いこいの砂場コーナー バックナンバー (2004/06)


[3634] おねだり ☆〜い!ビーム2連発!投稿者: 投稿日:2004/06/30(Wed) 23:28
お帰りなさ〜い!&お疲れさま〜!!です。
今回号&次号だけでも 届かないかな〜〜
否が応でも カ殿の智頭個展への期待が膨らんできましたね〜
智頭ツアー企画・・・どうなってるかな〜 728殿〜??
そろそろ 夏の予定も詰まってきましたが・・・ヨロシク〜♪

小学生達と夏企画準備中です。牛乳パックのサッカーボール・・・教えて〜!


[3633] いよいよ明日は7月投稿者: 投稿日:2004/06/30(Wed) 22:49
51722 
無事対談終了して、ホッとしました。
初めて単(ひとえ)の着物を着て、ほどよい緊張。
車で往復5時間弱。着付けと写真撮影1時間。打ち合わせ1時間。対談1時間。

さんいんキラリは季刊なのですが、次号は智頭特集とのこと。
ねぇねぇねぇ・・・、智頭の石谷邸でね・・・・・

雑誌にカ巨匠の2人展のことがちょっぴりだけでも載るかな??
それで、明日は博物館の現代アート担当の学芸員を尋ねる予定です。

薔薇造形教室より、牛乳パック2個を使ったサッカーボールが到着。
どうもありがとうさん!!
夏祭りでの遊びコーナーで使えそうですよ。


[3632] 無題投稿者: 投稿日:2004/06/30(Wed) 09:35
昨晩のカキコで、以前桜さんが書いてたよね〜・・って書いたはずなんですけど・・

昨日は松本行きのチケットをJTBに取りに行ったとき、タバコを吸っている人がいて、それをお店の女性が注意したら「わしゃぁ吸いたいんだ」と聴く耳持たず。
それで雀はムカっときて、「吸うのはよしてくれませんか?」
・・・
以下結構丁々発止やりあって、結局その人も外で吸うということになったんですけれど、最近雀はけんかッぱやいかなという自覚あり。
で、夜のカキコも結構過激に書いた覚えが・・あるんですけど、勝手にカキコが頭にきて消えてしまったかもね〜??


[3631] Miss キャスト?投稿者: 投稿日:2004/06/30(Wed) 08:34
教育特区塾中学校で盛り上がっていた頃に カキコした「水」の話です。
もっとも その時は NO反応でしたが・・・興味深い本でしたよ!

日本がなにかを輸入する → それを育てる・造る為には 水が必要!
だから 輸入物には 多くの水(それを数字で考察して見ると多量の水)を
あわせて輸入していると言える。しかも それらの輸出国は 日本と違い
水資源が豊ではない国も多い。そして 日本には あふれるほどの水が・・・

この辺りまで書けば 雀さんの頭のコンピューターが スムースに動くかな?


[3630] 雀は雀投稿者: 投稿日:2004/06/30(Wed) 07:40
51686
オッハーです。
変ですねぇ、昨晩カキコしたはずなのに。ついにボケがはじまったかな?

ま、いいや。
今日は思わせぶり、のなどワさんにお願い。
「今日も思いっきりなどワ」で、暗い気持ちを全部書いてください。
楽しい作業ではないと思うのですけれど、何か水道問題、変電所建設反対運動などにひとすじの明かりが見えるような気がするのです。
どうぞ、よろしく。

今日は安来に行きます。池本喜巳という写真家(いjめっこさんはたぶんご存知)、足立美術館の足立館長・・・などとご一緒。
 河合寛次郎や北大路魯山人の茶碗でお茶をいただいたりしながら館長と雀がなにかをしゃべるのだそうで、サライをまねた山陰の情報誌として今度創刊されることになった「さんいんキラリ」に載るんだそうです。
 何を発信することになるのかわからないけれど、鳥取市の悪口を言いそうな雰囲気。ミスキャストだったなぁ・・ってことになっても雀のせいではないもんね。


[3629] 「ばーちゃる」のおはなしのつづき投稿者:などワ 投稿日:2004/06/29(Tue) 20:17
人に聞いた話です。
先日テレビで放送していたらしいですから、ご覧になった方がいらっしゃるかもしれません。

「日本は世界有数の『水に恵まれた国』であると同時に、世界最大の『水輸入国』」なんだそうです。

日本を世界最大の水輸入国にのしあげた水は、『仮想水』という水らしいです。
「バーチャルウォーター」。
ここにもバーチャルが登場するんですね。

実は今日世界水フォーラムがどうたらという話がありましてね。
この話を聞かされたのですが、聞いているうちにちょっと暗い気持ちになってしまいました。
水ひとつとってみても、ひょっとすると我々はいい気になって、大変なことをしでかしているのかもしれません。

今日は、ちょっと思わせぶりに終わろうかな。
後はネットサーフィンでもして調べてね。
じゃぁまた今度。


[3628] 資源の有効活用?!?!投稿者: 投稿日:2004/06/29(Tue) 17:28
51661
今日はよいお天気。ムシムシと湿度は高くてちょっと鬱陶しいですけれど。
庭にみどりが一杯なので、したがってヤブカも一杯。
チクッ カユッ!と思ったら喰われているんですね。血を一杯吸って真ん丸くなっている。
もぉ!とイカってポンと軽くはたく。すると、ポテンと床におちる。

これを指でつまんでどうするか・・・なんですけれど、
雀はこれをスナネズミのお母さんにあげちゃいます。

おいしそうに食べましたよ。
お母さんは、自分の半分くらいの大きさになったコネズミ4匹にまだおっぱいを吸われています。マックロイおちびたちはコウモリみたいな色。連想するのは吸血鬼?!?!

でっかい吸血鬼に吸われている大変なお母さんに、小さな吸血鬼をリサイクル。

うーん、今日の雀のイメージはちょっと変かも。


[3627] ツネさんアリガト投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/29(Tue) 14:58
昨日午後制作三昧の予定が緊急銭儲けで深夜の帰宅。
今日は制作集中日。
デ、昨日のアクシデント。
東京台東区とウイーン1区の姉妹区交流パーティがあったンですけど
一人のオバアチャンが始まる前からウトウト状態ナンですヨ。
何度か部屋で休むことを勧めたンですけど周囲はムニャムニャ状態。
デ、お菓子を食べさせてる。デ、これで大丈夫だとか。
????
もしかして低血糖?
冗談じゃネーよ。旅先での病気を甘く見ンじゃネーよ。
独断じゃ動けないンで添乗員に救急車を勧める、医者を呼ぶのは時間がかかるンで、
ンだけど保険がどうのとかの心配が先。当然の事でもあるンですけど。
デ、結局救急車を呼んだンですけど。
救急隊員がその場で緊急処置を施し取り敢えずセーフ。
現場にいたその事に詳しいコッチ人による処置トカ早い対応のお陰カト。
のんびりしてるとそのまま心臓までお休みになってしまう可能性もあるわけでして
マ、ホッと一息。
基本事項を守ることで旅行も続行可能トカ。
先日もブダペストで倒れたお方が。
旅行で倒れる人の殆どが既に何らかの症状持ちでして、
デ、正しい対応をしていないンですヨ。
遠慮してンのかなんだか添乗員トカにちゃんと報告もしていない。
何たって普段と環境他違いますンでより注意が必要ナンですよネ。
それさえしてりゃ良いことナンですケド。
皆様も旅行の時はキチンと病気には対応して行ってくださいネ。
サテ、制作。


[3626] おはよう〜投稿者: 投稿日:2004/06/29(Tue) 10:32
アルバ様 では 一応 20日11:30新大阪と言うことで・・・ご都合のよろしい方々〜お久〜で どうですか??その日は夕方から 旧友の結婚祝賀会参加です。

雀さんに 一票! 子供は任せて ほっときましょ!! 
カ殿のオープニングの詳細が決まったら カキコして下さいね〜楽しみ!!


[3625] ホッといたら何するかわからない人・ホッといてもちゃんとする人投稿者: 投稿日:2004/06/29(Tue) 10:13
51648
おはようございます。
あるば。さんどうもありがとう。
こちらの地元紙で長く文化に関して活躍していらした方とコンタクトが取れましたので作戦を練っています。
いっそ正攻法で博物館(鳥取県は美術館を兼ねる)の学芸員に作品を持ち込んでコメントを書いてもらい、それをオープニングに先立って新聞に掲載してもらおうというもの。

カ巨匠自身の反応はまだ???ですが、雀は一人でワクワクしています。
主人公をほっぽっちまって勝手にはしゃぐ脇役。
早めに飴玉でもしゃぶらせて引っ込めた方がいいかも・・・・。

夏まつりの方は、中学生ボランティアを去年より大幅増員で募集。色んな模擬店の運営を任せようという試み。
できるのか?とご心配は無用。
ちゃんと信用して任せたら子どもはほっておいても意外なほど力を出すんです。
(子どもを信用できない大人が未熟なんですよ。)
ほんと、ほんと。ほっときましょ、ほっときましょ。


[3624] 桜さん了解投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/28(Mon) 20:11
桜さん。その日は私は15時から授業。11時30分ころ新大阪でどうでしょう。とびきりのお店に案内します。リーズナブルで美味しくて絶景。よければ決定しましょう。

さてさて、いつも知恵を借りている雀さんの頼みならと・・・

風雪を友とし敵とし生きてきた、山に抱かれたふるさとの人の温もり恋しくて
いなばに向かって涙するそんなあなたに届くかな?ふたりの想いが届くかな。
父の気持ちで石削り母の心で線引いて大きな梁にはつばくろの親子が羽を休めてる、土間のすずしさひんやりとあなたの汗がひくように川面の涼風送るよな
二人の仕事がまってるよ。


[3623] どれからしようか・・投稿者: 投稿日:2004/06/28(Mon) 14:21
今朝も残っていた雨は午後になって上がりました。
明日はワンワードが韓国に修学旅行。朝5時出発!
浜坂(兵庫県)から通っている同級生は友だちの家に今日から泊まりこみとか。
学割ももらってきたようなので、松本行きの切符も買わなくっちゃ。

今日は夏まつりの打ち合わせ。本番は◆の結婚式のため不在の雀はもうそろそろリタイアしようと思っているのだけれど、中学生のボランティアを確保しないと運営が覚束ないので中学校とのパイプ役が終わるまで、あと少し・・・・

ウィーンの造形作家氏の智頭展覧会についてはオープニング・セレモニーをめぐってボチボチと計画進行中。
なかなか評論家氏がつかまらない。彼には浄水場建設反対運動にも入ってもらいたいと思っています。

美を追求することは、つまるところ幸せな生き方の追求につながらなくっちゃおかしいと思うんですね。人の暮らしとか、暮らしを支えている地域とか、自然とか。そういったものも全部含めた大きな視野でカさんとマクラ氏の作品を捉えたいわけ。
石谷家住宅と智頭の自然も含めたコラボレーションにしたいんだけど・・・・

だれかうまく言葉にしてくれないかなぁ・・・・


[3622] 昨日の雨 今日の日差し投稿者: 投稿日:2004/06/28(Mon) 08:46
雀さんのミニ集会 一つの確かな力ですね。その後の書き込みを楽しみに。
きつつきさん 今のままのあっけらか〜んズじゃ 駄目なの〜!?
いじ平さんのお店が 会員制ではありませんように・・・
カ殿 アルプス山岳鉄道〜ちょっとあこがれますね〜報告記楽しみに。
アルバ様 7月20日前後大阪へ出向きます。ランチでもどうですか?
皆様〜 今週も つつがなく健やかで居られますように〜♪




[3621] おはようございます投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/28(Mon) 07:43
いじ平さんのお店で、お料理に舌鼓を打ちながら、テ和尚の説法を聴く。
これこそ至福の時かも。

お〜その前に我が身の処し方を考えなければ・・・う〜む・・・


[3620] ルビコン川投稿者: 投稿日:2004/06/27(Sun) 23:55
51575
今日は怒れる鳥取市民をやっていました。
7月6日にミニ集会。そのチラシと市議会傍聴の感想などを含めて集会開催の趣旨説明書が友人からメールで送られてきたので、校正して印刷。
まず、教会で30部手渡し。メールのある人へは添付書類でそうしーん!
あとは自転車で市内を走り回って郵便配達屋さんごっこ。
明日は子ども会の集会で配っちゃおっと!!


[3619] 第二の人生投稿者:出家が希望のテ 投稿日:2004/06/27(Sun) 16:59
皆様?
お気遣いありがとうございます。

さて経験者も、これから予備軍の方も
適齢期の●や◆をお持ちの方は、いろいろね・・

本当はまだ実感が沸かないのですよ。
このあたり、カミサンも同じようです。
できるだけ考えないようにしているから・・(当り)
もう4年大阪で一人暮らし
同居していないから・・(これも当り)

おめでたいことなのでしょうが
(決して、決して気に食わぬ相手でもない・・・・はず)
どうも心からうれしくない・・・・・

まずは現在進行形の複雑な心境であります。

多分、◆の時は違うんだろうなーと思っています。

それはさて
きつつきさんのいう「第二の人生」はもうすでに、
数年前から始まっているのかも知れませんね。
カミサンと二人
といいたいところですが

どっこい
「われわれの世代は、親と同居する最後の世代で
 子供の世話にならない(なれない)最初の世代ではないか?」
と、
カミサンと共通の見解です。
(何事にも例外があるようなので・・・)
 少し期待し、
かつ、頼らないで生きてゆける」を目指しているのですが







オ)


[3618] お出かけで〜す。投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/27(Sun) 14:05
今日は今2人展をやってる画廊まで遠足です。
カミサン、娘と知人2名で列車に乗ってトコトコトコトコ、ト。
オープニングの時カミサンの体調不良で来られなかったもんですから。
行きはセンメリングの渓谷を抜けアルプス山岳鉄道、
別にそんな対逸れたモンじゃありませんけど雰囲気的にはこの方が良いかもでして、の南回り。
帰りは一気に平地に降りて東へ一直線の北回り。
初めて乗る路線もありますンでどんな感じだかですネ。
幾つか作品を持って帰らなきゃいけませんので行きはお手軽帰りはヨイショ。
帰国まで後十日を切ってしまいました。
何時作品の発送が出来るンでしょうネー。


[3617] よかったね投稿者: 投稿日:2004/06/27(Sun) 05:06
51541
おはようさん!

昨日、●はレンタカーで花回廊に行きました。
途中岸本町にある植田正治写真美術館に寄ったみたいですが、昭和初期の松江を記録した写真の展示「松江」に、男の子が猫をつかまえている写真などみて、これらの写真がどうして美術館という仰々しいものの中に納まっていなくてはならないのか全くわからなくて、建物だけ見て早々に退散したそうです。建築に興味があるわけではない人ですから、「建物だけ見て」というのも、本当に「建物を見た」ということだと思います。
花回廊ではあまりの広さに妊婦は周囲をめぐっている回廊を歩くことさえ放棄して公園内を巡回している車に乗ったとか。
お花がきれいだった〜 ♪

写真は意味不明、お花はきれい。
そして、マコちゃんの運転は丁寧でうまかった・・・んだそうです。


[3616] 桜さん、雀さんありがとう投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/26(Sat) 16:37
本当に今考えても背筋が寒くなります。「無事」ということはそれだけで大変ありがたいことなんですね。桜さんのご子息。なんでも大学で講義をされてるとか?よくぞ無事に。親の愛情と丹精と忍耐のたまものですからね子供は。テさんは・・・複雑なお気持ちでしょうね。でも何年か前に同じように一人の父親を泣かせて嫁をもらった立場なんですから。だから嫁はんの父親、親父殿には頭があがんないよね、今でも。


[3615] なんか変なオトナたち投稿者: 投稿日:2004/06/26(Sat) 16:07
さきほどのバスタオルは縫いさしの雑巾みたいになっちゃったけど、ごめんなさい。

あるば。さんチのはるくんは危なかったですね。ちょっとゾッとします。
必要十分な愛情を注がれることなく育ってしまった人は、人を愛せないばかりか、いわれのない怒りを心にはぐくみ、それを他人に向けてしまう。
親に愛されなかった恨みを親に向けることは少なく、家庭内暴力のような問題があっても決して子どもが親を殺すことはしない。(家庭内暴力で人が殺されるのは、思い余った親が子どもを殺すケース。)どんな親でも子どもにとっては生きていくうえで頼るすべは自分の親をおいてないと思われていることを親はちゃんとわかっていなくてはならない。しかし、子どもを愛せない親自身、親から十分に愛されていないという過去を持つことが多いことには、心が痛みます。

せめて、世の人がもう少し、子どもに対して温かい配慮を取り戻してくれたらな、と思います。
夏休みが近くなってラジオ体操のシーズン到来ですが、「朝早くから音がうるさい」と苦情が出るため、ラジオ体操ができない子ども達が多くなっていること、どう思われますか?

 ウルサイ、と怒る方は言います。そんなもん、自分の家の中ですればいいじゃないか。
 でも、そういうものではないのですよねぇ。

 桜さんの元気印ムスコさんもよくぞ、ご無事で。〔ヨカッタヨカッタ・・)
 雀も子どもが目の前ではねられたのを目撃したことがあります。それこそ、ゴムマリのように子どもの体がポーンとはねとばされました。
 アー―――――――ッ !!!!

 と、思いましたが、子どもはかすり傷ひとつ負っていませんでした。(体が柔らかくて、はねとばされることでショックを吸収したようです)
 ドライバーは慌てて降りてきて(ナニセ目撃者がいますから・・・)「大丈夫?」と一応体をさすって確認し、子どもが「大丈夫」と言ったのをうけて、
「じゃぁね」と立ち去りました。

 えっ ???????   ・・・・・・・・・・・・


[3614] 51511投稿者: 投稿日:2004/06/26(Sat) 15:47
 今日はユネスコ協会の友だち(兄貴格)のお嬢さんの結婚式。披露宴は明日。
結婚祝いのメッセージを頼まれていたので、結構ぎりぎりになって送ったところ、昨日お礼?のメールが届いていた。
***

お忙しいのにすみません。
おおきに、ありがとうございました。
絶対に泣かない自信がありません。
何で結婚式で泣かされなければならないのか、納得がいきません。
親を泣かすなんて、とんでもないいじめです。
それではまた。
****

この方、4月にはご長男が結婚したばかり。この前は泣かした側の親。今度は泣かされる側。

あいこじゃーん!!

・・といっても、テッチャンは納得しないんだろうな。
  で、心ばかりのお祝い(お慰め)のシルシ

――――――――――――――――――――――――――
l                         l
l                         l
l                         l
l                         l
l                         l
l      バスタオルに見えるかな?       l
l                         l
l                         l
l                         l
l                         l
――――――――――――――――――――――――――


[3613] 後日談投稿者: 投稿日:2004/06/26(Sat) 09:47
姫野カオルコの文章
彼女は手軽なフィジカル・エクササイズとしてフィットネスジムに通っている。このジムはチェーン店?であるためインストラクターの異動がある。
あるとき、三島由紀夫そっくりのインストラクターが配属されてきた。
髪は短く、面長。色白。物静か。盾の会を結成したばかりの頃の三島の写真の雰囲気。インストラクターにありがちな元気溌剌タイプというのとはちょっと違う。さらに、(彼女の観察によると)「三島同様瞳の虹彩が茶色い!」

ずっと彼が三島に似ていることが気になっていた彼女は、あるときごく自然に彼と会話できるような場面が発生。彼女は長く心に温めていたことを言葉にする。
「前から思ってたんですけど、Aさんって三島由紀夫に似てらっしゃいますよね」
Aさん、「え?」という表情。
「作家の・・・三島由紀夫・・・・・」
沈痛な表情になったAさんはますます三島由紀夫に似ていた。

Aさんは三島が嫌いだっただろうか? 似ていると言われて気分を害されたのだろうか・・??

気にする姫野カオルコにAさんは訊き返した。
「あの、その人何か有名な作品を書いた人ですか?」

有名な作品って・・・・あーた、・・・・


****

何を思ってこんなしょーもないことを書いているのかとおーもいになるでしょうが、雀はふっと思ったんですよ。

まーね、あたしはミシマくらい知ってますけど、
フランク・ロイド・ライトって音楽家だと思ってましたよ。


[3612] 追伸投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/26(Sat) 08:33
昨日は赤鶴さんのほうへ話しを振ってしまい、肝心なことを聞くのを忘れていました。
で、テツローさん、
子育て終了後の人生第二(?)ステージのご予定は???


[3611] ほっ!投稿者: 投稿日:2004/06/26(Sat) 00:46
アルパ様 本当に何事も無くてヨカッタ〜〜!!我が家の息子は高1の時朝登校時にひき逃げをされました。その後見ていた方から高校に通報があって調べたら相手は警察の方。知り合いの方から当方の状況(自転車使用不能=買って2ヶ月目でした。&全身打撲)を伝えていただいたにもかかわらず 蜜柑数個のお詫びでチャンチャンでした。夫の看病でバタバタしていて本人も良い〜と言うのでそれでおしまいでしたが・・・というよりどうすりゃいいのかすべもわからず・・・今思えば 10数bはね飛ばされて良くも無事で!と・・・運が強いんですよね〜お互い〜〜通りがかった方に感謝ですね。私も もし道で見かけることがあったら大きな声を出すことにしますね。


[3610] 娘・●・娘投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/25(Fri) 17:52
よく降りますね、雨。ま、梅雨だから仕方ないけれど。
雨だとなめくじになる(?)人もいらっしゃるようだけど、私はちょっとホッとします。
張り切って(?)洗濯しなくていいから?う〜ん、どうかな。

先週末、実家の両親がやって来ました。この社宅へ来るのは初めて。
思えば昔は引っ越しのたびに、手伝いを兼ねて来てくれていました。
もっとも、どんなところだろう、という好奇心が先だったのかもしれませんが・・・
やはり寄る年波には勝てないようです。ま、お互いさまですが・・・

何を突然思い立ったのか。梅雨だというのに、いいお天気が続いたからかもしれません。
当然お目当ては「京都」。希望は「鞍馬・貴船」。
モバさん、「木の根道」を通って鞍馬から貴船に抜けましたよ。
歩けるかな、とちょっと不安だったのですが(本人もそうだったらしい)、お陰さまでした。

川床で料理を食べながら、気分だけは堪能。食した料理は○○○○。あるんですよ。経済的なものも。
貴船神社も奥の宮まで歩き、帰りは貴船口までバス。
バスの発車時刻は分かっていたのですが、乗り場がどの辺りにあるのか分からず、
そのバスには間に合わないだろうと、ま、のんびりと歩いていました。
が、思わぬバスが乗り場に止まっているではないですか。
で、二人に走ってもらいました。(なんちゅう娘じゃ)

次の土曜日は「宇治・三室戸寺」。西国観音霊場10番の札所。一万株のアジサイがきれい。
「源氏物語ミュージアム」から「さわらびの道」を通り、「宇治上神社」「宇治神社」。
「平等院」は何度か行ったことがあるというので、今回はパス。
宇治からの帰り、「伏見稲荷」へ寄り道。

台風が来るから早めに岡山へ帰ると言っていた日曜日。朝起きると「今日もええ天気じゃがぁ。
すぐ帰るのもなぁ」などと言うものだから、阪急嵐山から「渡月橋」を渡り京福嵐山へ。
仁和寺・竜安寺・金閣寺と回り、JR京都駅から岡山へ帰っていきました。

翌日、台風到来日、私は一日休息日。
一昨日実家へ電話したところ、疲れも出していなかったようなので、ヨカッタヨカッタ。

で、テツローさん、
顔じゅうお水でグチャグチャにして(これって美的感覚に欠ける表現ですよね)、
娘さんを送り出しても、ご安心あれ。
娘はなんだかんだと言って帰って来てくれますよ。(ただし、何事にも例外はある)
私の周りの娘の立場の同級生たち。彼女たちの何と親孝行なこと。いつも感心させられています。

娘といえば、「娘が欲しかった」と言った時の赤鶴さんの寂しそうな目。忘れられません。
赤鶴さ〜〜ん、お元気??


