いこいの砂場コーナー バックナンバー (2005/07)


[5309] 日暮れのせみ時雨投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/31(Sun) 18:39
71014
聖歌隊の奉唱を歌い上げ、礼拝説教が終わったところで献金を牧師夫人に預けて退席・・こういうことはしてはならないのですが・・・
みんなの時間が擦り合わせられるのはこの時間、ということで日曜日お昼前の相談ごと。

その後またまたメール会議。
市民運動のIT時代ですね〜。
でもITリテラシーだけでは市民運動はできないことを痛感する昨今。
リーガルリテラシーとか、シティズンリテラシーという言葉が重たくのしかかってきます。

それにしても地方自治法でも電気事業法でも即座にネットで読むことができるのは素晴らしいですね。
文明の恩恵に浴するものの責任といったこともたまには考えてみたいな、と思ったり・・・

日が暮れてもせみ時雨が背中で頻りです。


[5308] 暑中お見舞い申し上げます投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/30(Sat) 23:48
70989
昨日、今日は鳥取自立塾の受講生をやっておりました。
昨日は午後べったり1-5時。(ついつい熱が入って20分ほど超過)
山口二郎北海道大学政治学の先生の基調講演。
あとは6つの分科会に分かれてそれぞれ講演と質疑応答。
すずめがエントリーしたのは、埼玉県志木市で6月まで市長をしていた穂坂邦夫氏の分科会でした。伯母かチャンsのグループからは4名が参加。それぞれ異なる分科会に分かれての参加でした。仲間の一人は夫婦参加。うーん、ようやるわ♪
本日はパネルディスカッション。鳥取自立塾の塾長、トツクニ国守がコーディネーターをつとめまする。山口教授はアドバイザー、パネリストは都道府県の首長として増田寛也岩手県知事、市町村の首長代表としては福嶋裕彦我孫子市長、教育改革に取り組む教育委員会として石原多賀子金沢市教育長の豪華キャストです。延々3時間に及ぶ議論ですが、すずめ的にはこれから佳境・・というところで時間になってしまったのが残念!!
 鳥取県下から300名、県外(遠くは旭川の市議会議員)から500名。
 またまたアタマが固まってしまいました。

その上に昨日は●と真衣台風が襲来。
ボーゼンジシツ状態にて今日はこれにて店じまいです。

明日は日曜日。聖歌隊の奉唱がありますので、一週間のドサクサを全部讃美歌で洗い清めて七月を締めくくる予定です。
そうそう、ノラにくわえられて警察本部長公舎の庭まで大旅行をしたハムスターのネオですが、この暑さがたたったのか、前日までは何の変化もなく元気だったのに一昨日気づいたときにはもうお☆さまになってしまっていました。

バタバタしている中で、きちんと看取ってあげられなかったことが心残りです。
シルビアとマリンは一緒のゲージで飼っているのですが、二世が生まれる気配はまるでありません。やはりこの猛暑はハムちゃんにもかなり厳しいのでしょうね。
では、みなさま、オヤスミナサイ。


[5307] やはりすれ違い投稿者:あるば。 投稿日:2005/07/30(Sat) 09:10
もしかしてモバさんから連絡があるかなと密かに期待してたのですが、このモバさんの書き込みが23時10分ということは新大阪を遅くとも8時30分には出ないと荻窪の家にはその時間には着けませんね。私は仕事が終わるのが21時ですから、やはり無理ですね。そうですか、大阪にもそんな美味しい店があるのですか。今度行ってみましょう。

クイズの答えはやはりというか、正解を導く手順が皆さん暮らしのベテランというか、熟達者というか、それぞれに深い味があっていいですね。ここは伯母ちゃんの知恵袋が勝りましたね。歯磨きには確かに研磨剤が入っていますものね。

さあ、明日はおやすみ。播州に8.14の予習に行ってきます。何しろ極端に飛距離が落ちたのでその対策を講じないと。400なら、180、120、100とつないでと。でも400もあればボギーなら満点、ダボでよしとしなければ。

ささあ、今日も「わからんじん」を相手に奮闘です。血圧をあげないようにと。

59ask.com


[5306] アタマをほぐしてがんばろう!投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/30(Sat) 09:04
70950
おはようございます。
最近ご挨拶もろくにしていませんでした。
A−−−−−−っと叫んでいるうちに7月が終わろうとしています。

夜の謀議、夜中の檄文作成・・・

そんな、こんなでカチカチに固まっているアタマ。
柔軟性がなくなったせいでしょうか?
朝、アタマの疲れが取れていないような気がします。

そんなアタマで見た夢は、
体育館でマット運動をしているところ。
クルクル回って目が回りました。

マットですけれど、
あれはきっと
テっちゃんチのカチカチになった布団ですぞ。

すずめもいろいろ家事に挑戦してきましたが、
さすがに敷布団の丸洗いに挑戦したことはありません。

座布団を何回か洗ってみて、結果が容易に想像できるからです。


[5305] 728の魚投稿者:モバ 投稿日:2005/07/29(Fri) 23:10
今日は大阪かられぽーとです。
昨日の生き蛸も美味しかったですが、728の魚も美味しいねというレポです。

びっくりしたのは大阪駅近辺の高層ビル群、その昔のイメージと大違いで、もうビルがニョキニョキ。それは良いとして、お勧めは、まっすぐ国道2号線を
越えたすぐのところの、カウンターだけのお店で、その名も「つりばか」というお店です。(下記地図です)
刺身、焼き物、煮物、もうおなかいっぱい関西の魚食べました。ここ2回目ですが、外れないですよ!

あ〜!明日は、カロリー落とさねば・・・

map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.40.488&el=135.29.58.348&la=1&fi=1&sc=2


[5304] ソウカー!ほったらかすと穴まで開くんだ!投稿者:今夜ははやい?テ 投稿日:2005/07/29(Fri) 21:15
皆さん、いろいろと回答&次のヒント
ありがとうございます

実は水で落ちないかと・・
最初は
スーパースポンジなる真っ白なやつでこすってみました
落ちるのは、落ちるのですが
こすりキズが目立つのですよ

今のところ、ロシナンテの背中の液体模様を消すのに使っているのは
「歯磨粉(正確にはチューブ入り)」であります
さすが、すずめさんは、生活勘(感)あふれる回答ありがとうございました
重曹かー!

そのほうが、何回でもやれるかな?
塗装が、はげたら・・・・・・・

先週は猫の「お・・こ」をたっぷり吸い込んだ
私の冬布団をお風呂に一晩つけ洗いし
干して、干して、干して
たたいて、たたいて
揉み解して・・でしたが

さて、今週末は
ドアの内装が、はがれだしたので、接着剤買ってきて・・・・

またまたとほほ、であります


[5303] 蚊も元気な朝投稿者:うさぎ 投稿日:2005/07/29(Fri) 09:12
もばさん西も東も暑いかな?

昨日「天山蜜を求めて 父と息子が数ヶ月かけて行く」ドキュメントみました。生活が真剣だし、本当の心が見えた気がしました。
中国の少しまけてと 日本の少しが 随分違うのが地理的にも理解できるような
狭い日本に生まれたからには、地球大事にしなきゃね。

車に落ちた、お糞は 水じゃだめなんでしょうかね?

体調整えて 13日皆様元気に会いましょう。

高校野球の熱さは 平松選手見てた頃思い出す。。。


[5302] この指とまれ投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/29(Fri) 00:13
70881
変電所建設候補地の間でねじれていた反対運動を一本化。
「考える会」として発起人会、まずは成功。
30人は集まるだろう、15人でもやるっきゃない。
と言って手分けして説得活動の結果、69名参加。
そのうち確かにひとりは中国電力の幹部らしき人でした。
一週間後、設立総会!
明日は候補地のうちの一箇所に市長や議長など4名が集まって最終候補地を決定することになっているけれど、
おそらく今日の流れを知ったら決断は下されないのではないでしょうかね〜 ♪

もちろん、今日集まった人たちの多くが傍聴に詰めかけるんじゃないでしょうか。


[5301] 夕方モバさんに会ったよ投稿者:いじめっこ 投稿日:2005/07/28(Thu) 20:49
今日も一日暑かったですね。
一厘堂さん、早速車のお話ありがとう。
車の手入れをすることは、ボクが台所でゴソゴソするのと一緒じゃないかな。
料理をしてると時間が経つのも忘れてしまいます。
今夜は横着をして鰻丼で済ませました。
今日は土用の丑の日でしたが、昨日27日は何の日かご存知ですか?
そうそう、てtっやんのクイズはまだすずめさんしか答えてませんね。
ボクも歯磨き粉かなと思いましたが、古新聞を濡らして磨く、ってのを回答とします。
濡れた古新聞で窓ガラスを拭くと、洗剤なくても充分汚れが落ちるのでお試しください。
じゃあ、また。


[5300] オシッコの話。投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/28(Thu) 08:18
70845 (さっきの番号変です)
ねずみでも猫でもオシッコは強烈です。
人のオシッコに比べて濃縮度が違います。
鳥は飛ばなくてはならないから、もっと濃縮して余計な水分を身体にためないようにしているのでは?

