いこいの砂場コーナー バックナンバー (2006/03)


[6052] 野望渦巻く年度末投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/31(Fri) 17:45
82995
今日も気温は例年より7,8度も低いのですが、まぶしい太陽が顔を出しました。今日は異動になった方たちが挨拶にお見えになったりして年度末モードでした。明日は4月なんですね!!なんだか嬉しくなります。

ポッキーがパソコンをフルに利用した速聴を初めたため、パソコンが占領される時間が多くなりました。
そうしたところ、あいぼうが3月10日初版のホヤホヤの本を買ってきました。

コストゼロ! ネットで「やり直し」英語留学
     ―― 厳選〈基本学習サイト〉120%活用術
          角川oneテーマ21
パラパラめくってみると、やたらサイトの写真が出てきて面白そうです。

うーん、だいぶん雀の英語も錆びちゃったしな・・・

あれもしたい、これもしたい、今年度こそ家をパーフェクトに片付けたい・・

あるば。さんチの一家総出の入学式。 いいな。いいな ♪♪♪
雀は明日幼稚園創立百周年の式典、祝賀会本番です。
ハレルヤコーラスを歌いますが、何かとバタバタして練習時間が作れず、どうも仕上がりそうもないので、あとはいかに口パクで楽しそうに歌うかの練習をしようかな? 昨日の最後の練習では、幼稚園のおかあさんコーラスの指導をしてくださっている声楽家の先生が瀕死のアルトを見かねてアルトで歌ってくださいました。一本きちんとしたお手本が聞こえていると俄然元気になるんですよね〜
お調子者の雀は、明日のお天気も心配しながら晴れるや?晴れるや?晴れたらいいね・・・♪♪


[6051] 明日から四月投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/31(Fri) 09:57
おはようございます。春期講習4日目です。1日11時間の授業をこなしています。身体はいたって元気。血をさらさらにするために、黒酢をのんでいます。なんだか調子がいいようです。今日は私にとって2年目の絶煙記念日。ニコチンから解放されて2年たちます。先日岡山でやんよ、やんととゴルフに興じましたが、やんよもやはり絶煙してました。そして「夢でみるなーぁ。あっ喫うてしもうたー、しもうたー」と私と同じことを経験してました。「おんなしじゃー、しもうたーとおもうなー」二人とも夢でよかったと何度も胸を撫で下ろしています。

明日は真ん中君の入学式。家族全員で出席します。楽しみです。夜は千里中央のビルの22階にある居酒屋で大阪の夜景をつまみにお祝いです。ここの名物は50センチくらいの細長いまな板にのった「ピザ」。あのさの好物です。

さて、桜さんの誕生日が近いですね。元気でご活躍のことと。東京は桜の名所が多いから楽しみですね。


[6050] 3月末日投稿者:きつつき 投稿日:2006/03/31(Fri) 08:05
おはようございます。

そうですか。やはり検閲でひっかかっていましたか。ちょっとヤバイと思っていたのです。
な〜〜んてね。
薔薇貞さん、ありがとう。
懲りずに、暇な時いろいろ試してみてください。
おばさんは、何が送られてきても驚きませんから。

さて、いよいよ新年度ですね。
昨日、姪は入寮日だったそうです。京都の大学へ行くことになりました。(いいないいな)
我が家の息子の旅立ちは3日、その前日は法事。
何かと忙しい、いえ、充実した日々が続きそうです。


[6049] もたもたしていたら年度末!投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/31(Fri) 00:08
82959
お答えどうもありがとうございます。
私は何も添付していないのに、息子の携帯にはオマケがくっついているらしいのです。
◆は母親が何も添付していない、と聞くと「じゃ、読めなくてもいいんだ」とスッキリしていました。
スッキリしない母親は頭がふるいんでしょうかね?

いつも妙な質問ばかりですみませんでした。


[6048] お答えになっていればいいのですが投稿者:などワ 投稿日:2006/03/30(Thu) 18:15
御質問その1

あくまで想像です。

御子息はHTMLメールの読めない携帯をお使いになっていらっしゃるような気がします。
恐らくですが、その携帯はテキスト部分のみを表示し、HTMLの部分をその添付ファイルにしているんだと思います。
御子息にお送りになる時に、一度ツール>オプション>メール形式で「HTML形式」を「TXT形式」にしてお送りになってみてはいかがでしょうか。

御質問その2

あくまで想像です。

画像は薔薇貞姐の御自宅には届いているんですよね。
デジカメで撮影されたデータということに限定すると、ひょっとして

1 ファイル名が数字で始まってはいないでしょうか。

あるいは、

2 圧縮のついでに自己解凍形式(拡張子=exe)にされてはいないでしょうか。

最近のウィルス、機密漏えい問題もあって、たまに数字で始まるファイル名や拡張子がexeの添付ファイルを受け付けないメールサーバーがあります。

もし心当たりがおありでしたら、
1 ファイルを圧縮して、圧縮ファイルの名前をアルファベット名にする(間違えても拡張子exeの自己解凍ファイルにしてはいけません。)

あるいは

2 それぞれのファイル名の前にアルファベット一文字を加えてから添付する。

どちらかを試してご覧になってはいかがでしょうか。

もしこの事に心当たりがないとすると、それはきっと検閲です。
数時間ならともかく、二日も経ってから帰ってくるなんて、それもありかなと思ったりしてしまいますね。

じゃぁ、皆様よい一夜をお過ごしください。


[6047] 質問がありますU投稿者:ソメイヨシノも桜吹雪の紹興・薔薇貞 投稿日:2006/03/30(Thu) 07:19
私も アッケラカンズの皆様に「アッケラカンズin杭州・紹興」の写真を何度送っても2日ほどして帰ってきます。同じときに他の人に送付したのはOK。
どうしてなんでしょう?アッケラカンズにシャットアウトされたか?

きつつきさん 生日快楽!恭喜♪恭喜♪


[6046] 質問があります投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/29(Wed) 23:49
82905
びっくり!冬に舞い戻って積雪5センチ。お花のお稽古で啓翁桜(けいおうさくら)の枝どり(=一本の枝からどこの部分をどのようにいけばなの作品の素材に使うかを見きわめて枝を仕分けること)にてこずっているうちに車が真っ白になってしまいました。明日もこの寒さとか・・・

テープ起こし終了!! 話し言葉特有の倒置、重複、場合によっては主語と述語の不一致などを修正。あとは見出しをつけて講演録にする作業のみ。
普段の会話で聞きなれたフレーズが有機的に講演のあちこちにパーツとして収まっているのを眺めるのはちょっとした感動です。

★目黒の大先輩から訂正のメール。
6040のカキコでご紹介した英語の文章の2行目、
Change one word を one letter に直してください。

あれ??と思ったのですが、彼女の記憶違いだったとか。
やっぱり!で納得。

★もしお分かりになる方があったら教えてください。
雀のパソコンからオケラの携帯に送ったメールに2度も覚えのない添付書類がくっついていたのですが、こういう混線?は起こるものなのでしょうか?
それともウィルス等の悪さ??
2度とも添付ファイルは mmatc001.html というもので、携帯では開いてみることができなかったということでした。 


[6045] 春太る投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/29(Wed) 00:06
82828
神戸の春を告げるいかなごの釘煮。
今年も春一番にいただいて、お礼の葉書を出したら、また届きました。

小さなお手紙が一緒に入っていて、「春がもうこんなに大きくなりました」

大きな生姜のスライスが入っていて甘辛くてご飯がすすむ釘煮ですが、いかなごが最初のシラスほどから立派な「釘」になっていました。


[6044] 無題投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/28(Tue) 09:21
82813
 テープ起こしとテープを使ったコーラスの練習とで一日中イヤフォンと仲良くしていたら、昨晩は早々に電池切れを起こしてバタン!!
 朝、モグラ村のドクターから「定年」というお題でメールが届いていました。
 55歳、60歳、65歳で退職したアメリカ企業のグループについて追跡調査した、ちょっと意外な結果。それは55歳定年組の平均余命が著しく他の2つのグループに比べて短い、という論文を探し出してくれてのレポート。
 長く仕事をしているほうがアメリカ人でも長生きなんでしょうかね。
 
 規則正しい生活?張り合い??認められる場所???

 二人きりの生活を考えるときにこういったこともじっくり考えておかなくては、と考えさせられます。

 701支部長さんちの天才息子ドノは塾の講師なんかしないでノーベル賞を狙って!!ほしい電線の雀です。
 ワンワードはもう一年?我が家に残りましたが、オケラは少し単位を取り残したものの無事社会人として新しい部屋に引越しました。写メで送ってきたガランとした長細い部屋の写真に、四年前我が家を出るときに持って出た衣装ケースや棚が写っていました。親の知らない四年間をオケラと過ごした懐かしい家具たちの姿になんだかちょっと感動しました。
 東村山●が学生時代に住んでいた小平のアパートとほとんど同じ間取り。これが月8万円?!
 会社がそのほとんどを負担してくれるというものの都会ってこんなに住みにくかったかしら、と当惑気味です。


[6043] これ以上ない親孝行なご子息ですね投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/27(Mon) 19:39
羨ましさを通り越して別世界の人の話のようですね。

私はたった一晩子供がいないだけで寂しいのですから、子別れする日は・・・
たぶんあのさと二人千里に飲みに行くでしょうね。それとも舞子の三田屋かな?

真ん中君、いよいよ4月1日から中学生です。入学式の次の日から一泊二日で滋賀にオリエンテーリングに行き、初めて出会う友人たちとの交歓会でしょうか。

私もアルバイトニュースを片手に学生時代南浦和に塾の採用試験を受けに行った事を覚えています。マクドナルドの時給の4倍程度の賃金に惹かれて。


[6042] 二人きりの結婚記念日投稿者:701支部長 投稿日:2006/03/27(Mon) 08:53
今朝早くに、兵@5が東京に引越していきました。
関東会の皆様、今後はよろしくお願いします。

アルバイトとして、有名進学塾の講師に採用されたので、かなり多忙になりそうです。
T大を狙う生徒などに限定にした進学塾です。数学を教えます。
今年、理Vに現役で合格した人の半数以上がこの進学塾の生徒。
今後はT大レベルの問題を単に解けるだけでなく、さまざまな解法で解説できる能力まで要求されます。
その分、アルバイト料は家庭教師などと比べると格段に高い。

今日は11時から、その塾の合格祝賀会。東京湾で豪華クルーザーによる船上パーティー。
本人はスタッフとしての参加だが、祝賀される側のほとんどは今年T大に現役合格した人達。

先週の日曜日には、この進学塾の生徒の父兄を前に講演もこなしていました。
この時にゲットした講演料の1万円は、本人にとって生涯初の勤労収入。
いつのまにか一人前の大人として堂々と行動しているわが子を再認識しています。
実はこの講師の話も、3月10日の合格発表当日に、ひとりで進学塾に乗り込んでその日のうちに採用をゲット。
親が想像している以上にアグレッシブルな性格。誰に似たのやら。

ちなみに、今日は29回目の結婚記念日。
昔二人きりになった記念の日に、今度は正真正銘二人きりになってしまいました。
これからの長い老後に向けて、夫婦関係の絆を見直すきっかけの日になりました。



[6041] みましたヨ投稿者:きつつき 投稿日:2006/03/27(Mon) 08:13
おはようございます。
残念!運は他で使いましょ!一厘堂さん。

昨日のチラシといえばもう一枚、けっこう隅々までチェックしたものがあります。
「オープン以来、今も岡山県で最も選ばれているウエディング会場はメ○○○○です!」
25周年で、4月1日リニューアルオープン!!

スペシャルプランとして、「コウノトリからお知らせがあったカップルにもオススメ『電撃!結婚応援プラン』」
というのが、いかにも今ふう。
ブライダル イベントも色々あるんですねぇ・・・

全日本ブライダル協会認定のシビルウェディングミニスターの資格を持つ
いじめっこさんは、残念ながら写っていませんでした。


[6040] 色んなことを勉強したいですね投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/27(Mon) 07:34
82755
 おはようございます! 今年度最後の週。週末はもう4月(幼稚園の記念式典でハレルヤ本番の日)
 とても張り切って、ちょっと緊張、どこかウキウキしています。 春ですね。

 さて、今朝メールを開くと、昨晩遅くに中目黒教会の先輩から短い言葉が届いていました。昨日久しぶりにメールをいただいたので、ワンワードのお受験顛末記ほかご無沙汰帳消しの勢いで超長文メールの返信をしたところ、その昔ご自身が留学試験の2次試験で不合格になったとき、宣教師の先生からいただかれた言葉です、ということで再びメールをもらったものです。

Disappointment, His appointment,
Change one word, then you will see,
He prepares a better plan for you.

 我が家の浪人生はそれほど落ち込んだふうもなく(親子共々、合格できたらいいなぁ、とは思っていましたが、どこか『想定内』ってところがあって飄々としています)でも、こうやって心にかけてくれる人の存在自体にとても励まされるものを感じますね。感謝です。
 昨晩は冷凍餃子を焼くのに「ハネ」を作るんだ、と張り切って小麦粉を溶いた水を回しかけて餃子をふんわり蒸しあげたのち、小麦粉をカラリと焼き上げてなかなか上手にハネを作っていました。
 こちらへ来て以来、何かと親がバタバタしていて、手伝いもあまりさせてなかった(本当に手伝いをさせようと思ったら、やりかたをそばについて丁寧に指導しなくてはならない)し、じっくりと時間をとって何かについて話し合うといったこともなかったので、神様のご計画にしたがって余計にもらうことになった一年間を一緒に大切に過ごしたいと思っています。

 それにしても一厘堂さんのDSライト顛末記はなんとものーんびりしていてホッとしますね。でも、新聞に入っていたチラシでナーナのCMの商品ゲットの旅に出かけた一厘堂さんの行動的な体と好奇心に若さを感じます!

 おとといカキコしたクイズのうち、「戦争は人の心の中に生まれるものであるから人のこころに平和の砦を築かなくてはならない」というユネスコに携わる人たちが心に刻んでいる言葉は、アトリー首相の演説に用いられたものです。1946年という、第二次世界大戦が終わってユネスコができた時点のイギリス首相が誰か、と考えると(チャーチルは大戦中の首相で戦争が終わる前に選挙に破れ、その後再び首相になった。ネヴィル・チェンバレンはチャーチルの前の首相)世界史が得意な人にはアトリーという名前は知らなくても消去法で答えを出すことができる問題。ちなみに出題者はアトリー首相のことはユネスコのパンフレットで知っていたので、有名なチャーチルとその前の首相を選択肢にしました。
 この「心に平和の砦」ともちょっと似ているのですが、土曜日の講演の中で、個人的に自分の心に一番響いたのは、「図書館は民主主義の砦」という言葉でした。

 メガネほかちょっとしたものを、すぐどこに置いたかわからなくしては探し物をするようになり、「脳年齢の衰え」を頓に感じるこのごろですが、いろんなことに関心を持って、色々な情報に接し、頭は老人でも心は若者のみずみずしさを保っていたいな、と思います。


[6039] ハズレたけど、勉強になりました!投稿者:一厘堂 投稿日:2006/03/26(Sun) 19:16

松島なな子のコマーシャルみたいに、「脳年齢7○才!」なんて判定がでて、ギャッハッハ・・と、自分が大笑いするシーンを想像して、「みんなも試してみたらどう?・・」、という書き込みをするつもりで、午前中ここに出てきたんですけど・・残念ながら、抽選に当たりませんでした。

な〜んも勉強しないで並んだもんですから、

「16800円でなくていいから、DS lightをください。」と、抽選会場にいたお店の人に言ったら、

(お客さんあなたなんにも知らないんですね、と言わんばかりに)「この商品は超人気で、ニンテンドーの生産が追いつかなくて、どこのお店に行っても、在庫がないんですよ。だから、在庫が50個もあるというところに価値があるのであって、これは定価です。ネットオークションでは、2万円を軽く超えて取引されてるんですよ・・」
 
「あ・・、そうですか。」と言う訳で、公開抽選に時間がかかっている間に、ショッピングしてもらおう、というのがお店の狙いだったようです。

で、さっきニンテンドーのHPをみたら、お詫びと4月になったら増産します、とありました。

ちょっと、とぼけた結末になってしまいましたが、4月になったら、もう熱が冷めてるかもね・・試した人がいたら、教えてください。


[6038] LINE投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/26(Sun) 17:19
82728
 なんだか楽しそう・・いえ、安く買えるという商品ではなく、ワイワイ話をしながらふたりで並ぶという体験ですけどね。

