いこいの砂場コーナー バックナンバー (2006/05)


[6236] 気をつけて投稿者:モバ 投稿日:2006/05/31(Wed) 22:59
医者が同行するから大丈夫でしょうが、何しろ50半ばのオッサン、オバサンですから、山登り慣れてない人は無理しないで下さいね、ここで行方不明出したら困りますからね。

半分くらいまでなら、少し、興味あり、登るだけなら、できるかも、上でビールがあればがんばれるかも、下る自信なし


[6235] 皆さんのそれぞれの大山の思い出結構鮮明ですね。投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/31(Wed) 15:22
今夜長男が3泊4日の北海道への修学旅行から帰ってきます。帰りは伊丹なので、お迎えは楽です。仕事の私を除いた家族全員が迎えに行くと思います。雨続きの旅行だったようですが、今日の日程は小樽。どんな思い出を刻んでくるのでしょうか。我々も北九州への修学旅行、楽しかったですね。長崎、雲仙、熊本、阿蘇、そして別府でしたね。往復は夜行列車で車中泊2回。小遣いが少なくてすぐになくなってしまいました。高校の修学旅行はあったと言えばあったし、なかったと言えなくもない宮島への一泊二日の小旅行。でも、就寝時間など無視して、先生の方も無粋な見回りなどしませんでしたし。

色々な意味で今回の登山はいい企画ですね。本当に参加したいのですが・・・。その日も授業です。残念。


[6234] 大山!投稿者:えむ 投稿日:2006/05/31(Wed) 09:29
山歩会の案内・・・その夜は、14歳の頃の、わたしを思い出しながら、なつかしくて・・・。
大山登山の色々な場面がよみがえってきました。しんどかったこと、8,9合目でばてたこと。何先生?か、ここで弁当食べろと、やさしく?、厳しく?言われ、
食べたら元気になり、のそのそ登った事。その時着ていた、カーデガンの色も思い出しました。写真撮影にかろうじて間に合ったこと。
その後、車で何度か、のぼりましたが、あの時、頂上で感じた、感動ではなく、
非日常の爽快感と、六甲山にはない、なつかしさを感じています。


[6233] メニューに水中ウォーキングを加えました投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/31(Wed) 09:03
おはようございます。気持ちのいい朝です。

7月30日まであと2ヶ月。
井上会長の言葉を借りれば(メールの)、それまでの「ワクワク感」「緊張感」を味わいながら、
当日その成果を発揮できるよう、鍛錬に精進したいものです。

♪♪♪さんことMBJさん、
日頃のスクワットで鍛えた健脚で、ご都合つけて、大山登山ご一緒しません?
みんなで登ればこわくない!!??

そう言えば、「カ」さんもその頃は日本ですよねぇ・・・


[6232] あの時私はーだめだった〜〜♪♪投稿者:真夏日紹興・薔薇貞 投稿日:2006/05/31(Wed) 06:50
何を隠そう、あの時私は9合目でこぼれた組!              キッキの激励いただき無事頂上へ。友情に厚く感謝!
それから幾度となくリベンジ成功。痩せ尾根が歩けなくなったのは残念です。

今回 荷物モチ助っ人にはなれると思いますよ、きつつきさん!      1年山登りらしきものはしていませんが、先週末の黄山登山で大丈夫だと。
せっせと紹興歩き回ります。連休でつけたお腹の肉も少し落とさねば!

井上隊長以下山歩会の皆様よろしく!!


[6231] モーツァルト生誕250周年現地では如何ですか?投稿者:♪♪♪ 投稿日:2006/05/30(Tue) 19:53
大山登山懐かしい!体力とか根性とかがないワタクシでも山頂にたどり着いたのは大きな信頼感、安心感に包まれていたからでございましょう。きつかった記憶はないし、途中のことは全く覚えておりません。黙々と登りました。お昼は日の丸弁当(おいしかった!)にすごく小さい焼き魚(たぶん鯖)がついていたように思います。とにかく何も考えなかったでございます。


[6230] 大山登山の記憶投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/30(Tue) 16:39
当時当然車などはなく、朝早く岡山駅に行く手立てはタクシーか、自転車。私は一計を案じ、自宅から3キロ程の距離にある「西市」の駅に父親に自転車で送ってもらい、岡先生率いる「妹尾軍団」に合流し、駅にむかいました。当然前もって当時の担任のO先生に話を通しておいたにも拘わらず0先生すっかり忘れて「きいとらん」・・・岡先生は西市の駅で列車から顔をのぞかせて私が乗車するのを確認し、父親ににこやかに挨拶をしてくれました。

そう、すずめさんのおっしゃる通り前の日に「ごうえんざん」という丘のような山にトレーニングで登りましたね。次の朝はまだ明けやらぬうちに起き、黒岡先生を先頭にゆっくりゆっくり頂上を目指しました。ごろごろの石ころだらけの道、両脇の樹が次第次第に小さくなって、とうとうその潅木もなくなった頃左側に絶壁。すべりおちたら・・・。そして9合目を過ぎた頃、一人、二人と脱落者が。女子だったので手を引っ張ってあげるのが照れくさくてできませんでした。

さすがに頂上に着いたときの何ともいえない達成感と満足感は今でも忘れられません。用意してきた冬物のカーディガンが重宝しました。とにかく登りの最中は自分のことで精一杯で人のことを思い遣るなんてとてもできませんでした。さすがに中国一の名山です。私の気持ちはGです。行きたいけど夏期講習で身動きがとれません。皆さんが羨ましいだけです。それにしても、たかしさんは元気だなあ。


[6229] 前日の山登りがきつかった記憶投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/30(Tue) 11:22
 登山前日(7月27日だったんですね)宿についてから夕方近くで登山の予行演習をした記憶があります。そこで全員でバッチリクラス写真も撮っています。大山山頂までは登りきれない人がいるかもしれないから、という教育的配慮でしょうね。当時は気づくよしもありませんでしたが、色々とすみずみまで配慮してもらっていたんですね。
 予行演習の登山をしてみて、「これでは明日は大変だろうな」と思いましたが本番は意外にへばらずに登れ、あまり「しんどかった」記憶がありません。途中、お茶などの重い荷物を背負って山頂に向かう人(山頂では下界の何倍もの値段で売られていた!!)がなれた足取りでドンドン追い抜いて登っていってスゴイなと感心したこと、山頂で食べたご飯と梅干がおいしかったこと(日の丸弁当だったかおにぎりだったか定かでない)、朝日に輝く山頂からの景色が雄大で「大自然」を感じたこと、下りはとにかく一気に駆け下りたこと・・・記憶にあるのはその程度で、友だちとの会話など不思議なほど何も記憶にありません。Kさんが下り道靴擦れを作ってしまい、マメが破れて痛そうだったことくらい。やはりしんどくて登ることにエネルギーの全てを使っていたのでしょうね。
 今も山に登るときは厚めのソックスを履いて必ず足にピッタリのやわらかい靴を履くよう気をつけるのは、大山登山の経験から学んだことです。
 大山寺へは山陰線の伯耆大山(もしくは米子)からバスが出ているんじゃないか、とあいぼうが言っていましたがチェックしてみなくっちゃ!!


[6228] あのしんどさをもう一度投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/30(Tue) 09:10
「山歩会」井上会長からの案内状が届きました。
皆さん、「あの感動をもう一度」ということで、奮ってご参加を!!!

「あなたの心境は?」に笑ってしまいました。
私はCかな・・・。が、しかし、Dになる可能性もなきにしもあらず。
この場合、当然「強力な助っ人」は薔薇貞さんですので、薔薇貞さ〜ん、よろしくねッ!!

すずめさんは、Fでしょうか・・・?


[6227] 「山歩会」からのお知らせ投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/30(Tue) 08:45
  岡大附中19期 山登りに興味のある皆々様 

お元気でご活躍のことと思います。
さて 今から41年前 附属中学19期生は中学2年生、その年の最大の野外イベントは 
昭和40年7月28日(水曜日)の「大山登山」でした。夏とはいえ頂上は小雨でとても寒かったことを覚えております。今回は 中2の「大山登山」を再現企画致しましたので、ご案内致します。奮ってご参加下さいますよう お願い申し上げます。



岡大附中19期 再現企画第三弾
「伯耆大山・夏山登山〜暑いのが当たり前の夏Version〜」

# 期  日 : 平成18年7月30日(日曜日)(赤口)                   (中2時:昭和40年7月27日(火)28日(水))
# 集合場所: 岡山*****(岡山ICの近くを予定。決まり次第参加表明の方に連絡します)
# 集合時間: 午前5時45分                    (中2時:集合(27日)午前6時 岡山駅前桃太郎の広場へ5分前までに)
# 行  程 : 

 岡山(6:00)→岡山IC(6:15)→(山陽道・岡山道・中国道・米子道)→溝口IC(7:45)→大山寺(8:00)〔中2時:5:00〕→
            
→大山登山口(8:30)⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒大山頂上(12:00)〜記念撮影・昼食・休憩〜

大山頂上(13:00)⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒大山登山口(15:30)〔中2時:13:00〕→大山寺
〜寛ぎタイム〜大山寺(17:00)→ 

溝口IC(17:20)→(米子道・中国道・岡山道・山陽道)→岡山IC(19:00)→岡山(19:30)

※ 大山登山口からの合流参加も熱烈歓迎致します。

※ 時間的・体力的・精神的余裕があれば 復路 蒜山に立ち寄り 入浴 ジンギスカン料理の追加も一案。

# 解  散 : 午後7時30分頃                  (中2時:解散(28日)午后8時40分 岡山駅下車後人員点呼、出札)                
# 会  費 : 時価 (3,000円程度の見込み)     

・ 山登りに適した 動きやすい服装・靴でお越し下さい。(帽子、手袋・・・、杖があれば有用です。)
・ 食べ物・飲み物は好みによりご持参下さい。(こまめな水分補給が極めて大切!)
・ 少雨決行です。

● 無理だと感じたら 登山を中止する勇気を! あくまで自己責任で登山願います。

★ あなたの参加を大いに期待しております。あなたの心境は?
@ 夏山登山に絶対の自信あり。大山では物足りない>>>我慢して参加 但し自信過剰に注意
A 夏山登山に結構自信あり。>>>>>>>>>>>>>程よく絶対参加
B 夏山登山にちょっぴり自信あり。>>>>>>>>>>大丈夫につき参加
C 夏山登山に自信はないがこれから鍛錬してみよう。>>鍛錬して参加
D 夏山登山に自信もなく鍛錬してみる気もないが強力な助っ人が確保できる。
>>>>>助っ人を必ず確保して参加
E 夏山登山に自信もなく鍛錬してみる気もなく強力な助っ人も確保できない。
                       >>>>>お互いの幸せのために今回の登山はご遠慮下さい。
F 夏山登山は遠慮するが是非雰囲気を味わいたい、皆に会いたい>>>>大山寺でお会いしましょう。                            

△▼△▼△ 準備の都合上(車、登山届等)、参加の方は必ずご連絡下さい。(締め切り:7月20日)△▼△▼△

◆ この企画は独断で「山登りに興味がありそうな方」に連絡しております。
もし興味のある方がおられましたら 是非お声掛けの上ご一緒にご参加下さい。        
平成18年5月吉日   担当:附中19期山歩会 /井上


[6226] スーパーの話題 (続)投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/30(Tue) 06:51
85643
背中はあんまり痛くありません。
やったね♪♪ (自分はまだ若かったのだ、と勝手に喜ぶタンサイボー)

昨晩も雨が降って庭はしっとり。
日照不足で高値が続いている、という野菜類(とくにキュウリ)のニュースが盛んにTVで流れますが、昨日スーパーにいったところではむしろキュウリは値下がりしていました。
「地産地消」が浸透してきたトツクニでは、農家のおばちゃんが「鳥取産」をブランドにして以前より市場向けに出荷する作物をふやしたために、「高値」と聞いてたくさんの農家が出荷したようです。
地元のスーパーでは「鳥取産」は新鮮、安全、地元経済発展のシンボルで、圧倒的支持を受けるようになっています。
ジャスコのような全国チェーンのスーパーでも最近は青果部門の「鳥取産」表示が増えました。全国で一手に仕入れするのが安いわけではないことに気づき始めたようで、なかなかよいことです。

 昨日夕方を通り越して夜7時ごろになって町内各戸に「ひがし町かわら版 運動会速報」を配りました。
 地域の自立は一番小さな自治組織である町内会がいきいきしていることが原点だと運動会を通じてもさらに確信できたので嬉しくなって早刷りしてしまいました。


[6225] 梅、ラッキョウ、ガラス瓶 初夏のスーパー三点セット投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/29(Mon) 15:05
85609
火事場の馬鹿力ほどではないにしても、綱引きを夢中でやった後遺症でだんだん背中が痛くなってきて、これは明日がタノシミ・・