[3609] まさか、わが身に起こるとは投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/25(Fri) 15:49
子供の事件は枚挙に暇がありませんが、危うくうちの、陽彦が受難者になるところでした。一昨日の夕刻人通りは結構ある新御堂筋の交差点。陽彦が自転車で信号待ちをしていたら、たまたま人が少なかったのかサングラスをかけた男に腕をつかまれ、陽彦が言うには何か刃物を出そうとしたらしい。異常に気づいたゴルフバックをかついだおじさんが通りがかって男を一喝。慌てて逃げていって難を逃れたそうです。今想像しても「ぞっ」とします。陽彦はそのゴルフバッグのおじさんに深々とお辞儀をしてお礼を言ったそうですが。・・・
きっと私もよく行く練習場にの常連さん。だとしたら私の顔なじみの人かも。とりあえず練習場に張り紙をしていただいて、お礼の気持ちを伝えたいと思っています。


[3608] Brute は野獣=チクショウではなく、Brutus(ブルータス)の呼格投稿者:・・だとその昔教わった記憶のある雀 投稿日:2004/06/25(Fri) 15:16
今週は公邸見学のやたら多い週でした。
月・火・水と2件ずつ、昨日はありませんでしたが、今日は大山町から大山小学校の4年生17名が社会科の学習の一環でこちらへ。
県庁で、あいぼうにあえなかったそうで、代わりにチジサンへの質問を受けました。
知事になって工夫したことはなんですか?
どうして知事になろうと思ったのですか?
知事をしていてつらいことはなんですか?
知事をしていてよかったと思うことはなんですか?
鳥取県のよいところはなんですか?
知事をして何年目ですか?

最後の質問以外は相当手ごわかったです。靴をきちんと揃えて入ってきて、スリッパをきちんと揃えて帰って行きました。みんな元気に質問して目が元気。
「みんなは鳥取県が好きですか?」とたずねたら、みんな「はーい」と勢い欲手があがって嬉しかったです。

 手話サークルの一行はボランティアの手話通訳の方が10名ほどと、聴覚に障碍がある人たちが25名ほど。通訳の方の説明が滞ると、手が忙しく動いて手話のおしゃべりが始まります。
胸の前で両方の手の指でまるくボールの形を作って外側に回転させると、「世界」という意味ですが、これは「地球」という意味でもあります。限られた動作は概念が同じ複数の意味にその場その場で使い分けられるのですが、
「世界」と「地球」が同じこと(考えてみれば当然)だということにはハッとさせられます。
「世界」、というと人間の創った国境に付随する政治、経済の難しい問題がくっついてきますが、「地球」は国境もなく、人間と動物、植物の区別すらない全ての生き物が暮らすひとつの星。

 お隣の国で、ひとりの人質が殺されたこと、政府は彼が人質になったことを2週間以上も国民に隠していたことをめぐって大変な騒ぎ。
 きのうから参議院の選挙戦が始まったわが国では、「復興支援」専一に派遣されたはずの自衛隊がいつの間にか多国籍軍として行動することになったというのに、国民はあまり騒いでいるふうもなく、選挙カーばかりがなにやら大声でしゃべりながら走り回っているのを冷ややかに眺めています。
 トツクニ出身のイシバ・チョーカンは「サマーワのチアンは悪化していない」とおっしゃったとか。スジの通らないことを強引に通そうとすると、とたんに役人みたいなことを言いますね。ちょっと斜視のキライがあって、ちょっとアブナイ感じが確かにあるけれど、この人は自分の本当の信じていることしか言わない人だと思ってたのに。・・・・よ、汝もか。コン畜生!


[3607] お昼寝中投稿者: 投稿日:2004/06/25(Fri) 13:24
スナチビも随分ネズミらしくなりました。相変わらず4ひきともマックロ。おなかを上にひっくり返ってねているお母さんのおなかに4匹が打ち重なってまだお乳をのんでいます。しっかり歯が生えて檻をガリガリ噛めるのにこのアンバランスがおかしい。マックロ父さんも仲良く一緒に打ち重なっています。
 このお父さんにポッキーがかわいいあだ名をつけました。
 「大きい赤ちゃん」

 平和なスナ一家を象徴するネーミングに雀は「うまい、座布団3枚!」


[3606] ようわからんで そうろう投稿者: 投稿日:2004/06/25(Fri) 11:16
51454
おはようさん!

So Long, Frank Lloyd Wright さようなら、フランク・ロイド・ライト

So long, Frank Lloyd Wright.
I can’t believe your song is gone so soon.
I barely learned the tune
So soon
So soon.

I’ll remember Frank Lloyd Wright.
All of the nights we’d harmonize till dawn.
I never laughed so long
So long
So long.

Chorus
Architects may come and
Architects may go and
Never change your point of view.
When I run dry
I stop awhile and think of you

So long, frank lloyd wright
All of the nights we’d harmonize till dawn.
I never laughed so long
So long
So long.

聴いたことがあるんだけれど、よくは覚えていない曲です。
で、歌詞を全部ひっぱってきました。モバさんご紹介のサイトによると、Gは建築学を学んだということ。そして、「明日に架ける橋」が世にでることはSとGの仲はあまりよろしくなくなっていたということ。
そういうことを踏まえてこの詞を読むと、フランク・ロイド・ライトはGのことだと考えざるをえないのではないでしょうか。

まだあなたの曲をちゃんと覚えてもいないのに、もうあなたは行ってしまうというのですか。こんなにも早く(ひどいじゃないの)

夜明けまでも響きあって〔音楽だけの意味ではないと思います)あんなにも笑ったね。
あんなに笑ったことってなかったな。

多くの建築家(音楽家)が現れ、そして去っていく。
でも、君の持論を譲ってはだめだよ。
僕自身の(想像力、創作の源が)枯渇したときは、
ちょっと立ち止まって君の事を思い出してみるよ。

さようなら、フランク・ロイド・ライト
さようなら、夜明けまでも楽しくともに過ごした夜
あんなに笑ったことはなかったよ。

So long が、そんなにも長く、であり「さようなら」の意味でもあるから、ちょっと一筋縄ではいかない。

「ボクサー」の歌詞にLi La La Li Li Li・・・・・
と繰り返されるところがあるんだけれど、
ライ、ラ、ラ、ライ、ライ、ライ・・・・
が嘘、嘘、嘘、嘘・・・・と聞こえて不思議な気持ちがする歌ですよね。






[3605] ちょっと???退屈な建築のお話投稿者:昔々建物造って飯食ってるときもあった、知ったかぶりのテ 投稿日:2004/06/24(Thu) 22:40
勿論S&Gのことですから、
比喩、隠喩は得意中の得意?
モバさん紹介のURL記載の意味は、正直読み取る語学力がないので
そのあたりは、など和」さんにおまかせして

F.L.Wrightについての一考察?

彼は、確かにある種の
たとえば住宅では、カントリーハウス(だったかな?)とも呼ばれたりする
確固たるスタイルを確立しましたね。
日本で特に?受けて
ハウスメーカーさんが参照していた(いる)スタイルがそれです。

また、旧帝国ホテル,池袋近くの自由学園や芦屋の山邑邸(現ヨドコウ迎賓館)等
(いつぞや確かバラ貞姉さんでしたか
 アッケラカンズのどなた様かがカキコしておられたやつです)

日本のものは、正確には弟子の遠藤 新(だった?)達の作品でもありますが

インカ?をモチーフにした幾何学模様の装飾がいっぱいの
この業界で言うところの「有機的な」建物の作者であります。
グッケンハイム美術館のような、いささか全体幾何学的な
渦巻き建物もありますが
(これも名作です。何しろオリジナルな様式を創り出したのですから)

ところが、同時代にライバルが二人
(巨匠の時代と呼ばれた頃です)

ル、コルビュジェ(マダムの国の建築家)と
ミース・ファン・デル・ローエっていう
現代建築の、様式を作った人達がいたのです。

コルビュジェはピロティー、横長窓、屋上庭園等
現代の建築の様式を造り
(安藤忠雄の初期の作品は彼のコピーに始まっていると、密かに
 私は思っておりますが、本人に聞こえたら殴り倒されるかも)

ミースは鉄とガラスの高層ビルの雛形を作り
(世界中の超高層が今だ、これから抜け出せないのは、ご存知のとおりであります)


3人の巨人の仕事振りはすごいに尽きるのですが
(その他にも凄腕のおっさん達はいるのですが、ま、有名性から)
なぜか
ライトのスタイルだけは、
その後細々としか続いていないように感じられたのが
1960〜70年代だったんじゃないでしょうか。

Architects may come
and
Architects may go
and
never change your point of view

いろんなスタイル持った建築家が
現れては消えるが
自分の「視点(スタイル=様式)」は
頑固にまもるんだよね
(このような訳でよろしいんでしょうか?など和様/
 yourが誰なのかを教えてください)

80年代〜90年代については
いずれまた・・・・・?

最後まで、付き合って下さった方
どうもありがとう。


[3604] だれにケンカ?投稿者:モバ 投稿日:2004/06/24(Thu) 17:56
などワ殿、また難しい話題を! 私もさっぱり解りませんが
もし下記で何か読み取れたら教えて下さい
どうも歌詞でフランクロイドライトと呼ばれているのは
ガーファンクル本人を指しているのと、言ってるのですかね??

http://songfacts.com/detail.lasso?id=2551


[3603] 昼飯前投稿者:などワ 投稿日:2004/06/24(Thu) 12:41
そういえば、かつて鳥瞰地図という手書きの地図がありましたね。
どこで見たのかは忘れましたが、やはりポスターパネルになって売っていた記憶があります。
パリだとか、ニューヨークだとかにあるビルを絵師が一つ一つ細かく書き上げた労作。
なるほど、そういうのもいいかも知れない。
昔、都会の蚤の市や歩行者天国で胡散臭い外人がよく売っていましたよね、アートパネル。
テが後ろから押してくれるので、取りあえず思うままに買ってみようかな。

ところでフランクロイドライトで、サイモンとガーファンクルを思い出すモバさんも結構オタッキーですよね。
私もレコードで何度も聞いたことがあります。
でもS&Gのレコードは「コンドルは飛んでいく」のドーナツ盤しか買ったことがない。
典型的な三段論法、よってこの曲は「コンドル………」のB面である。
間違いないはず。

当時はFrank Lloyd Wrightが誰かも知りませんでしたから気にも留めなかったのですが、この曲についてはいまでもよく分からない一節があります。

So long, Frank Lloyd Wright
I can't believe your song is gone so soon
I barely learned the tune

さようならフランクロイドライト
あなたの歌がこんなにも早く消えてしまうなんて
まだちゃんと覚えてもいないのに
(フランク・ロイド・ライトに捧げる唄)

いつからFrank Lloyd Wrightは作詞作曲家あるいは歌手になってしまったのでしょうか。
Frank Lloyd Wrightが建築家だということを知らないはずはありませんよね。
だったらこの曲でS&Gはいったい何を言おうとしているのでしょうか。

your song=your workのことだとすると、今度は「消えてしまう」が分からない。
これって喧嘩売ってるのかな、ライトに。


[3602] 沈黙は20分が限度?投稿者: 投稿日:2004/06/24(Thu) 05:27
モジリアニの「青い目の婦人」が個人的には好き
色が少なくてうるさくないのに、無機的でないところ


[3601] はははでおっはー投稿者: 投稿日:2004/06/24(Thu) 05:08
はくがく、はくしき、はいせんす
とこられるとだまるしかない。


[3600] 地図は抽象か?具象か?投稿者:抽象が好きになってきたテ 投稿日:2004/06/23(Wed) 23:48
ライトの温かい作風は好きですね
中でも「落水荘」は、名作中の名作
その他にも
彼は(彼のアトリエは)多くの優れたパースを残していますね。

さて、かたや
NYに行ったことはありませんが
街のイメージを持てる人には、
いろいろな「思い(出?)」が広がるのでしょうね

どちらも、個人的には好きですよ。


具象か抽象か
いずれにせよ、イメージが発信されますから
オフィスは親分の想いで、いろいろなさってみれば?

われらが仲間の2人の作家さんは抽象をもってそれに答えてますよね
頼んでみれば?


[3599] プ-たろう投稿者:いjメっ子 投稿日:2004/06/23(Wed) 23:47
今日、家族が増えまして、給料上がんないないのに、扶養家族が、まっ、イイかなっ、と。
名前はまだ付けてないんで、今日のところはトイプ−ドルだから、プ−たろう、って呼んでます。
800グラムでネズミみたいで、茶色のモジャ毛、ボク的には好みじゃあない。
でもイト-家で男はオレッチとプ−たろうだけ、まあ、仲良くしてやるか。
先住犬の30キロ近くあるパルは逃げ回ってる。
今日は皆が隅っこにいるパルに気を使ってる。

エックスデ−には汗でもオシッコでも、なんでも垂れ流してOKだよ。
ボクなんか卒園式で・・・、カミさんは他人のふり、夫婦って所詮は他人なんだなっ、て実感したんでした。

そうそう、真珠の耳飾の解説アリガト。
ヒロインを演じたスカ−レット・ヨハンセンってお砂場でも話題となった「ロスト・イン・トランスレ−ション」にも出演してたんですね。
ビデオになったら見ることにします。
今度のオフは21グラムを見たいんだけど、チビが来たから。
ア−トポスタ−なんてやめて、ロ−マの休日のオ−ドリ−、イイんじゃあない。
今夜は夢で、オ−ドリ−に逢おうっと、じゃあ、またね。





[3598] フランクロイドライト投稿者:モバ 投稿日:2004/06/23(Wed) 23:09
で、懐かしいS&Gの歌を思い出しました。ああいう、しんみり系好きです・・・


[3597] しろうとえかきはもひとりいるよ投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/23(Wed) 19:10
本日の歌

☆吾に棲まい時に牙むく「やまい殿」立ち退き料は如何程なるや


[3596] 博学、博識 「かつ」 ハイセンスな友たちへ投稿者:などワ 投稿日:2004/06/23(Wed) 18:42
オフィスを変わって数ヶ月がたちます。
仕事をしながらの引越しですから、名残りのダンボールがそこここに目に入る状況ですが、とりあえず一通りの整理は終わりました。

机の上はPCだけ。
傍らに移動式の引き出し。
その上に若干の緑。

周囲の壁は基本的に白なのですが、なぜか背後のパティションの壁だけが緑灰色です。
ここがどうも寂しい。
できれば壁に飾るものが欲しい。
というわけで、この際アートポスターでも飾ろうかなと考えているところです。

アートポスターを掛けようと思っている壁は背後と机の右手。
向かって右手の壁には横60cm縦90cmぐらいのポスター。
背後はどうしようかなと思っているのですが、飾ろうと思えば横120cmぐらいまで可能です。

さてそこで皆さんにご相談です。
センスのいい、ちょっとモダンなアートポスター。
これはというのを教えていただけませんか。

今考えているのは、右手の壁がNew Yorkの地下鉄の路線図。

http://img.store.yahoo.co.jp/I/formeposter_1795_304676374

背後がフランク・ロイド・ライトの滝のある家のスケッチ。

http://store.yahoo.co.jp/az-poster/w557.html

どれも趣味は悪くないと思うのですが、チョットフルクサイカモ。
まぁ、こんな趣味のヤツということを頭において、ミナサンにちょっとお願いです。
どなたか、これゾというヤツを推薦していただけませんか。
作者名でも、作品名でも構いません。
オフィスに飾るアイテムとして最適なヤツを紹介していただければ嬉しいのですけど。
え、「絵描きが二人もいるのに失礼な!」ですって?
そこはそれ「お値段が。。。。」


[3595] 51360投稿者: 投稿日:2004/06/23(Wed) 17:51
昨晩はMLを使って、松本、岡山、鳥取、大分、徳島の人間が松本でどこに行く会議。結婚式列席予定のあいぼうのお父さんが、松本城と開智学校に行きたいと言い出したのがきっかけ。モノを知らない雀は「カイチガッコウ??」
それで調べてみたら、あるわアルワの歴史的学校の数々。長野は教育県とよく言われますけれど、確かに明治の人たちの住民エネルギーたるや凄いものがありますね。

昨晩は子ども会もあり、今日は朝からゴタゴタ。
手話サークルの方たちが35名の公邸見学。入れ替わりに鳥取市内から老人クラブの70名様が到着。
鳥取出身の女流文学者のフォーラムのこと、子ども会夏祭りに中学生ボランティアを中学に要請すること、結婚式の切符の手配のこと、最近どうも連絡が取れないオケラむすこのこと、ある雑誌でおこなう対談にテレビ取材がはいること・・・・茫然自失、疾風怒濤で一日が過ぎました。
昨日も同じような感じだったのですが、夜のカキコは相当朦朧としていますね。

なにより、題名がごーまんじゃない。


[3594] 41346投稿者: 投稿日:2004/06/22(Tue) 23:49
今日は、随分とひっそりしてますね。
ホタルさんはどこへ飛んでいったんでしょうか・・?

足立美術館の童画のコーナーで見た「あっちの水は甘いよ」という題の絵には、川の中に一匹の河童の子ども。川遊びをしながら、飛んできたホタルに反対側を指差しています。あっちの水が甘いよ、と教えてあげているのです。
 
 我々が歌うホタルの歌は、「ほうほう、ほたるこい、そっちの水はにがいぞ。コッチの水は甘いぞ。」
 で、思ってしまうのは、本当にコッチの水は甘いのかな?ということ。
 ホタルが釣られて飛んで来ればそれでいいのかもしれません。

 それに対して河童の子どもは正直においしいのはここの水ではなくてあっちだと言う。この心優しさ、素直さが大人になるとどこかへきえてなくなるんですよね。


[3593] 子育て、親育て投稿者:育ち間違えたテ 投稿日:2004/06/22(Tue) 23:33
言い間違いました
子育てはカミサンがしたと、確信しております

知識は、ほんの少し与えることができた気がしますが
意識は、カミサンが与えました。

私は正直なところ、
(カミサンに)子供たち(と一緒)に育てられたと言うのが、本音ですね。
まともに育っているかは
はなはだ???でありますな。

なーに、あの野郎
40年近く前から成長しとりゃーせんが

聞こえて来ましたぞ!

さて
●のXデーは8月×日です。
まったく、ご愁傷さまであります。

真夏だぜ!
くしゃみや風邪で鼻水が出るわけもなく
まして、
目や鼻から、汗なんて・・・・・
想像するだけで・・・・・


[3592] ライトダウン投稿者: 投稿日:2004/06/22(Tue) 12:32
41308 台風いっかの晴天です ♪
19日-21日のライトダウン、みなさんはどう過ごされましたか?
雀のお宿では、蝋燭の灯というほど気合を入れることはありませんでしたが、ひとつの部屋に集まって最小限の電気で過ごしました。
 かなり軟弱路線でしたけれど、やらないよりはマシ。「ま、いっか」ってところです。
 勿論これからも引き続き省エネ、省資源は心がけます♪


[3591] はは。は。投稿者: 投稿日:2004/06/22(Tue) 07:21
ジダン vs ベッカムのスーパースター対決で見事フランスが勝った試合のニュースは見ましたよ。
ジダンのシュートは門外漢の目には手品としか見えませんでしたよ。(拍手)

ネズミのオチビたちは目が開かないうちから走りまわっていたのですが、目が見えるようになって早速「ふざけっこ」を始めています。ケンカをしているのかと思うほど取っ組み合って転がったり相手の体の上に乗りかかったりしますが、あくまで「ごっこ」。こうやって大人になったときの身のこなしを体で覚えるようです。お互いの毛づくろいもやっています。いつも2組のペアでくっついたり離れたり。兄弟の果たす役割を教えられます。

 人間もできたら3人以上の兄弟の中で育ったらたくましく育つでしょうね。
 少子化が騒がれる今日ですが、私達の世代こそが急激に少子化した時代ではなかったかという気がしています。ほとんどのうちが2人で、すでに3人兄弟はめずらしかったような記憶があります。

 ・・・・なんて呑気なことを今頃いっているから6人も子どもを持ってしまうんですかね〜。


[3590] 無題投稿者:マダm 投稿日:2004/06/22(Tue) 03:08
こちら今Coupe d Europe という4年ごとのサッカー・トーナメント ヨーロッパ杯で沸いています。


今夜は、フランスとスイスの試合。フランスがこれに負けると、準々決勝に進めません。

韓国での試合では、フランス・チームは、不運にも散々の結果でしたが、まだまだ、健在です。今夜はテレビの前で応援。

そして、今夜は夏至の夜。ちょっと天気が悪いけど、「フランス国民音楽の日。」町中で、有名、無名の人たちが、楽器を持って街中に出て演奏。みんな(無料で)音楽に親しめる日として人気があります。夜はワイワイどんちゃか賑やかで、楽しい催しです。

この町にこれだけ人がいたのかと思うほど、音楽に惹かれてみんな街中に出てきて浮かれます。おとぎ話で、笛を吹くと町中のねずみが出てきた話がありましたね。そのまんま。


[3589] 無題投稿者: 投稿日:2004/06/21(Mon) 23:46
鳥取の砂丘ラッキョウをご愛用いただいてありがとうございます。
涼しい風が吹きこむ夜です。湿度も下がってちょっとホッとします。

チビネズミを4匹一度に手のひらに乗せて、ポッキーが言うこと。
「もうこのまま大きくならなければいいのに・・・」
君が3つくらいのときお母さんもそう思ったのよ、と言いそうになりましたが言いませんでした。この前身長が追いついたと思いましたが、もう2センチほど高くなって、ワンワードも追い抜いてしまうんじゃないのかなという勢いです。

子どもの成長って本当に早いですね〜。
テッチャンのお嬢さんのXデーはいつかな?ちょっとご愁傷様で、やっぱりオメデトウございます。


[3588] ゴーゴーと風雨が〜投稿者:うさぎ 投稿日:2004/06/21(Mon) 20:17
 鳥取産のラッキョウを少し漬けた昨日、今日は午後から風雨が強くて
湿った風が吹いているこちらです、除湿で何とか良い気持ちになれます
明日は本当の台風いっか かな?