 鳥取でもあったのかな?鳥取は人が少なくてこういうときは何かと便利。

 いつぞや、東京から東村山●のカップルがやってきたとき、ハリーポッターの映画を感激してみました。
 映画は勿論面白かったのでしょうが、「並ばなくてよかった!!」ことにも大いに感動したようで、なんだかちょっととってもフクザツでしたよ ♪

 328番ありますように・・・・・


[6037] 328番あるといいですね投稿者:きつつき 投稿日:2006/03/26(Sun) 16:04
すごい人気ですね。DSライトは。

並びますよねぇ〜東京の方は。
かつて映画を見るのに整理券をもらい、数時間後にまた足を運び、なおかつ並んだ(?)記憶があります。

こちらでも今朝のチラシにありましたありました。
「ニンテンドーDS Lite」。50台限りで抽選整理券を配布するというもの。
私はナナコのCMも知りませんが、チラシをみる限り確かにちょっと面白そう。
色は「クリスタルホワイト」「エナメルネイビー」「アイスブルー」・・なるほど。
ソフトに「ニンテンドッグス 子犬たちとの暮らし、はじめませんか?」なんていうのもありますねぇ・・・

もし当たったら、ゲームの感想また教えてくださいね。


[6036] 冗談でしょ!この大行列!投稿者:一厘堂 投稿日:2006/03/26(Sun) 12:26

長〜い行列から解放され、自宅でホッと一息コーヒータイム中です。

実は、10時の開店から15分間並んだ人には一人一枚、「ニンテンドーDS light」の抽選券を差し上げます。50台限定で、16800円・・というチラシを見つけたうちの奥方が、「脳を鍛える大人のトレーニング(松島なな子のCM 知ってます?)、やりた〜い。」と言い出して(実は、ボクもチョッとやってみたい)、とにかく並んできました。

10時の開店にあわせておもちゃ売り場に行ったら、な、なんと・・いけども、いけども最後尾は見えず、階段をぐるぐるまわって最後尾はなんと屋上でした。

ぼくは、かろうじて屋根のある階段にもぐりこめましたが・・並んでから、「もし当たったら月の石だな。」、「これって高いの、安いの?」、「そもそも、この製品はCM以外、全く知らないけど・・そんなもの買っていいのかな・・もう、疲れたし帰ろうっと・・」と、階段を降りかけたとき、行列が動き出して・・ま、運だめしと思ってこのままいくか・・と。

で、手に入れたのが、エメラルネイビーの328番・・1500から2000人はいたんじゃないでしょうか?・・この後、公開抽選があり、当選番号は張り出すので、当選者は今日中に買ってください・・だそうです。

午後、また行かなきゃなりませんが、なにか合格発表の掲示板を見にいく気分です。


[6035] 大叔父投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/26(Sun) 09:20
82703
 昨日のクイズで、ジュリアン・ハックスレーとオルダス・ハックスレーの関係を問う問題がありましたが、これはオルダス・ハックスレーの代表作「素晴らしき新世界」(ファシズムを痛烈に風刺した作品)とユネスコができた時代(1946年)の時間的差を考えると類推可能な問題ですが、

 これはたまたまネットを調べていてわかったことです。

 アラン・ドロン主演の映画でも有名な「異邦人」(映画をあまり見ない雀もこれは当時映画館で見ました)の作者、アルベール・カミュはテレビタレントのセイン・カミュの大叔父だそうです。
 セイン・カミュ、と聞いてああ、あのカミュね・・とは思いましたが、お酒の名前にもあるくらいだからよくある名前なのかな?と気に留めることはありませんでした。

 「カミュ」というのはフランスではよくある名前なんでしょうか??
 ロワールのレポーターさん、もし、このページをごらんになったら教えてくださいね ♪


[6034] ユネスコ投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/25(Sat) 22:36
 ずっと以前から準備を進めてきたユネスコ総会が無事終了しました。
 会員の高齢化、減少から会費収入が減り、活動が硬直化。危機的状況をいかに打開するかが至上命題でした。
 内部的には組織をスリムにして対応。対外的には、記念講演とその後の懇親会を一般に開放してあわよくば参加者を新会員としてゲットしようという作戦。
 賞品つきのクイズも用意して、参加者のCS?をあげようと色々工夫しました。
 クイズはユネスコにまつわるもの、鳥取県に関係したものに大別されますが、ここでは前者をご紹介。かなりひねったので、正答率が低かったですが、みなさん楽しんでくれました。
 お砂場のみなさんもどうぞ。

1.ユネスコの事務局があるのは
@ ニューヨーク  A ジュネーブ    B パリ
2.「戦争は人のこころに生まれるものであるから、人のこころに平和のとりでを築かなくてはならない」という有名なユネスコ憲章前文にある言葉は、新約聖書「ヤコブの手紙」に由来するといわれていますが、この言葉を挨拶の中で述べたイギリス首相は、
@ クレメント・アトリー  A ウィンストン・チャーチル  B アーサー・N・チェンバレン

3 初代事務局長、生物学者のジュリアン・ハックスレーは、作家オルダス・ハックスレーの
@ 従兄弟    A 孫     B 甥

4.UNESCOは国際連合教育科学文化機構の略。このうち、Educationは「引き出す」、Cultureは「耕す」という意味が語源ですが Scienceは?
@ 書く   A 切る   B 積み重ねる (ヒント 科学的態度の基本)

★UNESCOにちなんだアルファベットクイズ
5.学校にも行かず、働かず、職業訓練も受けないで就労に向けた努力をしないことが問題のニートは、Not in Education E・・・ or Trainingの頭文字をつないだものです。2番目のEで始まる言葉は何でしょう。

6.人体に必要な5大栄養素とは、体をつくるたんぱく質、エネルギーの源になる炭水化物と脂肪、人体では合成できなくて、体を正常に動かすために必要な微量な物質である有機質(ビタミン)と無機質(ミネラル)です。よく知られているビタミンC、Eのほかに、物質名としては、メチルメチオニンスルホニウム塩酸といい、キャベツに多く含まれるためにキャべジンともいわれるビタミンは?
@ ビタミンU  A ビタミンN  B ビタミンS  C ビタミンO

7.環境に負荷の少ない循環型社会はユネスコとしてもぜひ目指したいものです。分別回収・リサイクルが進んでいるPETボトルのEは何を表しているでしょう?
@ エコロジー(Ecology) A エチレン(Ethilene) B  エステル(Ester)

***
 我が家の受験生は本日予備校の申し込み。なんでも特待生にしてもらえるそうで、費用は普通に払わなくてはならない金額の5分の1ほどですむそうです。
「実績」が宣伝になる、ということでしょうが、少子化の折から塾も経営が大変なようです。
 明日はオケラのお引越し。年末には網戸を掃除し、台所・風呂・トイレもちゃんと磨いたのだそうです。彼の場合もとうとう4年間一度も下宿を見ることなく終わりました。

 こどもニュース、見損ねました。鼻がスピーカーみたいなブタが出てくる番組ですよね。子ども向けの番組は本当に丁寧に解説してくれてよくわかります。
 この番組で放送されたものを、「政治経済」「科学」と、ジャンル別にまとめた本があって、重宝しました。


[6033] より解る?投稿者:きつつき 投稿日:2006/03/25(Sat) 17:10
テツローさん、あるば。さん、ありがとう。
4年間の間に武蔵野、高槻、岡山と我が家の住環境も変わりました。
一厘堂さんの武蔵野関連書き込みをいつも懐かしく読んでいます。
(9年間と一番長く住んだところで、懐かしというよりまだ心チクチク。
高槻・京都なんていうと、まだ涙です)

さて、きょうの「週刊こどもニュース」(NHKで午後6時10分から)は「ウィニーについて」のようです。


[6032] きつつきさんおめでとう投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/25(Sat) 10:14
このお砂場に皆が集うようになって、受験の苦労、経過、そして嬉しい結果。きつつきさん、タンポポさん、シェフ、そしてすずめさんと4人のご子息と、支部長殿の愛娘さんの受験物語がありましたね。そうですか、もうご卒業ですか。心からお祝い申し上げます。4年間があっという間に過ぎ去ったということは・・・家の長男の受験も4年後です。今日も学校の数学の補講に出かけていきました。本当に早いものですね。

でも、我々はまだまだ若い(少なくともそう思いたい)気合を入れて、力をぬいてさあ、今日の仕事を始めます。


[6031] 桜はまだかなー投稿者:ウイニーが少し解ったテ 投稿日:2006/03/24(Fri) 22:17
などワさん
ウイニー解説ありがとうございました。
なーるほど!でありました。
使いたくなりましたが、
今しばらくは、やめておいたほうがよさそうですね。

ところで、
ウイニーって
TELスロットインタイプ(64KPB)で接続した
モバイルPC等からのダウンロードにも
力を発揮するのでしょうか?
教えてください。

さてさて、
お江戸では桜開花のようですが
岡山は、来週の末かなー?
サクラ咲く!の便りが
待ちどうしいですね。

追伸:あるばさん、すずめさん、きつつきさん
   その他多くの卒業生をお持ちの、親父・おふくろへ
   息子さん(娘さん)卒業おめでとう!
   旅立ちを見送るのも、過ぎてみると
   いいものでした。


[6030] うららか投稿者:きつつき 投稿日:2006/03/24(Fri) 21:21
すっかり春になりましたね。ほんと今年の冬は寒かった。
先日、河内長野の「アジサイの彼女」から電話がありました。
なんでも一度岡山へ遊びにくるらしい。それはともかく。
「この冬は寒かったよね。しもやけになっちゃった」と私。
「私は毎年なってるけど」と彼女。
返す言葉に困りました。

さて、本日、息子も卒業式でした。
学長の式辞は、「この学校を卒業したという自信と誇り、そして人としての自尊心を持って
これからの実社会で人類の平和と発展のために寄与して欲しい」という内容。
会場は県体育館、通称「桃太郎アリーナ」。国体のとき、すばらしい施設ができているんですね。
各学部(院生も含めて)の総代のうち2名が中国の女性の方でした。

そのうち、薔薇貞さんの教え子も留学生ってことになるかもしれませんね。


[6029] 都会のネズミの時間、田舎の雀の時間?投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/24(Fri) 19:42
 ムスコに貸したまま、占有状態なのはMOじゃなくって、MDウォークマンでした。手元を離れたきり、機械の名前まで忘れてしまっているんだから・・ヤレヤレ。
 当然、いつぞや、モバさんがコメントしていた、なんとかポッドというものは、まだお目にかかったことがありません。

 コンピュータ、インターネットのおかげで世の中のスピードはずいぶん速くなり、便利になっていると思うのですが、そんなに急がなくてもいいのに・・と、どこかぼんやりと思っている田舎の雀。
 
 そう言えば、最近ポッキーが「速聴」を始めました。
 インターネットからニュースを録音してセッセとテキストを自分で作っているようです。


[6028] LONJIN投稿者:などワ 投稿日:2006/03/24(Fri) 18:07
そうでしたか、Winnyウィルスによる情報流出は岡山県警であった出来事だったんですね。
確かに証拠も無いのに、「ウソに決まってます」なんて言ってはいけないですね。
素直に謝ります。

岡山県警と言えば、つい最近、中国自動車道で覆面パトに捕まりました。
広島に向う途中、山陽自動車で大きな車両火災事故があって通行止め。
運よく中国自動車道にバイパスできたのはいいのですが、遅れを取り戻すために猛スピード。
岡山県に入ったとたん、白いクラウンの覆面パトの餌食。
もちろん素直に謝りました。

Winnyは今や悪者扱いですが、その考え方は決して「悪」ではありません。
例えば自分の作った映像や音楽やソフトを色々な人に見たり、聞いたり、使ったりして欲しいと思ったとします。
普通なら、インターネットのサーバーに乗せて公開すればいいだけのことです。

でももし、それが評判になって沢山の人がダウンロードし始めたらどうなるでしょう。
ダウンロードが遅い、ダウンロードできない、アクセスできない。
こうした苦情が殺到するはずです。
対処方法はおおよそ下の四つ。
1 サーバー運営を誰かに任せる。
2 サーバーを増強する。
3 同じ内容を別のサーバーにも乗せる。(ミラーサーバーといいます。)
4 あきらめてもらう。
4以外はどれもお金と時間のかかる仕事です。

無料配布を基本にするオープンソース(無料ソフト)では、お金はありませんから、そうそうサーバーの台数を増やすわけにも、別のサーバーを立てる分けにもいきません。
そこで登場するのがWinnyなどのようなP2Pソフトなのです。
大容量のファイルをダウンロードする時、これらのソフトはサーバーから全てをダウンロードするわけではありません。
その時たまたま一緒にダウンロードしている人たちが少しずつダウンロードする部分を分け合うのです。

今Aさんがサーバーからダウンロードしているとします。
次のBさんはサーバーからもダウンロードするのですが、既にダウンロードを始めていたAさんからもファイルを分けてもらいます。
次のCさんは、サーバーとAさんとBさんから。
さらにDさんは、サーバーとAさんとBさんとCさんから。
やがてはじめのAさんも、BさんやCさんやDさんからもダウンロードできるようになります。
一つのファイルを全員が全員からダウンロードできるのですから、それだけかかる時間も短くなります。

P2Pソフトはこのようにしてサーバーへの負荷を大きく減らすことができるのです。
配布したい人は、サーバーを増強する必要はありません。
もちろん太い回線に変える必要もないのです。
こうして誰でも映画会社やレコード会社やゲーム会社をやることのできる時代がやってきます。

こうして見るとWinnyもそうですが、P2Pソフトの効用は決して少なくありません。
今は確かに悪用されています。
でも将来を考えた時、こういう技術無くしてネットは成立しないような気がするのです。


[6027] 甲子園に行ってきました投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/24(Fri) 17:07
今年の春の大会には大阪から2校が選抜され、その1校は私の教室から徒歩で15分程度のところ。言わばご近所。この春うちの教室からも2名が中学部に進学します。そこで「応援してください」とばかり、アルプス席の券を送ってくれたので、卒業生たちと応援に行きました。この春一番の陽気に包まれて、いい日向ぼっこになりました。試合の方は強豪横浜の投手を打ち崩せずに完封されましたが、強力打線を1点に封じ込めた守備力はたいしたものでした。岡山の2校頑張って勝ち進んでほしいですね。


[6026] MOを買ったけれど使いこなせないでいるうちに高校生のものになっている投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/24(Fri) 16:48
82626
 ポッキーも終業式。三月議会も終わり。先生方の離任式、職場の送別会・・日曜日にはオケラ君も引っ越す模様。予備校の申し込み、シュフは家の片付けと、年度末の気ぜわしさのなか明日のユネスコの総会の準備も同時進行。
 明日のユネスコ総会ではお向かいの人が子牛で講演があり、広報のために録音の準備。時代がかった電池式のテープレコーダーをチェックしたら、使わないままに電池が切れていました。
 とうの昔に淘汰されてなくなっていてもおかしくないテープレコーダーですが、「テープ起こし」は他の道具では不便なようで、今もテレコは細々と生き残っているようですね。でも、今はカセットテープが半分くらいの大きさで、機械もタバコくらいにコンパクトになっているようですが、赤い正方形がついた録音ボタンのずんぐりとしたテレコの片手にやっと入る大きさに何とも親近感を覚えます。
 なんというか、われわれが若者だった頃の「若者のシンボル」みたいな道具だからかもしれません。


[6025] みんなちがってみんないい(みすヾ)投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/24(Fri) 05:26
82604
おはようございます。朝早く起きても寒くないのはうれしいです。

滅多にソフトをダウンロードしない雀ですが、(その昔、などワさんのオススメでアクロバットリーダーをゲットしたのが初めて)昨日サウンドプレーヤーという音楽が聴けるソフトを引っ張ってきました。

カッチーニという16世紀の作曲家による「アヴェ・マリア」がききたかったからなのですが、
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=66735

なかなか面白いサイトで、この演奏をしている方は、一人でS・M・Aの3パートを歌ったアメイジング・グレイスなどもアップしています。

聴いてみて面白かったのは、ソプラノの声域の方のアルトパートはどこか頼りなげで素敵ではないこと。
ハーモニーというのは、違う性質の声が交じり合ってこそ美しいのだと妙に納得したのでした。


[6024] などワさんの疑問への回答?投稿者:ウイニーはよく知らないテ 投稿日:2006/03/23(Thu) 20:13
岡山県警の情報漏洩&ウイニーウイルス被害にあった
情報担当者が
なぜ、家庭用PCであったか?

