いこいの砂場コーナー バックナンバー (2005/03)


[4816] ただ今〜が11:30の今夜投稿者: 投稿日:2005/03/31(Thu) 23:51
自信が持てない感じで一日が終わり かつ 帰宅が11:30・・・。戻って 開けた最初のお砂場・・・で 自分がやっていることに?????が飛んでる〜!?あらら・・・。でも あれこれ書き込む根性もないほどの今夜・・・。かといって見過ごせない自分。取り敢えず・・・出てきただけの・・・桜でした〜!!ほっといて欲しいワ!が正直な思い・・・かどうかもわからんワ!の今夜です。m(_ _)m


[4815] 自慢投稿者:などワ 投稿日:2005/03/31(Thu) 18:37
「ぶろぐ」が流行っているとは聞いていましたが、桜はんまでが「ぶろぐ」とはね。
毎日コンピュータと向き合って仕事をしている身にすると、どうしても「なんでぶろぐやねん」と思ってしまいます。
今日昼飯を一緒にした34歳のボーズから偶然、彼女が海外のテニス雑誌の情報を日本語に翻訳して流す「ぶろぐ」をやっているという話を聞きました。
「結構アクセスが多いんで、嬉しそうなんですよ。私も時々手伝うんですけどね。」
「ふーん(信じられない!)」

先週の土曜日から日曜日にかけて、気まぐれにシチューを作りました。
神戸の裏六甲に、ゴルフ帰りの旦那衆が立ち寄るので有名な牧場直営の肉屋があります。
支部長はきっとご存知かもしれません。
ゴルフではなかったのですが、久しぶりに近くを通ったついでの気まぐれで「すね肉の塊」を購入して帰りました。

このすね肉、まさにふくらはぎの形、見るからに旨そう。
「明日はうまいシチューを食わせてやるゾ。シチューでパーティヤロウぜ!」と、帰るなり深夜からオトコの料理。
塩と胡椒をして、とにかく表面をこんがりと焼く。
タマネギを飴色になるまでゆっくり炒める。
赤ワインをダブダブ、ブーケガルニ、トマトソースなんかを掘り込んでさて煮込み開始。

そのとたん。
家中に響くガス漏れ警報器の音。
あやや。
10分後「ぴーん、ぽーん」と警備会社。
「すみません。大丈夫ですから。」
アルコールに反応しないガス漏れ警報器、どなたかご存知ありませんかネ。

ともあれ久しぶりの男の料理、取りあえず味は極上!であったゾとご報告!!!


[4814] 3月最後の一日投稿者: 投稿日:2005/03/31(Thu) 10:05
学校勤務をしていると 年度替わりって 結構実感します。今年は20名以上の先生が入れ替わりです。明日4月1日に 新年度最初の職員会議と歓送迎会が予定されています。

自分の事では これも 変化の時です。昨年からプータロー人生でやって来ました。収入は 格段減少しましたが やりたいことをやりたいようにやる 事へは向かえます。もう少しバランス良く出来るようにしたいので ここが力の入れ所!と 頑張っています。

なかなか長々とお邪魔が出来ませんが 毎日楽しみにのぞかせていただいています。
昨日の山歩きの写真を ちょこっと日記ページに載せています。よかったら・・・! 

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[4813] 年度末年度始まり(年末年始のように美しく決まらないNE投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/31(Thu) 09:07
引き続きよろしく!!

本日総務省など出身の中央省庁へ転勤になって戻ったり、定年退職を迎えられる県幹部の奥様方の送別会。
明日は幼稚園の理事、職員合同の歓送迎会。
あさって町内の05年度総会。
です。


[4812] 引き続き混ぜてもらうことになってます投稿者:気をぬきたいきつつき 投稿日:2005/03/31(Thu) 08:40
おはようございます。

先日、「転居のお知らせ」ハガキを送ったあと、プール仲間のYさんから電話がありました。
「メールの返事がこないから、オオゴトになっているんじゃないかと心配してたのよ」
パソコンとは無縁で携帯オンリーの彼女のこと
「ごめんごめん。インターネット接続が暗礁に乗り上げて、まだ繋がってないのよ。
メールアドレスも変わると思うし、繋がったらまたメール送るね」

「もう泳ぎに行ってるの?」
「うん。とりあえず市民プールへ。広くて気持ちいいし。皆さん元気?」
「元気元気。『花灯路』(でしたか?この間モバさんがいらっしゃった京都企画)へ
皆でワイワイ行ってきたわよ。風情があってよかったよ。まだ始まって3年だって」

「ほとんど片付いたけど、ネットとお寺さんがまだなのよ」
「自分でしっかり拝んでおきなさい。」

そして数日後、メールを送りました。
「・・・・・お寺さんも決まりました。(ホッ!)」
「・・・・・気をぬかないようにね!」と、スルドイご指摘。

やはり大阪のおばちゃんパワーは強力。


[4811] 無題投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/31(Thu) 02:50
こりゃまた、ずいぶんと言葉を選んだお礼だ。


[4810] お礼投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/30(Wed) 17:44
ant.ant.ant.ant.ant.ant.ant.ant.ant.ant.


[4809] 言葉を選ばない友投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/30(Wed) 10:13
64578
あるば。さん、あんた、大変じゃーなぁ。
でも、家族がおるんじゃから、ふんばらんといけんわ。
応援しとるよ。ちょっととおゆうて力になれんけど。


[4808] 無題投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/30(Wed) 09:23
桜さんもつかの間の「心の洗濯」ですね。近ければみよしのの弁当でも買ってご一緒したいものです。ところで、操山からは海は見えるのですか?新米鶯が発声練習をしているのが聞こえるかもしれませんね。

モバさん、メールありがとう。ずいぶん励ましてもらいました。夏のコンペは是非やりましょう。

本日の歌

☆寒風の只中にいる我を見て朋は気遣ふ言葉を選んで



[4807] 早寝したい夜投稿者: 投稿日:2005/03/30(Wed) 00:41
明日30日は操山を歩いてきま〜す!楽しみですが 気力・体力が伴うか・・・まあ 連れが皆さん健脚ですから・・・明日夜のレポートをお楽しみに〜〜!!ご一緒できそうな方は 朝10時 護国神社前へお弁当を持ってお越し下さい!m(_ _)m

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[4806] 夫婦ゲンカはアーギュメントと訳すんだってよ投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/29(Tue) 20:16
64545
昨日は子ども会役員会。卒業し損ねて留年。(ご苦労さんなコト!!)
でもね、子どもがひとりとか二人しかいない町内で子ども会の世話役を出しなさい、と言っても出せないのが実情。少子化が進んで、社会の仕組みが維持できなくなる日が来ると言われていますが、(年金制度はいうに及ばず)早くもトツクニでは顕現化しているようです。それで、今までの役員会がかなりの部分を代行し、行事は減らしても組織の維持継続を第一に考えることになりました。やり方を思い切って変えてみてどんなことができるのかチャレンジできる、という点では面白いこともできるのでしょうが・・・・
今日は臨時の幼稚園理事会。理事長を兼ねていた牧師先生がお亡くなりになって理事長代行を立てるのか理事長選挙を行うのかで30分のはずが一時間半。

昨日からちょっと悩んでいることがひとつ。
ディベートって揉め事って訳す??


[4805] 今日から待望の光ファイバーがつきました投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/29(Tue) 15:58
私の教室のおんぼろマンションは光ファイバーが最近やっとついて、今日から私も恩恵に預かっています。電気が始めてついた昔の村々の感動はこのような喜びであったかと感動とまではいかないまでも喜んでいます。自動的にニフティは解約。つまりメールアドレスがinfo@59ask.comだけになりました。お知らせまで。


[4804] 無事引越完了投稿者:密かに日本テレコムの「おとくライン」を考えているきつつき 投稿日:2005/03/29(Tue) 10:58
おはようございます。(で、まだOK?)
よく降りましたね。こちら「晴れの国岡山」、だんだんお日さまが顔を出してきました。

さてさて、やはり引越は大変。
電気・ガス・水道から始まり、電話、新聞、もちろん転出届。郵便局への転居届、NHKなどなど。
銀行やカード類、児童がいる場合は学校・幼稚園などの手続きも加わるわけです。
諸事情により、我が家の場合は仏壇も一緒に流浪しているので、お寺さんも。

高槻に引っ越した時は、市役所の市民相談課へ電話して訊きました。
「今度高槻へ引っ越して来た者ですが、どこかお寺を紹介して欲しいのですが」
「はいはい。高槻には百からのお寺がありますよ。何宗でしょうか?」と、実に元気のよいおじさんでした。
百からのお寺があるとは、高槻はやはり京都気質でした。

閑話休題
今回、ひっかかったのは、インターネット接続。
NTT電話の移転手続きは電話一本で完了。(ま、ほとんどのことは電話一本で終わりますが)
おまけに引っ越して来た翌日の午後には工事に来てくれ、早々と開通。(もちろん申し込み電話は早目にしておきました)
同じ頃申し込んでおいたADSL。メールアドレスを変えたくないためにODNに入っていたのに、
新住所での開通手続きは保留との回答。
理由は光ファイバー敷設地域のため、ADSLサービスは利用できないとのこと。
光収容替え工事を申し込むことによりADSLの適合調査を再度行うことが可能。なんだって。

ODNサポートセンターへ電話して、ドシロウトにも分かるように説明して欲しいと根掘り葉掘り聞きました。
光収容替え工事(9000円ほどかかるらしい)をしても、100パーセントADSLがうまく機能するとは限らないとのこと。

光ファイバー?Bフレッツ?回線使用料だけで月々5000円以上?
そして問題はNTT。

地方支社のNTTにはお客様窓口がなくなっています。(ま、某会社も同様ですが)
ドコモショップは沢山見かけるのにね。
唯一の頼みは「116」のみ。

引越を重ねている中で、かつてNTTには、いや〜な思い出があり、すでに個人的には印象悪し。
そして今回、完全にNTTはお客様(つまり私のこと)を一人無くしました。
結局、ケーブルTV利用(ただし、インターネット接続のみ)ということで一件落着。

は〜、お疲れさま。きょうもプールへは行くつもりです。諸々の事務処理は沢山残っていますが・・・
明日はお寺さんが仏壇へ御霊入れに来てくれます。(引越の度に、御霊を抜いたり入れたり。先祖も大変だね)

そして明日は♪♪ 


[4803] 本音投稿者:などワ 投稿日:2005/03/28(Mon) 17:28
私つい昨日まで、マンションの管理組合の副理事長なんてものをやっておりました。
最初の会合で無理やり押し付ける形で理事長をお願いしたのは、未だ現役バリバリの好々爺。
ちょっと個性が強く、押し付けがましいくせに無責任でズボラ、無任所の「副」というあたりが私の適任。
文字通り言いたいことを言い、やりたいようにやらせて頂いた一年でした。
70超の理事長を年長に、下は32歳の坊や(心の中でずっとそう呼ばせて頂いておりました)、ほぼ同世代の55才、48才、それに私を加えた計5人が今期の理事会の構成。
どこも似たようなものだとは思いますが、一ヶ月に一度全員が集まって問題点を話し合います。
意見が一致する場合もありましたが、異なる場合も少なくありません。
にもかかわらずこの一年は、本当に気持ちよい逢瀬をさせて頂いたような気がします。
最後の会議の後、32歳の坊やが言った「あっという間でしたね。」という言葉に素直に同感でした。
最初は嫌だと思っていたのが嘘のよう。
真剣に討議するということが、世代を超えてこれほど人と人の間を近くさせるのかと改めて思った次第です。

