いこいの砂場コーナー バックナンバー (2008/09)


[7920] 短かった長月投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/30(Tue) 15:46
116344
日曜日に改造中の家に用があって出かけたら、なぜか合鍵では入れませんでした。(合鍵ではよほど精巧に気を配って作ったものでない限り開蹴ることができないこみ入った鍵は最近間々あるようですが・・)

で、昨日の午前中、工事中の家にもぐりこんでアレコレ用事を片付け、あいぼう殿は午後の便で大学へ向かいました。いよいよ後期開始。

ここ数日、ノラがどうも元気がなくてオシッコを絞ろうとすると必死の抵抗を見せるので夜になって動物病院へ。
どうもすずめが最近家を空けることが多かったので膀胱炎になり、膀胱は最早圧迫排尿などしたら破裂する危険があるほど大きくなっているということ。
命を落とすことがあることも覚悟してください、とひとこと言われて、膀胱に管を刺して尿を抜き取ることになりました。幸い命には別状なく、麻酔でふらふらしていましたが、ノラは無事診察室から出てきて、見せられたのは大量の尿と沈殿している細かい砂粒のような白い物質。結石です。

治療費ン!?万円でビックリ。
(借金して帰りました。)
命の保障はないという前置きは、お金で済んだならよかったと納得させるための伏線か?と思わず不謹慎な推理。

今日は一段と高価になった?!ノラが元気に窓際に箱座りしていて9月が終わろうとしています。


[7919] 大臣更迭投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/29(Mon) 15:10
116301
ナカヤマ国交大臣の自爆テロで麻生内閣最初からつまづき。
総選挙も早まりそう?!?!
なんだかますます幕末状態ですね。

先日バッタリ友人に出会って、ある県議会議員とお話することになったので、自民党も今度はよほど締めてかからないと危ないですよ、と元友人ならばこその率直さでズバズバといいたいことを言わせてもらいました。元とは、10年ほどまえの選挙では確かに自民党だけではありませんが沢山の国会、県議会のセンセイにお世話になりました、という意味です。今は、彼の孫とうちのムスコが同級生だったとか、ごく庶民的なつながりでただのお友だちです。

トツクニの男に多いパターンで、とにかく大きな声を出せば相手は黙ると思っているところがあります。(特に女性に対しては横柄な態度にでればいい、というか女なんかにまともな話ができるか、と思っている。こういうことを思っているから、誰に対してもあまりまともな話が物静かに語れるようにならない)

「なんだぁ、戦後の混乱からこの豊かな日本を築き上げたのは自民党だよ。あんた、北朝鮮みたいのがいいだか?あんたの生活でどこが悪くなったか具体的に言ってみなさいよ、具体的に・・・」
 一語一語力を込めて大変に元気でいらっしゃいます。

 大学はでてもまともに就職できないような若者はこんな旧石器時代の生き残りのような人と話をしないでしょうから、彼に向かってどんなに今の生活が苦しいか、「具体的に」「自分のこととして」語る人はいないのでしょうね。
 私だって、子どもたちの将来は心配しますが、具体的に自分の生活が非常に不安材料ばかりで明日が見えないか、と言われたら口をつぐむしかありません。

 そこで、彼に言っておきました。
 戦後63年の日本は自民党のおかげだと言うの?悪いけど、わたし63年前には生まれてもいないわ。

 幕末の混乱期に、戦国時代の混乱を治めて太平の世の中を作ったのは江戸幕府のおかげだぞ・・・といっているのとまさに同じで、
 やっぱり今は幕末。自民党は長くなさそうです。

 それにしてもナカヤマ大臣の失言内容たるや・・・・唖然としますね。


[7918] 回顧投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/27(Sat) 15:28
116242

急に半そでではいられないほど冷え込んで、赤とんぼが飛ぶ夕方の空はふるさとの詩情満点。
昨日は、郊外のドラッグストアまで自転車で出かけたので川の土手を走りました。ススキの穂がスッとまっすぐ出たもの、穂が開いて丸くしなだれたもの(お月見の絵ではこちらが一般的)とりまぜ今が最盛期。彼岸花は盛りを過ぎて、群れを成して咲いているものの中に白く色褪せ始めたものも混じっていました。