実は、私の隣席の方が某県警OBの方なので
少し?実態がわかりました。
県警(某県庁全体かも)の職員全員にPCを配布すべく
順次、予算組みをし、
お役所の恒例?として、上位の職位の方から
(実際はほとんど使わない方々)
各年次、PCを配布していたようです。

今回の当該事件の担当者さんには
18年度予算でのPC配布予定でした。
その直前の出来事、
うそではないみたいですね。
勿論
ウイニーウイルスへの責任とは直接関連しませんが。


[6023] 無題投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/23(Thu) 16:18
82567
 
 花粉症のヘゴホゴした喉で(思った音程が出せなくてひどくオンチになる!)ハレルヤの練習。せっかく晴れていた空から雨が落ちてきた・・?

 ウィニーもなにもわかってない。モバさん情報には、「使ってないから安心♪」でオシマイ。
 で、などワ氏のウンチク。フムフム、ナルナル・・(いちおー文章が最後まで読めたところでわかったつもりになる相変わらず○○○な雀)

 小さな欠点に目くじらをたて、大きなメリットを失うのはオトナの態度ではありませんよ・・ということでいいかな?

 コンピュータ・オンチがなぜか思い出したのは「国家の品格」

 日本には真のエリート(優れた指導者)がいなくなったと嘆き、「今日本に必要なのは、論理よりも情緒、英語よりも国語、民主主義よりも武士道精神」なんだと意気盛ん。
 
 たしかに、民主主義はロスが多く、おろかで、非能率で、馬鹿なことばっかおこる。しかし、これは今までのながい歴史の中で人類が考えついた唯一の「最悪の政治形態に陥ることをさけるための政治形態である、という点は雀は譲れない。
 一番のとりえは、ダメなら変更が可能なこと。(どんなダメな指導者でも4年、あるいは8年続けたらやめなくてはならない。)
 
 「少しの悪には目をつぶりもーっと大きなメリットをとれ」、というウィニーにまつわる議論と、「大変多くの悪に目をつぶっても最悪をさけろ」という民主主義。

 議論の筋道として似ているのか全然似ていないのかよくわからないけれど、「要は使い方」である点は一致。
 あえて品格を持ち出すこともないけれど、使い方に品格が求められる、ということかな?

 


[6022] Winnyのこと投稿者:などワ 投稿日:2006/03/23(Thu) 15:05
Bittorrent、KaZaA、eDonkey、gnutella。
何だと思われますか。
Winnyと同じ、いわゆる「違法コピー用ソフト」(P2P)のメジャーリーガーたちです。
それぞれのリーグ傘下に無数のソフトが存在して、それぞれがそれぞれにそれぞれの覇権を競っているのが今のネット社会です。

確かにこうしたソフトの99.9%は、映画、TV、音楽、アダルト、ソフトなどの違法コピー目的で使われているようです。
米国はもちろん、お隣の中国・韓国でも、それこそ無法状態です。
でも全てが悪というわけでもありません。
「大容量のデータをエラーなく送ることのできる」こうしたソフト群は、様々な用途で実は重用されています。
実際、Bittorrentはリナックスなど非常に容量の重いデータの配布に盛んに使用されています。

さてWinnyです。
天才的頭脳の持ち主なんでしょうね。
当時東大助手だった金子勇氏がたった一人で開発したWinnyは、上のメジャーリーグのどの範疇にも入らない、それこそオンリーワンの、しかも日本生まれ日本育ちのP2Pソフトです。
実は私も一時期、ずいぶん使わせていただきました。
御存知の通り、金子氏は京都府警に著作権違反容疑で逮捕され現在係争中です。

ーーーーーーーーーーーーーー
それにしても、お膝元で警官が使っていたなんてお笑い種ですね。
家庭のコンピュータだとか、子供のコンピュータなんて言ってるけど、そんなところに仕事のデータをコピーするはずがない。
ウソに決まってます。
警官にせよ、自衛官にせよ、職場でいったい何をコピーしているんでしょうね。
開発者は逮捕したのに、身内はお咎め無しというのもいかにもこの国らしいお話です。
ーーーーーーーーーーーーーー

閑話休題

Winnyは日本でしか使用されていないマイナーリーグ所属ですから、違法コピーの被害額にしても、Bittorrent、KazaA、eDonkeyなどのグローバル・メジャーに比べれば毛ほどでもないはずです。
にもかかわらず、彼の国で開発者が検挙されたという話は聞きません。
もちろん全く問題になっていないわけではありませんが、むしろある程度の違法コピーは許してP2P技術の進歩を促そうというところにコンセンサスがあるような気さえします。

「どうも何かがおかしい!」私にはそう思えるのです。
世界中に数十種類もあるソフトの中で、なぜWinnyの開発者だけが逮捕されたのでしょうか。
アクセス時の匿名性の問題が大きいという話もあるのですが、意図的に将来の技術の芽を摘んでいる。
少なくとも結果的にそうなってしまっている。
私にはそうとしか思えません。

伝え聞くように、もしWinnyがONLY-ONEの発想の産物であるのなら、東京大学にはぜひその発想を正当に進化させて欲しいと願います。
そうしなければ、せっかく日本発で世界に発信できる新しい発想があるのに、ひどくもったいない気がするのです。
Winny=違法コピー=悪、Winny=ウィルス=情報漏えい=悪という発想は、原子力=核=悪という発想と何ら変わりません。

どんな技術も、どんな容姿も、要は使い方なのではないでしょうか。
別に命に関わるわけじゃあるまいし、もう少し寛大になってもいいんじゃないか。
そう思う今日この頃です。


[6021] 昨日これでwinnyを調べました。投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/23(Thu) 14:33
http://www.symantec.com/region/jp/winny/winnyaudit_download.html

私の船には入っていませんでした。モバさん、ともちゃん、これでいいのかな。もし知らないで船にひそんでいたら皆さんに迷惑をかけることになると思いましたから。


[6020] 発見投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/23(Thu) 08:05
82554
雨が上がってまた一段と春らしいまぶしさ。
この季節、いつも思い出す詩がある。
小学校で習った、なんども声に出して読んだ詩。

春の歌 草野心平

ほっ まぶしいな。
ほっ うれしいな。
みずはつるつる。
かぜはそよそよ。
ケルルン クック。
ああいいにおいだ。
ケルルン クック。
ほっ いぬのふぐりがさいている。
ほっ おおきなくもがうごいてくる。
ケルルン クック。
ケルルン クック。

*****

今の今まで、何十年間も、くもは「雲」だと思っていた。
でもこれは「蜘蛛」らしい。

雲が蜘蛛になると、穴の中でまぶしい雲を見上げていたかえるの私は穴から飛び出しそう。
こっちの方が元気でいいか・・・・な?

もうひとつ、この詩には楽しい思い出がある。
青い小さな花、いぬのふぐり。
「ふぐり」の意味を知った日、しみじみと「イヌフグリ」を見たら、あらま、ほんとに似ていた。

春だ。


[6019] ウイニー 気をつけよう投稿者:モバ 投稿日:2006/03/22(Wed) 23:07
ちまたを騒がせているウイニーという音楽や映画の交換ソフト使ってませんか?もし使っていると、それ専用のウイルスとの併用であなたのPCの中身が外部に公開されてしまいます。
最近、警察はじめ、色々な団体や企業で問題になっている仕掛けです
ウイニーそのものは危険な仕組みではないのですが、それに取り付く虫が怖い
(説明をリンクしました)

家族がウイニー入れていたら、アンインストールしましょ

sec.sourcenext.info/winny/?=0322


[6018] 受験も家族の団体競技かもね 投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/22(Wed) 13:12
82515
 「JAPAN」のユニフォームを着る嬉しさをイチローは何度も口にしていましたね。勝ってもそれほど喜びを表さず、寡黙でクールなイチローがあんなに大はしゃぎする姿を初めて見ました。
 やっぱり日本が勝って嬉しいですね ♪

 駅伝も日本人が大好きなスポーツ。「タスキをつなぐ」という至上命題。
 今年の箱根駅伝でも、個人種目ならとうにリタイアしているはずの選手が意識がなくなりそうになりながらも走ったシーンは感動しました。

 さてさて、「お年玉をもらうのは来年以降」の本人の予想どおり?!ワンワードは丁寧にもう一周走ることになりました。
 「試験問題を解く」ことについては、本人の努力、実力、そして少しの運。いずれにしても本人の問題なので、親は淡々と食事を作ればいいことですが、今回、不合格をもらったのは親の方だったな、と痛感することがありました。

 それは合否結果を担任の先生に連絡する、ということについて、その意味を本人があまりわかっていなかったことです。
 前期は、親は当然本人が先生に報告しているもの(実際、報告するように言いましたし)と思っているところへ、先生の方からお尋ねの電話を頂いてしまいました。今回は、先生に報告するように、と言ったところ、「今度は受験番号を先生に連絡している(=ネットで見れば合否はわかる)」という返事がきました。
 
 これには、ちょっと、「これがわが子か!?」と愕然。
 そういう問題ではないでしょう・・・・!!!!!!!

 というわけで、もう一年子育てのやり直しです。
 さぁ、頑張らなきゃ ♪♪♪


[6017] 団体競技の楽しさ投稿者:701支部長 投稿日:2006/03/22(Wed) 11:59
701です。3月19日に「平荘湖駅伝」に参加してきました。
1周 4.8kmの平荘湖畔(加古川市)を6人で6周走ります。
当日は、土砂降りの雨があがったと思えば突風が吹き、
晴れたと思えば突如ひょうが降ってくるといった荒天の一日でした。
「村」からは、4チームが参加しました。
第1部に「Aチーム」、第2部に「Bチーム」、第4部に「還暦チーム」、第5部は「女性チーム」
私が「還暦チーム」として参加した第4部というのは、6人の合計年齢が330歳以上の部です。
28チームがエントリーしていました。
私は、第4区(4.8km)を走り、22分26秒で区間14位(28人中)でした。
チームは第2区と第3区の仲間が区間賞の走りを見せたのですが、
私が一つ順位を落として、最終的には7位でした。(結果は下記のHP)

http://www3.ocn.ne.jp/~src-kobe/pctop/racereport.htm

しかし、駅伝特有のプレッシャーを肌で感じながら、チーム競技の面白さを堪能した1日でした。


[6016] やりましたね。日の丸チーム投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/21(Tue) 15:51
本当にあきらめてはいけないって事を日の丸チームが教えてくれました。嬉しいですね。

真ん中君昨日卒業式。違う中学に進むのでクラスメートがなかなか離れずいつまでも名残おしそうでした。今日は卒業旅行と称して卒業生と先生とが一泊で能勢にある豊中市研修センターに。いい思い出を書き加えることでしょう。

本日の歌

☆巣立つ日の空澄み渡る校庭は時よ止まれと名残はつきぬ

☆三年の月日を過ごす学び舎に何を残して吾子巣立ち行く


[6015] それにしても、マスクとメガネは相性が悪いね投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/21(Tue) 11:25
 おはようございます。春分の日(the Vernal Equinox Day)、お湿り程度の雨があって、曇り空。「桜開花」の便りが日本のあちこちから続々と聞かれ、はるなんだぁぁぁぁと顔が空に向いてしまう。
 庭の向こうの興禅寺からお線香の煙。湿った空気をかぐわしく満たします。

 今朝は久しぶりに800字の制限で文章を書きました。
 書き直すたびに800字を出たり入ったりして、最後に795字で着地。
 余った分を最後の方だけで調整すると、文章全体が台無しになります。
 軽快に滑り出して、途中のほどよい加速、緩やかな景色の変化を楽しんで、ちょうどよいブレーキの利き具合でライン近くに静かに止まる。
 これを何度もやってみるのは楽しい作業でした。

 今日は調子いいのかも・・・ ♪


[6014] スペシャルオリンピックス  クリック募金協力のお願い投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/20(Mon) 22:49
82435
クリック募金のお願い

スペシャル・オリンピックス日本(SON)の事務局から協力要請のメールがきました。少しでも応援してくださる人を増やしたくて、ここにもコピーさせていただきます。スペシャル・オリンピックスは、知的な障害のある人たちのオリンピックです。


この度、株式会社ジャパンエナジーのご協力により今秋11月に開催します
「2006年 第4回 SON夏季ナショナルゲーム・熊本」支援クリック募金が
本日3月20日より開始されました。

本クリック募金を通じた寄付金は、ナショナルゲームの大会運営費として
活用させていただきます。各地区組織内でも、ホームページでのバナー掲載、
メーリングリストへの配信、メール署名記載などを通じて、ひとりでも多くの方に
周知して頂ければ幸いに存じます。


≪クリック募金の方法≫

 株式会社ジャパンエナジーホームページ上の、クリック募金ページ
 (http://www.j-energy.co.jp/cp/society/click_tp.php)より
 「ここをクリック」というアイコンをクリックしてください。

 クリックしていただいた方に代わって、株式会社ジャパンエナジーより
 クリック数に応じた金額(クリック1回につき1円)が「NPO法人スペシャル
 オリンピックス日本」に寄付されます。


1日1クリックをどうかよろしくお願い申し上げます。


[6013] ぞうさん ♪♪投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/20(Mon) 19:14
82428
 3週間前の水曜日(三月一日)に活けた桃の花がとうとう散り始めましたが、今日も太陽のまぶしさとは裏腹な冷え込み。
 子どものころ、おじいさんに連れて行ってもらった王子動物園の象が見た〜い!!とワンワードにわがままを言って、「ズゼ」の写真を送ってもらいました。

 とてもかわいらしくて小象かと思うほどでしたが、すでにお母さんになったことがある象です。おとうさんは「ザジ」かな?と思ったのですが、「マック」とのこと。 (ザジ、ズゼ、ゾー ではしゃれにもなりませぬ)
 動物園生まれのズゼは子育てができなくて、せっかく生まれた小象のモモは人工飼育中骨折がもとで死んでしまったんだそうです。
 ネットで調べてみると、震災から早く立ち直って欲しいとの願いで、神戸の姉妹都市のラトビアからプレゼントされた象さんということ。色々物語があるんですね。

 色々いっぱい調べて、今度神戸に行くときには真衣にしっかり「知ってるゾー」って顔をして、いっぱい教えちゃおーっと ♪♪


[6012] キヨシって言葉知ってますか?投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/20(Mon) 10:45
 こぬひとをまつほのうらのゆうなぎに やくやもしおのみもこがれつつ

 百人一首 97首目の歌。作は藤原定家。
「藻塩」については、ある百人一首解説のHPに、「海藻に海水をかけて乾燥させ、焼いて、水に溶かし、その上澄みを煮詰めて作る塩のこと、と説明してあるが、これでは何のことやらわかりません。
 実は、昨日瀬戸内海に浮かぶ島で万葉の製法で作られた「海人(あまびと)の藻塩」を頂きました。
 その説明書には、ろ過して7倍に濃縮した海水に海藻のホンダワラつけ、浸透圧の原理で、ホンダワラのエキスを海水に抽出。
 この駅を6-8時間煮詰めてシャーベット状にする。(この比喩はなんだか面白いね)
 ここからは万葉時代にはやっていなかった工程になりますが、このシャーベット状にまで煮詰めたものを遠心分離器にかけて脱水。こうすることで余分なニガリが取れて塩に苦味が残らないということ。これをさらに焼いて乾煎りすることで水分を飛ばしサラサラした「藻塩」に。

 舐めてみましたが、なんともいえない甘さが口に広がります。
 色は原料が「ホンダワラ」と聞いて納得できる、ホンダワラの色が薄くなったようなかすかな茶色。
 焙烙焼の素材に振ったりしたら最高なんでしょうね・・
 シェフはご存知かしら??

 http://www.kenko.com/product/brand/bra_72521.html


 来ない人を待ち焦がれて心も身をも焦がした経験はないわけではないけれど、遠い昔のこと。本日は起きない人にじれてじれて、とうとうたたき起こし駅までいそいそと送っていきました。
 ワンワード、本日彼女と神戸に旅行。

 「えー、送っていったの?自分で行かせろよ!」、と神戸●。今日は彼女の家で散らし寿司をご馳走するんだとか。
 「遅刻したらいい気味だったのに・・」と、ちょっとイジワルなオヤジ。
 「君ってキヨシだね」と言われましたが、自分はそうとは思っていません。