昨日はその最後の日、新旧役員の引継ぎも含めた総会がありました。
出席率86%、異常な盛況、悪い予感。
「フク理事長なんですから、理事長に任せてずっと黙っているのよ。」
出がけに放たれた言葉は、そうならないことを予見していたのやも知れません。
「大丈夫、心得てるさ。」

可笑しいですね。
人はたくさんの人の前で発言するとき、真剣になればなるほど喧嘩口調になってしまう。
内容はそうでもないのに、上がったんでしょうね、言い方がなぜか喧嘩腰。
発言の主は特別出演の大学生の坊や。
コンピュータは親の世代には分かるまいと助っ人で登場。

いかんなぁ!
正しいことを喋っていると思うけど、ボーズ、アンタは若い!
と案の定の一悶着。

思わず、しなくてもいい火中の栗拾い。
気付けば、助っ人のこちらが四面楚歌。
顛末の詳細はともかく、総会の後一年連れ添った仲間たちと一息ついていたとき、管理人さんの放った一言が妙に心に響きます。
「毎年なら1時間、いや45分で済むんですけどね。今日は2時間。。。」

揉め事(ディベート)大好き!!


[4802] きつつき、ふるさとに帰る投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/28(Mon) 12:35
64483
 結構パソコンの前に座ってはいるのですが、結婚式の後始末、オケラの就職活動、何やかやの年度末でお砂遊びができません。

 全くのオフなんてはなっから期待していませんが、少しゆとりができるのはもう少しかな、なんて思いながら元気ですよ。
 桜さん、トツクニの桜のつぼみはまだまだ固いです。おととい久しぶりに博物館にアンドリュー・ワイエス展を見に行って、すっかりお花見モードになっている久松公園を歩きました。3日前にはまたまた雪がちらついたりして、トツクニの春はウロウロ道草ばかりですが、我が家で確実に春を告げるのが、ノラの抜け毛。抱くと服が毛だらけ、一寸雑巾がけをするとふわぁんと綿ぼこり。そろそろ抜け毛用のテブクロを出動させねば。

 アンドリュー・ワイエス展は心の洗濯でした。時々は生の美しいものを見て、美しいものを聴いて普遍的な時間を生きることが大切なのだとしみじみ実感。実生活では お葬式の話、入学式の話、送別会の話、いろいろな組織の新年度総会の話。あぁ、生身をひきずって生きているんだなぁ、と実感。

 きつつきさんから早速泳いでいる、という挨拶状が届いて、先ほどはメールアドレス変更のメール。お砂場でもはやく元気な声を聞かせてね!!


[4801] 本当にいつからか〜の全くのオフ投稿者: 投稿日:2005/03/26(Sat) 12:26
桜です。今日は お仕事オフ〜!と言っても やった方が良いことは山ほどですが。
一昨日まで一週間 上京していました。雀さんの花粉の頃 桜は 平塚や東京で 悲惨な顔で過ごしていました。強力なマスクのおかげで 鼻は少しは守れたのですが 目が・・・悲惨〜!!お医者様〜のお薬も・・・モードでした。戻って今は 大分過ごしやすいです。
そろそろマダmは 日本かな〜??
アルバ。さんの禁煙は 本当に快挙!桜も・・・と思う日々です。
さて ベランダで片づけ片づけ・・・ジム・・・パソコン仕事・・・あれこれ・・・アタフタ・・・m(_ _)m

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[4800] 無題投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/26(Sat) 08:35
64393
 一週間前の連休は30年分の花粉が飛んでいるというなか、戸外にいることが多くて完全な花粉症になってしまった。花粉症対策として売られている普通のマスクでは全く役に立たず、SARS用に開発されたウィルスも除去できるという強力なタイプでしのぎました。
 とうとう病院で直訴。「アレロック」という、いかにもそれらしい名前がついた薬をもらいました。そのとき、「少し眠くなる人があります」と言われたのではありますが、その眠いこと、眠くないこと!!

 「就寝前」の指示を無視して、昨日何気なく昼前に飲んだとこと、居眠り、昼寝、居眠り、早寝・・・ここしばらくの疲れも一挙に吹っ飛ぶほどよく寝られてスッキリです。
 イガイガ、カユカユ、クシュクシュ・・が消えて、いったい昨日までのあれは何だったのでしょう?

 昨日は、ほとんど仕事らしい仕事はできなかったのですが、眠気と戦いながら9年前に行われた大学の先生の退官記念最終講義をスキャナで読んでいたものを整理して講演録に仕上げました。○年越しの宿題が片付いて、こちらもすっきり。


[4799] 関西残念投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/25(Fri) 15:02
今日はまたまた真冬にもどって霙の千里です。桜さんの顔が久しく見えないし、きつつきさんはまたプロバイダーをさがしてんだろうし少し寂しいですね。

私はとうとう禁煙1年です。みなさんの励ましがあったればこそで、これは快挙ですよね。

さてさて28日からはまた12時間の特訓ですが、乗り越えなくては。


[4798] 次なる扉を開けるには投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/24(Thu) 17:05
64316
朝、開いた番号を書いたまま夕方になってしまいました。またまた森々と冷え込んで雪が降る、という予報も伝えられるトツクニです。
ワンワード本日終業式。いよいよ北海道目指して勉強あるのみの1年に突入。
オケラ本日鳥取のある企業と面接。就職戦線を戦うにはとにかく目立つことを徹底的に避けるジミジミとしたリクルートスーツに身を包んで出かけました。しかし、薄い水色のストライプ幅が広いネクタイは没個性のスーツのおかげでかなり目立ってお洒落。(大いに結構。)
 ただ、昨日帰ってくるはずだったのに姫路でもたついているうちに最終のスーパーはくとに乗り遅れて三宮にUターン。夜行バスで本日真夜中のご帰還。相変わらずオケラわーるどを蠢いているらしい彼が感じた手ごたえは微妙。親としても彼が「ここ」に帰ってくることに対して少々複雑です。少なくとも勤めるにあたってはこの建物をねぐらとしないことを条件にしなくては。
 ポッキー春休み。入学式もまだなのに、宿題がいっぱい。でも、あまりお勉強に燃えてきません。(センバツは、関西高校残念でしたね。)やっぱり高校生活は最初の実力テストで頭にガツンと一撃を食らってからスタートかな?高校のボタンを購買部で買ってきましたが、袖のボタン付けをなんとかやらせなくては・・・
 そんなこんなの息子ドモを眺めつつ、本日煙探知機の検査を無事終えて、さっそく結婚式の写真の一部を広げて今度こそさっさとアルバムを作っちまうぞ、と張り切っている雀が一羽。
 27日はユネスコ協会の総会でいよいよ30周年の記念事業スタート。牧師先生のお亡くなりになったまま迎えるイースターですので、礼拝にも必ず出席しなくては、と思っています。30日は総務省から出向していた副知事さんが1日付けで古巣へもどることになって、その奥様の送別会。H副知事は、叔母かチャンsはじめ多くの市民から次期市長に是非、とのラブコールを受けながら、つれなくそれを袖にして去っていくのですが、一年後に迫った市長選に少しでも脈を残しておこうとするなら、奥様をどう説得するかが大きな鍵。
 彼がもし転身するとなると、わがあいぼうと全く同じパターン。そういう状況で奥様の説得役は責任は重大。そのためには、人を説得するより先に、まず真剣に自分の過ぎ去った6年間を総括する必要を感じます。次々と目先に降りかかる出来事を遮二無二片付けるのを少しやめて、ちょっとゆっくり考えてみたい、その時間をとらなくては・・・・と思います。


[4797] お弁当の話で思い出したこと投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/24(Thu) 00:46
64299
 結婚前に週刊誌のちょっとしたコラムで読んだような記憶。あるお父さんの投稿。

 毎日愛妻弁当を持って出勤。妻の愛をお弁当から感じていた。
ある日ふたを開けてちょっといつもより少し豪華な内容。
何が違う、というほどではないけれど何かどこかが違う。
この差は・・・・
その日、彼は間違えて息子の弁当を持ってきていた。

確かに中年の父親と育ち盛りの息子のお弁当では量が違う。
でもそれだけではない差がそこにあった。
奥さんの中に占める自分と息子の地位をハッキリと感じた。

一昔前の日本の夫婦の姿がその話に凝集されているようでその記憶は感じた違和感とともにとても鮮明に記憶に残っています。
濡れ落ち葉とかワシモ族とか熟年離婚などという言葉が現れるずっと前の話です。


[4796] 今見ているテレビ番組だよ ♪♪投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/23(Wed) 20:26
64288
 なんだかちょっと笑えちゃうね。あるば。さんの歌。
 いったい何が入っていて豪華だって言うんでしょうね。
 
 しかも、少し豪華?!?!

 巻き寿司でヘキサゴ-ン!!