今日はあいぼう殿は大阪でテレビ番組に生出演。麻生新内閣を待ち受ける低支持率、小泉退陣、食の安全の問題・・
麻生新内閣も小泉退陣ですっかりかすんでしまって、今日はどちらかというと小泉さんの軌跡を小泉語録を丹念に拾いながらたどる時間になってしまいました。(アンチ小泉の麻生さんに対してまさに政略的な退陣。お見事!!)
5年半の首相在任期間だけでも振り返ってみると随分いろいろあったことが思い出されます。 (あるば。さんの回顧には遠く及びませんが・・・)

アッパレ!の次が、「後継者は次男」で、相当ズコッ・・・
でもいただけなかったのは、民主党の鳩山由紀夫氏がこれを批判したこと。
アンタだって一家挙げて政治家じゃーん!

聞くところによると麻生さんを筆頭に閣僚18人中11人が二世、三世。しかも4人が父、祖父に総理大臣経験者を持つということ。

 条件に恵まれないと政治家になれないという仕組みを変えることがこの国を少しマシにするためにしなくてはならないこととして一番なのかしら?


[7917] きんもくせいさん、がんばってますね投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/26(Fri) 16:18
 きんもくせいさんと夏に3−C会でお会いした時は顔色も良く、お元気そうでした。毎日のお仕事が充実してらっしゃるのですね。私は23日の鳴尾臨海球場でのナイターを本当に楽しみにしていました。道路を挟んで阪神の鳴尾球場、現在故障中の新井が調整しているはず。でも、相手のチームがメンバーが揃わないとの理由で流れてしまいました。本当にざんねーーん。話は鳴尾に戻るのですが、ここの浜にはいくつかの草野球のそれ用にしては立派な球場がいくつか並んでいるのですが、その一角に公園があり、大きな石碑が建ってました。全国中等学校野球選手権大会発祥の地とあり、第一回からのトーナメント表と結果が刻んでありました。神戸一中、とか慶應とか、鳥取中とか(これは今の鳥取西高よね)なんだかじーんときて眺めていたら、なんと岡山一中の名が。これはご存知隣村高校、つまり私の先輩たちです。一回戦函館中、勝利。二回戦長岡中、勝利。そして準々決勝はなんと・・
大連商業(満州)とありました。ここの大会には他にも釜山中(朝鮮)の名もあり、まさに歴史を刻んでいる石碑でした。私はその前でしばらくたたずみ、函館から何日かかってこの地にやってきたのだろう?とか釜山や大連から青少年たちがどんな思いで・・・因みにこの年は1921年、啄木が朝鮮国の地図に黒々と墨を塗った年から11年目です。チームメイトの「そろそろ始まるよ」の声に我に返りましたが、ほぼ90年前の先輩たちは、この地で何を感じたのでしょうか。


[7916] 人恋しい秋投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/25(Thu) 11:14
116181
 きんもくせいさん、ホント、お久しぶり。お元気でお仕事続けていらっしゃるのですね。だんだんなくてはならない存在になっていらっしゃることでしょう。

Wii って何だ?と調べました。
うーむ、取り敢えずはもっとツーハンセーカツのエアロバイクを漕ぐ事にしよっと。

最近急に体力が落ちた父ですが、それでも岡山から戻るとき駅まで車で送ってくれました。
信号待ちのときに首を右に左に曲げて首の運動をしています。
「気をつけとかんと、使わんうちにどんどん固くなって曲がらんようになるから・・この運動をしていたら信号待ちが全然気にならないし」