 でも、昨日結構遅くまで起きていたのに、4時半というとてつもない早起きをしてしまいましたから、○○バカには違いありません。


[6011] 日曜日の午後投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/19(Sun) 17:11
82381
 今日はまたとても寒い一日となりました。
 朝一番に町内会の資源回収。一年遅れで中学校関係の参考書などを処分。我が家では一定の大きさがあるありとあらゆる紙類はすべて資源回収のためにストックするので大変な量。家の中がスッキリしました。

 礼拝、買い物、昼食でどっとお疲れモード。お昼寝から起きたら0vs0だった日韓野球3度目の正直対決が6vs0と形勢が大きく変化。そのまま日本の勝利で終わりました。
 大リーガーの選手はすべて「お国のため」にメンバーになっている韓国チーム。片や日本はイチローのみ。「王監督に恥をかかせるわけにはいかない」というのが参加の弁とか。
 大リーガーとしての職分を優先、またそうすることを監督から求められ、それに従ったマツイとの比較が一時我が家で議論になりました。

 どちらのあり方も「善し」とされ、よくやったイチローをたたえ、勝ってそんなに奢らない今の日本を「品格のある国」と思いたい雀でした。


[6010] 黙々夢想しながらおカタヅケ進行中投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/18(Sat) 17:58
82347
 男の子たちが愛用したブロックを洗濯(中性洗剤の液の中でガチャガチャガチャ・・)洗濯ネットに入れて物干しに。
 チビマゴたちが大勢きても、これがあれば大丈夫。
 
 昔、神戸のおじいちゃんのうちに行くと、おばあちゃんがベッドの下からダンボール箱にきれいな広告の紙からの切り抜きを貼ったものを取り出してくれた。
 その中にはブラスチックの鯉(お風呂で遊ぶ。深く沈めて手を離すとバシャンと水面から飛び出して楽しかった)やぬいぐるみのクマ、積み木、ぬりえ・・。
 毎年自分は大きくなってもおもちゃたちは同じ。だんだん、出すこともなくなっていって、活躍したのはもっぱらダイヤモンドゲームなどのゲーム。これをおじいちゃんとやるんだけど、なかなか勝てなかった。

 岡山の家にも納戸に木箱がある。やっぱりブロック、ミニカー、バギー(またがって走るブラスチックの車)などがFe◆を筆頭に6人の子どもたちを迎えてくれた。

 とりあえず雀家ではブロックが大きな衣装缶にいっぱい。プーさんのちいさなぬいぐるみが20個ほど(いつぞや、お砂場のみなさんがトツクニ探訪の折もお出迎えいたしました。)

 おじいちゃんが王子動物園に連れて行ってくれたように、父が児島湖にハゼ釣りに連れて行ってくれたように、我が家も砂丘やそこにある「こどもの国」に連れて行くことに遠からずなるんでしょうね。
 賀露のかにっこ館で若松葉を飼育しているのを見せることもできるかもしれないかも・・・


[6009] 無題投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/18(Sat) 00:41
82323
 冬と春を激しく往復する季節と風邪と花粉と年度末の行事で一週の過ぎるのが早いこと!!
 週末はまたまたちょっとお片づけモードに切り替えようと、もと勉強部屋の片付けを開始。開かずの扉を開けてひっくり返すと何が出てくるかわからないので、ちょっとおっかなびっくり。オケラの小学校1年生夏休みの絵日記なんかが出てくるとついつい読んでしまいます。
 毎日書いた絵日記のすべてのページに2,3行の短いコメントを自分が書いているのを読むと、「若い!!!!」
 うまく文章で表現できないけれど、文章の中に若い自分がいるのがビンビン感じられる。何と言うか、体当たりで子育てを楽しんでいる自分の息遣いがわかるんですね・・・(こりゃ、たまげた。)

 ワンワードは後期の発表の前に彼女と神戸に旅行に行くんだとネットで行き先ろのチェックに余念がありません。神戸●からも電話がかかってきて、王子動物園だとか異人館だとかいう単語が聞こえてきますが、ばぁばは「ちょー、よゆー!!すすんでるーぅ!!」とタダただ感心というか呆れるというか。
 
 子どもの本がまた少し出てきて、ダンボール数個分はありそうですが、あるば。塾で使えそうなものがあるのかな?!なんて思ったりしています。漫画の歴史とか科学物語は大人が読んでも結構面白くてヘェ〜、ふぅーんと、これまたついつい読みふけってしまいます。


[6008] お受験こぼれ話投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/17(Fri) 06:45
82280
 わが配偶者は四人兄弟。兄、本人、双子の妹。
 両親がともに80歳の坂を越えて二人暮らし。年老いては何かと頼れて心丈夫なはずのムスメたちは岡大で婿ドノを調達したところ、四国と九州に嫁ぐことに。兄夫婦は岡山市内に住んではいるものの、パートナーはキャリアウーマンなのでそれほどチョクチョク田舎住まいの両親を訪れることができません。何かというと6人の孫の世話をお願いしてサンザン世話になりながらほとんど何もできない親不孝のきわみはトツクニでほとんど動けない雀家。
 そこでせめてもの親孝行の道具として活躍しているのがパソコンML。
 たいてい時間がたっぷりある父が桃の花が咲いた、とかテレビのニュースでトツクニのことが報じられたとか、公民館のパソコン教室で新しいことを習ったとかを発信し、それに対し暗黙のルールで兄弟が家族の様子など近況を一巡で返信します。普段なかなか顔をそろえることができないわれわれ兄弟たちも、おかげで甥や姪の進学、就職、サークル活動、配偶者たちの転勤などの情報を漏れなく知ることができ、居ながらにして密な親戚づきあいができることになります。お互い忙しい身なので自分達から発信することはほとんどないのですが、親からメールがくれば返事を出さないわけにはいきません。しばら〜く音信不通が続くとたいていシビレを切らした父が何か言ってよこすので本当にメールという道具はありがたくも便利です。

 このたびの一連のお受験騒動をやりとりしていてちょっといい話がありました。
 東京にいる東村山●やオケラがワンワードの受験のサポート隊をしたことや、真衣の世話にポッキーが大童だった(●が美容院に出かけた留守番をひとりでやったときは2時間ビッチリお抱え御養育係だった)ことなど報告したところ、ひとりの妹から、その昔我が家が転勤・引越しのときにまだ小さかったFe◆と神戸●を預り、一人で二人の世話をすることになったことがあって、ぐずり始めた●をなだめるのにおんぶして歩き回ったり、アイスクリームを食べさせたりご機嫌取りに大変だったこと、また、Fe◆ひとりを預かったときにも母が出かけて二人っきりになったことがあって、おんぶしたまま掃除機をかけたことがあったことを思い出して懐かしかった、と返事がきました。
 そんなことがあったとはツユ知らなかったノンキ雀は大いに恐縮してかれこれ30年ほど昔にお世話になったことに対して遅まきのお礼を言いました。
 すると、もうひとりの妹が、私も思い出したことがある・・・と返事。
 「わたし達が東京の私立大学を受験することになったときに、大宮に住んでいたお兄さんが東京駅まで迎えに出てくれ、大学の下見の案内をしてくれ、東久留米の叔父さんの家まで連れて行ってくれたことを思い出しました。その節は本当にお世話になったと感謝させていただきました・・・・」

 「子どもを大勢育てるのは大変だけれど、あとからが楽しみでいいですよ」
 その昔、子育てに追われながら、沢山の人から何千回となく言われた言葉ですが、今しみじみと実感です。


[6007] 前三後四投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/16(Thu) 23:29
82272
 ユネスコの総会の打ち合わせ、延々3時間。会員減から収入が減ってやりくりが難しい。最初から赤字の予算を組むわけにはいかないのでない知恵絞ってツジツマ合わせ。
「広報を年一回にして4万円にするわけにはいきませんか?」と会計理事さん。
「全然構わないわよ!」と折角言ってあげたのに「広報のような大切な活動を切り詰めたらダメ」とひとりの副会長が言ってボツ。

結局、8万円に戻してもらったのがやっぱりツジツマがあわなくて7万円で2回だすことになりました。
 「できるの?」と心配そうに言われたけれど、気にしてもしょうがない。

 4万円で2回出していたところを最初を3万円、あとのを4万円でやってくれませんか?と聞いてみて、多分「できません」と言われるだろうから、「じゃ、最初4万円でやって、あとのを3万円でやって」と頼んだらやってくれるかもしれません。  ?! 


[6006] 神楽坂?投稿者:モバ 投稿日:2006/03/16(Thu) 23:16
神楽坂も裏道に入ると、細い路地に、昔ながらの、おめかけさんを囲っていたような板塀の屋敷をベースにした、美味しいお店が沢山あります。結構坂ですのでチャリは厳しいかも知れない。都心ですが、なんだか三味線の音が聞こえてきそうな、関西で言えば京都の裏通りのような街です。

いいね〜〜。お店開拓してもらってまた行きましょう。支部長も時々上京すると思うので、神楽坂集合も良いね。 関東ゴルフ企画もしましょうよ


[6005] 雨がしっとり降って春投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/16(Thu) 10:21
82236
 昨日は高校の合格発表があり、今日はその手続きのためにポッキーはお休み。
闘い終わった受験生も起きてくる様子はなく、パソコンをはさんで向かい合う勤勉な?人たちは朝からじいじいぱあぱ、じいばあば・・と囀っておりました。
 もう三月も後半ですね。
 三月議会も一般質問は今週で終わり。今日は幼稚園の記念すべき百期生の卒業式。ユネスコも総会へ向けて準備着々。
 オケラも来週は引越しとか・・(ワンワードもあやかりたいね)
 アタフタ、ソワソワ・・・の年度末ですが、とりあえず欠席続きのハレルヤ・コーラスの練習に行かなくては落ちこぼれそう・・・♪です。


[6004] 投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/15(Wed) 23:49
82221
 兎にも角にも今年の試験は終わりました。
 空港で、友だち親子とバッタリ。(同じ飛行機で戻ってきた)
雀   「あら、どうしたの?」
Hさん 「C大の手続きに行ってきたの」
雀   「あら、それはおめでとう。うちは後期試験から帰ったところ。」
Hさん 「その顔は受かった顔ね」
雀   「そうかなぁ? 北大から戻ったときもこの顔だったよねぇ」
受験生 「・・・・・」

 昨日は引越し間際の雑然としたオケラの下宿に泊まり、今日は十数人の小学時代の友人と会ったとか・・・・。
雀   「F君来ていた?」
受験生 「うん。小学校のときの顔そのままにひげが生えていた。」
今度は雀が 「・・・・・?!」

 原宿で買ったというネクタイを父親に95センチ(3歳児のサイズ)のズボンを真衣へのお土産だと荷物から引っ張り出すワンワード。
 曰く、「少し東京の地理が頭に入ったよ」

 もし浪人することになったら来年は前期も農工大にするんだとか。
 義理の兄さん、姉さん、兄さん、昔の友だち、賑やかな都会・・・
 「決して第一志望として不足だったわけではないけれど、最初っから絞ってしまったらきっと「北大を受けていたら・・・」といつまでも未練が残ると思ったんだ。」
 11日に後期試験に出発する空港に向かう車の中で初めて自分の気持ちらしいものをボソッと話してくれたワンワードですが、そこまで自己分析できているなら親としてはもう何も言うことはありません。


[6003] 今日はストーブから離れられない!投稿者:一昨日は霙 紹興・薔薇貞 投稿日:2006/03/15(Wed) 16:41
 美味しそうなハタハタですこと!干物と人肌の紹興酒。似合いそう。

大学構内は今 梅&桜&桃&海棠 一度に咲き始めました。
街の中興路の桜並木は5分咲き。日本の桜と違い小さな花です。色も白に近く桃・梅の鮮やかな濃いピンクに比べると寂しいです。紹興は一度に咲くのだと感心しています。


[6002] 田舎の贅沢投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/15(Wed) 16:10
82194
 ハタハタはみるみる干からびて半日干しになりました。もう少し塩水が辛くてもよかったかな?と思いますが、初めてにしては上出来。どこから飛んでくるのかハエが止まります。何匹かしとめましたが、日も翳ったことですし、もう家の中で夕食間際まで吊るしておくことにします。
 賀露湊(鳥取湊)に行くと、天日干しのイカやカレイが干されていますが、時々、丸い輪に洗濯ばさみがついた、ちょうど小物干しのような金具がくるくる回っているものを見かけることがあります。
 風を切るので早く乾くということもありますが、ハエがとまるのを嫌っての道具のようです。見かける個数と干された魚の比率からしてきっとこれは自家用ではないでしょうか。
 お百姓さんが、自家用の米だけは手間を惜しまず稲木にかけて天日干しするように・・・


[6001] ハタハタ投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/15(Wed) 12:33
82183
 こぶつき●をタクシーで駅まで送り、税務署に書類を提出、トロトロと街中を探検しながら歩いて帰ってきました。15センチの積雪が凍って朝はかなり歩きにくかった道もまぶしい太陽が顔を出したのでどんどん融けています。
 市街地活性化を目指して商店街信仰組合が作った「パレットとっとり」という複合商業スペース(10数件のテナントと集会所が同居、町の活性化の一助となろうというもの)にはいっている魚屋さんをのぞいて、さっそく水ガニのお値段をチェックしたところ二肩(一肩はカニの胴体部分半分とそれについているハサミと四本の足。二肩で一匹分。ミソがあまりおいしくないので普通甲羅をはずして肩の状態で売られています)が800円。進物用のものは数千円しますが、これなら庶民の食卓に乗せられる値段です。今が旬の赤ガレイのかなり小さいもの(まいでも一匹ペロリと食べそう!)8尾298円とか、白ハタ(これは秋田でハタハタと呼ばれる有名な魚と同じものです)7尾298円とかかなり庶民的なお値段。この白ハタを干したものは身ばなれがよくアブラものっていて東村山●の大好物。子どもの顔を思い出してはついつい買ってしまうことの多い魚。今日のは生でしたから、先ほどさばいて濃い目の塩水をくぐらせて物干しざおに吊るしました。今日のお天気では夜までに一夜干し(!?)になる予定です。


[6000] 引越し投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/15(Wed) 01:59
82167
 どうやら不調の原因は花粉症ではなく、ご丁寧に風邪を引きなおしたためだったようで、まい姫のお昼寝にいそいそとつきあった後も延々布団の中で引きこもりをやっていたら今回は早めに浮上してきました。今年の風邪は長引くと聞いていましたが、こんなに引きずったのは初めてで、なんだかトシを感じてしまいます・・・

 時ならぬときに起きてきてゴソゴソしていると、ワンワードから写メが届いていました。これがなんと、目黒の公務員住宅の花壇の映像。明日は下目黒小学校
の同級生とクラス会の予定と聞いていましたが、早々とひとりで目黒を訪ねたようです。
 荒れたただの空き地を耕して(耕していると建築廃材とおぼしきコンクリートのかけらなどが出てきました)チューリップ、カサブランカ、桔梗などをセッセと植えていたのですが、我が家が引越してからは世話をする人もなく、荒れ果ててしまっているという風の便りでした。
 写メの映像は、小さな石で周りを囲った半畳ほどの花壇。お正月の葉牡丹がそのまま大きく育って並んでいました。もうすぐ薹(とう)がたって菜の花のような黄色い花が咲くことでしょう。
 みんなの目に触れる住宅入り口付近を営々と開拓して作った花壇がほんの一部だけでも今住んでいる人に引き継がれていることを知って嬉しくなりました。
 そしてそれ以上に嬉しかったのは、花になどおよそ関心なさそうなワンワードが母親が気にしていた花壇のことを覚えていてセンチメンタルジャーニーのついでにさりげなく写メを送ってくれたこと。

 728さんの愛チャリが値段はともかく本当にかわいがってくれる人の手に渡るといいですね。


[5999] カニ談義の最中ですが…投稿者:引越し728 投稿日:2006/03/14(Tue) 23:57
4月に、海抜ほとんど0メートルの江東区住吉から神楽坂の坂の上に引っ越すことになりました。
坂の途中には個人商店や飲食店が並ぶゴチャゴチャした町で、平らな江東区に比べて随分と
起伏に富む地形です。震災の影響が小さかったので大規模な開発から取り残され、路地や
社寺などに昔からの下町風情が残ります。 江戸時代は武器や下賜品などを扱う同心組や
戦の際に徒歩で行軍する御徒組など、中・下級武士の組屋敷があったそうで、戦後は一応、
山の手と呼ばれてるらしい(未確認)。

