いこいの砂場コーナー バックナンバー (2004/02)


[2731] などワに贈る投稿者:モバ 投稿日:2004/02/29(Sun) 20:55
自分にはねかえる言葉は
きっと他人にもはねかえる

One have to be...


[2730] 日曜の夕食前投稿者:などワ 投稿日:2004/02/29(Sun) 18:33
朝家を出ると、まず携帯電話で「お砂場」にアクセスする。
ここのところ、それを日課のようにしています。
みなさんの書き込みを見せていただきながら、その日何を書こうかと考えるのです。

映画を見たり、どこかへ出かけたりした時は簡単です。
こちらから発信できる情報がありますからね。
でも、むしろそんなことの方が少ないのです。

多くは、ここ一両日中の皆さんの書き込みを読んでいて、ふと思いついた事柄、過去の体験だとか、単純な思いだとか、時には「反論」だとか。
どういう話題にしようか、今まで出合った様々な事柄を思い出したりして考えます。
不思議ですね。
考えて、考えて、考え抜いている時は中々思いつかないのですが、ちょっとあきらめかけて、車窓に目をやったりすると、突然思いついたりするのですから。
そんな風に思ったことは一度もありませんが、お砂場に書き込むという行為は、脳のトレーニングには絶好、ボケ防止に最適かもしれませんね。

もちろん、社に付くまで思いつかないことがあります。
そんな時はちょっとお休みを戴いたりするのです。
書き込むのが大変と思ったことは一度もありません。
「一丁噛み」の上に書くことが好き。
それに何しろタイピングは得意ですからね。
朝少し早めに社について、メールの返信を済ませた後、時間があれば朝の内に、無ければ昼時にちょこちょこって書き込んでいます。

一厘堂さんが止めようと仰るのは、中学校株式会社のような話題のことなんでしょうね。
正直どの部分が一厘堂さんの逆鱗に触れたのかは分かりません。
ただ気に入らないと感じられる方がいらっしゃるだろうなということも容易に想像できることでした。
意見が異なるなら、私の考えなり論そのものを、真正面から批判して戴きたかったと思います。
議論自体、話題そのものを否定されると、正直書くことがなくなってしまいます。

-----------------------------------------------------------------

人は、人生が公平ではないことを悟れるくらいに成長しなくてはならない。
そしてただ、自分の置かれた状況のなかで最善をつくすべきだ。

(原文はこうです。)
One has to be grown up enough to realize that life is not fair.
You just have to do the best you can in the situation you are in.

誤訳とは言いませんが、justの意味を取り違えた拙訳です。

確か何かの講演で発せられた言葉だったと思います。
ALSのホーキンスにとって、「成長する(grown up)」という言葉を発することが、どれほどの重さをもっていたか。
「人生が公平でないことを悟るまで成長させていただいたことを神に感謝します。
少なくとも自分の置かれた状況で最善を尽くせば良いと思うことが出来るようになったのですから。」
心の底に流れるこの感情を和訳はちっとも表しきれていません。

-----------------------------------------------------------------

服部緑地はきっと成功裏に終わって、いまごろ酒宴でしょうか。


[2729] 「花金」・・の続編や如何に!投稿者:○○堂 投稿日:2004/02/29(Sun) 11:57

2月最後の日曜日、東京は曇り空です。先週の「花金」ののりで計画した「休日に行く青梅の梅林鑑賞ツアー」は、地元の観光協会によれば、梅の花がまだまだということで中止となりました。(まめな人がメンバーにいると助かります。)

今日は、ASKの大イベント・・あるばさん、必ずうまくいきますよ。大丈夫。ご盛会を祈ります。

ALSだったホーキンス博士(テレビで拝見しただけですが)の、「・・そしてただ、自分の置かれた状況の中で最善を尽くすべきだ。」という言葉は、含蓄が深いですね。52歳を前にして、考えなくちゃ・・。では、また。


[2728] 雨もあがり天気は回復しそうです投稿者:あるば 投稿日:2004/02/29(Sun) 10:17
雀さん,お祝いの花束ありがとう。何しろASK始まって以来の大イベント。先週はその資料作りに奮闘。最後の袋詰めは昨夜家族総ががりの夜なべでした。私が予め印刷しておいたプリントを折るのは私とあのさ,ホッチキスでカシャンと閉じるのは手先の器用な次男,そして袋詰めは長男と三男。みんなの協力で立派な資料ができました。会場も駅ビルの最上階で広々として緑地の緑が見渡せるいいところです。心強いお京先生といえ助っ人が来てくれるので安心です。
タンポポさん有難う。なんとか無事に終わりますように。そしてASKが今後も社会の片隅で踏ん張っていられますように。

皆さんという強い応援団がついてるから安心です。

でも,私はまだまだ勉強しますよ。入試問題は益々進化してますから。

59ask.com


[2727] 追伸投稿者: 投稿日:2004/02/29(Sun) 10:08
先日ある大学の医学部でALS(筋萎縮性側索硬化症)の原因が解明された、(なんでもカルシウムの代謝に異常が生じて、そのことが神経細胞の異常死を引き起こすとか)というニュースをテレビで耳にしました。
 治療法の解明に一歩近づいたとも。
 京都の匠の調理師さんの顔がよぎりました。

 今、再びALSを見つけ、科学の進歩のこと、人がわきまえておかなくてはならないこと、今日のあるば塾のことのことなどしつこく思いながらビンゴ!!
 と思いました。記事をペーストしてALSと題名を入れた瞬間発信してしまったので追伸です。


[2726] ALS投稿者: 投稿日:2004/02/29(Sun) 10:02
■自閉症児の父親I氏

 平成四年八月のある未明、重い自閉性障害をもつYさんの父親であるI氏は、突然の心臓発作の後、数日して入院先の大学病院で亡くなった。Yさんは昭和五十三年三月から私の患者になった。Yさんが十五歳の時からで、今年は十四年めになる。Yさんは当初ずっとお母さんと一緒に来所していたが、父親のI氏が職場を定年退職して暫くして、夫人がパートタイムの仕事に出るようになったためもあってか、昭和六十一年八月からはほぼ毎月二回I氏が来所されるようになった。

 I氏は質素で謙虚な人であった。何本も欠け落ちたままになって話しにくそうにしていた前歯も、とうとう最後まで治療されずじまいだった。

 I氏は重い障害をもって生まれてきた息子のことを心から愛し、不偶に思い、父親としてできることを可能な限りやり尽くすことでYさんのためになろうとし、同時に自らを慰めようとしておられるようでもあった。

 来所するようになって間もなくの頃、I氏は謙遜の気持ちもあったと思われるが、「あんな子でも…」というような言いかたをしたことがあったので、私はそんな言いかたをされるものではないでしょうと、ちょっとお諌めしたことがあった。以来I氏は二度と「あんな子…」とは口にせず、「あの子」という呼びかたをするようになった。感じるところがあってのことだったと思う。