[4795] めったにないことがありました。歌にします。投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/23(Wed) 18:27
本日の歌

☆いさかいの詫びのつもりじゃないだろが今日の弁当少し豪華だ


[4794] 熟年のろまんす投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/23(Wed) 15:44
64272
「100万回生きたねこ」の作者、さのようこの絵本に「おじさんのかさ」があります。
これは下の娘が小学校一年生のときの国語の教科書にのっていたようなかすかな記憶があります。
おじさんのかさはおじさんの大切な大切なたからもので、雨が降ってもぬれないようにコートの下に隠して歩きます。
そんなおじさんが、ある日雨の中で傘をさしてみたら・・・・・

言葉の持つリズムに触れて楽しむには最高の絵本です。

英文科の授業で、英国人の持っている傘はほとんどステッキであり、さすためのものではない、ということを話していた教授のことも思い出しました。

霧とまではいかなくても、けぶるような細かい粒子の雨を「小糠雨」といいます。小糠雨、と聞くと、「小糠雨降る 御堂筋 ♪」の欧陽菲菲のパンチの効いた歌声が聞こえてきますね。

城ヶ島に降るのは「利休鼠の雨」
It rains cats and dogs. というと、ひどい土砂ぶりですが、鼠が降るのは・・・?!?! とこの歌詞の意味がわからなかったものですが、
利休色というのが緑色を帯びた灰色のこと。さらに鼠色というと灰色ですから、あたりの緑がけぶるように薄く灰色にかすむような雨なのでしょうね。

いつか夫婦で城ヶ島を訪れ、利休鼠の雨に一緒に濡れてみたい なっと。


[4793] 傘を持たない国民投稿者:マダm 投稿日:2005/03/23(Wed) 06:45
確かにフランスでは雨の日でも傘をささないで平気で濡れて歩く人が多い。傘を持っている人が少ない。特に男は、家にも持っていない。そういえば、うちの主人も息子も傘がありません。昔、日本にいるとき、フランスで傘をささないのは貧しい人だ、、、とか思っていたのですが、それだけの理由でもなさそうです。

フランスの雨粒は確かに日本のより小さい、と観察しました。降りかたが違う。ザアザア降りもあるけれど、悠長に待てば、小粒になるのです。
そういえば、フランス人は現代の日本人に比べてずっと悠長で気が長いです。

五月雨は、どこかの軒下で、気長に雨の止むのを待ちましょう。 
ほらロマンスの影が。 




[4792] 不審猫投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/22(Tue) 22:33
64241
傘にも微妙に柄に流行があるみたいで、処分セールがありますよ。
弁当忘れても傘忘れるな、と言われる山陰ならではのことなのかもしれませんが・・・

丸4日動物病院にお預けの身だったノラが我が家に戻って一番気になったのは猫の○チでした。
何度も何度も嗅いで、自分の留守中に上がりこんだフトドキ者がいるのかいないのかチェックしていました。
この○チのヌシは他ならぬノラなんですけどね。


[4791] えっ傘の半額セールがあるのですか投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/22(Tue) 18:18
大阪には人が殺到するらしいので行ったことがないのですが、引き取り手のない電車の忘れ物市というのがあって当然傘は沢山あると思われます。行ってみたいのですが、名うての「なにわ」のおばはんパワーの真っ只中に突進する元気はありません。

長男はちゃんとrenomaを持って帰ってきました。今日コンビニで買ったものはそのまま長男のものにすることにします。それにしてもつい昨日まで三人ともピカチューとか、キャラクターのついた黄色い傘だったのに。


[4790] 悲しみの雨投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/22(Tue) 14:33
64223 ??
 三連休はずっとよいお天気に恵まれ、前夜祭(親族揃って食事会)結婚式当日、鎌倉旅行と充実した3日間でした。いやはやそれにしても、30年分まとめて飛んでいるという関東地方の花粉には参りました!鎌倉では形状記憶の針金が入れてあって、鼻の上まできっちり隙間なく押さえることのできるマスクをかけてウロウロしていましたよ。(これだと、かなり楽でした)

 今日は悲しい雨です。わが教会の牧師先生の病気は、「肺に水がたまる珍しい病気」とだけ聞かされていましたが、半年前に入院したときにはすでに余命を宣告されるほど重篤な状態だったとのこと。先生も奥様もそんな様子はまったく見せないで最後の最後まで幼稚園の理事会などにも出席していらしたので、もっと想像力を働かせるべきだったと悔やまれます。牧師をなくした教会は牧者をなくした羊の群れ同然です。100周年を控えて理事長をなくした幼稚園の方も大変。心をひとつにして難局に当たらなくては・・・
 悲しい式から戻って、嬉しい式の後始末。せめて喜んでさせていただかなくては罰が当たりますね。

 さて、我が家の傘はいつも半額セールの時に買いだめます。柄のところにはオケラ◆の名前に「雄」という字が使われていることから「雄」という落款を押した紙をテープで巻きつけてあります。
 お年頃の男の子たちは、自分の名前がデカデカと書かれている傘を持ち歩くのがなんとなく気恥ずかしいようですが、これなら拘らずにもって行きます。誘拐など物騒な事件が多くなったので、小・中学生も名札は学校を一歩でたときにははずし、不特定多数の人に名前を知られることがないよう気を遣っていたりすることなども影響しているのかもしれません。
 でも、落款シールのおかげで、ここ三年ほどは傘が一本も減っていません。少々の雨なら傘をさすこと自体を面倒くさがって傘を持たない、というのもあるのでしょうが。

 コンビニの傘はすぐ壊れるし、基本的に使い捨てなのかな?と思ってしまいます。これでは地球に優しくない商品ですよね。
 あるば。さんにおかれましては、いろいろな色のカラーテープを楽しく柄に巻きつけるなどして、世界にたった一本の「myコンビニ傘」をいつまでも大切に使ってくださいな。


[4789] 傘なる日々投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/22(Tue) 10:23
昨日とうって変わって今日は春雨。出かけようとしたらお気に入りの「renomaの傘がない。きっと長男がさして行ったに違いない。全員が出かけて、家にただ一本残っていた傘は、骨が折れ、とてもまともにさせない代物。しかたなく街中の嘲笑を覚悟して近所のコンビにへ。一本調達。それにしても我が家には傘は少なくとも15本はあったはず。どうして・・・。雨の日に子供たちが出かけるたびに毎回とは言わないまでも10回に1回の割りで忘れてきたとしたら。きちんと言い聞かせて、銘々の傘にちゃんと名前を書いておけば少なくとも子供たちのでかける先は学校なのでまだ被害が少なくなるかもしれません。私はほとんど傘を忘れません。これは「弁当を忘れても傘を忘れるな」という土地で暮らした時に身についたことです。気に入った高い傘を買うのです。しかもデパートで。みんなの持っていないようないい物を。すると傘を差すことが嬉しいと言うか楽しいと言うか、とにかく忘れません。でも、今はそんな高い傘は買えません。せめてマジックで柄や布に名前を書いておきましょう。

すずめさん、お子様の船出、心からお祝い申し上げます。


[4788] 三連休投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/21(Mon) 22:37
64024
19日はお砂場へ立ち寄る時間もなく、京都経由で東京へ。
はくとで京都まで出て、80,83歳になった両親を乗せたのぞみを待ち伏せして池袋のホテルに向かいます。20日結婚式。花粉日和で大変でしたが、花曇のよいお天気。まい姫もいい子で愛嬌を振りまいてくれました。両親はまたまた今までで一番いい結婚式と感激。着物など送り返して鎌倉へ移動しました。
今日は一日鎌倉めぐり。鎌倉文学館、鎌倉の大仏さま、長谷寺、鶴岡八幡宮と歩き回り、空路鳥取へ。

新婚夫婦をガイドにした鎌倉めぐりは鶴岡八幡宮から鎌倉駅まで戻る道を新婦と一緒に人力車に乗った父がもう大満足!と言って無事早めに終了しました。
結婚式と親孝行と家族旅行を三連休で済ませ、よかったね、楽しかったね・・で戻ってきたところです。

鎌倉や御仏なれど釈迦牟尼は美男におわす夏木立かな
 晶子の歌で有名な大仏様は本当は釈迦如来ではなくて、阿弥陀如来なんだそうです。 初めてお目もじする大仏様、確かになかなかの美男子でいらっしゃいました。

さてさて、とにもかくにも本年度最後の大イベントが終了して、またまた喧騒の日々が始まるな、と思っていたところへ、思いもかけない大事件が留守中におきていました。
 明日、教会の牧師先生の告別式が執り行われるというもの。
 まだ何か起きたのかよくわからない心地です。
 地震もあったようですし・・・・
 


[4787] モバさんもなかなか。投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/21(Mon) 13:44
私も年も近いこともあって、踏み切り番のことはとても人事とは思えません。普通ならばもう子育ても終わる頃ですよね。でも、私と同じように晩婚で育ち差盛り、教育費係数が家計の2割近い境遇にある人だったら・・・。

なるほど、肉屋の後家さんの「チャントごはん食べてんの」とかなんとかって言葉を誤解してぽんわーとなったのですか。大きなハンドルを回すだけの裏方稼業にほんのり春の香りを嗅いだのですか。

きっと真面目な人なんでしょうね。楽しみといえば少しの晩酌、小料理屋で女将にこぼす愚痴。でも、やってる仕事はものすごく責任の重いものなんですがね。自分の仕事の大きさと誇りを持ち続けてほしかったと言えば言い過ぎですかね。

武蔵小金井の駅の脇にもあかずの踏切がありましたけど、今は地下道になってんですかね。鉄道を高架にできないのなら、道を掘ればいいと思うのですがね。


[4786] などワもやさしいね〜!投稿者:モバ 投稿日:2005/03/20(Sun) 00:15
52歳の踏み切りおじさん、まだ先は長いから頑張ってね

たまたま、人の命に関与してしまったのか、単に普段からブザーの音に麻痺していたのか

もしかしたら、過っては沿線の駅長さんであって、訳ありで竹ノ塚の踏み切りに単身で越して(社命で)きて、家族に仕送りしていて、娘には無視されながら、小遣い送って、そんな毎日の中に、商店街の肉屋さんのコロッケ揚げている後家さんが掛けてくれた声に誤解して、つい考え事して、音が聞こえない一瞬が有ったのかも知れないではありませんか!皆さん! 

中年の苦しさを感じさせる事件でした。 (合掌)


[4785] 同感投稿者:などワ 投稿日:2005/03/18(Fri) 20:05
踏切番のことは私も気になりました。

728ではあまり詳しい報道がないので分からないのですが、あの踏み切りは「本音のところでは」電車が通っている最中に遮断機を上げるシステムになっていたんじゃないでしょうか。
開かずの踏み切りと悪名を取っている以上、東武も何もしないわけにはいかなかったでしょう。
また五本も線路が走る踏切を高架にするには、それ相応の場所と時間が必要ですから、そうおいそれと手をつけることはできなかったのだと思います。

そこで閃いたのが、「電車が通り過ぎるや否や踏切りが開いているようにできないか」という秘策。
それには、電車が通っている時に開ければいいのです。
いくら遮断機が上がっても、電車が通っている時に踏切りに入る奴はいない。
少なくともそんな車の運転手はいない。
だったら降りるときはともかく、上げるときは電車そのものを遮断機にすればいい。
これを考えた人は、してやったりと思ったでしょうね。

もっとも電車が通っている間に遮断機を上げるシステムを機械仕掛けで作るわけにはいかなかったでしょうね。
いわゆる「人間の裁量」という奴にしておかないと、当時の運輸省が許さなかったはずです。
というわけで、踏切番制にしたんだと思います。

こういう踏切番を長いことやっていると、習い性になることがある。
この場合は、「電車の音が聞こえたら踏み切りを上げる」だったんではないでしょうか。
これなら、よそ見どころか、目をつむっていてもできます。
待ちくたびれた人々。
あと一本で、遮断機を上げることができる。
おっ、電車の音だ。
彼は条件反射のように、踏み切りを開けたに違いありません。

私もこれを彼のせいにはできないと感じました。
また一方で東武のせいにもできないと感じます。

開かずの踏切を人間の裁量で少しでも改善しようと考えたとき、おそらく東武は今回のような事態を想定していたに違いありません。
詰め所に常時二人という体制が明らかにそれを物語ります。
二人でやればいくらオッチョコチョイでも大丈夫のはず。
この踏切に二名の要員を置いていたことに、逆にある種の善意すら感じます。
ところが最後のところで、なぜ二名なのか、そのことを一人一人にちゃんと伝え損なった。
おそらく、そういうことのような気がします。