うちの砂ネズミですが、最近スイカをもらいます。
口の周りを赤くして食べるのでとてもかわいいです。
水気をいっぱい含んだものを食べると、覿面オシッコの量が違います。
オタクの飼い主になってくると、こういうあたりがたまらなくかわいいんですね。
相変わらず強制排尿のノラですが、チョビチョビとお漏らしをやってくれます。
で、家の中がそこはかとなくオシッコ臭いです。
男の子たちの寝室は強烈で、どうやら絨毯のどこかに相当本格的にもらしているようです。
猫は自分がオシッコをしたことを知られるのがイヤなようで、漏らしちゃったところへは絶対に近づきません。(私は知らないわよ・・という顔をしています)
「猫ばば」って猫が自分のウンチやオシッコをきれいに隠して他人さまの目にはふれさせない礼儀正しい行動なのに、なんだかヘンな意味で使われていて、猫には迷惑な話だと思います。
 すずめ(ニセモノの鳥の方)は、相変わらず、毎、ノラのオシッコを絞ったあと、専用タオルを洗って干しています。


[5299] テッチャン気をつけて投稿者:赤鶴 投稿日:2005/07/28(Thu) 06:54
鳥の落下物はこまめに掃除しましょう。
酸か何かは知りませんが、結構強力な成分が含まれているようで
以前乗っていた車のボンネットに放置していたら
下地が出るくらいまで浸食していました。

古い車は愛着があっていいけど
本当は新車を買う以上にお金かかったりして・・・。
でも、それが楽しかったりするんだけど。

私の持っているバイクの内の一台
HONDAハンターカブCT110は
25年を超えるロートル車です。

見た目は鮮やかなレモンイエローに全塗装し
部品もいろいろ取り替えたりして
レストアしているのでそれほどとは見えませんが。
本日はレストア仕上げのマフラーが届きます。
楽しみ。

これで「しまなみ海道」を通って今治の鈍川温泉までの
400km弱のツーリングにいったり
近所のお買い物にいったり、手持ちのバイクの中では
一番活躍しています。

小さなバイクでのツーリングは
大きなバイクで行くのとは違う楽しさがあります。
ほとんど自転車感覚でいろんな所へ
気軽に立ち寄れる反面、一応バイクだから
80km/h位は出るので距離も稼げるし・・・。

しまなみ海道は橋だけを利用して
あとは島の地道を走ります。
瀬戸内の白砂青松そのままの景色、海からの風、すれ違う人々
すべてが穏やかで心地よいです。

お昼ごはんだけちょっと豪華に瀬戸内のお魚を楽しんでも
橋が往復1020円、ガソリンが1000円、
人間のガソリン(酒ではない)が300円、
温泉が400円ほど。
5000円もあれば早朝から夜まで遊べます。


[5298] 毛の生えた車投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/28(Thu) 05:44
70873
テのくいずにエントリーします♪

「削り粉では強すぎる」に反応します。
1.小麦粉
2.フクラシ粉(重曹)・・これの研磨力はかなりのもの!
3.歯磨き粉

即座に三つの粉をおもいついたのですが、
1ではありませんね〜 ^^;
歯磨き粉は界面活性剤も少しは入っていて水まわりのお掃除に使うことがありますが、「中性洗剤では効果なし」ということなので弱いかな??
2は車のワックスなどは傷つけるかな・・と思うけれど、一応お水で湿らせて使うと程よく溶けながら程よく削り落としてくれるんじゃないかと思います。


先日重曹でお風呂のタイルの目地を歯ブラシでこすりました。
少しかびで汚れかけていたのがスッキリ。
アルカリ性などで予防効果があるそうで、
お風呂タイルの目地掃除(特に予防的に)には2はピカイチです。


さて、洗車用のシャンプーにも反応しておきます。
シャンプーはフランス語。もとは頭髪をあらうこと。
そこから洗髪剤。


[5297] 明日は岡山投稿者:モバ 投稿日:2005/07/27(Wed) 23:46
赤鶴君が出てくると、一気に話題が盛り上がりますね、何と言っても風の匂いがするのですよ

小さなアニメで「アンダルシアの風」という、宮崎家だと思うのですが小作品を思い出しました。モータバイクでなく、自力バイクの話でしたが、アンダルシアというのは茄子の漬物が美味しいのですかね〜〜??

いじめっ子さん、お世話になります、次回(会社事情はあるかどうか怪しいですが)は直に連絡します!!  813はお願いします。

もう、8月ですね・・(早い)


[5296] 「落し物」の後始末・・?投稿者:一厘堂 投稿日:2005/07/27(Wed) 22:45

テっちゃん、オヒサです。ロシナンテ君も元気そうで、何より。

さてクイズの答えだけど・・洗車用のシャンプーをたっぷりつけたスポンジで磨いた!・・違うかな? ボクならそうするでしょうけど・・何なんでしょうね?


[5295] あはは・とほほ投稿者:赤鶴兄の風と一厘堂兄の∞にさそわれテ 投稿日:2005/07/27(Wed) 21:59
一厘堂君ほど、メカニックじゃないけど・・・
遊び(生活)の知恵の問題?です

6月に15歳の車検を通した
こちらのロシナンテは、屋根のない駐車場に鎮座しておりますが
ある日気がつくと、不思議な斑点模様がいっぱいついていました!
ん????

お袋の部屋の庇先
かつ
電話線が真上を通っております

朝、いっせいに「すずめ」(本物?の鳥でありますぞ)が
飛び立つときに、どうやら
固体・液体の「落し物」をするらしい!!
とわかりました。
この液体が曲者であります。

結果は、見事な
まだらの模様ができるのでありますね
中性洗剤では効果なし
コンパウンド(削り粉)は強すぎる
さて
そこで、ここまで読んでくださった貴方!
問題です?
何を使って、磨いたか・・・・
問題になってないっテ?


[5294] きょうも暑くなりそう投稿者:きつつき 投稿日:2005/07/27(Wed) 10:51
おはようございます。
昨夜は台風のお陰で、こちら涼しく快適睡眠。
しかし、朝はやはり元気なセミくん達に起こされてしまいました。

赤鶴さん、お久し振り。
臨場感あふれる『ツーリング紀行』のファンは多いと思いますよ。

一厘堂さんの車遊びを読むと、やっぱり小学校時代息子が熱心にやっていたミニ四駆の改造を思いだしてしまいます。

モバさん、木曜の夜は残念ながら駆けつけられそうにありません。どうぞ楽しい岡山の夜を!


[5293] おやおや赤鶴君がみなさんを引っ張ってくれたんですか投稿者:あるば。 投稿日:2005/07/27(Wed) 09:04
おはようございます。夏期講習は今日で6日目。そろそろけだるさが残り始めてます。今年の生徒は全員志望校が高いので大変です。対馬海流と日本海流の区別をつけようなんて思わないやつにはついつい大声がとびます。思わず自省です。入試まで5ヶ月160日もあるんだとか、もう5ヶ月しかないんだとか。叱り飛ばせばある程度はできるようにはなります。でも、合格してから気まずい思いが残ります。ゆったりと構えてとは思うのですが・・・・。

バイクか。いいだろうな。氷ノ山の麓では合宿をしました。不思議に因幡言葉と作州言葉が混じっていました。

国道9号線にある但馬の道の駅って結構大きな駐車場のあるドライブインのようなあれでしょうか。あのさと立ち寄ったような気がします。和田山から少し北上したところですか。

一厘堂さんも、いじめっこさんも728殿も8.13に。それを楽しみにもう一分張りすることにします。そうそういじめっこさん、そのゴルフクラブは確かやんよ君がメンバーですよ。実力シングルだとか。

59ask.com


[5292] これはきっといいことがある ♪投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/27(Wed) 01:41
70776

メール、電話、ファックス、携帯フル稼働で連絡を取り合って変電所建設の新たな考える会の結成のためうおーさおーしていました。
シンデレラ帰宅ではなかったのですが、文書の修正・修正、修正・・(眠くて相当集中力が落ちている)でこの時間になりました。
寝る前にモーローとお砂場に迷い込んで
ヤヤヤヤヤヤ!とお久、おっひー、ゴブリンな方たちの勢ぞろいではありませんか
なんとまぁ、これは縁起がよいこと
27日28日連荘で湯梨浜町に出かけ、夜は夜で変電所。


[5291] 忘れっぽくなってしまって・・!投稿者:一厘堂 投稿日:2005/07/27(Wed) 00:00

モバさんはじめ携帯に連絡をいただいている皆さん!