72歳で玉いれにエントリーした女性は「生まれて初めて玉がカゴに入るところを見届けた」と興奮気味に話してくれました。
81歳と77歳のご夫婦はどの競技にも参加しませんでしたが、最初から最後まで応援席に座って東町の命運を見守ってくれました。
学年対抗リレーで、ダントツだった一年生の女の子(スターター)は6位という結果のせいか、とても速かったね」と激賞してあげたのですが、複雑な表情でそこがたまらなくかわいかったです。
リレーはスタートラインの前後10メートルがバトンゾーンだったのですが、競技の進行担当者が第二走者以降もスタートラインにたたせたために、実質のバトン受け渡し距離は10メートルしかなく、バトンゾーンをはみ出してのバトンタッチが3組もありました。わが東町も該当。特に1位でゴールしたチームが失格になったのは気の毒でした。わが東町の命運は6位と7位の間をさまよっていたのですが、6位ゴールで7点はいるはずがゼロだったのは痛かったな・・

 感心したのは、わがチームの子どもたちから「「誰が遅かったから負けた」という言葉が全くでなかったこと。「最初は○位だったのにな」と十分悔しそうだけれど、誰かのせいにするようなことはしないフェアプレイの精神を身につけています。20人が並んで股の間をボール送りする「順送球」は得点種目ではないのですが、例年東町は成績優秀。どうやら、子どもの数が多い町内ではリレーに選ばれなかった子どもたちがこの種目に回ってくるようです。東町チームは小学生全員でも20人に足らず幼稚園の子どもも参加するのですが、股の間が小さい幼稚園児も元気よく参加していて見ていて気持ちいいものでした。

 ラッキョウは国民の健康志向で去年に比べて生産額で20%、作付け面積では9%アップです。手作りの実感をより味わえるよう、ドロつきのまま出荷されるものも人気だそうです。落とした泥(砂)や切り落とした茎や根をもう一度土に戻せるような庭があれば、手間と時間をかけて季節感を味わう最高の贅沢かもしれませんね。


[6224] 今年もらっきょう漬けました投稿者:うさぎ 投稿日:2006/05/29(Mon) 11:03
皆様、梅雨入り前お元気に過ごされている様子。おはようございます。

連休前半は法事帰省し、終わってから閑谷と日生に行き 良かったです。
一緒に行くメンバーは変わっても 閑谷は温かく迎えてくれました。
しょうゆソフトってありましたね、1度どうぞ 

お山登り写真 懐かしい方々拝見でき 童心に戻った顔顔顔 ありがとう!
大山企画、気持ちだけ参加しますから ガンバルゾさーん写真よろしくね。

赤坂より国王のおふれも出て 季節はあと数日で水無月
草も木もぐんぐん大きくなる時期、人間には蒸し暑いですが楽しい企画待つね

昨日は大勢の人が溢れたわが街 欅の並木が新緑で綺麗です

綱引き、玉いれも極意あり 一体感と達成感味わえますよねー
綱引き世界大会へ、なんてニュースも昨夜見ました。日本ダービー開催地より



[6223] 健闘(すこやかなたたかい)投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/29(Mon) 00:00
85581
最下位脱出を図りましたが、無事7位を戦いとりました。(7チーム中7位)

しかし、下手投げに徹する、という作戦を立てた玉いれと軍手を用意した綱引きはどちらも3位に食い込みました。

「最後まで気を抜かないようにね。この勝負は『君』にかかっているんだからね」と綱引きのときに前になった男の子に懇々と言い聞かせていたところ、その隣にいた男の子に真顔で聞かれました。
「ぼくは?」

 こどもってやっぱり純真でいいなぁ・・・
 全部の疲れが吹っ飛んで心地よい疲労感の中で眠れそうです。

 おやすみなさい。


[6222] Anytime OK!!投稿者:神楽坂の住人 投稿日:2006/05/28(Sun) 17:15
神楽坂はワインのウマイ店がメチャ多い。
日仏学院があるためか?
ワイン飲むなら神楽坂ですゾ。
安い店を見つけてあります。いつでもどうぞ。




[6221] 国王ありがと投稿者:モバ 投稿日:2006/05/28(Sun) 16:00
もう消しましたが、中国かどこかのサーバから怪しげな書き込みがありました。変なURLが付いているのは決して開かぬように! 国王連絡ありがと、今度神楽坂で飲みましょ

さて、雨もあがり少しばかし散歩してきました。昼に飲んだビールっも気持ちよく汗となって、雨上がりの緑の中はとても気持ちよかったです。
そうそう、表の岡山便りに、新しい散歩便り載せてます、お急ぎでない方、お立ち寄りください


[6220] 緊急告知投稿者:注意されたし。 投稿日:2006/05/28(Sun) 11:47
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。
[6219]のURLは開かないように。


[6218] 鞭声粛々投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/27(Sat) 23:55
85529
きつつきさん、どうもありがとう。
漢字一字では○声であっても前後の続き具合で△声に変る、なんて法則もあるんですよね。こういうのを聞くと中国語の発音はとてもむつかしいように思うのですが、要するに一字ずつの四声を正確に発音していたら面倒なので合理的に音便が生じると考えるべきなのでしょう。つまり法則が最初にあるのではなく、実際に使われる音に合わせてあとから法則ができる、と考えれば文法なんて全然難しくないですよね。(ただ、面倒ではありますが・・・)

 今日は午後から雨になり、一時は強く降って明日の天気が心配されましたが、なんとか晴れてくれるかな??東町のチームカラーは赤なので、しゃんしゃん祭で色々な企業がくれるPRのうちわに赤い紙を貼って、「東」と白いマーカーで書き、赤いリボンを吹流しのようにつけて、応援グッズを作りました。(去年といわず、何年も前からのうちわが雀家にはゴロゴロしているのです。片付かないわけだ!!)綱引き用には荷造り用の軍手(手のひらに滑り止めのポチポチがついているもの)を100均で買ってきました。帽子にも赤いリボンを安全ピンで留めました。
 明日は満を持して最下位脱出を目指します!!


[6217] 初めて「中国語辞典」を引きました投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/27(Sat) 13:55
モバさん
「山歩会」のアルバム、「本部だより」に加えてくださり、ありがとう!

などワさん
もう一年が経ちますか。
そのうち実習を兼ねて(?)紹興へご一緒に!

すずめさん
「mo↓zha↑te↓」と発音するようです。ドイツ語読みに近いのでは・・・
薔薇貞さんは山登りでお忙しいようなので、というか、ちょっと(↓・↑)を書いてみたかった(?)のでデシャバリマシタ。


[6216] 怪しげなというか変な書き込みには困っています投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/27(Sat) 10:52
現在ASKのHPの「掲示板」を隠しています。週に2度くらい悪戯書きをされるからです。消しても消しても。本当に困ったものです。「わいわい広場」と名づけたこの掲示板は、卒塾生たちが集い、それは楽しいものでした。結婚をして子供ができたとか、こんな研究をしているとか。元気に楽しく通学しているとか。なんとか復活させたいのですが、この手の迷惑というより犯罪書き込みを止める方策はないのでしょうか。

支部長は今でも身体を鍛えてて羨ましい限りです。たぶんランニングが主なトレーニングでしょうが、私が今真似をするとすぐに膝間接をやられます。もう少し絞り込めば真似ができるかもしれませんが、プールで泳ぐのも楽しいものです。

長男は昨日梅田阪急ホテルでテーブルマナーの講習会。よほど楽しかったとみえて、ちゃんとメニューを持ち帰っていました。明日からは北海道。まず「女満別」に飛び、そこから「阿寒湖」を目指すそうです。その後釧路港の市場でごはんの上に、うに、いくら、その他の海の幸を山盛り乗っけた「勝手丼」というのを味わって、札幌、小樽と周るそうです。中1の弟が羨ましそうです。「2年後は君も行けるよ」「うん。今から楽しみ」明日は関空まで私とあのさの二人で送っていきます。


[6215] 怪しげ書き込み注意投稿者:モバ 投稿日:2006/05/26(Fri) 23:58
先ほど、もう削除しましたが、怪しげな横文字の書き込みがありました。特徴は、何やら怪しげなURLが少しから沢山ならぶやつです。決してクリックしないで下さい。変な請求行きますよ!!!無視しておいてくれたら、その内、ずぼらな門番でも流石に気づいて削除できます。(酔って見ない日あるので、しばしのご猶予、ね、あるば君)

今日は、久しぶりですが、支部長と飲みました。さすがアスリートは引き締まっていましたが、酒飲みのオヤジ、お父さんでした。
(自分は何だ、変わりねぇ)

も一人のアスリート君、そろそろ宇都宮の餃子ツアー、未だですか??


[6214] 普通話五十手習的人体実験投稿者:などワ 投稿日:2006/05/26(Fri) 18:51
ひとつは四声という音調。
もうひとつは、有声音、無声音の区別。
中国語を勉強していると日本人なら誰でもぶつかる問題です。

dもtも発音は「T」、bもpも発音は「P」。
いわゆる濁音がありませんから、聞いていると、母音の数も子音の数も滅法少なく聞こえます。
「T」と「P」と「S」と「N」と「M」と「K」と「SH」と「CH」と「F」と「H」。それに「L」と「R」。
それくらい。
後は四声、と有声・無声の微妙な違いで判断せよテカ?!

日本では中国語講座のほとんどが、最初この発音に費やされています。
まー、まあ、まー、まぁ。
覚えられるはずが無いですから、絶対に続きません。
頭で漢字で文章を書いて、有声か無声か、四声はどうかなんて考えながらしゃべれるはずがありません。

こちとら北京放送のアナウンサーになるつもりじゃないわけでしてね。
雰囲気でしゃべって通じればいい。

「漢字を覚える」のもやめたのですが、同時に「有声・無声」も「四声」も無視することにしました。
もういっさい考えない。
ただただ、耳で聞いたとおり反復して、できるだけそのとおりしゃべる。
子供が言葉を覚えるようにネ。

ま、往復の通勤を中国語の学習にあてようとすると、教科書が無い方法でなければならなかったというのが切実な本当の理由です。
亀より遅い歩みですが、このお勉強もそろそろ1年がたとうとしております。

で、分かったこと。

「文盲」であることの問題に気づいたのは、忙しくて数週間ほど中国語と接することができずに過ごした後のことです。
久しぶりに再開すると、「漢字」を知らない言葉はあっという間にどこかへ飛んで行ってしまっていました。
逆に「漢字」を知っている言葉はちゃんと覚えている。

学校の勉強が大事だということをあらためて実感しましたね。
「発音」とともに「漢字」という記号で記憶された言葉は忘れにくいのです。
逆に「発音」だけだと、知識としては記憶されにくいのかも知れません。

記憶される場所が違う。
そんな感覚です。
というのも発声する際、感覚的に脳の別の場所が働いているような気がするのです。
常に中国語に接しているという条件さえ整えば、漢字を知らない言葉の飛び出し方は、条件反射のような感覚です。
一方、漢字で記憶された言葉の出方は、あくまで論理的です。
不思議ですね。


[6213] 莫札特 は (→ ・↓↑・↓)??投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/26(Fri) 11:05
 なんでも漢字で話すすごい中国人(あいぼうドノのおちゃめなコメント)は犬を叱るのも漢字なんです。(だから中国の犬は賢いに違いない!!??)

 寝言も叫び声も漢字。当然、生誕250年でブームの Mozart も漢字(莫札特)。 
 ところで、これはどう発音するのかな???
 英語表記、フランス語読み、それとも生まれたザルツブルグで呼ばれたドイツ語の発音通り??
 薔薇貞姐さまに請問。


[6212] 訂正投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/26(Fri) 10:31
先ほどの『↑↓』は「↓↑』の間違いです。
なってこった!ややこしい!