様々な人々の善意が招いた事故。
ヒネクレものの私が、今回はなぜかそんな風に感じます。


[4784] 無題投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/18(Fri) 17:15
64099
明日は出発だというのに、全然そんな気分になれません。
朝イチで広報が入稿。
代表質問はどうなったのかな?
高校の授業料の口座引き落としの手続きもすませた。
総務省からの人事異動で今度鳥取にやってきます、というあいさつがあった。
幼稚園は今日卒園式。園長先生が理事におせんべいを持ってきてくれた。幼稚園のマークが焼印で押してある。
ポッキははろーきてぃの携帯ストラップを5つもつけてメールに没頭している。
猫をオシッコさせたので、もうすぐ猫をお泊りに連れて行きます。
・・・・・
なんだか、そわそわと落ち着きません。


[4783] 春雷投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/18(Fri) 06:58
64066
昨日から激しい雨風。先ほどは雷。

今日は市議会代表質問で叔母かチャンsが心もとなそうに頼りにしているシギさんが登場します。応援団が大勢駆けつけることになっていますが雀はパス。
尻尾が10本以上はあるんじゃないかと思われるメイヤー氏ですが、なかなかシギさんには掴みきれない。もどかしさ、歯がゆさでイジイジしながら傍聴席に座っている体験も何度かしました。浄水場建設についてはすでに議決していますが、業者が他県で起こした贈賄事件のこと、財政難のこと(合併特例債をすでに先食いしているという言語道断の懐事情。これはもはや財政難というよりは財制破綻と言うべき。)、建設地選定にからんでもとかくの噂。早く浄水場を立ててしまいたいけれど、山の上の造成地はお金をつぎ込んでもつぎ込んでも土砂が流出してしまいます。調べてみるとボーリング調査もしていない。

 でも、今はコチラ方面のことはちょっと腋において明日の準備。
 神戸●とワンワードは当日履く靴がない、Fe◆はお楽しみ企画〔パワーポイントを使った新郎新婦へのプレゼント)がバグってばかり。修正につぐ修正で時間がない・・今晩から動物病院に預けられることになっているノラも何かただならぬ気配を察知して哀れな声でないて落ち着きがない。
 あらあら・・・なんだけれど、これはいつものパターン。
 今さら言っても仕方ない。

・・・しかし、市議会ではシッカリ言うべきことを言って欲しい。


[4782] 消しました投稿者:モバ 投稿日:2005/03/17(Thu) 23:00
いつの間にか、・・
門番失格ですね。違うかも知れませんが、東武鉄道の52歳のベテランおじさん
毎日のルーティンの繰り返しのなかで、ふと家族の事とか、会社のこととか、あらぬこととか、所謂わき見状態になったんだなと、少しかわいそうに思います。哀れなサラリーマン人生も、ここで谷底へ・・人事ではない??

(亡くなった方、ご冥福を。どちらをという訳では無く、不幸の連鎖というと、浮かばれないかも知れませんが、年が近いだけに思ってしまいました)


[4781] 考えてみると、不思議。投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/17(Thu) 17:03
64030
 3人分の着物を荷物にしたら、疲れた〜!!
(荷物ができたあとが、引越しの後みたいにおーそーどー!! 本当に片付けの才能がない、というか散らかす名人です。
 荷物を詰める、という段になって、やっぱりこの帯に、この帯〆に・・・なぁんてやり始めるからいけない。
 とは言っても、この儀式をやることが、「これでよし、と納得する」ために必要なんですね。)

 ほとんど迷わないことと、迷いに迷って最後の最後までグズグズやっていることと両極端。
 あいぼうを人生○十年の伴走者にいつ決めたのか、ぜーんぜん記憶にないんですね〜。


[4780] 春の珍客(闖客?)投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/16(Wed) 22:43
64005
あらら・・
よそのおうちに上がるときは靴の脱ぎましょうね。
何か面白くないことがあったんでしょうか?
でもそれをよそにおすそ分けするのはあんまりよくないですよね。
お砂場はね、誰がのぞいてもなんだか心がうきうきして、また来ようっとと思ってくれるからカウントが伸びるんだと思っていましたが・・・

今日は保護者会が延々2時間近く。それから体操服を買いに行ったりポッキーの携帯の契約をしたりで午後はすっかりつぶれてしまいました。

ぜんまいの戻したのを頂いたので揚げと一緒に炊きました。
トツクニ地方で春を感じる食べ物は、ふきのとう味噌。わさびの粕漬け。

菜の花、といえば、この前生け花で使った残りはおひたしにしてもいいですか?と尋ねたんですね。そうしたら「絶対にダメ!!!!」ということでした。いけばな用のお花は菊もそうですが、農薬(防虫剤)漬けで育てるんだそうです。

最近ネコを抱くとセーターに毛がたくさんつきます。
春なのかな?
あるばさんも背筋を伸ばして歩いてね。お祝い、ありがとう ♪♪


[4779] 砂場投稿者:うさぎ 投稿日:2005/03/16(Wed) 21:04
ひどい書き込みです、かなり色々な人が入ってきているのでしょうか?
洗ってやり直しってできないのかな?がっかり。

菜の花茹でて、牡蠣茹でて、ポン酢で和えるの、お勧めです。
春ですね〜





[4778] 無題投稿者:伊藤修司 投稿日:2005/03/16(Wed) 20:09
ネチケットの自己紹介の欄の「高橋先生・・・」の権太坂小学校の方の書き込み、皆さんお気づきでしょうか?
今朝、キッキさんから貰って。
モバさん、よろしくお願いします。
今年は土筆が不作とイジ平が嘆いております、ん、まだ早かった?
もう春ですね、皆さんと会いたいですね。


[4777] 合格おめでとうございます投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/16(Wed) 19:14
本日の歌

☆背を丸めげにみすぼらし我が影は春の陽そっと吾に教えけり


[4776] 会社は株主のモノ 投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/16(Wed) 05:29
63955
ポッキー昨日高校に合格。
本日クラス編成試験。午後教科書など買い物。ワンワードは教室を弟に取られてお休み。

12時に合格者の受験番号が書かれた紙が校舎の壁にはりだされます。
ワンワードの時は、入学試験の段階でクラスわけもされるということで親子でお昼前からいそいそと出かけました。で、友だちも一緒にみんなで番号を見つけてあった、あったと喜び合いました。
ポッキーは合格通知は中学校で受け取ることになっている(1時過ぎてから)というので、合格発表を兄ちゃんに見てもらうことにしました。
4時限がおわって12:15頃、番号の写った写メール!ついで電話。

カメラを持って合格発表を見に行こうと思っていた雀はちょっとガッカリだったのですが、8月31日症候群に陥りつつユネスコの広報編集作業に追われていたため、半分は「ヤレヤレ!」という気持ち。

鳥取ユネスコ協会の広報活動をなんとかHPを使ってやりたい、と身の程知らずの希望を出して、若いコンピュータ関係の仕事をしているメンバーに頼み込んで講習会を開いてもらったのは、半年ほど前、9月2日の夏休み明けのことでした。
そこでもらった手作りのテキストにあったのが「ブログ」という言葉?
「フロク」・・付録(楽勝!!)
「ブロク」・・ブロック?それとも(ど)ぶろく??(自信なし)
「フログ」・・フロッグ〔蛙〕??
「ブログ」・・裏返しにした手袋(グローブの逆)??? (な、はずもないし!)

なーんて状態の雀でした。

次に聴いたのが「ライブドア」という言葉
この会社が無量で提供してくれるHPをもともとある鳥取ユネスコ協会のHP(講師をしてくれた人が作成・管理)にリンクして各担当事業ごとに書き込みを行えば、自動的にそれが鳥取ユネスコ協会のホームから見られるようになるんだとか・・・

なんのことやらさっぱりわからん雀でしたが、マニュアルどおりにパスワードなどを打ち込むと、ほとんど自動的にHPが取得できました。

そのうち持ち上がったホリエモンの話題。
楽天とライブドアが似たようなことをやっていることもやっと知りました。
ホリエモンがライブドアの社長なんだということもなんとかわかりました。

ドラえモン→どこでもドア
ホリエモン→ライブドア
で、すごーく納得した雀。

フジ vs ライブドア のたたかいは最初っからホリエモン寄りの雀です。
ナントカ虎之介というおえらいサンがホリエモンをどこかのチンピラか若造かというようなあしらい方をしたとき、日本の旧体制が完全に動脈硬化で機能できていないことがわかりました。

時代は生き生きとした次なる体制への扉を開けようとしているんです。
それがライブ〔生き生きとした〕ドア。
ホリエモンの言いたいことが社名に現れていることに気づいている人はいないみたいね。

ライブドア・ライブドア・・・と念仏のようにテレビは唱えるけれど・・


[4775] 洒落神戸投稿者:などワ 投稿日:2005/03/15(Tue) 17:14
所詮は一私企業と一私企業の争い事。
もちろんフジとライブドアのことです。
毎日のニュースを見ていて、果たしてこれほど大騒ぎする必要があるのかと思ってしまいます。
あくまで、日枝どんと堀江もんの私的な争いではないのでしょうか。
株式会社とはそういうものであり、どちらが正義でも、どちらが悪でもないはずです。
あえて申し上げれば、双方が「悪」。
経営者という肩書きがついている間、人は間違いなく「悪」ですからね。

毎日のように、殺される人々。
なぜかここへきて、押さえの利かない日本のオス共。
マラッカ海峡では海賊。
インド洋・新潟地震のその後。
どうなっていくのか、イラク。
未だ未解決の年金。
報道することは山ほどあるはずなのに。

NHK、朝日新聞、ついでにTV朝日、さらにはフジテレビ。
自分に都合の悪いことは報道も放送もしない。
日本のメディアは、もはや経営と報道が一体になってしまっていると嘆かざるをえません。
NHKの受信料の不払い運動ってその後どうなってるんでしょうね。
ケーブルTVなんかに加入するんじゃなかったと最近後悔しております。

とはいえ、私も日本国民の大勢に漏れず、最近の政治や社会の流れにはあきれるばかり。
お蔭様でほとんど興味を失いつつあります。
近くは大阪市役所のドタバタ騒ぎ。
お役人の考えることはサッパリ分かりませんが、偉い大学の先生の考えもまた分かりません。(最近全国区のニュースになったとか)
西武鉄道。
かつて世界一の大富豪のくせに、やることが世界一ビンボー臭い。
大阪の≪ドケチ魂≫を少しは見習えと言いたくなります。

【会社は株主のもの】という最近の議論も、私には少々眉唾です。
気になるのはこの言葉が【会社はみんなのもの】というようなニュアンスを含んでいること。

今日ほど会社が巨大になってくると、昔ながらの「資本家」だけでは会社を切り盛りすることはできません。
現代ではかつての「資本家」が「経営者」と「株主」という二極に分離されているだけ。
そう考えると「株システム」が広く一般大衆に受け入れられる質を維持しているのならともかく、そうでない日本では【会社はお金持ちのもの】でありんすえ。

久しぶりにカタイお話でした。


[4774] しゃれにもならなーい!投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/14(Mon) 23:28
63905
昨日から今朝にかけて積雪51a、大雪警報のトツクニでしたが、日中は強い日差しにみるみる雪解け。時ならぬ大雪もすぐそこに迫った春の前に明日は消えてなくなる模様です。

我が家の木登り猫(公邸の庭で松といわず杉といわず登っています)は雪に降り込められて欲求不満が相当たまっているようで、家の中の柱という柱にツメ跡を残してくれました。
ポッキーとワンワードが「コアラがいるよ!」と叫ぶので見てみたら、柱にコアラよろしくしがみついている猫が1匹!!
ネコ・ア・ラ・コアラ!!!