 ちょっとした小さな時間を楽しみながら体力づくりに使える工夫がいいですね。

 昨日はちょっと病院で検査をしました。また治療が始まるのかな、というところですが、「ま、なるようになるさ」といつもの心境です。今週は土曜日にあいぼう殿ウェークアップぷらすに出演ののち、民主党の政治スクールで講演してトツクニに戻る予定ですが、早く帰ってこないかな、とちょっと待ち心。
 ノラは寒くなったので部屋の中で寝るようになりました。しかし、絨毯の上で寝るにはペット用の紙おむつをしておくことが条件です。
 居心地悪そうですが、廊下や外で寝る寒さとどちらを選択するかの問題。
 観念してオムツをして丸くなっている姿がいじらしくて思わず頭を撫でてやります。
 朝、オムツが外れて転がっていましたが、オシッコはちゃんとその中にモラシテいました。今は外の芝生の陽だまりでお昼寝中。


[7915] ○○の秋投稿者:きつつき 投稿日:2008/09/25(Thu) 10:22
おはようございます。

きんもくせいさんもお元気そうで何よりです。
そういえば、キンモクセイの季節になりますね。

Wiiのゲーム機が実家にあり(我が家にはない)、いくつかスポーツゲームをしたことがあります。
で、テニス。翌日腕が筋肉痛。そしていつも言われるのが、
「どうして跳んだり跳ねたりそんなに動き回るの?」
そして結果は散々なのです。


[7914] 秋らしくなりましたね投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/09/25(Thu) 07:32
116173
ごぶさたしております。
昼間に動くと汗が出ますが、朝夕はすっかり涼しくなりましたね。
うっかり窓を開けて寝るとグシュグシュと・・・季節は変わっていますね


「56歳のハローワーク」で仕事を始めて一ヵ月半過ぎました。
休むこともなく(といっても週4日は休日ですが)続いています。
今は、5軒のお宅へ週7回訪問しています。 日々学習・・・ですね。


最近一ヶ月は基礎体力作りにと Wii Fit と仲良くしています。
「あせらず続けましょう」とアドバイスしてくれます。


夏の疲れは9月10月に出ますから、涼しい季節を楽しみながら何事もゆっくり
じっくり・・・ですね。


それにしてもあるば。さんはお元気ですね・・・


[7913] ふるさと 岡山投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/23(Tue) 23:10
116137
今日のお彼岸、岡山はとても暑かった!

10年以上ぶりにあう従姉妹の娘さんが結婚して2人の男の子を連れてきていて、もちろん初対面。「ジュンヤとフミヤです」と紹介されて、「このオバサン一体ダレヤ??」という顔が、かわいいですねぇ・・。うーん、このかわいさ、いとおしさはDNAの共有が感じさせるものなのだろうか、なんて思ってしまいました。こんなことを感じるのも世代を上ったせいなんでしょうか。

従姉妹たち(すずめとは父親どうしが兄弟の従姉妹)の母方の従兄弟に岡本タカシさん、という人がいるのですが、操山高校に行ったお砂場の面々の中には彼を知っている、という人もいるのではないでしょうか?

彼とは本当に幼稚園か小学校低学年の頃会ったきりで、いきなり57歳のオジサンとオバサンになっての再会はお互い?!?!

一厘堂さんも書いておられましたが、チンチン電車140円は感激ですね。
環太平洋大学とやらが岡山市瀬戸町にできているらしく、動く広告塔の電車が走っていました。カメラのキタムラ、きびだんごの廣栄堂など、しばし次の電車は何の広告かな〜??と楽しみました。
中学に通ったころのチンチン電車は車両がもっと小さかったですよね。
そうそう、運転手さんが大変高齢の方で、鳥取よりは大分若々しい町のように見えて、着実に岡山にも高齢化社会の波が押し寄せているのを感じました。


[7912] 浅間尾根ハイキング投稿者:きつつき 投稿日:2008/09/23(Tue) 12:55
お彼岸を迎える頃、空気が変わり、ひんやりとしてきました。
HPの壁紙も変わりましたね。