[6211] チャレンジ チャレンジ投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/26(Fri) 10:14
おはようございます。
ほんと、めまぐるしく変わるお天気。日曜日曇りだといいですね。

あるばさん、楽しいのが一番。
水に乗れるまでどれくらいかかったかって?、、、3年ですよ。
水に乗れて楽しく泳げるようになるまで。今でも乗れてないことは多々ありますが・・・
でも3年の間、楽しく水泳を続けることができました。なぜって、愉しい仲間と一緒だったから。
今は一人、泳ぐことを楽しんでいます。

先日、高槻時代のプール仲間Yさんと久しぶりに電話で話しました。
なんと、チャレンジコースで一日1800メートル泳いでいるとか。
はあ〜〜〜〜〜・・・・・

話は変わりますが、
などワさんの「めいようこん↓」の『↓』には、笑ってしまいました。
なるほど、『→』『↑』『↑↓』『↓』で四声を表わすことができますね。

そして不思議に思うのが、「音」だけで中国語を勉強されているということ。
不思議というより、感心させられると言ったほうがいいかな。
日本人の場合、「漢字」を見ると大体の意味は把握でき、
なんだか安心というか納得できることが多いと思うのです。
漢字以外を母国語としている国の人たちの勉強方法ですね。
その上で漢字と結びつければ、「鬼に金棒」―――


[6210] よぉく考えたら意味不明の言葉は今も結構あります投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/26(Fri) 07:06
85450
久しぶりのオッハーです。
日照不足で野菜の高騰が続いているそうですが、こちらも「五月晴れ」の日が数えるほどしかないまま5月もあと一週間をきりました。

今日は一月ほど前の町内会町会で委託を受けた「日赤社資」を納める日です。
町内会町会の会計係が公民館の一室に詰めているところへ30ほどの町内会からそれぞれ納入に行くことになっています。
 この時間帯が13時から16時半。
 これだけの幅があればどこかで都合がつけられるんじゃないか、という発想なのか3時間半もの間30人が2〜5万円ほどを持ってくるのに対応するというのも辛抱な話。でも、この日は一日出かけて留守、なんて人も中にはいるんじゃないかな、と思うのですが、そういう人は代理の人に行って貰えばいい。
 だったら、やっぱり一時間ちょっとあれば十分じゃないかな、と思うのですが、町内会長さんというのは随分空き時間がある人がやるものなのか誰も問題にした人はありませんでした。

 護国神社の奉賛会に自動的にお金を納めることになっていたり、少し変じゃないかな、と思うことは沢山あるのですが(これは昭和53年に財政危機に陥った護国神社が打開策として自治連合会に協力を要請したところ、協力しようじゃないかということで議決したままずっとそれが生きているために行われているという経緯があります。自治連合会とは町内会長の集まり。町内会長は町内住民を代表して町内の安全や美化、親睦などのために働きはするけれど意見を集約してそれを代表する仕事はしていませんから、非常におかしいと思います。)町内会長というのはどんなに時間があっても、そういうことをイチイチ問題にする人はあまりないのかもしれません。
 チョーナイカイというとなんだか近所のオジサンおばさんというイメージで親しみやすいのですが、チョーナイカイチョーとなるとちょっと格がついたような錯覚をおこし、チョーナイカイチョー会のカイチョーとなるとなんだかとっても偉い人のような気がしてしまう。 
 挙句、自治レンゴー会なんて大層なところで決まったとなるとまるで国会で決まって法律にでもなっているかのように信じ込む。
 町内会にはなにか不思議なトリックがあるような気がしてならない新米町内会長です。????


[6209] タショーフーハ、ワカセンメイ投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/26(Fri) 01:00
我が家の孫娘はおしゃべりだった神戸●に輪をかけておしゃべりのようで、1歳8ヶ月になるが電話口の向こうでしきりに何か言っているのを聞くととても2歳前の子どもとは思えません。
 2歳児の目安といわれるニ語文(ワンワンきた、とかオシッコないというふうに主語、述語のニ単語からなる一番短い文)を1歳半になるかならないかで話し始め、雀の6羽の雛たちの中にはそんな子はいなかったので(大体2歳になるころ示し合わせたようにニ語文を話し始めました)婆馬鹿の驚くことしきり。

 あれこれかしましくしゃべる真衣は文字を介在させずに話しているわけですが、この状態は(あえてこの言葉をつかいますが)文盲とは言いません。
 そして、この状態は「こん」を空き時間がない(=没有)という意味で話したなどワさんと同じ状態だと思います。
 そして、たしかに!この状態を「非識字」なんて言っても余計に奇妙でしかありません。
 こういう言葉の使い方をなんて言うんでしょうね。
 
 脱線ですが、ほぼ今年も中国語講座から落ちこぼれたと思しきあいぼうドノは、まだハングル講座を続けているポッキーに対して、「中国人って凄いね、全部漢字でしゃべるんだよ」なんて言ってました。

 題名にしたのは雀にとって忘れられない二つの言葉です。
 商売をしていた雀の実家の夕食は遅く、7時はまだ調理中。
 ところが神戸のおじいちゃんチでは7時には夕食が始まる。その少し前には子どもたちもお手伝いとして焼き魚に付け合せる大根をおろしたりしながら食卓についています。そのころおじいちゃんがラジオをつけると天気予報が流れてきます。○○では『タショーフーハ』があるでしょう。『タショーフーハ』ってナンだろうな、とずっと思いながら聞いていましたが、あるとき思い切っておじいちゃんに尋ねました。「ふうは」はわかるでしょう?といかにも職業が教師であるらしい祖父の質問が逆にかえってきました。えっ???はなっから「タショーフーハ」という「もの」を想定している雀には質問の意味がそもそもわかりません。「多少」、「風波がある」とひとつずつ説明してもらって、なぁんだ!!!

 もうひとつは近所のふとん屋さんのガラス戸にはってあった求人の貼紙。
「若干名」とあるのが不思議でしょうがなかった。小さなふとん屋さんだのに、若い人をほんとうに千人も雇うのかな??????
 弱冠8歳(3年生)だった雀が「じゃっかん(ありていに言えば採用する気があるのはひとりなのですが)」を「若干」と書く、と知るにはそれからかなりの年月を要したのでした。

 放送禁止語とか、差別語とか言って日本語から追放しても本質的な問題の解決にはならないし、○○は◎◎というふうに置き換えればすむというほど簡単な問題ではない。たとえば、とても目が詰んでいて細かい縞模様を着物の柄で○○○縞というのなどはどうなんでしょうね

いつまでも??と!!(アハ体験というそうです)がたくさんあるワカワカしい生活をすることは、よいことだ、とは言えますね。


[6208] 無題投稿者:など 投稿日:2006/05/25(Thu) 19:51
まだ不完全ですがやっとコンピュータが復旧しました。

「文盲」を本来最初に使用したのは私でしたので、薔薇貞姐に先に謝られてしまっては恐縮するしかありません。

こうやって書き込んでいて気がついたのですが、Windowsではモンモウと打っても「文盲」とは出ないのですね。
あの時は、PCが故障でしたので書き込みに「NTTの携帯電話」を使いました。
携帯は「モンモウ」と入力すると一発で「文盲」と変換されました。

マイクロソフトという会社は、あれで結構深い企業哲学を持っているのかもしれません。NTTも「企業の品格」ではまだまだなんでしょうか。

この件については、本当は少し引っかかる部分も無いわけではないのです。
それは「私的な場所」に「公の論理」をどこまで介入させるのかという問題です。

和語としてかつて存在した一部の言葉は確かにもはや死語となりつつあります。
その言葉を発した本人の「品性」が疑がわるという方向に社会が変化しているからだと思います。

もちろん傷つく人たちのことを最大限考慮する必要があるのは分かります。
しかし(あえて書かせていただければ)「文盲」、「盲従」、「盲目的」、こうした言葉まで「私的な場所」からも追放しようというのは、いささか行き過ぎの感があるのではないかと思うのです。

もちろんインターネットが「私的」かそうでないかは議論のあるところかもしれません。
実は丁度あの日、中国語の「コン」が「自由になる時間」という意味であるというのを知ったのです。
それまでなら時間という意味で「コン」の代わりに「シューチエン」と使ったところでした。
それに漢字で答えて頂いた。
辞書を引いて、コンが「空」に間違いないことを知った私の喜びはいかばかりか。
あの書き込みはそのお礼の意味もあったのです。

いくらなんでも、「私は中国語では非識字者ですから」では、まず意味が通じません。
「私は中国語は読めませんから」という紋切り型の表現では、当の薔薇貞姐さんに対して失礼な気がしました。
もちろん私が「中国語を流暢に話せる」わけがありませんから、「中国語は話せますが、読めませんノでね。」などと書けばウソになりますし、余計失礼です。
「文盲ですから」という表現は、確かに目の不自由な方には少々失礼な表現なのですが、話者である自分を「文盲」と貶めることで、ある種の失礼さを回避できるような気がしたのです。

確かにHPはさまざまな方がご覧になる可能性があるわけで、それに関しては釈明のしようもないのですが。


[6207] 遅れても脱落せずついていくからね投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/25(Thu) 19:15
85419
あるば。さんすごーい!(拍手)

ユネスコの事務局の女性が私たちと同い年なのですが、先週お孫さんからアデノウィルス(いわゆるプール熱と呼ばれるもの)がうつって鬼の霍乱。一週間まるっきりダウンしたそうです。40度の熱にうなされて寝られず、「初めて経験したけれどちょっとやそっとの高熱とは違う」とのこと。雀はまだ記憶している限り38度3分くらいしか経験がなく、それでも相当なものでしたからあまり創造してみたくもありません。
しかし、彼女は熱が引いてから以前の更年期障害が雲散霧消したそうで、目がショボショボする、肩が凝る・・・もろもろの体調不良がどこかへ消えて気分爽快。40度の高熱で体中の毒素を燃やし尽くしたのかもしれない、と言っています。
右足に痺れを感じたのは、連休後。連休中にひどく(数多く)ブトに喰われましたが関係があるとは思えません。でも今回、たった一撃で手のひらを思いっきり広げてもカバーできない広範囲が腫れるほどの重症とともに痺れも消えたことを考えると何か関係があったのかな?と思います。
 
 いずれにしても、普通に歩いてどこもなんとも感じないというのは爽快なものです。どんなことでも調子が悪くなると当たり前のこととして意識しなかった体の仕組みの素晴らしさというかありがたさに気づくわけですが、今回もそのささやかな一例。

 考えてみたら、2時間のトレーニングができる体力がある、ということがそもそも素晴らしいですね。(そしてそれを持続する精神力!!)
 
 JOMOの1クリック1円募金はお砂場とセットにしたので、いつの間にか51円になりました。お砂場に遊びに来る前には自転車こぎと一円クリックというふうにすれば続けられるかな??
 


[6206] 初夏の千里投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/25(Thu) 17:11
ジムに通い始めて明日で20回目。一回2時間のトレーニング。自転車漕ぎと水泳とマシントレーニング。今日まで体重は3.15キロ減。今は毎日成果がはっきりと出るので、通うのが楽しくて楽しくて。でも、これからが大変。怠け心という大敵がいつ出るか、通うのを中止する理由はいくらでも見つかる。「まあきょうはいいか」とか、「仕事が忙しいから」とか、「風邪気味だから」とか。でも水泳って思ったより大変。昔得意としていただけに悔しい思いをしています。今は1日300mとしていますが、もうすぐ500mに上げようと考えています。でも、まだまだ水に乗れないのです。きつつきさんは、始めてから水に乗れるまでどれくらいかかりました?

今日中学生組みは二人とも中間テストが終了。明日は長男は梅田の阪急ホテルでテーブルマナーの講習。制服着用の事と注意書きがありました。次男も遠足、万博公園かな?私服で集合とありました。日曜日から、長男は北海道への3泊4日の修学旅行。集合場所が関西空港なので車で送って行こうかなと思っていたら、高速代がかなりかかり、例の海を渡る橋の通行料を考えると、電車の方が安い。おまけに、学校側から「絶対に遅れないこと」との厳しい通達。事故での渋滞に巻き込まれたら・・・。難波から南海のラピートにしようと思っています。


[6205] げんき(ん)な雀投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/25(Thu) 11:26
85405
「パイン豆乳で痩せた!」という記事に早速飛びついた雀が、効果のほどをさほど実感できなかった話題は一週間くらい前のことだったでしょうか。
しばらくして、市内にある農協系のスーパーの豆腐コーナーで、「お豆腐屋さんの豆乳」というのを見つけました。ここの経営者は同じ歯医者さんのクライアント仲間で、ちょくちょく会うこともある人なので、ついつい手が伸びました。
同じように同量のパイナップルジュースとブレンドしたところ、これが最初のものとは全然違うものに!! 比較にならないほどドロッとしていてかき混ぜるスプーンが感じる抵抗が重たいのです。
 出来上がったものは「豆乳シェイク!」
 これが豆乳のヨーグルトだと思えなくもありません。

 「何事もまずは実際にやってみる」のが身上の?!雀ですが、納豆一粒を豆乳に入れて、豆乳ヨーグルト制作実験を始める前に、とりいそぎご紹介。(豆乳ジュースバーのメニューにすでにパイン豆乳もあるかもしれませんね。)

 足が痺れたり、虫に刺されたりの故障続きでこのところ活動的でない(従って体重は元の状態に回復!?)雀ですが、足の痺れはビタミンB1、B6、B12の入ったビタミン剤の処方で改善されました。(もしかしたら、奏功したのはブトの毒によるショック療法かもしれませんが)
 現金なもので、少し元気になったら大山登山隊の案内がまだか、まだかと気になります。
 


[6204] ジクジクする傷口にはオススメ投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/25(Thu) 00:13
85391
今日はとうとう皮膚科へ。
虫に喰われたところと湿疹になって赤く腫れているところには別の塗り薬。
ふーむ、なるほど。さすが餅は餅屋と感激しました。
出始めと終わりの虫の毒性は強いのだそうです。虫がいそうな場所ではあらかじめ虫よけスプレーをしておくことも勧められました。

昨晩咬まれた傷口に貼って寝たのは 女性の生理用ナプキンです。
中に高分子ポリマー(水分を吸ったらゼリー状になって水分を逃がさないもの)が入っているので傷口がベタベタせず快適でした。朝までには結構黄色いしみが大きく広がっていて、これが寝具を汚していたら後始末が大変なところでした ♪

さて、豆乳をエサにするヨーグルト菌がいるかどうか?というご質問。
「いない」と断言するのは難しいですね。
でも、カスピ海ヨーグルトの菌で豆乳ヨーグルトは作れないと思います。
納豆菌あたりを粉末にしたものを混ぜると案外できそうな気はするのですけど。




[6203] 無題投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/24(Wed) 17:02
難しい問題ですね。クイズにするからには常識の枠を超えたもの。

「あぶらとり紙」


[6202] 答え アロエ 違うかなぁ〜投稿者:紹興・薔薇貞 投稿日:2006/05/24(Wed) 06:55
蚊に刺されかゆくてお目覚め。昨夜も蚊取り線香炊きました。
はずし忘れた右ピアスベット周り探しても見つからない。
でも 朝から快調&シャワーの湯も一度も止まらなかった!
ラッキーな朝になりました。

豆乳飲みながらお砂場拝見。
豆乳を飲むとお腹快調。
■も仕事柄お勧めです。初企画の豆乳ジュースバー好調だとか!
中国女性のあのスマートさの理由を発見したような気もします。

請問 すずめさん

豆乳でカスピ海ヨーグルト作れますか?
これができれば 私の食生活 鬼に金棒!
ちょこっと作ってみようかなぁ。

連日30度を越えている紹興です。
付中のバスケットコートでよくブトに喰われました。
刺されるというより噛まれる感じですよね。
請多保重!