私が住むのは7階の東と北に面したワンルーム。 丘の上なので東のベランダからは品川方面
が、北の窓からは池袋方面を遠望できます。 単身赴任専用マンションなので施設や設備は
充実してるのですが、それが反って不自由な面もありそうです。TV付(持っているTVはどうすりゃ
いいの?)、寝具付(使ってる布団は捨てるの?)、乾燥機付(ベランダに干さない規則!)、
ミニキッチン付(大鍋で好きなソーメン茹がせるの?)、食事付(食べようが食べまいが賄い
人件費込みの管理費!)、電話付(ケータイで済むのに基本料を負担!)などなど。
決定的なのは、自・転・車・置・場・が・な〜い!!! 管理人に理由を質すと「単身赴任の
人は自転車なんか使わないから…」とのこと。 どうやら、日ごろはひたすら会社との往復に精を
出し、週末は疲れた体を休めるか家族のもとに帰るというのが日本の正しい単身赴任サラリー
マンの生活であって、週末を待ちかねてチャリで徘徊するなんてのは邪道らしい。
そうだったのか〜ァ! 知りませんでした〜ァ。

というわけで、この1年間、ともに下町を走り廻った我が愛チャリと訣別し、正しい単身赴任生活
を送ることとなりました。(で、チャリはどうするかというと、今の寮でオークション中。3000円まで競り
上がってます)  まぁ、考えようによっては私も会社では中級武士の類。 昔の御徒組に倣って、
歩け歩けが当地に相応しい姿なのかもしれませんなぁ。


[5998] 松葉は水ガニ?・内田百間と百間川?投稿者:都会への移植も難しいテ 投稿日:2006/03/14(Tue) 22:15
今日は、定時退社し、県立美術館まで
(帰り道ですけどね)
内田百間の朗読会に行ってきました。
(俳優:北村和夫さんの朗読)
若い頃、ほんの少し読んで
これって?ブンガク?
という思いでしたが
年取って、少し?「味」がわかるようになりました。
「後楽園」「のらや」の
なんでもない、フレーズが、
やさしいまなざしで続く文章でした。


松葉は水ガニ?への個人的感想です。
姪の舅殿が鳥取(浜村?)県の方で
先月、我が家まで(おばあさんに)水蟹が届きました。
たとえて言うなら
松葉蟹が、夏目漱石(百間の師匠)
水蟹は、内田百間
同じ系統なのですが
味の濃さがまるで違いますね。
薄味ですが、端麗な日本酒にぴったりでした。

「別種」に1票


[5997] 越前ガニと松葉ガニは同じものです投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/14(Tue) 12:50
82126
 日本海側はすっぽりと雪国に舞い戻りました。それなのにひどい花粉症。。。
昨日は雪のちらつく中を一日中あっち、コッチへ動き回っていたこともあってダウン寸前です。

 お尋ねの若松葉ガニですが、
松葉ガニの漁が解禁になるのは11月−3月。年末・年始は大きいものは一枚2万円もするものもでる高級食材です。年が明けたころから春先にかけて、水ガニとこちらでは呼ばれる脱皮後の松葉ガニ(若松葉)がスーパーに並びます。
 身はやわらかく、名前のとおりちょっと「水っぽい」のですが、何しろお値段が松葉ガニの数分の一なので、これならちょっと庶民も手が出せるお値段。
最近、この水ガに(若松葉とも呼ばれます)が、松葉ガニとは別のものではないか、といわれるようになりました。実はカニは死んだ魚が海底に沈んだものをエサにしているいわば海の掃除屋さん。海底深く生息しているため、詳しい生態がまだほとんどわかっていないのです。

 話が変わって、ポッキー情報によると、西高でも東大理V合格者が出たそうです。卒業式で答辞を読んだ秀才で、なんと、文系のクラスに在籍したまま物理・化学・数VCを独学で勉強して東大受験という変り種。答辞もなにやら文学青年調で、とてもユニークでした。
 田舎の中の田舎、鳥取はどういうわけか結構昔から強烈な個性を排出しています。尾崎方哉などはその典型かしら。大学時代の友人にもひとりかなり優秀な鳥取出身の人がいましたが、そのシャープさがとても繊細なガラス細工のような人で、そばにいてどこか危うさを感じさせる人でした。、
  移植されることによって一回りもふた周りも太く大きく育つ木があるいっぽうで、移植を嫌う木、極端な場合は移植=枯死になる木があります。人にもきっと似たようなタイプわけができるのかもしれませんがどちらかというと、鳥取県人は都会への移植が難しいタイプのように思えてなりません。

 人知れぬ深い海の底で育つ珍味松葉ガニは甲羅が10センチほどになるにも10年以上かかるといわれています。最近、若松葉は脱皮した後の松葉ガニではなく、全く別の種類のカニではないか、という説が浮上。けっこう有力視されているそうですが、松葉と水ガニはまったくの別物という説に心惹かれますね。

http://www.nnn.co.jp/tokusyu/wadai/051214.html


[5996] ウイーンの歌姫(続編)投稿者:一厘堂 投稿日:2006/03/13(Mon) 23:55

こんばんは。「カ」さん、早速ありがとう。

パンフレットのプロフィールを見ると・・ウイーンのフォルクスオーパーに入り・・とあるので、奥方の記憶の人(14〜5年前の学生さん)に違いないと思います。

市民会館小ホールのパイプオルガンをバックに、ピアノ伴奏でアンコールを含めて16曲も歌ってくれました。伸びのある音域、声量とも十分で、ときどきロングドレスからチラとあらわれる長いおみ足も魅力でした。


[5995] 「若松葉ガニ」って御存知?投稿者:などワ 投稿日:2006/03/13(Mon) 19:12
支部長、合格おめでとうございます。
遅ればせながらお祝い申し上げます。
数学オリンピックの彼ですよね。
しかし、どんな気分なんでしょうね。
文字通り才子佳人のお子さんに恵まれるというのは。

受験シーズンもそろそろ終わりでしょうか。
このシーズンになるといつも高校三年の頃のことを思い出します。
私は高校三年の夏ごろに浪人を決め込んでいたという記憶があります。
このまま大学に入っていいものではない。
親にしてみれば許せない裏切り行為だと思いますが、当の本人は本気でそう思っていたと思います。

なぜあんな風に思っていたのか、今でも不思議ですが、高校一年の夏に岡山から神戸に転校したことが随分大きかったような気がします。
すずめさんが仰っていたのですが、田舎から都会に出ると周囲の同世代が大人に見える。
当時私もそれと同じ気持ちでした。
「社会の狭さ」と言えばいいでしょうか。
自分に比べて友人たちの社会が随分広いもののように思えてしょうがなかった時代でした。。。。。。。。。。

「もう、妙な講釈は聞き飽きたっつうの!結局あぁたは、なんで浪人を決め込んだって言いたいワケ?」
「そりゃあぁた。。。。オノレにその力が無いのを自覚していたんですナ。心の底で。。。。」


[5994] 寒の戻り・・頭が冴えるかな?投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/13(Mon) 08:55
82055
 なんと外は雪化粧で驚きました。でも、花粉が飛ばないのは嬉しいです。
ノラの毛は花粉と相性がよいみたい(+、-で帯電しているのでは??)で外から戻った彼女を抱き上げると同時にクシュッ!
今日は花粉が飛んでいないようだからお外で存分に遊んでおいで、と云いたいのですが、そんな日はノラは床暖房の上で融けたチーズ状態。
なかなか世の中うまくいきませんね。

カ巨匠の作品は今回ドッチ方面に発展しているのでしょうか・・・
おうちシリーズ →階段シリーズ →・・・扉シリーズ??


[5993] Dohran投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/13(Mon) 00:27
82037
今日は雨も強く降り、かなり寒くなりました。
今日は同じく2便であいぼうどのは上京。テレビの録画撮り2本。あわや羽田に引き返すかというきわどいところで戻れましたが、空は荒れているようですね。
●と真衣は本日教会デビュー。小さなおもちゃを持たされておとなしく礼拝に出席していた真衣でしたが、ふとしたことで座席の背もたれに頭をぶつけてうわ〜ん、とやってしまって退席。事務室のおばちゃんにボールペンを持たされて機嫌が直ったらしく10分ほどしたら戻ってきました ♪
 真衣は、目元がおばあちゃんに似ている、いえいえ、お母さんに似ている、あら、キクチ君に似ているわ・・・とてんでに意見が分かれていました。キクチ君というのは真衣パパ。彼と鳥取大学農学部で同じ学科だったという教会員がいる、という世間の狭さで●はちょっと驚いていました。

 午後は再びメル・ギブソン監督の「パッション」を教会で鑑賞。聖書に忠実に、アラム語(ユダヤ人)、ラテン語(ローマ人)が使われていて、「十戒」などのハリウッド映画とは全く異なる印象を受けました。イエスの十字架上の7つの言葉についてはクリスチャンは何度も何度も学ぶものですが、生々しい物語の進行を映像で追いながら辿っていくと、そのひとつひとつの言葉が一層深く重く胸に迫りました。
 2時間半、日曜日の午後・・ということで悩んだのですが思い切って出かけてよかったです。

 さて、テレビに出演のときは(生であれ収録であれ)舞台と同じようにドーランを塗るので、お風呂でしっかり落とさなくてはなりません。
 ふとしたはずみで「どうらん」ってどういう字を書くんだろうということになり広辞苑を引きましたが出てきません。
 カタカナで電子辞書を引くと、これは実はドイツ語ということがわかりました。油性の練りおしろいのことですが、製造元の会社名なんですって。

 たしかに、雀さんチではどーでもいいことでもすぐあーでもない、こーでもないってさえずりが始まるんですけれど、「じいじいばあば」とはね・・♪


[5992] ?投稿者:「カ」 投稿日:2006/03/12(Sun) 22:27
変な気候でして、昨日は+10度、今日は朝から雪の−2度。
今はスッキリ晴れてますけど。
昨日今日と家に閉じこもり作品弄り。
仕上げ段階でして家中定着液の匂いが充満してますヨ。
カミサンと娘には顰蹙をかってますけどしかたないンですヨ。
イロイロと匂いの弱いモノとか試したンですけど上手くいきませんでネ。
デ、マ、しかたなく。
ヤット8個ほど定着が終わりまして、後取り敢えず6個。
もう少し時間がかかりそうですネ。
デ、メゾソプラノのネーチャン(オバチャン?)。
私は知りませんけど、カミサンがもしかして・・ト。
14〜15年前まだ学生だった歌の子に同じ名前のヤツがいたらしく
もしかしてその子かも、ト。
その後フォルクス・オーパーに入ったとのこと。
フォルクス・オーパーからシュターツ・オーパーに行く場合も多く、可能性は多々ですネ。
イヤ、ここのところ私、オペラに行く機会もなかなかありませんで、殆ど知らないンですよネ。
これは良いと思えるお歌も暫く聴いてないですネ。
マ、気が向いたらそのうち・・


[5991] 休日閑話:すずめ小学校校歌投稿者:F 投稿日:2006/03/12(Sun) 10:32
お邪魔いたします。すずめさんの友人です。
読んでいた本の中に「里山村立すずめ小学校校歌」というのがありまして、愉快だったので、おすそわけ、と思いまして。三節ありますが、最終節のみ。

「里山の影は霞みて 山寺の鐘ものどけし ああ我等がすずめ小学校 いざ歌え沈む夕日に おじいさんもみてる おばあさんもみてる 先生はムチをふりふり じいじいばあば じいばあば じいじいばあば じいばあば じいじいばあば じいばあば じいじいばあば じいばあば」

第一節は「ちいちいぱっぱ」で、第二節は「ちいちいはあは」という構造です。

では大変失礼いたしました。


[5990] 食卓を囲む幸せ投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/11(Sat) 23:44
81982
 モグラ村では本日ドクターのお嬢さんのソプラノコンサートが真庭市で開かれていて(なんでも合併による新市誕生記念行事らしい)、シェフやテッチャンの車でおきゃーま在住のモグラさんたちが聴きに行き、そのあと、歌姫とそのパパを囲む同期会が開かれてご馳走を食べているはずです。
 一厘堂さんは、「吉祥寺」を抱えてリッチな武蔵野市の文化行政の恩恵でこれまた歌姫の声に酔いしれて、少し前にはムスコさんのお受験付き添いパパと深夜に及ぶ飲み会と、これまた不思議なCOINCIDENCEですね!!

 ちょうど4時に「今着いたよ!」と東村山●から電話がありました。
 電話口の向こうで婿ドノとワンワードの会話の声がしていました。婿ドノは高校の先生なので、きっと適切なアドヴァイスをしてくれたことでありましょう。大学卒業のオケラは、夜は別の約束があるからと社会人デビューでおいそが氏の仲間いり。皆で夕食を食べ、泊まっていけば?という●の誘いに応じることはできなかった模様です。
 こちらではまい姫が一日で一週間分のエネルギー消費と進歩。次々と新しい言葉を発声してはみんなを狂喜乱舞させています。
 新しい食材にも次々と挑戦!今日はラッキョウのしょうゆ漬けにトライして「グッド!」の表情を見せました。益子しょうゆのたまり付けなので、とても甘くてラッキョウのツンとしたからさがないのです。ポッキーおじさんはお鍋からせっせと豆腐やしいたけをつまみ出しては真衣に食べさせました。自分はしいたけが嫌い(あのブルンブルンとした食感がダメという赤ちゃんです!)なのに、真衣のためには庭にあるホダ木から収穫してくる甲斐甲斐しさ。じいちゃんは散らかっているとしか言いようのない鍋の材料をいれた盆ザルの中のエノキの状態に一体どうして今日はこんなことになっているのか不思議だったそうですが、まい姫が一本一本分解したことを知って大いにご納得、ご満悦でありました。
 
 昨日はついついハムスターとねずみに餌をやるのを忘れて寝てしまいましたが、今晩はしっかり色んな餌を入れておいてやることにします。


[5989] ご冥福とお祝いと・・ちょっと複雑!投稿者:一厘堂 投稿日:2006/03/11(Sat) 17:35

山下先生のご冥福を祈ります。在学中、先生にはいつも「大賀くん」と呼ばれていました。似ていたのでしょうか?今も、謎です。

今、土曜日夕方の、のんびりコーヒータイム中です。

今夜は、武蔵野市民会館に、カルメン、フィガロの結婚などを聞きに行きます。
アドリーネ・シモニアン(メゾソプラノ)という歌手のリサイタルで、「05年にウイーン国立歌劇場にデビューしたウイーン期待の新人」と宣伝文句にありますが、カ殿はご存知ですか?

いずれにしても、近所で安く(市がやるので)、生演奏が聴けるのは、ありがたいことです。

さて、701くん、ご子息おめでとう!受験の最中に、貴兄、モバさんと深夜まで、酒を飲みジャズを聴いたりしていて、ちょっとまずかったなあ・・と反省してたんだけど・・結果オーライでよかった。

受験が続いている親御さんは、心配でしょうが、子供を信じて待ちましょう。


[5988] COINCIDENCE投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/11(Sat) 15:51
81960
 ワンワードは本日は2便で出発。もう大学の下見は終わったかな?というころです。オケラが浜松町まで迎えに出て下見を付き合い、今晩から15日の小学校同窓会までおねえちゃんチに逗留。
試験が終わったら、留守番をしている間に夕食の用意をしておくんだよ、と神戸●にしっかり言い聞かされて出て行きました。親は空港までアッシーをするのみ。兄弟がたくさんいて仲良く助け合っている様子は、親でありながらちょっと羨ましいくらいです。

 無事受験生を見送ったのち、スペシャル・オリンピックス(知的障害のある人たちのスポーツ競技会で、世界規模の組織。日本では、鳥取は最後に先ごろ支部を立ち上げました)について、鳥取の代表の方と打ち合わせ。
 少なくとも2種類の競技について組織があることがSON(スペシャルオリンピックス日本)に所属する条件なのだそうで、米子では水泳競技、鳥取では卓球を行うことになっていますとりあえず2箇所で組織を立ち上げたものです。色々な職業の人がそれぞれに違った思いからかかわって手探りで立ち上げた組織に、関わってみようと思ったのは、人は皆、人生の最後のステージは等しく障害のある人として周りから支えられて生きなくてはならない存在である、という思いからです。これからそんなに遠くない将来に、われわれも高齢者の仲間入りするのであれば、誰もができる立場にあるときには社会を支える側に回り、サポートが必要な立場になったときには安心して社会から支えてもらう側に回れるような社会を作りたい。そんな社会がきっと本当に豊かな社会と呼べるのではないか、という夢みたいな思い。
 鳥取で卓球競技会を実質中心になって進めているのは鳥大教授で、その昔大学ダンス部の先輩だった方。以前から聴覚障害のある子どもたちに踊り(表現)を通じて心を豊かに伸ばす試みをしてきた実績のある人なので、SOの試みでも、何か小さな成果が生まれそうな予感。
 
 そして、山下先生のことも思い、偶然以上の不思議な縁を感じますね・・ ♪♪


[5987] 恭喜恭喜!投稿者:紹興・薔薇貞 投稿日:2006/03/11(Sat) 08:34
701支部長&奥様

合格おめでとうございます。よかったですね。


[5986] 了解投稿者:きつつき 投稿日:2006/03/11(Sat) 07:47
おはようございます。

ほんと、すばらしい「世界の頭脳」ですね。
合格おめでとうございます。

久しぶりに倉敷散策を楽しみたいと思います。


[5985] ご冥福を。投稿者:マダm 投稿日:2006/03/11(Sat) 02:46
懐かしい山下先生のご冥福をお祈りいたします。
附中のアーチスト。あのユニークな服装、あの雰囲気。先生の側に行くとその底力に圧倒されるものがありましたね。お近づきになりたかったのに、たじたじして機を逸して卒業しました。
合掌。

 


[5984] おめでとうございます ♪投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/10(Fri) 23:36
81931
お昼のカキコの直前に朗報が入っていたのですね。
おめでとうございます!!