11月1日(土)の浅間尾根ハイキングの計画表がT隊長から送られてきました。
出発場所と時間は以下のとおりです。

2008年11月1日(土)07:57am立川駅発(1&2番の青梅線ホーム)武蔵五日市行き先頭車両。
武蔵五日市駅8:34着。(立川発8:11でも間に合います。これは中央線のホーム発)
立川帰着は夕方18:00ごろ。

詳しい計画表をご希望の方は、お申し出ください。


[7911] 祭事投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/22(Mon) 17:31
116096
おじさん、しっかり体力を養ってください!
すずめは最近体力にはまるで自信が持てなくなったので、何はなくても元気が一番!と思います。
今日はこれから岡山へ。
先月亡くなった伯父の葬儀も引越しのドタバタで失礼してしまったので、明日の納骨には是非、ということで。伯父にはとうとう会えずじまいになりましたが、懐かしい従姉妹たちや伯母さん、叔母さんに久しぶりに会えるのが楽しみです。
明日もとんぼ返りしますので岡山のみなさんには失礼しますが、来年の夏は◎で絶対元気で会いましょう!!
暑さ寒さも彼岸までとは言いながらやはり日中は今日も相当暑かったです。
悩んだ末、式服は夏物を選びました。
今日は母の誕生日。若くてきれいだった母も、とうとう80になりました。


[7910] おじさんはまさにスポーツの秋投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/22(Mon) 14:46
 受験は12月からゴールの見えない距離を全力で駆け抜けるような日々が続きます。体力作りがなにより大切。というのは口実で、この秋はやっとやや下手な内野手に戻りつつあるおじさんプレイヤーは、昨日の大会を雨で流したので、公園で息子を相手に200球の投げ込み。土曜日はバッティングセンターで180球の打ち込み。今練習の鬼です。今日も公園のフラワーポットを相手に100球の投げ込みと守備練習。疲れないのです。けろっとしてます。我ながらタフだと思います。明日はナイターで鳴尾浜球場。阪神タイガースの二軍練習場の向かいの球場で試合です。


[7909] カントリーライフは快適投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/21(Sun) 23:13
116081
北海道大学を2年前に定年退官された先生の講演を聴きました。
南極観測隊で越冬体長も務めたことのある成瀬廉二先生。
NPO法人氷河・雪氷圏研究舎主宰

パタゴニアあたりで氷河が融けてしまっている映像がつとに流され、温暖化!の警鐘として使われるのだが、南極はあの部分は温暖化しているが、寒冷化している部分もあって、全体としてはそれほど大きな変化はない。

氷山がドドッと海に倒れるシーンも氷河を下って海までやってきた氷山は古来ああやって海に流れ出して流氷になって行ったのであの映像は温暖化によるものではない。

おまけに30年ほど前、随分気候が寒くなったことがあって、その時は地球は氷河期に向かっているという小松左京らの書いた本がベストセラーになった。

要するに地球規模での温暖化はそんなに大したことではない、という結論・・?!

東京あたりの大都市はここ100年で3度ほど気温が上昇、鳥取のような地方都市は1度〜1.5度.. 要するに人間の経済活動による温暖化はあるが、これは地球全体で言えばゴクゴク局所的なものだということ。

ムムム・・・あれれ・・・

もうちょっとしっかり勉強しないとダメってこと?
でも人間の社会活動が環境破壊していることについては、やはり対応が必要ですよね。


[7908] 秋も進行中投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/20(Sat) 13:50
116034
お彼岸が近くなりましたが、日中はまだまだ蒸し暑いですね。
松本はさすがに秋が一歩先を行っていましたが、標高が高いので、お天気のときは日光がギラギラして皮膚に突き刺さりそうです。

ばぁちゃん応援部隊が撤収したあと相当大変な数日を送ったようですが、(おなかがすいて怒って泣いて、そのまま泣きつかれて寝る・・なんてこともやっていたようです)今日は実家の新潟の方で稲刈りのお祭りがあるので帰っているようです。また一週間ほど実家でゆっくりするのも手かな、と思ったりします。