お風呂に入っていたら、大事なことを思い出しました。実は、携帯電話を紛失したらしく、今だに見つかっていません。電話会社に連絡して、通信を止めてもらいましたので、電話に出る?ことができません。

ご連絡いただく時は、会社か自宅にメールないしは普通の電話をしていただくようお願いします。

自分の携帯がなくなると困りますよ〜。みんなも気をつけてください。では、今度こそ、おやすみなさい。


[5290] 車の話と言われてもネエ・・!投稿者:一厘堂 投稿日:2005/07/26(Tue) 23:10

はいはい、いじめっこさん、一厘堂ですよ。台風を避けて早めに帰宅しました。昼間は、台風にもかかわらず一日中外回りをしてたら・・急な大雨でビショビショ・・チョット大変でした。

赤鶴くんのバイクのツーリングレポートは、いつも爽快で気持ちいいですよね。
ボクは相変わらず車いじりを楽しんでます。この7月末で20歳1ヶ月になるポンコツ車ですが、だんだん可愛くなってきて、最近は車の下にもぐって車をヨシヨシしてやるようになってしまいました。

Tシャツに着替え、駐車場に止めた車の下にダンボール紙を敷いて、そのまま(ジャッキアップしないで)もぐり込むんだけど、最低地上高が17センチしかないのに、
もぐれるのが我ながら不思議です。ボクの鼻が低いから?平気なのかどうか・・よくわかりません。

いったい何やってるかって思うでしょう? マフラーに開いた穴を補修剤で埋めるとか・・まあ、最後は必ずプロの修理屋サンに持って行くんですけど・・その間のお遊びをやってる訳です。

さすがにご近所で有名になりつつあるらしく、「ご精が出ますねえ!」と知らない奥さんから声をかけられることも・・おかげさまで、20歳を超えた愛車は、この夏もエアコンはバッチリ、中央高速で1∞キロのテスト走行中、手を離しても車は矢のように直進していくのでした。

こんな話で良かったでしょうか? ところで、何にもお手伝いしてない3年E組の一人ですが、13日は労役でも何でも致します。実質幹事サン、お世話になりますが、よろしくね。では、おやすみなさい。


[5289] 肩透かし。投稿者:台風728号 投稿日:2005/07/26(Tue) 22:26
おっ、こりゃ来るぞ!直撃かな、と身構えていたら、よくも曲がったドスライス。 先週の地震で必要
以上の危機意識。 転ばぬ先の杖と早めに退社したのはいいが、見事に裏切られたなぁ。 やる
じゃぁないですか、7号ことバンヤンちゃんも。 でも、こんな事態を先読みして、会社近くの飲み屋
さんでしっかりと飲んできましたけど…。 

明日からはまた猛暑。 まっすぐ帰るにはもったいない夏の宵が続きます。 モバく〜ん、たまには
冷たいビールでもどう? 前回の下町中華とは違う大人っぽい雰囲気の中で。


[5288] 元気が一番投稿者:いじめっこ 投稿日:2005/07/26(Tue) 21:59
赤鶴クン、おひさ。
ボクは今日、菊ヶ峠の近く山陽ゴルフクラブで3年ぶりにプレ−しました。
このコ−スは国体の成人男子の競技場となります。
タフでした。
メンバ−と一緒で、フルバックでノ−タッチなんて嫌味なこというし、おまけに台風の影響で風は吹き荒れるし。
でもお昼のビ−ルは美味しゅうございました。
まあ、元気が一番ですね。
モバさん、28日のご利用ありがとう。
安くしといたからね。
次回もあれば直にボクまで言ってね。
C/Iは何時ごろ?
ちょっと、やる?
バイクの話の後は、やっぱ一厘堂さんの車の話が聞きたいな、っと。


[5287] 赤鶴元気に乾杯投稿者:モバ 投稿日:2005/07/26(Tue) 21:14
赤鶴レポート! お久しぶりです。元気そうで何より
夏はゴルフしない方針とかで残念ですが、また、冬に遊びたいですね!

関東は人里が多く、山道のレポートはとても新鮮です。バイクは持った
経験はありませんが、すごく風を感じますね

関東の台風は大したことありません(今のとこ)。実は今朝は張り切って
雨対策の服装で出かけたのですが、大して雨風無く、少し拍子抜けでした
(でもいまから通り過ぎますが) まだ、娘が帰って来てません、少し
心配ですが、もう飲んでるし・・・


[5286] 久しぶりの林道ツーリング投稿者:赤鶴 投稿日:2005/07/26(Tue) 17:21
2年ぶりに山の中を走ってきました。
例年は四国の剣山に行くんだけど、昨年の台風被害で
まだ通行止め区間があるため行き先変更。

兵庫県北部の氷ノ山から鉢伏山を抜ける
氷ノ山・瀞川林道を走り養父(やぶ)温泉一泊の旅。

朝6時に集合し、早朝の道路を兵庫・鳥取の県境にある
戸倉峠を目指してまっしぐら。道は空いているし
曇り空で気温もさほど上がっていないので快適。

4時間弱で戸倉峠着。ここが林道の始まり。
細い凸凹道を山の中にどんどん入っていきます。
最初の3キロほどが木の下を走る幅2m弱の道。
お天気がいいと、木漏れ日が差したり、
せせらぎの音が聞こえる道です。
でも、実際は路面のいろんな状況に全神経を集中。

2年ぶりだと緊張の連続。しばらく行くと道が開けます。
道幅も3から4mくらいに、ただし路面には砂利。
所々に深い轍もある結構傾斜のきつい上り下り。
秋には紅葉のきれいな場所ですけど・・・。
フタ山ほど上り下りして最初の休憩。
いつものことながら私がビリッケツ。
「オー、無事に着いたなぁ」という感じで皆が笑顔で迎えてくれます。

ここから氷ノ山の東から鉢伏高原までは
舗装とダートが交互にある景色のいい快適路。
鉢伏は関西では有名なスキー場。
山頂の南はなだらかな鉢伏高原、北は出だしが絶壁の
ハチ北高原スキー場。ここからは林道の後半。

鉢伏山から瀞川山を通って村岡町へ。
途中、ダートなのに2kmにも及ぶ直線が。
上り下りはあるけれど、直線。ただし砂利道、穴ぼこあり。
うまい連中は100km以上で、ダーーーー!!
私はおっかなびっくり、でもアクセルあけて70km位かなぁ〜!

舗装路でアクセル全開はバイクにしがみついていてもいいけど、
凸凹道ではステップに立って、ハンドルも軽く握って
余りバイクの振動が体に伝わらないように、
あるいは体の動きでバイク自体の動きを制約しないように。
分かっていても怖いからついバイクにしがみつく。
よけい怖い思いをしなければ・・・。

この直線が終わって、木に囲まれたぐねぐね道を少し下ると
北から東に180度以上開けた展望台。

ここで昼食。コンビニで買ったおむすびやパンをほおばる。
ぬるくなったスポーツ飲料とお茶もしっかり飲みます。
曇っていた空もドピーカン。暑い。日陰は気持ちよい風の通り道。

ここで何組かに分かれる。さらに林道を走る組。
そばで有名な出石へツーリングをする組。
私は一目散に宿に向かい、温泉とビールとお昼寝を・・。

国道9号線沿い、養父(やぶ)町の道の駅「但馬楽座」に
併設された養父温泉に午後2時過ぎ到着。
夜は豪華夕食による大宴会。しっかり食べて、ほどほどに飲んで
夜9時には就寝。皆さんは12時頃まで騒いでいたとか。
ちなみに私が最年長。50代がほかに3名。後はだいたい30代かな。

翌日は同じ道を帰ります。朝からカンカン照り。
二日目は道にも慣れて、結構がんがんで走ります。
お昼には戸倉峠の川原で食事。その後、近所の林道をもう一本。
これは穴場のおいしい林道でした。でも体力不足で転倒。
バイクを起こすのが重ーい。これで林道は終了。