[6201] ふふ。ふ。投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/24(Wed) 00:28
85334
GW中に庭掃除をしてブトに喰われ、2週間経ってもまだ痒いのですが、昨日洗濯物を干しているときにまた喰われたところが、猛烈に腫れあがりました。
薬局の方が言うには、続けて毒物が体に入るとそのときの反応は前回にも増して強烈、ということがあるそうです。傷口からボタボタ黄色い液体が染み出し続けるのでコマッタコマッタ。
ふと、あるものの存在を思い出してガーゼの代わりに使ってみたらこれがなかなか快適。
さて、これが何かわかるかな?わかんねぇだろーなぁ・・・・


[6200] 不好意思!投稿者:紹興・薔薇貞 投稿日:2006/05/23(Tue) 19:26
すずめさんのおっしゃる通りですね。

日本語教師の私は特に心しなければ!

以後気をつけます!


[6199] じっと手(の傷)を見る投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/23(Tue) 11:30
85307
単語だけをつまみ出して議論してもあまり意味はないのですが、
障害を持つ人の状態を比喩的に他の意味に使うことは近年なるべく気をつけて避けた方がいいようです。(そういう方へ思いを通わせてみると、やはり使わないほうが望ましいということに気づきます。)

「非識字」というちょっと堅苦しい言葉もあります。
リーガルリテラシー、インターネットリテラシー、メディアリテラシー・・・・とありとあらゆる分野に使われるリテラシーはもとは識字、つまり文字が読めることです。

****

楽しい大山登山ですが、うーん!!です。
予定がまだ立たないし、体力の方はダメだろうなぁ、というほうにむしろ自信があります。
でも、せっかくみなさんがトツクニの名山(伯耆富士の異名あり)にいらしてくださるのですから、お宿とか駅とかどこかで是非お会いしたいものと思います。
時間が許すなら是非鳥取花回廊を訪れてみてくださいね。(桜さんには何回か来ていただいているようです)

****
気持ちよく晴れたり、梅雨のように雨が降ったり、このところめまぐるしく変わるお天気に今度の日曜日(運動会)のお天気がとても気になります。
作って吊るしたいのは「曇り曇り坊主」です。

****
 昨日は骨と皮ばかりに痩せたピンクの首輪をつけた猫が敷地内に迷い込み、人間も猫(ノラ)も一緒になって落ち着かない一日でした。キャットフードもカツオブシも牛乳も食べたり飲んだりしてくれなくて、病院に連れて行ってブドウ糖でも点滴してやらないといけないのかなと心配になりますが、抱き上げると大暴れで雀の手をしたたかに引っ掻いて逃げてしまいました。
 臆病なノラは追い出しにかかるほどの度胸はなくて、でもテリトリーへの侵入者が気になって気になって何時もの安逸なお昼寝の眠りが途切れがち。弱った迷い猫と臆病な居座り猫がわずか3メートルほど離れた位置に近づきあっては庭木の下で、塀の横で、物置のかげで、ニャオニャオ鳴いていました。
「お前3年前はあの猫と同じ身の上だったんだぞ」とポッキーが諭しましたが、ノラにわかるはずもありません。夕方、どこへともなくいなくなってしまった猫のことが案じられます。


[6198] 我想説!我希望説中国語。投稿者:紹興・薔薇貞 投稿日:2006/05/22(Mon) 23:39
などワさん

文盲でも話せたらいいじゃな〜〜〜い。
節にそう有りたいです。


[6197] 受信メールの添付ファイルを見てね投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/22(Mon) 21:41
モバさん
早速の快諾、ありがとうございます。
メールを送りましたので、よろしく!!!


[6196] 不思議なことに投稿者:などワ 投稿日:2006/05/22(Mon) 20:50
わたしのコンピュータも本日午後ダウンしました。
薔薇貞さま、前に申し上げたかもしれませんが、私は中国語に関しては文盲でしてネ。
漢字で書かれると?????
ごめん、七月は空いた時間がない。
漢字がそういう意味でしたら、うぅぷぅとんふぁはりっぱに通じたことになります。
そーか、コンは空なんだ。


[6195] 迷走リレー投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/22(Mon) 15:59
85263
ああでもない、こうでもない・・・で東町ブロックの選手が編成できなくていい加減泣きたくなっていましたが、とうとう同じ町区の病院の看護士さんにSOSを出して「ハタチ代女性!」のリレー選手を確保できる見通しが立ちました。
近年、こんなにひとつのことで苦戦したことは珍しいです。

お弁当の注文もなんとか取りまとめられそう。
・・あいぼうドノは開会式にちょこっと出たら米子に出かけなくてはならない用事ができて残念。
とにかく今は早く終わってくれないかな、とそればかりです。

昨日はブルーシートを広げて天日干し。麦茶を冷やす手配もできたし・・・
運動会というよりお祭りの準備。

かれこれ25年も前の話ですが、長男が幼稚園に上がって最初の運動会が運動場の狭い幼稚園で久松小学校の運動場を借りての運動会でした。ベルギー出身の神父さん(愛徳カルメル会というカトリックの団体が運営する幼稚園だったのです)が開会の挨拶に立ち、ベルギーはじめヨーロッパには○○競技会という純粋なコンペティションはあるけれど、家族(ふだんは一緒に住んでいないオジイサン、オバアサンまでやってくる)も一緒になって応援して食事をしたり競技もしたりする「運動会」は日本独特のイヴェントで、こういう行事が国中で行われる日本は素晴らしい国だ、と話されました。

 そうか・・・素晴らしい行事かぁ

 出場選手の確保で頭が一杯になっていましたが、缶ビールの持ち込みはダメかなぁ、とかニワカに「お祭り」モードに切り替わって瞑想を始めています。


[6194] 最悪です。投稿者: 投稿日:2006/05/22(Mon) 15:20
今度は パソコンが使用不能です。
しばらくは 携帯アドレスへご連絡をお願い致します。m(_ _)m

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[6193] どこですか投稿者:モバ 投稿日:2006/05/22(Mon) 12:08
きつつきさん
最近サボっていて、何もできてませんが、山歩会情報喜んで
掲載しますよ。リンクすれば良いのか、コピーすれば良いのか
何処見ればいいのでしょう


[6192] モバさん お願い投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/22(Mon) 10:02
おはようございます。
五月晴れの週末、皆さま如何お過ごしだったでしょうか?

室内干しの洗濯物も一掃し、スッキリ爽やか。
昨日「りん」を連れて操山散策をしたのですが、(犬は大喜び。
本来ああいう所を走り回っていたのでしょうね)
「お外でのウンチデビュー」も成功しました。
落ち葉と同化していましたが、マナーはちゃんと守りました。

さて、モバさんへのお願いです。
先日の「山歩会」のアルバムを、ガルバンゾさんが作って送ってくれました。
あまりの力作なので、是非「岡山本部便り」に加えていただきたいのですが、OK??


[6191] おはようございます投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/20(Sat) 10:15
皆さん、早速の意思表明ありがとうございます。

仕事とゴルフを優先されたあるばさんの判断、正解だと思います。

新しいメンバーの参加、熱烈歓迎ですよ、薔薇貞さん。
実は私、大山登山はちょっと自信ないのです。しんどかった思い出しかないもので・・・
こちらこそよろしくお願いします。

などワさんは相変わらずお忙しいようですね。
都会の中の花園、神秘的なブルー・ローズ。雰囲気ありますね。
バラ園というと、長居公園にあったバラ園を思い出します。今でもあるのでしょうか?
上の子がまだ小さかった頃、同じような子育て中の社宅の仲間と出かけたことがあります。
子育てだけに振り回される日々でしたが、充実した毎日でした。


[6190] などワさん 請問投稿者:紹興・薔薇貞 投稿日:2006/05/20(Sat) 00:11
対不起 七月 我没有空 ですか?

常日頃 学生に4声が無いと言われているわたしですが・・・

などワさんの流暢な中国語を聞き取れたかどうか心配で書き込みました。


[6189] とェぶちィ, ちィゆえ うゥめいようこん↓投稿者:などワ 投稿日:2006/05/19(Fri) 18:46
もともとカサダカイからかもしれませんが、私の体重は一日で上下2kgぐらいは平気で違います。
朝起きて顔を洗ってトイレに行って、これから朝食という時が一番軽いかな?
一番重いのはもちろん、帰宅して風呂に入って飯食って。。。。さらに。。。。

皆さんの健康志向に触発されて、今日の昼、客先から事務所まで歩いて帰ることにしました。
大阪の中心、中ノ島を抜けるおよそ30分ほどの距離。
そんなに長い道のりではありません。

中ノ島の東のはずれに中ノ島バラ園というこじんまりとした公園があります。
季節なんですね。
雨が小休止していた公園はバラが満開でした。

ブルー・バユー。

そのバラはそんな名前でした。
中心が淡いブルー、周囲に行くにしたがって淡く白い。
バラにしては小ぶりで地味な感じの花です。
去年サントリーが「青いバラ」を作出したというニュースが流れたことがあります。
それに比べればはるかに薄いのですが、通りがかりに見たバラは不思議な「青色」をしていました。

中央の広くて明るい場所に植えられている赤、黄や文字通り「バラ色」のバラとは対照的に、ブルー・バユーは東洋陶器博物館の北側のあまり日当たりの良くなさそうな小道に沿って植えられていました。
だから、よけいに青さが目立ったのかもしれません。
その花は丁度ひざぐらいの高さで、本当に淡く青く静かに咲いていました。

ネットで調べると色々な写真が載っていましたが、どれも少し見た色と違うような気がします。
いくつかのうちで私が一番近い色だと感じた写真のアドレスを下記しておきます。

http://www.bagatelle.co.jp/database/db_frame/modern/datafile_m/blue_bajou.html

ネ、まさに都会の夜の花。
私の見たのはこれよりもまだ青く淡い感じの花でした。

夕闇の街灯に浮かぶ雨のブルー・バユーをもう一度見て帰りたくなりました。
外はとうとう本格的な雨になったようです。
皆さん、良い週末をお迎え下さい。


[6188] ここ寄れワンワン投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/19(Fri) 16:41
昨夜授業を終えて帰路についた時、隣の居酒屋の前に見慣れた犬がつながれている。思わずいい子、いい子してたら店のカウンターで飲んでいた飼い主が振り返り、「やぁーどうです一杯」我が家の5軒程先のお宅のご主人。どうやら散歩の途中で主だけが一杯となったらしい。犬は公園ではるひこがボールをそらした際にいつも拾ってもってくるのではるひこといい友達。で、ついに誘惑に負けて、ビールを。うまい。ついつい3杯、自転車漕ぎ90分分。あーぁ。案の定、今日もトレーニングをしたにも拘わらず体重は昨日の0.5キロ増。
ビール恐るべし。

大山か、はるひこ連れて行きたいな。でも、その頃は夏期講習の真っ最中。年間でもっとも体力を維持しないといけない時期。13日に例のゴルフ大会もあるので、遠慮しておきます。


[6187] 夏の大山登山pre参加表明投稿者:紹興・薔薇貞 投稿日:2006/05/19(Fri) 08:19
プレぷれ参加 心の準備して参加できるよう調整がんばりまーーす。

会長様以下みなさまよろしくお願いします。
車の席も確保お願いしマース。

楽しいことがあると目先は頑張れますね。
私は人参ぶら下げて走っている馬です。

さて昨日の台風「真珠」1号は広東省に死者も出し結構被害が出た模様。
でこの週末の黄山行きはまたまた延期。いつになったら実現できるのでしょう。楽しみは多いほうがいいですけど・・・


[6186] けっこう「心の準備」がいるよね投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/19(Fri) 08:08
おはようございます。
紹興は、こちらより少し早め早めの「花の園」ですね。

さて、とりあえずの「山歩会」からのお知らせです。
夏の予定が決まりました。
登る山は「大山」。(いきなりの「再現」ですが、思うに、どうも会長は早く実現したかったらしい)
日にちは7月30日(日)。
岡山組は当日朝6時頃車で出発。登山開始は9時頃からの予定。

スケジュールの準備、心の準備、体の準備等々をして、一人でも多くの参加をお待ちしていま〜す。

なお、これはあくまでpre-ですので、正式に会長から発表があり次第、お知らせいたします。


[6185] とべ!or not to be? それが問題、ウサギ跳び投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/18(Thu) 22:08
85101
さんざん電話を掛けまくって東町チーム得点種目出場選手に交渉をしている最中です。東町1丁目はわずか数年前はもうじき小学生がいなくなる・・・と思われたのですが、世代交代で古い家が売りに出され2軒になって分譲されて若い一家が越してくるということが続き今はちょっとだけ元気な町になりました。
 それでも!そうなんです。うさぎとびの選手を見つけるのが最難関。フィナーレを飾る町別対抗リレーのアンカーになる「20歳代男性」を絞り込むより難しい。腕に(足腰に)覚えのある人間でないとやれない、というのは誰もがわかるため頼む方もおずおず・・・結局20歳代男性アンカーも綱引きのひとりも、うさぎ跳びも少年野球のコーチをしている人に頼むことになったのですが、その日試合があって、フィナーレのリレーにはなんとか帰ってくるようにするが午前中の種目には出られない、そうなので(担当した交渉当番の報告による)、ならばしゃーない、落とし前をつけるのはぜーんぶチョーナイカイチョーの仕事なので、オズオズと魔法使いのオバサンが電話を掛けてひとり気のいい男性をゲットしたところでした。

 でもね、そうですよねぇ・・・自分が絶対やれない、という自信のあることを他人にしてくれと頼むなんて間違ってますよね。
 しかも体に悪いこと!!