 I氏はいつも短く要領のよい質問をして、短時間で歯切れよく帰って行った。そして、しばしば息子の通う福祉作業所に直接出向いて、私の返事や応答の内容をそこの指導員の人たちに丁重に伝えておられたようである。それが好結果につながった時には本当に嬉しそうに、そして心から感謝されている様子でそのことを話してくださった。私との話のやりとりで得られたことの成否をI氏は何度も教えてくれて、私に自分の仕事の結果を点検や確認させてくれる親切を与え続けてくださった。

 I氏は時々夫人への感謝の気持ちを控えめに表現された。重い障害を負った息子の養育を、長い年月妻ひとりにまかせてきたことの労へのねぎらいの気持ちを、短い言葉で何度か口にされた。私はその言葉の響きが何とも爽やかで、聞いているのが心地よかった。そういう私の心のうちを見すかしておられたのか、I氏は安心してそれを繰り返し語っておられたようにも思われる。

 私はI氏と六年に及ぶ年月、それこそ数十回と会い続けて、I氏が愚痴の類いのことを口にされたのを聞いたことがなかった。

 ところが、I氏と最後に会った六月のある日、めずらしく夫婦揃って来所された際の帰りがけに、ポツンと次のようなことをもらされたのである。ある化学者が、人間一人ひとり人生が、それぞれ公平ではないのだというくらいのことを理解し、納得する知恵を身につける賢明さが必要だと言っているのを知って、感動したというのである。

 その時は多忙な診療相談の最中で、私もなるほどという程度に、そして重い障害児を息子にもたれたI氏の半生には、他人に言えない苦労があったのであろうという意味あいを感じるにすぎないで、その場をやり過ごしたが、それから間もなく、ほんの数週間後に、私は自分の息子の書架から取り出した一冊の書物の最後の行にI氏の言われた言葉を発見して、感動を新たにした。

 「人は、人生が公平ではないことを悟れるくらいに成長しなくてはならない。そしてただ、自分の置かれた状況のなかで最善をつくすべきだ。」

 これは、アインシュタインの再来といわれ、若くして難病中の難病といわれる筋萎縮性側索硬化症を発病したステイーヴン・ホーキングの言葉である。I氏はその言葉に感銘されたのであろうか。ホ−キング博士と同じような心境ていると感じられたのかもしれない。そして、与えられた状況のなかで最善をつくす日々を送って、旅立って行かれた。


[2725] 行って来ま〜す。ハッピーなおまけの日曜日〜♪投稿者: 投稿日:2004/02/29(Sun) 09:26
これから朝シャンして 11:00過ぎに岡山を出て アルバ殿の所へ 笑顔の振りまきに行って来ま〜す。子供達の目の輝きが楽しみです。昨日から雨の岡山です。ベランダの木々は喜んでいるみたい〜♪
0328企画 今のところ 予定OK!前日 隣村全体同窓会企画がありますし 年度替わりではありますが 万障繰り合わせて・・・と!関西の皆々様〜笑顔期待していますね!雀さんのカキコで思い出しましたよ。マリリン・・・じゃなかった オカリンに会いたい〜なんてありましたよね〜会いたいものです!!おっと時間が・・・


[2724] 逃げる二月の最後の日曜投稿者: 投稿日:2004/02/29(Sun) 08:00
45206です

4年に一度の2月29日。2月最後の日曜日のトツクニは雨です。関西方面はお天気、大丈夫かな?
タンポポさんオッハーです。ぶら下がり健康法をいきなりやったら背中が痛くなって、そこへファイテンのピップエレキバンタイプを貼って寝たところ、やっぱり効果はあるようですよ。きのうも横で「こんなものハッキリ言って効果ない」と言うポッキーに「あなたみたいに若いくせしてゴロニャン生活をしている人に言われたくない!」といいながら、あれこれ物色しました。
 スポーツをやる人の間では知らない人はないというほど名前の通ったものらしく、貼るタイプを買おうとすると、「ファイテン」っていう名前が高いんだから、ピップエレキバンにしておけば?とうるさい。結構「主夫感覚」あるかも。

雀ヨイヨイ会。
タンポポさん、会い >゚))彡 会い >゚))彡
(そういえば「マリリンに会い >゚))彡」という映画のこと、お砂場でかつて話題になりましたね。) 
 でも、ヨイヨイってところが、雀の語感では、行きはヨイヨイ(帰りはコワイ)という感じがしません? 
 コワクナイ、コワクナイ・・・


[2723] おおオバンです投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/29(Sun) 03:33
45204です

先週から今期初めて風邪で熱など出してゴブリンしてしまいました。
ダウンしても電話番と金庫番はお休みできず、グズグズ長くなりまして・・・
もう元気になりましたヨ〜ン。

ファイテンも届きました。少し肩が軽いように思いますが、風邪で節々痛かったので
本当の効果はこれからのお楽しみデス。
腕輪と指輪も☆いナ。表町に店があるようですね。今度行ってみヨ。
カタログにはネコ用もありましたね。

さて、
明日はあるばさんの塾の講演会ですね。
おもしろくてためになるいいイベントになりそうですネ。桜さんがいるしネ。
心で応援しています。
あとで様子を聞くのを楽しみにしていますね。
あしたてんきにな〜れ!

それから
28日の「雀ヨイヨイ」の会・・・行き >゚))彡 行き >゚))彡
ただし、その前の週が東京で、年度末で・・・お返事、も少し待って下さい728様。
結局お得意の「ドタサン」になってしまうかも・・・ですが。

そうそう
先日小さな赤い沈丁花を買って植えました。小さな庭が少し春らしくなりました。
いかなごの新子がスーパーに出ていました。淡路産だとか。釘煮用はまだでしたが。
今年ももう1/6が過ぎようとしているんですね。



[2722] 無題投稿者: 投稿日:2004/02/28(Sat) 22:50
45192
今日は静かなお砂場ですね。
コーラスのチャペル・コンサートは素敵でした。S3、M2、A2の編成でうたうのだからハーモニーの中での一人の責任は大きい。今度は一緒に歌いましょう!と言われてまたまたウズウズ・・・ポッキーの運動靴を買いに行ってファイテンのリングも買いましたよ! 忙しい土曜日でした。

 さて、あしたのあるば塾のイヴェントですが、近かったら是非参加したいです。
 2721の書き込みの第2段落にある「二つの文化のあいだの深い溝」についてついでに貼り付けます。(みなさん、長いけれど読んでね)
 この文章の最後にでてくる質問を、是非明日講師をなさる隣村の先生にも考えていただきたいと思います。では、ペタッ

二つの「文化」のあいだの深い溝 (長谷川真理子 「科学の目 科学のこころ」より)

 小さいとき、1年ほど海辺の町で過ごしたことがある。そこで体験した海や川の白然の素晴らしさは、忘れられない思い出となった。また、そのとき叔母たちから図鑑というものを教えられ、感動してその虜になった。一方では、物語や小説など書物の世界も私を魅了した。テレビは私が七歳のときにわが家に登場したが、そのころまでには、私は自分で読書する喜びをすっかり身につけていた。科学に対する興味はずっと持続していたが、中学、高校のころには、歴史、哲学、文学を読み漁った。そんなわけで、私は、根っからの「理科系」でも、根っからの「文科系」でもないような気がする。最終的には科学者になったのだから、科学に対する興味が勝ったのだが、文学などにはまったく興味のない理科系人間というわけではない。