ここから岡山まで千種、東粟倉、大原、美作、菊花峠、山陽町経由
で約130km。途中休憩、雨宿りをしながらも午後6時帰宅。
林道はベットコでも舗装路はダントツ一番で・・・。

36時間の楽しい夏休みでした。



[5235] 晴れのちうすぐもりのトツクニです投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/10(Sun) 15:16
69879
ポッキーは昨日も今日も応援部の練習です。西高から太鼓の音がドンドンと響いて 「おーーーーーーっ」という声が轟きます。西高野球部は去年甲子園出場を決めた鳥商と準決勝で当たるようで、とりあえず、そこまでは勝ち進まなくては・・というところです。

礼拝に行きました。最後の91番を特に大きな声で歌いました。聖歌隊の練習もして・・・

目下講演録の参考資料などを整えています。
地方自治法第100条(いわゆる100条調査権と呼ばれる議員に与えられた強い権限について初めて実物にあたって読んでみました。)
議会図書室の設置を義務付けているのも議員がきちんと資料を集めたり事実を調査できることを保障するものです。

「真理がわれらを自由にする」と国会図書館法前文には書かれているそうです。
「図書館は民主主義のとりで」!
 これはあいぼうの講演にも使われた有名な言葉ですが、これもなかなかいいですね。


[5234] 小雨の岡山です。投稿者: 投稿日:2005/07/10(Sun) 08:51
きのうから 肌寒さを感じます。今朝も・・・。
土曜夜市か・・・・岡山もやってるんだろうな〜。
雀さ〜ん お疲れなのに ありがとう〜〜!!(^^)

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[5233] あと少しだ投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/09(Sat) 20:53
69842
トツクニは今日から目抜き通りが土曜夜市です。ポップコーン、氷、焼きイカ、りんご飴・・この町にもこんなに若者がいたんだ!!と少し嬉しくなります。
ユカタを着ている子、お嬢さんのすがたもいいですね。
商店街のサービス券を集めると射的や金魚すくいができるんですが、商店主のおじちゃん、おばちゃんが店番をしています。
しゃんしゃん祭の直前の土曜日(今年は8.13)まで毎週開かれます。

テープ起こしはあと少しです。
今日は15000字くらい打ったかな・・
パソコンに向かい、体をひねってテープデッキのテープを操作していたらだんだん首が痛くなって回らなくなってきました。

全部打ち上げたら、これをまた3分の2くらいに整理するのが大変なんです。
今日中に仕上げて、明日は遅刻しないように教会にいかなくっちゃ  ♪♪


[5232] ウーン投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/09(Sat) 08:45
69814
7月9日 せみの声が聞こえる!! ジーィィィィィィ
うわぁ、夏!!

うぐいすが鳴いている。 ホケキョッ

夜はコノハズクが鳴く。 ほお、ほお、ほお

30分刻みでキッチンタイマーをまわしてタイムレースのテープ起こし。
 チッチッチッチッ・・・・・・
うわぁ、もう土曜日だぁ!!

あいぼうは長崎に飛ぶ。 長崎は今日は、今日も?晴れかなぁ・・・

みな様よいしゅーまつを。


[5231] 結構近年になく必死で考えているかも・・・投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/08(Fri) 18:04
69794
 おひさなイージーシェフとちょっとお久な塾長、お元気で何より♪
 小さいワンちゃん、ご無事で何より。無事なればこそ書き込みができて祝着至極!

 もう夏の陣なんですね。我が家も昨日はふたりの高校生が前期中間テストの成績表をもらってきました。
 今さら雀が囀る出番もないので、オケラに「ちょっと何か言ってやってよ!」とつっついてみましたが、「まー、夏休みに必死にやればいーんじゃない?」と自らを省みてあまり他を言えない彼のようでした。
 必死にやれるかどうかが問題なんだけどぉ・・・って、それ伯母かチャンsの状況じゃん。


[5230] 元気ですよ投稿者:あるば。 投稿日:2005/07/08(Fri) 16:41
忙しくて書き込む心のゆとりがおまへん。けど元気です。「か」さんお帰り。わたしゃこれから大阪夏の陣。これに勝利しないと冬の陣に負け我が家に春がやってこないのです。でも元気です。

59ask.com


[5229] 先生 vs 生徒投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/08(Fri) 15:34
昨日、オケラが出席した記念のセレモニーおよびイベントは80歳を過ぎたドイツの女性が、この方は10年前には鳥取に住んでいらして鳥取大学の障害をもつ子どもたちの教育に携わったりしておられた方ですが、オモチャを通じた日本とドイツの交流についてとても心を打たれる講演を日本語でされるなど大変にぎやかに有意義に行われました。
オケラも、トツトツと日本語で読まれる、しかし心の篭った内容のしっかりした講演を楽しんだり、当時一緒にテープカットした西尾前知事から「こんなに小さかったのにね」と小6のころの身長を手で示されて懐かしがっていただいたりと短い鳥取滞在を結構楽しみました。
 ひとつ彼にとって予想外の出来事は、当時西高の校長先生だった方が退職されてわらべ館の館長としてセレモニーに出席していらしたこと。
 彼は在学中、廊下を数人で我が物顔で大声で話しながら闊歩していて先生から注意を受けたことがあったそうで、そのときは見事な茶髪にしていたときでもあって、きっと先生のおン覚えが悪いことだろうな、と思ったそうです。
 でも先生は「本当によく来てくれたね」ととても喜んでくださったということ。それが彼には意外で、とても嬉しかったのだそうです。

 彼はなんだーかんだー言って西高が好きだったんですね ♪


[5228] しろ vs くろ投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/08(Fri) 11:30
60779
手段を選ばない狂気。悪夢のテロ再び。
地下鉄サリン事件を思い出させる映像。
とてもとても残念なニュースです。

で、「カ」倉敷展の案内が届きました。
パソコンで見るのとまた違った印象ですね。
「道」と表現した曲線は、「池」のようであったり、「雲」のようであったり、「蝸牛のあしあと」のようであったり・・・・

「家」と表現した白い空間は押入れの節穴から見える外の世界のようであったり、「猫の顔」のようだったり・・・・

ふむ♪ ふむふむ♪♪♪

色がないと却って自由にあそべますね。


[5227] 無題投稿者:いじめっこ 投稿日:2005/07/08(Fri) 11:04
みなさま、ごぶさたしましたが、ボクはますます元気・・・でもないかなあ。
4月に転勤はなかったけど、配置換えとなり外回りの仕事となりました。
会社には内緒ですけど、友人を訪ねてはお茶してさぼってばかり。
昨日も日下君に肩に注射してもらいました。
50肩らしいです。
同窓会に誘ったけど家族で北海道旅行なんだって。

モバさんヨヤクOK、名前を聞かれフルタって直ぐに出てこなかった。
こういう場合はトシのせいでなく、脳梗塞のせいにすることにしている。
ほかに宿泊を希望される方がいましたら、どうぞお申し付けください。

チョット前我が家では大事件がありました。
ボクの不注意からサニ−が車道に飛び出し、跳ねられました。
片側2車線の交通量の多い旧53号線。
急に飛び出せば車にあたって当たり前。
道の真ん中でボロ布みたいに転がったサニ−を慌てて抱え上げました。
ピクリともしないサニ−を病院へ。
しばらくすると意識を取り戻し、レントゲンやらいろいろ検査しましたが骨や内蔵に損傷はありませんでした。
入院しケ−ジの中で、細い手に点滴されたサニ−を残し帰るのは後ろ髪が引かれました。
退院し元気になり今もボクの足元にいます。
時々触ってやります。
保険がないので費用はかさみました。
でもお金には換えられません、4キロ弱の小さな体なのに存在感はパル以上かも。
ボクが以前にもまして甘やかすので、家族からブ−イング。
でも、とにかくヨカッタ。
みなさん、元気が一番ですよ、じゃあ、また。


[5226] 漢字 カンジ 感じ投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/08(Fri) 04:49
69769
「カ」さんの倉敷展の案内を見ました。
― ma ―

2枚の紙なんでしょうか?
道のような曲線が細く切り取られえて、下の白い紙の色が見えてますね。
家なんでしょうか?
見慣れた梁と柱と屋根の方向の3本の直線が黒く切り抜かれていますね。

曲線が登場してなんだかとても新鮮。

「梶浦徳雄」
見るたびに思いますが、なんとも画数の多い字ばかりで構成された名前ですね。
横線が何本も並行に並んで字の空間を均等に区切る
行人扁では斜めの線が並行に走る。
縦の線も色んなところで等間隔に並ぶ。