あちらのお父さんから手紙が届きました。東北の秋は足早で、稲刈りがすむと同時に雪がこいの準備だそうです。日本一の豪雪地帯で生活するのは本当に大変なようです。

奥多摩で有名な登山家がクマに襲われた事件ですが、熊も7月の終わりからすでに冬眠に備えて猛烈な食い込みを始めます。この季節は山奥に入るときは大きな音をたてて人間の存在をクマに知らせることが必要。ふいに出くわした場合、子グマを連れている母グマは子どもを守ろうと人を襲うことが多いのです。
動物も色々なところで自然のリズムにしたがって一生懸命に生きています。
そのことを知らず不用意に彼らの生活圏に入り込んで事故にあった結果、「クマは人を襲う危険な動物」の烙印を押さないで欲しい、と思わずにいられません。


[7907] あれこれ同時進行中投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/19(Fri) 13:39
 116008
 孫が気がかりではあっても昨日は何だか熱っぽくてグダグダ・・・・
家は大分出来上がってバスのユニットも入っていました。ふうーん、こんなふうになっているんだ・・と興味津々。
断熱材が外壁に貼られて、その上からサイディングが張られていってあと6週間・・でできるのかな??

教会の秋の教育講演会のチラシ作りも仰せつかって、これも何とか落着。
熊森の講演会のほうは資料綴じの作業に出かけて・・準備着々。
今回は鳥取環境大学が会場なので、学長に挨拶に行って欲しい、という会員からの強い要望。そういう問題ではないとおもうけどなぁ・・・とあまり乗り気になれませんが、とにかく大学サイドからの応援もあって学生がひとりでも多く聴きにきてくれたら筋書きにかなり近くなるので、近いうちに、と思っています。
「大根畑をブナ林に戻そう」という有志で立ち上げた「河合谷を考える会」の方も、問題山積で、こちらは行動のまえに考えることでまさに手一杯。
 食糧増産の目的で農地の転用を禁じる法律がネックになっていてなかなか大根畑を森林に戻すのは難しそうなのです。こちらは法律の条文をとりあえずダウンロードして一条ずつ読んでいくことに。
 何も考えずに読むと、何が何だかわからない法律ですが、ある目的を持って読むと、あれこれ厳密に書いてあるようでいて、実はどうとでも解釈できるのではないか、ということがわかってきます。「何がなにやらわからない」の正体は意外にこのあたりにあるのかもしれません。


[7906] お疲れさま投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/18(Thu) 16:14
 子育ての一番の心強い味方はやはり「おばあちゃん」ですね。二人となると。我が家の3人の子の出産はみんな大きなガジュマロの樹の傍の沖縄の産院。おばあちゃんが常に傍に居てくれました。東京に連れて帰ってからが大変。夫婦でパニック状態。子育て応援に行くのは母親のマタニティーブルーというか、パニック状態に陥る危険を防ぐためにもとても有難いことですね。我が家もそれを痛感しています。でもまいちゃん寂しかったですね。
 千里の野球おじさんも一人ですないじり。大分体の動きが戻ってきたとチームメイトに言われ、今度はマウンドに・・・なんておだてられ、練習に励んでいます。


[7905] 子k育て応援記投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/18(Thu) 03:21
115967
 ただいま――――― っ っ っ つつつ、疲れました。
 でも、かわいかった!! ですよ。

 双子ちゃん、顔は両親のブレンドなのですが、特に兄にあたる公輝(まさき)の方が、やること、なすこと32年前の父親そのもの。
 赤ん坊が一度にふたりいれば、父親だの母親だの言っているヒマはなくて、両親は本当によく立ち動いていました。

 結局予定を一日延ばして15日まで9日間滞在。その間に首が据わり、兄の方は少し頭に手を添えてやると寝返りができるほど活発に動き回ります。うつ伏せにするとやっと情けなさそうに首を起こしていたのが、3,4日のうちに両手をぐっとつっぱって胸も床から離すようになったのには、本当に子どもの成長の早さに驚きました。一番の変化は、それまでは隣に転がっている物体でしかなかったお互いの存在を認め始めたこと。話しかけたり応えたりするようになると同時に、ビックリして泣いたりするともらい泣き?して合唱するようにもなりました。