コァラッ!! と叱ったら、ゴロニャンと寝っころがって、いいようにいなしてしまった。(「ネコがネコろんだ」というのは横綱級のオヤジギャグなんだとか。)


[4773] 桜さんお疲れ様投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/14(Mon) 09:56
昨日も長男次男を引き連れて「ビラ配り」風花の舞う中をあるば親子は文字通り風雪に立ち向かっています。途中成長した昔の教え子に。俄に誰か分からなかったのですか、じっと笑顔を向けてくれるので「あっ○○ちゃん」と。冷たい風雪の中の温かな交流でした。

一時吹雪状態になったので喫茶店に避難。あったかーいぜんざいが私と長男。ホットココアが次男。ぜんざいの器は見事な萩焼。そこで萩焼の講釈を。店のママさんが喜んで参加。

厳しいけれど親子が力を合わせれば・・・。みなさんとこと同じように「いい子」に育っています。
http://59ask.com


[4772] DNA投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/13(Sun) 17:52
63846
神戸から戻ってからも雪はひたすらしんしんと降り積もり、とうとう40a以上も積もったかというところです。3月中旬の雪としてはちょっと珍しいので先ほどカメラに収めました。

 今日神戸で出会えた人は地元のおばちゃん、おじちゃんたちのほかに、神戸小学校の保護者の方々、さらに鳥取県で地産地消に熱心に取り組んでいる女性課長(強力=ごうりき:山陰地方の幻の酒米の見学会でもお会いしました)、鳥取市の農林水産課長(東町一丁目で同じ町内、ワンワードの友だちのお父さん)村づくりには行政もずいぶん力を入れているんだな、と再認識すると同時に鳥取の社会の狭さも実感しました。
 神戸は梅、桃、梨、柿を作りながら稲も栽培するという大変に働き者の村です。一年中忙しく働く中での農家のおばちゃんたちの楽しみは村で採れたものを使った共同作業の食品作り。
 お味噌、福神漬け、桃ジャム、梅干・・・たくさん買って帰りましたよ。
 しいたけ、みかん、あんこの入った草もちも。
 
☆ワンワードが携帯で写したまい姫の写真をパソコンに転送してもらって、ポッキーと一緒にかわいい、かわいい♪と盛り上がっていたら、あいぼうがやってきて言うこと。
 「お父さんが確定申告をやらなかったおかげで真衣ちゃんに会えたんだからお父さんに感謝しなさいよ」
 おじいちゃん似と言われる真衣がこの性格を受け継いでいないことを祈るばかりです。


[4771] 今日も庭に白いものが積もって寒そうです投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/13(Sun) 05:55
63823
昨日は時ならぬ雪、霙の寒い一日でした。
おかげさまで花粉症とは無縁の一日でもありました。こんなに違うものかとびっくり!!
 3日間、たくさんの人間に囲まれて過ごした真衣はずいぶん成長して神戸にかえって行きました。春のいでたちでやってきた●は、雀が野火止●からゲットしたコートを拝借。大きくない?なんて言っていましたが、列車の遅れでホームでずいぶん待たされることになり、赤ちゃんを抱っこしたまますっぽりとはおって重宝だったとのこと♪
 (モバさん、桜さんも寒波の中のひと時の充電タイムを楽しまれたようですね)

 真衣はこちらに着いた日はいろんな人に愛想をしすぎて夜が大変でしたが、これで結婚式で20人以上の親戚からモミクチャになっても夜に台風に変身しなくてもすみそうです。

 昨日は一日バタバタ続きでしたが、今日も神戸(カンド)という集落で子育てについて話します。
 鳥取市の周辺部。千代川の支流になる小さな川に沿って谷を奥へ奥へとあがっていくとある小さな集落で、秋には台風続きで田植えの時のようにぬかるんだ田んぼで稲刈り初体験をさせてもらったところです。その時約束した今日の再訪ですから、結婚式一週間前といっても張り切って出かけなくてはなりません。
 鳥取港のある賀露(カロ)という町にある小学校と提携して稲作体験の交流をしています。鳥取大学の学生も自分達の稲作経験をかねて地域貢献体験に関わっているようで、いわば、村からすっかり減ってしまった子ども達、若者をよそから呼んでの地域づくりの感があります。

 今日はどんな人に会えるのかな?楽しみに出かけることにします。


[4770] 雪見温泉を楽しみました〜投稿者: 投稿日:2005/03/13(Sun) 00:49
隣村の友達のご厚意で お宅宿泊付き 奥津温泉企画に出かけました。
優しいご主人と希望大学合格を決めたご長男の明るいご接待も頂きまして・・・。
彼女と二人の温泉でしたが 降りしきる雪を眺めながら「美人の湯」の露天風呂。
のんびりさせていただきました。(写メールは 日記HPに載せました〜♪)
昨日 県立高校の入試が終わり 一日だけのほっと一息企画でした。ほっ!(^^)

plaza.rakuten.co.jp/choicetheorynet/


[4769] 寒かった京都の花灯路投稿者:モバ 投稿日:2005/03/13(Sun) 00:31
去年からやっている春の京都の企画(下記URL)にでかけてみたら、雪の舞う寒い寒い一日でした。でも夜になり、ライトアップされた道筋は多くの人が集まってとても賑やかでした。青蓮院から清水寺まで、夜歩く企画なのですが、綺麗でしたね。いけばな企画がそこここにあり、これも綺麗でした。

それよりも面白かったのは、錦市場というのですか?市場の通りを昼間にあるきましたが、こちらがなかなか良かったですね。

21日まではやっているようですよ。夜の散策の薦めでした(防寒も薦めですね)

www.hanatouro.jp/


[4768] 春ですねぇ投稿者:きつつき 投稿日:2005/03/12(Sat) 09:03
おはようございます。
関西地方、今日は昨日より10度ほど気温が下がるとか。
モバさん、寒さが戻りそうですよ。

先日、デパ地下の某洋菓子売り場でのこと。
70歳代と思われる男性一人、
「ここへ送りたいのだけれど」と、住所が書かれた紙を店員さんに見せていた。
別にどうってことない光景。

「ホワイトデーの贈り物でいいですか?」と店員さん。
えっ?と私、思わず聞き耳。
「中元でも歳暮でもないですからな。それでお願いします」
えっ!そういう問題か?

「私が伝票に書いていいんですか?」と、孫娘のような優しい感じの店員さん。
「お願いします」

こころの中で思わず拍手!
贈り物を頂いた女性、どんな笑顔でプレゼントを開けるんでしょうね。


[4767] よろしゅおまぁんなぁ〜投稿者:モバ 投稿日:2005/03/12(Sat) 00:03
昨日からの賑わい、楽しいですね、みんな出ておいで!と言いたくなるような・・・

関係ありませんが、明日12日、京都に遊びに行くのです・・・嵐山方面行って、戻ってきて・灯篭だかなんだか・・日帰りですが、一厘堂さんありがと

関西明日は寒いのでしょうか?


[4766] 追伸投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/11(Fri) 22:15
先ほどの書き込み、男女混合名簿が男女共同参画名簿になっています。

雀は「男女共同参画」という言葉をよく使うので、「だんじょ」と打ち込んだだけで「男女共同参画」と変換されるように登録しているためです。
失礼しました。

「男女共同参画」が、もう少し日本語としてこなれた表現をゲットしたとき、あるいはもっとピッタリのこなれた言い方を日本人が見つけたとき、この言葉は実態をともなうのでしょうね。

 さてさて、明日は午前中に●を駅に送り、お昼は伯母かチャンsの見方の数少ない市議会議員さんと作戦会議、ユネスコの理事会、幼稚園の理事会をこなして・・・夜は3年1組の保護者の打ち上げがはいってきましたけど、これはさすがに出られそうもありません。


[4765] 歌は聴くより歌うほうが・・投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/11(Fri) 22:00
63775
 卒業式は合唱祭で歌い親しんだ曲が次々と歌われてなかなかによろしかったです。合唱祭のPTAコーラスでは一曲が定番になっているのですが、その曲を今日は卒業生が歌いました。これで卒業生達はいつでもOB、OGとして合唱祭のPTAコーラスに飛び入りできる資格ができるのだとカラクリがわかりました。これが伝統なんですね。卒業生の歌声に合わせて、PTAコーラスのメンバーも合唱!
 ワンワードが在籍していた頃、男女共同参画混合名簿を採用して欲しい、と学校側に要求を出したことがありましたが、今日は見事に男女共同参画混合名簿の順に生徒が並んでいました。
男女がバラバラに入り混じっての混声合唱はさぞや歌いにくいことと思いましたが、そういうことも全然感じさせない堂々の歌声。

 式が終わって教室に帰ってからポッキーたちのクラスはもう一度クラスで音楽室に移動してクラス対抗で選択した曲を歌いました。冒頭部をアカペラで歌い始める、という初めての試みにチャレンジした歌声は合唱祭から4ヶ月が過ぎて、さらに熱く、厚く、美しいハーモニーになっていました。

 式ではなんとか踏みとどまっていた涙が担任の先生の目からも。男の子も時々手を目にやって、女の子はみんな目が真っ赤。それを見るお母さんたちの中にはハンカチが出動する人があちら、こちら。
ウィークデーの卒業式でしたが、夫婦で式に出席している親もチラホラ。4組いたでしょうか。

 卒業式も少しずつ様変わりのようです。社会は確かに少しずつ変貌しているのですね。(ライブドア問題のこの先も楽しみにウォッチしなくっちゃ)

 ●は本日無事確定申告を済ませ、明日は神戸に戻ります。
家ではいい子でベッドに寝ていて、後ろ頭がすっかり髪の毛が擦り切れていたまい姫は次から次への誰かに抱かれていたからなのでしょうか、たった3日でうっすらと髪が生えてきました。
 キャッ、キャッと声を上げて笑う声にみんながつられて笑い、「かわいいねぇ」の大合唱。こちらには譜面はありませんが、こちらもぴったりとハモっているようで、しゅーちゃくしごく。


[4764] この名が結構気に入っています投稿者:かるば、 投稿日:2005/03/11(Fri) 17:51
春ですね。
めちゃくちゃ春。

気が付けば、行き帰りの川岸の公園の梅が満開。
駅前の鳩の群れが寒風に首をすくめてじっと寄りそっていた光景を見たのはつい十日ほど前。
昨日からもう、コートを脱いで出勤しています。

今日の728は夜半から振ったり止んだりの雨。
そのせいか、余計に暖かく感じます。
営業の帰り、一緒に行った女の子たちを食事に誘ってみました。
少々暑いくらいの店内。
誰とはなく上着を脱げば、なんと全員半袖。
若い!

