬の名前


[7925] ペットという家族投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/02(Thu) 23:29
116410
今日は病院で過ごしました
10時から4時まではベッドの上。
ほとんどグッスリ寝ていました。
4時から仲間のお見舞い。
入院中のふたり(ひとりとは初対面)とおしゃべり。
持久戦で闘うしかない病気なので仲間(戦友)が大切。

一旦家に帰って、動物病院で入院中のノラに面会。
まだ血尿がでているので退院は明日。
ワンちゃんと同室だったけれど意外と大丈夫そうでした。
ワンちゃんはわたしにも大変友好的で犬と猫の違いを実感。
私はもともとは犬派だということも思い出させられました。

そんな飼い主の家に迷い込んで見事家族の座を勝ち取っているノラは立派です。

タルーラ(ハムスター)はノラがいないことがわかっているのか、わかっていないのか・・・
以前、2度もカゴから脱出して2度とも無事回収されましたが、ついこの間3度目の脱走のとき、ノラの鼻先で対峙しているところを逮捕されました。それで、過去2回の脱走のときも、ノラに見つからなかったのではなく、見逃してもらっていたことが証明されました。


[7924] 晴天の霹靂投稿者:きつつき 投稿日:2008/10/02(Thu) 09:19
おはようございます。
こちら青空が続いています。まさに秋晴れ。
が、昨日はプールでショッキングなニュースが。
通っているスポーツクラブが今年いっぱいで閉店とのこと。

「えーっ!ここ交通の便がいいから気に入ってたのに」
「これからどうしよう?」
「ショックで泳ぐ元気なくなったわ」
「ここ、お子ちゃまがいないから良かったのに」等モロモロ・・・

年を取るに従い、「かわる」ということはストレスです。
このために「もうやめた」という方がないことを念じつつ、
来年からは元気を出して(?)、より家から近いスポーツクラブへ通うことになりそうです。


[7923] 届いていた9月号投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/01(Wed) 21:01
116372
家族の誕生日でも何となく嬉しいですよね、きつつきさん。

10月は年度の後半スタートの日でもあります。
KO大学は今週から、トツクニの大学は来週から後期学期がスタートです。
あいぼう殿は、後期は月、火、水と2コマずつ授業を突っ込んでタイトな週前半。特に月曜日は前期同様、トツクニ大学での講義終了後東京へ飛んで大学院のゼミです。その代わり後半はなるべくトツクニに帰ってきたいという野望の布陣。

トツクニの人口がとうとう60万人を割りました。
自然減(生まれた人の数より亡くなった人の数が上回ること)が約50名、社会減(トツクニを去った人がやってきた人を上回ること)がやはり同じく約50名。

 11月下旬のレベルに冷え込んでいた気温は一挙に7,8度上がって今日明日あさって、と晴天の25度前後を推移。ちょっとうれしいなっと。

 今日は改装中の家でまた打ち合わせ。床の間をとうとう諦めて押入れになったスペースの使い方をカンカンガクガク。
 郵便ポストにはいくつか郵便物が溜まっていて、中目黒教会の教会報「まなびのとき9月号」も入っていました。
 この中に紹介されていた小ばなしが素敵だったので、早速前書きにあるとおり皆さん方にもお伝えします。

KKさんの寄稿。

 時折海外の友人から、興味のある文章がインターネットで送られてくる。ユーモアたっぷりの小ばなしもあるし、宗教的、精神的な意味深い文ももある。だいたいどの文の終わりにも、「あなたのお友だちにも、これを送ってね。」と書き加えられている。今月ご紹介するお話もその一つである。キリスト教的コメントは何も含まれていないが、この話を読んだ私は、欠けたところの多い私をそのまま受け入れて、役立たせてくださる神様の存在を思ったのである。
               *****

ひびが入ったかめ

 中国のおばあさんが肩にかけた天秤棒の両端に、一つずつカメをぶら下げて水を運んでいました。一つのカメは完全無欠で、入れた水全部を運ぶことができましたが、もう一つのカメにはひびが入っていました。
 小川からの長い道のりを家まで歩いてくると、ひびの入ったかめの水は半分に減っていました。おばあさんが一杯半の水を運ぶ毎日が二年間続きました。
 完全なかめはもちろん自分の功績を自慢しておりました。しかしかわいそうにひびが入ったかめは、自分の不完全さを恥じ、本来なら一杯の水を運ぶために作られたのに、半分しか運べないことを嘆いていました。
 
 苦い失敗と思われた二年の後、ある日このかめは小川のほとりでおばあさんに言いました。
 「わたしは恥ずかしい。わきについたひびのおかげで、家に着くまでに半分も水が漏れてしまうのですから。」
 おばあさんはにっこり笑って言いました。
 「お前さんの側の道に沢山の花が咲いているのに気がつかないかい?反対側の道には花なんか何も咲いていないのに。
 わたしはお前さんのひびにはずっと前から気がついていたのだよ。だからお前さんのカメの側の道に花の種を蒔いておいたのさ。毎日帰りの道にお前さんが水をやっていたのだよ。だから二年間テーブルに飾る花が沢山摘めたのさ。
 ひび割れの状態のそのままでいてくれたお前さんがいなければ、家の中を優雅に飾るお花はなかったのさ。」

 私たち一人ひとり、それぞれ欠けたところを持っています。でもこの欠けやひびが一緒になって、私たちの人生を非常に興味深く、価値あるものにしてくれるのです。私たちは一人ひとりをあるがままの姿で受け入れ、その人たちの長所を見つけなければいけません。
 さて、ひび割れを持つお友達や家族のみなさん、今日もよい日でありますように。そしてあなたの行く道の傍らに咲く花の香をかぐことを忘れないでね。

 この文を誰でも好きな人に送ってください。そしてこれをあなたにお送りしたひび割れのかめを忘れないでね。
                 ******



[7922] 10月1日投稿者:きつつき 投稿日:2008/10/01(Wed) 10:49
おはようございます。

いよいよ神無月ですね。出雲では神有月でしょうか。
本日、いろいろ変わる日のようです。

阪急阪神百貨店きょう誕生。
パナソニック株式会社きょう誕生。
「観光庁」きょう発足。
妹きょう誕生日。


[7921] 終わっていなかった長月を反省する投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/01(Wed) 00:30
116357
相変わらず圧迫排尿をさせてくれないし、オモラシをしている風もないので、何気なく動物病院に押さえつけてでも絞らないとだめですか?と電話をしたら、「すぐに連れてきなさい!」

またまた夕食時の大騒動になってノラはカテーテルを入れる手術のあと入院と相成りました。

 人生を83年4ヶ月だとするとちょうど1000ヶ月です。
 ひと月はその0.1パーセント。
 短かったと締めくくったらダメですね。