 ミルクの量も最初は120ccがなかなか飲めませんでしたが、140、160と飲むようになり、850グラム入りのミルクの缶が5日たらずですっから缶。兄弟たちから贈られた双子用のベビーカーもとどいて、早速カーマニアの父親は二人を乗せて近所を試乗会していました。

 新米パパ、ママたちは、チビがミルクを飲むのをやめると60しか飲まなかった、80しか飲まなかった、とすぐ哺乳瓶を置いてしまうのですが、ばぁちゃんがそこで「どれどれ・・」と出動。 なだめたりすかしたりで、ほとんどの場合全部飲ませてしまいました。

 まず、パパの場合、抱き心地が悪い。哺乳瓶が無造作に口に突っ込まれるので飲みにくい。そして、時間がたつとミルクが冷えてまずくなる。
 ママの場合は、ミルクをボタボタこぼされると勿体ない、という気持ちから乳首をきつく締め付けすぎるために出が悪くて飲むのに時間がかかって疲れてしまう。また、母乳の臭いがするからか、「これ(ミルク)じゃないものがあるでしょう・・」と言いたげにあまり飲まない、ということもあるようです。

 そこで、そっと抱く、むずがる子は立ったままで抱くなどまず気分転換。乳首は閉めなおして微調整。まだまだ短い時間のうちに飲んでしまうのは難しいので、ガーゼには5CCまでは分け与える、という博愛精神で少しは洩れてしまうくらいは仕方ないと割り切りが必要。
 そして、お湯を入れたコップにつけて、しばし温めなおし。(電子レンジはダメなのだそうです。)そして、前回飲んだ時間や寝ていた時間などを全部ふたり分について記録している(こうしておかないと、誰にどれだけ飲ませたかわからなくなってしまうということでした)ので、120cc飲むだろうと予測して作ったなら、最後まで飲ませる気構えで手を変え品を変え気分を変えて飲んでもらう。
 このために必要なのはいろいろな「コツ」とともに、もうひとつは根気。

 「お母さんに来てもらってよかったよ。ミルクはそうやって飲ますんだ。・・お母さんってほんとに根気いいね!!」

 (当たり前でしょ、あんたを育てたくらいだもの)
 とは言いませんでしたが、改めて子育てをとおして随分育てられた自分を再認識した9日間でした。





[7904] 昨日と今日二日連続で練習と試合でした投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/15(Mon) 16:47
 だんだん陽光の反射が薄くなり秋の気配を感じさせます。私はスポーツの秋。昨日は大阪平野を南へ南へ。大阪市、堺市、そして大阪狭山市へ。誘われて練習と練習試合。なんとフリーバッティングではピッチャーを務めました。アウトになれば交代というルールで12から13人くらいは投げたでしょうか。年寄りが頑張るのを見かねて、若いのが代わってくれましたが、まだまだいけましたね。その後練習試合ではサードでフル出場。ノーエラーでした。今日は自チームの早朝練習。足の肉離れは完治していないので無理はしませんでしたが、普通にはプレーできました。午後からはあのさのパシリ。車で買い物に。おじさんは元気です。


[7903] シェフ、元気を出してください投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/10(Wed) 15:43
 お疲れでしたね。慰めの言葉も見つかりませんが、元気を出してください。
また、近いうちに飲みましょう。


[7902] ありがとうございました投稿者:伊藤修司 投稿日:2008/09/09(Tue) 23:08
お砂場の皆様、このたびはお悔やみありがとうございました。
大変励みになりました。
つくづく同級生っていいものと感じました。
最後は小出君に看取っていただきました。
喪主の自分は通夜に来ていただいた方にも失礼をし、告別式の日だけどうにか休みをとったものの、大変な親不孝者です。
でも親に先立たなかったことだけは、親孝行かなと、慰めています。
今度は自分の番だな、などとも感じた次第。
関東会のみなさま、来春にはまた上京しますのでお付き合いいただけたら幸せです。
また元気が出たら遊びに来させてください。