 よしっ、今からでもうさぎ跳びを別の種目(ケンケン跳びならいいかな??)にしてもらうよう掛け合ってみることにします。


[6184] お久です投稿者:などワ 投稿日:2006/05/18(Thu) 18:40
町内運動会で「うさぎ跳び」というカキコにつられて出てまいりました。

我々が大学の頃「うさぎ跳びは百害あって一利なし」。
体を鍛えるのではなく、体を壊すだけだというのが定説になったと記憶しています。
しごきの要素が強い過酷なトレーニングのため、どうしても最後は体勢を崩しながらやることになりますから、余計に「足腰に悪い」となったのだと思います。

これでも大学時代は「体育会系運動部」でした。
筋力トレーニングで、「スクワット」はやりましたが「うさぎ跳び」はしたこともさせたこともありません。
スクワットでバーベルなどを使う時は、腰に負担がかからないようにリフティング用のベルトを巻く気の使いよう。
「うさぎ跳び」は固く禁じられておりました。

恐らく現在、うさぎ跳びをトレーニングに使っているスポーツの現場はないと思います。
町内会の運動会で、今も残っているなんてちょっと信じられません。
この絶滅危惧種をどうすべきかはともかく、出場者の無事を祈るばかりです。

老爺心


[6183] 冷蔵庫には500豆乳ペットボトル(某豆腐屋製)と200パイナップルジュース紙パック×3がスタンバッてはいるのですが投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/18(Thu) 11:49
85080
パイン豆乳続けています。
野菜ジュースの1gパックはあっという間に空にしてしまう息子たちなのですが、パイン豆乳は「まずい」そうで、豆乳と混ぜるために買ってあるのだ、とよくよく言い聞かせたところパイナップルジュースには手を出しません。
息子たちはまずいというパイン豆乳ですが、オジサン、オバサン世代の体にはあうのか結構飲めます。で、毎朝100+100でコップ一杯になるパイン豆乳を2杯くらい飲んで普通に食事をしていたら、なんだか太ってきました?!?!

まずくもないし、おなかが張って他のものを食べなくても満腹感がある、ということもないんですよね〜〜〜
もともと便秘などには縁のない人間なので、特にトイレが爽やかになったという印象もなくて、これって胃が丈夫ってことかしら???
 で、パイン豆乳続けるべきか悩んでいます。


[6182] 台風一号「珍珠」襲来投稿者:紹興・薔薇貞 投稿日:2006/05/18(Thu) 11:16
梅雨と思い気 こちらは大型台風です。
その名もエレガントな「真珠」! 似合わないわーー。

さてさて 折角夫も認めた少々スリム体型。この連休の家族接待&30度を越す暑さのため欲したビールで元に戻るのは早い。中国のビールは軽い&安い。大瓶1本高いほうで2.2元(32円)。折角の減った体重 勿体無いので、心して腹筋を!頑張ります。

昨日 来期の契約更新にサインをしました。
頑張って主張したかいあって800元アップ。
たかが一万されど一万。うれしいな♪♪

キャンパスのアジサイが綺麗です。
蛙の肉もあっさりと美味な紹興です。


[6181] アフリカの祈祷師よりはいいかも投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/18(Thu) 09:03
おはようございます。
沖縄は梅雨入り。こちらもなんだか梅雨を思わせられる天候が続いています。

先日の娘の友達の新婦。結婚式に向けてダイエットしたそうです。
そのきっかけというのが、高校時代の友人たちのキツイ言葉。

「その体型でドレスを着ようなんて!!!」

一大奮起した彼女は、「ダイエットHP(だかブログだか)」を作り、
毎日の体重を記録、公開していったとか。(3サイズも公開してたとかなかったとか)

努力の甲斐があり、目標達成!!!

私は彼女がどの程度ふっくらさんになっていたのかは知りませんが、もともととても小柄な子でした。
当日はお人形のように可愛かったとか。ヨカッタヨカッタ。


[6180] 運動会まであと11日投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/17(Wed) 17:32
85048
昨日は末っ子の高校で保護者会。夜は町内会役員会で運動会の選手決め。
もとより参加することに意義のあるチームですから、早く走れなくっても全然構わないのですが、ただひとつこれだけはこの人でなくっちゃ、とみんなが尻ごみするのがミックスリレーのうさぎ跳び。輪の中にボールを入れてはみ出さないようにソロソロとひっぱるねずみの綱引きや、二人三脚、むかで競争などに混じってうさぎ跳びでピョンピョン跳びながらトラックを回るのです。
 普段運動をやっていない人は「次の日歩けなくなるんじゃないだろうか?」という心配を通り越して、途中で足がつって動けなくなるに違いない、ということで誰もあの人にやって貰おう、という声があがりません。
 普段、少年野球チームのコーチをしているスポーツマンの方がいるにはいるのですが、その人はシーズン中は日曜日ごとに練習や試合に出かけて留守。
 「そのときだけ戻ってきてもらおう」とか「何か豪華な景品を出そう」とか怪しげな議論。普段は70歳を過ぎた老夫婦だけで住んでいる方にお願いして市内に住む息子さんや娘さんに出場してもらうこともあるようで、町内会長になると本当に町内の隅々までの情報がわかってきます。

 今日はこちらも雨です。いけばなのお稽古は五月梅(サツキバイ)とバラ。
五月梅は梨やりんごの花にちょっと似ている真っ白なかわいらしい花がつきます。深紅のバラととても引き立てあって玄関が華やかになりました。
 http://www.ne.jp/asahi/ryu/aruba-garden/gaonly/401/449satukibai.htm

今夜は町内会長として校区運動会の運営委員会。
プログラムが出来上がってくるので戸数分貰ってきます。この前調べた綱引きやリレー、玉入れ、むかで競争などそれぞれの種目について必勝法を調べたものを裏に印刷した参加申し込み書と一緒に配布です。


[6179] 今日の千里は、はや梅雨の様相投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/17(Wed) 15:05
息子が授かってやってみたかったこと・・・公園でのキャッチボール。正しいフォームを教えて、将来肩を壊さないように。脚を投げたい方向にぐっと踏み込んで胸を張り、ボールを持った手は空を向けて上体をバネのように使ってミットめがけて、スナップを利かせて投げる。長男と次男はあまりやりたがらないのでさみしい思いをしてました。でも、3人も息子がいれば一人くらいは親父に付き合うのがいるものです。今日曜日は三男のはるくんとキャッチボールをするのが楽しみの一つになりました。バッティングセンターにも、ゴルフレンジにもついてきます。私のドライバーでキャリーで150くらい。いい音をさせて気持ちよさそうに打ってます。今5年生、受験の準備にそろそろ追われ始めるところです。

例の減量大作戦を始めてほぼ1ヶ月。今日の自転車は30分、消費カロリーは195キロ、体重は2.65キロ減です。アフリカの雨乞いの名人と呼ばれる祈祷師と同じ方法でやり遂げようと思っています。えっアフリカの祈祷師の方法ですか?雨が降るまで祈祷を続けるのです。何年でも。


[6178] スパティフィラム投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/17(Wed) 12:03
85043
五月雨というには肌寒い日ですが、スズランが終わりスパティフィラムの芽が出てきました。何年か前の母の日に娘から贈られた花ですが、毎年ちゃんと花を咲かせます。サトイモ科の植物でちょっと印象がミズバショウに似ています。

最初の年、花が終わってべランダでそのうち枯れて、忘れられた翌年になってまた花を咲かせました。以来、スパティの鉢だということは忘れないようにして、土だけが見えている鉢もベランダのすみで大切にしてきましたが、
今調べてみると熱帯性の植物で常緑多年草で、冬には部屋の中に取り込んでやれば枯れないで年中楽しめるものだったようです。

手荒な扱いにもめげず今年も新しい芽を出したスパティフィラムを今年は何時もの年にも増して可愛がってやり花を楽しもうと思っています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%A0


[6177] 五月も半ばを過ぎて投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/16(Tue) 13:14
85004
あいぼうドノが今朝新聞を読みながらポツリと言った。
「昨日は五・一五だったんだなぁ」

一瞬何のことかと思い、次に不明を恥じた。
歴史を忘れてはならない。いつも歴史を振り返ってゆくべき道をたずねなくてはなければなりません。
戦後40年にしてドイツのヴァイツゼッカー大統領が行った有名な演説「荒れ野の40年」から特に有名な部分をご紹介します。

 問題は、過去を克服することではありません。
 さようなことができるわけはありません。
 後になって過去を変えたり、
 起こらなかったことにするわけにはまいりません。
 しかし、過去に目を閉ざすものは
 結局のところ現在にも盲目となります。
 非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、
 またそうした危険に陥りやすいのです。

ポストコイズミの前に8・20があり、ヤスクニ問題がある、と朝のテレビが姦しい。アサガキコウザブローなんて歌番組のファン投票のレベルの報道はやめて、歴史をしっかり掘り下げた報道を行ってもらいたいものだと思います。


[6176] アドレス送ったよ。またみんなの声を聞かせてね投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/15(Mon) 19:12
85971
土曜日の夕方はひさしぶりにコンサート・デ・デート。
ピアソラ作曲のアルゼンチンタンゴをアルゼンチン生まれのユーゴ・クロッティ(Vn)、清水玲子(Vn)、黒瀬紀久子(Pf)という変った取り合わせで堪能しようという異色の企画はなかなかに結構でございました。パリが主な活躍の場のクロッティと二人の日本人女性がコミュニケーションをとるのはイタリア語を媒介として。 時々単語が聞き取れるイタリア語の会話を日本語に通訳しながらのトークを交えて楽しいコンサートでした。
 ブエノスアイレスの四季という組曲は秋、冬、春、夏の順。南半球だからこの順になるのは理解できても、四季といえば、春、夏、秋、冬の先入観がしっかりあって(勿論ヴィヴァルディの話)ちょっと味わいそこなったかな?という感があったのは残念。

昨日は母の日。礼拝でカーネーションをいただきました。
春になったら飼うぞ!!と心に決めていた新しいハムちゃんがやってきました。
親離れしたばかりのまだ小さい子で性別不詳。名前はシュー(キャベツ)です。
以前ショーちゃん(ショコラの愛称)という女の子がいたので、今度はシューちゃん。毛むくじゃらのピンポンだまがケージの中をピョンピョンと飛び回るさまに癒されます。(勿論シルヴィーのこともかわいがってます)
 動物の赤ちゃん特有のポッとした愛くるしい顔で今年のきつつきサンちから届いたりんちゃんの年賀状を思い出します。

 山登りにも行きました。町はつつじが盛りをやや過ぎましたが、山はウツギや石楠花が咲いて、高いところではまだまだ藤がきれいでした。かえるが岩清水のにじみ出る山肌でゲコッ♪ゲコッ♪♪と盛んに愛を歌っていました。
 日が沈んで夜になると山肌の割れ目からノコノコと出てきて集団見合いが始まるんだろうな・・・なんて想像しました。多分この前庭でみつけたヒキガエルだと思います(我が家の庭でももうすぐ鳴き声が聞こえるようになります)

 で、今日は米子からお客様。パッチワーク教室の先生と生徒さんが2年がかりでコツコツ作ったタペストリーを下さるというありがたいお話。
 ベッドカバーにはちょっと小さいけれど、我が家はお布団なのでひとり分なら十分。二人分の万年床隠しとして辛うじてアウト??位の大きさ。
 口にしてみてベッドカバーの和訳「万年床隠し」が自分で気に入りましたが応接間のソファカバーにしてみたらとても素敵だったので、ここに落ち着くことになりそうです。