会社の近くまで戻ると、今日は高校の卒業式らしい。
式が終わって三々五々、連れ立つ生徒たちと丁度ぶつかりました。
で、ちょっとびっくりしたのが女の子の服装。
一瞬、女子大の予餞会があったのかと見間違うほど。
振袖は当たり前。
目を引くのが偉く大人びたドレス姿。
斜めカット、ぎざぎざカット、危なげなスカートは、長い足をこれ見よがし。
もちろんお化粧もばっちり。どの娘もそろって目元ばっちりの濡れ唇。
これが『大阪府立○×高校卒業式』だから二度びっくり。
時代が変わったのか、それともオジサンが時代の変化に気付くのが遅いのか。

もはや高校三年生と大学生との見分けなどつくはずもなく。
見送る先生も目のやり場にこまるのではと、いささか同情を感ずるほど。

やはり春がいい。


[4763] そうそう投稿者:うさぎ 投稿日:2005/03/11(Fri) 10:17
しゅにえ ですよね。シェフの会みたい。

活気あるすずめさん宅を想像して 春感じ

昨日は父方の伯父伯母と昼お喋りして、よかったです。
良い距離なので2,3時間食べながら色々教えて貰ったり、聞いて貰ったり。
伯母から 若いエネルギーありがとうと 夜メールがきます。両親は遠いけど
東京の両親が結構何人かいてくれるので、いつまでも子供っぽいかも。
先々 そう言って貰える人生の先輩になりたいなっ!


[4762] 「しゅにえ」と読むんですって「修二会」投稿者:きつつき 投稿日:2005/03/11(Fri) 07:21
おはようございます。
昨夜は「古謝美佐子&夏川りみ コンサート」へ友人と行ってきました。
難波で会う時に河内長野の自宅からアジサイの鉢植えを持って来て、
高槻まで持って帰れと言ったあの友人。

古謝さんは私たちより2,3歳若いほぼ同世代。
うん十年沖縄の歌・こころを歌い続けていらっしゃるようです。
夏川さんは「涙そうそう」でテレビでもおなじみの自然児。
(「自然児」とは”愛・地球博”のテーマソング「ココロノツタエ」作者谷村新司さんが、
彼女を称して言った言葉だとか)

癒し系のメロディーと透明感のある歌声。
私にとっては、しばしの子守唄。

さて、今日から15日の搬出日(搬入は16日)に向かいラストスパートです。


[4761] 赤ん坊の笑い声が響く家 ♪投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/11(Fri) 07:19
63741
おはようさん!
よいお天気で花粉日和、卒業日和。仰げば尊し和菓子の恩 ♪
 今では「わが師の恩」など死語となりましたようで、クシュンクシュン。 ポッキーは卒業合唱の指揮をするのだと昨日からやや緊張気味です。彼にしては珍しいこと。でも、いいことですね。ピンッと張り詰める心。

 さてさて、ユネスコの広報の締め切りに火がついてジリジリからやがてボウボウと髭だらけ。他の部員さんの作った原稿を直そうとすると、その箇所をいじるとファイル自体がドドドッと変形してしまってどうやったらその箇所だけがいじれるのかわからなくて一晩格闘して収穫なし。rtf というファイルに写真が貼り付けてあるのですが・・・・・
 こんなことなら最初っから自分でやったほうが楽だった!!
 ・・・とこんなご経験は会社人のお砂場のみなさまならよくご経験されていらっしゃるのでは? 人と人との係わり合いの中で物事を達成していくというのは難しいですね。

 昨日は手に当たった紐をシッカリと掴む練習をマイ姫にやらせてあすんでおりました。人差し指以下の指で紐を捕らえるのはだんだん上手になりますが親指を反対側から迎えるように握って掴んだものを逃がさないようにするのはなかなか難しいようです。
 紐、というのは雀バーバの老眼鏡を首飾りにするためのもの。

 初孫に 目がなくてやる めがねの紐 (字余り 舌たらず)
 
 さてさて、そろそろ姪っ子に目のない卒業生を起こすとしましょうか・・・


[4760] 長〜〜〜〜い串をくれたら、ワシなら一本で一筆刺しができるゾ。投稿者:あいんしゅたいん 投稿日:2005/03/10(Thu) 19:07
 


[4759] 紙袋にビラいっぱい詰めて街をうろうろしてます投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/10(Thu) 15:02
えっえっ今日も今日とて500枚ほどのビラをピシッと折って街をウロウロして帰ってみると・・・クイズが出されていて、もう正解も出てて、おまけに、などワさんお得意の七変化で私も出題者になってますね。支部長、「あるば」と「かるば」は違いますよ。えぇーと、一筆書きのできる図形は「全部の点から偶数の線が出ているもの」か「奇数の線がでる点が2つと偶数の線が出ているもの」ですから、ふーむ。なんだ、支部長が見事なしかも美しい解答を書かれているじゃないですか。お見事。

しかし、4人の妻子を背中に背負って毎日毎日ポストからポストに。大型マンションは一挙に枚数がはけるのですが、効果はおそらく薄く、豪邸が並ぶ住宅街は枚数がはかどらなくて。でも豪邸に子供用の自転車を発見すると嬉しくて祈りを込めてビラを入れます。

みっともない姿で午前中を過ごしています。お陰で今教室に通ってきている生徒とはとせれほど大切な存在であるか、当たり前と思っていた「これで食ってくんだ」という生業を続けることの大変さが身にしみています。5000枚ほど撒いたでしょうか、やっと1人から反応がありました。ともすればくじけそうになりますが、こんな一本の電話に救われることもあります。なーに、へこたれるもんか。北朝鮮の人たちも吹雪の荒波を越えてきていますから。


[4758] 701支部長お見事!投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/10(Thu) 14:40
63703
支部長の解答によると、ライブドアのTMに使われているマーク(鏃のような形)が二つ合わさったような軌跡で16個のお団子が見事串刺しになりますね。

ずっと以前、(いつだったかも忘れるほど昔)、「団子を串に」さすのか、「団子に串を」さすのかを話題にしたことがありましたが、今回の問題の場合、後者の方がしっくりきますね。
 (でも、これは余談。)

雀が用意した答えの発表です。
まず最初に、 @AB
直角に折れて BFJN
もう一度直角にNML そのまま方陣の外へ出て
3/2直角折れて HEB 同じく方陣の外へ出てから
3/2直角ターン CGKO 同様に、
鋭角にターン NID

これで16個のお饅頭を全部串刺しにできます。
でも、701支部長の解答は同じ番号の箇所を重複して通ることがなく、美しいですね。


[4757] 4本の方が簡単投稿者:701支部長 投稿日:2005/03/10(Thu) 12:37
すずめさんの問題の回答

5の外側からスタートして、5→3 少し外側で折り返して、
4→7→10→13 また少し外側で折り返して
14→12また少し外で折り返して
8→2 また少し外で折り返して
1→6→11→16また少し外で折り返して
15→9 でスタート地点に戻りますので、
閉じられた変形の6つの折り返し点がある星型になります。

あるばさんの問題の回答はもっとシンプルです。
横方向に、1→2→3→4
折り返して、 8→7→6→5
更に折り返して、 9→10→11→12
更に折り返して、 16→15→14→13
の順につないでいきます。

横方向のラインは、水平方向より少しだけ斜め下方向に傾ければ、
大手饅頭のような小さな饅頭では無理ですが、
良寛饅頭のような大きな饅頭であれば大丈夫です。






[4756] はまぐり投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/10(Thu) 12:07
63692
自らをバーバと呼びながら、オバサンと呼ばれたのでは振り返らない。
でも、「ネエチャン」で振り返ってしまう悲しい老人力。

で、見返り美人は返された串に???
わからなーい

今朝は生協のハマグリを使ってうしお汁を作りました。ハマグリも春を感じます。貝殻を使ったお雛様もありますよね♪
一口ほどのご飯をお汁でコトコトたいて、まいひめの離乳食にしました。
ホウレンソウも大好き。

このハマグリは北朝鮮産かな?
生協のものだから違うとは思うけれど。

保険に入っていない100トン以上の船舶の入港を禁じるナントカ油濁防止法が施行されて実質上の経済制裁が始まったと言われていますが、
試行翌日境港に99トンの北朝鮮の船が入ってきました。
ペンキがはげて錆が浮いている北朝鮮の古い船が入れる保険なんてあるのかしら?という心配をよそに、生きることに必死な人たちの対応のたくましさ。

不謹慎かもしれないけれど、思わず笑っちゃいました。


[4755] 私も目痒い 猫の気持ちわかる投稿者:うさぎ 投稿日:2005/03/10(Thu) 09:41
昨日店頭で 富山産の蛍烏賊見つけ、夕食で春感じ。
先日は「デパートの飾りつけ」春一色の中で 春感じてみたり・・
家庭用品も雛から桜の柄になっていました。

きつつきさん 出かけられる時に行きましょう!修二会 韃靼<だったん>
一度は見て見たいですね。お引越しがんばって 思い出品懐かしんでいる?


[4754] …も山のニギワイあらため投稿者:かるば 投稿日:2005/03/10(Thu) 08:55
きつつきはんは、まもなく728ともお別れですな。
とは言えオキャーマは新幹線で1時間。
バスツアーでバスに揺られている時間よりは短い。
油断して寝ていたら、乗り過ごす距離。ん?