まい台風がやっと静まったところです。
お正月からまた大きくなって、荷物を積んだベビーカーの横に立って迎えの車を待っている姿が遠目にもとてもかわいかったです ♪
風船のワンちゃんを膨らませて、ベビーチェアをセットして、ブロックを出して・・・我が家はあっという間に臨戦態勢。
 10年前には西高に在学していた神戸●は、ワンワードの卒業アルバムを見て昔の担任の先生がまだいらっしゃるかどうかをチェックして姉弟三人で超盛り上がり。
 明日受験生が出発する家とはとても思えない騒々しさ。

 ・・・・これでいいのかなぁ、とサスガの雀ハハもちょっとだけ疑問。
 かくなる上は、お砂場から神戸ドラゴンのオーラをもらっちゃおっと ♪


[5983] お知らせ投稿者:「カ」 投稿日:2006/03/10(Fri) 21:05
合格おめでとうございます。

山下先生は残念なことでした。私もいろいろとお世話になりました。
ご冥福をお祈り致します。

デ、お知らせとお願いでして。
3月16日よりマンフレッド・マクラと言う男が倉敷のギャラリーKで個展を行います。
こちらでの良い作家仲間で以前日本でも倉敷、智頭等で2人展を行いました。
皆様是非是非お時間を作って戴き見に行ってやってください。
日本大好きのとても気の良い男です。
よろしくお願いします。
私は8月に天満屋での2人展を行う予定です。
またはっきりしましたらお知らせ致しますので
こちらもよろしくお願いします。

取り敢えずお知らせ、お願いでした。


[5982] 支部長殿おめでとう投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/10(Fri) 14:26
やりましたね。日本の受験界の頂点ではありませんか。世界の頭脳ですね。

すずめさんもこれから本格的な春ですよ。しかし、難関校ですね。私は国立、拝島と中央線で通勤してましたから、農工大の傍をよく通りました。環境は素晴らしいですね。

ダンス教室は我々剣道部も使わせていただきました。講堂はいくら雑巾がけをしても、何か行事がある度にみんなが土足で上がり、いつも床が汚くてささくれだっていました。寒稽古の時初めてダンス教室を使わせていただきましたが、床に姿が映るくらいぴかぴかでした。もちろん雑巾がけは丁寧に感謝をこめてやりました。時間があれば帰岡し、山下先生をお見送りしたかったのですが、そうもいかず、西のほうに向かって深々とお辞儀をしました。「ありがとうございました」と。私はよく可愛がってもらってて、高校生の時に表町の商店街でお会いして喫茶店に連れてってもらいました。今私の仕事に心の温もりがあるとするならば、それは山下先生からいただいたものが大きいと思っています。


[5981] 思い出が次から次と・・・投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/10(Fri) 13:59
81902
 ワンワードの彼女は昨日見事神戸進出を決めたようで、神戸●は下宿探しにお付き合いしたのち、まい姫と一緒に本日こちらに向かう予定。もと銀行員、電卓のプロは父親のカクテイシンコクの助っ人にやってくる、という次第。
 雀は何度検算をしても数字が合わないのでパス!!

 新しい生活が日本中で始まるシーズンですね。
 なんとなく心が浮き立ち、廊下に出ても窓拭きに外に回っても寒くないので大掃除が捗ります。
 掃除、洗濯、お昼ご飯の用意・・
シュフをバタバタやっている横で、明日後期試験に出発のワンワードが最後のチェック。農工大の後期試験は去年は実質19倍だったので、くじを引いてくるくらいのノリでゆったりしています ♪

 山下先生はいつも電車で通っていらっしゃったのでしょうか?時々一緒になりました。席に着くとよくカバンから書類を出して読んでいらっしゃいましたね。
「おおがわらサンっ」という先生の声が聞こえてきて、なんだか頑張らなきゃ、という気持ちになります。
 ブルマーの上に短いひだスカートのついた「スコート」がダンス部のユニフォーム。ピラピラのブロード生地(木綿)で今から思うと寒々しいスタイルでしたね 〜 。一緒に部活動をやっていたのか遊んでいたのかわからないような自由な自主練習仲間は井上さん(ワミ)、中原さん、山下さん、八栄チャン・・・・
 今でもあの鏡の前に立ったらすぐにも即興で踊りだしそうです。

 ダンス教室には教壇と舞台を折衷したような高い台があって、その上で先生は模範演技をされました。
 附中ならではの、ススンダ授業だったと懐かしいです。


[5980] ドラゴン桜が咲きました投稿者:701支部長 投稿日:2006/03/10(Fri) 13:53
我が家の庭のドラゴン桜が今日開花しました。理科V類 (医学部) です。

発表にはお姉ちゃんと二人で仲良く見に行ったそうです。
お姉ちゃんにとっては、4年前の自分の無念を弟がリベンジしてくれたことになります。

関東会の皆様、 姉弟とも下北沢に住むことになります
何かとご厄介をおかけすることになるかもしれませんがよろしくお願いします。


[5979] 無題投稿者:きつつき 投稿日:2006/03/10(Fri) 09:42
山下先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


[5978] 黙祷投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/10(Fri) 08:54
さみしい雨ですね。

哀悼歌

☆めぐりくる命の芽吹く春の雨開かぬ花を涙で送る


[5977] 自分を生きる投稿者:紹興・薔薇貞 投稿日:2006/03/10(Fri) 06:33
心よりご冥福をお祈りいたします。

 7年前になるでしょうか、上野の森美術館で同じコンクールに展示されていたことがありました。私は彼女の年になってもこんなパワフルな作品が描けるだろうか・・・と自分を奮い立たせたことでした。


[5976] 瞑目投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/09(Thu) 22:45
81864
運動場のはずれの講堂の隣にあったダンス教室。
冬も雑巾がけをしました。
手袋をはいてピアノをひくピアニストがいないのと一緒よ、と踊るときはいつもはだしでした。やわらかい体。ちょっとかわいらしい声。それよりもっとかわいらしい表情。イサドラ・ダンカンに心酔していらっしゃいました。
 勝負色?の赤がお好きだったことは有名。ルージュも文字通り赤。マニキュアも・・・
 
 表現には自己の確立が必須条件であることを教えていただきました。
 勿論、言葉に翻訳したら、大体こんなことかな、とたった今雀が勝手に書いたことですが、山下先生はそのことを生き方すべてで示していらっしゃいましたね。


[5975] 山下先生 ご冥福を(転記)投稿者:モバ 投稿日:2006/03/09(Thu) 22:22
上田です 私のPCにある附中卒業生アドレスに送信します

訃   報

本校元教諭 山下美登里(やました みどり)様におかれましては、
病気療養中のところ薬石の効いなく平成18年3月8日にご逝去さ
れました。ここに哀悼の意を表し、謹んでご通知申し上げます。
 なお、ご葬儀は仏式にて、下記のとおり執り行われます。



1. 日 時   平成18年3月10日(金) 14:00〜15:00
2. 場 所   岡山市平井1329−1 エヴァホール岡山
(п@086−274−1000)
3. 喪 主   山下誠嘉(のぶよし) 様(故人のご主人)
4. お通夜   平成18年3月9日(木)19:00〜


**********************************************
岡山大学教育学部附属中学校 副校長  上田達伸
  学校用  fuchu@fuzoku.okayama-u.ac.jp
  個人用  t-ueda@mvh.biglobe.ne.jp
**********************************************


[5974] おはようございます投稿者:きつつき 投稿日:2006/03/09(Thu) 09:27
さわやかな朝到来で、私も嬉しいです。
「7月(次回一時帰国)の愉しみ」たのしみに、お互い精進しませう。


[5973] うぐいすの初音投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/09(Thu) 09:14
81820
すっかり春になって、冬の間カキ氷のように並んでいた鉢のヴィオラやパンジーたちが勢いづいてきました。それでせっせと水遣り。外に出ると、鶯の声を聴きました。家の中に閉じこもっていたので聞こえなかったのでしょうか、私には初音だというのに、もうずいぶん上手に鳴いていました。
それに触発されて?! 久しぶりに皆様にご挨拶。

お−−♪っっは−−〜−−・・〜 ♪


 昨日は、夜になっても兄弟や親戚からのメールが続き、「どこでも倒れこんで寝てしまうリュウゾウに北海道の寒さは命取り。少なくとも死なない暖かさのところにしなさいということなんでしょう」と、何かというと保護者気取りのFe兄ちゃん。大正生まれのおじいちゃん、おばあちゃんは「神様が最善を考えて結果を出してくれたんだから・・・後期も頑張ってください。」とあれこれ言葉を尽くして激励のメール。かわいがられて得な子ですねぇ・・・。

 昨日は明後日の再出発のために早々と荷作り。
 修学旅行に使ったバッグは重たくて手が痛くなったとかで、今回はキャスターつきのバッグに。
 少なくともひとつは賢くなったんだ  !!
 と、またまた親ばかは喜びました。
 受験勉強も大切だけど、やっぱり生きていく知恵ってのはそれだけじゃないもんね。  (なんか、こんな文句がおばあちゃんのメールにあったなぁ・・・)


[5972] さわやかな朝に感謝!投稿者:紹興・薔薇貞 投稿日:2006/03/09(Thu) 07:22
カスピ海ヨーグルト菌すでにオバアチャンに。
子から孫まで出来ました。
きつつきさん 謝謝!


[5971] 懐かしく・・・投稿者: 投稿日:2006/03/08(Wed) 21:56
我が家の息子も第一希望の国立大学は無念・・・でした。その前に労なくして??受かってしまった そして実はその大学へ本人が行きたかった私立大学へ進学したのですが・・・今思えば それは 今の彼を創り出したしかるべき進路だったと思っています。雀さんのお宅の 言葉にならない 温かさが伝わってきますね。かけがえのないものだと・・・。後期・・・健闘を祈りつつ・・・。

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[5970] 投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/08(Wed) 21:10
81794
「お父さん、ダメだった。」
「そうかぁ・・残念だったなぁ・・・でもあんまり遠くに行かないほうがよかったよ。次も頑張れよな・・」
「うん」

 あんまりもろに本音なものだからムスコとしても「うん」としか言いようがない。
 ちょっとお付き合いがあって、お酒がはいっているものだから、すぐにグースカ、ピースカとアンテナが壊れてチューニングができないラジオ状態。
 
 こういうオヤジってのも結構いいな・・・・
 と、思いマス。


[5969] ♪〜 ?投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/08(Wed) 11:37
81764
 今日も昨日に増して春モード。公立高校試験二日目、面接。
 そして、ワンワードの前期二次試験発表は予想通り?!実力及ばずでした。でも、母親は受験できるところまで持っていっただけでもよくやったという親ばかモードです。

 試験の日にお年玉をもらうのは来年以降になりそう、とメールしていたくらいだから、お兄ちゃんひどくガックリはしていないようね、という母に、「うん、お兄ちゃん東京の友だちに会う気満々だったもん」、とポッキー。
 ところで誰と誰に会うの?と本人に聞いてみたところ、「○○さんが段取りしてくれることになっていて、誰々来てくれるのか知らない」と、これまた呑気。7年会っていない小学時代の友達(しかも女の子)と同窓会モードで臨む後期試験。はてさていかなる結果になりますやら・・・

「東京に決まればおねえちゃんが喜ぶよね ♪」と母。「あー、そういえば、僕、お兄ちゃんから去年のお年玉もらってないや」と、「お年玉は高校の合格祝いと一緒にあげる」と今年のワンワードと同じことを言われたことを今頃突然に思い出すポッキー。
 雀家は思考回路がつながるタイミングに問題ありの人が多いかも・・・。


[5968] 子煩悩なNパパへ投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/08(Wed) 07:17
ちょっと高いかもしれませんが、通販生活の「かご式チェスト」を検討してみてください。(ネットでは見られないかもしれません。
学生さんにはちょっと大きいかもしれないけれど二人暮らしだと活躍できると思います。浅いトレイには下着や薄いTシャツ。深いトレイにはかさばるもの。シーズンによってトレイを移動して衣替えができます。服でいっぱいにならない部分はバスタオルとかシーツのスペアなど入れてもいいのです。白と木目とあるから、おしゃれなお嬢さんの好みは白かな?お部屋の感じにもよるけれど。

神戸●にはひとつ。東村山●にはふたつ(テニスウェアなどいっぱい持っているカップルなのと片付けの才能が雀ゆずりでゼロに近い●なので夫婦でひとつずつ)我が家にもひとつ。ワンワードも合格したら買ってやろうかな、と思っています。

我が家には学生時代からのチェストがひとつ現役です。
あいぼうの大学時代の友人の家が家具屋さんだったので埼玉の方まで見に行きました。ふたりで同じものを買ったのですが、今あるのは多分あいぼうが使っていたほうだと思います。一番基本的なチェストなのでどうにでも使いまわしできます。
その家具屋さんは時代の趨勢でもう廃業したようですが、体育館のような倉庫にはありとあらゆる家具があって壮観だったことを思い出します。
当時数千円の買い物でしたが、「プレゼントします」と言われました。

「ただし・・・」とその友人のお母さんが続けた言葉は、「結婚したときは嫁入り家具をウチで買ってください」
プレゼントのお申し出は丁重にお断りしてちゃんと買いました。
嫁入り家具のようなものは一切持たず結婚しました。当時まだ大学1年か2年の頃ですから、その時点でわれわれが結婚する、と踏んだお母さんのカンは鋭かったのでしょうが、こちらのヨミははずれました。
結局、そのとき買ったチェストがまだ嫁入り家具?同然に健在なのですから不思議な気持ちがします。

長く使える、という点(どちらかが結婚後も愛用できる)でもオススメします。


[5967] 今日も温かでした投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/07(Tue) 23:58
81743
 今日はお向かいの久松保育園に出かけて、ユネスコ子ども英語教室のセールス。初めて保育園というところの内部に入りました。ゼロ歳児もいてとてもかわいい。今度生まれてくるときは保母さんになりたいですね。
 来週の月曜日には4、5歳児を体験入学?にお出かけいただくことになりました。15人ほどを先生と一緒に引率することになりました。何しろうちからでかけるのに、手ぶら?で出かけるのは勿体ないので、一緒にバスで出かけることにしたまでのこと。もぐりの保母さんではありません!)教室は駅の反対側。バスは10分ほどで駅に着きますが、そこから子どもの足では15分くらい歩くのかな?はてさて、どういうことになりますやら。
 保育園児の母親は仕事をしているので、実際には水曜日の午後に開かれる教室にわざわざ仕事の休みをとって子どもを通わせることは現実味がありませんが、保育園児の兄姉の小学生が来てくれてもいいかな?と生徒獲得に懸命です。
 幼稚園100周年記念の菅英三子ソプラノリサイタルのポスター、チラシのほうもなんとか2校まででき、卒園式(来週の木曜日)前に、卒園してしまう園児の保護者に向けて滑り込みでPRができそうです。虹、ぶどう、羊、イエス様、子どもたちなどをデザインしたカラフルな幼稚園のステンドグラスとセピア調に色調をぐっと押さえた園舎の写真を組み合わせて結構渋いポスターができました♪

 赤がれいがおいしい季節。春です。3日前は大きいのを一匹家族四人で。
 今日は小さいのひとり一匹ずつ。大きいほうが勿論上等だし、おいしいのですが、小さいカレイをエンガワまできれいに食べて、誰が一番きれいに骨だけになっているかを競うのは家族っていいな、と思うときです。

 明日は北大の発表です。なんだかどきどきしますね。
 親は「一応」お金を下ろしてきました。本人はノラを自分のお腹の上で寝かせ、駿台予備校のDMなんか見ています。


[5966] 家具の通販投稿者:モバ 投稿日:2006/03/07(Tue) 17:43
701支部長へ
通販カタログは楽しいですね。私が昨年引越しにかけて愛用したのはDINOSというカタログショップです。インターネットでカタログ注文して、インターネットで注文が可能です(インターネットなら配達日も指定可能)

ご参考までに

www.dinos.co.jp/index.html


[5965] マラソン&GOLF投稿者:50肩に期待しているテ 投稿日:2006/03/06(Mon) 22:36
5キロを歩くのは苦になりません
10キロは少し億劫ですね
ではあれ
その5キロ、10キロですら
走るなんて考えたことすらないですね。
まして42.195Km を走りきるなんて!!!!!!!
記録以前に、ただただ、脱帽です。
それが年間GOLF50ラウンドのエネルギーなのでしょうねー
鶏・卵がどっちかはよくわかりませんが

さて
あるばさんの春はもうおしまい?
今が一番ゆっくり出来てるのかな?
お心遣いありがとう。
左腕は楽に150度
右腕は75度(無理やり上げて90度)
真横に腕をあげる水平角でありますな。
2ヶ月が義兄の診断
でも、もしかしたら?
右脇が開かなくて
GOLFには良いかも知れないかと?
支部長
違いますか?