「大河原弘子」
単に、例えばということでひっぱってきた名前ですけど上の名前と比べてナンという違いでしょう。

で、カ巨匠のお名前の中では「心」の部分が一箇所性格が違うんですね。

ma を手を変え品を変えて提示する作品群。
もう20年以上この路線一筋ですか?
なんかやっとちょっとだけわかってきたよーな気がします。

ナンとか・・・なーんてとぼけながらナンとしても貫いているものがあるんですね。
はぁ〜〜〜・・・・
こっちもナンとかがんばらねば。


[5225] ナンとしても投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/07(Thu) 16:33
69736
伯母かチャンsの集いを昨日は中座してオケラを駅に迎えに行きました。
わらべ館のオープン10周年記念式典。オケラは小6の時にテープカットしているんですね。で、このあと引越し。でまた引っ越してきて6年。当時一緒にテープカットした県知事さん、市長さんもごいっしょ。西高の校長先生が退職して館長さん、実の父親は県知事として来賓というおもしろい人間関係の中での式典でした。
 今日はもう4便で帰ってしまいます。東京出張の父親と同じ空の旅。

 鳥取滞在時間は20時間ほど。就職活動真っ最中なので背広姿。
 ふーん、子どもは次々と大きくなっちゃうんですねぇ。

 伯母かチャンsの昨晩の集いはまたまたシンデレラになったみたいですけれど、変電所建設問題、街中再生プロジェクト・・といろいろな切り口からトツクニ市内部に潜入しても似たようなものが出てくることにだんだん気づき始めて、さぁて、これをどーしたものかというところであります。
 情報公開請求で出てくるのはほとんど真っ黒な紙。
 不服申し立てをしようか? それでもだめなら
 訴訟しよう
 そうしよう


[5224] ナンとか投稿者:「カ」 投稿日:2005/07/07(Thu) 12:31
取り敢えず無事に帰って参りました。
機内は相変わらず食う以外は寝てまして。
途中のオヤツは知りませんでしたケド。多分あったと思いますけど。
もう今朝からバタバタと展覧会の準備を始めてまして。
まだ頭は何となくボーッとしてますけど。
ヤッパ日本の空気は違いますネー。
すぐに皮膚がジト〜状態。
フランクフルトからの飛行機の中は大半日本の方、まだまだ旅行が足りなさそうでして、皆さん元気。
私の隣はカナダの方と思しき女性二人。
日系と白人系でチョイト変わった雰囲気。
成田から伊丹まではどういう訳かビジネスシートでゆったり。
隣はベネズエラ在50年のおばあちゃん。
これから実家の高知に帰るンだと。
梅田からバスでトコトコト。
イヤお元気でしたヨ。
デ、ワタシャ夜9時半頃妹尾に到着。
ハイ疲れました。


[5223] おたずねの低音は投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/07(Thu) 10:01
マヘリア・ジャクソン ではないでしょうか?

とさるスジからの情報がはいりましたので、中継いたします。


[5222] アルト投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/07(Thu) 06:05
69713
あるとの話。ふぅーん、そうだったんだぁ。
へぇ、へぇ、へぇ・・・・ そんなことがあるとですか?(熊本弁)

ソプラノの「どーしようもなく高い」と言う意味も、
男声の区分だったのしょうね。(本当に「男」になる前の「男の子」だけが出せる音域。)
なんとなく、本当に納得できました。

昔、子どもの友だちのうちで十姉妹の雛が孵り、わがやにも2羽やってきました。
オスをフォルテ、メスをピアノと名づけました。
すると、しばらくするとフォルテが卵を産み、かわいい雛が孵りました?!

オスだと思っていたほうがメス。メスと思っていたピアノはオスだったのです。
かいがいしく働くおかあさんは、その後もまた卵を産んでまたまた雛が孵り、あまりの過密にとうとう小さい雛が一羽圧死する、なんて事件もおきたりしましたが、いやはや本当ににぎやかで楽しい家族でした。

この、オスだと思っていたのに雛をかえしたお母さんに、フォルテじゃぁかわいそう、とつけた名前がアルトでした。

アルト雀はドレミファソ・・・とあがっていって、なんとか高いソまで出ます。
ドシラソファ・・とさがっていって、なんとか低いソまで出ます。
低い音はみぞおちあたりが共鳴して、身体が楽器であることが実感できます。


[5221] ワたしゃ「打算」で「禁煙」投稿者:だベ 投稿日:2005/07/06(Wed) 20:45
ものの本によると、「alto」が「高い」のは、昔礼拝堂が女人禁制だった時代のお話だそうですよ。
その時代、聖歌隊は全員が男、合唱の一番高い音を歌うパートが「コントラルト」だったそうです。
Bass(バス),Tenor(テノール)、Contralt(アルト)の3部で、したがって当然ソプラノは無かったんでしょうね。
つまり「アルト=男声合唱の最高音」で「高」かったそうです。

語源になった「コントラアルト」は、今ではアルトでも取り分け低い声の出る女性歌手に対して使われていますよね。

ほとんどが黒人の女性歌手なのですが、ゴスペルを聴いているとときたますごく魅力的な低音に出会うことがあります。
中にひとつだけ、今でも強く心に残っている歌唱があります。
曲はゴスペルの名曲「Deep River」で間違いないんですけど、太い低音のクレシェンドのエンディング。
この黒人女性歌手に、どなたか心当たりはありませんか。


[5220] 一番強い動機投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/06(Wed) 16:30
69689
今日のお花はアガパンサス、血のように赤いダリア、黄菊。
アガパンサスのブルーが梅雨のむしむしした空気をさわやかにしてくれます。

お稽古仲間は30歳台から70歳くらいまで多彩。お花を活けることよりおしゃべりに忙しいのです。
今日聞いたちょっといい話。

あるところにとても愛煙家の男性がいました。ずーっとタバコを吸っていました。家に男の子の孫が二人いました。
三人目の孫が生まれたとき、それはまた男の子だったのですが、とってもおじいちゃんに似ていてそれはもう生まれ変わりかと思うほど似ていたそうです。

男性はその末の孫をそれはそれはかわいがり、今まであんなに吸っていたタバコをスパッとやめてしまいました。

自分のためにはできないことが、愛するもののためだったらこんなにもやすやすとできてしまったというこの話を聞いて、何だか驚くような事件ばかりが続いていましたが、「人間」という存在に対して、まだまだ夢をもっていていいのかな、と思わせられました。


[5219] バックコーラスいり書き込み投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/06(Wed) 08:28
69667
同期生の輪で同窓会が100%ゆっくり楽しめるっていいですねぇ・・・
うーん、楽しみ楽しみ。
カさんはもう日本上空に差し掛かったかな?

一昨日北海道に出かけたあいぼうはトツクニ上空が不穏だったので米子に着陸。米子から2時間かけて夜遅くたどり着きました。

 あアアアー(ワワワワー)、トツクニはこの日も遠かぁったーーー  ♪


[5218] 今晩は〜投稿者: 投稿日:2005/07/06(Wed) 01:44
カ殿 お待ちしていますね!

モバさん 遊ぶ気満々〜♪

で おきゃあまでひとりちょっと孤独に過ごしている桜は メッチャ楽しみ〜♪

他には どなたにお目にかかれるのかな〜♪ワクワク・・・・(~o~)

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[5217] くらしきはここですよ投稿者:モバ 投稿日:2005/07/05(Tue) 23:50
「カ」君個展、見ていない方の為に下記URLリマインドします。

今日は、30年前に会社に入った同期の会がありました。
240人位入社した、バブルの最後の年でしたが、今本社に籍のあるのは90名余り、でも今日は100人以上集まりました。顔の判らないおっさんも多かったのですが、会社でも30年ですから、この場はすごいなと、今更ながら思います。(いろいろな同期会を楽しんでます)

物故者は7名、やはり元気が一番ですね

ところで、最近登場しないいじめっ子シェフにお願いです。813夜シングル予約してください。親もこの年になると布団の始末が、それこそ出来なくなり、夜遊びと翌日ゴルフの13日夜はメルパに泊まる事にしたく。安心して夜遊びできるし???朝はゆっくり寝れるし

okya-ma.cside.com/fuchu/museum/kaji/kurasiki2005/index.htm


[5216] もう少しで投稿者:「カ」 投稿日:2005/07/05(Tue) 18:35
午後3時頃ですかネ、勿論コッチ時間ですけど、我が家を出発しまして空港へ向かいます。
荷物も完了、だと思うンですけど。
今日コッチ地方はチト寒め。
20度以下なんですヨ。雨も降ってますし。
倉敷での個展のご案内、モバさんに表に載っけて戴きまして。
良ければ御覧戴ければ、ト。
まだ日本に帰りましてから最後の調整、作品ですネ、がありまして、
上手く間に合うか?????
それじゃ皆様日本でお会いできるのを楽しみにしていますので。


