いこいの砂場コーナー バックナンバー (2008/04)


[7679] 最後は多数決で決まるのでしょうか投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/30(Wed) 19:23
110490
今日は夏になりました!
丁度一ヶ月前にリッター156円(ハイオク)で満タンにしましたが、今日は121円(レギュラー)で入れられるだけ入れました。37リットル入りました。1000円ほどは節約できたのかな?

岡山の区名は投票権なしとはいえ気になります。
個人的にはもとの地名、地域が思い浮かべられるものがいいです。
東西南北なんて没個性がどうして上位にくるのか。岡山県人も落ちぶれましたねぇ・・・

今日は山菜ごはんです。筍もわらびも一昨日は山に生えていたもの。それぞれ別のお宅から「今日とってきたから」と昨日いただきました。ゴールデンウィークならではです。
 筍は今朝深夜電力のうちに90分グラグラと湯掻いて2時間放置。糠の甘い香がしていかにも美味しくゆで上がったことがわかりました♪♪
 作り方のレシピをネットで調べると、米3合に対して筍一本、山菜の水煮70グラムなんてのっています。「山菜の水煮」しかもう手に入らないんですね・・と、ひそやかなユーエツ感。お出しをしっかりとって、にんじん、シメジ、油揚げも具に。もう最高でございました。


[7678] ちょっと気になる区になる話−その後投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/29(Tue) 22:36
111438
今日は一日快晴、まさに陽春、まだ4月だけど皐月晴れでしたね。


先日ちょっと話題になった岡山市の区名前募集の話ですが、今度は応募案の中から
市民の意向調査をすることになりました。下のホームページの通りですが、今回は
残念ですが市民に限られているそうです。
名前より中身ではありますが、「岡山市の魅力を発信できるような名前を選んでください」
ということです。



4月はこのお天気の良さと、体調の良さに、少し飛ばしすぎたかもしれません。
それで、このGWはちょうどいい一休みになりました。


ところで
ひまわりの芽をかじったのは、やはりなめくじだったようです。
ぬめぬめ動きまわった後が、光っていて、これが動かぬ証拠となりました。
お酢とニンニク、水で溶かしてスプレーしておきました。
そうそうニンニクは葉っぱの上が3分の1ほど枯れてきたら、収穫時のようですよ。

www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/seirei/ikou/kumei/index2.html


[7677] 訂正します投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/29(Tue) 18:00
 24日が秋分の日で水曜日の場合は、前々日の月曜日は22日なので第4月曜日。敬老の日は一週間前の15日。ですから連休にはなりません。
 やっぱりややこしい!
 でもゴールデンウィークになんでこんなことにこだわっているんでしょうね。


[7676] ややこしい祝日投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/29(Tue) 15:42
111446
 午前中、先週の講義録を終了させましたよ♪ しかし日曜日に風邪をひいたこともあって、どっと疲れてお昼寝。湯所神社のお祭りの太鼓とおみこしの音で目が覚めました。春の大祭、地域の祝日です。

 今日は「昭和の日」なんですね。毎日が日曜日のすずめは迂闊にもまだ「みどりの日」だと思っていました。「みどりの日」は一昨年まで「国民の休日」と呼ばれた5月4日の名前になっているようですが、5月4日が「国民の休日」だった、というのも正確ではなくて、日曜日にあたっていたならただの日曜日、月曜日の場合は憲法記念日の振り替え休日、火ー土曜日の場合が国民の休日だったようです。また、前日、翌日が国民の祝日である日は「国民の休日」ということで来年は秋にも4(5)連休が現れるとか!!
 9月19日(土)、20日(日)21日(月 敬老の日)、22日(火 国民の祝日)、23日(水 秋分の日)。秋分の日は22日ー24日のどれかになりますが、これが水曜日にあたれば前々日の月曜日は敬老の日(第3月曜日)と決まっているので7年に1度の割合でこういう年が現れることになります。


[7675] ゴールデンウィークのガーデニング情報投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/29(Tue) 07:55
111434
ゴールデンウィークにふさわしい輝くような朝です♪♪

昨日の書き込みの題は「祝・デビュー」でした。
どうやら半角カタカナで変換したのがよくなかったようです。半角で「デビュー」は「デビュー」です。これが筑凡Oになれば納得できるのですが・・

 昨日は18時のカキコのあと、本当にヘロヘロ状態で19:00には布団に倒れこみました。24時、3時に目が覚めましたがしつこく寝て6時に布団から脱出しました。10日ほどステロイド服用で普通以上のバイタリティーで無理の借金をしたら見事にツケが回って返済することになったようです。(手の痺れとも格闘中)

 あるば。さん、今日もトレーニング頑張ってください。
 すずめはドラゴンのトレーニング方法の研究をじっくりしようと思っているのですが、正確な美しい発音の練習をするのが早道のような気がし始めています。

 庭を元気色に彩ってくれているパンジーがそろそろ盛りを過ぎそうなので、大好きな一番の元気色「オレンジ」の花として、昨日は大学の帰りにナスタチウムを買いました。初めて育ててみる花です♪♪光り輝くオレンジの花はまさにゴールデン!
 ナスタチウムはハーブの一種のようで、ビタミンCや鉄分を含んでいてサラダにしてもいいそうです。クレソンの代わりに使われることもあるとか・・
 また、ハーブと一般の草花や野菜を混植して、それぞれの植物の特性を活かして病害虫を防ぐことをコンパニオンプランツ(共栄植物)と言うそうです。ナスタチウムはアブラムシを遠ざけるのでアブラムシを好む植物と混植させるのがおススメ。
 ナメクジを遠ざけるハーブはあるのかな??


[7674] 祝・筑凡O投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/28(Mon) 18:01
 「ゴロ」はゴロゴロと転がっていく打球のことかと思っていました。
 ちゃんと ground ball という名前がついているんですね。お

 昨日は朝9時出発、夜9時帰宅で、ヘロヘロに疲れ、講義録はまたまた宿題に・・(ドラゴンの調教がなかなか軌道に乗らなくて、というと言い訳になりますが)。今日のテーマは「後期高齢者医療制度」でした。
 いよいよゴールデンウィーク!
 来週は講義がお休みなので、この時を利用してツケを一気に返さなくては・・・と、取っていなければならない狸を数えておりまする。


[7673] デビュー戦投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/28(Mon) 17:25
 やはりベンチスタート。今にレギュラーをとってやるぞ。お情けで打席に1回立ちました。このチャンスを生かさなければと力んで打ちごろの球を待ちきれずピッチャーゴロ。帰ると陽彦が「どうだったの?」「ピッチャーゴロ」「バットにあたっただけいいじゃないの」だって。

 次の試合に向けて今夜も雨さえなければ公園でランニングと素振りとストレッチです。次回はもうちょっとましな報告ができるように精進精進。


[7672] 投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/28(Mon) 17:24
111422
無事熊森の総会も終わって、今日の講義も終わって・・ちょっとだけホッー
としてます♪

大学の帰りにナスタチウムのオレンジの鉢を買いました。ずっと気になっていたお花ですが、育てるのは初めてです。パンジーのオレンジもそうですが、オレンジ色って元気になる色ですよね♪

ところで、フランス三色旗は左から青、白、赤に塗り分けられていますが、
それぞれ37、30、33の割合だそうです。青は白の2割以上幅広いのに同じ広さにしか見えないんですね。

白は広く見える(服なら太って)けれど、軽くも見える。
家の壁は白くしようっと・・


[7671] ありがとう!投稿者: 投稿日:2008/04/27(Sun) 23:33
18日から26日まで 8泊9日の地方まわりをしてきました。
大阪ー高松ー岡山ー岡山県北ー岡山ー大阪・・・と言った順番です。
瀬戸大橋線の上から眺める瀬戸内海絶景。岡山県北の自然の歓迎。
なにより 行く先々で待っていて下さった仲間や友の温かさ。

きんもくせいさん いつも中華ちまきはやはり最高でした。(*^_^*)
教えて頂いた 鳥ハムの作り方は 嫁に伝授しますね〜♪
始めてトライした 数独には すっかり魅せられてはまっています。
お仲間との ゆうげは 楽しい時間だったことでしょう〜(^^)
がんばりすぎないで ゆったりと 日々を楽しみながら過ごして下さいね。

あるば。さん udon企画は最高でした。udonはやはり関西だね。
今日のデビュー戦はいかがだったでしょうか・・・!?
大阪へは毎月行っています。乗り降りは「桃山台駅」。近いし またね〜♪

701支部長 体力年齢20代は さすがです。桜は怖くてはかれません。
食い倒れがある内の大阪企画・・・是非 よろしくお願いいたします。

すずめさん はじめ この場の常連の皆様・・・春を楽しみましょうね〜!

孫は はいはいをしはじめました。しっかり人見知りが出来ます。勿論
たまにしか会えなくても おばあちゃんはしっかりわかってくれていて
満面の笑顔で迎えてくれます。今日も息子夫婦と夕食企画でした。
ずっと 孫ばっかり眺めて 愛でて 食べちゃいそうでした〜〜(^_-)
連休中には 嫁の誕生日や 家族企画(近場日帰り旅行)も企画中です。
息子夫婦は 2泊三日で 箱根へ出かけるようです。
ついて行きたい桜ですが そこはぐっと我慢して・・・
だって 彼らには一年5ヶ月目にして 新婚旅行ですから〜〜。。。(~o~)/

明日は 大井町のきゅりあんの大ホールで 講演会のスタッフです。
五日市剛先生と はせくらみゆきさんをお招きしての講演会です。
「魔法の言葉 と 魔法のこころ」の作者の五日市さんから ユダヤ人の
おばあさんとのやりとりをしっかり聴いてきたいと思います。
ちょっとしたご縁で 桜は 総合司会を承っています。少々緊張感が・・・。
現在少々太り気味なので 何着ていこうか・・・と迷いまくりの今夜。
ただ アクセサリーは決まっています。例によって とびきりの笑顔〜♪(^_-)


[7670] UDON投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/26(Sat) 13:04
 昨日は桜さんと新大阪でUDONランチ。分刻みのスケデュールで全国を駆け巡る桜さん。つかの間の笑顔。見せていただいたお孫さんの写真の可愛いこと。つい昨日までの陽彦を思い出しました。桜さん楽しかったね。また声をかけてください。

 さあ、いよいよ明日から箕面市の野球大会。たぶんベンチスタートだとは思いますが、デビュー戦です。真新しいユニフォームで臨みます。試合後山にある箕面スパという温泉リゾートで歓迎会。楽しみな一日になりそうです。


[7669] フン刻み?投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/26(Sat) 10:46
ヒマワリの葉っぱをかじっているのはきっとナメた野郎です。そう、ナメクジ。

この春ブロッコリーを植えましたが、夫の父が酢を周りにまいておけばいい、と●に教えてくれたそうなのですが、「ふぅん、そうなんだ・・」と聞き流しているうちに、哀れブロッコリーは丸裸。アレよ、アレよ・・とそのうち新しい葉っぱが出てくるとかじられなくなり、無事小さなブロッコリーができました。多分イモムシが食べていたんだと思います。それで無事成虫になってどこかへ行ったら被害がなくなったのではとニランでいます。アオムシは葉っぱについていますが、茶色いやつはお食事がすむと土の中にもぐるようで・・・。

 これと同じでややこしいのがナメクジ。うちのバンジーは花びらまでやられます。新種か!と思うほどビリビリだったり、大きなパンジーのはずが周りを全部やられてビオラみたいだったりと笑えない状態。
 植木鉢をひっくり返してみるといるわいるわ・・・雨上がりに花ガラつみをしていたら手にヌルッと触るものがあって、意外と小さかったので思わず降り飛ばしただけで悲鳴を上げないですみましたが、あー、ビックリした!