保健所も合併増えていますね。智頭という名も消えるんでしょうか?

雀さんちの子ねずみちゃん、可愛いでしょうね。

関西は学校休校みたいで 子供はラッキー!この得した気分は この年では味わえませんよね。

お盆の提灯・行灯デパートで見てきましたが、高い物は30万円、びっくりです


[3587] 台風一家投稿者: 投稿日:2004/06/21(Mon) 19:33
51275
 高校生も午後から帰宅させられたのですが、何事もありませんでした。
二十世紀梨を始めとして農作物に被害が出なくてとりあえず鳥取県としてはホッとしたところです。
 子どもたちは思わぬ休日をゲットしてファミコン、昼寝、ネズミの散歩。「ラッキー!!」「やりぃ!」
 ま、学校がなくなったのだから自主勉強なんてことは、我が家では天変地異が起きたとしても絶対に起こりっこありません。
 いつからこんなに悟りきったのか、忘れましたが、とにかく親に言われてやった勉強なんて本物じゃありませんからね。
 町長辞任による、智頭町長選挙は、合併賛成派が3たび僅差で勝利しました。なんでも、智頭町役場の職員が鳥取市役所の職員の給与の方が高いので合併賛成派なんだとか・・・・。そういう職員を抱えていたとは町民の皆さんもご苦労さんなことでした。
 というわけで、本日雀はちょっとがっかりして漫然と一日を過ごしてしまいましたね。子が子なら親も親、というところでしょうか。


[3586] ウィーンはプールとさんまですか。投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/21(Mon) 17:20
嵐がやっと過ぎていきました。今回風がかなりのもんでしたよ。室戸岬に上陸した台風は大阪に過去に大きな被害をもたらしてますからね。ボロ家が風で揺れて、倒れそうでした。この台風が来るのを計算して待ってたのがいましてね、家に。明日は台風で学校が休みラッキーと、宿題をやっていないのですよ。しょうがないので傍に縛り付けて頭をなぜなぜしながら、「ほぉー楽になる草はくすりー」とかなんとか言いながら親子で台風情報を見ながら宿題をやらせました。まったくはるひこめ。

今日の朝日歌壇にいい歌が。親の手は子を撫でるためにある、頭を撫でて背を撫でて・・。さあ、子育ての荒海に乗り出した小さなボートはひっくり返されそうですが、これがまた楽しくて元気がでるってもんです。

テさんは子育てご卒業ですか。おめでとうございます。


[3585] 目でたし、目でたし投稿者: 投稿日:2004/06/21(Mon) 11:15
51255
昨日は灼熱のサンデーでしたね。6月としては観測史上初の気温を記録したところがたくさんあったみたいです。
台風が近づいているため、昨晩のうちから鳥取は県下の小・中学校は臨時休校が決定。今朝はまだうす曇でしたが、降り始めた雨は次第に強くなっています。

昨日は教会の壮年会の年1回の催しでおしゃべり。いただいたお題が「聖書と子育て」。いやはや最近ちょっと礼拝をパスさせていただく回数が多かった分をしっかり罪滅ぼしさせていただくことになったんじゃないかと思うほどチカラが要りました。

昨日喜ばしかったことは、ついにオスナのチビちゃんの目が開いたこと。
「わー、かわいいー ♪」
昨日はこのセリフをポッキー、ワンワード、雀で合計何回言ったことでしょう。
朝起きてみたら、4匹の中ではちょっと小さ目の女の子の片目が開いていました。次々と夜までに3匹の目が開いて・・・今日はみんな見えるようになりました。

昨晩は生協の冷凍ウナギ。+大根おろし。ウィーンとビンゴ!!
大根おろしはポッキーの仕事。
雀の場合、足のあげおろしをしただけで、大根おろし ?!?!
ちょっとひどく蒸し暑いので、冷凍庫直行のお寒いシャレでございました。
ごめんくださいませませ。


[3584] もう寝ますけど投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/20(Sun) 07:18
今日、もう昨日ですネ、は1日フリー。制作三昧ムヒヒヒヒ、ト思ったンですけど、ガ・・・
カミサンは朝からお仕事でお出かけ。家には私と娘の2人。
娘、オトウサンキョウプールイクジカンアル????、ト。
ドキッ、ここンとこ何度か言われてまして、いつもゴメンゴメン状態でしたモンでネ。
デ、チョットダケダヨオヒルゴハンタベタアトデネ、トお約束。
娘気分上昇。
私それまでに出来るだけお仕事をトセッセセッセ。
途中オオボケ、要するに失敗、一つ、デ、修繕完了ホッ。
デ、久々に行きましたヨプールに。
結構人が来てましたネー。家族連れが多かったですけど。
娘ハイテンションで泳ぎまくりのはしゃぎまくり。
ワタシャひたすら身体の調整。
お買い物等含めまして4時間ほどのお仕事休み。
マ、楽しかったですヨ。
晩飯はサンマの塩焼き大根おろし付き。
大根下ろしは娘製作。
キョウハタノシカッタネプールデオヨゲタシバンゴハンオイシイシ、と娘。


[3583] 魔には間?投稿者:聖歌を(形而下?を主題とする)某男性週刊誌と間違えた男 投稿日:2004/06/20(Sun) 01:17
SP LP ドーナッツ盤 ソノシート盤 
オープンリールデッキ カセットデッキ 8トラックテープ
大型レーザーディスク・・・・
 
すでに
フロッピーディスク MOでさえ怪しい
DATは?
MD、CDは何とか・・・今のところは

私めが知ってる数少ない物でさえこの始末
レーザーディスクの再生装置を探してるモバさん同様
ダイレクトドライブのレコードプレーヤーを・・・
探しておられる方も居られるのではないかな。

世の中変化がちょっと早過ぎるんじゃないの?

さて
ちょっと方向は違いますが
子育ては、この春から一応卒業しました。
●のXデーに向けてカウントダウンの日々
カミサンは、何かと気になっているようですな。
時々、大阪に出向いてます。

こちらはってーと
もっと
あーしといてやればよかったなー
こーしといてやればよかったなー
の反省ばかりが先にたっておりますな。


くだんの事件の深遠はわかりませんが
世の中が
(全てがとは思いませんが)
多くの部分で、余裕無くしてることも
連鎖の中にあるのではないかと考えています。

ヒステリックな反応(反射)がとまらない・・・

「間」がね、もっと大切なのではと

さて、
今回のジャンボ宝くじを約30番違いでかすり
人生に転機はなかった様ですが
ちょっと?悔しい!
(最終日、渋谷で買った貴方!どこかにおられるんじゃないの?)


[3582] モバさんモバさん。夏のGのことなんじゃけど投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/19(Sat) 17:06
モバさん、あの夏のGのことなんじゃけど今年はちょっと幹事を変わってくれんかな。健康にもまだ自信がないし、お盆に帰省できるかどうかもわからんし。連絡待ってます。どーしてもと言われたらせにゃーいけんけど。今回ちょっと気が進まんのじゃ。


[3581] 街を歩いていると投稿者:うさぎ 投稿日:2004/06/19(Sat) 09:56
大好きなクチナシの香り、これもアロマでしょうね。
昔から日本人の好む香より、今は随分外来種が現れて沢山な香りに囲まれる昨今です。
子供の記憶の中には 匂いの記憶もあるそうです。
お祖父ちゃんの部屋の匂い、お寺の匂い、雨後の土に匂い

今子犬の匂いで充満していますが お天気良いので昼洗おうかな?

近所の60歳の女性、韓流にはまって至福の時を過ごされています。
「美しき日々」のビデオ貸してくれました、私は犬のゴン様に嵌っています。


[3580] 家庭的なパパ投稿者: 投稿日:2004/06/19(Sat) 09:28
・・という題名が適切かどうか不明ですが、ちょっと笑っちゃう光景を目撃してしまいました。

今日も賑やかなスナ一家。
昨日あげておく餌が少なかったのか、餌箱はすっかり空っぽ。
お腹がすいたなぁ、という顔のマックロパパは、マックロな4匹のチビたちにまぎれてママのお腹を物色。

確かに色はまぎれるのですが、サイズがねぇ・・・・


[3579] 返しやすい意見投稿者: 投稿日:2004/06/19(Sat) 06:05
51154
 おはようございます。
 漆黒のクロネズミ・・・と言いたいのですが、うちのマックロネズミは前足の先と喉の下がちょっとだけ白いです。でも真上から背中を見る限り漆黒。ちいさなラブラドール・リトリーバ。漆のように黒々と光沢があります。
 今は日本人女性の8割以上が髪を明るい色に染めているけれど、漆黒というとつやつやした美しい黒髪の形容でした。カラスの濡れ羽色なんていう表現もありましたね。
 あとは漆黒というと続くのが闇。どんな小さな明かりもない、完全な闇を「漆黒の闇」といいます。こんなに街が明るくなったら、日本では漆黒の闇は体験できないんでしょうね。雀も「漆黒の闇」を体験したことがありません。山登りなどする人は、星の出ていない夜には体験できるのかもしれませんが。
 「漆黒の闇」を今もし、体験できたらどんな感じがするでしょうか?
 ちょっと怖いかもしれないけれど、宇宙の広さ、神秘のようなものが感じられて、とても敬虔な気持ちになれそうな気もします。

 雀はまた、「漆黒」から同じ音の「桎梏」を連想します。桎は足かせ、梏は手枷のことで、自由を束縛し重荷になるものの喩えとして使われます。漆黒から連想される真っ暗な闇とも一部イメージがつながるからかもしれません。

 「金子みすヾ」の詩が詩としてすばらしいかどうか、文学としてどのくらい評価できるのかは今問わないとして、
 今も雀は金子みすヾの詩が大好きです。
 それは彼女の詩を読んで、心が慰められ、優しい気持ちになれ、元気が湧いてくるからです。そういう力を彼女の詩がもっているからです。

 一方、「影、漆黒の才が・・・」には何の感動もありません。文章の成熟も感じません。彼女はどこでこんな言い回しを拾ってきたんだろう・・とは思いますが。
 そして、12歳の少女が、こんな言い回しを自分の詩として採用することに彼女の心の底知れない闇を感じます。
 彼女が、母親から抱きしめられ、受け入れられ、世界で一番大切な存在として慈しまれ、日々の言動と成長を微笑みとともに見守られるという毎日を送っていたとしたら(みすヾが母親からそのように愛されたように)、たとえ早熟な文学少女として「漆黒の才が闇を満たす」(私にはこの表現が文学的であるとすら思えないのですが)という表現に出会ったとしても、それを自分の言葉として使わないはずです。
 この言葉を使って表現できると彼女が考えたものに、すでに彼女の心が出あっていたとしたら・・・

 これ以上は雀の想像力を超えますね。
 12歳という年齢は、まだまだこんな言葉に出会うには早すぎる。
 仮想の世界を綴るにせよ、現実の出来事を記すにせよ、言葉として「あるもの」(この場合は「影、漆黒の才」)を用いるとき、それは、少なくともそれを用いる人間にとっては、それが心の中ではある実態を表すリアルなものとして思い描くことができるものであるはず。
 これが、雀のいう「言葉はリアル」という考え方ですが、単にちょっとかっこいいなと思える言葉を身の丈にあわないまま振り回して背伸びしているのではなくて、この言葉を12歳の少女が操っていたとするなら、・・・

 そんな言葉しか彼女に与えられなかった彼女の家庭にまず責任の大きな一端があると思います。
 マザー・ボードがなぜマザーなのかわかりませんが、
 マザー・タングにマザーが使われていることについては、母親としてとても納得した上で重く受け止めている雀です。


[3578] つっこみやすい意見投稿者:などワ 投稿日:2004/06/18(Fri) 18:04
影、漆黒の才が闇を満たしていようと構わない。

あの朝私を驚かせた、少女がHPに書いた詩の一説です。

果たしてこれは小学生の書く文章でしょうか。
ここではあえて全文を転載もしませんし、詩とも呼ばないことにします。
金子みすゞを酷評したのですから、少女の単なる漢語の羅列を詩と認めるわけにはいきません。

それでもこの一節の成熟には驚かされます。
「影」を「漆黒の才」と呼ぶ表現が、突然11歳の少女の頭に浮かんだとは到底思えません。
そうした表現を教えた人間がいるはずです。

もちろん私も、白から黒へ、グラデーションの領域があることは知っています。
でもね、桜さん、それを言うと議論にならないのです。
グラデーション、あるいはグレーゾーンという表現は、畢竟全員の共通項を確認することに他なりません。
それは逆に「日本人なら分かる。」「外人には分からないよね。」という結局は排他的な結論を導くだけに過ぎません。
むしろ違いを強調することで、「トンガル」ことで、理解は深まります。
大同小異ではなく、あえて大異につく。
だから私は、少々のことでは絶対に「認めたくない」し「認めない」のであります。

というわけで雀さん、何でもかでも「家庭のせい」ではないのではありませんか。
家庭は「影が漆黒の才」であることを少女に教える人間を排除することはできません。
近づくなとも言うこともできないでしょう。
おそらく彼女は親の知らないところで「言葉だけの成熟」を遂げたように見えます。

少女は自分の書く詩が、周囲の友人や先生に、さらには親に理解されると思っていたのでしょうか。
そう思っていなかったとしたら、少女はHPで誰と会話していたのでしょうか。
私が恐怖するのは、そういう現代のバーチャルシティのありようです。


[3577] 無題投稿者: 投稿日:2004/06/18(Fri) 15:46
51124
イタッチさんのカキコにある、こどもがこどもを殺した事件について。

やはり、加害者になってしまった女児の家庭に問題があったように思えてなりません。
精神科の専門医の意見によれば、本当に精神を病んでいる人(精神病患者)が人を殺す(殺人を犯す)可能性はむしろ普通の人間より低いということです。
長崎のバスジャックの事件では少年が大人を殺しました。池田小学校では大人がたくさんのこどもを。すべて、自分をありのままに受け入れてもらえなかった人間の中で増幅した怒り、怨みが「なぜそんなところにはけ口がむけられなくてはならないのか?」と世の人が驚くような対象に向けられて爆発するのです。

面会に行った母親が泣いて、子どもは泣かない。
こんなことがあるでしょうか?

戦争による人殺しなどとは全く次元のことなる事件のように思えます。


[3576] 視点投稿者: 投稿日:2004/06/18(Fri) 12:34
51111
 昨晩は夕方から倉吉へ。倉吉教会とめぐみ保育園(建物が一緒)で講演でした。夜中の3時には停電のために公邸の警報機が鳴り響いて大騒動。県庁から警備員の方が飛んでこられましたが、停電くらいでなぜ警報機がなるのかよくわかりません。時ならぬ時にたたき起こされて今朝はなんだかいつもの生活のテンポに乗り切れていません。

 スナのチビたちは今日も元気。歩き始めた頃は滑り易い廊下につるつると足を取られて海亀の赤ちゃんのようだったのに、じきにお腹をちゃんと持ち上げて立ち上がった姿勢が保てるようになりました。今は自由自在にピョンピョン飛び回っています。目が開くのを今や遅しと待ちかねているのですが、まだ瞼は閉じられたまま。
「目が見えないのに随分乱暴に動き回るわね」(無鉄砲としかいいようがない)と雀。
「目が見えないから、怖いもの知らずでやみくもに動き回るんだよ」とポッキー。
 うーむ、なーる。
 この言葉を人間に当てはめてみると、若者の行動がよく理解できるのかも。


[3575] クワイア投稿者: 投稿日:2004/06/18(Fri) 00:24
そうか、だから教会で調子よくないのね


[3574] エスクワイア投稿者: 投稿日:2004/06/17(Thu) 23:36
そうか

教会にボーズなんだ!


[3573] そのシートは雑誌の付録についてたような。投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/17(Thu) 15:42
そうそう赤いぺらぺらのソノシート。歌や何かも入っていた英語教材。ありました。ありました。私の父も粗末なプレーヤーとともに赤いぺらぺら 買ってきたような気がします。えっ、えっ、私は坊主にラジカセを買いました。基礎英語の放送を聞かせるために。おんなじ事してますね。昔のおやじと。


[3572] 午後の紅茶投稿者: 投稿日:2004/06/17(Thu) 15:31
51060
 朝から頑張ってテワモバ門外漢テーマに食いついている。
 でも、どんなに頑張って門外漢は門外漢。
 もうダメ。ネタ切れ。
 でも、でも、でも、モバ先生のレーザーディスクでこんなものを思い出した。
 そして、正統お砂場附属中学校にも関係のあるお話。

 5月の28日に岡山に帰ったとき、ヒョンなことから父親と英語の話になった。父は、ちょうど雀が中学校で英語を習う頃、クラウンとニュープリンスリーダーズ両方の英語のテキストのレコード版を買ってきた。
 テープレコーダーは8ミリフィルムみたいな大きなリールに巻いていた時代。
 まだまだテープを使って英語の学習なんて時代ではないんですね。父はテープレコーダーで雀のヘッポコピアノ発表会なんか録音していたみたい。

 英語のレコードと聞いて、なんという教育パパかとお思いになるかもしれませんが、実は目的は違っているんですね。英語は得意ではなかった父は、なんとか岡山を訪れる外国の人と会話をしたいと野望を抱いて、中学校の英語からやればリスニングができるようになるのではと考えたようなのです。

 幽霊船の話とかアーバー・ディのレッスンなど今でも耳に残っていて懐かしい。それから、なんとも懐かしいのはあの真っ赤なペラペラのビニールのレコード。確か、ソノシートとか言わなかった?


[3571] 門外漢投稿者: 投稿日:2004/06/17(Thu) 08:42
 うちのボーズは、二人とも元気に登校しました。あいぼうは、月曜日最終便で東京に行ったかと思ったら、昨日は議会の採決があるとかで火曜日の夜帰ってきて、また夜には東京に出かけました。慌しく家に現れては慌しく出て行って不在勝ち。お向かいの机がまたまた隆起し始めているような気がします。

 毎週礼拝が守られるだけでなく、結婚式があったり、著名な先生が講演されたり、ときにはコンサートの会場にもなったりする教会にとって、音響はとっても大切。教会というところは、結構いろいろな道の専門家が集まるところで、やれ入口をスロープにするとか、エレベーターを導入するとか何かあるたびにその道の方々で協議が始まります。それは音響設備の整備においても同様みたいです。

 で、あるみたいです。ボーズのスピーカー。
 どなたかが強く主張してずうっと前に買ったけれど、どうも調子よくなくて今は倉庫で眠っているんですって。 
 で、雀は一週間ほど前にこんな会話を電線にとまってふーん、と聞いていたんですけれどね。

 坊主のスピーカーじゃなかったんだ!!


[3570] 今日もすがすがしい朝投稿者: 投稿日:2004/06/17(Thu) 06:36
51033
テワモバの世界ははいっていけないけれどとっても面白い。

時々信号待ちしていると、車が爆発するんじゃないかというほどブワンブワンとスピーカーをうならせているのが隣にとまったりする。振動が伝わってくる。
音(振動)を耳ではなく、皮膚で受け止める人種がいるらしい。こういうクルマには男の子が3、4人で乗っていることが多い。

Fe◆はスピーカーの類にはあまり興味がないようだが、クルマをいたく愛する人間。
この前松本にいって、引越し真っ最中みたいなすざまじい家を片付けた。一ヶ月後に「新居(新婚生活の住居)」になるとは思えない。とにかく散らかっている。片っ端から片付けていたら、ビニールの包装から取り出さないまま(届いたときのままの状態)ニューズウィーク(日本語版)が積みあがっているのが出てきた。
「たまってるねぇ・・」
「う〜ん、なかなか忙しくて読む暇がなくてね。ビニールの袋に入っているのは『読んでいない』という目印だから袋からは出さないでね」
「???」
そんな会話をしながら片付けものを続行。お昼になってお腹がすいたけれど、料理をしてお食事を、なんて雰囲気でもないし、第一時間が勿体ないのでコンビニ行って食糧を見繕う。
 これと、これと・・なんて感じでおにぎりや飲み物をカゴに入れながら、サッと雑誌のところでカゴに入れたのは車のマガジン。家にたどりつくと、早速読んでいる。

 おい、おい、おい・・・・・

アパートの玄関ドアの外に、インターネットオークションで買ったという車のシートがホッポリ出されていた。なんでもジェット機の操縦室のシートを作る会社のものらしい。今の車にもつけられていて、座り心地が素晴らしかった。腰から肩まで背中がすっぽりと支えられる感じ。今座っている「えるごのみっくすちぇあ」が真っ青。

 ・・・なぁんてことを思い出して面白かったんだな。
 それに、本当にヒサビサじゃありません?ひとつのテーマをめぐって、お砂場がこんなに盛り上がったこと。


[3569] 温故知新?投稿者:渡世人のテ 投稿日:2004/06/17(Thu) 00:02
モバさん
などワさん

どうもありがとうございます。

昨日より728国に出かけ
お膝元から
泉州やら、福原近くの出島やらにお邪魔し
先程帰宅しました。
さて
金髪の娘の散歩も済ませ、CPUを覗いて
ご両人のご丁寧な返信に
深謝!多謝!