 しかしながら、最近、人文・社会系の諸学問を専門とする人たちとの間に、越えられないとまではいわないが、非常に深い溝があることをつくづく思い知らされている。文系と理系というと、まるで受験の窓口のような感じがして好きではないのだが、俗にいうこの二つのタイプの学問群の間には、考えの構築、仮説というもののもつ意味、事実に対する評価、実証の仕方、議論の方法などに始まって、論文の書き方、引用の仕方、他人の業績の評価に至るまでのさまざまな点に大きな違いがあり、要するに、学問のあり方全体が違う。

 現在では、人文・社会系の人々と自然科学系の人々とが同じ場所で話をする機会はほとんどない。毎日の仕事の場では自分の仕事だけで手一杯であるし、自分の仕事はおもしろく、自分の分野の発展に追いついていくだけでも十分に忙しい。まったく関係のない分野の人間たちが、どういう方法で仕事をしていようと、たいして関係のない話である。私も、長い間そのような状態が続いていた。

 ところが、「人間」というものを科学的に解明しようという試みを始めたとたん、人文・社会系の人々と同じ柵の中に入っていかざるをえないことになる。人間の解剖学や生理学ではない。それは、まだ柵の外だ。人間の心、行動、社会の解明に興味をもつと、それはもう柵の中である。私にとって、このようなことを考え始めるきっかけとなったのは、男と女についてのアェミニストたちの主張を知るようになったことだ。(活躍しているフェミニストたちのほとんどは人文・社会系である。もっとも、私白身は、自分もフェミニストだと思っているが。)

 自然科学は、基本的な理論によって広範囲の現象を説明しようとするものだが、人文・社会系の学者は、広範囲の現象を広く説明できる理論など、浅くてつまらないものだと思っているのかもしれない。普遍性の追究を重んじるか、個別性の追究を重んじるかの違い、ともいえるかもしれない。自然科学は、その内部の諸分野間に整合性がなくてはならないので、ある一人の科学者の業績は、ジグソーパズル全体の中の一つのピースのようなものだ。しかし、人文・社会系の学問では、個人の考えがもっとずっとほかから独立して存在できるようだ。

 もちろん、自然系と人文・社会系の学問の考え方の違いは、このように単純にわりきってしまえるものでもないし、対象の性質の違いを考えれば、学問の方法は違って当然である。まったく発想の違う人たちが集まるのは悪いことではないが、まったく噛み合わない消耗するだけの議論で終わることも、しばしばある。

 話が通じないのは、相手の分野の基本的な知識を、双方がもち合わせていないことだけが原因ではない、それよりももっと大きな障壁は、それぞれの分野の考え方が、どのような思考の枠組の中から生まれてきたのかを理解できないところにある。私の相手は、自然科学の理論というものはどのようにして導かれ、どのように検証されるのかを知らない。私は、相手が、どのような事態が生じれば意見を変えるつもりであるのかがわからない。大学生のころだったか、教養とは何かというような話題を扱った本の中で、シェイクスピアのハムレットのセリフを知らないと無教養だと思われるが、熱力学の第二法則を知らなくても無教養だとは思われないのはおかしい」というのがあった。確かに、伝統的に「教養」といわれているものは、歴史や文学の素養であって自然科学の素養ではない。それは、おそらくC・P・スノウの言葉だったのだろう。彼は科学者で作家だったが、この世の中には、科学を解する人々と解さない人々とがおり、双方の間には、二つの異なる文化の間にあるような深い溝が横たわっているといった。 

 スノウが「二つの文化」ということをいってから40年近くがたち、現代の社会はますます自然科学の直接の産物である技術に満ち溢れている。もちろん、学校教育では科学は相当の地位を占めているし、文部省も、現在の私たちの社会が立脚するところの自然科学の基礎を理解することは、立派な社会人になるために不可欠な要素だと考えているにちがいない。しかし、相変わらず、人文・社会系の学問と自然系の学問との溝は深く、科学者と一般の人々との間の溝も深い。技術を使いこなすことは、現代人の教養の一つと考えられているのだろうが、技術は科学とは別ものだ。

 膨大な量の科学的知識を、誰もがすべて理解することなど不可能である。そうではなくて、科学という考えがなぜ出てくるのかということについて、もっと学校教育で教えられないものだろうか?


[2721] お祝いの花束にかえて投稿者: 投稿日:2004/02/28(Sat) 14:16
サイエンティフィック・リテラシー(長谷川真理子著「科学の目 科学のこころ」より