[5964] ワースト記録の更新投稿者:701支部長 投稿日:2006/03/06(Mon) 19:49
昨日のABCささやまマラソンは4時間58分00秒でした。
中間時点は1時間56分で通過したのですが、後半は地獄でした。
右足ふくらはぎが痙攣を起こして、3時間02分もかかってしまいました。
ひそかに4時間切りを目指していたのに散々の結果でした。
自己のワースト記録と、ランニング倶楽部「村」のワースト記録を同時に更新してしまいました。
昨日は気温が高すぎたので平均的にみんな記録は悪かったようですが。

現在、一緒に練習しているランニング倶楽部の 「村」 からは
選手28名、サポーター8名の大所帯で参加したので、
打ち上げ会の「しし鍋」パーティーはおおいに盛り上がりました。
私を含む数人の年寄りを除けば、かなり若い男女の集団ですので、
盛り上がり方も中途半端ではありませんでした。

今シーズンはあと2レースを残すのみです。
3月19日 平荘KO駅伝(4.8km×6人)には 「村」からは4組が出場します。
4月 9日 あしやファンラン(ハーフマラソンの部に出場)は大会終了後、
芦屋川(花見の名所としては関西では有名)で花見を兼ねた「村」の公式行事バーベキュー大会です。
この時だけは「村」のメンバーがほぼ全員揃うそうです。



[5963] カタログショッピング投稿者:701支部長 投稿日:2006/03/06(Mon) 19:30
一厘堂さま、モバ様
2月24日(金)の夜は楽しかったです。遅くまでご迷惑をおかけいたしました。
本当に有難うございました。
超満員のジャズ・バーの入口付近に3人とも1時間30分以上は立ちとおしで
女性のジャズ・ヴォーカルを聞き惚れていたのではないでしょうか。

それと、あの時に相談にのってもらった家具屋さんの件ですが、
どうしても急ぎのクッキングテーブルと椅子だけは109ハンズで買ったのですが、
それ以外のものは目下検討中です。
結局、109ハンズもO塚家具も品揃えがなんとなく中途半端な感じがして、
現在は、インテリア専門のカタロクショッピングの本を(300円の本を3冊も)
買ってきて楽しみながら検討中です。
こちらのほうが、種類が豊富でいろいろと比較しやすいです。


[5962] 急性50肩はいかが?投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/06(Mon) 15:44
今日の千里はそぼふる雨。自転車に傘をセットして乗っている人を見かけて、あれがあればテ殿も転ばずにすんだかなとか、いやスポーツで鍛えているからすんでのところで車に撥ねられずにすんだんだと。私だったら今頃病院のベッドで包帯をぐるぐる巻きにされてミイラ男になっていたかもしれません。テ殿の反射神経はまだまだ若い。

さあ、仕事にはげまなきゃ。長男去ってまた次男、次男も去ってまた三男。三男済めばまた長男。稼がなきゃ。


[5961] 相性投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/06(Mon) 11:22
81647
 アチコチ出かけているようでいて、意外と家の中でゴソゴソやっていることの方が多い「居たきり雀」が、たまに米子とか神戸とかにでかけることになって駅まで出ると、大きなビルが消えていたり、そうかと思うとまたまたマンションが建つことになっていたり。田舎町にもそこそこ日本の経済動向の余波の余波くらいは及んでくるようです。
 高架になっている鳥取駅のホームにたつと、駅前のビルがよく見えます。で、ビルの屋上に立っているのはどれもこれも、よくまぁこれほどすべてがすべて・・・と悲しくなるほど消費者金融の看板ばかり。決して豊かではない町で、一番儲けているのはこの業界とP業界かなぁ・・・(タメイキ)
 豊かになっても品格がない民衆がお金を持てばね・・・というF氏のお説ごもっともの照明のような風景といえばいえなくもありません。
 でも、何か読んでいてとてもとても空しかった。著者氏だって便利なものはとことん利用して、ご利益にはあずかれるだけ預かって、それでいて言葉だけを立派に振り回して批判、批判、批判。
 それから経済学者のこと、数学者のこと、マックス・ウェーバーのこと・・・これって、なんだかNK氏の本のそっくり受け売りじゃーないかしら?という気がして、もうひたすら白い目で読んでしまいました。
 自分の身に引き寄せて、またおじいちゃんのこと、お父さんのこと、(そしておそらくムスコさんのこと)も重ねあわせながら、ひたすら走ってきたこの数十年をじっくり考えてみるのもいいかな?・・というふうにテッチャンをして思わしめたなら、とても意味のある本なのだと思います。

 とにかく、「本に相性がある」ことをこれほど強烈に感じたことは珍しくて、そういう意味ではとてもワクワクするような経験でした ♪

 温かい日が二日続いて夜の雨。ほどよいお湿りにこちらでも一気に木の芽、花の芽が膨らみそうです。明日、明後日は公立高校の入学試験。我が家には縁がなくなりましたが、会場を整えたらポッキーは半ドンで下校予定。


[5960] アッケラカンズ紹興へ行く投稿者:きつつき 投稿日:2006/03/06(Mon) 09:57
おはようございます。
行ってきました、杭州、烏鎮、紹興。

中国は以前に比べると数段きれいになっていました。
そして、日本人と中国人の区別がつかなくなってきています。
(我々も何度がどこから来たのかと尋ねられました。
以前だったら日本人は一目瞭然でしたが・・・)

杭州では、バイクは禁止され「電気自転車」が幅をきかせ、いくらか埃っぽさも改善された様子。
「電気自転車」をあくまで「電気バイク」(乗るのに免許はいらない)だと言い張っていたKKさんは、
この自転車がいたく気に入ったようで、乗って帰るんじゃないかと思うくらいの勢い。
(坂ばっかりの神戸では、さもありなん)

近々、杭州では「レジャー博覧会」が開かれるとかで、一層美化に力を入れている様子。
(「レジャー博覧会」?なんじゃそれは?「観光都市」としてもっともっと売り出すということ?)
力を入れているといえば、「性教育」もそうなのでは・・・。
空港トイレの入り口、紹興の街中、ホテルの机の引出しの中、とかなり詳しい説明書きを見かけました。
(このあたりがいかにも中国的)

「上有天堂、下有蘇杭」(天には天国があり、地には蘇州・杭州がある)のとおり、杭州・西湖は風光明媚。
湖(周囲約15キロ)の周りを囲む柳のたおやかな枝に緑の小さな新芽が芽吹き、
桃の花が咲けばその美しさ、いかばかりか。。。
湖の向こうの山並みに沈む夕日の美しかったこと。。。。。

薔薇貞さんは元気元気。(今更言わなくても、、、ごもっとも)
彼女の勤める学校は、街中からちょっと郊外へ引っ越し、広々として明るい感じ。
職員宿舎は2LKのバス・トイレ付。彼女の部屋、学生の間では「山本食堂」と呼ばれているらしい。
私たちのお陰で(?)しばらくは日本食風のご馳走が振舞われることでしょう。
杭州で一人、紹興で二人の彼女の教え子が一緒に案内してくれましたが、どの子もいい子たち。加えて優秀。
あの様子では、とても居心地がよさそうで当分日本へ帰ってくる気配はなさそうですねぇ・・・
ということは、次回は彼女の部屋での合宿旅行も可能ということ?

ラッキーなことに、中国滞在中ずっとお天気もよく、暖かく、これといったトラブルもなく、ヨカッタヨカッタ。


[5959] 無題投稿者:高級ホテルに潜り込みいい湯だな♪♪ 薔薇貞 投稿日:2006/03/06(Mon) 08:25
 アッケラカンズ荷持輸送部隊 真的謝謝!
持つべきものは友情。お願いした物の他にお心尽くしを頂戴しました。鳥毛さんには美容室の女性&芸能雑誌をたくさん(恐ろしく重たかった)きつつきさんにはただ今培養中のカスピ海ヨーグルト菌(空瓶&中身の入ったマーマレイド瓶)m山さんは山のようなお菓子(彼女の食生活を垣間見た)
薔薇貞のところへ行くなら手ぶらで行けないなぁ〜んて皆様ご心配無用です。どnどnお越し下さいませ。お待ちしておりますです。
 
 アッケラカンズ有異常気象女。
前日ゴム湯たんぽを抱えていたとは思えない!20℃を越えました。おかげで大振売で羽毛長大衣を購入。値段?とても言えません。マクドナルド2人前とでも。
 
 杭州に春が来た
昼にホテルでアッケラカンズを見送った後 学生と杭州植物園へ梅見に行きました。でまたまた学生一族の宴会に乱入(アッケラカンズのホテルに行ったときも、学生の家で出来上がり2時間遅れの顰蹙)イヤーーすごい人。中国人は桜より梅が好き。日本の梅林を想像していた私はびっくり。植物園といってもかるーく操山がすっぽり入る。自然な枝振りと濃いピンクと白。一瞬桃花かと。その下で宴会の輪輪輪。

時間が来たので続きはまた 再見


[5958] こういう意見投稿者:品格に問題のあるテ 投稿日:2006/03/05(Sun) 23:58
本日は、岡山も暖かい一日でした
久しぶりに、後楽園をラヴと周回ウォーキング
先週のぞいた梅が1週間で随分開花した様子が
フェンス越しにもみえました
すごい、人と車
春を待ち焦がれていたんですね
杭州にも早く春が来たらんことを!

さてさて
藤原さんの著書で感じたことを少し追記

確かに、論理的飛躍(省略)や、
ちょっと違うな、は当然あるのですよ

戦争を挟んで、生きた親父の世代
受けた教育とまったく違う価値観の中で
必死で走り続けて
それを受けて、そのままここまで来た私
遡って
明治に生まれ、和魂洋才で進んだ
祖父の時代
その3人の間に、どうしてこんなに大きな差があるんだろう?
それが、少し解ったように思ったのです。
(その前の代は知らないのでご容赦)
随分長い間忘れていただろうってことを、思い出させてくれました。
(私相変わらず鈍感ですが)
表現は違いますが
・理論(論理)の正確性より、出発点がどこにあるかが一番重要
・感性のあり方
・見失っていたこと(私が)


[5957] そういう意見・・投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/05(Sun) 16:37
81601
 三日まで三寒だったので、四温の週末、週明けを期待していたら、まさにその通りでポカポカ・・・なんだか嬉しくなるほどの温かさです。
桜さん、昨日はお電話ありがとう。
 ちょうど一年くらい前、(去年の3月20日)次女が結婚式を挙げ、その翌日新婚の二人をガイドにして鎌倉旅行をしました。鶴岡八幡宮から駅まで帰るのにタクシーは拾えないし、父は足が悪くて歩けないし・・・ということで次女を付き添いにして人力車に乗ってもらいました。
 花嫁とツーショットでリキシャに乗り、真っ赤なひざ掛けをかけてもらって父がとろけそうに笑っていたのを思い出して幸せな気持ちになります。

 さてさて、藤原正彦氏の「国家の品格」ですが、こんなに相性の悪い本も珍しいというくらい、雀には食えない本でした。なんだか論理が乱暴に飛躍しすぎてついていけません。書いてあることが間違っているとは思いませんが、読んでいて全然楽しくないばかりか、気分が悪くなりそうだったので、やめました。
 面白そうなところからつまみ食いしたのがいけなかったのかもしれませんが、どこを開いてみてもいただけない。
 最後になって第一章を読んで11ページですごく納得できました。

 「私の確信」という小見出しがあって、これから自分が正しいと確信していることについてのみ語るつもりだ、と勇ましい宣言がしてあるのですが、11ページの最後の行から始まる一節に、
 「もっとも、一番身近でみている女房に言わせると、私の話の半分は誤りと勘違い、残りの半分は誇張と大風呂敷とのことです。私はまったくそうは思いませんが、そういう意見のあることはあらかじめお伝えしておきます」とありました。 うーん、ここから読み始めていれば、もう少し冷静に受容的に読めたかもしれなかったのですが・・・・

 米子では子育ての話。米子養護学校の保護者の方々30名ほどとロの字に机を並べてお茶とお菓子で和やかに話しました。PTAのようなところで話す機会は少なくないのですが、聴衆のみなさんが一番均質的に意欲的、前向きに一生懸命聴いてくださったような印象を受け、また、実際に質問もとても積極的に出ましたし、それがまず感動でした。
 学校の様子について、軽度の自閉症があるというひとりの生徒がとても丁寧に説明してくれました。これが3年1組の○○先生です。このクラスにはAさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさん・・がいます、というふうに律儀にパターン化して教えてくれます。お母さんが時間を気にして端折ろうとするととても嫌がり、反対に質問をするととても生き生きと細かいことも教えてくれました。
 小学校3年まではほとんどものを言わなかったのに、鳥取に転校してきてからとてもよくなった、と喜んでおられました。
 もう一箇所、「おおぞら」という障害のある人たちの作った品物を販売したり集会所にもなっている店で、スペシャル・オリンピックス(知的障害のある人たちのためのスポーツ大会)を鳥取で開こうと準備しているグループの方たちと会い、何とか実現に向けてできる協力はさせていただくことになりました。
 お店の責任者をしておられる方の息子さんも自閉症の障害があり、彼は中度。
障害のある子どもを育てていてやりきれないと感じることがあるのは、知的障害のある子どもを一般の人が「天使のような」こどもと括ろうとされることだとか。知的障害があっても、十分ウソもつくし、自分を守ろうとずるいこともするんです。そういう子どもと毎日向き合っていることをもっと理解してもらいたい。「レインマン」についても、ちょっと美しく描きすぎじゃないかしら?と厳しい言葉が出てきました。
 実態が見えるほど、とはいかないまでも、もう少し頻繁にこういう人たちと触れ合う機会があったらいいのかな?ということを思いました。


[5956] 千里は紅梅が満開です投稿者: あるば。 投稿日:2006/03/05(Sun) 16:05
昨日は鎌倉ハイクのおすそ分けを頂戴しました。ちょうど夕陽が海に沈む頃だったそうで、日本列島の経度による時間差を体験しました。まだ大阪は野球ができるほどの明るさでした。皆さん本当に楽しそうで・・・。

今期末試験の長男を除く家族全員でチラシを印刷しています。真ん中君大活躍です。三男君も紙を取り出したり、箱に詰めたりと大活躍。今夜は美味しい服部の炭火焼肉にでかけましょう。


[5955] 良いお天気の週末です。投稿者: 投稿日:2006/03/05(Sun) 13:29
昨日は 隣村企画で鎌倉ハイクに出かけまして 本当にクオリティーな時間を過ごさせて頂きました。こんな良い気分の1日は いつからぶりかしら〜と・・・。雀さんやアルバ。さんとお電話でおはなしできて嬉しかったです。突然に電話を掛けました無礼はこの場をお借りしまして(ペコ!)