モニターの様子を書いたのは
その昔、14インチTVをこのSPの上において
散々な目にあった経験(ご指摘のとおり、さすが)
「液晶ではないのですが」を書き忘れて・・・・
ごめんなさい。説明不足です。


結論は、同じこと繰り返してみる「勇気」?
それ以外
検証の方法は無さそうですね。

どうするべー?」
修理してもらった大手電気製品量販店のの請求書に3万円近い・・・・
(5年保障でよかった!これもちろん内緒ですよ!
 そんな説明書きなかったはず?PL法に抵触してないよね?はず・・・)

緩和休題
尺貫法からやっとメートル法に切り替わった業界に住み慣れたとたん
すぐさま
SI単位って?
ニュートン?ワット?ジュール?
そりゃ、人の名ちがうの?
の私めですから

鯨尺が最高はもちろんのこと
スピーカーも
あーた、
タンノイだのJBLだの
ましてやボ−ズ
な、わきゃないじゃないですか?
(ただし、性能は一番ちっちゃなボーズでも今やはるかに上を行きますが)

その昔「山水」なるスピーカーの会社がありました。
前面グリルが手作りの木の組格子のやつがあったのです。
大きさは、多分ダイヤトーンとそんなに変わらないと思います。

とある(・・つまりワスレタってこと)
中世建築のデザインを引用したものであります。
ただし、スコーカーはへたってきたので
数年前に秋葉原で、やっとサイズの会うJBLの
スピーカーユニットを探し出して交換しましたが
(この話昔書いた記憶がよみがえってきました)

で?
こんな話書いてたら
なんだか、一厘堂さんの
愛馬のエアコンが気になりだしました。

何の関係かって?
そりゃ、古いものを愛し続ける苦労と楽しさの話ですから。
どう?
最近の調子?


[3568] 30cmへの思い投稿者:モバ 投稿日:2004/06/16(Wed) 22:38
そうだよね、30cmウーファーだよね、テが言いたかったのは

私はそこにはまりませんでしたが、弟から譲り受けた歴史物のダイヤトーン未だに持ってます(国産ですからあまり自慢ではありません)

今、ちょっと困ってるのは、一時レーザディスクを買ってたのです、プレーヤが壊れたのですが、もうどこも売ってなくて、、、う〜


[3567] テへ投稿者: 投稿日:2004/06/16(Wed) 19:42
いまどきPCのことをCPUなどと言ってると、ガンコもの扱いされるぜ。
スピーカーの上で母板が毀れた??
そりゃあーた、関係あるかもしれないし、ないかもしれん。

何万ガウスか知らないけれど昔のスピーカーは磁場の温床。
普通にしてるだけなら、永久磁石がTVの電子銃にいたずらして、虹色を表示させてくれるぐらいで済むんだけど、ちょっとお待ち。
スピーカーの上に乗るぐらいじゃから、おそらく「お宅のCPU」、画面は液晶。
液晶は磁場の影響をそんなに受けないんだよね、はは、は。
だから、画面が大丈夫だからといって。。。。

どちらにしても、ワーグナーが第四楽章のオワリに差し掛かったり、ツェッペリンが移民したり、はたまたクィーンがバイクに乗ったり、運命がドアをたたいたりする度に、本体と言わず、ケーブルなんかにも大電流が行ったり来たり。
ゼンゼン安全とは言えないよね。
君子危うきに近寄ったか、寿命だったのか。
真相はもちろん藪の中。

しかしだよ。
読めば読むほど、実はこの話の主題は、「30cmウーハーにスコーカーを2発も装備した4スピーカーシステム」にあるような気がしてきた。
3-WAYか、4-WAYなのかは知らないけれど、こちらの方がずっと気になる。
デザインが気に入っている?
オーディオは国産が滅法強かったあの頃でも、スピーカーだけは何故か、海外モンが持てはやされていた。
電気製品ではなく、家具としてデザインされていたからかな。
ズージャならJBL、クラッシックならタンノイ。ハーマンカードン、オルトフォン、エレクトロボイス。。。BOSEがやっとプロ用でデビューした頃。.

国産でも4スピーカーなんて高価なスピーカーが買えるはずもなく、”Swing Journal”や”Stereo Sound”の広告を見て涎を垂らしていたあの頃。
既にテは4スピーカー・システム!!!
ぐやじい。。。。。。。
って久しぶりに我ながら、正しい反応ダゼ。

ひょっとして、初代ウォークマンを手に入れたなんて、許せないヤツがいるんじゃないかな、お砂場。

と、チョイとひがんで見せながら、今日はここまで。
その他のお方への返事、難しい話はまた今度。。。。
じゃね。


[3566] 人間不信投稿者: 投稿日:2004/06/16(Wed) 16:38
51002 でした。
公邸見学を2件こなしたほかはのんびりとした五月晴れの一日でした。
◆の結婚式で配る予定の鴛鴦(おしどり)の箸置きのラッピングをシコシコ・・・写真を入れる透明なセロファンの袋に底を作って中味を入れて、きれいにダーツをとって、ブルーと水色のリボンで結んで出来上がり。
ひとつ仕上げるのにもかなり時間がかかって手内職の世界。
ワンワードを動員しました。二つ一組でセットしてある鴛鴦の包装を取り払う作業です。
リボンが結べたらいいんですけれど、あとで全部やり直しすることになりそうなので・・・・


[3565] 曇ってます投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/16(Wed) 12:56
5時半前に起こされてしまいました。娘のヤツにですけど。
マ、今朝は早めにお出かけですンで良いンですけど。
今日は行ったり来たりの1日ですネ。
空模様イマイチ、雨が降らなきゃ良いンですけど。
友人のところに作品のピックアップにも行かなきゃなンないですし。
もう何ヶ月も置きっぱなしナンですヨ。
日本に送らなきゃいけませんし。
ボチボチ髪を洗って朝飯の用意を、ト。


[3564] なんだか嬉しいのだ ♪投稿者: 投稿日:2004/06/16(Wed) 08:31
50976(ごーまん○○○もあとわずか)
おはようございます。本当に爽やかな梅雨?!今日も洗濯物がよく乾きそうです。
ふた月くらい前だっでしょうか、クィーンのCDを生協で注文して雀はお砂場の話題についていけるようになりました。(確か、モバ先生はクィーンのファンでした。よくよく耳を澄ましていると、テレビのCMにもクィーンの曲はチョクチョク流れていますね。)
 コープCD事始めは、例の新垣勉のベルカントのTSUNAMI。そしてクィーン、フジコ・へミング、そして昨日は・・ケルトの歌姫エンヤのCDが届きました!

今日のように爽やかに晴れ渡った水無月のお仕事BGMにピッタリ ♪
とゆーことで、中高生も出てったことですしお仕事をスタートさせまするです!!!


[3563] お詫び投稿者: 投稿日:2004/06/16(Wed) 00:27
ごめんなさ〜い。さっきのタイトル・・・謝謝〜!と打つつもりでどこかに当たってしまいました。


[3562] ばら貞姉様 謝投稿者: 投稿日:2004/06/16(Wed) 00:07
ヨカッタ〜お昼も有るんですね。バスの時間を考えると、夕方はバタバタ模様。もっともお連れでもいれば 帰りは新幹線も有りですが・・・バスがついて研修開始まで2時間少々。歩いて行き来出来る場所だし〜まあ とにかくお昼で様子見を・・・っと。情報提供に心から感謝いたします。楽しみが増えました〜♪


[3561] 私も早く行きたいワ。華楽園。投稿者:薔薇貞 投稿日:2004/06/15(Tue) 23:13
桜様
ルミナリエのお食事どころ楼外楼の山手向かいの華楽園です。
お昼定食1000円。夜は1500円から。宴会も2500円からと聞いてます。
鳥毛さん、オ恵さん皆さんご利用だとか。
チョット異国情緒があり過ぎ?中国人が多いので入りづらそうだけどぜんぜん平気だそうです。美味しいと太鼓判ありです。
是非お試し下さい。


[3560] 早いものですね。投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/15(Tue) 22:28
そうですか、もう中3の受験生ですか。もっとも我が家の坊主も中1ですからね。毎日残され坊主。授業の理解度が悪いと放課後理解するまで残して教えてくれるのです。もっとも最終のスクールバスがでるまてでですが。腹ペコになって帰ってくるそうです。まだまだクラブを覗く余裕はないようです。


[3559] 手の内投稿者: 投稿日:2004/06/15(Tue) 20:59
50953
今日は、「今はもう秋〜♪」でもないのに誰もいないお砂場。

今朝はワンワードの散発をした。
服装検査があるそうな。このままでは頭髪がひっかかるそうな。
襟足はいいけれど、耳が隠れているのはいけんのだそうだ。

ちょっと前に生協で秘密兵器を手に入れました。それはシャギーが思いのままのすきバサミ。
これを使ってシャキシャキシャキ・・・こんな感じかな?ちょっと長いかな♪♪

ワンワードが帰ってきたので「今日はどうだった?」と聞いてみた。
「『きわどい戦いを挑んでくるな』って先生に言われた。」

どうやらOKだったみたい。
こちらの答えの方が、「うーん、長かった。」でもおかしくないのだが。

それにしても雀の会話も考えてみたら貧しい。
「どうだった?」のひとつ覚えなんだから。
でも、ま、これがお年頃の子どもを持つ親の一枚きりの持ち札かも。


[3558] 次世代型 アッケラカンズ 投稿者: 投稿日:2004/06/15(Tue) 15:49
50945
ちょっぴりムシっとして水無月の真ん中。
ポッキーの中学校に講演を聴きにちょいと行ってきました。
百瀬某氏の「君たちは受験生」
いよいよ受験勉強が始まるという三年生と、保護者全員(希望者)を対象にした講演会。特に何かを期待したわけではないけれどもイマドキの中3生のウォッチングが主目的。
 挨拶はまずまず。お行儀もなかなか。70分を経過してから最後の5分がちょっと集中力が切れたみたいだったけれど、イマドキの中学生にしては優秀、優秀。結構素直なようです。
 でも、驚いたのが、話の中にたとえ話として出てくる人物を講師の先生がいちいち知っているかどうかをたずねるのに対して、ほとんど「知らない」生徒が多いこと。パスカルなんて全然知らない。人間が考える葦だなんて夢にも思ったことがない。大体「伝記」というものを読んだことがない。

 ふぅーん。なーる。・・

 親の帰宅に遅れること約一時間でポッキーがご帰還。さっそくポチの餌(コーンフレークス)の袋を開ける。
 「あ、お母さん注文しといてくれたんだ。ありがと」
 うーん、なかなか礼儀正しいなと内心にこにこ。さりげなく講演の話題をふってみる。
 「ねぇ、今日の講演どうだった?」
 「うーん、長かった。」
 「・・・・・・・」


[3557] お母さんのにおいの方へ突進投稿者: 投稿日:2004/06/15(Tue) 11:26
50931
お昼前。カラっと晴れてカラ梅雨。

ジャービル(スナネズミ)のマックロ4匹はどうやら1匹が女の子。あとの3匹は男の子。どこで見分けるかわかりますか?????
ネズミやハムの赤ちゃんは犬や人間の赤ちゃんほど見分けが簡単じゃありません。その昔、我が家で生まれたハムの子ども達は、オスを二匹差し上げたつもりがオスとメスだったために子どもが11匹も生まれてしまいました。

 生まれたばかりの時は全く見分けがつかず、毛が伸びるとまたまたわかりにくくなるのですが、今なら比較的わかり易いのが足の付け根にある乳首の存在。ポチポチと白い点が4つはっきりわかります。(もっとあるのでしょうが・・・)

 目が見えないのにしっかりお腹を浮かせて4本の足で動き回ります。そろそろ目が開くのではないかと待ち構えているんですけれどね。3年(150週ほど)の寿命なのに、生まれて2週間も目が見えないというのはちょっと信じられませんが、目が見えても半年間は動き回れない人間の方がアンビリーバボーな生き物なのかしら?


[3556] バタバタの日々投稿者: 投稿日:2004/06/15(Tue) 06:30
50911
ひんやりとした気持ちのよい朝です。
フェルメールで盛り上がってますね。日曜美術館「画家のアトリエ」見ましたよ。例の「遠近法(パース君)の焦点」が消える位置から見た室内の構図を再現しちゃおうというとてもユニークな試み。なんだか美術には縁のない者も大変にワクワクできる企画でした。
「真珠の耳飾の少女」は今にも口を開いて何かを話し始めそう。眼差しはとても深くて魂まで覗き込まれるようです。偉大な芸術は時を越えてまた別の芸術家(映画監督)の創作のほのおに火をつけるのでしょうね。人物写真においてはキャッチ・ライト(ひとみに光があること)が必須アイテムとされますが、「真珠の耳飾の少女」のひとみを見ると、思わずウーム、とナットク!!

 昨晩は中学校PTAの集まり。鳥取ではPTAに同和教育推進部会というのが必ずあります。部落差別の問題が関西ではまだまだ根深くて、広く人権教育を専門に推進する部会が設けられているというわけです。今年はここに配属されて講演会など企画することになったのですが、例年11月に行われていた講演会が、学校側の日程が込み合っている(週5日制のおかげで学校はいつもスケジュール調整にアップアップしています)関係で7月2日のウィークデー開催となってバタバタ・・・ だったら講師は手軽にお向かいの人にお願いしちゃいましょうということになりました。講演会の前は人権学習の授業参観。その参観にお向かいの人は保護者として出席しますから、ついでにもうあと一仕事お願い!!ということになりました。DV(ドメスティック・バイオレンス)の対応では、今や鳥取県は先進県なのですが、驚くほど多いDVの実態も含め、人権問題としてのDVなど最新事情を紹介する予定です。
 授業参観と講演などを材料にミニ新聞を発行したら、三年生役員の仕事はほぼ終了!
 ポッキーは苦手な相手に辛勝したところで緊張の糸が切れたということで、逆に勝てそうだったところに逆転負け。「あ〜、部活が終わったぁ」といって帰ってきました。この言葉にいよいよ受験勉強あるのみ、という意気込みを感じるのは、親ばか雀のテメー勝手な深読みでせうか?
 雀も、はやいとこPTAを終了させてしまおっと・・・というシダイ。


[3555] 美味しい中華〜投稿者: 投稿日:2004/06/15(Tue) 00:12
バラ貞姉様 7月10日に神戸に出向く予定です。例のバスで・・・
で その・・・安くて美味しい中華・・・教えていただけますか?
一人では 無理でしょうかね〜 かといっていつも一人の関西漫遊・・・


[3554] 感動の日々。投稿者:薔薇貞 投稿日:2004/06/14(Mon) 21:36
昨日は デイ・アフター・トゥモローで 親子愛に感動。
本日は ブラザーフッドで 兄弟愛に 涙。

冬ソナもいいけど カン・ジェギュ監督の方が・・・

テ様
神戸の「画家のアトリエ」は7月17日から神戸市立博物館で。
一昨年 大阪市立美術館で「青いターバンを巻く女」を観ました。
「真珠の耳飾の少女」の題名の方が息遣いまで感じるのは映画の影響?
何はともあれ 今回は違った鑑賞が出来そうで楽しみです。
お連れ合い様と如何ですか?
そういえば、アッケラカンズのメンバーから安くて美味しい中華紹介されてました。


[3553] ・・・てなもんです。投稿者: 投稿日:2004/06/14(Mon) 15:39
 昨日に続いて、梅雨の晴れ間の美しい月曜日です。
あるば。一家の家内工業はたいそうようございましたね。私も教会学校のカードつくりなど工作の類を家に持ち帰ることが多かったので、子ども達にも手伝ってもらいましたよ。そのお仕込みが生きているせいか、●は今でも自作のカードで母の日とか誕生日を祝ってくれます ♪ ちょっと気が利いた包装紙や市販のシールなどをうまく利用して世界にひとつしかないカードで祝ってもらうともうそれだけでうれしいものです ♪♪
 自分の手や体を使って経験し、考えて覚えるという機会がどんどん少なくなっていますから、あるば。一家の印刷大作戦は教育効果抜群だったと思います。

 不幸なお妃の問題について、昨晩は「お気の毒」とだけ書きましたが、私は正子妃の悲しみは、キャリアや人格の否定は真の理由ではないと思っています。皇太子さまの口を通して発表するのはそこまでが限界だと思いますが、本当は母としての嘆きであるように思えてならないのです。

 やっと授かったお子様の愛子さま。そのいとしい愛娘が皇室を継ぐことになるのかどうかは別として、果たしてその前に幸せな結婚ができるのだろうか。幸せな人生が送れるのだろうか。
 聡明な雅子さまはご自身の悲しみの先にそこまでを見通して苦しんでいらっしゃるのではないでしょうか?
 愛子さまのいらっしゃる今、離婚など選択肢の中にあろうはずもありません。

 雀は、皇室の存続理由が貴種性やミステリアスさ(つまりミステリー?)にあるとは思いません。他の方がそう思うのは自由ですが、時代は変わっているのです。古くなって身にあわなくなったものは直さなくては。手足を切って身の方を殻に合わせなくてはならないのなら、今度こそ誰も天皇家と婚姻関係を結ぶ人はなくなってしまうことでしょう。そうなってから、遅まきにいれものを変えるのか、それとも、手足ではなく心を痛めてしまった雅子妃がこれ以上傷つかないように今変えるのか。
 そんなに難しい選択肢ではないような気がするのですが、こういうのこそ凡腫の凡腫たる所以の疑問というのでしょうか。

 今日は水道問題について、わずか数人反対の態度をとり続けている市議が質問に立つということで、市議会の傍聴に行きました。
 ちょっとピントがあっていない質問をしてしまったため、問題のありかがボケてしまった感じになったのは残念。
 傍聴席に入っていくと、市の執行部から厳しいチェックの視線がビシバシと飛んでくるのがわかります。「不平分子は誰だ」という感じ。

 「雀で〜〜す!!!!」


[3552] スピーカーとPCですっテ?投稿者:モバ 投稿日:2004/06/14(Mon) 12:57
マザーボードが動かなくなる?大口径スピーカー?一応最近の電子機器は電磁波規制がある程度あるので、スピーカーの上に置いてもそう壊れるとは思いませんが、、、因果関係の有無・・・私には解りません(降参)よ

最近の悩み、体重が大台との境界線を上下中。毎週運動してるのに、その間のビールが良くないのか、でもそれを検証する勇気は無し。暑いしね〜


[3551] いい天気の岡山です。投稿者: 投稿日:2004/06/14(Mon) 10:53
朝から 本当に びゅ〜てぃふる〜なお話に 心はホッカホカ〜 しっかしその店連れてってよ〜 ラーメンも良いけど・・・


[3550] あるば家のびゅーてぃふるさんでー。投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/14(Mon) 09:55
昨日は夏期講習のチラシ刷り。2万枚を家族で印刷しました。業者に頼むと見栄えはきれいなんですが、差額が5万円。えーぃ、少々インクがにじんだり、こすれて汚れていたって構うかい。これがASK流手作りチラシだいっ。と居直って自分たちでやることにしまとた。もちろん一人でもできるのですが、子供たちに家業というものの一端を、農家の子が農作業を手伝うことでお米を大切に、暮らしを大切に考えるように、考えてもらうように手伝いをさせました。といっても小学生にはなかなかの力仕事。インクがこすれて印刷したてのチラシの字の部分を手でこするとインクが広がって汚れるのですが、それも経験。あえて、手出しをしないで子供たちに任せました。きっと何枚かはインクで汚れたチラシが届くことと。それを嫌って塾に来ないやつは来るな。子供たちの本当のてづくりだい。心意気ってもんだ。その気持ちがあるからASKは成績が上がるんだい。一生懸命に働く子供たちの意外な一面を見ました。

さてさて、苦労した後は打ち上げですよ。千里中央の22階にある「居酒屋」に。うっわー。大阪が一望できる。あそこが梅田、尼、西宮、そして住吉・・
何?淡路島。ものすごい大パノラマ。料理もおしゃれで、50センチのまな板にのった長いピザとか旬のかつおのたたき、黒い玉石の上でやかれたカルビとか。子供もあのさも大満足。私は大パノラマを前に「よーし、おーさかとったる」と家族の笑顔と協力をもらって本当に「勇気」をもらいましたよ。桜さん。


[3549] 御質問&お答え?です投稿者:パソコン不安(不案内)のテ 投稿日:2004/06/14(Mon) 00:05
教えてください!!!!

(特にCPUのハードに強そうなモバさん、などワさんに期待していますが・・・
 どなたも何卒よろしくお願いいたします)

本日、久しぶりに我が家のCPUが回復したようです。
で?

さかのぼって、
5月の連休に
横浜の旧(休)ウサギ小屋から持ち帰った
古い古いスピーカー
(デザインだけが?気に入って使っています)
30Cm ウーハーと
15Cmのスコーカー2本+ツウイーターという
骨董的なスピーカー
(でかい磁石付のやつを置き場がなく)
CPUのすぐ直下にセットしました。

CPUを起動させて約2時間後
(その間食事しててほとんど動かしていないのですが)
なぜか
(モニターの画面はまだゆがんでおりませぬ)
本体がまったく、駆動しなくなりました。
本日修理工場から帰ってきた時
口頭で「マザーを交換しました」
とのこと

これって・・・・???何じゃ・・・??