 ・・・また月曜日。五月も後半。今日もいい日。 でした。


[6175] やっちゃいましたぁ〜携帯電話紛失!投稿者: 投稿日:2006/05/15(Mon) 13:50
週末 セミナー講師で倉敷市に行きそのついでにと岡山であれこれ・・・で・・・携帯電話が・・・わぁ〜ん!無い!!・・・となりまして 同じ番号・アドレスの新しい電話を購入しましたが 中身のデーターは空っぽ状態です。皆様〜お名前を明記して頂いて電話番号とアドレスをお送り頂けますことを願っています。アドレスは 上記です。m(_ _)m

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[6174] 爽やか「母の日」投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/14(Sun) 09:30
おはようございます。
あいにくの週末かと思ったら、今日はこちら晴れました。
娘は高校時代の友人の結婚式に出席のため、東京へ向け出発しました。
このお二人、学生時代から同棲していたそうで、友達の間では「老夫婦」と呼ばれているとか。
東京もいいお天気だといいのですが・・・。

さて、先日のNHKテレビ「趣味悠々」の水泳。
「楽に泳ぐ手のかき方」ということだったので、(最近「楽」という字にめっぽう弱い?)
ちょっと見てみました。

何故だか「水泳ダイエット」というコーナーがあったのですが(最近「ダイエット」という単語がやたら多い?)、
コーチ曰く「こうしなければいけない、とか、こうでなければならない、とか決まりはないのです。
あくまで自分のパターン(メニュー)を作って、無理なく、気持ちよく、楽しく。
そして少しずつ上を目指せばいいのです。そうすれば、だんだん健康にもなっていくし、
身体もしまってくるのです」

好きだなぁ、こういうの。
肝心の「手のかき方」は、・・・。


[6173] 校区大運動会投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/13(Sat) 14:31
84877
あるば。さんは順調に続いていますね!
雀は最近ちょっとサボリ気味。というのは、真向法で頑張りすぎたのか右足の膝上あたりに痺れを感じるようになったので・・。で、体重は体重はかわりませんが、体脂肪率は確実にダウンしました。自転車漕ぎはもっぱら室内ではなく本物のチャリンコをぶっ飛ばして公民館やスーパーを駆け回っています。エアロバイクと同じように、一秒間に2こぎのペースで街中を走るとかなりスピードがでて田舎町ではちょっとばかり目立ちます。
 体が軽くなった感じはあるば。さんと一緒です。あるば。さんが続ける限りは一緒にボチボチ頑張りますのでよろしく。

 さて、モーツァルト誕生250年で世の中空前のモーツァルトブーム。あいぼうはどなたからかモーツァルト療法なるものが紹介された『爽快』という健康雑誌をいただいてきました。耳鳴りが治ったとかモーツァルトを聴いてさえいれば健康に暮らせるような書き方はちょっと割り引いて読まなくてはなりませんが、添付のCDは確かに特に軽快な気分のものや優美な雰囲気に溢れた曲で編集されていてBGMとして流すにはなかなかグッド!
 その『爽快』に「パイン豆乳で痩せる」という記事があってとても興味を持ちました。この手の健康雑誌はちょっと割り引いて読む必要がありそうですが、それでも27キロ痩せたお医者さんの写真などが載っていてなんだか本当に効果がありそう。とにかくパイナップルの酵素で豆乳のたんぱく質が分解された感じをチェックしてみなくっちゃ!!と、これからスーパーに出かけて豆乳とパイナップルジュースをゲットの予定です。

 さて、昨夜の東町チーム4町内による得点種目選手選考会議でわかったことは、東町チームはずっと前から2学年続いて女子がひとりもおらず、2学年繰り上がって対抗リレーを戦っているということ。完全に「参加することに意義がある」の世界で勝負は二の次、参のツギ。それでもやっぱり参加するからには少しでもいい成績をとりたいのは人情で、雀さんはさっきからネットによる必勝法探しをやっております。

*玉入れは下手投げの方が入りやすい。
*むかで競争は身長のある人を前にし、肩をつかまず腰のあたりに手を添えて前の人の走るリズムを感じて走る
 
*リレーのバトンタッチは最初から手を後ろに出さず、前の走者がはい、と言ったらなるべく高く真後ろにさっと出す
 
*早く走るには靴の紐をきゅっと締めるだけでも違う。かかと部分にプチプチ(梱包用のエアーキャップ})を敷きとめるておくとこれだけでもやや前傾姿勢になって蹴る力がアップする

 ・・・・と、出てくる出てくるウンチクのかずかず

 町内会長会で東町ブロック長があたっている雀サンは東町チームのチームリーダーなので、何かひとつくらいは出なくっちゃ・・と主将(殊勝)なココロガケ。といっても「走る」のはこの年では全然自信がないので「力」で勝負の綱引きにエントリーを予定しています。
 チームは成人男子20人、女子10人、小学生10人で構成。綱引きにも色々力学的に分析したうえでのコツが多々出てきますが、なんと、最重要ポイントはとにかく体重の重たい人を集めることなんだそうです。(考えてみれば当然のハナシ)
 太るためにたくさん食べるわけにはいきませんが、これから2週間は体重を代えずに力の出る筋肉をつける努力を続けるぞ、と新たな目標が見つかりました。


[6172] 身体の引き締め大作戦投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/13(Sat) 10:40
昨日でジムに通い始めて実質3週間が経過しました。自転車漕ぎもなんとか30分できるようになり、消費カロリーも180キロ程度に。これは、ご飯だと茶碗に1.1杯、ビールだと中ジョッキ1杯ぶんに相当するそうです。自転車が終わると、胸、背中、脚、腹筋、そして脇腹のトレーニング。それからプールに向かいます。ちょっと泳いだ後、水中エアロが始まると混ぜてもらって真似事です。仕上げはサウナ、これが楽しみなんです。休みを入れて15分くらい。効果はいまのところ、体重が2.2キロ減。街を歩く時気のせいか、少し軽やかな感じです。問題はこれからサボらずに続けられるかどうか。ここに書き込むと途中でくじけていられません。1年でも、2年でも、続けたいと思っています。


[6171] 空気がクリスタル! こんな空気を呼吸できていることを感謝したい投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/12(Fri) 10:23
84824
町内会長をしていると、つくづくここは田舎なんだなぁと思うけれど、
次には人の暮らしとは本来こういうものであるべきだ、と妙に納得してしまう。
(これも嵌りやすい性格のなせる業?)

町別対抗の運動会も子どもが減っている町内はチーム編成が大変。
わが東町ブロックも4町内のうち2町内には現在小学生がゼロ。
いったん子どもがいないから、を理由に大人も参加をやめてしまうと復活させるのは至難の業。団塊世代の技術者が退職してしまうと職人技の継承が途絶えることが問題になっているけれど、何事も「引き継ぐ」ことは大切なのだと思う。
得点種目ではないけれど、親子三代リレーという種目がある。
おじいちゃん(おばあちゃんのことも)、お父さん、子どもが走る。
出場できること自体がすごいこと。この種目にわが東町1丁目にもエントリーする家があっていやはや目出度い! こんな家には町内会からも別途賞品を出したいくらいだけれど緊縮財政のわが町内は防災会の備品をかねて今年ハンドマイクを買ったから予算的には難しいなぁ・・
 
 今日は日赤奉仕団のご婦人方が公邸見学にお見えになる。今赤十字運動の強化月間で(氷川きよしのポスターごらんになりましたか?)社資の協力要請も町内会長の仕事として目下進行中であったりすれば、さてさて何を話そうかな?それより何を尋ねてみようかな、とソワソワしてしまう。


[6170] 今日は少しヒンヤリした爽やかな一日でした投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/11(Thu) 19:03
84799
今日は町内会のかわら版を作ったり、校区の町内対抗運動会の打ち合わせ資料を作ったりしていたら夕方になってしまいました。

運動会のイラストをネットから拾ってきて、オリジナルには「5−2」と学年と組を表すゼッケンをつけた子どもが一等の旗をもっているのをわざわざ編集画面に取り込んでゼッケンを「ひがし」と作り直したりしているので時間がいくらあっても足りません。
 つくづくと嵌りやすい性格。

 床一面に資料を広げてカッターやホッチキスをばら撒いている様子にポッキーは半ば呆れ顔。

 さてさて、資料一式が5班分できたのでこれから配達人です。

 昨日の夜は交通安全協会の総会でした。顔合わせの意味もあるのですが、会長は会長会などですでに懇親会を済ませているので総会だけで早々と退散しました。盛皿のつまみ程度の料理とビールが用意されていましたが、車で来ていた人が多かったような気がするけど・・・・交通安全でまさか飲酒運転になる人はないでしょうねぇ、とローバ心はコーキ心むんむんでした。
 明日は運動会の得点種目の東町チーム選手選考会議。公民館の事務局がしまる前に会議室の鍵をもらってから、7時に出直しです。
 来週月曜日はそれを受けて東町1丁目の町内役員会。お弁当はどこの仕出し屋さんで頼むかとかお茶は誰が冷やすかとか、大きな水色のシートはどこから借りてくるかとか・・・小学校のPTAをやっていた頃を思い出すようなのどかな会議です。

あるば。さんの歌で昔のことを思い出しました。
長男がまだ幼稚園に通っていたときの話。子どもは男の子、女の子二人の時代。
冷凍コロッケを朝食に揚げてひとつ残っているのを見た長男は、本当はそれを自分が食べたかったのだと思いますが(そのころとても食いしん坊で、妹達の倍ぐらい食べていました)、「おかあさん、このコロッケをもうひとつ食べて僕に弟を生んでください」を神妙な顔をして差し出したのです。
 それでかどうかわかりませんが、兄とちょうど7つ違い(誕生日は3日しか違いません)で生まれた次男は小さいころコロッケが大好きでした。

 今朝もお弁当のおかずと朝食のためにコロッケを揚げましたが、雀の分はひとつ残っています。そのうちポッキーの胃袋に収まる予定ですが・・・・


[6169] 無題投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/10(Wed) 17:49
6167の歌の改作

☆「はいどうぞ」子が差し出せるビスケット減量中だと断れないよ


[6168] 藤がきれい 空を見上げて束の間のホッとする瞬間投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/10(Wed) 16:30
84749
藤の花が落ちて庭がうっすらと紫色になりました。
今日は風が強いので時々桜が舞うようにハラハラと小さなスイトピーのようなかたちの藤の花が窓を横切ります。
コーラスの練習にお堀端を自転車でとばすと躑躅(つつじ)が満開。
お花のお稽古は燕子花と透かし百合。燕子花は杜若とも書きますが読めるでしょうか?(ヒント 「からごろも・・・」の折句で有名な花です。)

なんだかバタバタと気ぜわしくてお砂場に落書きすることが思い浮かびません。

コーラスの練習の帰りに公民館の研修室の使用申し込み。これは月末の校区運動会における東町チームの種目別選手選考会議のためのもの。今年わが1丁目が東町全体のブロック長にあたっていてこんなことまで仕事に入ってきます。
国府町婦人会の公邸見学のお客様に対応。母の日のプレゼントを買うために街中を自転車で走っていて商店街で友だちに出会って筍をいただいたり、信号待ちの角で出会った方にコンサートのチケットを渡したり、智頭から来られた方から山菜のお惣菜をいただいたり・・夜は交通安全協会の総会なので、早めに夕食の用意。あいぼうドノが不在なので大いに手抜き料理になる予定です。
昨日鳥取県食生活改善推進協議会の総会があって、栄養のバランスのとれた季節感のある安全な食材で・・・なんてやっていたばかりなのに、これはモンダイ。



[6167] 今日からジム復活です投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/10(Wed) 16:25
ジムは火曜日が休み。私は平日会員なのでGW中は通えません。ですから、今日から復活です。今日は張り切って自転車を25分漕いだら、ビールの絵が出てきました。この自転車は消費したカロリーを飲食物で示してくれるので面白いのです。もちろん走行距離と数字でちゃんと消費カロリーも示してくれます。
今日の成績は水泳も合わせて、1.35`でした。

本日の歌

☆体重と格闘中でも「はいどうぞ」子のビスケット断れないよ


[6166] 資源ゴミ回収日の今朝もはよから吠えてます投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/09(Tue) 10:08
おはようございます。
立夏も過ぎ、いい陽気になりました。
「いい」というより少々暑い。特に全身天然毛皮で覆われているワンちゃんたちには。
ちょっと動くとハアハアハアハア・・・・・大丈夫?
散歩も早朝か夕方〜夜ということにしてやらなければ・・・リズムが狂うなぁ・・・(飼い主の)

さて、皆さまそれぞれの楽しい連休だったことと思います。
次の楽しみは「夏休み」かな・・・?


[6165] かわいさ余って憎さ百倍投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/09(Tue) 06:36
84684
愛憎は表裏一体
愛すればこそ憎しみもある・・
と考えれば、There is no hate lost between us. の解釈はできるのかしら?