で、ナメクジやアリが死んでしまうなんていう薬はどこにでも売っているのですが、環境に優しくないし(死ぬのはナメクジだけじゃないはず)、と思って使ったことはありません。でも、酢をまけばこれにも効果ありかな?とちょっと調べたところ、なんとドラキュラも真っ青なニンニクが効果があるそうですよ。

ニンニクは友人からたくさん貰ったので今植えていてねぎみたいな葉っぱが二三枚ヒョロヒョロと伸びています。でもこれってどうなったときに収穫できるんでしょうね??

今朝のうぇーくあっぷプラスにあいぼう殿はコメンテーターとして出演していたのですが、聖歌リレー一色で予定のコメントの出る幕はあまりありませんでした。午後のはくとで戻ってきますが、熊森総会を明日に控えて、月曜日の講義録はできていないし・・・。フン刻みの予定表を今更作っても間に合わないわ!とややヤケクソ気味。


[7668] 今日は分刻みのスケジュールかな投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/26(Sat) 08:02
111344

おはようございます!

先日蒔いたヒマワリの芽が出てきたんですが、すでに二葉がかなりかじられていて・・・
よほどおいしかったんでしょうか・・・大好物なのはハムちゃん達だけじゃないようで
めげずに育って欲しいなと見守っています。


今日もタヌキを捜しに行ってきます。
今日は9時から昼食をはさんで、8時間の講義。
お弁当も作りました。十六穀米に鶏カラやシュウマイを入れた簡単なおむすび。
終わってから、今夜はちょっと予定があって、楽しみ・・・。


着替えたら、庭の植物の皆さんの顔をちょっと観て出かけます・・・


[7667] 取ったネズミの糞算用投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/25(Fri) 20:59
111331
昨晩の子ども会の集会の帰り道、自転車のライトに浮かび上がって道の真ん中で立ち止まる犬?ネコ?? えらく尻尾がふさふさで・・・・

なんと狸でした。(取りませんでしたよ)

今日は家の改修のために元の持ち主が設計図を持っていない(元の持ち主も中古物件として買ったものなので)ので窓の高さとかドアの位置とかありとあらゆるところの寸法を計りに建具やさん、工務店、設計事務所から6人が作業に来られました。
家中隈なくの作業なので昨日は掃除が大変でした。
結局昨日だけでは終わらなくて、作業と同時進行で掃除をしていたところもありましたが、そのひとつが吹き抜けになっている階段の下。
 ここに本が入ったダンボール箱とか額縁とかを突っ込んでいたのを一年分の誇りとともに引っ張り出して掃除。
 そこで発見したのはコンモリとしたネズミの糞。以前一晩行方不明になり(籠が置いてあるのは二階のDK)、てっきりノラの毒牙にかかったに違いない、と諦めていたのに奇跡的に翌日なぜか階下で見つかったタルーラが一晩夜を明かしたところはここだったのね!!と感動しました。
 ちょっとビックリするほどの量でしたが、確かにこれぐらい排出されても当然の量を毎日あげているな、と飼い主として改めて納得しました。

 糞は取りました。(きれいに掃除したということ)


[7666] 舐めるように味わいたい!投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/24(Thu) 09:16
111283
夕方からの雨が続いていてしっとりとしたお天気。また若緑がさみどりへと濃くなることでしょう。
明日また設計事務所と工務店かた調査に来られるので台所の食器類の片付けをしています。人任せに突っ込んでもらったきり1年以上開かずの扉だったところを開けると3年前に仕込んだ梅酒が出てきました。焼酎ではなくブランディーを使ったものらしく大変にフルーティ・・ 

去年は引越しのドタバタで突っ込みっぱなしの荷物も一杯でしたが、頑張って梅酒は焼酎、ブランディをたっくさん仕込みました。65歳定年(あと十年)のあいぼう殿の第三の人生のフィナーレに10年物の梅酒で大酒宴を開こうというもの。
今年は梅にこだわって生協で産地指定予約注文!!

取らぬ狸を数えるのはやめて、仕事に戻ります。


[7665] なめてもなめているわけではないという話投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/23(Wed) 23:50
111278
「うちのドラちゃん」ペット談義、知らない人は一瞬何のハナシ?と思うでしょうね。
○○「を」・・・を認識してくれないことが多いのですが、これはどうやらすずめの発音が不分明なのがいけないようで、意識して「を」(子音のwもちゃんと意識して単にoと言わない)と言うようにすると認識率が向上しました。

ドラちゃんをトレーニングしているのではなくて、ドラちゃんにトレーニングされているのかも・・?!?!?!

 一方うちのノラちゃん。
 朝獲ってきた小鳥の亡き骸を真衣と一緒に埋めてあげようね、といっていたのですが、迂闊にもハムちゃんの巣材用の綿の上にのせていたらちょっと目を離した隙にノラのお食事になってしまいました。
 ウダウダと床に落ちて舞っている黒っぽいゴミを見て、老眼のすずめは一瞬急須をひっくり返してのびきったお茶ガラがばらまけているのかと思いましたが、それは小鳥の羽毛でした。そしてあそこに首、ここに足・・・

 飼い主が喜ばないことであっても本能で狩をしたのですから所期の目的はちゃんと遂げなくては・・ということでこれはノラをほめてやるべきかもしれません。

 最近お手とお座りのほかにも「もうひとつの手」というと両方の前足を出してちょうど「チンチン」をしているようなポーズをとる芸を覚えました。
 なんだ、犬の真似か・・と言わないでくださいね。あるネコ好きの人のサイトを見ていると、そこの家のネコは「大きい手」というと引っかくときの広げた手を出すそうです。犬には真似のできない芸当ですね。

 ネコは水が大嫌いでお風呂に入りませんが本当にきれい好きで外から帰って自分の寝床に入ると毛づくろいを始めます。
 ついついお節介心を出して頭や首筋を撫でてやると、お礼に、とでも思うのか手を舐めてくれます。傍若無人、わが道を行く猫ですが、これは明らかにこちらへの配慮のように思われます。

 おい、おい、飼い主を舐めるのか?と絡みたくなって、ちょっと調べてみましたが、「ナメンナヨ」の「なめる」は「無礼(なめ)」の動詞化だそうで、舐めるとは全く源を異にするとか・・


[7664] 今夜も雨投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/23(Wed) 23:16
111268

701支部長さん、お誕生日&健康優良人認定おめでとうございます!!!
ちゃんとメモしておいて、来年はちゃんとお祝い言いますね。


「狸捕獲大作戦」は、25日中6日が終わりました。
人様のお世話をする仕事は、知れば知るほど奥が深いと日々感じます。
行き帰りに見る(行きは急いでいるので主に帰り)山の色も日々変わっていきます。
すずめさんが教えてくれたサイトで、「淡い」「黄緑」で検索しただけでも
若芽色、若菜色、苗色、若葉色、柳色、淡萌黄、若緑、浅緑、とあったので、
今日の色は「若葉色」かなと思っています。

ペットのドラちゃんは、なかなかいうことを聞いてくれませんが、時々「認識率向上センター」で
トレーニングをして、728さん、あるば。さん、「カ」さん、が聴き取れるようになりました。
ちゃんと書いてくれたときは、思わず頭をなでてやりたくなりました。(どこ?)
そういえば昔、ソニーの AIBO というワンちゃん型ロボットがいましたが
みんなどうしているんでしょうね。

この前、庭に植えたミニトマトに、もう小さな花がついていました。
今年はズッキーニも植えてみました。どんな料理を作ろうかな。
これも「取らぬ狸」かな。


[7663] 支部長おめでとうございます投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/23(Wed) 11:29
 支部長の元気さはいつもただただ驚嘆するばかり。その強靭な身体は一朝一夕にできあがったものではなく、常日頃の地道な鍛錬の成果だと思うと見習うことが多くありますね。


[7662] 蜆(虫でも見でもなくて貝です)投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/23(Wed) 07:18
111246
今日はマイナーだけれど蜆の日です。423をシジミと読むのはちょっと苦しいかな?
島根県に本社がある山陰中央新報という新聞を購読していて知りました。宍道湖はシジミの産地として有名なんですよ。

今朝は明け方ノラがウグイスのような野鳥を銜えて帰ってきました。
あーっ!!やってしまった・・なんですが、ネコですから仕方ありませんね。
いけないこと(飼い主に怒られること)をしたという自覚はあるのかコソコソと逃げ込むように入ってきましたが、いつもは行かない部屋に入っていったので怪しまれて薄暗がりのなか気づかれずに帰宅することには成功したもののまだ温かい小鳥を発見されてしまいました。

昨日は生協からバラ咲きのインパチェンス、ブルーベリー、トマトの苗が到着。
よい天気なので早いとこ植えなくっちゃ♪ ブルーベリーは毎年大きくなって収穫がある予定。で、初期投資はいずれ回収するツモリなんですけれど・・

きんもくせいさんの狸は順調に捕獲されているのかな??