 1995年に起こった阪神大震災、一連のオウム事件、高速増殖炉「もんじゅ」の事故などのたいへんな事件は、私たちに科学技術に対する再考をせまった。また、この年は原爆投下50周年でもあり、歴史解釈の問題だけでなく、核と科学者の責任についても論議があった。科学技術に対して厳しい目がそそがれるのはよいことだが、科学という営みそのものが悪を潜ませているからこのような事態が起こるのではない。私たちが考えねばならないのは、科学技術をめぐる人間の在り方だ。
 そして、この問題は、科学者だけで解決のつくものではない。環境問題も、災害対策も、科学的な事実の把握と予測のもとに、政治.経済、社会などの専門家たちが知力を結集せねばならない。「2つの「文化」のあいだの深い溝」で述べた、2つの文化(自然科学と人文・社会科学)の融合が必要なのである。
 一方、昨今、大学改革がはなばなしく行なわれているが、その中心は教養課程の改革である。文部省による「大綱化」という言葉のもとに、従来の人文・社会・自然の枠が取り払われ、科目修得の大幅自由化が行なわれている。とくに、文科系のコース、文科系の大学では、自然科学はほとんど何もとらなくても卒業できるような仕組みになってしまったところが多い。
 日本の四年制大学の中途半端さや、これまでの日本の大学改革の歴史などは、いろいろな本に書かれてきた。また、従来の教養課程がいかに形骸化したつまらないものであったかの問題点も、多々出されている。だからと言って「何をやってもいい」、「興昧のないことは何もやらなくてもいい」ということにはならないだろう。もうすでに何人かの識者たちが指摘していることであるが、今度の教養課程改革は、私たちが今後何をすべきなのかの明確な議論がすっぽり抜けたまま、「自由化「ということだけが走っているように思われる。
 ここで取り上げたいのは、サイエンティフィック・リテラシー(scientific literacy)ということだ。これは、識字〔文字の読み書きができること〕のことをリテラシーというように、科学の考えに習熟していることをさす。二〇世紀も終わろうとする世界に住んでいる私たちは、これからの世代に対して、どこまでのサイエンティフィック・リテラシーを求めるべきなのだろうか? 人文科系コースにおける自然科学科目の在り方などは、まさにサイエンティフィック・リテラシーの問題であるはずだ。先日、わが大学(筆者は専修大学の教授である)の法学部学生に、「水力発電ではどのようにして電気を発生させるか」という質問をしたところ、「水を水素と酸素に分けるときに出る熱を利用する」などという突拍子もない答えが続出したが、「そんなことは知らなくてもよい」という答えがあった。これは問題である。
 従来は、人間の築き上げてきた知識の体系には、大きくわけて人文・社会・自然の三つの分野があり、そのそれぞれについて知識を得るために、この三分野を習得するのだということであった。しかし、現代のサイエンティフィック・リテラシーには、それ以上に求められるものがあるはずだ。私たちの日常生活のすみずみまでに科学技術が入り込んできた結果、誰もがある程度科学につて知らなければ、いろいろな事態に対して個人で正当な判断を下すことができない時代になってしまったのである。
 たとえば、医療におけるインフォームド'コンセントの問題、せっかく患者の人権を尊重し、自らの治療に関する白己決定の機会を与えようとしても、患者自身に、科学的にものを考える態度がなければ始まらない。個々の事実はそのとき教わればよいが、基本的な科学の方法に慣れていなければならない。また、環境にやさしい商品を選ぼうとしても、何に注意し、何を信用してよいのか、情報を整理し、情報の価値を判断し、複数の可能性を査定するなどの思考方法が必要である。
 また、オウム事件のときにさんざん言われたが、自分の研究だけの狭い視野しか持ち合わせていない科学研究者を作っていくのは危険である。科学の方法とその限界、科学と社会の関係など考えたこともない研究者は、やはりサイエンティフィック・リテラシーに欠けるといえるだろう。
 現代社会のさまざまな問題に対して、個人で判断が下せるようにするためには、人々に何をどのくらい教えるべきなのだろうか? 科学の方法、科学的事実のもつ意味、確率の考え、変数と相関の考えなどなどか? 具体的な事実はどのくらい必要なのか?アメリカでは、サイエンティフィック・リテラシーの考えで、しばらく教育を行ってきたにもかかわらず、人々のサイエンティフィック・リテラシーは少しも向上していないという分析もなされている。しかし、このことは、一般の人々に科学を教えるのが不可能だということを意味しているわけではない。
 現在の教養課程改革では、このような議論がさして行なわれないまま、科目の名称を変え「自由化」したりの方策だけが横行してる。教師は、魅力的な授業を作る努力をするべきである。しかし科学者になる人々に対する科学教育ではなく、現代社会に生きる個人として、人々にはどれほどのサイエンティフィック・リテラシーが必要なのか。このことについて、専門の科学者たらが答えを出しえていないのではないだろうか?


[2720] 「花金」 楽しかったみたいですねぇ♪投稿者: 投稿日:2004/02/28(Sat) 14:13
45169

 昨日からハムスターのマツの容態が悪くて、気になって早起きしました。
 (もうずっと前から病気にかかってはいたのですが、元気に動き回っていました)つぶした豆腐を食べるほどの元気があって、生命力のある個体だった(さすがマツ!)と思います。猫もうずくまって静かに息をしているハムスターを興味深そうに見守っています。・・・これが7時間ほど前のこと。そして先ほど、マツはしずかにお☆様になりました。今は明るくて見えないけれど、夜には見えることでしょう。今夜はお通夜。明日松の木の根元に巣箱の棺を埋めてやります。

 つい、今しがたは Lost in Translaion が因幡の海岸に漂着。(字幕 吹き替え なし)PCがトラぶっても当局の関与はありません、と注意書きがありますが、どうやら我が家のPCはネコをかぶっているのか素直に映像を見せてくれます。で、ちらっとのぞいただけですけれど、なんだか不思議な世界ですね。普通に話している英語は聞き取れなくて「?」のところがあっても、日本人に話しかけるゆっくりとした英語はとてもわかりやすいし、日本人がしゃべる奇妙な英語とのやりとりを聞きながら登場人物になってみると、「迷子」になりそうな感覚が少しわかって納豆4分の1包。(=ちょっと納得)いかにもって感じの津波の巻き返し、ドウモです ♪

今日はこれから元所属していたコーラス仲間の発表会。モーツァルトの百面相ほか歌いたかった曲がいっぱい。でも、さっさと落ちこぼれてしまったので、今日は観客席で我慢。

さてさて、巷では、オウム裁判で麻原に死刑判決。一方HIVウィルスに感染した血液製剤をめぐるエイズ訴訟は被告の病気・高齢を理由に裁判の打ち切り。それで、タイムリーにこの二つの事件もふくめて科学の知識がテーマのコラムをペースト。いよいよ明日に迫ったあるば塾のこども科学(理科)教室にお祝いの花束に代えてお届けです。ご盛会をこころから祈ります。


[2719] 明日はASK始まって以来の大イベントです投稿者:あるば 投稿日:2004/02/28(Sat) 10:59
おっはー気持ちのいい朝ですね。明日もいい天気だといいなー。お京先生頼りにしてます。助けてね。

ところで折角の国王告示なれど,私はちょうど3月28日から朝から晩までの春期講習初日なんです。遠来の雀さんもいらっしゃるのに残念残念。

59ask.com


[2718] 「花金」・・懐かしい響きですねえ!投稿者:○○堂 投稿日:2004/02/28(Sat) 01:44

ただいまあ〜。楽しいミニ同期会から、只今帰還いたしましたあ〜。夜7時に突然声をかけ、たまたま集まれた3人で、荻窪のイタリア・レストランで、ソムリエの薦められるままに、赤&白のワインを堪能してきたところです。

みんな、酔ってましたね〜・・まあ花の金曜だし・・ワイワイ、ガヤガヤ・・同期で過ごす時間は、サラリーマンの至福の時って感じです。

サップ君の青梅マラソン完走には脱帽です。とても及ぶところではないけれど、土日に天気が良ければ、我らも頑張って、青梅の梅園に歩きに行こうではないかということになりましたが・・酒の席の話ゆえどうなることやら・・。

さて、これからお風呂ですが、気功体操をする間もなく・・zzzになりそう・・。

おやすみなさい。楽しい週末を!