今日は まだ薄暗い狭い部屋で ぼーっとすごしています。そろそろ昼シャンでもして 出かけることに・・・と。頭は仕事モードですが あれこれ切り返しつつ 心のバランス取りを・・・。でも 心って頭の中にあるよなぁ〜・・・。皆様の素敵な週末を祈りつつ・・・。

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[5954] サンデー投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/05(Sun) 10:06
81584
3日はまたまたホッカイロ大作戦で、雪道を自転車で駅に向かい(そんな人はトツクニ生まれには、おりゃーせんけぇ、目だった)米子に。昨日はそのオツカレで一日ぐだぐだ・・・
やっと風邪が抜けて、今日は今度こそ根っからスッキリ。
藤原さんの本、我が家の本棚にもありました。
帯にはずいぶんと盛りだくさんになんだかんだと書いてありますが、ここ数十年の日本がやってきたことの裏返しかな? 「武士道精神の復興」なんてのは生理的に身構えてしまうけれど・・・よーし、今日はこの本を読もう!!
 でも、その前に教会に。何しろ先週風邪でひっくり返って創立記念礼拝をボイコットしちゃったものですから。
 米子レポートも後ほど。


[5953] 体力と品格投稿者:酔っぱらって??蕎麦屋と焼き鳥やを間違えたテ 投稿日:2006/03/04(Sat) 11:34
701支部長は勿論、アスリートtakaoka君や、ISEDA君のように
先だっての青梅等30KMをゆうゆう完走という方もおられますから
単に、個人的老化であってね。
モバさんまで巻き込んじゃった。
いけないね。

ジャズスポットは岡山にも数件あって
たまに、行きます。
やっぱり、即興(インプロビゼイション)が面白い!
うまいと、その瞬間掛け声「ヤーツ!」とか「拍手」です

さて
なぜ、自転車は右ブレーキが前輪なのか????
右利きが多い日本人(だけ?)には
同時にブレーキレバー引いたら、
当然、?右手が強く働き
ジャックナイフ現象がと・・・・・
どなたか教えてくださいませ!

緩和休題
通勤自転車10分になり
めっきり読書量が減ったのですが
(通勤電車「強制図書館」から脱出しただけですが)
最近本屋さんに積み上げてある
藤原正彦(新田次郎・藤原ていの次男 数学者)の書いた
「国家の品格」を読んで
久しぶりに、納得をしました。
資本主義の幻想に始まり
理論ではなく「心」であり「日本の四季の美」であるぞよと
新潮新書680円てのも魅力?

その前に、お前の品格を磨け!!
ごもっともです。


[5952] 立ち飲みvsデ○夫人投稿者:一厘堂 投稿日:2006/03/04(Sat) 00:40

早目に帰宅した金曜日の夜・・仕事を終えて最もホッとする時間です。

テ殿! 焼き鳥屋でジャズを聴いていたわけではありませんよ。(ジャズを流しているのは三鷹の蕎麦屋!)

さて、その夜3人のおじさんは、お店(吉祥寺のジャズバー)が一杯だったので、立ち飲みを余儀なくされたのですが、お互い口もきかず聞きほれるほど魅力的なジャズ・ヴォーカルでした。

聞き惚れていたので、若くてきれいなお姉さんという以外、名前はわかりません。悪しからず。

ところで、一昨日は、日本初進出の外資系ホテルのオープニング・セレモニーでした。ドレスコードが正装指定とあったので・・ちょっとびびり気味で出かけたんだけど・・案の定、自らの「身長不足」と「英語力欠如」から、・・逃げ出したくなるような会でした。しかも、これが延々と深夜まで続くんですよね。

ハッと気付くと、近くにデ○夫人がいました。意外に小柄な人でした。
やがてディナーが終わって、ビッグバンドジャズの生演奏でダンスタイムに移ると、・・お年を召したとは言え、さすがに元社交界の華、外人さんに手をとられて華麗に舞っておられました・・。

で、そのとき思ったんですよね・・この人、いったいどんな生活してるんだろう?、高価な衣装を身に着けて幸せなのかなあ?、ちょっと刹那主義的だなあ?・・とかね。

およそ、別世界の人たちばかりでしたから、そんなことは、ま、どうでもいいんですけど、・・要は、3人で立ち飲みしながら聴いたジャズ・ヴォーカルのほうが、ずっと楽しかったというお話。もう、懲り懲りざんす。

ということで、明日の山歩きに備えて、今日は寝ます。哲チャン、おやすみ。


[5951] もしかして皆そうなのか・・・・・投稿者:モバ 投稿日:2006/03/03(Fri) 22:59
自分では、何とも無い、とか、あっ! 水が跳ねた! 程度の軽い気持ちではqあると思うのですが、もう既に体がついてこない我々の現実を、考えたくも無かったのにほじくりだしたのは、誰だっテ!!

明日は、横浜通り過ぎて、北鎌倉まで、ワイン下げて行くつもり、息子見てこようか??彼女居たら・・・(挨拶しよう)

www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/kenjin/yamada/index.html


[5950] 訂正投稿者: 投稿日:2006/03/03(Fri) 00:00
先ほどの5949番は
「イナバウワーからシングルアクセルし、着地に失敗したテ」
もしくは
「下町をチャリで実感したテ」
とすべきでありました。
謹んでおわび申し上げます。


[5949] 名人達のピアノトリオ投稿者:急性50肩 投稿日:2006/03/02(Thu) 23:02
ピアノが主旋律を奏でる
ドラムスがそれを、そっと蹴飛ばす
軽くピアノが答える。
ベースが、やさしく寄り添って
主旋律に戻る
5941〜5944番迄
達者なジャズのピアノトリオの
即興を聞いているような気がしました。

一厘堂さんが飲んだ焼き鳥屋さんのBGMの
ボーカルは誰だったのでしょうね?

閑話休題
月曜日、会社近くの居酒屋で
5年ぶりにお会いした先輩等5人で
しこたま飲んでました。
いつの間にか
その日初めて紹介された、近くの県庁の職員の方と2人
10歳近く若い方でしたが
なぜだか意気投合いい飲み会でした。

帰り道雨が降り出し、左のテに雨傘
急に路地から飛び出した車に急ブレーキ
当然、前輪にロックがかかり
何年ぶりだろう?
道に投げ出されました。

次の日、痛む肩とあばら骨のレントゲン写真
骨折や脱臼は、なかったようですが・・・・・・
今日はやっと肩が水平まではあがるようになりました。
いつまでも、若くはないよ!!!って
カミサンにも、蹴飛ばされました。


[5948] パリの便り投稿者:モバ 投稿日:2006/03/02(Thu) 21:48
危うく、迷惑メールかと思って消すとこでしたが、HKさんからマダムの記事の問い合わせありましたので、久しぶりに紹介です。

履歴見ると、しばらくご無沙汰でした。

隣村の山陽新聞のI君が、IT担当を離れたので、少しご無沙汰ですかね?
それとも、マダム、時々登場してね

www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/kenjin/yamada/index.html


[5947] 後期試験があるよ ♪投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/02(Thu) 15:31
81450
 Fe◆からメールが来た。
 今年のお正月、ポッキーにだけお年玉を上げて、ワンワードには合格祝いと一緒にあげるから、と何もあげないで帰ったところ、試験の日にワンワードからメールが来て、「お年玉をもらうのは来年以降になりそう」とあったとか。
 「合否よりもお年玉の心配とはリュウゾウもたくましく育ったものだ」とは兄貴の弟評。

 いずれ劣らぬユーモアのやりとり、親としては二人ともそれぞれにおとなになったものだとついニンマリ。

 三年生が卒業してしまったけれど、高校は今日も学年末の授業。今頃はポッキーは受け損なった学年末試験の追試を受けている頃かな?
 我が家最後の高校生!


[5946] ホッカイロU投稿者:アッケラカンズ上机 紹興・薔薇貞 投稿日:2006/03/02(Thu) 07:44
雨&雪 ホントに多いです。
春節の帰国で●より、肩背中肩と5枚連結肩掛け風カイロをプレゼントされた。非常に具合よかった。寝るときも腕枕があるよう!毎日のこととていつまでも無い。以来私は両肩・肩甲骨・腰の4点貼り。一昨日は24時間雪マーク。昨日は6℃。今日は13℃になるらしい。アッケラカンズに晴れ女がいるらしい!
 ●に日本食に頼るなといわれたけど、ご持参頂く荷物、2月頭お二人に宅急便で荷物送付済み。たのしみ!!


[5945] ホッカイロ投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/02(Thu) 06:11
81434
昨日は本当に寒かった。
ヤミアガリではなくても興ざめの4枚貼りは正解だった。
(お腹にも貼ったやつは特に興ざめで、ただでさえメリハリのないラインがほとんど真っ平になった)
2列前に「寒くて死にそう」と言っているスーツの下はブラウス姿の(雀はサンザン迷った挙句、「君(女)はいつもこうなんだから・・・・」と文句を言われながらも、直前にスーツを取り替えて下にセーターが着られる黒いやつに着替えた。パールのネックレスじゃー喉は温かめてもらえない!!)幼稚園・小学校時代のおかあさん仲間がいた。見ているだけでも風邪がぶり返しそうだった。「武士の情けじゃ」なんていって、一枚べりべりと剥がして分けてあげた。
接着部分にびみょーに糸くずか綿ほこりか繊維物質がついていてちょっとみっともない状態だったけど、背に腹は変えられない、という状況だったんだな。
 剥がしたのはお腹に貼っていたほうの一枚だったけど、彼女はどっちに貼ったんだろう・・??
 腹を背に変えたかも・・・・

 なんでこんなにホッカイロにこだわってるかな?ってちょっと思ったんだけど、モシカシテ北海道に似ているからだろうか?
 親ばかの愛は色気とは無縁だね。


[5944] 病的は失礼だな、むしろ狂気といって欲しいかな投稿者:イ−ジ− 投稿日:2006/03/02(Thu) 00:46
竹内といわれても顔が浮かばない。
米倉は「武蔵」のお通役の女優だった、でも趣味じゃない。
「どっち?」なんて言われたら、「どっちもどっち、オ−ドリ−に比べたら・・・」なんて答えかな。
昼下がり、と言えば、思い出す女優だな、オ−ドリ−は。
日本の女優だとやっぱ、若尾文子だな、「くっそ-、クロカワキショ−め」です。
妻と娘はTVドラマをよく一緒に見る、仲良く水入らずで。(ボク抜きってこと)
「アンフェア」「ロンド」 ん-、何でこんなの見るんだろう?
「功名が辻」は久々に面白い、主役はジャニ−ズ系じゃあないし、でも三谷が出てるな。
最近、「ヒトラ− 最後の12日間」ドイツ映画を見た、スピルバ−グの「宇宙戦争」より、よっぽど良かった。
「だからオトコは・・・」
先日、我が家のトイプ−のサニ−君、彼女が遊びに来たけど、だめだった。
リンちゃんとは初対面で一目ぼれしたのに。
追い掛け回すのは飼い主に似てるのに、本番がだめなのも、ん、そんなとこまで似るんじゃあね-よ。


[5943] 日が暮れて夜が更けて、ホッカイロがまだぬくい♪投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/01(Wed) 21:58
81422
あーはっはっはっ・・・
笑った。

「ぼやき川柳」と銘打ってなければ、絶対こう解釈できる句だね。

でも、イナバウアーって叫ぶのなら、そばにはべっているのはイージーさんチみたいにゴールデン・レトリバーじゃーだめなんだな。
それは、因幡犬。(Ina-bowwow)
もう因幡犬の純血は絶えていて、今はその血を引く山陰柴犬という非常に主人に忠実な犬がいます。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/kikaku/008/6.htm

「山下跳び」なんて言うといかにもオバサンの我ら年代がわかってしまいますが、スポーツの世界では、最初にそのワザを決めた選手の名前がそのワザの名前になることが多いようですね。で、イナ・バウアーというのは西ドイツの選手。でもイナ・バウアーはその足のポジションにつけられた名前。あの、しなやかに後ろに反った姿勢を指すわけではないそうです。
 だったら、いっそあのポーズで滑ることを「アラカワ」あるいは「シズカ」とつけてくれてもいいのに・・・・ね。

本日の卒業式は真冬に逆戻り。病み上がりの身にホッカイロを前後各2枚貼って、いつもジーパンに分厚いソックスをはいているというのに、うすいストッキングにスカートでいざ出陣。我が家の高校生が通うのは公立の普通科高校なのですが、全日制のほかに通信制、定時制コースをあわせもっているため、昭和31年生まれの卒業生もまじるちょっと感動の卒業式でした。
 


[5942] 昼下がりに思うこと投稿者:などワ 投稿日:2006/03/01(Wed) 16:25
犬好きで、自身でもゴールデン・レトリバーを飼っています。
料理と写真の腕はプロ級(級は失礼かな)。
映画とワインには目がありません。
忘れてならないのは、病的なほどの女好き。
そんな男を想像していただきましょうか。

まだ三十半ばの彼、結婚してから五年ほどたちます。
そんな彼が、チーズをつまみにワインを飲みながらくつろいでいると思ってください。

何となく付けっぱなしのTVでは、流行のドラマが流れています。
見るともなく見ている彼。
「ねぇ、竹内結子と米倉涼子。どっちが好き?」
女性と言う動物は、ふとさりげなくこんなことを聞いてくることがあります。
すでに百戦錬磨の彼は、こういう類の質問に素直に答えてはならないことを知っています。
「さぁ、どっちも、どっちだよね。」

間違っても、躊躇せずに片方の名前を告げたりしてはなりません。
「どうして?」
「どうしてって言われても。。。」
「どこがいいの?」
「どこがいいと言われたって。。。」
女性と一緒にTVや映画を見る時、ましてそこに話題の美女が登場する時、男は常に微妙に身構えていなければなりません。

「妻が留守。」つまり、一人だけと言うことです。
つまり身構える必要が無いということです。
「静香チャン」を追いかけて、次から次へとチャンネルを切替えても、「ねぇ、静香チャンとミキティとどっちが好き?」などと聞いてくる輩はおりません。
思いっきり「静香チャン!イナバウア!」と叫んだりしても、誰も文句を言う輩はおりません。
おまけにどんなにワインを飲んでも「もう止めたら、明日もあるんでしょ。」と釘刺す輩もおりません。

「つまがるす しずかとわいんによひつぶれ」

妻の留守中、久しぶりに精神を開放することのできたオトコの喜びが切々と心に響きます。
「だからオトコは駄目なのよ」
そう言われればその通りなんですけれどね。


[5941] 早朝に思うこと投稿者:すずめ 投稿日:2006/03/01(Wed) 07:01
81375
 唐突なぼやき川柳、実はことの発端は義理の父からのメールでした。
大正12年生まれ。82歳。
NHKラジオの「ぼやき川柳」のお題が「静か」で、
 「妻は留守 しずか(荒川)とワインによいつぶれ」 という句がおそらくその日の最優秀句にでもなったのでしょう。留守勝ちな義母(ボランティアなど自分のライフワークに忙しいとても自立した女性です)との二人暮らしでは静かにひとりで食事になることも多くて、酔いつぶれるどころか、ひとりではほとんどお酒も飲まないのに、妙にこの句に心が響いたようです。
 でも、これは題の「静か」と荒川静香の名前のごろ遊びで、留守勝ちな妻をぼやいただけのツマラナイ句。
 こんな句がいまだに秀句に選ばれるのは、日本の男性はまだまだ自立できていないってことかしらね。
 風邪が治って、ダウン真っ最中に受信した女性の就労状況を巡る問題点の数々のつづられたメールをしみじみと読み直したうえで見ると、本当に腹立たしい気さえしてくる句でした。

 さて、今日は3月。
 またまた昨日とは打って変わって寒いうえにしっかり雨が降っていて生憎の天気。今日はワンワードの卒業式です。
 子どもが節目を越えていくときに、大げさに昔を懐かしがったりすることなどあまりしなかったあいぼう殿が、受験の留守中に、「とうとうナオキひとりになるんだなぁ〜」、とか「あのリュウゾウが高校を卒業するなんてウソみたいだね〜」としきりに言っていました。
 「たまには仕事を休んで、自分のやってきたもうひとつの仕事を存分に自分で労って欲しい」
 本日卒業式に一緒に出席するあいぼう殿に思うことです。