[7661] 地球というより自分のために投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/22(Tue) 19:31
111220
今日はとても良い天気。五月が近いことを思わせます。
支部長のお誕生日、遅ればせながらおめでとうございました♪

4月22日、今日は地球の日だそうです。地球がいつまでも元気でいてくれるようエコロジーについて考えようという日。

もうすぐ洞爺湖サミットが開かれますが、ささやかにレジ袋持参。歩けるところは歩いて。あとは・・コマメに節電。
 瞬間湯沸かし器をつけたことがない旧時代のすずめは公邸時代も備え付けの食洗器を使いませんでした。でもあれって便利なんですってね。
 生活が2、3ランクアップのきつつきさんもきっと使っていらっしゃるのではないかと思います。

 Air rights という概念がローマ時代からあります。
To whoever owns the land, shall belong the earth to its center and up to the heavens. 土地を所有している人は地下に埋もれているものも天国までの上空にあるものも所有するという考え方です。
 不動産の地上権はこれに由来します。
 日本キリスト教団の霊南坂教会(港区)はパイプオルガンのある素晴らしい教会堂を持っていますが、この豊かさは地上権(所有する土地に○階建ての建物を建ててもよい、という権利)を売ったためのもの。

 CO2(温室効果ガス)の排出規制の目標を定めた京都議定書では、この目標が達成できなかった場合の排出権?の取引の仕組みもちゃんと決められていたそうですが、この排出権のルーツが Air rights にある、と先日あいぼう殿から教えてもらいました。

 CO2を排出する権利を国の間で売買するだけでなく、近い将来国内で企業間のやり取りが始まり、そうなれば、個人のレベルに下がってくる日も遠くないのでは・・・・

 家の改築の一番の眼目は断熱。夏涼しく、冬暖かい家を目指して外断熱に。中は食洗器も湯沸かし器もナシ、オール電化も改築を機にやめようかな・・・

www.colordic.org/y/


[7660] あと1105日投稿者:支部長 投稿日:2008/04/22(Tue) 12:15
701です。我が家の桜(八重桜)は今がちょうど満開。毎日、花見気分で酒を飲んでいます。
関西の花処、万博公園の4月20日現在の草木の様子は、下記のHPで見れます。
毎月4〜5回更新されていますので、常に最新の情報が見れて楽しいです。写真が非常に綺麗です。

20日(日)で57歳になりました。
定年退職まであと3年と10日です。1105日。心待ちにしています。

毎年、自分の誕生日の月には、会社で健康つくり診断(=毎年)と体力測定(=2年毎)があります。
全国各地の企業からも注目をされている、かなり本格的なものです。
今年も全ての検査項目で全く異常なし。2年連続でパーフェクトでした。
お医者さんがいうには、この年齢では珍しいそうです。
体力測定では、体力年齢が、25歳〜29歳レベルにダウンしてしまいました。(前回は、20歳〜24歳レベル)
筋力は落ちていなかったのですが、体の柔軟性が落ちていたのが敗因でした。
日常のトレーニングをもっと真剣にすべきでした。2年後にリベンジです。

29日(祝)は所属しているランニングクラブが主催で周辺のランニングクラブを招待しての合同練習会です。
須磨の海浜公園を出発して、明石の「たこフェリー乗り場」までを往復する28kmを走ります。
シーサイドコースで対岸の淡路島が常時見えています。明石大橋の真下を横切ります。
体力的に余裕のある人は、帰路の途中で須磨浦公園の裏にある鉢伏山(高低差は約230m)を
駆け足で一気に登って、駆け下りてきます。
かつては、源義経や弁慶が馬を背負って駆け下りたと言い伝えられている急峻な山を。
走った後は、砂浜でバーベキューや焼き鳥、キムチ鍋、カレーライス等で大宴会をします。楽しみです。

sano567.web.infoseek.co.jp/index.html


[7659] 英語ではレタスグリーン?投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/21(Mon) 23:45
111205

アップルグリーン、モスグリーン、グラスグリーン、リーフグリーン、アスパラガス・・・

やはり和風が素敵

www.colordic.org/y/


[7658] ドラゴンのジレンマ投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/21(Mon) 23:30
111198
ドラちゃん、認識率の低さは意外とマイクの位置の問題だったりすることもありますが、単語が難しくてほとんど「修正!」と言ってから正しい文章を修正欄に書き込んで、「1番を選択」とその文章を選んでそれを認識した文章だと宣言する作業を行わなくてはならないくだりもたくさんあります。
そんなことなら最初から地の文に書き起こしていった方が早い!!

しかしこの作業を地道にやれば、そのうち認識率は少しずつ上がるはず。

木が伐れないのは斧がさびているため。
斧を磨げば早く木が伐れるのだけれど、早く伐るためには斧を磨いでいる時間がない・・というきこりのジレンマがそのままドラちゃんにあてはまります。

今日の講義を張り切って20分ほど文章にしたところでギブアップ!

きんもくせいさん、すずめは夏の季語の「さみどり」という言葉が大好きです。
これは若い緑ではなくて少し緑がしっかりしてきた頃の新緑。夏といっても初夏ですね。
着物の染め色に使う和風の呼び名にも緑に限らず素敵なものが多いですね。
色辞典を参考にしてみてください。

www.colordic.org/w/


[7657] 桜さん了解投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/21(Mon) 19:30
 思わず涙ぐんでいます。奥津の谷は春が遅く、いずみやまの頂にはまだ残雪、やっと厳しい冬が去り、一斉に花が開き、陽の光が明るくなった頃小さな私はおばあちゃんに手を引かれレンゲが満開の河原の田へ。レンゲの花を摘み取って籠に集めます。当時農作業のために飼っていた牛にやるためです。傍らの吉井川は雪解け水で流れが速く、川から吹いてくる風はまだ冷たいのですが無心でレンゲを集めていました。あぜ道に地元では「さいりんこ」と呼ばれていた食草がありぽきんと折って皮をすうーとむいてぽりんぽりんとかじると少しすっぱくてみずみずしくておいしかった記憶があります。どの花がこぶしでどの花がどういう名か知りませんでしたが、こぶしだけは花が銀色に光っているような感じを受けました。今も変わらずに故郷は「春」を迎えているのですね・そろそろ山に「わらび」「山うど」が出る頃です。場所を教えると業者が車で根こそぎ摂っていくので書きませんが、秘密の谷に入ると、山菜が一斉に芽吹いているはずです。山うどは強烈な匂いとくせのある味ですが一旦その味を覚えるとやみつきになります。スーパーのうどなんか匂いの抜けたただの食物繊維にしか思えません。帰りたいなぁ。

 今日ユニフォームをとりに行きました。黒地大きなMのマーク、背番号と袖の縁取りは銀色。本物のロッテのそれのように袖に赤いぎざぎざ模様はありません。27日から大会の舞台となる箕面野球場にも行ってみました。甲子園を思わせるような内野の黒土。思わずマウンドに立ってみようと思いましたが、きれいにトンボがかけられているので遠慮しました。両翼92m、センター106m小さいながら30人ほど入れる観客席。岡山の護国神社の球場のようでした。おぉここでプレーできるんだ。でも始めはベンチだろうな。


[7656] 近くにいたかも投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/21(Mon) 15:45
111175

まさに「陽春」ですね。
周りの山が新緑になる前の薄緑色(何て呼ぶのかな?)になってきました。

土曜の夜は、桜さんが来てくれて、お風呂に行って、帰ってから食べて・飲んで・喋って
・・・楽しく夜更かししました。
日曜日は駅まで送った後、後楽園近くに車を止めてウォーキングを兼ねて県庁前の図書館まで・・・
その後、県庁通りのハナミズキの下を歩き、天満屋から表町を抜けて、鶴見橋から車に戻りました。
なので、どこかですずめさんと空間を共有していたかも知れませんね・・・


途中、岡山城の中庭を通ったら、もと食堂があった付近の地面に昔の本丸の部屋の配置が
埋め込むというか、描くというか、実寸で表示されていてなかなか面白かったです。

ずっと岡山に住んでいても知らないことは多いものですね。


モバさんにお願いしたいことがあります。メールをしますのでよろしくデス。


[7655] 桜も岡山にいます。(^_-)投稿者: 投稿日:2008/04/20(Sun) 23:33
すずめさんにお目にかかれなくて残念です。

19日高松まで仕事に出向き 夜に岡山へ戻りそのまま泊まりました。
その後 20日の今日は 午前中に岡山市内から県北鏡野へ〜♪
奥津渓谷の 山桜や真っ白いこぶしの花が咲き誇る山の様子に見とれ
奥津温泉でゆっくり過ごし 鏡野の友人宅で過ごしています。
明日朝早く岡山へ戻り仕事モードに 頭を切り換えます。
岡山ー大阪と回って 週末土曜日の午後には 東京へ戻ります。
連休は 東京で 孫守りを楽しみつつ 家族や友人とのんびり過ごします。

あるば。さん 25日のうどん企画楽しみにしていま〜す。(^o^)/


[7654] お目出度い日投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/20(Sun) 23:18
111167
今日はいなばで鳥取−岡山を往復。昼間は岡山にいたすずめです。
母方の祖父母の年祭があって親戚が集ったのでお砂場のみなさまには失礼しました。
祖父がなくなったのは40年前。あいぼう殿と同じクラスで勉強していた時です。
祖母がなくなったのは20年前。あいぼう殿はこの年度、6月に父方の祖母、10月に母方の祖母、そして年が明けて2月に義理の祖母の葬儀のために忌引きをして、三度目は「本当におばあさんのお葬式ですか?」と疑われたそうです。
10年前の年祭であって以来の親戚のオジサン、オバサン(厳密には母のいとこにあたる人たち)が10年分年を寄せて、私はおばぁさんになって孫を連れていました。

チンチン電車に乗って東山へ。県庁前のハナミズキがきれいでした。
ツツジもきれいでした。
そして県境の町智頭の山の桜がきれいでした。


[7653] 右手の痺れがかなり取れてきました投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/19(Sat) 21:05
111122
「なっちゃる」に痺れました。
「やっちゃらぁ・・」「しちゃらぁ・・」「なにいよぉんなぁら・・」
「あんた、なにしょんでぇ」

 あぁ、もうどうにもとまらない。

ドラゴンはマイクの位置が大事。口よりちょっと横。少し向きが違うだけで認識率が変わります。
次に意外なのが、かなり普通のスピードで早くすらすらしゃべった方がよくわかる賢い子。つまり、言葉と言葉の結びつきからどう変換したらよいかを判断するのです。

一度きちんと変換できた文章を、そのまま繰り返すと、かなりのスピードで読んでも  ほらね。

大分調教できたんじゃけど、疲れてしもぉたわぁ


[7652] 仕事でお店に行けません投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/19(Sat) 12:21
 ユニフォームができたという知らせは届いたのですが、今日は例の12時間授業てで身動きがとれず、明日は店が休み。ですから実際に手にできるのは月曜日です。去年までのロッテのビジター用のデザインと聞いていますが、はて?どんなんだったかなと。。。ポジションはいずれ密かにエースになっちゃると思っていますが、いきなりしゃしゃりでるのもチームワークを乱すので当分ベンチでもいいと思っています。なにしろチームメイトとは親子ほど年が離れていますから迷惑がられても困りますから。


[7651] 今朝はさわやか投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/19(Sat) 08:07
111103

今朝はすっきり晴れて、少し肌寒いくらいです。

家庭科で作ったワンピースは、大山登山に持っていったような気がしますが
あれはパジャマだったでしょうか。なつかしいなあ。

快適な新居で「りん」ちゃんは張り切っているのですね。けなげですね・・・?