[2717] 45154番〜投稿者: 投稿日:2004/02/27(Fri) 23:44
45154番です。なんだか見逃せない番号だったので寸暇を惜しんでカキコです。
明日は朝から講座のお世話・午後とある集まりで講座を抜けて・・・その後夕方から講演会を仕切ります。「日常で役立つ心理学の知識」。その後面談一件。長〜い一日になりそうです。明後日日曜日は大阪までアルバ様のお手伝い〜♪抜け目のない桜はついでに師匠の所へ立ち寄ってレポート提出もしてきます。と言うことで これからレポートのチェックに・・・皆様 良い週末を〜・・・で 関西方面の方〜 29日日曜日2:00〜緑地公園駅ビルですぞ〜♪


[2716] きつつきさん 今年度もアッケラカンズの一員ね!投稿者:薔薇貞 投稿日:2004/02/27(Fri) 21:36
あらっ 国王の告知が!
残念。当方 夫の晴れの国撤退作業で留守です。
これから 雀さんにはちょくちょく灘国でお目にかかれますね。
楽しんでください。

本日親孝行雛人形めぐり。
芦屋川にあるフランク・ロイド・ライト作のヨドコウ迎賓館へ。
ほんに 立派なよいお顔でした。
建物もさすがと納得。素敵でした。
雛人形は4月初めまで。

つぎにアッケラカンズでおなじみの白鷹。
ここもお味も展示も雛祭り一色。
日本文化を堪能です。
私もモバさんに写真送らなくっちゃ。


[2715] 猫はレインコート(だって「傘ない」もの)投稿者: 投稿日:2004/02/27(Fri) 18:39
45135
 セメダインのせいでお砂場は膠着状態じゃん!

 これで解凍できるかなぁ・・

『猫は鎹』
 我が家にある日ノラの元の飼い主と称する人が現われた。「その猫はうちで飼っていた猫だから返してくれ」という。
 今更しっかり我が家の家族だから、返してくれといわたからといって返すわけにはいかない。ノラのまえあしと後ろあしを持って綱引きをするわけにもいかない。
 そこで「猫は貸すがいい」なんてね。


[2714] 猫はセメダイン投稿者: 投稿日:2004/02/27(Fri) 12:09
45114
 昨日のコラムの「子は鎹(かすがい)」の解釈をめぐるあいぼうの珍説には、ちょっと説明がいるかもしれません。
 子どもはできすぎたいい子よりはちょっと問題があるくらいのほうがかわいいし、夫婦間の会話(真剣な話し合い)の材料にもなって育て甲斐がある、ということです。なんだかんだと長男はトラぶっていましたから、そんな彼をつかまえて父はこういっていたんですね。「カスがいい」とは響きが極端なんですが、ダジャレで決めようとするとこうなっちゃうんですね。

 ところで「鎹」なんていっても実物を見たことのある人は少ないのではないでしょうか。あいぼうの実家は裏の山から切り出した松が使われて豪快なつくりです。結婚した当時は隙間風は3Dで入り込むし、畳みは歩くたびにフワフワするしで、町育ちにとっては「すごいところ」のひと言でした。
 テレビがあって夕食をとる部屋の梁も太い材木(腐らない加工が施してあるのか真っ黒)がドーンと渡してあって太い鎹ががっしりと打ち込んであるのを見ることができました。その鎹は、言ってみればコの字型の釘の親分です。
 
 猫が家族の結束に果たす役割を「子は鎹」に倣っていうとしたら、あいぼうはきっと「猫はホッチキス」と言うでしょうね。
 だって、鎹とホッチキスの針(シン)はそっくり。

 え、ひねりが足りない?
 


[2713] こころはすでにイソイソと・・・投稿者: 投稿日:2004/02/27(Fri) 11:29
45111 でおはようございます。
 「ルミナリエおねだり企画・言っちゃったもの勝ち・あっちゃん国賓待遇」
 2匹目のどぜうになって、178からエントリーしてしまいました。
 年度末のお忙しい時なのですでに予定の入っていらっしゃる方も多いかと思いますが、728国王のご好意に甘えさせていただきます。
 小磯良平の絵・・見ていてとてもほっとします。

 「蹴りたい背中」から今日はちょっとこんなものをご紹介します。

www.lain.ais.ne.jp/~iris1226/back.html


[2712] 3月28日のイベントの件投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/27(Fri) 07:31
せっかく雀さんがいらっしゃるのですが、ごめんなさい。
前々からの予定が入っているので、残念ですが出席できません。
どうぞ楽しい『雀ヨイヨイ会』を。


[2711] まだしばらくは、高槻の住民でいられそうです投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/27(Fri) 07:24
おはようございます。

黒門市場、行って来ました。
京都の「錦市場」をすべて広くしたような、市場というよりは商店街、でもやっぱり市場かな。
魚店が多い。フグやエビの専門店もあるけど、旬の魚だけを扱うためか、店先は概してすっきり。
地図どおりで(あたりまえか)嬉しくなるくらい分かりやすい。
上の方にちゃんとそれぞれ、お店の名前も書いてありました。(ありましたよ。翁さん。)

「あのー、日本橋の商店街はこっちの方向でよかったかしら?」
「ごめんなさい。私ここ初めてで分からないんです。」
なぜかよく道を尋ねられます。私の方が聞きたいんですけど・・の場合もたびたび。

「丸栄」の辛子明太子。辛すぎず甘すぎず、ほどよい辛さ。美味につき食べ過ぎに注意。
「高橋食品」の豆腐・生湯葉。大豆の味がする豆腐。(子供の頃食べたおとうふの味を覚えている方、
まさに同じ味。)肉厚でプリプリした食感の生湯葉も最高。
豆乳も売っている。コップに一杯60円。勿論、頂きました。
隣にいたおばさん、1リットル入りのペットボトルを持って買いに来ている人を見て、
「あんなもの持って買いにきてるわ」。
あなたも小型水筒を持って買いに来ていらっしゃるじゃないですか、と突っ込みたかった。
「ねえ、この湯葉どうやって食べるの?コレとコレって一緒かしら?」私に聞かんといて。
「浜藤」のフグは横目でチラッと見て素通り。うぐいす餅とお団子はゲット。
「丹波」のお漬物、浅漬けで美味しい。で、このお店、なんと高槻にもあったのです。
駅前が活性化したお陰で、たまたま同じ日に発見。地元の社会見学にも励まなくては、と反省した次第。

美味しいものを食して、幸せな一日でした。
なだ翁さん、ありがとう。また何かお薦めがあれば、よろしく。


[2710] ジャァ〜ン! お待たせ、春のイベントご案内投稿者:728仕掛人 投稿日:2004/02/27(Fri) 01:22
謹啓 どことなく優しい風が頬を掠め、なぜか心浮かれる今日この頃でございます。
皆様方におかれましては、健やかな毎日をお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、コリもせずに728恒例・春のイベントを企画いたしました。 今回は2年前の
あの狂おしい雪舟展を再現しようと、178雀さんを引っ張り出しました。
文化の香り豊かな会となりますよう、メイン会場は六甲アイランド・小磯記念美術館
を選定いたしました。 そして、サブ会場は対岸にある酒蔵。 ここで銘酒の馥りに
しばし浸っていただき、利き酒などいかがでしょう?