単なる、偶然か
はたまた、必然か
理解できないでいます。

何卒よろしく教えてくださいませ。


「真珠の耳飾の少女」について
シェフさんへの回答です。

フェルメールなるオランダ中世の画家の
モナリザに匹敵するような(と私だけが?感じている)
1枚の絵の名前がこの絵画の名前であり
それに触発されて作れれた映画の名前でもあります。
ヨーロッパ産かハリウッド産かは・・・・忘れました。
ちょっとマイナーな映画です。

この絵描きさんは非常に寡作な絵描きさんだったようですが
この5月に上野でオランダ(フランドル派)の絵画展があり
同じフレメールの「画家のアトリエ」が出展されたいたようです。
(今は、神戸で展覧会してるかな?バラ貞さん?)
先週の教育TV「日曜美術館」では
後者が紹介されていました。


[3548] 50832投稿者: 投稿日:2004/06/13(Sun) 23:46
久しぶりに礼拝に出席し、子ども会の相談、そして夕方からは倉吉に藍綬褒章受章の県会議員氏の受章祝賀会に出席という具合にバタバタの日曜日でした。
受章祝賀会は10日ほど前の教育功労で叙勲を受けられた先生の場合の10倍の出席者(700名)で会場に立っているのがやっと。何人の人と話をしたかもよく覚えられていなくて、こういう日は、充実しているというよりは印象の薄い日になりますね。
 今日、一番嬉しいこととして残ったのは、今年の子ども会夏まつりでアメリカンピューを作って販売することを希望した子ども会が現れたこと。
 あるば。さんと薔薇貞造形教室に材料をお届けして店じまいしたはずだったのに、性懲りもなく料金着払いで廃材のシール台紙(セパレーターと呼ぶそうです)を取り寄せて作り方を指導することになりました。

 小学生の事件は「精神鑑定」なんて言葉が飛び出して軽々しく論じられない感じになりましたが、何より、家庭を始めとして子どもをとりまく人間関係が希薄になっていることはとても感じます。
 不幸なお妃の問題は、『お気の毒』の一こと。


[3547] コッチも朝になりました投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/13(Sun) 13:33
日本での展覧会ですが
7月15日〜25日が倉敷のギャラリーしをり
7月29日〜8月17日が智頭町(鳥取)石谷住宅  です。
詳細はまた後日連絡させて戴きます。
皆様是非是非いらしてくださいネ。

またセッセと作品弄り+銭儲けの毎日でして。
しかしここンとこ変なお天気が続いてますヨ。
先週の日曜日までは雨〜〜〜の数日。デ、寒〜〜〜い。セーターにジャケット。
日曜日の夕方やっと晴れまして数日はピーカン。今度は暑〜〜〜い。半袖、ジャケット無し。
デ、突然の雹+雨+雷。びしょ濡れになった方も多々カト。
デ、晴れ曇り雨、さすがに雪はありませんけど、ナンでもありのお天気が。
デ、今は曇りですかネ。
さて今日も作品弄りに精を出しますかネ。その前に朝風呂にでも入りますかネ、ト。


[3546] 新聞記事から投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/13(Sun) 10:42
今朝の日経新聞は興味ある記事が多かったのですが――『夫婦旅行 気乗りしない妻』『ホームパーティー』etc.
書きたいのは、『医師の目』のコラム(高柳和江氏)からのもの。
検査入院がきっかけで寝たきりになり、娘の顔もわからなくなった痴呆症状の母の
「復活大作戦」を行った友人の話。

母を自宅に連れ帰った彼女の「復活大作戦」は――ピンクの服を着せ、ディオールの口紅をつけ、
「お母さんきれい!」と言いまくる。客を招き、人と会わせる。分厚いヒレ肉を焼き、
残すと捨てるふり。すると母は「もったいない」と口に押し込む。これで体力をつけ、
デパートに劇場に、強引に連れ歩いた。たった一ヵ月で、プールで泳げるまでになり、
痴呆の世界から生還した。

なんだか嬉しくなる話ですよね。そうなんだ。

そしてもう一つ。これは12日付けの同じくN新聞「教育」コラムから。
佐世保市の小六女児死亡事件に関し、小林正幸・東京学芸大学教授に寄稿してもらったものとのこと。
実に私としては納得、共感できる内容でした。

見出しは――小6女児死亡事件に見る子どもたち 抑え続ける不快な感情 減った本音のやりとり
表現できずに突然爆発――そして、本文の小さい見出しは――付き合い方問題 集団遊び影潜め
他者の目に過敏――というもの。

興味のある方は読んでみてください。
えっ?これだけ?そう、これだけ。実に手抜きのきつつきでした。


[3545] おはようございます投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/13(Sun) 07:29
カさん、
7月の倉敷での展覧会、会場と開催日・時を教えてね。


[3544] さて 寝ることに・・・投稿者: 投稿日:2004/06/13(Sun) 02:28
お久〜のイタッチさん!お元気そうで一安心。

足立美術館で 青い富士山を見たな〜 魯山人の焼き物も〜 確かにお庭は手が入れてある!感じのするお庭でした。良い週末でしたね。

モバさんは 大阪ナイトフィーバーできましたか〜 

アルバ。さん いつぞやのラーメンのお誘い 楽しみです。私は人には添うタイプです。ただ こだわりは捨てれませんが・・・と言うことで どこの何味でも結構ですので 麺隠れネギで お願いいたしますね。

マダm様 モバさんのワインツアーが実現するなら 是非同行を希望します。


[3543] この頃世に流行りてはいるが解せぬこと。投稿者:イタッチ 投稿日:2004/06/13(Sun) 02:08
その(1):あれだけイラクの人質事件で騒いだ世間が、2名のジャーナリストが亡くなったときには何も騒がぬ。「自己責任」をまっとうしたからか、政府の出番がなかったからだろうか、やはり命あってのモノダネなのか。
その(2):こどもがこどもを殺すのは珍しいだろうが、絶え間ない大人の殺人は怨恨、金がらみ、口封じ、あるいは戦争(さらには死刑)については真剣に議論されぬ。むしろ人間(国家)関係清算のための暴力的手段として歴史的に「公認」されてきたからか、それとも、こどもにはそういう清算の必要な人間関係がないとされているからか。
その(3):天皇制や君主制は、万人の機会均等と法の前の平等を前提とする民主主義の精神とは原理的に異質だ。しかし、政治権力を相対化させる契機として、権力を持たない君主制は優れた人類の叡智でもある。さはさりながら、血統以外の資格、たとえば結婚によって、君主の家系の当事者という不自由な身分を自らの自由意志にもとづいて選択した方は、自分が基本的人権やキャリアの追求を主張できないことをよく承知していたはず。それが、事なかれ主義の官僚機構にじわじわと囲い込まれて、当たり障りない皇族言語と癒し系スマイルでパターン化された退屈な公務に追われたり、当事者の秘め事がプライバシーとされないことに、人間として悩まざるを得ないことになったのであれば、離婚によって解消することができる。そういう個人の選択と、それによって天皇制の継続が危ぶまれることとは別問題だ。パートナーの人格や個性がいくら素晴らしかろうと、そういう結合が自分の自己実現にとって障害になったのであれば。それが「両性の合意」による結婚であったゆえに解消できるというものだ。釣り合わぬは不縁のもと、と昔からいうではないか。
世襲しか認めない天皇制の存続、あるいは女帝による存続の問題(それは男系相続原理における矛盾の弥縫策にすぎない。過去の女性天皇は未亡人(当然皇族出身)か結婚を諦めさせられた内親王しか例がないから、非皇族男性の天皇配偶者というものを認めたら、ただちに天皇家の貴種性が失われるのだ)と、現代日本としてはきわめて恵まれた環境に育ち、聡明で健康的な女性が幸せな結婚相手を得られなかったという問題とは、切り離して考えるべきだ。不幸の原因を天皇制やミステリアスな皇室制度に求め、そちらの側が妃殿下をいじめている(から制度の方を変えるべきだ)と考えるのは、本末転倒である。なぜなら制度の側はその存続が貴種性やミステリアスさにかかっていることを知っているし、そのようなミステリアスな貴種性(さまざまレベルの貴種性の頂点にある存在)をこそ国民大衆が心の底では支持・渇望しているのだから。
ダイアナ妃は自身が高級貴族であったし、結婚相手の不倫(を隠していた不誠実)を理由に離婚したのだから、王室というものの制約に起因した悲劇ではない。また、離婚経験者との結婚を理由に王位を捨てたといわれるエドワード8世(ウィンザー公)についても、彼自身が当時の社会主義思想に染まっていて国王としては不適当と判断されたという、制度の側からの事情によったものであった。その代わり、彼が当主として相続したウィンザー家の財産は、英国政府が買い上げて彼に莫大な金銭的な補償を与え、改めて国家から次の国王一家に渡したのである(エド8さんが即位したときには、そもそも国費による戴冠式が行われなかった。ウィンザー家(ハノーヴァー家)の相続とその当主を元首(国王)と認めるどうかは別問題、という考え方があったのだ)。

最後に、王子や王女さまが不自由で可哀相だ、というのも、すぐれて基本的人権や民主主義にもとづく発想だということ。だから、「ローマの休日」も「王子と乞食」(マーク・トウェイン)も米国のものだということを忘れてはならない。欧州の文学で、このような王室に生まれた不幸を嘆いた(あるいは読者がそれを娯しんだ)作品があるだろうか。仮に王室に生まれたことが不幸であるとしてそれを問題視するほど、欧州の王族や民衆はナイーブではない。この点でも日米は似ているのかな。(レーガン大統領について書いたS新聞拙稿もご参照されたく)


[3542] 足立美術館投稿者: 投稿日:2004/06/12(Sat) 23:44
50789
鳥取駅8:30発。途中大栄町道の駅にて休憩。大栄町では今スイカの収穫が真最中です。長芋の折れたものなど、とれたての野菜を安くどっさりと買いこむところが主婦の美術館ツァーの真骨頂。
 ちょっと交通渋滞があって美術館に着いたのは11時過ぎてしまいました。鳥取県を出て島根県に入ると、突然道路が狭くなります。町の表情が変わります。過疎化は鳥取の比ではありません。工場や、ボウリング場や、店舗など事業をやめて放棄されたままの建物が目立ちました。
 横山大観にはあまり興味がもてなくて、「橋本関雪」の絵には二年前の雪舟展のときにお食事をした白沙荘が彼のすまいでだったこともあり、とても心を惹かれました。

www.adachi-museum.or.jp/main/COLLEC/index.html


[3541] マダmへ投稿者:モバ 投稿日:2004/06/12(Sat) 22:39
見てくれて居ますね・・・ 嬉しいですね

今日は,私の町の駅の近くのワイン屋さんへ行きました。今日はフランスではなく
ナパとかアメリカ系が多かったのですが、美味しい料理と色々なワインは最高です

本日、何の裏表無く、美味しいワインの報告でした。酒の全く飲めない上の娘も後から合流して、美味しかったと言ってました。

皆様、もし634国にお立ち寄りの機会ありましたら、もし、美味しいワイン飲みたかったら、ご一報下さい。シェフと違い、自分では料理できませんが、いっしょに飲むのは何時でもお任せください

マダムさん、本場のワイン、機会あれば飲みに行きます(お土産よりそちらの方が美味しそうですよね)


[3540] 西から風にのって美味しそうな匂いが投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/12(Sat) 10:39
ふーんエビチリですか。ご馳走ですね。あすは夏期講習のチラシの印刷。この時勢自分でやるのです。2万枚程ですが、やはり半端な量ではありません。両面ですから、延べ4万回印刷機に通すことになります。そこで家族総動員。べつに一人でもできるのですが、そろそそろ家業というものを子供たちに教えておきたいと思いましてね。自分たちが毎日当たり前のように与えられている「暮らし」それを支えるために様々な苦労があるのだという事をね。2万枚のチラシ刷り。業者に頼むと楽でいい。手を煩わせずにきれいなチラシが織り込まれます。自分でやると、インクのにじんだ手作りのもの。よしあしは受け取る側が決めること。しょせん色刷りのいかにもチラシという大手のものには勝てません。では居直ってASKらしいものわを。で、業者に頼むのと自分で印刷するのとの差額は5万円。立派なお仕事ですよ。これは。子供たちにあるばいと料を1000円ずつあげて、(児童なんたら法違反ですね)新大阪のビルの
20回にある「焼肉食べ放題」に家族で行ってもおつりがくる。というわけで明日は一家で家内制手工業。それに備えてあのさが子供たちに一声「今日のうちに宿題をやっておきなさいよ」


[3539] エビチリ投稿者:シェフ 投稿日:2004/06/12(Sat) 10:09
おはようございます。
足立美術館の前には鷺の湯温泉、露天風呂は風情があって良かった。
館内の喫茶室のコ−ヒ−も結構お高い。
松江のティファニ−美術館の入館料もお高い、でも当然かな。
建物自体がすごかったし、庭もお花も宍道湖も素敵だった。
ティファニ−といえば、やはりオ−ドリ−。
でも今朝はエビチリの紹介を。
芝海老、ブラックタイガ−を我が家では使用します。
海老は背わたを必ず取り除き、塩コショウ、酒で下味をつけます。
一人前海老100グラムとして、卵白1/2個分と片栗粉大さじ1/2杯で衣を作ります。
海老に衣をつけたらさっと油通しします。
中華なべでニンニク、白葱、生姜の微塵切りを香りが出るくらい炒めたら、先ほどの海老を加えます。
ケチャップ、トウバンジャン、酒、そして塩コショウで味を調え、隠し味程度の醤油。
海老は下ごしらえをしたら、堅くなるので火を通し過ぎないように注意しましょう。
香味野菜は焦がさないように炒めましょう。
ソ−スは前もって用意し素早く絡め、水溶き片栗粉でトロミをつけます。
素揚げしたハルサメの上に盛りつけたり、緑の野菜を添えるともっとご馳走になりますよ。
上手く出来ましたら、教えてください、じゃあ、また。





[3538] zzzzz投稿者: 投稿日:2004/06/12(Sat) 00:51
雨が降り続いています。
今日は(一晩明けたら)島根県安来市にある足立美術館へバス旅行に出かけます。先月兵庫県立美術館に行きそびれた代替メニューです。
横山大観のコレクションと見事な庭園で有名。(2200円と入館料が高いことでも)
床の間の掛け軸の位置が窓になっていて一幅の絵のように庭の景色が見えるようになっていたり、庭に対するこだわりは相当のもののようですが、何しろ初めての体験。なんだかワクワクして目が冴えていますが、もう寝ないと明日は居眠りばかりしていることになりそうです。

・・・ということでおやすみなさい。


[3537] 雨の千里の丘から投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/11(Fri) 16:22
先程隣村の友人と三宮で会ってきました。雨にかすむ六甲山もなかなか。久しぶりの山のオリエンタルホテルも、夙川の桜並木にも挨拶してきました。三宮の駅に降り立つと・・・長男は片道90分のこの道のりを通い続けたのです。私の塾に。神戸が好きで、転校するのが嫌で。彼にとってこの駅にはなにかじーんとくる思い出が刻まれているに違いありません。そんな感傷にひたってきました。

本日の歌

☆梅雨空のあの日と変わらぬ三宮人にもまれて吾子何思う


[3536] 桐野ちあきさん こんにちわ。投稿者:マダm 投稿日:2004/06/11(Fri) 13:58
懐かしい名前が出てきましたね。桐野ちあきさん、お元気ですか?良く遊んだ。私の母は桐野さんのお母さんを親しく感じていたように思います。思い出は遠く遥か昔。
かすかなので、頭の奥の記憶細胞が思い出そうとしてびりびり震え、こそばゆいぐらいです。


[3535] こちらも雨で・・投稿者: 投稿日:2004/06/11(Fri) 10:18
桐っぺさん、って桐野ちあきさん? なんと懐かしい名前でしょう!
彼女の中学時代の声を思い出して、アルトと聞いて納得です。
お母さんコーラスも懐かしい。よく歌ったものです。そのころはキューピーマヨネーズがスポンサーのひとつだったような記憶があります。
都大会となるとちょっとプロはだしのグループがゴロゴロ。

その点鳥取県の予選はおおらかで、今年はこのグループが行きましょうってな感じでいくつかのグループが回りもちでエントリーしていました。
当時雀が所属していたような、「現役のお母さん」のコーラスグループは、宿泊つきで全国大会に出かけたりなどしたくてもできません。
(平均年齢が50歳以上の「お母さんコーラス」もあるわけで、ま、「お母さん」もいろいろ。)
目黒時代に所属していた「下目黒小学校PTAコーラス」は都の合唱祭で連続20回出場の栄誉。本当は「下目黒小学校PTA・OGコーラス」が正しい名称かも・・・。9人のメンバーのうち、小学生の母親は雀のみ。お嬢さんはとうの昔に結婚している、なんて方もいらっしゃって、雀など随分かわいがっていただきました。

これも懐かしい雨の日の思い出。
ポッキーの試合は7時に電話連絡が入って中止。ほどなく雨が降り始めて静かな家に雨音が響きます。


[3534] 雨で投稿者:うさぎ 投稿日:2004/06/11(Fri) 09:19
おはようございます。
先日六日は「お母さんコーラス」で桐っペさんが歌われました。
私の住んでいる市で都大会があったので 聞かせていただけとても素晴らしかったですよ。彼女はアルトで、アベマリアを60人のグループで。
組合せは 運動だけでなく 歌の大会にも運があると思います。


[3533] 行ってきます。投稿者: 投稿日:2004/06/11(Fri) 08:33
雨の岡山です。メダカに餌をあげたし、去年は10aぐらいの小さな苗だったガウラが、50a以上の5つの株になって白っぽい薄ピンクの花(ちょっと桜のようです)を付けたので、しばし眺めてこれから出かけます。今日は福山で、体験型研修をします。中味は行きの列車の中で・・・と。

などワ様 この間から、脳のシノプスのことや、人が行動や感情を得るシステムについて学んでいます。美術の時間に、無彩色の帯をならったことを思い出します。白か黒ではなく間にいろいろな灰色が存在しますよね。人の発達障害(事件を起こした子供達は、これを有していると言われます)も、この帯のように思えます。回りの大人達が、事件を起こすまでの短い彼らの人生にどう関わり(彼らはそれで人との関わり方を身につけます)、何を見せて(モデルです)、彼らの記憶を決定づけたのか・・・も、とても重要でしょう。また、言葉が放つイメージは人によって微妙に違い、それを「どういう意味?」と共有し会うためには、時には口の限りに罵りあうことも最良な方法のひとつでしょうが・・・確認する前に「こうだ!」と思ってすぐに行動で征しようとする・・・コミニケーションのやり方も学べていないのですよね。起こったことは残念です。思いも万感・・・。起こらないように大人として出来ること・・・少しでも・・・と。政治に関し、自治の大切さや住民として出来ることは・・・と行動している雀さんを思います。私なりの行動選択を、最良ではなく最善へ!


[3532] おはようございます!!投稿者: 投稿日:2004/06/11(Fri) 06:29
50707
台風が近づいているからなんでしょうか、ひんやりとちょっと湿っぽい朝です。
お弁当の用意ができました。これからポッキーを起こします。
やっぱり昨日は団体戦2回戦敗退でした。個人戦の今日は8位入賞を目指します(これで県大会の出場資格ができます)。でも、組み合わせの関係で「ビミョー」なんだそうです。

 大会の開かれている千代コートはその名の通り千代川のほとりにあります。もとは刑務所のあったところの跡地利用。昔は川を渡ってしまうと、もう「鳥取の町」ではなかったのでしょうね。川風が強く、風の影響で全くプレイらしいプレイができないことがあります。ワンワードの試合を応援に行ったときも、サーブもボレーもすぐに風のせいでアウトになり、試合の体をなしていませんでした。
 せっかく一年の練習の成果を競う大会なのにもう少しコンディションのよいところでプレイさせてやりたいと、「テニス」という競技そのものには大した興味があるわけではない冷めた親であっても思います。

 さて、今日はどんな試合ができるのかな?
 起こしてね、と頼まれた6時半がやってきました。


[3531] 無題投稿者:えむ 投稿日:2004/06/11(Fri) 05:20
お早うゴザイマス。台風がちかずいてる朝です。
サークルでサッカーやってる末っ子と話し込んで夜更かししてしまいました。
日本代表、オマーンに負けるかも・・・と心配していました。
サッカーの話になると止まらなくなる彼の話を聞いているうちに、すこし
詳しくなりました。スペインリーグ、プレミアリーグを深夜に観戦することも
しばしばです。

シェフのアドバイスどおり、糠床作り直します。
えびちり、も一つ上手くできません。こつ、技・・・教えてください。

佐世保の事件、神戸の少年事件と類似点がありそうとか。
あの時と同じ様に、事実が分かれば分かるほど
逆に、分からないことがあり、なんともいえない気持ちです。


[3530] おみそれしました投稿者: 投稿日:2004/06/10(Thu) 23:28
おお、そうであったのでした。
いjめっ子ではなくて、いjメッ子。
一段といじめっ子っぽいね。

スナネズミのチビたちは本当にマックロです。
日に日にというより時間ごとに成長します。
ざらざらした感じで生え始めた毛がのびて、今はビロードのよう。
それがマックロに輝いているので、まるでラブラドール・リトリーバーのミニチュア。まだ目が見えなくて、オシッコもウンチも親たちが舐めて始末をしてやっています。なんと、スナネズミはこの作業をお父さんもやるんですよ。
立派。立派。立派。 スリッパ?


[3529] オヒサです投稿者:いjメッ子 投稿日:2004/06/10(Thu) 22:44
昨夜は「シャレ−ド」。
ヘンリ−・マンシ−ニのメロディははっきりとおぼえてましたね。
「ロ−マの休日」からぐっと大人になったオ−ドリ−。
ケ−リ−・グラントは記憶にありましたが、ウォルタ−・マッソ−、ジエ−ムズ・コバ−ン、ジョ−ジ・ケネディ。
すごい顔ぶれでした。
しかしオ−ドリ−は美しくて気品があって輝いている。
でも美人にありがちな気位の高さは微塵も感じさせない、ボクには。
癌で他界するまでユニセフで子供達のために活動し、晩年はスクリ−ンから遠ざかってました。
最後の作品だと思うけど「オ−ルウェイズ」で妖精の役を演じました。
ピ−タ−パンのティンカ−ベルはオ−ドリ−にぴったりと思うんだけど。
てっちゃん、真珠の耳飾、その映画は分りません、邦画ですか?

さて、糠漬けの美味しい季節、胡瓜、ナス、夏野菜もお安くなりました。
ほったらかしの糠床、表面がカビで白くなってますよね。
上面を捨てても、かき混ぜるとかなり匂うでしょうね。
毎日かき混ぜる度に悪臭が漂うと、食欲も減退するでしょう。
糠と塩さえあれば簡単につくれるので、気持ち良く食すためにも作り変えをお薦めします。

少女の事件はショッキングでしたね。
お父さんの手記は悲痛です。
突然に娘がこの世からいなくなるなんて、想像できないし、したくもない。
さぞかし辛いことでしょう。
しかし学校の先生や救急隊員がショックで仕事が出来ないって、お父さんに比べたら。
教え子のことも考えたら、「甘ったれんじゃあねえ」って思うのまちがってるかなあ。
突然の死はホント辛い、オヤジが癌と分って亡くなるまで半年あった。
心の準備ができたから葬式で泣く事はなかった。
でも昨年ラムが急死したときは、不覚にも家族の前で鼻をたらして泣いてしまった。
そういえばクイ−ル見ても泣くし、涙もろくなった、年のせい?
いじめっこも形無しだね。
じゃあ、オヤスミ。





[3528] 老成投稿者: 投稿日:2004/06/10(Thu) 22:15
 今日の旅の途中のなどワはやけに感傷的ですね。(え、いつもそう?)