[7901] 肉離れ快復中投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/09(Tue) 16:11
 昨日は足のふくらはぎに鉛をつけたような鈍痛。かかりつけの医院に無理を言って注射をぅってもらって仕事。今日は行きつけの鍼灸院で超音波治療をしたら、ふくらはぎがずいぶん軽くなって痛みもほとんどなくなりました。なんとか月曜日の練習に間に合わせてくださいと無理難題を言ったのですが、これならなんとかなりそうです。準備体操をしっかりしなかった罰ですね。


[7900] にくばなれーーー。ぐすん。投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/08(Mon) 16:32
 昨日は箕面の公式戦。箕面市に一つしかないスタンドつきの「すたじあむ」での晴れ舞台。張り切って投球練習まで(ピッチング)したのですが、守備練習の際、急に重心と逆にボールがきて、「ぷちっ」あっやっちゃった。二度目の肉離れ。一週間は練習ができません。ウォーミングアップがたりなかったようです。
  
本日の歌

 「つとめるの」やや語気強く出かけたる妻家に居る我問いもせず


[7899] 奥多摩ハイキング投稿者:きつつき 投稿日:2008/09/08(Mon) 09:55
おはようございます。
まだまだ日中は暑い岡山ですが、プールの水は冷たくて快適になりました。
山本さん、来年に期待しましょう。

さて、きつつきの念願かない、「奥多摩ハイキング」が実現しそうです。
日にちは2008年11月1日(土)
場所は「浅間尾根」。最寄り駅、五日市線 武蔵五日市
詳しいことは、後日「奥多摩二スト」(別名「国立スウィマー」)さんから連絡があると思います。
皆さんの参加お待ちしています。


[7898] 久しぶりーの投稿投稿者:山本 投稿日:2008/09/07(Sun) 22:03
8月15日の同窓会、もっと会えるかと思っていたのに意外と少なくて残念でした。でもとっても楽しかった。準備してくださった幹事の方、有難うございました。
お知らせ・・・手づくりショップ  マヌアール  では、ただ今一部商品バーゲンです。15日まで。
こちらのお知らせのときだけ投稿してごめん!!

www.


[7897] テさん、仕事遅くなりごめんなさい、やっと・・投稿者:モバ 投稿日:2008/09/07(Sun) 21:04
関東は、毎日天候不順ですが、その間を縫って久し振りに草刈に行きました。
まあ、結果は何時通りでした

天国では・・ 砂場はないかと・・・ でも

みんなで雲の トランポリン

わたしゃバッカス しらんぷりん

みわたしゃ みんなで メランコリン

おそまつさま


[7896] 今からでも行動を改めて・・・同感です。投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/06(Sat) 13:42
115646
残暑厳しいですね。

ちょっと最近ボーサツされてお砂場から足が(手が)遠のいていました。
ボーキャクしていたわけではありません。

いよいよ明日は松本に出かけます。超デッカイキャリーバッグを買ったけれど、意外と中味はグスグス。気持ちばかりが空回りなのを象徴しているかもしれません。

 例の中目黒の友人がこんなメールをくれました。

私が今読んでいる本は、ハワイ大学のアメリカ文化研究の教授が自分で実際に経験して書いた 「ドット・コム・ラヴァーズ」という文庫版の本です。オン ライン デイティングというのがアメリカで一部の人にはやっていて、インターネットのサイトを使ってデイとの相手を探すのですって。
研究者で学者である著者が実際の何人かの男性とネットで知り合って交際した体験(何人かとは肉体関係まで行く)から見えてきたことをアメリカ文化の一端として書いているのです。
私が当然と思って持っている常識がかなり古いのかと思わされました。特にお勧めはしないけどオンラインデイトの実態が分かることとたまたま名前が似ている著者の本だからご紹介しました。