[5215] 腰痛の理由投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/05(Tue) 17:12
メンテナンスのmaintain はじめ contain sustain に含まれる
tain=保持する(おフランスでは tenir でしたっけ?)が
コーラスのテノールの語源なのだとわかりました。
アルトは「低い」という意味ではなく、むしろ「高い」という意味。
下支えする音のうち高いほうのパートがアルトだということ。

ソプラノは最高裁判所(the Supreme Court)にある 「supreme」という意味で、これは文字通り「際立って高い」

今日はアルト仲間で「腰が痛いね」とこぼしていました。
同じ音を4拍とか6泊とかとにかく長〜〜〜く、伸ばさなくてはならなくて、まさに「支えている」という感じです。
体中の息を搾り出してもたりない感じで、骨盤まで縮めて空気を吐き出していたのかも。


[5214] きわどく可決 233vs228投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/05(Tue) 15:06
69630
久しぶりにお天気です。
コーラスは今日もフォーレ。
小ミサ曲。キリエ(主よ憐れみ給え)、サンクトゥス(感謝の歌)、ベネディクトゥス(感謝の歌)、アニュス・デイ(神の子羊 平和の賛歌)とから構成されます。
アルトもかなり高音を歌うためにぜいぜいハァハァ・・疲労困憊して、午後はガス欠。

魂に充電しようと始めたコーラスですが、体力的にはガス欠を来たし、痛し痒し。
でも、最後にラシーヌ讃歌を思いっきり歌って、再充電しました。

 さてさて、本会議を欠席する議員の数によっては郵政民営化法案は反対多数になる可能性も・・・・と言われていましたが、なんとか可決されたようですね。

 ふう--ん


[5213] 天真爛漫vs奇奇怪怪投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/05(Tue) 05:48
69603
 右半身が不自由でも、左手を振って、あの人をなぜか幸せな気持ちにさせる不思議な魅力をもったにこやかな笑顔を振りまく長島監督のすがたが昨日は何度もテレビに登場しました。
 終身名誉監督の久々のご降臨に張り切りすぎたのか巨人は負けてしまいましたけれど、プロ野球の選手でもあんなに初々しく緊張するのかと思うとすがすがしい印象を受けました。

 今日はすがすがしくない人たちの決戦です。
 解散もあり?!?!

 こういう状況が色濃く見えてくると、先日の某政治家先生の女性部後援会の大盛況ぶりが納得できます。山奥からもバスを連ねての大動員だったとか。そういえば、明らかに企業から動員されたことがわかる制服姿の若い女性のすがたも多かったです。(自衛隊のイラク派遣や「ゆーせーみんえーか」に関心をお持ちであるようにはとても見えませんでした。3時になった時にかなりの人数がいっせいに演説の途中で席を立ったことも妙に思い出されます)

 昨日、駅から自転車でこの先生の事務所の前を通りかかったら後ろから呼び止められました。「この間はどうもお世話になりました!」
(こっそり隅のほうにいたのにやっぱり把握されてるんですね。)
それで、二言三言話をしました。
「解散になるんでしょうか?」
「かもしれませんねぇ・・」
「でもそうなったらここ(トツクニ一区)はM党から誰が出るんですか?今日実は大山町に行ったんですけどY議員(二区で落選、比例代表で復活したM党の議員)のポスターがかなり目立ちましたよ」
「それなんですよ・・・なんでもさる女性候補の名前が対立候補として噂されていたんですが、彼女はなんとJ党の候補として京阪神方面から出ることになったらしくてここで誰が出るのかまだわからないんです・・・・」

 ?!?!

 チョーさんの底抜けな笑顔が国民的に支持されるわけがなんとなくわかったような気がしました。


[5212] 市政への恨みつらみの矛先がトンでもないところへ・・・・投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/04(Mon) 19:16
69574
 新大山町は三町が合併しましたが、人口が19600人ほどなので、ちょっと市にはなれません。
 トツクニではこのたびの平成の大合併で三町が合併して新しい町になったところが3つあります。ふたつが合併して新しい町というのは4例。倉吉市は関金町を編入合併。米子市と淀江町は新設合併。どう違うのかどうもよくわかりません。県の辺境部に位置する9つの町が単独存続を選択。もうひとつ米子市と合併せずに鳥取県の唯一の村として残った日吉津村は村に大企業の王子製紙がありますから、すこし豊かなお財布をしっかりと握って、もう少し単独で頑張ることを選択したようです。
 そんな中で9市町村の大型合併の鳥取市の合併のあり方はちょっと異常です。この合併は、県知事から「夜逃げ合併」といわれ、物議をかもしました。財政的に単独では町の運営が難しくなったから、という理由で「寄らば大樹」とばかりにトツクニ市長の甘言に乗ってなだれ込んだのです。
 その際に持っていたわずかばかりの基金(町の貯金)を全部その町で使い果たし、きれいさっぱり丸裸になりました。市長は明けてビックリ玉手箱。持参金を一円も持たない8人のお嫁さんが来ちゃったのですから。
 合併特例債という毒饅頭も合併に先駆けて市長はさっさとひとりでお毒見してしまいました。今、鳥取市の財政状況がどのようであるか・・・聡明なお砂場のみなさまのご想像にお任せします。

 さて、大山町から帰ってみると、伯母かチャンsのメンバーのAさんから仲間うちのMLによるメールが届いていました。彼女は、最近「鳥取市男女共同参画いきいきプラン策定委員会」の公募メンバーに応募して見事選ばれたのですが、なってはみたものの、はてさてどういうことを「策定」すればよいのか具体的なことがわからない、ということで、市への要望などがあれば情報を下さい、ということでした。

 そこで、彼女に宛てて書いた、今日の出来事の報告を踏まえたメールです。

☆☆☆
 本日大山町まで行ってきました。
「おき」が30分以上遅れたので倉吉で普通列車に乗り継ぐ予定でしたが、倉吉までは迎えに来ていただきました。

 大山町。旧大山、名和、中山町が3月に新設合併しました。老人クラブも新設、ということで設立総会が開かれ、その記念講演を依頼されて出かけたものです。
 市民にはなんの相談もなく一方的に行われた鳥取市の大合併のことや、財政難と言われる今作られようとしている5700万円!の公園のこと、きれいな千代川の水が危ない、として厚生省の言いなりに200億円もの浄水場が建設中であること、かたや小学校に対して一校あたり30万円の防犯ビデオが買えなかったり、中学校のペンキ塗りを保護者、先生、生徒でやっている話など、バッチリ主人公としての市民をやってみて市政が疑問だらけであるという話をしました。

 大山町は三町が合併して人口が19600人ほどの町になりましたが、そのうち60歳以上が7122人、65歳以上(老人クラブ入会資格発生)が5823人。老人クラブに入会している人はその半分の2900人。なんと住民の約3分の1が65歳以上で、6人にひとりが老人クラブのメンバーです!60歳以上の人口から65歳以上の人口を引いて5で割ると260人。これが一歳あたりの人口です。
 かたや、小学生が6つの小学校で923人、中学生が3校で525人。あわせて1450人ですから老人クラブの会員の丁度半分!(一歳あたりに直すと150人)
 私たちの子ども時代は、町内で敬老会などしましたが、10数人のお年寄りの方を招いて、30人以上いる小学生がグループに分かれて歌を歌ったり踊りを踊ったりしたものですが・・・
 まさにすさまじいばかりの少子高齢社会ですね。

 帰りもあいかわらず集中豪雨のため列車が遅れている、というので倉吉まで送っていただきました。その車中、運転してくださった社会協議会の職員のかたとの会話で判明したことがあります。

 私は65歳以上の老人クラブ会員有資格者のうち、加入率が半分、ということに対して、ちょっと少ないかな?とは思いましたが、高齢者の方は必ずしも健康とは限りませんから、90過ぎて足腰が弱ったので、とか目や耳が不自由で、あるいは病院通いに忙しくて、といった理由で参加できない人があることを考慮すればこの程度かな、とそれほど疑問には思いませんでした。
 しかし、職員の方の話では、加入率が低い理由はそれだけではありませんでした。新しく決まったという老人会の会長はかなり高齢の男性でしたけれど、要するに老人クラブはゴリゴリの男社会だというのです。それで、男ばかりが威張っている老人クラブに女性が入りたがらないという実態があるのだそうです。
 具体的にいえば、お酒が出るような行事の場合、グダグダといつまでもご機嫌でお酒を飲んでくだを巻いているのは男性。当番の女性は早く片付けて家に帰りたいな、と思いつつ最後の後片付けがすむまでは帰れない。こんな馬鹿みたいな組織には入りたくないわ・・・・・というになるのだそうです。(至極もっとも!)