うちは当分ペットは飼う予定がないので、やんちゃでお茶目な音声認識ソフト
「ドラゴンスピーチ」のドラちゃんを育ててみようかなと思うんですが、これが
なかなか手がかかります。(^^ゞ


さて
今日は、午前と午後で、6時間授業があります。
その後今日は桜さんが、うちに来てくれることになっています!
お弁当もいるので、久しぶりに、中華ちまきを作りました。
わくわくな一日です!


あるば。さん、ユニフォームは縦じま?  ポジションはどこですか?


[7650] 雨の降る夜は投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/18(Fri) 23:45
111097
バラックの技術家庭科室は通りすがりに覗いたことがあります。
色んなものがゴチャゴチャとおいてあったおぼろげな記憶です。
女子は岸本先生から教わりました。パジャマやなんとワンピースまで縫いましたよ。ワンピースは出来上がったときみんなで着てどこかへ出かけたような記憶。川原で飯盒炊爨をしている?写真があって、それには作品のワンピース姿の友人が写っています。 なんだかとても懐かしい!!

長雨で冷え込んでいます。一時間ほど前、夜鳴きソバ(屋台のラーメン屋さん)が通りました。これまた非常に懐かしい。中学校のとき何度か食べたことがあります。今風のこってりしたスープのラーメンではなく「シナそば」と呼ばれたものです。シナとは勿論チャイナのこと、今では「シナ事変」という歴史の言葉でみかけるくらいかしら?


[7649] 宇治郷先生に習いましたね投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/18(Fri) 15:56
 我々の中学校の技術家庭の教室(体育教官室があったバラックの棟続き)にはエンジンがあり、オクタン価の高い低いと言うことは習いました。当時画期的なエンジンとしてピストンのないロータリーエンジンの良さを宇治郷先生は力説されていました。
 たった今スポーツ用品店から「ユニフォーム」ができましたとの知らせ。わくわくします。


[7648] 廃屋その後  投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/18(Fri) 08:15
111069
車には一家言(ウンチクともいう)あるFeから先日のガソリンの話題にコメントが届きましたのでご紹介。東山のおじいちゃんとは、すずめにハイオクを薦めた父です。

ハイオク、レギュラーガソリンについてですが、
結論から言うと、レギュラー車にハイオクを入れてもパワー面で効果はありません。
ハイオク車にレギュラーを入れても、今のたいていの車は障害は起こしませんから、
緊急時なんかはレギュラーを入れても大丈夫ですよ。
でも、電子制御で着火タイミングをずらされ、
ハイオク車本来の性能が出せないため、パワーは落ちます。

圧縮比の高いエンジン、これがハイオク車で、
圧縮比が普通のエンジン、こちらがレギュラー車です。
圧縮比が高くなると、圧縮が完了する前に着火しやすくなり、
これをノッキング(異常燃焼)といいます。
ノッキングはエンジンに良くないため、高圧縮エンジンには着火しにくいガソリン、
つまりハイオクガソリンが必要となるわけです。
ハイオクガソリンはアンチノック性能が高いだけであり、他は変わりません。
添加剤を入れてアンチノック性能を高めているだけです。
厳密には、エンジン洗浄剤等も入れてありますが、
性能を左右するほどのものではなく、高い値段を払うほどのものでもありません。

では、なぜ圧縮比が違うエンジンが存在するかというと、
圧縮比が高い方がパワーが出るからです。
何割というのは車によってまちまちですが、ハイオク車のほうがレギュラー車より、
よく走ります。東山のおじいちゃんが1割よく走るというのは、
ハイオク車とハイオクガソリンを誤解している可能性があります。
昔は、石油会社が、ハイオクガソリン=よく走る、と宣伝していたらしいので、
ハイオクガソリンとレギュラーガソリンについて誤解しているのかもしれませんが。
ちなみに、旧日本軍にはアンチノック性能の低いガソリンしかなく、
パワーが必要な飛行機には、水とエタノールをガソリンと一緒に噴霧することで、
必要なアンチノック性能を確保していました。
飛行機の訓練を受けていた東山のおじいちゃんには、
こちらの例えの方が分かりやすいかも。


[7647] 近況投稿者:きつつき 投稿日:2008/04/17(Thu) 10:36
おはようございます。
今日の新聞天気予報を見ると、札幌以外はすべて傘マーク。
一雨ごとに新緑に輝きが増すことでしょう。
北海道は、まだこれから桜のようですが・・・
気が付けば、ハナミズキ咲いてますねぇ・・・

さて、新居へ引っ越してもうすぐ二週間。
快適生活してますよ、きんもくせいさん。
(なんせこの間まで住んでいた家が築40年でほとんどメンテナンスなし状態。
一気に2・3段階アップしたようです。便利ならいい、というものでもないとは思いますが・・・)
入居時に諸機器の分厚い「取り扱い説明書集」をもらったのですが、
必要に迫られた時だけ、必要箇所を読むというありさま。

「りん」は、やはり音に敏感。(警備犬だから仕方ないか)
(そんなにがんばってお仕事?しなくていいのに・・・という感じ)
ベランダにペットを出すのは、規則で不可なのですが、
我が家の場合ベランダの戸を開けっ放しにするのも不可。
そうそう、街なかは(特にゴミ回収日)、カラスが沢山いるのでした。
玄関チャイムの音は10種類くらい選択肢があるので時々変えればいいのですが
(あれが鳴ると人が来る、と「りん」が覚え反応するよになる)、
そのうち、住人にも何の音だか分からなくなる??

新しいことへチャレンジの春、いいですネッ!


[7646] 当分はキーボード入力の方が速そう投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/17(Thu) 08:34
111034
土地国(トツクニ)でも、昨日から雨です。やんちゃなドラゴンは、けっこう賢いところもあり、パソコン内のファイルをすべてチェックしています。
すずめは写真が趣味だので、「汗ばむほど」が「アルバムフォト」になるわけです。
相棒殿の好記録(講義録)に、登場する単語も、道路特定財源とか逆進性(累進の逆で、所得の低入園式から人ほど税負担が高くなること)といった特殊なものなので、一つずつ学習させる必要があります。

入園式から1週間、あずさ(●の名前)真衣が繰り広げる朝の登園前のひと騒動も少し落ち着いてきました。雨の日は歩いての登園なので大変です。
(「あずさ」をなかなか認識してもらえなくて、なんども言い直すと、「上総」まで探し出して「では、これでいいでしょうか?」と変換してくれる賢いドラゴンです。我が家にはワンワードというドラゴン(本名龍三)がいるのでせいぜい気長に付き合って、使いこなせるようになりたいと思います。)


[7645] ドラゴン部リーダー???投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/16(Wed) 18:13
111011

今日は午後から又雨になりました。

講習は2日、終わりました。毎日レポート提出があるのでちょっと学生気分。
まだ海のものとも山のものともわからないに、応援をたくさん頂いて、ありがとうございます。
「とらぬ狸・・・」にならないようにしなくちゃね!


すずめさんも、ドラゴンスピーチを使っていたんですね。
やんちゃなドラゴンに手を焼きながらも、少しずつ聞き分けてくれると嬉しいですね。
使う方の腕次第みたいなところもあるので、乗りこなせるようになりたいね。


あるば。さんのおっしゃっているのは、金も成果(きんもくせいが)高校2年の時に
吹田の片山町から服部緑地公園までテニスの試合に歩いて行った時のことですね。
確か豊津駅に集合して、山を越えて2時間近く歩いたと思いますよ(若かったね)
それにしても、よく覚えていましたね。


[7644] ドラゴンスピーチ登場!投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/16(Wed) 01:04
110998
昨日はアルバムフォト暖かい1日でした。
(昨日は、汗ばむほど暖かい1日でした。)
もういちど言い直して、はっきりと発音するとドラゴンスピーチは、かなり正確に持ち(文字)に直してくれます。昨日の好記録(講義録)をテープ起こし、しようとしていますが、いやフォンで録音された講義録を聞き、ヘッドホンで同じことを同時にしゃべり、ドラゴンスピーチに、認識させる作業は、なかなか大変です。聴きながら同時に、同じことを発音することが集中力を要して大変であるばかりでなく、二人の話すスピードが、かなり違うために、舌が回らなくなってしまうという物理的なハンドル(ハードル)があります。


[7643] ハナミズキ投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/15(Tue) 16:10
 今日の千里はもう初夏の陽気、つつじも桜風に言えば1分咲き。そして新たに整備された舗道の一部をまあるく空けて植えられているハナミズキが満開。
ワシントンに贈った桜のお返しなんですってね。
 へーえ、テニスのお仲間ではきんもくせいさんが一番若いのですか。そりゃあ楽しそうですね。
 そして、今度はまた新たなことにチャレンジですか?いいですね、気持ちがどんどん若くなっていくって。ところてで緑地公園のテニスコートは服部よりの端っこですよね。片山からどう歩かれたのか、かなりの距離がありますよね。豊津の駅を越えられたのなら阪急線にそって関大前から急坂越え、千里山の駅越えにしても噴水広場から長い坂、よく歩かれたものだと関大前のラーメン屋に行くたびに感心しています。自転車なら直線距離はそんなに長くないのですが、なにしろ千里山という山を越えるわけですから自転車はかえって荷物になりますしね。
 ヘルパーさんですか、素晴らしいお仕事ですよ。きっと多くの人が助かることでしょうね。もう予約が入っているくらいですから。


[7642] お願いしようかしら?投稿者:気の早い同級生 投稿日:2008/04/15(Tue) 14:13

きんもくせいさん、ホームヘルパー、がんばってくださいね。


[7641] そろそろハナミズキも咲いて投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/15(Tue) 07:12
110964

おはようございます。
今朝は早めに目が覚めて、日の出が早くなっているのを感じます。

筋肉痛はその後もそこそこで・・・運動量がそこそこだったからでしょうね・・・


あるば。さん、よかったですね。しっかり楽しんでくださいね。故障だけ気をつけて!
私もソフトテニスずっと続けたいです。なにしろグループ最年少ですから (^^♪



さて
今日からひとつ新しいことにチャレンジします。
6月末まで週三回講習を受けて、ホームヘルパーをめざします。
こちらは、グループ最年長(当然のように)、休まず続けることがまず目標です。
講義なんか受けるのは久しぶりなので、いねむりなんかしないように、質問タイム
はしっかり手を上げられるようにちゃんと聞く・・・が今日の目標!