 雀は口を限りに罵りあったことは兄弟げんか以外はありません。
 友だちの間でよく言い合ったのは「お前の母さん出べそ」という悪態です。
 これなどいくら言ったって高が知れています。だって、本当かどうか調べようがないのですからね。
 でも、家がどうこうとか、髪型がどうこうということで相手を攻撃するようなことはなかったようなきがします。そういうことはしてはならないことだということを誰に言われなくてもわかっていたように思うのです。雀の通った小学校の校区には「マリア園」という施設があって、何らかの理由から親と一緒に暮らせない子どもたちがシスターたちのお世話で暮らしていました。一学年に数人小学校に通っていて、雀たちの学年にも数人いました。参観日にはシスターたちがいらしたし、彼女たちは姉妹のようにお互い仲良しで、私たちともわけ隔てなく一緒に遊びました。
 でも、決して喧嘩をしたわけでも何があったわけでもないのに、時々彼女たちの目が悲しい色をしていることがありました。淋しそうなほんのりと笑っているような表情をしているのに、ふっと隠しようのない悲しさがよぎるのです。雀には理解できない悲しさなのだということがわかりました。何かを小学生にしてわかってしまったような、雀には到達できない大人の雰囲気がありました。

 そのとき、雀が彼女達に感じたもの、それを今改めて言葉にしてみるなら、「老成」かな?そんな気がします。

(などワのカキコを読んでふと思い出しつつ書きました。)


[3527] ウズウズ・・投稿者: 投稿日:2004/06/10(Thu) 21:58
50694
本日ユネスコと子ども会の連荘でした。あーしんど。
で、子ども会の役員会で仕入れたニュース。
今年のしゃんしゃん祭は40周年とやらで、例年の8月16日だけでなく、17日と二日にわたって行われるということ。(まったくの初耳!!話題にもなっていない。)
それなのに、子ども会で結成する子ども連(れん)=(シャンシャン祭りは参加する企業や団体が40〜100人ほどでひとつの連を作り、そろいのユカタや衣装で踊ります。例年80近い連が参加して踊りの美しさや衣装の奇抜さなどを競います。全市の子ども会から希望者を募って結成される子ども連もそのひとつで、4時間踊り続けるシャンシャン祭りで最後まで踊るためにはかなりの練習が必要で、親も練習や本番に付き添ったりする必要があってかなり大変です。)の責任者には、本部である観光協会からはまだなんの連絡もないばかりか、実行委員会のようなものも立ち上げられていないということ。
 一体どうなっているんでしょ?!?!

 T市政は水道とか大型合併とか新市庁舎とか大型箱物意外には関心がないのかと疑ってしまう。
 (意外とこれは核心をついた予想かもしれない気がします。)

 明日は鳥取市の観光協会をのぞきに行ってみよう。今鳥取市のT市政の中で起こっていることが見えてくるかもしれない。


[3526] 午後は仕事です投稿者:モバ 投稿日:2004/06/10(Thu) 16:38
あるば殿、三宮無理だね、午前は移動、午後は客先とびっちりお茶飲みには行けません〜


[3525] 旅の途中投稿者:などワ 投稿日:2004/06/10(Thu) 12:29
砂場に書き込んでゐると、小学6年生の少女の事件がどうしても思ひ起こされます。
誰も触れないことが、触れても少しであることが、余計にさう感じさせます。

我々の時代なら、口を限りに罵りあつて、友達が深くなつて、あるいは友達でいられなくなつて、それですむよふなことのはずでした。
今朝新聞で見た少女自作といふ詩が、恐ろしく老成を感じさせるのは何故なのでせうか。


[3524] いつまでも・・・とだけ・・・投稿者: 投稿日:2004/06/10(Thu) 09:07
昨夜は2002・0621の関東会の写真を眺めながら、一人で3周年を祝っていました。キツツキさんのカキコを見て、共有しなきゃ・・・と出てきました。いつまでも有って欲しいお砂場です。


[3523] ☆祝「お砂場」三周年☆投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/10(Thu) 08:05
こんなカードはいかがでしょうか。

あなたのお誕生日にお願いしたいことは・・・

幸せたくさん訪れますように
いつも健康でありますように
夢がかないますように
お金がいっぱいたまりますように
めでタイこといっぱいありますように
笑いのたえない毎日でありますように
大きく花開く一年でありますように
私がご迷惑をおかけしても見て見ぬふりをしてくれますように?!

こんなにたくさんありました!
お誕生日あめでとうございます

これは●が父親の誕生日に見繕ったカードでした。ちゃんちゃん。


[3522] 50651投稿者: 投稿日:2004/06/10(Thu) 07:38
おはようございます。
本日うす曇。ポッキーを送り出しました。
どうやら二回戦で強豪と当たることになって本日の団体戦は早々に店じまいになる予定らしく、あまり意気があがらないまま出かけました。
客観的な情勢を冷静に把握して、やたら「燃えて」アイドリングしないところは省エネライフのポッキーの生き方。親としてはもう少し張り切って欲しいのですけれど、これもひとつの流儀なんでしょうね。

雀の机の上は、能力以上のことに取り組んだアイドリングの結果かどうかいつも砂煙が上がっています。
ちょっと反省。


[3521] おやすみなさい投稿者: 投稿日:2004/06/10(Thu) 01:36
とだけ・・・


[3520] 暑いですヨ〜投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/09(Wed) 23:41
イヤー、今週は初夏の陽気ですネ、コッチ地方。
先週は雨で寒くて、ワタシャ後半山ン中でしたけど、セーターにジャケットでしたけど
今週は半袖、タンクトップで皆様歩いてらっしゃいますヨ。
太陽さんもギラギラでして。
昨日夜少しは疲れがとれましたが、この暑い中何度かお出かけしましたら
また疲れが。
今日は早く寝ましょうネー。
明日も朝早いですから。
デ、明日はコッチは祭日。
デ、学校は金曜日もついでに休ンじゃえ、ト。
で、娘はマタマタ4連休ですヨ。
何するンでしょうネー。
ホントコッチの学校は休みが多いですヨ。
お仕事してらっしゃる方もお休みの方が多いでしょうネー。
マ、街は幾らか静かカモ。
当然私らお休みナシですケド。
ハイ、ジャ、お料理の続きを、ト。


[3519] えっ隣村のGの達人と金曜日に三宮で会うよ投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/09(Wed) 21:50
11日の金曜日。13時40分に隣村U氏と三宮北口西村珈琲で待ち合わせてるよ。
どう、モバさん来ない。


[3518] おいらも金曜日は大阪です投稿者:などワ 投稿日:2004/06/09(Wed) 21:43
つうことは


[3517] 金曜日は大阪だよ!投稿者:モバ 投稿日:2004/06/09(Wed) 21:32
とだけ、、


[3516] 「五月晴れ」はもとは梅雨の晴れ間投稿者: 投稿日:2004/06/09(Wed) 20:29
インターハイの県予選が終了。西高からはふたりの選手が出場権を獲得。
明日からはポッキーが二日間の市中総体。県総体に出場権を得られなかったらポッキーのテニス生活は一応終了して受験生になる。
この前中学に入学したと思ったのに・・・

夫婦50割引は、100歳夫婦割引がわかり易いんじゃーないでしょうか。
つまり二人合わせて100歳以上なら割引が適用される、というもの。世の中には夫50歳、妻27歳なんて組み合わせがあるけれど、(逆はまずありえない)そういうのはダメってことになるし・・・・
これってオバサンのヒガミかしらん?

えむさん、お久しぶり!!
我が家のぬかづけは、イージーシェフが「捨てました」と書き込まれてしばらくしたある日、生ゴミになってしまいました。
我が家はヌカヅケを好む人が少ないので、今年はパスかなぁ・・・
ラッキョウも冷蔵庫をかなり占領していますが、店頭に並び始めています。
梅も並んで、梅雨なんだな、と思わされます。

梅雨は旧暦の五月。
五月雨は梅雨時の雨。
「五月雨を集めてはやし最上川」は梅雨どきに増水して勢いよく流れる川を詠んだものなんですって。


[3515] あるべきものがあるべきようにあるさいわい投稿者: 投稿日:2004/06/09(Wed) 11:39
探していた写真のフィルムが出てきた。
 土曜日に撮りきって現像に出し、日曜日に受け取ったはずだのに、月曜日にはもう見当たらない。こはいかに!?!?
 近接過去の記憶が最近頓にますます怪しくなって、「ひょっとして写真屋さんに忘れてきただろうか?!」などありそうもないことまで疑ったりしている自分が情けない。別にそんなもの見つけられなくったって今の今特段の支障があるわけではないけれど、気になると他のことが手につかない。
 食卓の上に置いていたところへ新聞が置かれて、その新聞と一緒に古新聞入れに突っ込まれたかもしれない、なんてことも考えて古新聞のカゴも探してみた。おかげで昨日は古新聞を縛って納屋に運べた。でも収穫はそれだけ。

 「ようくあったことを順に思い出してごらん?」
 雀の当惑ぶりをあわれと思し召してあいぼうがアドバイスしてくれる。車の中に忘れてきたかと思って車庫に行ってみたが、みつからなかった。
 すると、自分が確かにフィルムを見た記憶が戻ってくる。写真屋に忘れたなんてことは絶対にない。絶対にこの部屋のどこかにあるはず。
 でも、だったらどうしてこんなに探してもないのか?!?!

 探し物はいつも「あった!」という小さい叫びとともにあっけなく見つかる。
フィルムもそんな風に見つかった。
 今、フィルムが机の上にポンと置いてあって、だから何が変わるわけでもない時間が流れている。
 ああ、それだのに、見つかる前と後で心の平安がこんなにも違うなんて・・・

 あるべきものがない。そのことは、それが大したものが写っているわけでもない一本のフィルムでさえこんなにも心の平和を乱すのだ。

 娘を失った父の手記に心が乱れる。


[3514] 50割引を見て、5回ただかと思った関西人、無沙汰御容赦投稿者:ナドわ 投稿日:2004/06/09(Wed) 09:40


現在3486の相方さんと同じ境遇です。
今月に入って既に2度も岡山駅を通り過ぎているのに、なぜか降りることは叶いません。

先日の土曜日、一人で夕食をするはめになりましてね。
面倒だったので、外で食べることにしました。
通勤路の途中にある一軒のお好み焼きの店。
中華料理屋から店替わりしたのは知っていたのですが、行くのは初めてです。
今日はここでお好み焼きでも食べとこ。
(関西色丸出しですが、関西ではお好み焼きは立派な夕食になるんですね。)

最近はお好み焼き屋さんも過当競争の時代。
評判が立たないと中々やっていけません。
いくら材料が良くても焼き方がまずければ台無し。
なにより焼き方に命がかかっております。
というわけで客に焼かせるなどと言う店は関西でも急激に減りつつあります。

中に入ると住宅街のお好み焼き屋サンにしては広い店内。
(もとは、中華料理ですからね。)
女将さんらしい人がカウンタの鉄板の前に立って「いらっしゃいませ。」
食事時なのに客は無し、嫌な予感。
普通は阪神戦のTV中継がかかっているはずのTVも消えたまま。
席に着くと、
「飲み物は何にいたしましょうか?」
「ウーロン茶」
お好み焼きだけじゃちょっと気が引けたので、野菜系の料理何品かとお好み焼きを注文しました。

女将さんは客に焼かせるなんて微塵も考えず、調理にかかりはじめました。
まさに丁度そのとき、4人の男女がどやどや。
常連なんでしょうね。
ビールから始まって、てきぱきと注文を始めます。

おいおい大丈夫かよ、そんなに注文して、女将さん一人だぜ。
女将さんは当然のようにTVを付け、阪神戦にチャンネルを合わせます。
それからは冷蔵庫を開けては閉じ、開けては閉じ、必死になって働き出しました。

傍目にも過酷な様子。
常連の一人がこう切り出しました。
「ねぇ。今日、旦那さんは?」
「あの人?山芋買ってくるって出て行ったきり帰ってこないの。」

その時の女将さんの表情や口調は言葉ではお伝えできません。
ただこれはこれで、ひとつの「夫」婦の理想系だなとふと思いましたトサ。
ちゃん、ちゃん。


[3513] 夫婦50割引投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/09(Wed) 08:11
おはようございます。

えむさん、早速見てくださったようで、ありがとう。
「熊野古道」ご一緒の件、忘れていませんよ。
お互い足腰を鍛えておきましょうね。
今月から「水中ウォーキング」も始めました。
泳ぐのとはまた使う筋肉が違うようです。

朗報です。
「映画館に行こう!」実行委員会の取り組みキャンペーンの第一弾として、
7月1日から2005年6月末まで、夫婦のどちらかが50歳以上であれば
二人で映画料金が二千円になるとか。
夫婦の証明書もいるのかしら・・・ね?!


[3512] 50586投稿者: 投稿日:2004/06/09(Wed) 06:46
ずっとものぐさな題名での登場、オハゴメ。(おはよう+ごめん)
本日水曜日。きつつきさん映画の日。昨日も、おとといもチラッとBS映画を覗いたら、どうやら今週はオードリーヘップバーンの特集をやっているみたい。
 雀は今日はお花のお稽古にでかけます。
 気がつくとあいぼうは中国語から脱落しています。最近朝は議会の答弁書をチェックしていることが多い。議会が終わったらまた始めるかな??中国語は漢字というなじみのある文字が使われるので、頓挫しても再スタートに対する抵抗感が少なくて、モノグサがボチボチ気がむいたときに勉強するには適しているかもしれませんね。

 昨日は米子に出かけました。住吉という地区の公民館でおしゃべり。対象は主にご高齢のかたで、一年間カリキュラムが組まれて一月に1回、講演や見学旅行などが予定されています。いわゆる「生涯学習」のプログラム。
 なんどかこういうシリーズの一コマを担当するかたちでアチコチの公民館に出かけましたが、公民館の雰囲気、その地域の雰囲気、事務室(職員)の雰囲気など実にサマザマで結構面白いものです。

 昨日出かけたところは、随分こういった公民館活動が盛んなところのようで、出席者の多くがパンフレットやノートを広げて、筆記用具を手にメモる気満々。
 館長さんが、始めの挨拶で梅雨に入ったこと、米子の水がおいしいことなどをチラリと話題にされたところで、雀は「今日はこれで行こう!」の切り口を見つけました。

 お題は水問題。鳥取県は東部鳥取市を流れる千代川、中部倉吉は天神川、米子は日野川と3つの大きな川がありますが、そのどれもがきれいでおいしい水です。同じ山に降った雨や雪が岡山県側の三分の一の距離で一気に海に流れ込みますから、流れが急で淀むことがなく、工場もなくて豊かな緑の中を流れますから汚くなりようもないのです。
 そこへなぜ日本でもあまり例のない「膜ろ過」という巨大なシステムの浄水場が必要になるのか? 厚生省の指導という大義名分のもとに、浄水場建設を議会が議決するより先に受注業者などがしっかり決まってしまい裏でお金が動く仕組み。(日本の公共事業の多くは多かれ少なかれこういう図のもとに進められるようです)
 決して豊かとはいえない地方自治体の財政規模からみてもそんな巨額の費用が必要となる不要不急の設備を作ることはまっとうな思考力のある者の考えることとは思えまえん。今の今誰かが「おいしい思い」をすることだけが問題で、アトアトの世代のことなど頭の片隅にもない。
 ・・・・こんなことばかりやっているオトナたちが、一体コドモをつかまえて何を教育しようというのでしょう。

 いただいたお題は『家庭教育』でした。躾のこと、テレビのこと、読書のこと・・などなどに触れながら当たり障りなくまとめることはできる(それこそ、インターネットであれこれ漁れば1時間もあれば十分)のですが、子ども(生徒)をどうしよう、こうしようということより、まず親(先生、おとな)がしっかりするというのが教育問題では先決ですよね。
 ということで昨日はまたまた例によっていささか乱暴な話をしてしまいました。吾ながら「水道問題」では頭がカッカッしている雀であります。

3486の相方さんは情報モレ事件を機にYahooとテを切った○さんのようですね。(やっぱり!)


[3511] ただいま仕事中の小休憩投稿者:3486の相方 投稿日:2004/06/08(Tue) 22:15
YAHOOからOCNへの切り替えに約2ヶ月
今度はハードのダウンで我が家のCPUは休憩中でありますな。
従って、私もずっとお休みです。

ではあれ
今月他府県へのお邪魔予定は
(既に消化分合わせて)以下なのであります・・・
常に流動的でありますな。
(従って急に電話魔と化すなり)
東京×2
名古屋×1
関西×6
博多×1
本日は久しぶりに会社の机に座っています。

(旧聞ではございますが)
「真珠の耳飾の少女」良かったなー!
あの映像は、画面の色彩と絵画の色彩のマッチングが素晴らしい
(もちろん少女にはうっとり・・・・)
さすが撮影賞・・・だったっけ?○ュ○ちゃん

一○○さんご馳走様でした。
○バさん、残念またの機会に!

当方またしばらく、梅雨休みです。


[3510] まだ書き込み殆ど読めてませんケド投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/08(Tue) 20:37
昨日お昼過ぎにアルプスの山中より帰還致しましてネ。
デ、急いで焼きそばを作り空腹をチョイトだけ埋めまして心地よい眠気の中を早速銭儲けのお出かけ。
デ、ツカレタヨ〜。
3日の午後に雨の中展示のため現地に出かけましてネ。夕方7時前到着。
一緒に展示してるマクラ君はせっせと壁に制作中。
夕飯をオッさん、画廊のですけど、家でご馳走になり配置の検討。11時過ぎにホテルヘ。
デ、4日展示。思ったより早く一応終わりまして取り敢えずホッ。
5日は撮影他雑用。デ、6日オープニング。
ズッと降ってた雨が午後にはヤットあがり青空もチラホラ。
雪の残ってるお山も綺麗に見えてきましてネ。
デ、結構大勢さんがいらしてくれまして、ヨカッタヨカッタ、ト。
デ、幾つか取り敢えず作品も買っていただきましても一つヨカッタヨカッタ、ト。
デ、夜1時頃までナンジャカジャと。
デ、次の日、7日昨日ですネ、朝8時・分発の列車で帰ってきたンですヨ。
今日もさっき銭儲けから帰ってきましてまたもう少ししたらお出かけでして。
まだ眠い。


[3509] えむさんお久しぶりです。投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/08(Tue) 14:21
えむさん、去年はおめでとう。今年もわがGはタイガースにはやられっぱなし。悔しい思いをしてます。

ところでとこで、今日千里中央に、「ラーメン名作座」なるものが誕生し、全国の名だたる「山頭火」とか、その他の名店が五店ほど一箇所に集まってラーメン横丁ができました。あのさと行ってみましたが、美味しかったですよ。
千里中央駅ですから、あっけらかんずの皆さん、お出かけになりませんか。ちょいと足を伸ばすと「万博温泉」ですしね。

桜さん。今度は千里中央でラーメンですよ。楽しみにしててくださいね。


[3508] お久しぶりです。投稿者:えむ 投稿日:2004/06/08(Tue) 12:32
阪神タイガースは元気ないですね。
ぬかずけが食べたくなりました。去年のもの、ほったらかしたままです。
作り直すべきでしょうかね。
六甲山のあじさい、これからが見ごろです。
ピンクもいいけど、鮮やかな青色が大好きです。
オーストリア旅行記楽しく拝見しました。
きつつきさん、楽しい思い出が増えましたね。


[3507] 50534投稿者: 投稿日:2004/06/08(Tue) 10:03
50522で早朝に書き始めたのですが、書き上げないうちにムードが変わったのでキャンセルしちゃいました。
今日も雨。ワンワードはテニスの試合続行です。
昨日から写真のフィルムを探しているのですが出てきません。おととい写真屋さんから持って帰ったものがどうして見えなくなるのか解せないのです。

自閉症がテーマの映画ということでオヒサのいjめっ子が登場するのかな?
雨の降る今日にピッタリ・・・「レイン・マン」
桜さん、是非レンタルビデオショップでどうぞ。

ネズミのオチビさんたちはすくすくと成長しています。個体差が出てきて、4匹のうち1匹だけがちょっと他の3匹よりも小さめ。ジッとうずくまって寝ている父さん、母さんネズミのお腹の下でピーピーとうるさいのは、きっとよく出るおっぱいの奪い合いをしているのでしょう。
ポッキーはかわいいかわいい、と毎日のように成長記録のデジカメボーイをやってます。

そらは、すくすくと真丸な毛玉になりました。
ノラは相変わらずマイ・ペース。先ほどは、二階の廊下においてあるたとう紙と格闘して遊んでいました。雨に降り込められてややエネルギーのはけ口に困っているようです。天井を破られないようにしなくては・・・


[3506] 50525投稿者: 投稿日:2004/06/08(Tue) 08:55
雨の岡山です。昨日は、学相研=岡山県学校教育相談研究会の講演会でした。お題は「軽度発達障害児の幼児期から青年期までの教育」。その中で、アスペルガー症候群=知能の高い自閉症の方々のコメント紹介がありました。全員外国の方ですが・・・

例えば、「私は、自分の理論を作らなければならない。居間にいた。そこへ妹が戻ってくる。だから、居間が同じ状態になっていれば妹が戻ってくると思った。ところが同じ状態なのに戻ってこない日があった。自分の理論を変えなければならなかった」「@白い物AなめらかB平らだC薄っぺらD四角いEああ、紙だ。と思う」「一度見た犬は、どこでいつどんな場面で見たのか詳細にわかる。別の犬を見ても、それが犬かどうかはわからない」「私はどう行動して良いのかわからない。だから自信のありそうな人の模倣をした。私は、からの空き瓶のよう。私は人はカップルで過ごすものだと思った。どう振る舞えば良いのかを知っている人と暮らしたかった。すると私も完成した人になれそうで。。。素敵な女性のマネをすると彼は喜んだ。ありのままの自分で接したら反応は無惨なものだった。これでは自分は仮面をかぶって生きているだけだと思い別れた」「幸せの概念がわからない。私にはフレンチトーストを食べているとき」「自分の言葉を続けることはできる。人の言葉は理解できない。それをトーンや身振りまでまねて刷り込んで記憶に入れ理解できるようにする」・・・・他にもたくさん伺いました。

東京から九州までの全ての国鉄の駅を瞬時にすらすら言える子。誕生日を伝えるとしばらくすると曜日を教えてくれる子。物の収集や持ち合わせている特技は卓越した物がある。というような報告もされました。また、多くの優秀な専門家や学者もいるそうですよ。
彼らの特長は、落ち着きがない。同じ事ばかり繰り返す。こだわりがつよい。融通がきかない。くどくど回りくどい。。。。
一つずつなら出来る。具体的に視覚的に示されればわかりやすい。法則、規則がはっきりしているものがわかりやすい。
そして興味深かったのは、「自分にとって視覚的に伝達されることが最も理解しやすい。母国語は第二言語です。」確かに、私自身が考えても、国内で日本語のアナウンスは安心してきいていますが、外国の場合、聞いてそうか〜と思っても、掲示板で確認して安心したりするような・・・
で、彼らは脳のシノプス(神経系統の伝達のつなぎ目)の機能が弱いそうです。原因とした考えられるのが、環境ホルモンや蛋白アレルギーの影響。(日本そばアレルギーなら回りは気づかうのに・・・)

いろいろな障害を持った方がいて、バリアフリーが叫ばれるなら、一見してわからない障害を持った方とも真の共存を目指して理解を深めていきたいものだと思いました。


[3505] 50505投稿者: 投稿日:2004/06/07(Mon) 19:40
今日5回目のカキコでごーめんなさい。
呉服屋のおかみさん、今日は県議会の傍聴にお出かけになったようでした。
去年の県議会議員選挙の際に三人誕生した女性議員のうちのひとりで、昨日の集会にも参加していたO県会議員が質問に立ったので、応援団の女性傍聴者が随分あったとか・・・。 

どうして全国でも有数のおいしい水といわれる千代川の伏流水を使っている鳥取市に膜ろ過という巨大な施設の浄水場が必要なのか、考えれば考えるほど納得がいきません。鳥取県は南北の長さが岡山県の三分の一しかないので、川の流れが急で淀むことなく一気に日本海に注ぎます。
 なぜ、こんな町にいきなり浄水場建設が厚生省の指導で降って湧いたのか?