タイトルは、「チュンチュン雀が六甲島で小磯芸術に酔い痴れ、灘五郷で醗酵技術に
酔い潰れる――どっちにしても酔っ払い会」略して『雀ヨイヨイ会』でございます。脇役
はもちろん「灘の生一本」。
なお、参加ご希望の方はこのHPかメールにて、3月6日(土)までにご連絡下さいます
よう、お願い申し上げます。

詳細未定なれば、取り急ぎ日時のみ下記ご連絡申し上げます。 728はもとより、
全国津々浦々の皆々さま、万障お繰り合わせの上、奮ってご参加下さいますよう
お願い申し上げます。
謹白



1.日時 :3月28日(日) お昼ごろ集合 夕刻解散。
2.集合場所 :JR神戸線・住吉駅または三宮駅
(詳細後日ご連絡)
以上


[2709] 今日はオフ♪♪♪でした、まる。投稿者:いjめっ子 投稿日:2004/02/26(Thu) 23:05
今日3回目のお散歩して、お風呂して、今、無論ワインです。
電撃人事でトップが交代、在任中にハンコ貰っとかなきゃ、文書作んなきゃ。
そんなバタバタで最近は家にいるのが7、8時間、お砂場に来る元気がありませんでした、てっちゃん状態です。
で、遡って読みましたけど、殆どスキップしながら、しかしサップさん30キロ完走は立派、祝着至極。
ボクもワン子と3キロのジョギングしますけど、ボク達の年代で30キロなんて。
順位とかラップなんてどうだってイイじゃない、完走はスゴイことですよ、ボクは正直言って羨ましい。
ボクが何の気なしに樺学のこと書いたら、まあ賑々しい論争で祝着至極。
その学校にアルバさんのような先生がいるのなら、孫をやってもイイかな。
その前に子供達が結婚できるかどうか。
◯◯堂さんはいつもながらホノボノ系のカキコだなあ、また一緒に蕎麦しようね。
でもって映画の話、などワさんのお誘いには弱い、おそらく夫婦共々。
指輪物語が作品賞本命は同感、男優賞も助演賞も、二人が一緒じゃあ面白くないでしょ。
見てるわけじゃあないんで競馬の予想と一緒です、主演はビル・マ−レ−。
助演男優はベニチオと言いたいとこだけど、両方見てるから謙サンよか、やっぱティムだよなあ。
監督はピ−タ−・ジャクソン、主演女優は「モンスタ−」のシャ−リ−ズ・セロンが有望視されてるけどダイアン・キ−トンに一票。
だって「マトリックス」のキアヌとニコルソン様と共演だもんね、恋愛適齢期で。
この邦題は「恋愛小説家」を意識してる、主演男優と女優を獲得した作品でした。
で、ついでに助演女優は2年連続主演女優にノミネ−トされながら涙を飲んだレニ−・ゼルウィガ−。
ニコ−ル・キッドマンにさらわれちゃったけど、今年は彼女と共演した「コ−ルド・マウンテン」でリベンジなるか?
「コ−ルド・マウンテン」は主演の美男子、ジュ−ド・ロ−も主演男優に名をつらねていますが、ショ−ンとビルの一騎打ちでしょう。
外国映画賞は「たそがれ清兵衛」でキマリかな?
こんな話、お砂場じゃあ相手にしてくれるのは、ほんの数人。
でも、カキコしちゃうもんね、それが許されるんでしょ?お砂場は。
●は卒業旅行で明日はLA、でも29日がアカデミ−賞の発表なんて知らない。
チャイニ−ズ・シアタ−でボクはニコルソン様の手形と記念写真。
●のご贔屓は誰だか知らない、雀さんご贔屓はケビンとベニチオ、ニワカさんは俳優で映画は見ない。
などワさんの好きな俳優は、ずばり、ラッセル・クロ−、違ったかな?
じゃあ、またね。




            


[2708] 褒めると木に登る雀の子 血は争えぬ投稿者: 投稿日:2004/02/26(Thu) 23:03
そうでした! ○○堂さんはきつつきさんと同じタツ年生まれなんでしたね。

健康にいいことですか? 
 壁立て伏せ、カスピ海ヨーグルト、ファイテンの首輪、夫婦で冗談の化かしあいをすること、最近ちょっとご無沙汰だけれど、コーラスの練習(これのおかげで肺活量はバッチリ!「何かスポーツをしていますか?」と聞かれます。)そうそう、お砂場で議論すること(脳細胞の老化防止) ・・・なんちゃって ♪

Fe◆のコラムのことを「なかなか好評だよ」と知らせたら、続編が届いた。
=^・^=  =^・^=  =^・^=
「ご好評につき、もう一本書いてみました。
起承転結のボリュームのバランスが悪いのが不満ですが、あまり時間もかけられないので。」・・という前置きつき。なんだかイッパシのライター気取り。

【鎹(かすがい)】

 実家の庭で野良猫を見つけ、試しに呼んでみると擦寄ってきた。そして、しばらく一緒に遊んで帰ろうとすると後ろからついてくる。私はてっきり家人が普段エサをあげていて家にも入れているのだろうと思ったが、見かけたことはあるがエサはあげていないとのこと。よくよく考えてみれば、家には我家で唯一の動物嫌いな父がいる。その昔猫やらウサギやら飼っていたので嫌いではなく好きなのだろうが、なぜか飼うことには大反対だ。父が怒るだろうから家に入りたがる猫を泣く泣く外に出したが、どこにも行かず窓の側にちょこんと座りニャアニャアと哀愁漂う声で鳴き続ける。無視していると「ニ゙ャア゙ー!!」とだみ声で怒りしばらく黙るが、しばらくするとまた鳴き始める。そんないじらしい拷問に父以外が耐え切れるわけもなく誰かが家に入れ、父以外の皆が集まり携帯電話で動画や写真を撮ったり、各自が好き勝手な名前を付けたり、俺に、私に抱かせろと賑やかにやっていた。父は一人猫がいることにいい顔はせず、皆がひととおり遊び終わったころに、もう外に出しなさいと怒り、猫は外に出されることの繰り返しが正月休みの間続いていた。
 正月休みに皆が集まって楽しくやっているので、猫が家に入ることを父も少し大目に見ているのだろうと私は思っていた。

 休みが終わり兄弟姉妹の大半は各自の家に帰り、残ったのは最近口数の少ない弟二人だけとなった。賑やかさと華やかさ(妹)?はなくなり、父もこれで心おきなく猫を追い出せるだろうと思ったのだが、実家からのメールによると最近猫のお気に入りの場所は父の机の下で、二人で仲良くやっているとのこと。ついに猫は正式に我家の一員となることが許されたようだ。許された理由は不明だが、以上が実家で猫を飼い始めた経緯である。

 許した理由が本人の口から語られることはないであろうから、勝手に想像してみた。
 人が減り広い家は急に静かになり、残った弟達も再び自室にこもりはじめ、寂しくなったなと思ったときに猫がニャアと鳴く。そういやこいつのおかげでいつも以上に家が賑やかだったと猫の目を覗き込むと、猫の目にはあの賑やかな光景が映しだされている。
 昔から「子は鎹(かすがい)」ならぬ、「子は滓(カス)がいい」が口癖の父は、我家の新しい「滓」に気付き、「ごめんよ」と猫と手を取り合った。
 そんなところではないだろうか?