[7640] そういえば質問力という言葉を使う人がいますね投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/14(Mon) 21:04
110950
早速ウィーンからお返事があって嬉しいビーっ栗!
八月は是非是非。「間」はどんな進化を遂げてしまったかなっー??と楽しみです。

あるば。さんは本当に野球がすきなんですねぇ。。。
そんなに好きなものがある、ということはそれだけで人生豊か。

今日は鳥大の講義が始まりました。
いつも授業の最後にあいぼう殿が言うのは「ナンでも質問があったらしてください」ということ。
今日は初めての授業ということもあってシーンとなり、それがしばらーく続いたのですが、すずめはならば、と質問。
続いて去年の後期授業も聴講生として一緒だったS新聞の記者さんが質問。

質問はその二人だけで授業が終わったのですが、授業が終わると2,3人の学生が個人的に質問するために教壇のほうへやってきたのには??

あいぼう殿がいうにはK大でも似たような状態で、みんなのいる前では質問が出なくて終わってから個人的に聞きにくるということです。

質問を共有してみんなでその質問に対する回答を聞いて勉強しようという姿勢がほしいな、と思いますが、古いのかなぁ?


[7639] 合格しました投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/14(Mon) 10:32
 みなさん、ご想像の通り陽彦キャッチボールや素振りの相手をしているうち、彼がうまくなっていくのと平行して自分の中の「野球小僧」が顔を出し、もう無理かな?とあきらめる気持ちより「もう一度やってみたい」気持ちが押さえきれなくなり、20年ぶりにコーチのためでなく、自分を鍛えるためにバットを振り、遠投をし、陽彦にノックを打ってもらい、「野球をやる」と決めたのでした。あのさは「やれるんならやれば」とできっこないと思っていたようでした。守備はもともとうまくはなかったのですが、ハンブルしたり、打球においつけなかったり、まだまだ努力してうまくならないといけませんが、バッティングはバッティングセンターの140kのマシンについていけるのです。もっとも草野球でそんなに速い球を投げる投手はいませんが、動体視力と身体のきれをスムーズにするためにトレーニングしました。そして、5チームに「いれてー」と略歴を書いたオファーを送ったところ、3チームからお誘いがありました。地理的な条件、活動日程などを考慮して箕面のチームに決め、昨日入団テストを受けました。「心から歓迎します」というフレンドリーな笑みと「背番号2」をもらいました。入団したということは試合、練習に備えて毎日基礎トレーニングを続けるということです。急には身体は動きませんから。このことが今後の私の人生において心身共にいい方向に向くような気がするのです。当分ベンチウォーマー(試合に出られない補欠)だと思いますが、「レギュラー」獲得を目指して深夜のジョギングから始まる基礎トレーニングが目的を持ったものになり、人生に大きな楽しみができたような気がします。でも、きんもくせいさんと同じように今日は身体がバラバラになりそうな痛みというか、疲労というか久しぶりに充実した喜びを感じています。私に最も近い年齢の方でも40歳、23とか、せいぜい30を少し越えた若い人たちと同じように活動するには一人の影の努力が必要です。幸い陽彦というトレーニング相手がいますが、いつまでついていけることやら。一日でも長く続けられるようにと思っています。


[7638] 訂正投稿者:「カ」 投稿日:2008/04/13(Sun) 20:28
芸文館ですネ。
書いたつもりでした、スイマセン。


[7637] 本日爽快・・・な筋肉痛投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/13(Sun) 20:22
110917

昨日は青空の下、念願のソフトテニスアゲインを実現できました!
(現実は、午前中の二時間の間にラリー少しとゲームを一回しただけでも・・・)
怪我もなく無事帰れて、目標達成。今日はまずお尻の上の方が筋肉痛・・・
明日以降が思いやられますが、これもまた楽しい(位でちょうどいい)
相棒さんの中学の同窓生S氏は、きんもくせいの大学の軟底部のキャプテン。
瀬戸町役場にお勤めでした。(瀬戸町も区になるのですよね)


さて、
今日はあるば。さんの入団テスト(野球のような気がする)の日でしたよね。
うまくいっているといいですネ・・・


「カ」さんと「カのカ」さんのスケジュール、ちゃんとチェックしましたよ。
(倉敷は「倉敷市芸文館」のことでしょうか。)

手帳にチェックが増えるのもワクワク!



[7636] 追伸投稿者:「カ」 投稿日:2008/04/12(Sat) 14:36
10月末から11月始めにかけてカミサンが日本でコンサートの予定でして。
日本、オーストリア、クロアチア3国友好テ感じで倉敷、京都、熊本、群馬でやるようですヨ。
倉敷は10月23日に文芸館での予定です。
このことも取り合えずチョイト頭の片隅に置いていただけると嬉しいかナ、ト。


[7635] もうチョイかも投稿者:「カ」 投稿日:2008/04/12(Sat) 14:17
昨日、一昨日は20度を超えましたけど
今日、明日はお天気良好ですけど15〜16度の予報でして。
今朝は結構強い風が吹いてるようでビューガタ少々うるさいですネ。
もう少しすれば菜の花畑の黄色がアチコチに広がりまして
春だナーとなるんでしょうネ。

昨日は娘の誕生日。
今日はボーリング場で学校の友達を呼んでお誕生会でして、
とても楽しみにしてますヨ。
先週は1週間学校のスキー合宿。
楽しいことが続いてましてヨカッタね、ト。

私ャ今年に入って銭儲けの方が暇なモンで作品弄りに励んでますヨ。
23日からはウイーンのアートフェア。
昨日画廊のオヤジ、ト言っても私と同い年でして、と打ち合わせをしてきまして
今日は午前中から材料の買い出しに行く予定ですヨ。
早急に作らなきゃならないものがありまして。

今夏は7月7日から8月24日まで日本です。
8月12日から18日まで天満屋さんで今度は個展をやらせて戴けるようで
皆さんまたヨロシク。
すずめサンも是非是非いらしてくださいネ。


[7634] 今日は短くキメたよ♪♪♪投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/12(Sat) 09:57
110872
 トツクニの土曜日は薄曇。まだ桜が残っています!このところずっと気温が低いのです。

 いつだったかなどワさんが突然お砂場にかけなくなってしまった!と書き込んでいるのを読んで以来、どーゆーことだろう、と考えるうち次第にうつってしまったようなんですね。
 お馬鹿なことをあっけらかんと書いて盛り上がれるためには頭の中のあるスイッチがONにならなくてはならない。というか頭の中のあるドアが開かなくてはならない。それがお砂場への入り口。

 初めてハイオクのガソリンを入れてみた時たまたまハイオクときいて廃屋を連想する人が隣に座っていた。

 ふつーに書いたらこれだけのこと。
 これがお砂場風に変形できるにはある発芽促進剤が必要なのね。きっと。

 さてさて、あいぼう殿とその昔軟式テニスをしたのは誰かな?
 今日は午後から熊森と関係する講演があってそのまま空港へあいぼう殿を迎えに行きます。
 テニスを受け継いだのは三男、バレーボールを受け継いで大学でやったのは次男、応援団を引き継いだのは末っ子(でも大学ではやらないそうです。ちょっとおませな彼は目下ビジネスに興味があるそうで、ちょっとダイジョーブ?モードの母。父の目が届くところにいるからま、いっか、とヤッパリ長くは気にしてらんない母です。

 さぁ、ブナの木のお勉強だぞ!!
 テニス、野球、水泳・・それぞれによい週末を♪♪
 
 ウィーンも春かなぁ・・と遙かなウィーンを想うすずめ。


[7633] ワクワクがまたひとつ投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/11(Fri) 22:34
110834(朝から最小化して寝かせてあったので古い)

すずめさん、ジョークの切れは鈍っちゃいませんよ。
(私はハシモトさん・・・の方が受けました)
復活うれしいな!!!  (でも、あまり夜更かししない方がいいですよ。)

それにまた、「728でOFFな場会」アゲイン構想が浮かんできているような気配・・・
7年前はドタサンかなわなかったきんもくせいは、少なからず期待してしまいます。


さて、
おかげさまで明日は絶好のテニス日和になりそう。麦茶ももう用意しました。
あるばさん。烏城コートは残念ですが、廃止で更地になってしまいました。
ソフトテニス人口はマイノリティなので土地を有効活用したいということのようです。
(でも、遺跡が出てきて、いま発掘中だそうです。。。。。)
明日は、市営東山コート(プールのとなり)に行きます。
明日のメンバーの一人は、すずめさんの相棒さんと中学で一緒にテニスしてたんだって。

今夜は早めにお風呂に入って、ストレッチして寝ることにします。


[7632] あれから7年もたつのですか・・・投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/11(Fri) 15:02
 まだまだ記憶に新しい「728大そーどー」国王のお出迎えから始まってすずめさんの御堂筋パレード、そういえばあの時陽彦は幼稚園児でしたね。

 701支部長、出番ですよ。また道頓堀で一騒ぎしますかね。

ジョークは十分復活ですね。でも、無理をなさらないで。


[7631] では、復活できそうもないジョークを投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/11(Fri) 14:58
110845

 先日、ふとしたことからガソリンのハイオクとレギュラーはどっちがお薦めかという話になりました。父が言うには、値段が高いのは一割ほどハイオク。
そしてアクセルを踏み込んだときの「伸びがいい」(というのだそうです)ためにリッターあたりの走行距離が、やはり一割ほどハイオクのほうがいいそうで、一割高くて一割長く走ればお値段的にはトントン。
ならばエンジンにとってためになるのはハイオクなのでハイオクがお薦めということでした。(一厘堂さんなど語るべきものをお持ちでしょうね・・)

 で、すずめは総じて「安いのでいいや」という主義なので、今までレギュラーしか入れたことがなかったのですが、この前初めてハイオクを入れてみました。
 気のせいかどうか本当にアクセルを踏み込んだときの加速の具合がハイオクのほうが気持ちがいいのです。それで、空港とか駅とか郊外のDIYの店とか決まった近場にしか自動車を走らせないすずめの実感としては一割高くて一割よく走る以上によく走るので、これは絶対にハイオクの方がお得ではないか・・と思われます。