それにしてもわからない平塚の事件。「事実は創作を凌ぐ」というレベルすら超えているように思えます。


[6164] 愛馬ロシナンテと最後の散歩なんて?!投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/08(Mon) 17:30
などワさん、丁寧な解説をありがとうございました。
書き込みを始めたときは載ってなかったのでお礼も申しませんでした。


[6163] 今日は立夏投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/08(Mon) 17:12
84658
集塵機で庭の掃除機かけ。白い小石の間に砕けてはさまった去年からの枯葉もクヌギの木が落とす毛虫のような花??もみーんな吸い取ってしまいました。
午前と午後で4時間。土曜日の夕方はあいぼうを見送ったら夕食もそこそこにバタン!!
ちなみに、クヌギの花というのはこんな感じです。(「クヌギ」「毛虫」で検索したらバッチリ出てきました。)
http://blog.so-net.ne.jp/nakasama-pooh/2006-04-27

連休最後の日である昨日はまず教会に。
「ご主人にお会いしましたよ」とたくさんの方から挨拶され、「えっ、どこで?」なんてトンチンカンな返事をしました。みなさん朝からテレビを見ていらっしゃるんですねぇ・・・・
生放送なので早朝の仕事が済んで昼過ぎにはトツクニに飛びかえったあいぼうと再び山へ。
藤の花が満開。我が家の庭にもスイトピーの小さいような花をポロポロおとすのですが、本当にきれい!!

「山登りは礼拝である」という言葉がお説教の中に出てきたのを大いに納得しながら、サウンド・オブ・ミュージックを口ずさみながらの本陣山への散歩は連休を締めくくるのにピッタリ。

今日はきれいになった私邸部分の庭も見渡しながら叙勲の伝達式。
昨日からの雨も気持ちよく上がりました。
つつじが咲き始め季節は初夏へ・・・ 
町内会長は月末の校区運動会に向けてエンジン全開です。

ポチにツムジを曲げられて困っている一厘堂さんは、雀に言わせれば浮気モノというよりどうしようもない飼い主バカですね。ますますかわいがってあげてください。(ダメ飼い主の雀は我が家の駄犬にまだ雪靴を履かせています)


[6162] ドンキホーテとサンチョ・ポチ投稿者:などワ 投稿日:2006/05/08(Mon) 16:59
車好きが、長年の愛車と長距離ドライブをしようと思い立つのは、どこかで別れを決意した時です。
最後に思い切り走らせてやりたい。
恐らく一人旅。
たとえ奥方を乗せていたとしても、旅行のお相手はずっとポチだったはず。
おきゃぁま往復1500キロの密かなアバンチュール。
世間の目はごまかせても、私の目はごまかせない。

------------------------------------------------

There is no love lost between us.

最終的にまず間違いないと判断したのはここでした。

http://www2.bartleby.com/100/733.84.html

参考図書はJohn Bartlett (1820–1905)のFamiliar Quotations第10版とあり、
出典はドンキホーテ、第二部の第33章とまで銘記してありましたのでまず間違いないだろうと判断しました。

ここのノートをクリックすると、
トーマス・ミドルトンの「魔女」なる戯作に「There is no hate lost between us.」という表現があるとの記述にぶつかりますが、こいつはもうどう解釈したらいいのかワケが分からない。
この戯作の表現はどうもパロディ臭い。
そうだとすると元は誰でもよく知っている表現だったんでしょうね。

また、
http://www.theotherpages.org/alpha-c1.html
へ行って下の方にスクロールしていくと、セルバンテスがドンキホーテにしゃべらせた100個近い「ウンチク」の数々に出会えます。
ワケの分からないものも含めて、改めて「ドンキホーテ」ってそういう本だったことに気付かされます。

それから
http://www.quoteworld.org/quotes/2607
最初に、あとの二つが見つかったのですが、もちろんいきなり信用する私ではございません。
ネットでは、誰かが書いてしまうと、あとは人の噂のように一人歩きしてしまうことが多々ありますからね。
セルバンテスと合わせて検索して最後に、上のサイトに行き着きました。
もちろん本当に正しいかどうかは、「ドンキホーテ第二部第33章」で確認する必要があります。
いったい日本語ではどう訳されているんでしょうね。
たしか岩波文庫にあったはず。。。


[6161] ポチ(車)が、何か変だ!!投稿者:634の浮気者 投稿日:2006/05/07(Sun) 11:39

墓参りや家の手伝いで、昨日まで帰省していました。今回も、旧交を温める事ができ皆さんに感謝!

さる友人のご厚意でバイエルン生まれの駿馬(推定14歳)を、滞在中借りることができ、重厚にして俊敏な乗り心地を存分に楽しんできました。

ドライブ途中、久しぶりに附属に寄ってみると、鉄製の門で閉ざされ、監視カメラが付いていました。懐かしくて行ったんだけど・・今の教育現場の難しさを垣間見たような気がしました。

ウロウロしてたら、正門前の家から人が出てきて、「すみません。ご迷惑をかけて・・」、どうやら先生に間違えられたらしく、門前に止めていた2台の車をすぐ移動させる、と言うのです・・イエイエ・・と、早々に退散しました。

さて、また別の友人のご厚意で、ポチの兄貴分(推定23歳)のハンドルを握る機会にも恵まれました。こちらは、パワー不足感は否めないものの、どーんとした走りっぷり・・僅かな時間でしたが、旭川沿いのドライブは、景色も風も気持ちよくて、最高でした。

で、・・お決まりのドイツ車対決となるのですが、ここは自動車評論家にお任せして、問題はうちのポチ(車)のこと。

すずめさんにメンテナンスのことを褒めていただいたばかりなんですが、今朝は、ポチがむくれていたようです。エンジンは一発でかかりましたが、普段はさっと駐車場から出られるのに、今朝は一度バックしないと出られませんでした・・いつもと同じようにハンドルを回したのに変!!・・走っていても自転車にぶつかりそうになったり、何か変!!・・ポチ(機械)にも感情があるのでしょうか?

そんな訳はないから、きっとボクの気持ちが行動(運転)に出たんでしょうね。ポチを怒らせると、今年で21歳ですから、夏の車検費用がとんでもないことに・・ポチよ、許せ! でも、また乗りたいな!


[6160] 連休最終日投稿者: 投稿日:2006/05/07(Sun) 08:56
雨の朝です。しっとりと落ち着いた感じのする少し冷気を帯びた空気が窓から入ってきます。明日からまた日常が繰り返されますね。しっかり今日を楽しみたいです。今日は息子とボーリング&ランチ企画へ出かけてきます。東京に来まして4ヶ月少々で 2度目の二人きり夕食を昨日頂けまして・・・おまけの今日です。まずは3ゲーム対決の後 負けた方がおごりでのランチ企画。絶対桜の負けなのですけどね〜(^_-) 週末13日には 倉敷市美観地区にあります藝文館でセミナー講師です。駆け足で 帰岡出来るのが楽しみです。岡山県北辺りの山々は 真っ白いこぶしが花盛りでしょうねぇ〜月日の流れに この身が流されないように 日々意識を高めて暮らしていきたい今日この頃です。

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[6159] 連休投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/06(Sat) 13:40
私には2日間の連休。これでもやっととったのです。「大手の某塾は連休特訓があってどうしましょう」なんて相談を受けるものですから。・・・「今のうちにゆっくりさせておいてください。年末から休みなしですから。」

予定通り家族はUSJに。私は許しをえて、一人で淀川の河川敷に。ぶらっと行って始めて出会う人たちに混じって遊んできました。ケーン、ケーンと雉が鳴き、ホトトギス、名も知らない様々な野鳥。双眼鏡でバードウォッチングをしてる人も。コースを横切るように支流と呼ぶには小さな流れがあって、そこにかかる橋から見ると大きな鯉が3匹。「あの鯉は飼ってるんですか?」「いいえ、淀川の本流からのぼってくるのです」淀川は大河なのです。USJ組が帰宅したのは23時をまわってました。少し心配になった頃表でガヤガヤと子供たちの声。ずいぶん混んでたようですが、気にもせず、楽しかったようです。

昨日はおそい朝食の後、「平等院にでも行く?お茶のお店がいっぱいあるから」と水を向けると、お茶好きなあのさが「行く行く」カーナビって便利なものがあるので、その通りに新御堂筋、中央環状、名神、京滋バイパスと乗り継げば1度間程度で到着。子供たちに歴史の勉強をさせ、あのさと二人で抹茶をいただいてきました。就学旅行の女子中の一団、みると、東京のS大附属と。先生と話して、14年も前に送り込んだ生徒の名をだすと、「その子は私が担任でした」

たっぷりと心の休養をとったので今日からまた元気よく仕事です。

すずめさん、ジムが休みなので、体重は減っていませんが、腹筋とか、ストレッチはつづけているので、体脂肪率が減っています。また来週の水曜日から復活です。ジムが楽しいので続きそうです。

岡山の皆さんはいいハイキングでしたね。日に焼けたでしょう。


[6158] 庭掃除投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/06(Sat) 11:02
84555
 昨日はついに山登りに出かけました。大地の息吹が充満する新緑の木蔭を一歩一歩登っていくと心地よい汗が出て体中の老廃物の大掃除をしている感じがしました。
 体重はあまり変化ありません。むしろズボンがきつくなったような気さえします。きつくなったのはウェストではなく太もも。スクワットのせいかしら??
 あるば。さんは好調かしら??
 体重がある一定のところまで落ちると、それ以上はなかなか落ちなくなるそうです。それは体が「飢餓状態」を感知して警戒モードになるからだそうで、其の状態でも問題がないことがわかると平常モードにもどり、またダイエットの効果が現れるようになるのだそうです。
 とにかく無理をするとリバウンドのように一番好ましくない状況におちいってしまいますから無理なくボツボツ気長に続けましょうね。

 昨日は待ち焦がれていたマキタのブロア・集塵機が到着したので早速少しためしてみました。袋が小さめですがなかなか快調!!
 説明書をよくよく読んでみると、不調でうまく作動しない古い集塵機はカーボンブラシの磨耗が原因かもしれないということがわかりました。
 洋裁をしていた伯母がよくミシンのカーボンブラシを取り替えていましたが、さてさてカーボンブラシというものが何のためにあるのか仕組みがわかりません。でも、複雑な機械の仕組みを知ることは結構興味を持っていて、工具を持ち出して振り回す(結果壊してしまうことがよくあるのは問題ですが)のは嫌いではありません。

 一厘堂さんチのポチもきっとこまめなメンテをしてもらっているから記録的な長寿なんでしょうね。
 体も機械も仕組みのことをよく知って、丁寧に大切にかわいがって使えるような努力が大切と思います。

 で、壊れた?方の機械のことは気にはなるのですが、今日は新しい集塵機を使って庭の掃除機かけに精を出すことにします。
 連休があけたら8日、叙勲の伝達式があり、公邸の庭続きの我が家の庭も少しはよそいきの顔をしなくてはならないのです。(もちろん雀の顔も、デアリマス。) 今夕からあいぼうドノが留守なので精力的に取り組む予定。肩と腕の筋トレだと思って頑張ります!!


[6157] 山歩会報告投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/06(Sat) 10:52
参加認定証

○○ ○○ 殿

「日応寺散策の会〜若葉・新緑の春Version〜」において
自然探求および野外食事を童心に返ってはしゃぎ楽しんだことを
認定致します。

         平成18年5月5日(子供の日・金・大安)

              岡大附中19期 山歩会(井上)

――――――――――――――――――――――――――――――――

新緑が輝く中、シロバナウンゼンツツジ・チゴユリ・スミレ・野イチゴ・アケビなどの花々を楽しみ、
ヨモギ・たらの芽・タカノツメ(唐辛子のことではない)・ノビル・山フキなどの山菜採りを楽しみ、
高野先生お手製のブランコ・滑り台・のぼり棒・一本橋などの遊具で楽しみ、
(玉柏の河川敷に『高野アスレチック・ワールド』があります)
山菜の天ぷら・胡桃・おにぎり・野草茶・(もひとつなんだっけ?名前忘れた)の野外食事を楽しみ、
「子供の日」を満喫した一日でした。

井上会長から認定証をもらった人々(敬称略)―――
高野先生・西中・万代・池田(八栄ちゃん)・ガルバンゾ・きつつき
河川敷へちょっと顔をのぞかせた人(敬称略)―――
いじめっこ


[6156] 出不精の五月五日投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/05(Fri) 11:21
84513
 こどもの日。コチラ方面も五月晴れが広がりました。

 昨晩久しぶりに在信州のFe◆から電話。5日から休みになるので奥さんの実家へ行って、お父さん(義父)の退職を祝う会をするという。彼が手巻き寿司会を提案したそうで、マグロやイクラなどしっかり途中で仕入れて行くんだとやけに張り切っていました。中学までは結構マイペースの自由人タイプだったのに、どこで化けたのか長男的発想がしっかり身について、家族をまとめる(仕切る)のが好きなようで祝着至極。猫が飼いたいからアパートを引っ越すなど言っていたのに、ことし彼女が町内会の班長を引き受けてしまって引越しは延期になったなどコチラは夫婦でマイペースの暮らしが展開しているらしいことをうかがわせる話題。
 土・日も休みのはずだった相棒ドノは日曜日のテレビ出演が急遽決まって明日の夜から上京することになり、東村山●カップルとオケラ◆と一緒の夕食が実現しそう。
 