 町の人口の6人にひとりが構成員という、少子高齢社会では町づくりの中核になって活動しなくてはならない団体が、旧態依然とした「高齢者(特に男性)は社会から大切に敬われ保護されるべき存在」という意識で、行政サービスの受け手としての意識しか持てないようでは、これからは生き生きとした町づくりなど望むべくもありません。

 講演では、「これからは元気なみなさんが頑張って町づくりの主人公になる時代ですよ」、と話しましたが、男女共同参画の問題にからむこういった実態がわかっていませんでしたから、ちょっと重要なポイントに触れ損ねてしまったな、という反省しきりです。

 Aさんと私は鳥取教会の教会員ですが、ここもすごい男社会です。
 一部SさんとかYさんとか夫婦揃って教会のメンバーでいらっしゃる方の中には女性にサービス、とまでは行かなくても、「自分のことは自分で」さっさと動かれる方もおられますが、まだまだ飲んだり食べたりが関係する行事では「私食べる人、あなた作る人」の意識しかない男性教会員がほとんどです。

 教会のお掃除当番はたいてい男女半々くらいでやるのに、トイレは上も下も男性トイレも女性トイレも必ず女性が掃除します。これもとっても変。
 男性の当番が必ずひとりはいるのですから、男性トイレは彼がやるべきです。
(女性トイレを掃除して!とまでは言いませんから)

 ・・・・


[5211] そりゃ、町村合併投稿者:だベ 投稿日:2005/07/04(Mon) 14:19
合併しても「町」ってのが、チョイ引っかかるし。。。
それも言うなら「設立」じゃなくて、「合併」総会だとも思うケド。。。

と、お思い。。。デス。


[5210] 今日も雨 !投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/04(Mon) 08:40
69554
今日もどんどん降っています。さすがにもういいかなぁ、という感じです。
家の中がシケムワジト状態。お隣では水害発生。それでも水源には降っていなくて水不足解消ではないというのですから、よくよくついていません。
 今日は大山町へお出かけです。老人会の設立総会にあわせての記念講演ですって。えっ、老人会が今までなかったのですか?とお思いでしょうか?
 誰かこの謎解けるかな? 話す予定のことはシティズン・リテラシーを噛み砕いて、街づくりのお話。列車のなかでボチボチと。

 あいぼうは昨日から北海道です。今日は北大で講演。こちらはぐっとアカデミック、とはいえ、先週の伯母かチャンsの講演の時、これは来週使えるなぁ・・なんて言っていたんですよ。
 伯母かチャンsもなかなか「あかでみっく」かも。


[5209] ありがとう〜♪投稿者: 投稿日:2005/07/04(Mon) 01:13
選択理論心理学会の仲間が 賛美のCDを送ってくれました。群で 賛美歌が違いますよね〜で 聴きなじみが無いのですが妙に良くて〜!ずっと聴いています。雀さんのお勧めの曲も いいですね〜♪桜は ご存じのだみ声ですので 天使のような声はまったく縁が無く 1オクターブ下げて唄っている現実が有るのですが 遠慮なく声は張り上げつつ・・・。(^_-)

728殿は チィリンチィリンというベルの響きや へいいらっしゃ〜い!の声を 今はお求めのようですね〜・・・・で・・・・お体充分なご自愛を〜!!(^O^)

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[5208] やっぱ、この人がいなきゃ。投稿者:今日もチャリで。 投稿日:2005/07/03(Sun) 22:09
TVで長嶋さんを見た。存在感あるねぇ。
一日中、チャリで下町を徘徊してました。感じのいい居酒屋を何軒かチェック。
順番に攻略していこう。







[5207] おめでとう ♪投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/03(Sun) 15:00
来週の礼拝ではひときわ大きな声で讃美歌を歌おうと思います。

洗礼式で歌われる讃美歌69番は雀の愛唱讃美歌のひとつです。
もうひとつ、お勧めしたい讃美歌は91番。
これはとねりこの森(The Ash Grove)という題で知られるウェールズ民謡ですが、今年度から新しくお迎えした牧師先生がお好きなのでしょうか、今まで歌っていた頌栄の代わりに礼拝の最後に歌います。
 礼拝が終わって社会に再び帰って行くときのエネルギーがとても高められて、とてもテンションのあがる曲。ちょっと気分が落ち込んだときはお勧め。

 雀にとっては、中目黒のコーラスで歌った「とねりこの森」を懐かしく思い出しながら、幸せな気分も重ねることのできる曲です。


[5206] 梅雨寒投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/03(Sun) 14:32
69509
 今日も一晩しっかり降りました。
 6月はもっばら水遣りでお茶を濁していた杉苔の中に、ふと気がつくと雑草が少し蔓延っています。しっかり水を含んだ土から、すうっと引き抜いてやれば楽に根まで抜けてたいそう能率があがるうえに、どんより曇っているので日焼けの心配もありません。
 ただ、5月と異なって厄介なことは、半そで、短パンで作業をやったあと、家にはいってからもひとしきりボリボリボリ・・・かゆかゆかゆ・・・
 これもまた季節感、と思ってみるのですが、あまり嬉しくありませぬ。

 あいぼう殿は北海道に講演のため飛びました。
 クールビズの伝道師は今日も半そで、ノーネクタイです。
 北海道は涼しいかもしれない、と上着ではなく長袖シャツをカバンにいれて・・
 


[5205] 恵みの雨の岡山です。投稿者: 投稿日:2005/07/03(Sun) 13:57
山陰方面の大雨の犠牲もニュースで聞きます。被害が広がることなく 恵みの雨が潤いとなりますようにと願っています。
カ殿 ゆうちゃんおめでとうございます。子ども達が どんどん成長していってくれることは 嬉しいことですね。帰国を楽しみにしていますよ〜♪

今日 多くの方々の祈りに支えられて 教会で「信仰告白」を無事終えました。来週 7月10日 願っておりましたバプテスマを受けられますことが決定しました。温かい祈りに支えられ 今 感謝の中に居ます。

夏 皆様方と お目にかかれますのを 心より 楽しみにしています。(^-^)

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[5204] 半分は寝ていた?!投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/03(Sun) 01:30
69490
今日も雨。机の上に積み上げた書類がなんとなくしけた海苔状態。

本日トアル政治家先生の大集会。つづいてユネスコ協会の委員会。
政治家先生は小泉純ちゃんの内閣にはいっちゃってから変人同士えらく気があったんでしょうか、小泉内閣防衛長官みたいなお話ばかり。
眠気とのたたかいみたいな2時間でした。
勝負は引き分けくらいかな?