****
「肉体関係」という言葉自体がいかにもって感じで古いのですが、彼女は来年喜寿というスーパーレディです。名前が似ている、とはたまたま、彼女のお誕生日(8月31日)のお祝いに米原万里の本のことを書いたから。

 今日は西高の体育祭です。東町というお堀をはさんで西高のすぐ近くの町に住んでいるので、朝から丸聞こえ。
 去年ポッキーの体育祭が終わって、青春も一時お預けであとは受験勉強あるのみ、ということになったとき、長い体育祭とのお付き合いもこれで終わりか・・と母親としてもちょっとした感慨があったのですが、こうやってピストルの音や「今、7組が一位です・・・」なんていう放送を聞けるのは嬉しいことです。

 で、明日は松本行きであると同時に真衣の誕生日。で、今日一日早くお祝いします。花屋さんへ真衣と一緒に買い物に行く約束をしましたが、いい子でお昼寝をした模様。

 モバさん、天国でもお砂場作ってね。


[7895] 大丈夫だよモバさん投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/04(Thu) 15:50
 ちゃんとあちらでもゴルフコンペを開きますから。クラブとボールは持って来てね。雲のカートってのもおつじゃないですか。もう30年ほどしたらね。
でも行き先が違ってたらどうしよう。今からでも行動を改めなければ。


[7894] 別れと、投稿者:モバ 投稿日:2008/09/02(Tue) 23:01
順繰りとはいえ、修二さんお悔やみ申し上げます。親はあってのもの、子は後から行くもの、修さんもきちんと見送られたこととお悔やみ申し上げます。皆さん、あちらに行ったても仲良くしてくださいね?


[7893] 黙祷投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/02(Tue) 22:11
115538
 暑い夏、厨房でのお仕事は大変でしょうね、と時々レシピの登場が途絶えているシェフのことを案じていましたが・・・。
 心からお悔やみ申し上げます。


[7892] 慎んで御冥福をお祈りいたします投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/02(Tue) 21:22
 ご母堂様の死を悼み慎んで御冥福をお祈り致します。


[7890] 日曜日は大敗投稿者:あるば。 投稿日:2008/09/02(Tue) 16:09
名古屋水没!私が関西に居を構えた秋の台風による洪水が名古屋を襲った記事の見出しでした。一厘堂さん、モバさん大変でしたね。でも怪我もなく笑って話せるのならよかったよかった。
 私は土曜日の試合は雨で中止。日曜日は大敗を喫しましたが、私は2打数1安打。チーム4本のヒットのうちの1本でした。きれいなライナーがセンター前に飛んでいきました。自チームでの記念すべき初ヒットとなります。やっと硬さというか力みがとれたので、この秋は打率3割を目指します。


[7889] 自分で自分をほめたいと言った人は感動を与えましたが投稿者:すずめ 投稿日:2008/09/01(Mon) 23:14
115505
雨が上がると厳しい残暑。
先週の豪雨ではお砂場にも浸水があったのですね!驚きです。

災害を齎す雨よりは歓迎と思いつつ汗をかいた9月のはじめの日でした。
・・・で、夜になって福田首相の辞任。

?!短命だとは思っていましたが、自らお辞めになるとはね。
単に驚きではなく、「やっぱり」の部分があるのがなんともさびしい辞任劇。

辞任の弁が自認の弁であることも侘しいナ


[7888] ご心配をかけました!投稿者:一厘堂 投稿日:2008/09/01(Mon) 17:03


昨日より数人の方から、激励電話をいただきましたが、私はいたって元気です。今日から、普通に出勤しています。

モバさん、写真はいつでもお見せします。
10センチ程床上浸水した某ホテルのロビーで(土曜日の読売・名古屋版に記事が載っていました。)、記念のためホテルの人にとってもらったものですが、両手に大荷物を持ったまま、安心したのか放心したのか・・ゴミ袋をかぶっていい笑顔で写ってます。(平成20年のアーカイブになるかも・・・。)