 猫にまた会えるので家に帰る楽しみが一つ増えたが、それよりも新しい「滓」について今度はどんな迷言が父から発せられるのかが楽しみである。「猫は滓がいい」なんていう二番煎じではないであろうから。


[2707] もうすぐ52歳・・皆さん、健康にいいことやってますか?投稿者:○○堂 投稿日:2004/02/26(Thu) 21:32

今日は「人間ドック」にて臨時休業・・今日の東京は4月下旬のポカポカ陽気・・で・・ドック帰りの中央線にこのまま乗って、高尾山にでも登ってこようか、てな気分でしたよ。

最近、風呂上りに、気功体操というか腹式深呼吸のようなことをやってから、床につくようにしてるんだけど・・なかなかいいですよ。ドックの肺活量検査のとき、十分息を吐ききれなくて、毎回やり直しになっていたのが、今日は一発で合格でした。

難しい議論も大いに結構だけど・・、同期で集まった時の話題は、大体が、「健康のこと」、「(郷里に残した)親の世話」、「定年後?の生活設計」なんてところでしょ・・ちがうかな?

例えば、みんなの(秘密の?)健康法を教えあうなんて、どうかな?

まあ、テーマは何でもいいんだけど、もう少し身近で現実的というか・・、やろうと思えば、自分や家族が実行できるような話題だとついていけるんだけどなあ・・と、思う今日この頃でありました。

身体をゆっくり動かしながら、スーー(約4秒かけて鼻から吸う。)&ハーーーー(6〜10秒かけて、ゆっくり口から息を吐く。)・・「白い巨塔」を見てから、今夜もやります。じゃあ、またね。


[2706] 「蹴りたい論評」投稿者: 投稿日:2004/02/26(Thu) 18:13
45082

 第130回芥川賞が発表され、20歳の金原ひとみ「  」と19歳の綿矢りさ「   」が受賞と決まった。メディアは作者の若さと茶髪とピアスなどの風貌を強調して話題にしているが、この若さでの受賞は、彼女たちの今後にとってかなりキツイことではなかろうかと他人事ながら同情もする。
 ・・・・・・・・・あーたら、こーたら・・・・

 文芸誌「  」同人  ○崎 ◇氏によるウーロン日本海新聞に載った評論である。読んでいて気持ちが悪くなり、とても最後まで読めなかった。

 昨日の電話の主である●中さんは、同じくらいの年齢である○崎氏の書いたコラムのことが言いたくてかけてきたふうだった。で、それほど興味はなかったけれどちょっと目を落としてみた。

 やれやれ・・・・
 でも、若者はいつの時代もこんな古臭いお仕着せを脱ぎ捨ててこそ若者だったんだろうと思う。
 素直に彼らを応援したい気持ち。
 歳、かな?


[2705] バイアス読み・イン・今朝風呂、投稿者:などワ 投稿日:2004/02/26(Thu) 08:59
「蛇にピアス」
女性が書いた、女性が主人公のハードボイルド。
行動」と「会話」だけの記述、それを短い文章でつなぐ展開は、まさにハードボイルド。
余計な心理描写や、思わせぶりな表現がないところなど、海外物好きの「オジサマ」としては好感が持てる。
ただ内容はまだまだ「身の回り風俗記述小説」。

この娘がもっと外の世界を知ったら将来性はあると思うナ。
⇒ライブハウス出の荒削りなソウル・シンガー。

「蹴りたい背中」
最悪。
「蛇にピアス」の後に置かれているので、最初は文体の違いでごまかされる。
というか、確かに妙なリズムの文章。
ただそれも2ページまで、やがてこれが「学生の作文」であることが分かってくる。(文春の編集者もなかなか考えた掲載順。最初に読むのがこちらではつらい。)
はっきり覚えているわけではないが、「自分を護る垢」などという表現がそこここに出てくる。
日本文学の巨匠の文章を手本にして「作文」するとこうなるという作品。
「うそ臭い!」
こちらは騙されやすい「オバサン」が買うのか?

将来は軽いエッセイでも書きながら、テレビ出演向き。
⇒林真理子以来の文芸アイドル、「だって歌って音程じゃないモン。」

もし、彼らの作品が本当に今年を代表する新人の作品だとしたら。。。
ゲゲッ!!


[2704] =^・^= 読めたニャン ♪投稿者: 投稿日:2004/02/26(Thu) 08:08
 =^・^= おはようございます。

 Fe長男がメールに署名をつけたほうがいいと教えてくれたサイトにあったニャンコです。今日もすぐハマル雀です。

「解夏」 ゲゲッ 読めない!
 で、調べました。
 夏安居(げあんご=夏の三か月の間、僧が一か所にこもって修行すること。夏行=げぎよう、夏籠=げごもりともいう)を解くことで、読み方はゲゲ。

「解夏」、読んでませんけど、読めました!!

金原ひとみ(「蛇にピアス」の作者)の受賞者インタビューからです。
金原:そういえば、出版社の人に聞きましたが、『蛇にピアス』を買う人はおじさん族が多いらしいですよ。
インタビュア:おそらくお父さん方も「自分の娘が何を考えているのか知りたい」と思って読むんじゃないでしょうか。
金原:でも、きっと、私は娘と重ねられないと思いますよ(笑)。


[2703] 解夏読みましたか?投稿者:モバ 投稿日:2004/02/25(Wed) 23:03
つい最近、解夏を読みました。最初は作家も知らず、嫁さんが買った文庫読んでました。何話か入っていて、どれもとても私向きの温かな話でした。

まだら惚けになってしまった親と家族を書いたのとか、この年になると感慨深いものがあります。

で、作家はとみると、さだまさし、だったのです。知らぬは呑気でいいね(長生きするかな?)あまり長生きして、子供に迷惑掛けたくはありませんがネ

本日も脈略無しでした。ファイテンは調子良いです。ピアスは理解できません。


[2702] 学んだこと投稿者: 投稿日:2004/02/25(Wed) 22:33
いつでも、どこでも、誰にでも、何でも聞いて言いわけではない。


[2701] なんでアクタガワ賞はこんな話になるんよ投稿者: 投稿日:2004/02/25(Wed) 22:22
45054
今日も麗らかな一日でした。彼岸桜・アイリス・レザーファン(あしらいの葉もの)をすっきりと活けましたよ。
一緒にお稽古をしている一回りくらい先輩の女性の言。
 売り切れになっている文藝春秋を求めてアチコチの本屋を回って、やっとT堂で最後の一冊を見つけたんだけれど、「蛇にピアス」の最初の一ページを読んだら気持ち悪くなって、結局買わなかったのよ。

 でしょう、でしょう。この方幼稚園の先生を長くお勤めになった方。お連れ合いはもと県立高校の校長先生。蕁麻疹が出る食べ物は召し上がらない方が・・・

 かと思ったら、70歳の男性(元中学校の校長先生、今は絵を描いたりオーケストラの指導をしたりの文化人。)から電話がかかってきて、「読まれましたか?」
 「ええ」と答えると、「どうでしたか?」と畳みかけられた。
 どう、といわれても返事に窮するけれど、・・まずは、万人向けに「蹴りたい背中」より、断然「蛇にピアス」がインパクトがありましたね、なんて言ってみる。
 「そうですねぇ・・。私達の若い頃、エログロナンセンスなんてあったころを思い出しましたよ。」

 おぅ、懐かしい言葉。エログロナンセンス!