 でもそう思いながらいつもひっかかるのはあいぼう殿のひとこと。
 たまたまガソリンを入れた日(4月になっても当分ガソリンは安くならないというので3月30日に満タンにしたのでした。が赤字覚悟で一斉にどの店も値下げしたらしく、4月になったら151円が128円になったのにはビックリ。)珍しくあいぼう殿が買い物に付き合ってくれて隣に座っていたのです。
 それで、「ハイオクで・・」とすずめが頼んでいるのを聞いて、あとからボソっと言ったのです。
 ハイオクって変だよねぇ・・・今にも崩れそうで・・・・。

 あいぼう殿は運転免許を持っていませんからガソリンのことには無遁着だとは思いますが、確か高校では文系の理科として化学を選択(すずめと一緒♪)しましたから「オクタン価が高い」ということくらいはわかっているはずなのです。 でも、言葉の響きのセンスとして、オクタン価が高い=ハイオクではダメだという主張。なぜなら「はいおく」はすでに立派な日本語で「廃屋」だから、というのです。

 グイーンと伸びのいい走りを実感するたびに、老レルの屋根が揺らいでいるような気がするすずめ。あいぼう殿と語感が近いかも。  



[7630] 最後のジョーク、復活できてますか?投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/11(Fri) 02:18
110832
 3度もなぜかカキコが吹っ飛んでメゲていますが、728国王のリポートにはひとこと言わずにはいられません。
 そ、そ、そんな・・・!

 7月閉店までには是非是非是非7年前の同窓会をしたいです。
 (ハシモトさんも勿論出席ですよね。)
 この宣言によりまして本日ただ今すずめの復活宣言といたします!!

 昨日は真衣の入園式でした。理事として出席したので園関係者の一人として園児や家族と対面する位置での入園式は新鮮で感動しました。
 生憎の雨で、園で●たちを下ろして車をとめるために移動したため、真衣はおばあちゃんはアッシーだったと思ったらしく、目の前に現れたばぁちゃんにビックリ。次には手を振ったり、Vサインをしたり・・。それを慌てて制止する●という二人の姿を見ながらほとんど熔けていました♪

 それにしてもアッシーとは失礼な。
 アッシーが大騒ぎしてネックレスなんかしますかいな。
 ピカピカの三歳児のいでたちのチェックに余念のない●に、コサージュはもっと高い位置のほうがいい、とチェックをいれている自分に、やっぱりBabaより●の母なんだな、と思いました。
 教会の前で写真を撮りましたが(理事が特定の園児をカメラで追い回すわけにはいかないので)しっかり●の表情もチェックしてどっと疲れました。
 これが母の母ということなのでしょう は。は。は。


[7629] ショック!!投稿者:心は728 投稿日:2008/04/10(Thu) 23:35
一昨日飛び込んで来たニュース。
あの道頓堀の「くいだおれ」が閉店するとのこと。しばらく728を留守にしてるうちに、なんじゃ、そりゃ!?
あの店あっての道頓堀やないか! 太鼓叩くしか能のない「くいだおれ太郎」はどないすんねん! 「かに道楽」
の看板だけじゃ寂しやないかぃ! カールおじさんの大看板が近くにできたらしいけど、そんなもん邪道や!
コラッ!橋下はん、何とかせんかぃ!!

すずめさん、早く元気になって、7年前の道頓堀のバカ騒ぎをもう一度やろうやないか。


www.asahi.com/life/update/0408/OSK200804080073.html


[7628] 心配ですね投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/10(Thu) 17:20
 つつじの蕾がふくらみ始めた千里です。 
 指の痺れですか?もちろん検査から始まって色々な治療をされているのでしょうが、私は週1のペースで鍼灸院に通っています。針、お灸に加えてゲルマニウム温浴、最新式の超音波治療器でなんとか健康を維持しています。あのさも神戸に居る時指の痺れを訴え、近所の神戸市立病院で手術を受けました。手術を受けた方の指の痺れは治ったのですが、もう片方の手の指が痺れるそうで、今度その「超音波治療器とゲルマニウム温浴」を試してみるように勧めているところです。お大事に。
 私はというと13日に「入団テスト」があるので、夜中に陽君とトレーニングをつづけていますが、張り切りすぎをいさめるように適当に雨が降ってくれて、今日は休めということだなと休養日にしています。
 きんもくせいさん、楽しみですね土曜日。きっと晴れますよ。例の烏城コートですか?
 きつつきさんおめでとうございます。最新式の住居ってのは慣れるとすごく便利そうですね。
 テさん有難うございます。なるほど東署がある通りにある施設なんですね。
犬島というと友人の船で乗り付けてバーベキューガーデンに行きましたね。潮風に吹かれながらのバーベキューとビールは最高でした。


[7627] ラヴちゃんとパパ、見かけたことありますよ投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/09(Wed) 19:52
110780

また、雨が降ってきました。土曜日は晴れて欲しいですが・・・
(三年振りのテニスに行くもので)

きつつきさん、最新鋭の新居は日々快適ですか。
きつつきさんのワクワクはプールですよね。プールもいいなあ。


「テ」さん、こんにちは。   少しずつ元気を出しています。
いつか、丁度メディアコムの北側辺りで、お散歩中の「テ」さんを見かけましたよ。
車から声をかけるのはちょっとご遠慮しましたが、きちんとコートを着ておられ
さすがにおしゃれと思ったものでした。


すずめさんの右手が少しでも元気になりますように!


[7626] 夜明けの前進投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/09(Wed) 07:36
110769
夜中、何度か本当にもう大丈夫なのか心配になって確認してみたタルーラですが、もうすっかり元気です。頬袋一杯に餌を詰め込んで浮き輪のようになるためにタルボート(勿論タルーラとタグボートの合成語)とあだ名される彼でしたからとても大食漢。わずか半日の「野菜生活」でガス欠になってあわや死にかけるというあっけなさでしたが、ガスの充満で甦ることができたことはなにやらとても幸先のよい出来事に思えます。

 つまり、私の麻痺して死んだような小指も必ず復活できる、と。
指先の感覚が少し戻ってきました。ものを握ってもちゃんとそのものを掴んでいるのか物に添って周っているのは薬指までで茹でエビみたいに曲がったまま自らのつけ根あたりを触っているのかさえ感覚がないためにわからなかったのですが、何かに触っている感覚がぼーんやりと甦ってきたようです。

 感覚がないので仕事をしない。
 仕事をしないので筋肉が落ちる。
 というわけで親指を折って折って4を表す形にすると左手は手の甲の部分が人差し指と親指の間の筋肉と小指の下の部分の筋肉が丁度顔の頬のように丸く膨らんでいるのに対して右手はそのふくらみがゲッソリとそぎ落とされて4本の指の骨がまるで熊手の竹のように手首のある一点に向かって集まっているように見えます。

 自分の病んだ右手を詳細に描写するのはあまりよい趣味とはいえないとちゃんとわかっています。しかしわかっていてそれを事細かに書いてみたい気持ちが一方で押さえがたくあるのは、それが確かに生き返る方向を目指していることがわかる喜びがその根源にあるからです。

 今、痺れたまま全く役立たずになっていた小指がエンターキーを叩きました。
 そして見事改行に成功。シフトキーも押さえることはできるのですが、指がまっすぐ伸びないので、シフトキーを押して大文字にすることができるのは人差し指が届くO、P、Lだけです。



[7625] 目下曲がったまま左右に5ミリ動かせます投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/09(Wed) 02:04
110767
 わずか10日ほど前にジャンガリアンハムスターが天寿を全うしたばかりだというのに、一匹だけになったゴールデンハムスターの変種である「タルーラ」(孫の大好きなねずみのメイシーちゃんという本に登場するアヒルの名前。アヒルは女の子だけれど、なぜかハムはオス。)が、今日はやけに巣箱から出てこないな、と思ったら冷たくなっていました。
 芯まで冷たいので「死んでしまった!」とビックリしましたが、無意識に両手にくるんで温めてやるとなんとヒゲがヒクヒクと動き、「生きている!!」と二度ビックリして今度は体をさすってマッサージをしてやっていると前足がピクっと動いて目がトロンと開いて、それからストーブをつけてポカリスエットを舐めさせてと大騒動をしたところ見事にこの世に戻ってきました。(目下元気にゲージをガリガリと噛んでいます)

 よくよく考えたら昨日は野菜ばかりやってあまりペレットになっている餌をやらなかったのではと原因が思い当たりました。要するにガス欠です。小さな檻に閉じ込めて生殺与奪の権利を握って飼っているのですから絶対にこういうことをしてはいけませんね・・  反省反省です。

 痺れていた右手は徐々に回復しています。昨日1センチ動いていた人差し指が今日は1.2センチ動くかな??というくらいの微かな前進です。
 右手の指が不自由になって一番困ると実感するのが、トイレに行くときです。
 大体トイレのドアがバタンと閉まるころには、かなり「その気」が盛り上がっているのですが、その気の盛り上がりにズボンのボタンをはずすスピードがついていかないというミスマッチ。
 小指や薬指などなくてもボタンくらいはずせそうですが、親指がやっているのはボタンにかかっている側の布を持ち上げること。そうなると人差し指と中指の二本ではボタンはキッチリと捕まえられなくてどうしても薬指の3点が定まってしっかりと動かすことができます。
 そして小指がやっているのはこの三本の指に支えられたボタンがボタンホールをくぐりぬけるときに後からグッと支えていわばお尻を押す仕事。これがないと親指だけで持ち上げているボタンホールを三本の指で支えられたボタンが「くぐる」という動きができないんですね。なんという絶妙のコラボレーションをやっていたのでしょう!!
 これから当分の間、この小指の復活の有様を毎日のように確認する作業が続きそうです。


[7624] 島も区投稿者:きんもくせいさんの香り?に誘われテ 投稿日:2008/04/08(Tue) 22:15
本日仕事の関係で島に渡りました。
潮風に強い「大島桜(薄いピンクの山桜種)」が満開でした。

岡山市の唯一人の住んでいる島
のどかな瀬戸内海を眺めてのゆったりした人口約80人の島。
「犬島」(宝伝港から8分)
で、
ここも「区」なんですよねー!