 ええ、そうなんです。
 水道問題も実は「お上」から降ってきた話。
 お上など今の時代ありはしない、という主張をする雀の血が騒ぐわけです。


[3504] 梅雨投稿者: 投稿日:2004/06/07(Mon) 17:01
降ったり照ったりしていましたが、とうとう本降りになりました。
久々の雨が降った昨日の夜、ポッキーが窓から流れ込む外気を感じて言った言葉、「あ、雨の匂い。」にちょっと感動しました。
日本陸上の三日間、とてもよい天候に恵まれてよかったのですが、競技場を占領されたワンワードは今日から高校総体のテニスの試合。ずぶぬれで帰ってくることでしょう・・・・

お金がかからなくて、ガマンしなくてよいダイエットは、ズバリ「ゆっくり食べること」です。
早食いは太ります。ガツガツと急いで食べると、満腹中枢がしばらくして刺激されて「もう十分食べた」と感じたときには、すでに食べ過ぎている、という構図。
この逆がゆっくり食べること。
よく噛んでよく味わってゆっくり食べて、「おいしかった!」と思ったところで即ご馳走さまをすること。

少し体重が落ちて、スリムになったときにはスリムな方が体調がよいことを体に覚えさせることです。たかだか2、3`の差で随分身のこなしの軽さが違うし、スリムな方が胃腸の調子がいいはず。

 自分の体も頭も納得ずくで減量するのが一番無理がなくて手っ取り早いはずです。
 あとは、いつかご紹介したカネボウの「歯磨きガム」がオススメ。
 いくら噛んでいても固い噛み心地が変わりません。噛むことは頭の刺激にもなるし、タバコがなくて口が淋しいこともカバーしてくれると思います。


[3503] 昨日は子供たちと遊びました。投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/07(Mon) 14:51
子育てが怖いなんて・・・。でも無理からぬことも多いですね。平気で親や先生に毒づくし、これは大いにマスコミが犯人であると思いますね。変な儒教家ぶるわけではないですが、むやみに反抗していいわけがありません。

昨日は小学校の体育館に地域の親睦を担当されてるグループが親子のスポーツ大会を開いて、私ども親子を招いてくださいました。バトミントンのシャトルの下に大きなスポンジ製のボールのついたソフトシャトルを打ち合う「ファミリーバトミントン」とかいうなかなか楽しい競技でした。子供たちも大活躍。後1セットとれば優勝ってところまでがんばりましたが、勝負にこだわりすぎてもみっともないし、みんなが参加できないので、勝ち負けは度外視しました。親子4人が大いに協力して楽しめたのがなりよりでした。

3486さんはどなたかなー。語呂合わせをするとみなさんよろしくハローと読めますよ。皆さんのご推察どおり一厘堂さんでしょうね。でも、投稿者の場所に丸が二つ。つまり二文字の人。だとするとT政氏も候補となりますが、ここはやはり一厘堂さんですね。やはり。文体から言っても。

たばこを完全にやめたと言いきれるかどうか自信がありませんが、体重が4キロほど増えました。で、今日からダイエット。朝はしっかり運動して、たっぷりと汗をかいて、お昼ごはんの量を6割程度にして、後秘密の××をして、健康維持のためにまた課題ができました。何かつづけられそうなもので、お金がかからず、そんなにがまんをしなくていいことがあれば教えてください。とりあえず、私は朝の早歩き、または週に二回はゴルフの練習。夜はクラブの素振りを100回ほど。しばらく続けてみます。


[3502] 50487投稿者: 投稿日:2004/06/07(Mon) 12:33
なぞの3486で盛り上がってますねぇ〜 ○厘堂さんもそーいえば、オッヒーなんですよねぇ〜 ♪

桜さんがずっと以前からカキコのテーマにしてきたことが、ネット上の文字情報のやりとりは、顔つき、声の調子、そぶりなどの付加情報がないので誤解が生まれる可能性が大きいということ。
佐世保の事件で、こんなことも思い出します。
子どもを育てるのが怖くなった、という若い母親予備軍の方たちも多いと思いますが、こんな事件で、これ以上充実した仕事はないと雀が断言する「子育て」から若い人の心がますます遠ざかることがないことを希望します。

昨日、二学期制についてあれこれおしゃべりすることになった記者さんとは、とりとめもなく雑談をしたのですが、彼から聞いた面白い情景。

駅前にたむろっているカップル。並んで腰をかけていかにも仲がよさそう。
でも、お互いかがみこんでなにやらそれぞれに夢中になっている。
近づいてそれとなく観察してみると・・・なんと、
隣同士で座りながら、メールをやり取りしている。
とても顔を見合わせては照れくさくて言えないようなことがメールだと言えるのかしら・・???

最近、ますます登場人物が限られてきた感じのお砂場のことを思いながらアレコレと考えをめぐらせる雀です。

これから仲良しの呉服屋さんのところへ。
この方、昨日の集会の仕掛け人の一人。近づいた真夏のFe◆の結婚式に小平●の着る着物のことで相談。私の長襦袢の襟も付け替えてもらっちゃう。

馬子が衣装を着るとなるとホント、おおそーどーでございます。やれやれ ♪


[3501] 50483投稿者: 投稿日:2004/06/07(Mon) 11:50
おはようございます。3486の方が気になっちゃいますね。
モバさん・一厘堂さん・テ殿が関係者・・・息子さんが居ないモバさんでは無くて・・・その日東京にいたのは 一厘堂さん。そうでないならテ殿。でしょうか?このところ忙しかった一厘堂さんが のんびり週末記を・・・なら ヨカッタ!なのですが・・・かな??


[3500] 50480投稿者: 投稿日:2004/06/07(Mon) 10:58
トツクニも雨が上がり太陽が眩しいですが、湿度が高くて蒸し暑いです。
3486さんは、オッヒーな脱走兵さんかな??
ペリのリニューアルに駆けつける律儀さ。
息子さんがいる。
関東方面に(も)家がある。
当たってるかな??

子ども会の役員会での出来事。忙しい時間をヤリクリして出てきているのだから、議案書を事前に配布するなどして審議時間を有効に使えるようにせよ、との厳しい要求を出した方がありました。会社の販売拡張会議とは違うのだから、ああでもない、こうでもないの話し合いの中から、今年の役員が今年のやり方でできることを模索していくのがPTAなどのお母さん役員からなる会議の進め方だと思うのですが、ご自身がお医者様でいらっしゃるこの方には通用しませんでした。
 「事前に審議事項をきちんとまとめて議案書にして配布」というところまではこちらもボランティアの身であれば難しいので、メールアドレスを教えていただければ直前に審議内容をお知らせすることはできる、と答えたところ、その猛烈ママのお答え。

 「小学校でうちの子供たちがインターネットにうつつを抜かしている実態を知ってしまったので、とても我が家にメール、ネット等を持ち込むことは半教育的であるとの判断からネットにつないでおりません。」

 そのときは、「ははぁ・・・」と恐れ入って引っ込んだのですが、佐世保の事件が起きてからこのお母さんの言葉を思い出すと、子どもたちのおかれた状況が少しみえてくるような気がします。


[3499] 昨日あったこと投稿者: 投稿日:2004/06/07(Mon) 07:03
50471
おはようございます。
少人数の集会でしたが、水道問題・変電所問題(こちらは小学校のすぐ近くに変電所ができるというもの。小学校の近くというだけでなく、商店街の並びでもあるため反対運動が起こっているが、こちらは市としては中立の立場をとるということ。以前別の候補地で反対運動が起こっていたときは、ちょうど選挙期間中でもあったので「反対」を表明した市長、当時候補者、でしたが、票欲しさの「反対」だったことがよくわかります。)は新聞記者もずっと注目していて、昨日も数社の新聞記者が取材に来ていました。

 そこで全然水道問題とはまったく関係のない話題である新聞者の記者と話をしていて感じたこと。

 お題は二学期制。
 どう思いますか?と聞かれたので、週5日制になって授業日数、時間が減ったため始業式・終業式の回数を減らし、評価の回数(通知表を渡す作業)を少なくすることでこれ以上授業が減らないようにする、というのですから週5日制導入に伴って仕方なく取り入れたことではあるけれど別に問題はないのではないですか?と答えました。
 すると、前期の途中に長い夏休みが入り、その前に試験を行わないために学力の定着が非常に悪くて現場の先生たちはミニテストをしなくてはならなかったり夏休み明けの9月は夏休み前に教えたことの復習に時間がとられるなど、現場の先生は非常に対応に苦慮していて、二学期制には反対の人が非常に多いということ。

 エエーッ!!!!! でした。

 どういうことかというと、最初に雀が記者に説明したことは、二学期制導入に際しての保護者会で学校の先生から説明を受けたことそのままだからです。
 つまり、学校の先生は、2学期制導入に当たってどういうメリットがあるかについて、保護者に説明するように教育委員会から指示されたとおりを説明しただけであって、本心からその制度がよいとは思っていないのです。
 親は先生が「授業時間を確保するために必要」など説明するものですから単純に納得し、子どもはテストが少ないほうがいいに決まっているし・・・
 で、導入された制度のために実は現場の先生方は仕事がふえて汲々としている、というのが実情。

 本当に教育現場を預かっている先生たちにもっと強くなって欲しい。
 生徒のためにならないことはならないと自分の口できちんと教育委員会にモノを言ってくれないと学校は本当によい方向に変わっていかない。

 先生にとって「教育委員会」は「お上」(抗うことのできない絶対権力)なんですね。
 ここは、ちょっとなどワの主張をみとめなくてはならないかな、と感じなくもありませんが、先生にしっかり教育委員会(その「お上」には文部科学省のかな?)の間違っているところにはNOと言えるようになるためには、保護者が先生をしっかりバックアップすればよいのではないかと思います。

 そんなことできっこないよ・・・と言う人には雀は言いたい。
 そんなあなたの態度が「お上」を作っているのですよ。


[3498] 先日紹介した3000円のバス旅行は600人からの申し込みがあったんですって投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/07(Mon) 07:01
おはようございます。
近畿地方も梅雨入り。
今日は天気予報に反して(?)、今のところ青空が広がっています。
本日社宅の草取り日につき、ラッキー。
こういう予定は、さっさと終わらしたいものです。

3486番さんはモバさんではなかったのですね。

カエルの鳴声に負けぬよう、今週も元気出して頑張りましょうネッ!


[3497] 今日もいろんなことがありました投稿者: 投稿日:2004/06/06(Sun) 22:14
50457
駅前の広場での集会は50人弱の参加。
ちょっと人数が少ないかな〜・・という感じでしたが、その分傘をさしていたのが賑やかだった ♪

スナネズミの子どもは、真っ黒父さん似が多く、まだ毛は生えていませんが、みんな総じて地黒。丸い頭から耳らしいものがちょこんと分かれて、手足もしっかりしてきたので、脱ホタルイカ。ピーピーとよく鳴いて、まるでヒナがいるようです。早く毛がはえて目が開かないかな  ♪♪

最近の原油の値上がりはイラク戦争と中国がいよいよエネルギー大消費国への道を歩み始めたこととが重なっているそうですが、中国はじきに「大切にする」なんてお手柔らかな隣人ではなくなるのではないでしょうか。

トツクニも梅雨入りのようです。


[3496] 続き投稿者:マダm 投稿日:2004/06/06(Sun) 16:23
アメリカは日本に原爆を2発も落としたが、今一番の同盟国。うmmm

最近の中国の経済発展で、日本はもう少し隣人を大切にするようになるのでしょう。

やはり経済優先。うmmm


[3495] 良き遊び友達は、宝ものだけど、家族もそうだよね。一緒に遊ばなきゃ・・・!投稿者:3486 投稿日:2004/06/06(Sun) 12:45

昨夜、家族で初めてカラオケ・ボックスに、行きました。家内と息子(他にも親戚がいたけど・・)のマイクを通した歌声を初めて聴きました。当然の事ながら、僕の声も息子は初めて聞いたわけです。

なかなか終らないし、・・知らないアップ・テンポの歌が多くて・・疲れました。息子にとっては、逆で・・乗れなかったでしょう。30年の世代差だもんね。

でも、気のせいか、家族の距離が少し近くなったような・・・。

関東は、今日から梅雨入りとか・・・今日は、のんびりしようっと。


[3494] 2004年6月6日投稿者: 投稿日:2004/06/06(Sun) 09:04
50431
おはようさん!
ウィーンのカ巨匠から、展覧会の案内状が届きました。
来月、倉敷と智頭で開かれる展覧会に先駆けて、オーストリアの古い民家を改造した画廊でのマクラ氏とのコラボレーション。
 カ巨匠のテーマである、「古い民家」を主題にしてパース君が自在に遊びまわっている作品。十数通りのヴァリエーションで一枚の絵の中におさまっているのですが、そう思って見るとなかなか面白い。

 でも、パッとみたところ、ただ線が書きなぐってあるようにしか見えないんじゃないかな?という危惧を抱く。
 
 お向かいの人をつかまえてたずねてみた。
 「この絵、何に見える?」
 「落書き」

  う。mmm。

 今日6月6日はノルマンディー上陸から60年とか。
 あのときアメリカ人がいなかったら、確かにフランスはドイツになっていたでしょう。でも、仮にそうなっていたとして、今もそのままであるかどうかはわかりません。

 それより、フランスの救世主になった1年と2ヶ月後、アメリカは日本に二発の原爆を落としたのですね。

 ふmmmm

カラリとした青空が今日は見えません。
鳥取市の水道問題で11時から駅前で集会。膜ろ過方式による浄水場(202億円)を日本でも有数の水のおいしい川が流れる貧しい地方都市に必要かどうか。議会に思慮ある撤退を求めます。市民の代表からなる議会のはずが、市長の代弁者になっている不思議、不可解。
鳥取市でおとといから開かれている日本陸上。今日は室伏選手などが出場します。市民の関心は水道よりもオリンピック選手。
う・・・mmmmm


[3493] 1944年6月6日投稿者:マダm 投稿日:2004/06/06(Sun) 05:57
1944年6月6日。連合軍がノルマンディーに上陸し、大きな犠牲を出しながら、ヨーロッパをヒトラーの全体主義から開放した日。フランスでは60周年を記念してアメリカからブッシュ大統領のほか、この催しに始めてドイツからシュレーダー首相が出席、大々的な催しが予定されています。

もう一週間以上前から、テレビでもこの日に向けて大変な盛り上がりです。「あの時アメリカ人がいなかったら、フランスは占領されてドイツになっていた。」という歌があります。それは事実です。
あの当時のアメリカは、大きな犠牲を払ってこの国を開放しヨーロッパに自由をもたらしてくれた国として、フランス国民は無限の感謝の気持ちを持ち続けています。

ただ現在はフランスの一番の同盟国は隣国ドイツであることが重要です。

ブッシュはフランスにきたこの機会に、どうしたら、イラクから名誉ある撤退ができるか話し合うのでしょうか?


[3492] イじゃなくてテでした、あ殿投稿者:モバ 投稿日:2004/06/06(Sun) 02:46
。。。


[3491] ダンジョキョウドウサンカク?投稿者: 投稿日:2004/06/05(Sat) 18:25
50414
6時が近いのにまだ明るくて、日が長いのは嬉しいですね。
今日は病気仲間の会。主治医の先生も一緒に歌を歌ったり、おいしいものを食べたり。福引では、ハンドソープをゲット。「手を洗い、病気からは足を洗おう!」

 4匹のホタルイカたちは生まれたときのサイズの倍ぐらいになりました。見るたびに大きくなっています。マックロ父さんはなかなか子煩悩で、お母さんが巣に戻らない時は自分のお腹の下に子ども達を保護してジッとしています。母親は巣にいる限り絶えずオッパイを吸われるのでたまには息抜きをしたいようで、ときどきケージの隅に逃避しています。そのときは子ども達はおとうさんのお腹の下。なかなか心和むよい風景です。 


[3490] 変なことを思い出したので質問投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/05(Sat) 18:22
岡山の皆さんにしっつもーん。ラーメンで思い出したのですが、昔、たしか「飛竜」ラーメンとかいうのがありませんでした?麺とスープがついてて。あれおいしかったなー。今はもうないのですか?撫川かどこかで作ってた。だれか教えてください。


[3489] 好青年投稿者: 投稿日:2004/06/05(Sat) 11:52
50405
おはようございます!!(睡眠十分でとっても元気)
モバさま、昨日は大変お手間を取らせてしまったようで、いつもの後始末ありがとうございました。
昨日は、最終のいなばで岡山に戻る母を見送ることもなく、自分の方が一足早く気高町にむけて出発。ちょっと変わった音楽愛好家(すまいは大阪にあるけれど、気高町にごく普通の家を一軒持っていて、そこを音楽会の会場として年に数回コンサートを開催していらっしゃいます)が開いたコンサートでした。
 17歳から声楽を始め、大学、院と音楽の勉強をし、2年間のイタリア留学から戻って二年目(28歳)という若いテノール歌手の主にイタリアの歌曲を堪能いたしました。

 一週間、体力的にも時間的にもいっぱいに詰め込んだので、ほぼ限界で、コンサートから戻って、ごそごそと散らかった家の片付け(母と一緒に二日間家の片付けをしたので、散らかっていた?!?!)「今日は一度もお砂場にお邪魔していないなぁ・・・」と眠い目をこすりながらパソコンのスイッチを入れると、朝6時にきつつきさんの書き込みがあるだけの淋しいお砂場を発見。

それで、ほとんど居眠りをしながら書き込みをしたのですが、気づいたらドドドドドド。。。。。と改行だけしながら本当に寝こけていた、ということが何度かありました。
自分ではちゃんと整理整頓しておいたつもりでしたが、どこかにとんでもなく長い改行空間があったのですね。(たぶん、モバさんが〈br〉と入れている箇所)

以後気をつけます!!ごめんなさいませませ。

昨日のコンサート。まだイタリア訛りのぬけない日本人青年(好感度◎、名前:阪本恵亮、歌のうまさ♭◎)。たっぷりとイタリアを満喫しました。
アンコール!の声に再び登場した彼は、「すみません、今日用意した歌はこれで全部なんです。」

だったら、プログラム最後の「カタリ」をプログラムには載せないでおいてアンコール用にとっておけばいいのに、と思いましたが、お客様に聴いていただこうと用意した曲は全部プログラムにきれいにレイアウトしてしまう直球勝負の態度でさらに好感度がアップしました。
 また何かの機会でめぐりあうことがあったら、聴きにでかけなくっちゃ ♪♪♪


[3488] 3486も3487もようわからん。投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/05(Sat) 10:28
3486はおそらくモバさん?そして、岡山から、おそらくイ殿が上京して一杯となった。そのご一厘堂氏と吉祥寺あたりの焼き鳥やででもと・・でもその時は既に帰宅していた。またねということとなった。と、とれますが、3487は投稿者がモバさんとなっているので、モバさんのお母さんが上京されて家のことをあれこれされたのか?ちゃうちゃうこれは雀さんのかきこだ。ふーむ

この二つのかきこをちゃんと理解するには昨日今日のお砂場経験では難しい。

長男君。中間試験は惨敗。私に試験結果を見せるのがよほど怖かったらしく、震えながら差し出して。「あのね、たっくん、君はいい学校に入ったね。だってみんなが君よりこんなによくできる。ということは君が精一杯努力してもう一つ前のグループに追いついて合格したんだよ。パパの教え子たちはみんなそうだよ。東大に行った○○君、慶應に行った△△君、みんな補欠で合格したんだよ。そこから6年間で伸びていったんだ。つまり、中学受験ではその時の自分の精一杯を発揮して合格したんだよ。君も一緒だね。」
こっぴどく叱られると思っていたのに思いがけない言葉にきょとんとして、目に浮かんでた涙に光と希望がわいて。「期末ではがんばるから」

明日の日曜日は千里中央に出かけて美味しいラーメンでもと。あぁ、荻窪のまるふくの醤油ラーメンくいてー。中野の大勝軒のラーメンは宅配してもらって懐かしい味を楽しみました。

みなさんよい週末を。


[3487] 雀さん、消したよ投稿者:モバ 投稿日:2004/06/04(Fri) 23:22
【3487】なんだかスペースゴミがいっぱい有ったので勝手に掃除しました
(こんな感じでしたこの後ろにスペースがいっぱい)

今日も一日よいお天気でした。干し物日和。お掃除日和。アイロン日和。<br>母は、いろんなお日和をこなして岡山へ戻りました。ひざが痛い、手が痛い、すぐ疲れて仕事にならない・・と言いつつ随分あちこち片付けてくれました。
スナネズミのお父さんは律儀に子守をしています。4匹の子ども達は早くも大分大きくなりました。あかはだかの目ばかり目立つ新生児たちにあいぼうが愉快なニックネームをつけました。「ホタルイカ」。
 言われてみればよく似ています。
 樗谿公園にはホタルが飛び始めたとか。
六月なんですねぇ・・・・


[3486] 関東会のたまりば銀座の「PERI」、が「Mitani−ya」に変身!!投稿者:○○ 投稿日:2004/06/04(Fri) 22:29

・・・というわけで6月7日、日航ホテル(銀座8丁目)の近くにリニューアル・オープン・・・で、今晩はレセプションパーティーの初日・・(予定してなかったんだけど)急に、岡山より友の来訪ありて、同行す。

カウンター・バーへの変身にやや驚きつつ、8時すぎの新幹線に間に合わせるべく、東京駅近くの居酒屋に座を移し、旧交を温める。

そこへ、もうひとりの友からの携帯が鳴る。時間の関係で参加がかなわず残念。3人で携帯同期会ののち、稲庭うどんを2人で食して、友を駅まで見送る。

自宅に着いた時、先程の友から、携帯が鳴った。「今、○○駅まで帰ってきたところなんだけど、どう○○○あたりで・・?」、「あ〜、もう家まで帰ってきたんだよ〜。」、「そうかあ〜、じゃあ、またの金曜日にでもね。」、「うん、じゃあ、またね。」

良き遊び友達は、宝なり。仲良きことは、美しい哉。


[3485] 梅雨入り前の洗濯日和投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/04(Fri) 06:55
おはようございます。
本日晴天。今日は留守中布団を干しておいても大丈夫かな。

オヒサのえむさんからお便りをいただきました。
息子さんの就職祝いに、息子さん達と北陸路を旅行されたとか。
「男の子は母親にはこの上なくやさしいですね」と。(ほーっ・・・・・)
パソコンからは遠ざかった生活をされているようです。
そして、結びは「お会いできる日がくるといいですね」と。
(「会う気にならないと会えないのよ」と、私は突っ込みたかった。)

話変わって、プール仲間のお姉さんが見つけてきた話。
『ラベンダーフェスティバルと紫陽花の競演』
高槻―もりやま芦刈園(一万株のあじさい)―信楽(信楽焼窯元見学)―青山高原
(五万株のラベンダー)―高槻
お昼が付いて、びっくり価格3000円。ちょっと(かなり?)魅力的でしょう?