17×17問題でピタゴラス悩んだところなのに、今度は4×4問題。
ここまでくると、数学や算数という学問がいかに実生活から遊離しているかが分かります。

1 16個の饅頭を一度で食える奴はいない。
大手饅頭や良寛饅頭を一度に16個も食った奴がいたらお目にかかりたい。
2 たとえいたとしても、一筆で串刺しにして食う奴はいない。
第一のどを通らない。途中で茶の一杯も欲しくなるはず。
3 それも譲ったとして、5箇所も折れ曲がった「串饅頭」をどうやって食うのか。
口の周りを血だらけで食うのか。

とまぁちょっと老人力を使っても、このくらいの減らず口は叩けるわけさ。

4 でここからがお返し。

六本の直線じゃと?
そこのネエチャン。まだケツが青い。
ワシなんか、十六個の団子をたった四本の直線で一筆書きで串刺しにできるゾ。
大手饅頭やウンコ饅頭ではちょっと難しいかもしれんが、良寛饅頭なら間違いなくやれるはずじゃ。


[4753] 古都に春を呼ぶお水取り投稿者:きつつき 投稿日:2005/03/10(Thu) 08:18
おはようございます。
このところ4月並みの気温に恵まれている関西地方です。
昨日、「奈良東大寺二月堂お水取りと月ヶ瀬梅林」バスツアーへ行ってきました。

費用は随分前に払ったもので、忘れました。冷静に考えると無謀だと思われる日程なのに、その時は
「この機会を逃すと一生見られないかもよ。森さん」というKさんの言葉についつい乗せられてしまって。

1200年以上も綿綿と続いている「修二会」と呼ばれている法要。
大松明の火の粉を浴びると一年間無病息災に暮らせるとか。
一番前で首が痛くなる状態で、見て浴びてきました。

バスの中では私一人オヤスミ状態。
そして、今夜は最後の・・・・・。我ながらよく遊んどりますなぁ・・・


[4752] 対抗心という老人力(あまりつけない方がよいかも)投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/10(Thu) 07:18
63678
老人力で早起き!です。

で、朝っぱらから「食いズ」
@ABC
DEFG
HIJK
LMNO
このように、4×4の方陣にお饅頭が並んでいます。
これを連続する6本の直線で全部のお饅頭を食べてください。
5回折れる一筆書き、と言ったらわかりやすいかな?



[4751] たしかに投稿者:モバ 投稿日:2005/03/09(Wed) 23:05
確かに下りの階段は、自然と気をつけています。まずポケットから手を出しておく習慣にしています。隣のお姉さんと競争するつもりは階段ではありません。平地に降りてからストロークで十分カバーしているつもりです。

東京もそうですが、都会の良い点は一つ、やたら階段が多いので地方の人よりも足腰は鍛えられる機会が多い(心身は疲れますが)

ところで、これまで花粉とは無縁でしたが、今朝は朝から目が痛く鼻水も出るし、イヤダ、仲間入りしたくない!!(先日テレビで蓮根のエキスが聞くという番組してました。試した方居ますか??)


[4750] マゴがやってきた!投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/09(Wed) 22:46
63667
まいまい姫がやってきました。
愛想の大バーゲンセールをした挙句大泣きして寝てしまって・・・

どうしてこんなにかわいいんでしょうねぇ・・

本日のお花は紫木蓮(しもくれん)と透かし百合。
枯れ木さんが食ったものは「ひと」


[4749] 「枯れ木」あらため投稿者:…も山のニギワイ 投稿日:2005/03/09(Wed) 12:53
ここ一年くらいでしょうか、車通勤を止めて電車で通勤しております。

で、この間あることに気付かされました。
実は地下鉄の階段を小走りに駆け下りることができなくなっているのです。
この「小走りに」というのが味噌で、階段を一段ずつ駆け下りるピッチが昔に比べて随分遅くなっているのです。

体重が体重ですから、軽々と言うわけにはいかないのですが。。。
でも昔は、片方のかかとが着くか着かないうちに、もう片方のつま先がつくぐらいの間隔で階段を下りることができていたような気がします。
それが、あーた・・・・

今オジサマは、階段を駆け上って電車に乗ることはできても、階段を駆け下りて電車に飛び乗ることができない。
「老人力」って言うんですってね。
また一つ、獲得してしまいました。

という訳で目下朝夕の通勤時に、駅の階段を早足で駆け下りる訓練を、誰にも気付かれないようにコソッと始めております。
今朝もそうですが、時折隣の娘さんと競争しているような感じになることがあります。
で睨まれたりしてね。
「何よ、このオジサン!ストーカー?」
でも負けんからね、ボク。
いつかまた、階段の上で発射のベルを聞いて電車に飛び乗ることができるようになるまでは。。。。

これだけ書いておけば昼飯を注文するとき、ちょっとはダイエットのことも考えるかも。。。。
って思うけど、どうだかね。

何を食ったかはまた明日。


[4748] 諸説紛々投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/09(Wed) 07:44
63641
おはようさん!です。
 今日は確定申告の手伝いに●が神戸からコブツキではせ参じてくれることになっています。近年ますます国と関連した仕事が増え(教育審議会、DV対策、福祉政策、司法改革・それからローカルマニフェストなど地方分権推進に関することも少数派なりに・・)それに関する講演や原稿が多くなったので確定申告が必要。去年は都合よく受診のためこちらへ帰っていたので、それを利用してやってくれましたが、今年は見かねてわざわざそのために来てくれることになりました。明日中にできるかどうかまい姫のご機嫌とも相談ですが、11日はポッキーの卒業式なのでついでに記念にみんなで写真が撮りたいな、とすずめバーバは暢気です。

 ポッキー本日面接。10時からのグループなので今日はのんびりしています。学ランは新しくしましたが、靴は私立高校進学を決めた友人に借りるそうで、このあたりなかなかシッカリというかチャッカリというか。
 子どもの靴の底が抜けていることに気づかない親がウッカリしているだけ、という説も・・・・


[4747] 喝・活・克投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/08(Tue) 08:10
63604
 ノラの目の周りの毛がなんとなく最近薄くなったような気がしていましたが、本日大発見。ダニやノミ対策は定期的に行っているのに変だな?皮膚病かな??と思っていましたが、どうやら原因は「花粉症」のようです。
 後ろ足で痒いところをかくポーズをとって、丁度目の上をボリボリやっているところを現行犯で取り押さえたら、目の周りだけでなく、目までもやや充血したように赤くになっていて、これではさぞ痒いだろうとかわいそうです。
 以前高崎山のおサルさんたちが目がとろけてしまうほどひどい花粉症になっている、というのをテレビで見て、びっくりしましたが一日中花粉の飛んでいる山の中で、観光地に来る車の排気ガスもいっぱいという過酷な環境は本当にかわいそう。
 花粉症も地球の使い方に対する警告のひとつなんですよね。

 ポッキーは昨日買ったばかりの真新しい学生服で出陣しました。
 イージーシェフの書き込みを思い出して、お弁当にカツを入れました。
 シェフと違ってできあいの冷凍食品ですが小さいのを三つ。


[4746] 明日は試験日和投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/07(Mon) 20:10
63586
花粉が飛んでます。飛んでますね。飛びます。飛ぶとき。飛ぶなaaaaah!

外を歩くとクチュ。ツーっと鼻水が落ちてきてムズムズムズ。
明日は洗濯物を干さないゾ。
今日はやっと平年並み。あすは四月の気温だそうですよ。おーこわっ。

今日外を出歩いたのは、新しい学生服を買うためです。
面接でおニュー! 卒業式、結婚式、そして 入学式となるといいな、と思っています。170aの学生服を脱いで、180aを試着のポッキーは急に立派に見えました。

おでこにふたスジ赤い引っかき傷。
いえね、ニキビなんですよ。


[4745] 春めいてときめく心投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/07(Mon) 08:51
63552
弥生第二週。今日はちょっと春めくのではないか、と期待させるような眩しい光が差し込んでいます。
ポッキー本日義務教育最後の授業です。明日は入試、あさっては面接。10日は卒業生を送る会と校舎を感謝を込めて大掃除。11日卒業式。
今週もあっという間に過ぎそうです。がんばらなきゃ!

 フジテレビ、大和證券・・ますます面白そうになったライブドア問題。ゆっくりテレビの前に腰を下ろせないのが残念です。
 ところで、ホリエモンを支持するかどうかを年代別にわけて統計を取ると支持率が一番高いのはなんと50歳代なんですって。かつて体制にレジスタンスを繰り広げた団塊の世代のメンタリティーなのかしら・・・。
 過日の国会での片山トラノスケ氏のホリエモンに対するコメントは、ホリエモンを「若造」扱い。どちらが正しいとか正しくないとかいう問題ではないのに、まったく時代錯誤の夜郎自大な発言。
 あんなふうな老人にはなりたくないな、と思ってしまってから、立派な老人予備軍になりつつある自分に気づいた雀でした。


[4744] 無題投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/07(Mon) 00:00
63547
日曜日もあと5分、ということで寝る前に現れました。
昨日はイシバ前防衛庁長官の後援会。本日は生協から頼まれて「子育てと食」について講演。
来月合併して誕生する八頭町では目下町長選の真っ最中。
これにもさる陣営から苦境を訴える電話があってちょっくらお手紙など書いてささやかな応援。

午後は久々にあいぼうと山登り。
パン屋さんでもらった耳(20円)を一袋下げて行きました。
まだ水が冷たくて、池の鯉の動きも緩慢。投げた耳を目指してよってくる鯉の数もまだ少なくて、春はもう少し先かな・・・という感じでした。


[4743] 新米PC君投稿者:モバ 投稿日:2005/03/06(Sun) 18:42
99年11月から働いていた我が家のPCの後輩がやっと立ち上がりました。
ずいぶん早く、安くなりました。とにかく立ち上げが早いのに感激です。
セットアップと寒いのと、今日は外に一歩もでませんでした。
でも手持ちの年賀状ソフトなど、XPに対応してないので、また買わねば
ならないのだろうか・・金がかかるね

皆さん、寒さには気をつけましょう(体もふところも)


[4742] 悲喜こもごも投稿者:きつつき 投稿日:2005/03/05(Sat) 06:48
おはようございます。
昨日、東京は大雪だったようですね。
お見舞い申し上げます。何年か前の腰を痛めた雪かきを思い出します。悪夢。

きのうの夕方、お隣から電話がありました。あのザリガニケースのお宅です。
東京へ転勤とのこと。ご夫婦揃って関東の人。小1、年中の男の子有。昨夏女の子誕生。
ここへは関東から引っ越して来た。

「あらあらあら、まだここに来て2年なのにね。」
「そうなんですよ。この2年間はなんだったんだろうという感じ」
「3人目ができたんだから、よかったんじゃない。それに九州や北海道じゃないんだから、よしとしなさい」
「・・・・・」
「長い人生、長い目で見れば有意義な2年間だったのよ」
(先輩風吹かせて、人のことだと思って、私もよく言うわ)

「『お父さんだけおばあちゃんのお家から会社へ通えばいい』って子どもは言っています。
『お父さんが帰ってきたら、そう言いなさい』って言ったんですけど」
「それも一案ね。でも今から単身赴任じゃ、ちょっと可哀相でしょうが。
お子様達の試練もまだまだこれからよ」

「3号棟での引っ越しは森さんとことうちだけのようです。2年分の汚れだけのお掃除でいいですよね」
「もちろん。お互いボチボチやって元気に出て行きましょう」

赤ちゃん連れての引っ越しは大変。
手伝ってあげたいけど、、、、、許せ、、、


[4741] なんだか冷え込みの続くトツクニ投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/05(Sat) 06:31
63489
またまた週末です。
叔母かチャンたちは一旦G県で贈収賄事件を起こしたために工事を受注した会社が指名停止処分になって契約が伸びた「3ヶ月」という期間がもうすぐ切れそうなので焦っています。
それだけの事件を起こしたのに、「お咎めなし」という水道局に、いろいろと策を巡らせて3ヶ月の指名停止処分を引き出したのはよかったのですが、なんらそのことを市議会が問題にする様子がなく、「できレース」をカモフラージュしようというそぶりさえありません。
 来週から始まる市議会で、なんとか脈のある市議さん(たった二人の少数会派)に頑張ってもらいたいのだけれど・・・
 叔母かチャンsとしては駅前でビラでも配ってもう少し今起ころうとしていることを市民に知らせることぐらいしかできそうもありません。