ユネスコ協会のイヴェントは日韓関係に翻弄されて二転三転・・準備、キャンセル、後始末・・の三ヶ月。気がつくと本番まで三ヶ月。
 今日は、委員会に集まった人たち全員の顔が引き締まって臨戦態勢。
 いよいよ本気になったみたい。こうなると、トツクニゆねすこ協会は火事場の馬鹿力を発揮しちゃうんですね。
 忙しくなりそうですけれど、経験上、なんとかなりそうです。
 こちら、バッチリ冴えていました。


[5203] どうもありがとうございます。投稿者:「カ」 投稿日:2005/07/02(Sat) 17:03
「国歌」でして。
祭日とか時々国旗を掛けるところもあるようですけど。
何せ生徒も各国混合ですンで。
ギムナジウムからがホントに子供も親も大変になるみたいでして、
一体我が家はどうなる事やら・・・・でして。
マ、取り敢えず夏休み。


[5202] 早いですねぇ・・・投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/02(Sat) 09:02
69445
ゆうちゃん、小学校終了おめでとうございます。
ウィーン便りにも楽しそうな、それなりの儀式がアップされてますね。

卒業式はない、したがって国家も国旗もない、至って平和。
どうでもいいことにこだわらない。
おお、なんとカ巨匠らしいお言葉。

でもある種の人にとって、こういった類のことは命の次くらいに大切でこだわりのあることなんですね。
カさんの作品へのこだわり、情熱、愛着、狂気・・(言い方は多々)これらのことがこっち方面に向く人は世の中に結構いらっしゃるみたいです。
なぜかしらね。

卒。
漢字のもとの意味は、「しるし(、)がついた衣」だとか。
兵が、着ている服にそれとわかる印をつけていたことから「兵」を意味する。
兵卒とか従卒とか・・・

次が、「突然に」という意味。
卒中や卒倒はこの意味からくる熟語。

最後が「終わる」という意味。ここから派生して高貴な人が死ぬことにも使うとのこと。
ここで卒業。
英語では「始まり」を意味することば。つまり「終わり」とは丁度逆。

ゆうちゃんの新しい出発おめでとう ♪


[5201] 四日から旅の空どすえ〜投稿者:きつつき 投稿日:2005/07/02(Sat) 06:31
おはようございます。
こちらも雨、降ってますよ。水不足解消になるといいですね。

ウィーン通信によると、本日「カ」さんの誕生日だそうで、おめでとうございます。
悠ちゃんも新しい学校のことで、不安と期待が入り混じった複雑な心境でしょうね。
その前に夏休み夏休み――ですね。

岡山ガスが高いと思ったのは、息子が一人暮らしを始めた頃。
聞いたガス代が、当時の我が家のそれと比べてビックリ料金だったのです。
そんなに料理も作っているわけないし、思わずガス漏れがないかガス会社へ電話してしまいました。
結果は、長期休暇の時の使用量がほとんどないということで(当時は帰省してたんですね)、納得。

ガスも水道も使用量によって単価が違ってくる複雑計算のようで、単純比較は難しいようですね。

さてさて、ついに疲れがでたようで(なんの?ときかれても困るけど)、
モノモライとヘルペスのダブル攻撃。
ヘルペスは何年か前の帯状疱疹とは違い(これは一度なると二度なることはほとんどないようです)、
口の周りなどにプツンとできるほう。ただし私の場合、プツンではなくプツンプツンプツンプツンプツン(くらいかな)
おまけに頬にもプツンプツンプツンプツンプツン・・・・・・・
この頬のはヘルペスにしては珍しい様相だったようで、だいぶお医者を悩ましていました。
どちらも飲み薬がでたところが、、、年を感じてしまいます。
お陰さまで、どちらも順調に回復。

夏本番の前に体調を整えておかなければ。
はいはい、その前に――ぎりぎりセーフ!


[5200] 小学校終了投稿者:「カ」 投稿日:2005/07/01(Fri) 23:42
今日、娘の小学生生活が取り敢えず無事終了しました。
コッチは日本ンのように入学式トカも無ければ卒業式もありませんで。
みんな時間にワイワイと教室に集まりまして
成績表を貰いまして、チョコと先生とお話ししまして
ハイ、終わり。
卒業証書トカもありませんネ。
マ、とってもシンプル。
校長が各教室を廻ってチョイトお話しをしたようですネ。
日本のように堅いお話しじゃありませんで。
式が無いですから当然国歌がどうのトカ国旗がどうのトカのアホな議論ナンてモンもありませんで至って平和。
仰げば尊しもありませんけど、先生とは個々に信頼関係を作ってまして、それで十分カト。
保護者も来てる人来てない人イロイロ。
でも結構大騒ぎでして、マ、それなりにその雰囲気。
9月から次の学校ですネ。


[5199] がんばれ西高投稿者:あるば。 投稿日:2005/07/01(Fri) 16:31
そうですよね。春の中国大会にも出場してましたよね鳥取西、今年はかなり有力でしょう。ライバルはまたも鳥取商業あたりでしょうか、実現するといいですね甲子園。鳥取西と言えば我々の世代に巨人に入団した投手がいました。実はこの投手巨人が津山でオープン戦をした時に投げたのを見たのですが剛速球でした。後に広島に移り「ふくし」と名も変わり、たしか今年和歌山で亡くなったと新聞の片隅に書いてありました。

我が家の3人の子はそれぞれにひいきの球団が違います。長男は神戸の思い出が強く「オリックス」真ん中君は関西の子らしく「阪神」そして末の子は私の影響で「巨人」ですから、たまに巨人阪神戦を見ると阪神が優勢だと上の二人が手をたたいて喜び、巨人が優勢だと末の子が手をたたくという具合。私はというと阪神がたまに劣勢だと上の二人がしょんぼりするのでかわいそうなので、これは両方の応援。巨人が負けることより子供が嬉しそうに喜んでるのを見るのがいいですね。

今日は夏休みの終わりに大阪ドームである「巨人-ヤクルト」戦のチケットを買いました。はる君が行きたがったので2枚。上の二人はひいきのチームの試合ではないので「いかない」ですと。二月も後のことなのに巨人側のスタンドの券は既に完売。しょうがないので「やくると」側のスタンドのチケットでがまんです。傘が揺れるからやなんですけど。はる君の嬉しそうな笑顔を見て喜ぶ甘い甘い親ですね。

本日の歌

☆自転車で遊びに行くと出かけた子何処の軒先どしゃぶりの雨

59ask.com


[5198] 家計簿投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/01(Fri) 13:41
69408
激しく雷鳴がとどろいて、バケツをひっくり返したような雨です。
(これで水不足解消かな ♪)

月末なので水道料金やガス料金の請求が来ています。
トツクニでは、ガス代は一立米につきおよそ300円ちょっと
水道料金は上下水道代の両方で、一立米あたり220円くらいです。

さて、株主総会のシーズンが終わったようですが、出席した株主の数が随分増えたそうですね。
これもホリエモン騒動の影響でしょうね。

給与所得に増税とか。
日本国のささやかな株主として、これはちょっと文句を言いたいところ。

岡山と比べてどうでしょうか?


[5197] 今夏の楽しみのひとつ?!投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/01(Fri) 08:29
69389
明け方再び雨が降って今日は本当にひんやりしています。
なんだか生き返るよう

とろけたように、死んだように床の上でグダっと寝ていたハムたちも今朝は朝から回し車など回してチョコマカチョコマカ動き回っています。

なんとか夜のうちに乾いた学ランを着てポッキーは元気よく登校しました。
昨日応援部練習3時間。夜9時には寝ていて朝6時までぐっすりおやすみになっておられました。「小学生みたいによく寝たぁ・・」
そりゃ、よござんしたこと。

ここ数日毎晩汗みずくの学ランを洗っている雀です。
ワンワードは6月から衣替えで上着を着ないので兄ちゃんの上着が洗い替えです。
西高、今年も甲子園を目指します。甲子園の切符を手に入れたら、応援団の保護者として甲子園にいこうと思っています。

UVカットの長袖シャツ、サングラス、ツバの広い帽子・・・すべてピカイチのものがツーハンセーカツに載っていて、横目でチラチラ眺めている雀です ♪


[5196] 象徴的なエンディング投稿者:すずめ 投稿日:2005/07/01(Fri) 01:15
69373
今日は(厳密には昨日)再び暑い日に戻って6月が終わってしまいました。
結構まとまった雨が降ったのですが、上流域に降っていないので水不足の解消にはなっていません。

街中にある小さな公園の再開発?!をめぐる怪しげな審議会の傍聴に出かけました。
公園の近くに住むただのおじちゃん、おばちゃんのような人もメンバーになって、こんな公園にしたい!と設計図というよりは「絵」と呼んだ方がいいようなものをもってきてそれぞれの案を発表していきます。そして突然東京からやってきたという結構名前の知れた(山本浩三といいます。トツクニ襲撃隊のみなさまには「わらべ館」を設計した人、と言えばわかっていただけるかも)プロの建築家が登場します。なんとなくこの人の案に決まることになっているんだろうなぁ・・・という匂いがプンプンしてきます。

 1500平米ほどの街中によくある小さな公園。これにどうして5700万円の予算がつくのかよくわからない?!?!?!
 思わず、「もちろんこの予算って議会を通ってますよね。」と質問してしまいました。

 次回の審議会も是非傍聴して馬鹿なことに決まらないようチェックしなくては、と思って最後まで(2時間以上)いましたが、東京からお見えになる大先生の日程がはっきりしなくてその場では決まりませんでした。


[5195] あやまりゃすむってもんじゃないんだけど・・投稿者:言葉(文字)の暴力を振るってしまったテ 投稿日:2005/07/01(Fri) 00:10
ご両人かたじけない