「遊ぶ話ばっかりやね」
「うん。来週水曜日(レディースデー)は映画を見に行って・・・・・・・」


[3484] 出発ですヨ。投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/03(Thu) 20:44
もうすぐ画廊のオッチャンが向かえに来てくれまして、一応3時の予定、
アルプスの山奥まで行って来ます。帰りは7日のお昼頃かと。
今日新しい作品が3ツ出来ましてソレもついでに持っていこうかナ、ト。
マ、全部展示する訳じゃありませんで全体のバランスを見ながらですけど。
どれをどのように展示するのか、マ、これは現場に行ってからですネ。
日曜日、6日ですネ、がオープニング。
カミサンと娘は友人達と一緒に日帰りで来るとか。
ヤッパ展覧会前はチョイ緊張しますネ。
そうは見えないかも知れませんけど。
帰ってきましたらご報告させて戴きますネ。


[3483] 現実から何かを学ぶことは大切投稿者: 投稿日:2004/06/03(Thu) 18:48
今日は本当に一日中よい天気で布団干しやら押し入れ干し(押入れのものを全部出して押入れそのものを乾燥させること)にバタバタしていました。
 母の応援で、結婚式の用意。自分の黒留袖のことはなんとかわかりますが、小平娘の着物をあれか、これか・・(白い振袖ばかりじゃつまんないという親の気持ち)と悩んで、着物が違えば小物がズラズラっと変わってくるので、少ない手持ちの中からあーでもない、こーでもない・・・
 母は、娘に着せた着物を孫が着ることに感無量。うーん、雀にはそんな芸当はできそうもないが・・・・

 たんぽぽさん、おっひい〜!です。
おっひいな顔が見られて嬉しいですね。

 小6女児の事件は、6年生という年頃と電脳空間におけるフレーミング現象(チャットのやり取りの中で言葉がエスカレートすること)などの特殊な状況が結びついていると早くも専門家の分析が賑やかです。
 分析はできても、だから親はどうしたらいいのかの指針は出せなくて、大人たちの戸惑いは一向に消せないようです。
 親の知らなかったものに親しんで育ったのはわれわれも一緒。私達はテレビや電話がそうですよね。そういえば、お砂場のナカヨシさんたちとその昔一時間以上も長電話して親からお小言をもらったことがありましたよね。
 
 お砂場リアル・バーチャル論争がぶっとんでしまう今回の事件のことはこれからもじっくりと折にふれて話題にできたらいいですね。


[3482] お*っ*ひ*ぃ*!投稿者:タンポポ 投稿日:2004/06/03(Thu) 16:36
50329 一ヶ月半のごぶりんでした。

ボチボチやっておりました。
手足口病は結局3週間くらいかかりました。ご心配いただいてありがとう。
あとは5月末の決算の申告に右往左往(頭の中が特に・・・)でした。

「砂の流れ」になかなか付いては行けませんが、またまたよろしくね。


お砂場は中学時代の体験が根っこにあっての電脳空間。
50年の暮らしがあっても仮想と現実の間にとまどうこともあるのに、10歳少しで
は捕らえきれないのでは・・・。
これからのこどもたちにも不安が残りますね。


[3481] ホッとするできごと投稿者: 投稿日:2004/06/03(Thu) 06:46
50304 おはようさんです!
暑くなったり、冷え込んだりめまぐるしく気温が変化する入梅前のお天気です。

小学生の事件は加害者になった女児のホームページ(チャット)が原因とか?
チャットはしたことがない雀は、事件発生のときからずっとどこか遠い国の話のような気がしています。「始めから殺すつもりで呼び出した」という彼女の言葉も「嘘でしょう・・」としか受け取ることができません。
「何があったのか、どういうことなのか知りたい。」という被害者の父親の言葉がとても実感をもって迫ってきます。

 昨日は、ネズミたちがピーピーと賑やかでした。餌を取り合って大騒動をするときに、「これは私の!」「僕にもくれよ!」と言っているかのようにピーピー騒がしいのです。餌を奪い合って大騒ぎですが、相手を傷つけたりは絶対にしません。
 でも、夜寝る前に餌をやろうとすると、なんと、はやチビネズミたちが生まれていたのです。赤はだかのうごめく物体が4つ。ハムスターの赤ちゃんより手足がしっかりしている感じがしますが、十姉妹のヒナもハムスターもネズミもうまれたばかりの時の印象は似通っています。まだしっかりととじられていますがやたら目ばかりが大きくて頼りなげ。
 スナネズミの両親は警戒心もなく、普段と全く変わりません。
 茶色のメスのほうは、スリムになりましたケド。 


[3480] ありがとうございまして投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/03(Thu) 04:44
お手数をお掛けしてスンマセンでした。
ト、言うことで下記参照で展覧顔日程でして。
今日も1日作品弄りでしたけど。
明日、3日ですネ、夕方オヤジが作品を取りに来まして
私も一緒に現地へ向かいます。
途中でマクラ君、2人展の片割れ、を拾ってアルプスの山奥へ、ト言うことらしい。
今回の出品予定の作品の梱包は今朝終わってまして、今日は次の作品の準備をしてたンですヨ。
頭ン中はもう次、日本ですネ、モード。
まだ今回の展示をどうするか、どうなるのかが残ってますけど。
これから帰国までどれくらい作品が作れるンでしょうネー。


[3479] じゅ・すい・ふぁてぃげ投稿者: 投稿日:2004/06/02(Wed) 23:17
ごーまん296
今日は(も)しっかり疲れました。
黒住教・鳥取教会所の所長先生の叙勲受章祝賀式。
岡山から母も来て親子で出席。午前中はいつものように着ていく服のことで大騒動。「来賓祝辞」を仰せつかってこれも頭が痛い。テメー勝手にしゃべればいいのとちょっと勝手が違う。
でも、何とかクリア。祝宴延々5時まで。
7時からは中学校のPTA。9時過ぎまで。
もう眠たいです。(寝ています)

カさんの智頭展覧会は29日からです。
オープニング・セレモニーがあるとか、ないとか。
できたらお砂場鑑賞団がこの日押しかける、というのは無理でしょうか


[3478] 一山越えて 次の山へ〜ファイト!投稿者: 投稿日:2004/06/02(Wed) 22:55
F女史様へ

日本での基本日程ですけど
・7月6日関空着
・15日〜25日倉敷での2人展
・その間に京都(秋の展覧会のため)、智頭訪問
・7月29日〜8月17日智頭での2人展
・8月8日カミサンコンサート(尾道)
・9日〜13日宮島熊本
・22日から東京方面
・25日成田空港出発帰ウイーン
マ、一応こうなってまして、よろしく。
ト、良いお天気のウイーン地方からでした。

と つい先日 隣村へカキコされていました。今頃 展覧会かもしれない
カ殿に代わって 小さな親切=大きなお世話かもしれないのですが・・・

今朝の新聞・・・胸が痛む記事が山盛りでしたね〜 私達の出来ることを!と・・・


[3477] ちょっとおたずね投稿者:F 投稿日:2004/06/02(Wed) 22:06
こんにちは。雀さんの友人の柳沢です。早いものでもう六月。勤め人はそろそろ夏の予定を考え始めているのですが、ウィーンでお世話になりました「カ」様の展覧会の予定をおききしたいなと思いまして。
で、おたずねだけでも芸がないか、と、おみやげ一つ。わたし、映画が大好きで、このところまた数本立て続けに見たのですが、「ビッグフィッシュ」が良かったですよ。子どものように楽しむ心を持った父親と生真面目な息子。アルバート・フィニーの演ずる父親も、ジェシカ・ラングの演ずる母親も、穏やかな会話の中に楽しさと愛情がいっぱいでした。ラングはたしか私達と同年代くらいのはずですね。ではでは。


[3476] ぞっとする事件ですね投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/02(Wed) 16:28
今日は思わず学校に行きました。子供たちの通う小学校に。校長としばらく話をして、・・昨夜は校長先生眠ることができなかったそうです。すぐ切れる子供たち。後先のことを考えない直線的、動物的行動。言葉で定義づけなんか無理ですね。自分の子供がもしと・・・。桜さん、ショックですよね。あなたのことだから、人事と片付けられないのではないですか?とにかく、学制が始まって以来の小学生による小学校を舞台にした小学生を被害者とした凶悪犯罪。真似する族がでないように願うばかりです。


[3475] 友人から八ヶ岳のこなしの白い花写真見せてもらいました投稿者:うさぎ 投稿日:2004/06/02(Wed) 08:49
おはようございます 昨日の朝は雨でしたが 今日はまあまあかな。
先日の夏日が嘘のように 体がほっとする今日です。

美容柳が黄色の花をつけ この時期良い感じですが
体調の崩れやすい湿度の高い日々 何があったのか判りませんが小学校での事故
加害者も被害者も周りも 日々沈痛な面持ちの6月になってしまいました。

子犬の甘噛み、3ヵ月ですがヤンチャと我儘の境目が見えはじめてきました。
明日は籠に入れて車に乗せてみます
小さな犬だったらいざと言うとき新幹線にも乗れると思うし。
甘噛みの躾 イジ平さんはどうしてますか?

     


[3474] 紫陽花がきれいに咲いています投稿者:きつつき 投稿日:2004/06/02(Wed) 08:18
おはようございます。

一昨日の午後、雨のひどかったこと。プールからの帰り、しとど状態。
夕方からは後藤さんとの音楽会。雨も小康状態。
会場は「ウィングス京都」。東洞院通、蛸薬師通、六角通、、、、なんだか最近見た名前だこと。

コンサート終了後、すぐ近くの京町家風喫茶店でケーキセット。すてきな信楽焼カップ。
花器に生けられた趣ある花々。久し振りの友との語らい。あ〜至福の時。。。

皆さん、夜9時以降の甘いもの摂取は控えましょうネ。


[3473] たのしいなっ!投稿者:雀のお宿の女将 投稿日:2004/06/01(Tue) 22:37
雀は世間を知らんようだねぇ・・・
確かに昔は人を見下すようなものの言い方をしていたことがある。
子どもをつかまえてお説教がそれ。
あなたね、そんなことをしているとね・・・
でも、今では見上げて言ってる。
ちょっと、弁当箱ぐらい自分で洗いなさい!!

でも、シモジモなんてこと思ったこともないし、お上意識なんてのもあんまり。
たぶん、男社会のものなんじゃないかなぁ、こーゆー意識。
で、そんな言葉わからん、とテメーかってに解釈したら、「女には理屈がつーじない」なんていわれてもねぇ。
そっちこそ、おーぼー!!

カンワきゅーだい。
首席といえば思い出す話がある。
南三鷹教会でICUの学生さんが毎週礼拝に出席していた。
彼女は教会学校のリーダーもつとめるなかなか明るい性格の好青年。
あるとき自己紹介をしてくれた。
キリスト教関係のあまり聞いたことのない高校で勉強したという。
「そして私はそこを首席で卒業しました」

「首席」という言葉に聴衆が一瞬「おおっ!」って感じになった。
彼女は茶目っ気たっぷりに続けた。
「その年卒業したのは私一人です。」

「首席」って言葉に、やっぱりみんなとおんなじように「おおっ!」って感じになった雀は、自分の中にある権威主義に気づかされた、という次第。


[3472] 次席ごーまん246投稿者:ナドわ 投稿日:2004/06/01(Tue) 18:47
まったく首席ごーまんにはかないませんな。

人が使った言葉を好き勝手に解釈して、そういう意味以外での使い方は許さないって言うんですからね。
おーぼー。
時代や立場は変わっても、男がこういう論理でやり込めらられるのは変わらないのでしょうね。

問題にしているのは、もちろん「お上意識」。
「お上」という言葉を発する時、話者がどちらを向いてしゃべっているかという問題。
イラクの人たちから見れば、今や日本は「一億総お上」。
何より問題だと思うのが、お上から下々にいたるまで日本人のマインドから「『下々的な考え方』が無くなりつつあることだ!」と声高に叫んだつもり。

最初は日本政府の「自己責任論」で、次にチェイニーの「ハリーバートン」、そしてヨーローセンセ批判で使った「お上」。
「誰が何と言おうと、お上は絶対権力なのよ。」って、辞書で調べればその通りなんだから始末が悪い。
だからね、話者・論者の視点がどちらを向いているかっていうお話。。で。。

君子危うきに近寄りがたし、一瞬のごーまん、軽んずべからず。
閑話休題。

つい最近のことですが、634野で仕事が予定より随分早く終わりました。
帰りの新幹線まで時間があったで、東京駅近くの八重洲ブックセンターを覗くことにしました。
目当ての本は決まっていたのですが、ありそうな場所を探しながらブラブラするのも悪くありません。
思わぬ掘り出し物が見つかることがありますからね。

一階一階ゆっくり覗きながら、人文科学のコーナーあたりをブラブラしていた時のことです。
三十代でしょうか、美人ではありませんが、すらっとしたそれなりの雰囲気のある女性でした。
丁度私の斜め横、背中合わせに本棚を眺めています。
たぶん本を一冊手に取ろうとしたのだと思います。突然大きな声がしました。
「それは民間のアナリスト!」
びっくりして振り向くと、声の主は女性のそばで同じように眺めていた小太りの身なりのいい紳士でした。
どうやら大学の先生。女性は助手か講師でしょうか。
「はい」女性は素直にうなずきました。
先生はおもむろに別の本を取り出し、こうおっしゃったのです。
「こちらは名のある学者。」
私は思わず噴き出しそうになりました。
あわてて下を向き、必死で手にした本を読んでいるふりをしました。

あたりをはばかることの無い声でしたから、先生は明らかに周囲に聞かせる意図があったような気がします。
ここまで滑稽な例は最近見かけることはほとんどありませんが、我々が日常に出会うこうした「権威主義」も「お上意識」と根は同じ。
我が身への反省も込めて、これは誰しもに共通のおろかさなのかも知れない。。。
そうは思われませんか。

つまりね。閑話休題なんかしてられるか!!というオチ。


[3471] モーツァルトは結構こりましたね投稿者:あるば。 投稿日:2004/06/01(Tue) 15:48
今は昔レコードで、交響曲第一番からコレクションしてましたね。今は拝島の家の天井に密かに眠っていることと。

ところで、絶煙65日。もう半径10メートル以内に喫煙者がいるとすぐに分かります。嫌と言うわけではありませんよ。愛煙家の皆様お気遣いなく。でも、自分がたばこと縁が切れたから言うわけではありませんが、実に喫煙者のマナーは悪いですね。あの、歩きタバコはちょうど子供の目の位置に「火」をもって、それを揺らしながら歩いてる。周りの人に強烈な匂いと灰を撒き散らしながら。あの無神経さには腹がたちますね。彼らがどんな立派な服装をして、どんな紳士面をして私の前に現われても、彼らからは何も買わないし、どんな契約もしてやるものか・・・と思いますね。ちゃんと灰皿のあるところでお喫いなさいな。なかにはエスカレーターにどうどうとくわえタバコしてるのや、ひどいのになるとエレベーターでくゆらせる族がいる。特に関西のマナーは悪いですね。三宮のポートライナーに通じるエスカレーターでは必ず見かけますよ、この族。胎児には最もよくないものの一つですね。

しかし私も数日前までこの族の一人だったのかと・・・。もっとも今のお砂場の愛煙家の皆さんはマナーをちゃんと守ってらっしゃるから。あの一服のうまさといったら。羨ましい。

私の友人のやっている塾では成績順にクラスが分けられています。下のクラスになるほど親の喫煙率が高いそうです。

何が言いたいのでしょうね今日は。きっと見えなかったものが見えてきたのでしょうね。


[3470] あいね・くらいね・なはと・むじーく投稿者: 投稿日:2004/06/01(Tue) 15:07
50238
カラっと晴れ上がって、またまた気温が上がっています。
くらしっくなどにはまるで興味のなかった●が、「うちにモーツァルトのCDある?」とおっしゃる。モーツァルトならなんでもいいという乱暴な話。よくよく聞いてみると、おなかの赤ちゃんのことをいろいろ雑誌などで研究するうちにモーツァルトを聴かせようということになったらしい。

 どういうわけか歯医者さんの待合室でかかっているのもモーツァルトばかり。牛のミルクがよく出る、工場のミスは逆に減る。コップの水がおいしくなる、という説まであるらしい。
 よーし! ネズミの妊婦にも聴かせてみよう・・・・♪


[3469] 新事態発生とともに水無月投稿者: 投稿日:2004/06/01(Tue) 07:07
50219でおはようございます。
昨日は、土・日の蒸し暑さから一転10度ほども気温が低かったとか。(道理で寒かった!)
体調を崩さないように気をつけましょうね。

0328に三ノ宮駅で●から手渡されたスナネズミですが、どうやら茶色い方のメスが御懐妊の様子。別のゲージはあるのですがもう分けておいたほうがいいのかな??!!
 いそいそ、わくわく・・・今朝はここで思考がストップしている雀です。


[3468] もうネムイですヨ投稿者:「カ」 投稿日:2004/06/01(Tue) 06:10
さっき帰ってきました。
またパスポートを盗られた人のお世話でした。
午前中の銭儲けが終わりウハウハ制作しているところにお電話ですヨと携帯君が。
デ、急遽空港へ。
プラハで日曜日に盗難に遭ったとか。
デ、月曜日に大使館、勿論プラハの、で超特急でパスポートを再発行してもらったとか。
デ、夕方の飛行機でウイーンへにご到着。
それを向かえてホテルまでご案内した訳ナンですけど
このホテルがウイーンの外。空港から約30km。
田舎道をタクシーでテコテコと生きましたがナ。
グループの本体は日曜日にプラハを出発してドイツを通り抜けザルツブルグ泊。
デ、今朝ザルツ出発。ハルシュタット、鳥族の姉さん方懐かしいでしょう、で水遊びをしてウイーンへ。
デ、ホテルには寄らず飯屋に直行。晩飯ですネ。
デ、オッさん一人ホテルに残して帰ってきた訳でして。
勿論添乗員には連絡しましたけど。
疲れました。
明日は誰にも邪魔されず1日制作をしたいナ、ト。


[3467] 先月のこと投稿者: 投稿日:2004/06/01(Tue) 00:11
ごーまん214だっせ!
幼稚園の評議委員会がありました。
ほとんど忘れるところで、ちょっと遅刻してでかけて、居眠り寸前かほとんど居眠りか、本当に居眠りしていました。
疲れているときは、緊張感を必要としない場面には体が徹底的に正直に居眠りで反応してしまう。うーん、修行が足りん!

松本にある挙式予定のホテルにて。
担当者(いjめっ子さんのことがチラチラ浮かんでしまう):人前結婚式の場合、こうしなくてはならないという決まりは原則としてありませんから、誓約書もお二人の方で考えていただくことになります。
Fe:コーユーのは文才のあるS(彼女の名前)の仕事だな。
雀:Sさん、彼は誓約文をあなた任せにするそうよ。家事の分担から育児の協力までしっかり書き込んでしまいなさいね。
雀:あ、ところで、人前結婚式の場合、花嫁の父親が花嫁をエスコートしてバージンロードを入場というのはないんでしょうか?
担当者:あんまり、最近はそういうのはないですねぇ。
彼女のお父さん:もし、そういうのをやるんだったら、つれて帰ってしまうかもしれない。
雀:そうなったら、急遽別の花嫁を募らなくっちゃ!!
S:はーい、そのときは私、立候補します!
担当者:?!?!?!(一体どうなってるの、この人たち?)