 叔母かチャンの運動をやればやるほど、一番いけないのは無関心な市民だということがわかってきます。

 日本の民主主義はお任せ民主主義といわれますが、これではいけません。「誰かが」ちゃんとやってくれているだろう、「任せておけば」うまくやってくれるだろうというお任せではいけません。こういう自治体では誰も責任を持ってやる人がいなくなってしまいます。住民のみなさんが関心を失うとヤミでいろんなことが起こり、最近の大阪市の不正支出事件のようなことになってしまいます。
大阪市など無茶です。税金を湯水のごとくヤミ給与、ヤミ手当、ヤミ退職金、ヤミ年金、職員に生命保険をかけさせてその掛け金まで税金で払っていた、というものです。職員の生命保険などは個人の問題で、これなどは税金の無駄遣いを通り越して「掠め取り」です。市民に関心がないから、また、議員に関心ないから、労使が勝手に決めてこんなことが行われるようになったのです。私はもと税務署長をやっていました。税金をいただくのがどんなに大変か、というのを現場で体験して苦労しました。税金を払えない人に対して、泣きの涙で滞納処分をします。「払えない」という人に「そうですか」と引き下がるわけにはいかず、そこまでしても公正に税金を頂かなくてはならないのです。そこまでしてもらった税金があんなふうに使われたのでは泣くに泣けません。
しかし、なぜあんなことになってしまったのかというと、それは、住民や議会が無関心でお任せだったからからです。

・・・・久しぶりに長くなりましたが、一ヶ月前に行った叔母かチャン主催のイベントであいぼうが行った講演の一部のご紹介でした。


[4740] 夕方からやっとお天気回復らしい投稿者:きつつき 投稿日:2005/03/04(Fri) 15:20
今日久し振りにプールへ行ってきました。
あれだけ毎日かたきのように通っていたのに、行かなくなると(行けなかったのだけど)
それが普通になってしまうのだから、人間ってやっかいな生きものですね。
引っ越しに負けず、岡山へ移っても即、プールに行こうっと。

「行かなくてよかったわよ。寒くて熱がでそうだった」とNさん。
(行かなくても熱がでてたのよ)
「珍道中、珍道中。巣鴨のお地蔵さんは一度行けば十分」とN’さん。
(六義園へも行くことで中和できたらしい。大阪のおばちゃんも負けそうな巣鴨って一体・・・?)
「よく歩き回って忙しかったわよ」とSさん。
(駆け足でなくてよかったじゃん)

ディズニー・シーのお土産をもらって、「よし、行くぞ」とますます闘志を燃やしているきつつきでした。


[4739] 肩の持ちすぎ?投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/04(Fri) 14:55
63453
昨日は開始時間を1時間半繰り上げて6時スタートにしたところ、シンデレラにならずに帰れました。
あっという間に10人ほどは集まったのですが、そのあとなぜ叔母かチャンの輪が広がらないか・・・
どうやら10人は確信犯タイプ。誘われたから、とか○○さんと一緒だから・・という理由で行動をする人たちではないのですね。
で、「この指とまれ」で集まるべき人はパッと集まって、そうでない人たちは時間が経過したからといって増えるわけではないという仕組み。

 うーん・・

 ホリエモン、今度は「一次情報はネットで拾えばよい」という発言がメディアの反発を買っているようです。
 私もこれはちょっとまずいかな、と思うのですが、彼は少し言葉の足りない人なのかな?という気がしてきました。

 人の見えないものを見ている人には、それは説明のしようのないものなのかもしれないのですが


[4738] 夕方から雪雲になってきました投稿者:うさぎ 投稿日:2005/03/03(Thu) 16:41
ゴソゴソ、、、難しい問題は皆さんにお任せして、お雛様ですね。
初雛の方もいて おめでとうございます。
岡山は旧だから来月ですか?

三日のお寿司と言えば 蛤。地物は高かったので中国産にしました。
今回は手抜きして買ってしまい、岡山魚を待って来月作ることにしました。
シェフ、簡単寿司もいいですね。
我が家のゴンも5日で1歳、椅子に上がったり、敷物かじったり、今寒いから
丸くなって昼寝しています。5歳の亀も廊下にいますが日々大きくなっています

東京地方の今年の桜は 見ごろ4月上旬とか、楽しみですね。
宴開き、皆のお祝いや 健康願って集まりたいですね、モバさーん


[4737] なるほど。投稿者:あるば。 投稿日:2005/03/03(Thu) 15:42
並べ方までは分かりませんでしたね。でも、「できないっ」というのは正解でしょ。他の並べ方だとできないのだろうか。


[4736] 平成17年なので17×17投稿者:701支部長 投稿日:2005/03/03(Thu) 12:10
701です。あるばさん、先週の問題では、平成17年にちなんだ
17の数字だけが持つ魅力を味わっていただけたでしょうか。
解答は下記の通りです。

17枚×17枚の硬貨に一定の規則にしたがって下記の様に
A B C D E の記号を割り振ります。(5行毎に繰り返されています。)

こうすると、どのように縦に連続する5枚の硬貨、横に連続する5枚の硬貨、
斜めに連続する5枚の硬貨を選択しても、
必ず A B C D E の5種類の記号の硬貨がそれぞれ1枚ずつになります。
(確かにそうなっていることを下図で確認してみてください。)

ところが、 A B D E の硬貨は各58枚づつありますが、
Cの硬貨 だけは57枚しかありません。

これらの硬貨は奇数回裏返せば必ず硬貨は裏が上になりますが、
何とか苦労して A B D E の硬貨を全て奇数回裏返した場合には、
Cの硬貨のいずれか1枚だけは、必ず偶数回しか裏返すことができません。

A B C D E A B C D E A B C D E A B
D E A B C D E A B C D E A B C D E
B C D E A B C D E A B C D E A B C
E A B C D E A B C D E A B C D E A
C D E A B C D E A B C D E A B C D
A B C D E A B C D E A B C D E A B
D E A B C D E A B C D E A B C D E
B C D E A B C D E A B C D E A B C
E A B C D E A B C D E A B C D E A
C D E A B C D E A B C D E A B C D
A B C D E A B C D E A B C D E A B
D E A B C D E A B C D E A B C D E
B C D E A B C D E A B C D E A B C
E A B C D E A B C D E A B C D E A
C D E A B C D E A B C D E A B C D
A B C D E A B C D E A B C D E A B
D E A B C D E A B C D E A B C D E


[4735] 寒い日が続きます投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/03(Thu) 09:54
63381
3月3日今日も冷たい雨が降って寒いです。
これではまるで、三寒四寒極寒。(このところ冬にどんどん逆戻りの寒)
三人官女の持ち物は向かって左から、 「堤」(ひさげ) 把手の
ある酒器。銚子に酒を加える道具 、「三方」(さんぼう)、 盃をのせる台 「銚子」 なんだそうです。
お雛様が届いた●から「うれしい、かわいい、ありがとう!」と電話。そして、言う事には「三人官女の並べ方がわからないの!」

雀にもわからないので、調べてみました。
真ん中の座っている女性だけが既婚なんだとか、持ち物にはいろいろなバリエーションがあるとか、相変わらずネットは薀蓄の宝庫でした。

今日も叔母かチャンsの集まり。なんだか手詰まりで、3月市議会もシナリオは決まっているような気配。うーん。うーん。

初めて経験する難産?!


[4734] 桃の節句投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/02(Wed) 23:53
63373
ずいぶんお久しぶりにナッツさんから写メール。
ちょっと雰囲気たっぷりの喫茶店のご紹介。おいしそうなケーキは見るだけでゴックン!

お元気でいらっしゃるんですね。おじいさんは???
息子さんの奥様は??

今日のお花は桃・菜の花・麦。
明日は甘酒をつくろうと思っています。そして錦糸玉子いっぱいのチラシ寿司。


[4733] 風邪に注意、きつつきさん投稿者:モバ 投稿日:2005/03/01(Tue) 23:18
関東のおばさん達を蹴飛ばす会だか,巣鴨のお散歩だったか,残念ですね〜〜!

また、良い機会ありますから、オジサンもよろしく!!!
閑話休題
カニ(蟹)の話で一時盛りあがりました。一番美味しいのは、山陰地方のずわい蟹だそうです。北海道のはロシアの偽者で美味しくないとか、でも山陰も境港あたりは外から沢山は入って来るし


[4732] 雪の弥生スタート投稿者:すずめ 投稿日:2005/03/01(Tue) 10:32
63286
 雪の弥生一日は県立高校の卒業式。2年生のワンワードはお休みです。
 野火止●の結婚式もいよいよ秒読み開始。一週間後はポッキーの入試本番。気分を引き締めてスタートしたい04年度最後の月です。
 今朝、よくよく学校指定のズックを見てみたら、かかとは擦り切れて完全に穴があいてボロボロ。面接試験のために日曜日には散髪終了のポッキー、靴は自分の順番の時には友達に借りるとのこと。今さらあたらしい靴を買うのはもったいないけれど、こんな靴を見てしまったら恨めしい雪です。

 昨日は呉服屋さんで●の振袖のための小物を見立てました。
着物はおねえさんと同じ(雀が30年近く前に使ったもの)ですが帯揚げ、帯〆を替えて、イメージチェンジを、と思いましたがなかなか難しいです。
とっかえ、ひっかえ・・どれもイマイチ。こういうときは本当に頭が痛いです。

変 電所、浄水場・・と相変わらずトツクニ県庁所在市の問題にはカタがついていません。どれも、これもややこしくもつれてだんだん結婚式の準備との時間のやりくりが難しくなってきました。

 きつつきさん、オカタヅケ、お掃除、荷物詰めのアルバイトは、手っ取り早くお連れ合いに雇ってもらいましょう。岡山のオカタヅケが終わったら、そのバイト料でディズニー・シーの仕切りなおし ♪


[4731] 弥生投稿者:きつつき 投稿日:2005/03/01(Tue) 08:53
おはようございます。
まだまだ寒い日が続いていますが、陽光には明るさが増してきています。
米子水鳥公園で越冬していたコハクチョウも北帰行を始めたとか。
春ですね。

さてさて、やはり遊びと引っ越し準備との両立は難しく、ディズニー・シー出発前日、ついに発熱でダウン。
思うに、実家の父にナイショというのがどうもよくなかったのでは・・・で、次回は
またいつか、今度は公言して仕切りなおし、ということに相成りました。

熱は三日寝て幸いに下がり、早速荷造り、片付け、掃除の毎日に戻っています。
ダンボールへ詰める作業はプロなみと自負。
どなたかバイトで使ってやってくれません?バイト料安くしときますから。