ところで
どこぞの区役所?予定のMEDIA.COMは、
新鶴見橋と原尾島交差点の中間(通称けやき通り交差点)にあります。
10歳を迎えたラヴの散歩道。


[7623] とりあえずご報告投稿者:きつつき 投稿日:2008/04/08(Tue) 10:22
おはようございます。

無事引越しも終わり、わたし担当部分は完璧に(?)片付きました。
最近のマンションは、実に機能的になっているんですねぇ・・・
(ハイテクに感動しつつも、使いこなせるのかいささか不安。)

55過ぎてからの引越しは、しんどかった。
気持ちはあっても身体が付いていかない。
住んでみないと分からないことが多いと思うけど、快適マンションライフを堪能できれば幸せ。

今のところ「りん」も快食・快眠・快便。
私も久しぶりに今日はプールへ行こうと思っています。


[7622] そーなんですよね−2投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/07(Mon) 23:02
110720

区の名前を考えるのはもう最終段階で、2年前から「住みよさと町の魅力がアップ
する政令指定都市をめざそう」という岡山市の取り組みが展開されていて現在
にいたっているのです。
そのためにかどうかわかりませんが、建部、御津、瀬戸、灘崎と合併して人口が
ぎりぎり70万人になったんですよね。
本当に住みよさと町の魅力がアップして欲しいと一人の市民として思います。

あるば。さん、岡山市のホームページの「市政と市役所」→「政令指定都市」
→「移行に向けた取り組み」→「行政区画の編成及び区役所の位置について」
の所に区割りは載っています。市政だよりにはもちろん載っていましたが・・・
上道中学区は、B−2区になるはずです。



今日はお昼過ぎまで本格的な雨でしたが、車で出かけたので雨に煙る名残の桜を
そこここで楽しんできました。
ウォーキングはできなかったけど、土曜のテニスに向けてラケットを取り出して
グリップを確かめたりして・・・ゴルフ好きの男子の皆様と同じですね。

www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/seirei/ikou/191221/houshin.html


[7621] 無題投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/07(Mon) 17:40
7620の陽君のに・・・は陽君の入学式と入力したつもりでしたが、誤りでした。


[7620] ようわからんなあ投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/07(Mon) 16:35
 我が家の辺り、上道駅周辺は何区になるんですか?岡山市役所のホームページを見てもようわからん。メディアアコム?どこですかそれ?
 今日はそぼふる雨の中、陽君のに出席してきました。この雨が私の胸中を表しているようでした。本人とあのさはいたって元気(心が)でしたが。仕事の時間が迫ってきたので途中で退席したのですが、これから彼が走り回るグランドもじっくり見ました。狭い上にサッカー部との競合、そして砂ではなく赤土のつまり小石の混じった土、ここで本当に準硬式のボールを使った野球ができるのだろうかという心配。中学入試は「親の戦い」高校入試は「塾の戦い」
3年後の桜をどの学校で見ることができるか、また新たな出帆です。
 


[7619] ごぶさたしてます!投稿者:一厘堂 投稿日:2008/04/07(Mon) 01:09

きんもくせいさん、こんばんは!

誰かなあと思ってたら、「○のタ」さんだったんですね。書き込みにあった「テ」、「赤鶴」君と同じ「区」で、ピンときました。失礼しました。

でも、こう書いてる自分自身が怖いなあ・・こうして「区」制度に慣らされていくんでしょうかね?
メディアコムが区役所になるなんて、知りませんでした。


[7618] 名前ではなくどういう自治行政をしたいのか、その実体を論じてほしいです投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/07(Mon) 00:18
110691
今日の日曜日はトツクニも最高のお花見日和でした。人出は避けて土手の桜を眺めただけですが、今年はまずまず温かい冬だったせいか花芽を鳥に食べられることもなくたっぷりと咲いて豪華です。

 治療と並行してこの家を買い取って改修することになりましたが、今週は早速改修工事をお願いすることになった業者さんが屋根裏に上がって壁と屋根裏の断熱状態を調べてみるそうです。
 二階の押入れから屋根裏にもぐりこむかロフト(小屋裏というか建坪面積に含まれないミニ三階部分)の天井あたりを一部引っぺがしてみるかします、ということです。
 
 さてさて見かけは同じでもこの家はしっかり下着を着ているでしょうか?壁と床下にはかなり断熱工事が必要なことは覚悟しているのですが屋根も問題ですよね〜

 岡山の住所が区表示ですか・・・
 「白鷺遊ぶ野路遙か♪」というモグラ村校歌が一番に思い浮かび、「違和感」です。

 構造改革と行政改革とか地方自治改革とか。「カイカク」を標榜する看板の架け替えだけを行いあたかも中味を刷新したかのような気にさせる最近の悪い風潮の一環ですね。
 そんな馬鹿な議論には乗らないぞ!という意見はなかったのかしら?


[7617] そーなんですよね投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/06(Sun) 22:37
110673

岡山の桜は今日が満開 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 半田山もほんのりピンク。
私は県営グランドに行って、桜と緑を楽しみながらウォーキング。8000歩になりました。
折しも今日の朝日新聞「天声人語」は、先日728さんが紹介してくれた「櫻守」の
モデルで「桜男」と呼ばれ、何十万本もの桜を各地に植えた笹部新太郎翁の話題。
西宮の白鹿記念博物館で特別展示が開かれているとのこと。
花の盛りは愛でてやまないのに、散れば忘れてしまう。邪魔になれば切ってしまう。
人の心の移り気を嘆いておられたとか・・・植物は返す言葉も持ち合わせないと

今年の桜は、一味違う想いで楽しんだきんもくせいでした。



一厘堂さん、こんにちは。
新しい区の名前、結局、当たり障りのないところで落ち着きそうなんですよね。
「桃太郎」に「猿」はありましたが、「犬」「雉」「きび団子」もなく・・・
一厘堂さんのご自宅、「テ」さん、「赤鶴」さんち、我が家もB−1区。
西大寺支所が区役所では不便だと署名して、メディアコムを区役所にしてB区を
分けたんですよね。

誰でも応募できたので、もう少し日にちに余裕があればよかったのですが・・・


[7616] 岡山の実家が○○区になるなんて、オドロキ!投稿者:田舎育ちの○○堂 投稿日:2008/04/06(Sun) 19:23

東京は、はや葉桜・・新緑の候に近づきつつあります。
4月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。ボクは一年後です。

さて、福祉関係で岡山市のホームページを見ていたら、来年4月の政令指定都市移行にあたって、4区が新設になるそうで、市民から区名を募集した結果、各区の第一位は、それぞれ北、中、東、南 となっていました。

まるく納まる案かもしれないけど、ちょっと安直すぎるなあ・・というのが印象です。ベスト10の中には、ユニークなのもありましたよ。 

これから、審議会やら何たらで議論されるのでしょうが、岡山に住んでる皆さんは、これでいいのかな? それとも、余り関心がありませんか?

ある日突然、田舎だった住所のアタマに○○区がつくというのは、チョッと違和感があるんですけど・・ボクだけかなあ。


[7615] あっ投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/04(Fri) 09:51
 桜さんお誕生日おめでとう。遅ればせながら。


[7614] 今日は甲子園の決勝戦投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/04(Fri) 09:35
 おはようございます。昨夜は21:10に帰宅して、はる君の通学用の靴を買いにジャスコへ。よる遅くまでやっててくれるので助かります。ナイキのスニーカー2足で1万円なり。二人の兄は革靴だったので少し複雑な思いでした。その車中で「明日決勝だから甲子園に行ってもいい?」ということは「小遣いをくれ」と言うこと。「いいよ」「お母さんも行きたいって」えっ、あの野球のやの字にも興味をしめさず、母校の那覇高校が甲子園に出たときも全く無視してたあのさが・・・。やはり「おきなわ」が全国の注目を集める姿に「うちなんちゅー」としての血が騒ぐのでしょうか。それとも、はる君の野球にお茶当番として何回か付き合って「野球」というものが、少なくともルールが分かったみたいで、クラブ活動の練習で登校しないといけない次男を除いた2人の息子に連れられて郷土の誇り、沖縄尚学の「応援に行く」と決意したらしいのです。「あのね、決勝戦は本当に満員になるから早めに行かないと席がないよ」「カレーとうどんは下、焼き鳥と唐揚げは上、傘はもってっちゃだめだから、つばひろの帽子をかぶってくといいよ」と私。勝てばいいなあ。
 もったいをつけている「年を考えなさい」ってことは団体競技です。平均年齢31歳と言われるチームに入れてもらえるかどうか、13日にテストがあります。落ちると恥ずかしいので、詳細はそれ以降に。
 すすずめさんは本当に鳥取が好きなんですね。家を買われるということはずっと鳥取に住まわれるってことですよね。一家で東京にマンションか何かを買われるのかと思ってました。ああでもない、こうでもないと紙をきって色々に並べ住居を構築するって楽しいですよね。


[7613] 後ろへはいはいの孫と今日も誕生日Baba!投稿者: 投稿日:2008/04/04(Fri) 09:34
昨日は戸籍上の誕生日・今日は本当に生まれた日・・・きゃぁ〜二日連チャン〜♪
昨日は 部屋の見えるところを片づけて掃除・洗濯をさくさくやって初フェイシャルエステなる物にチャレンジしました。普段は縁のないほお紅やアイメイクを桜カラーで仕上げて頂いて さすがプロ仕上げのメイクは自然だけれどひと味違う!を体験。

午後は 後ろへずりずりはいはいし始めた孫の勇姿を見に行って御岳山の駅前の御岳神社の桜にうっとり。夕方からはジモッチーの友達からお祝い会をして頂き 五反田界隈の桜の名所の夜桜にうっとり。そのままタクシー移動で 芝公園や道成寺辺りの夜桜にうっとり。でお久のシンデレラ帰宅。戻ってお風呂に入って顔を洗ったら ただのおばさんに戻った顔を見て まさに シンデレラデーだったと苦笑しつつ爆睡桜でした。

今日は これから増大しかけている体重調整散歩で戸越公園辺りの桜にうっとりして その後は 夜まで息子夫婦宅で過ごします。午後は嫁や孫と・・・すっかり親子しています。嫁の手作り料理と孫の笑顔と今日だけは早く戻って来るという目尻が下がりっぱなしの外では見られない息子の姿を楽しんできます。

とまぁ お陰様で 幸せな誕生日を過ごしています。
モバさ〜ん ○○した〜い桜は チャレンジを継続しています。今年こそは!