 今日こそは山登りに行こうかな・・・と張り切って、さっさと夕食のカレーを作ってしまい、これから町内会のかわら版作りです。
 日本赤十字社の社資を集めたり、校区の町内対抗の運動会のセッティングをしたり、ナントカ協議会の総会を次々とこなしたり、膨大な引継ぎの書類をひっくり返して調べてみると五月は町内会長が一番忙しいときのようです。
 ということは、このシーズンを乗り切ったらあとはそれほど大きな仕事はない、ということ♪

 特に何が変っているということもない休みの日ですが、連休のせいか電話も鳴らず家の中にいると時間がとてもゆーったりと流れているのを感じます。
 ハムスターとスナネズミに人参のヘタをやり、花たちにたっぷりと水をやり、あいぼうにもお茶をつけたりしながら、あいぼうが退職したら毎日こんな感じかなぁ・・、と思ってみたりします。毎日がいつもこんなふうだったとしたら結構悪くないな、と思えるのは幸せなことかも。


[6155] 腕の短距離往復運動特別強化期間投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/04(Thu) 11:51
86671
なんだかヒンヤリした連休二日目です。8時前のニュースでは、ディズニーランドは開門前に駐車場に入るための車の列が6キロと報じていて、出不精夫婦は行く気もないのに「行かなくてよかった ♪」と妙に納得したりしました。あいぼうは猛然と机の周辺を片付けていて、とうとう昨日は山歩きに出かけないまま日が暮れました。山歩きを振られた雀サンはなぜかお鍋を磨くことにはまってしまい昨日、今日はステンレス・ウール、メラニン・スポンジ、研磨剤入りの洗剤、オレンジオイル系の石鹸、熱湯・・と物理と化学の両面からグッズをくりだして汚れを攻めています。
 生協のカタログの台所特集とか掃除特集とかがあると在庫の確認もせず注文する傾向があって、流しの下の武器弾薬庫は在庫豊富。ただ、なかなか出陣しないのが問題。布陣したところで時間切れ、というのもよくある話。今気になるのはこの前勢いよく引っ張り出したまま電子レンジの上に置き去りにされたガラス瓶の薬品(多分重曹だと思うのですが)がナンだったかな??ということ。 
 休み中は普段よりべったり台所に貼りついているわけですからこの調子で磨き魔に徹するのもいいかな、と思ったりします。

 目下スズランが満開。チューリップはハラハラ花びらを落とし、昨日見事に咲いていた牡丹は夕方には散り始めそうです。昨日はポッキーが紅葉の花がきれいだよ、というので玄関の外に出てみました。花は葉の裏で目立たず咲いていておちた花のあとにはちいさなプロペラをつけた種がついています。花のあることは虫達はよく知っていてアブがブンブン飛び回っていました。


[6154] 今から連休に入ります投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/03(Wed) 16:32
模試の作成がたった今終わり、送稿したところです。ふぅー。明日はあのさと子供たちはUSJに。私はめまいがでるといけないので(スリリングな乗り物とか目をまわしそうな映像がいっぱいあるので)、淀川の河川敷にゴルフに行くことにします。明後日は子供たちにとって年に3回の楽しみな日。お誕生日とこどもの日とクリスマスには「おもちゃ」を買ってもらえるので、ひっぱりまわされそうです。


[6153] あちらの地理もこちらの地理も???投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/03(Wed) 11:13
爽やかな朝、ここ3日間はお天気いいようですね。

娘は大阪へ(遊びに)、息子は実家へ(体調回復のため)。
「主婦と芸術家には24時間休みがない」と言ってくれたのは、心優しいMさん。

さて、爽やかな朝の話題としては・・・ですが、
犬のウンチ。
散歩中やSAでして欲しいのはやまやまなのですが、如何せん、してくれないのです。
(一部の)人間と同様、心穏やかな状態で慣れたところでしかできないのよ、というところでしょうか。
車酔いはするようですが、便秘は今のところ経験がないので???


[6152] またまた昔の話投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/03(Wed) 06:12
84424
我が家のGWスタート! まずは好きなだけ寝るのだと宣言して眠りに就いた人はまだ起きる気配はありません。
朝食は誰がいつ起きてきても対応できるようおにぎりをたくさんにぎることにして、さて、何からしようか?

未開封のまま食卓になげてある(トツクニの方言で放りっぱなしになっているということ)郵便物の中に大学の同窓会報があるのが目に留まり、早速「応募短歌」の項を開いてみました。
 小さな学校ですが短歌、俳句を趣味にする人が多く、昭和10年卒業(ということは94歳!!)の方の歌が一番はじめなのも嬉しい。(卒業年次順に掲載するのが伝統)しかし、卒業以来ずっと楽しみに読んできたページがいつの間にか紙面が半分ほどにもなっていることに驚きました。
 歌や俳句を作る人が少なくなっているのでしょう。昔は最後の方には平成卒業の母親になりたての方の奮闘する育児の様子をよんだものなどが並び、自分もこんなふうに自然体で歌をつくってみたいな、と思ったものですが、今回一番殿(しんがり)は昭和60年卒業の方。
 
 語尾少し上げそそくさと「行ってきます?」吾子は下宿へ戻りてゆけり

子どもは赤ん坊ではなく大学生でしょうか?あるば。さんの歌によく出てくる「吾子」があるからでしょうか、自然に目が留まります。
殿2番目は昭和53年で私たちより4年あとの卒業の方
 
 ハムスターは丸く眠りて人参の夢を見しまま逝ってしまいぬ

低温になるとすうっとそのままお☆さまになってしまう小さな命の実感がよく伝わってきます。

 ・・・とこんなふうにパソコンの前でブラブラ散歩。
 でも、今日はマスクをして山歩きもするぞ!!


 ところで、などワさんに質問をしてもいいですか?

 「失う愛など欠片もない」(カケラと入れるとにわかに「憎」のイメージですね)、という表現がセルバンテスの言葉、というのはどうやって調べたのでしょうか?

 ちなみに昨日の本によると、DOG(犬)という言葉はオックスフォード・イングリッシュ・ディクショナリ(O・E・D)によれば最も古い用例が1050年までさかのぼれるそうで、「くだらない人間」という意味で使われるのは300年ほど時代がくだるということです。


[6151] 確かに昔の話投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/02(Tue) 22:24
84416
今日は昨日に比べて随分と冷え込みました。関東では31度を超えた昨日に対して今日は15度という信じられないほどの気温差だったようですね。

夜公民館の常任委員会とやらに出かけました。来週は総会。総会の前に常任委員会で下準備。そんなことをする必要があるのかしら?と思いますが、これがいわゆる根回しということなのかな・・・、と何事も物珍しさが先に立つ新米町内会長です。

などワ氏の指摘でもう一度よくよく読み直したところ、
おっしゃるとおり 現在では no love lost は愛憎の「憎」のみで使われるというです。

 また、雀がこの言葉を目にしたのはインターネットではなく、岩波ジュニア新書69の「英語辞書の使い方」という本で、初版は23年も前のものです。


[6150] 最近どうも昔の話になる投稿者:などワ 投稿日:2006/05/02(Tue) 16:05
北摂霊園。

もうずいぶん昔のことですが、すぐ近くのゴルフ場に行く途中で道に迷い、霊園を抜けさせてもらった記憶があります。
スタート時間が迫っていたため、朝霧の曲がりくねった山道を思い切り飛ばしました。
おかげで私を除く全員が車酔い。
さすがに吐く奴はいませんでしたけどね。
結果一人勝ち!
はは、は。

犬のウンチ。

今ひとつ、状況が読めないのですが、旅行中は犬に無理やりウンチをさせないってこと?
犬好きの会社の女の子の話によると「トイレに流せる」犬用の袋というのを売っているので、SAでさせて処理するのは簡単だとか。
それにしても犬って便秘しないの?

There is no love lost between us.

ネットがどこまで信用できるかは分かりませんが、これはドンキホーテで有名なセルバンテスの言葉だといううわさです。(違いはthemじゃなくてus)
となると元は当然スペイン語からの翻訳??????
にしても1500年代からあった表現?????

さらに、ネットがどこまで信用できるかは分かりませんが、オンライン辞書によると、すずめさんがお書きの通り1800年代までは、愛憎、両方の意味で使われていたそうです。
果たしてセルバンテスはどちらの意味で使っていたのでしょうね????

さらに、さらに、ネットがどこまで信用できるか分かりませんが、今年二月のビジネスウィークの記事。
No Love Lost at the Enron Trial
法廷での元CEOと元幹部との罪のなすりつけあいをこう表現していましたから、今では絶対に悪い方の意味でしか使わないようです。
どちらにしても「no love lost」とは傍目にもそう見えるむき出しの敵対関係のことらしいですね。
初めて知りました。


[6149] 勝尾寺は近所ですね投稿者: あるば。 投稿日:2006/05/02(Tue) 15:54
昨日はきつつきさん、ずいぶん近くまで来られたのですね。勝尾寺を越えると亀岡の近くですか?

昨日もジムでたっぷりと汗を流しました。気持ちがいいですね。でも体重はいったりきたり。減ったと思えばまた増えて。グラフはのこぎりの歯のように上下。でもあきらめませんよ。2年も、3年もかけてジムに通うつもりですから。ぷーさんの体重計があったのですが、壊れてしまったので明日にでも買いに行こうと思っています。アスリート君の会社の製品がいいかな?

模試の問題作りがあるので、これが明日いっぱいかかりそうです。休みは4日から。子供は熱心にUSJの案内本を読んでます。


[6148] 今朝のひんやり感が幸せ投稿者:きつつき 投稿日:2006/05/02(Tue) 09:44
おはようございます。
昨日は暑かったですねぇ・・・岡山で29.4度。
高梁では30.1度だったとか。ガルバンゾさん、お仕事でした??

紹興はすでに真夏のようですが・・・(先ほどスカイプしたら、なんと出てきたのが息子さん。
ちょっとお話した後、お母さんによろしく、といって切りました。)

さて、一昨日は初めて「りん」同伴での墓参でした。
お墓は北摂。まる一日仕事でした。
車に乗る2時間前に朝食を与え、サービスエリアでまめに休憩をとり、水分補給を忘れずに、
運転は優しく。まるで子供連れ。

今まで気にも留めなかったけど、各SAにはワンちゃん用の(?)ちょっとした緑地があるんですね。
「小」の方はできるんですが、「大」はまだ散歩でもできないんですよ。

最後の山道がきつい。(勝尾寺を過ぎて、まだまだ山の中)
お疲れさんの一日でした。
帰宅してすぐ夕食。引き続きウンチ。

翌朝(昨日)はいつもの3倍のウンチ。前日の疲れと暑さのため、ハアハア・グデグデの一日でした。
(すべて「りん」のことですので、念のため)


[6147] おっはー♪投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/02(Tue) 06:20
84388
夜中にくしゃみが出て目が覚めてしまった。これはじゅーしょーだ。
今日は外に出ないぞ!!

 さて「情けは人のためならず」が、「人に親切にすることは結局は自分にかえってくる」というもとの意味から「人に親切にしたらその人をダメにするから突き放しておきなさい」という180度逆の意味に使われることがある、というのはひとむかし前に盛んに言われました。(最近は、このことがかなり言われたので、チャンと「人には親切にしておきましょうね」という意味で使われるようになっているようで祝着至極です)

 今、それとよく似た英語バージョンをみつけました。
There is no love lost between them.
 この文章の二人(彼ら)は愛し合っているのでしょうか?という問題。

 水も漏らさぬ仲(二人の絆から漏れて失われる愛などない)というのがもとの意味だったのが、二人の仲がもはや失う愛もないほど冷えていることをさすことの方が多いというのです。

 移ろいやすいのは愛ではなく意味なのでしょうか?


[6146] おやすみ投稿者:すずめ 投稿日:2006/05/01(Mon) 23:46
84378
今日は庭掃除をしようとマキタのブロア/集塵機を引っ張り出したのですが、これが故障していて立てても寝かせても機能してくれません。ただでさえ花粉症なのに埃を吸ってひどい目に会いました。
なんとなく一日収穫なしですぎてしまったようでちょっと悔しい。

でも、本棚にあった「暮しの手帖」を何気なく手にとって、裏表紙の裏に別冊の広告が載っているのが目に留まりました。
それが「体重計でダイエット」という本。
一年位前だったかでしょうか、ためしてガッテンで50グラム刻みで測れる体重計を使って一日に何度も体重を測ることで痩せられる、というのを放送していましたが、その原理が詳しく書いてあるようです。

あるば。さん、もしご興味があったら見てください。
http://www.tecchi-jp.com/02dekinai/03mewo.html

今日は自転車こぎはお休みです。
スクワットをやっていました。真向法で布団の上で開脚に挑戦して今日の締めくくりとします。

634さんは散歩でフォアグラ解消ができたかしら??