[7612] シマラナクていいので気楽です投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/04(Fri) 00:58
110581
内緒って言われると気になるあるば。さんの新チャレンジ・・
父兄の反対・・っていいますけれど、主に反対しているのはお母さん方でしょうね。(最近は保護者と呼ぶのが望ましいみたいです)単なる趣味なら(例えばコーラス)反対することもないでしょうし、やはり少し体力的にきつめという要素がある、とすると・・・ 空手!!

 ●が少し前に運動不足解消と称して小さなトランポリンを買いました。部屋の中でもピョンピョンできるのですが、背筋がついたなんていって喜んでいます。
 エアロといえば、我が家のエアロバイク。いつぞやお砂場でも話題になりましたが、一瞬どこに行ってしまったんだっけ?状態です。
 よくよく考えると今、ダイニングの奥の部屋に着物のタンスもピアノも洋服ダンスも何もかも・・物置のように突っ込まれていますがその中にあって、哀れハンドルにもたくさんハンガーがかかって洋服掛けになっています。

 さて、築17年(平成2年築)のこの家はまだ「断熱」ということがあまり住居の話題として関心をもたれていなかった時代のもので、夏暑くて冬寒く、(特に西が土手で西日をさえぎるものがなくて冬は海からの風が川をつたって吹きつけるような感じに強いので大変でした)特に一階部分が鉄筋コンクリートなので暑いこと寒いことは大抵ではありません。で、断熱工事を施してきちんと片付いていると「ウォーキングクローゼット」とか呼ばれるシャレたものになるらしい物置部屋は一階にもっていき、DKと今の物置は部屋の仕切りを取り払って掘りごたつのあるLDKに・・と夢が広がています。
 でも、部屋が広くなるということは散らかる面積がそれだけ広くなる、ということでハテサテ片付け上手のすずめにそういう間取りが管理できるかどうか微妙です。荒隠しが瞬間的にできるようあちこちに収納場所を、と考えると家中収納だらけになってしまうし・・・

 さて、うちの孫娘は誰に似たのかとても泣き虫です。泣くなら意地を張らなければいいのに、一丁前に意地もあるというややこしい性格。
 ちゃんと、○○しようね、と注意すると、「うん」と素直に返事をするにはするのだけれど、しばらく黙っていて「うぇ〜ん」となってしまいます。わが子にはこういうタイプはいなかったし、もしわが子にこういう反応をされたならず言い分イライラしたと思うのですが、なんと孫の場合はこういうのが可愛くて仕方がありません。
 10日の入園式を一週間後に控え、うさぎ組でベテランの○○先生担任になることがわかってウキウキしています。10日には散ってしまっているであろう桜なので、今週末はカメラを持って出かけなくては・・・Babaはシマラナイ役ですねぇ


[7611] 桜、オメデト投稿者:既に7歳になっているモ 投稿日:2008/04/03(Thu) 23:27
桜君、オメデト、今年こそ最近よく貴女から聞く「○○した〜〜い!」

できると良いね!、良いお年を

でもBaBaも楽しそうね?


[7610] 後楽園は7分咲き投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/03(Thu) 10:29
110552

すずめChaaaaan!  おっひー!
治療が効いてきて良かったね。これからもお大事に。

今から大事なのは、「がんばらないことをがんばること」と言いますからね。


そして今日は桜さんのお誕生日。旧暦のひな祭り。
いくつになっても凛とかわいく咲いていて下さいね。(お互いに)
おめでとう!


昨日は郵便局とホームセンターで7000歩でした。
来週末は楽しみにしている久〜々の「テニス(ソフト)」です!
とにかくケガをしないように・・・って、目的が分からなくもなりますが・・・
土のコートに立てるだけで幸せな気分になれそうです。


あるば。さんはいったい何を??? カミングアウトを楽しみに・・・


[7609] お見舞いとお祝い投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/03(Thu) 09:32
 桜はほぼ満開、この週末は見ごろですね。
 ポッキー君おめでとうございます。一安心ですね。でもさみしくなりますね。「意識しなくても普通にできてたことができなくなった、しかも突然に」ということは私にもありました。5年前に目まいで倒れた時からです。お大事に。温泉にでも行って2,3ヶ月ゆっくりと湯治をされるといいのでしょうが。そういえば「三朝温泉」はとてもいいと聞きますよ。
 さて、何でしょうね「年を考えなさい」ってこと。一部の父兄に相談したら猛反対されましたから、内緒でやります。さて、本当にできるのでしょうか。
エアロでも水中エアロでもありません。


[7608] エアロビックリ?投稿者:すずめ 投稿日:2008/04/03(Thu) 00:36
110543
 3月の下旬からお砂場を長いこと欠席していましたが、ちょっと調子が悪くなっていた右手の状態が回復してきたので、トツクニの桜もあっという間に3分から5分咲きになったところで戻ってきました。

 10年来の病気のせいで、今回右手の尺骨神経に問題が生じてしまい、人差し指以下4本の指がダウン。なんとまっすぐ4本の指を揃えてまっすぐ立てる、というような「しようと思わなくったってできそうなこと」さえできなくなっていました。小指は特に状態が悪くて今もエビのように折れ曲がったままほとんど麻痺しています。脳梗塞など脳の血管の病気からどちらかの半身が不自由になった方の手は軽く握ったような状態で動きませんが、丁度それに近いイメージです。

 それでも検査、検査に続いて先週からは毎日治療が始まって今週からはその効果が表れてきました。回復の方向に向かったことがわかるととても希望がわいてきますね♪

 でも、手が不自由でお砂場が遠のいていたばかりではなく、3月31日には末っ子ポッキーが東京に出発した日でもあり、なんと!今住んでいる借家を我が家として買い取る契約成立の日でもありました。
 迷走福田政権が道路特定財源を巡ってイタズラに会期をつぶして重要な税法について審議する時間がないまま年度末になってしまう!というとき、結局は延長が決まりましたが、さまざまな税法上の優遇措置が切れてしまうのではないか!ということ仲介の司法書士さんが大急ぎで(ほとんど無理やりといってもいいくらいの強引さで)契約、登記の手続きをくれたための出来事。

ポッキーは父親が教えている大学、学部、学科へ明日入学です。東京では男三人暮らしが始まり、こちらは暢気な女三代の三人暮らし。
 11月はじめに「もうトシですから」といわれたハムちゃんがなんと健気に生き延びて3月26日に天寿を全う。今は毛足の長いゴールデンハムスターが一匹いますが、ワンワードが獣医を目指すきっかけになった9年前の飼育開始以来ずっと我が家のメンバーであり続けたジャンガリアンハムスターとのお付き合いもポッキーが我が家を出て行くのを機に、少しお休みすることにしました。

 我が家を買い取ったのを気に地区17年のこの家を大幅に改修することにもなり、これからちょっと大騒動。きつつきさんの家と同じく「出て行った」はずのポッキーの部屋は空っぽのはずが#”!!&?状態。これを手始めに鋭意片付けていかなくてはなりません。

  新年度も3日目に入って桜さんのお誕生日になりました!!
  我が家の●も4月生まれ(いよいよ30歳です)なんですけれど、新しいクラスになって新しい友達と親しくなることには誕生日が終わっている4月生まれには不思議な連帯感があって、小学校の頃から4月生まれ同士でとても仲のよい友だちがいたそうです。
 でも卒業後38年も付き合っている同級生ともなるともうちゃ〜んとわかってますから3月末から連続で誰と誰と誰と・・・お誕生日おめでとう!!状態。
 いいですね〜♪ 何歳になったかなんてことはもう関係ないです。

 トシは関係なし!と言った口で言うのも変ですが、あるば。さんの「トシを考えなさい」ってこと、というのは気になりますね。
 どちらかといえば若い人がやることで、年齢がいった人がやると目立つこと。うーん、エアロビクス!!かな?


[7607] 千里の桜は9分咲き投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/02(Wed) 10:07
 ジョギングなんて言えるようなものではなくゆっくりゆっくり小さな公園の周りを走っているだけです。ウォーキングと変わりません。
 きんもくせいさんは8000歩ですか。すごい。

 でも、もうすぐ「年を考えなさい」ってことを始めます。


[7606] 今日からスタート投稿者:きんもくせい 投稿日:2008/04/01(Tue) 20:37
110487

今日の岡山は、風が強くて花冷えの一日でした。

今日は考えてみたらゴミだし以外は表に出ず、今年度のウォーキングは明日から・・・
(昨日は、本屋さんに行ったりして8000歩あるいたんですが)
あるば。さんはジョギングを始められたんですね。


本屋さんで買ってきたのは、NHK教育テレビの
「3か月トピック英会話 『赤毛のアン』への旅」のテキスト、380円。
今年は「赤毛のアン」が出版されて100周年にあたるそうで、その昔少女時代より
愛読書としてきた私には魅力満点。
今夜11:10からスタートです。  ワクワク!
週一なら続けられるかな・・・寝てしまわないようにしよう


[7605] 了解〜♪(^_-)/投稿者: 投稿日:2008/04/01(Tue) 11:56
あるば。様 では 25日「うどん企画」を楽しみにしていますね。

東京は 昨日は震え上がる寒さでしたが 今日は 明るい青空が広がっています。新しい年度4月の初めの日としては嬉しいですね。と思いつつ まだ部屋でぼーっとしていますので そろそろ始動しなきゃ・・・っと。

A会長 お誕生日おめでとうございま〜す!


[7604] 千里の桜は7分咲き投稿者:あるば。 投稿日:2008/04/01(Tue) 10:19
 へーえ、東京は昨日雨だったのですか。関西は日曜日に小雨が降りそぼり、傘がいらないといえばいらないし、あったほうがいいかといえばあったほうがいいという一日で昨日は曇りでした。
 さくささん、では25日(金)午前11:30分に新大阪駅新幹線降車口(一箇所しかありません)の隣のガラス張りの喫茶店「エスタシオン」で待ち合わせましょう。楽しみですね。
 春期講習の真っ最中ですが、夜はる君と一緒に公園をジョギング。アスファルトの上を走るのは足の関節を痛めそうなので土の上をこわごわゆっくりと走っています。はる君は私に会わせる様にゆっくりと走っていましたが、「自分のペースでいいよ」と声をかけたら、校内のマラソン大会2位の実力はあっと言う間に一周置いていかれてしまいました。算数の「池の周りを同時にスタートし、同じ方向に走るときの問題」を実感しています。改めて支部長やアスリート君のすごさが分かります。そのせいなんでしょうか、疲れが軽減されて気力がみなぎっているような感じがします。やっぱり試練には逃げないで正面から立ち向かうほうがいいのでしょうね。関節痛にならないように無理をしないで続けようと思っています。これにジムの水泳が加わるともっといいのでしょうね。