 それで遠い昔を思い出した。小学生の頃、一冊の週刊誌が畳みの上に転がっていた。ペラペラとめくったがどうもよくわからない。
「色気とエロ気はどう違うのか」なんて文字が目に飛び込んだ。

 無邪気に聞いたのよね。
 「おかあちゃん、イロケとエロケはどうちがうん?」


[2700] 無題投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/25(Wed) 15:15
教育環境の多様化、価値観の多様化の中での子育てが大変だと思ったまでのこと。
子供が20歳になるまでは、平等に20年間の子育てです。
子育てが楽しいと思えるあるばさんは、幸せ者ですよ。

「科学の目 科学のこころ」、早速図書館で借りてきましょう。


[2699] 無題投稿者:などワ 投稿日:2004/02/25(Wed) 12:54
言いあえる相手

あるばさん、以前なら「『答え』を教えることは『悪』」なんて思っていても絶対に書き込みませんでした。
ここまで過激な書き方をしても許してくださるはず。
僭越ですが、今回は妙な自信がありました。
「アルバさんは確かにお変わりになった」と思います。

それにしても国王はずいぶんお調べになったんでしょうね。
どんな高尚そうな理論も事実の前では紙くず同然ですから、誰がなんと言おうとここは「参った!」。
勝ち負けじゃないとおっしゃいますが、勝ち負けの方が面白い。
だから意地でも「負けた」と思うことにします。

「議論での勝ち負けなんて所詮霧の中」なのかもしれませんが、真剣に討論する作業は大事にしたい。
一つ一つの勝敗をあいまいにする「居酒屋的和気藹々」も捨てがたい。
でもこうして7勝8敗同士が集まる「侃々諤々的和気藹々」もなかなか面白い。。。
え、もう蒸し返すな??!!!!
はいーーーーん。

ところで、「二つの塔」(At home)⇒「王の帰還」と「マスター&コマンダー」を制覇しました。
作品賞は三部作完結を祝って「王の帰還」。
楽しくなければ映画じゃないとすると差は歴然かな。
男優は主演も助演も「ミスティック・リバー」のような気がする。
助演男優賞候補の渡辺のケンちゃんには気の毒だけど。。。今年はどう考えても相手が強すぎる。。。。


[2698] 科学の目,科学の心ですね。投稿者:あるば 投稿日:2004/02/25(Wed) 09:42
面白そうですね。雀さん有難う。45000を越えたのですか。もう少しで甲子園球場の定員ですね。しかし,このお砂場もよく続いてますね。皆さんのあたたかい心の賜物でしょうね。それに,もばさんのこまめなメンテのおかげでしょう。

不思議なことが私の心で起こってます。などワさんに「教えることは悪い」とはっきりと言及されたら,自分の仕事を貶されたようで一昔前の自分だったらおそらく激怒したでしょう。ところが何の波風もたたないのです。むしろ,言外にある温かい本質が過不足なく読み取れて,そして,改めて自分の仕事に謙虚に,日々の積み重ねを大切にしなきゃと思えるのです。なんなんでしょうね。自分でも分かりません。このお砂場の歴史がそんな気持ちにさせたのでしょうか。
雀さん,桜さん,どう思われます?

きつつきさん,子育てがまだまだこれからですが,「大変でしょ」は受け取る側にとっては少し辛いお言葉,せめて「楽しみですね」ってくらいにしてくださいな。私は今「子育て」が楽しくて,楽しくて。陽彦が大学を出るまでは,少なくとも14年。それまではまだまだ現役でいなきゃ。老け込んでなんかいられませんとも。貴俊(長男)とも,「君が大学生になったら,塾の仕事を手伝ってね」(彼は国語,社会がすごいのです)「えーぼくにできるかな」「君の国語と社会はすごいよ」「うん,いいよ」「それで学資をかせいでね」「うん」

Feさんのコラムは実は私もファンの一人です。機知に富み,そして何よりも優しさが溢れてる。厳寒の松本の地でアルプスを眺めながら親兄弟を思い遣りながら過ごされているのでしょうね。

国王,よくご存知ですね。感服しました。実は私が例のa小の算数教師にという話もあったのですよ。その後自然消滅しましたけどね。

さあ,課題の多い新年度がスタートしました。今日も張り切ってお仕事,お仕事。最近いい歌が詠めないなあ。

59ask.com


[2697] たくさんの不思議投稿者: 投稿日:2004/02/25(Wed) 07:59
45011
 きのう、先日Fe◆の書いたコラムを貼りつけたところ、隣村のさる方が面白い、と褒めてくださった。なんだ、かんだ言いながら、ウォッチングオンリーでこのお砂場を愛してくださる方がいらっしゃることは嬉しいことである。
 とにかく「初めて」というのはワクワクする。経験者には、「なんだ、そんなことに感激しているのか!」なのだろうが、毎日が一匹の猫のことだのにハッケン!!なのだ。(←これは南総里見八犬伝を踏まえている)

 ノラはもうすっかり家族気取り。中高生の表情がやわらかくなったことは以前にも書いたと思う。ノラのほうも柔らかいというか、モノ言いたげな優しい顔つきになった。
 外に出て行きたいときは、「ドアを開けて頂戴」と猫なで声でニャォ〜nとなく。戻ってくるとドアの外で「帰ったよ」とニャ〜ォと鳴く。取り合ってもらえないと哀れっぽくニャhhァ〜ァ。お愛想で相槌を打つときはニャー・・・最近雀は猫語の習得に興味津々。

 義理の兄のところにも猫が2匹いる。兄と姪が猫人間。もっぱらお世話係の義姉はソファもカーテンもぼろぼろにされて、ややおかんむり。
 「戸を開けるだけで閉めることを知らないアンポン猫たちが部屋から出入
りするたびに寒い寒いと戸を閉めに走っています」という調子だから、ニャぉんと鳴かれるたびにハイハイ♪と戸を開け閉めして猫のドアマンをしている雀とえらい違い!
 よくよく見回してみると我が家のドアには猫が自力で開けられるものはひとつもない。義姉の言葉に初めてこんなことに気づいたりするのも面白い。

 で、今朝のご紹介は長谷川真理子著「科学の目 科学のこころ」岩波新書から

キャットフラップという、ネコが出入りするための小さな扉をご存知だろうか。家の扉を閉めたままにしておいても、ネコが自由に出入りすることができるように、扉の下のほうを20センチ四方ほどの大きさに切り取り、そこにちょうどぴったりはまる鉄の板をつるして、下をじしゃくでとめた構造のものである。こうしておくと、扉が閉まっていてもネコは自由に出入りができる。このキャットフラップというものを発明したのが、なんとニュートンなのだ。

 この本はひとつのテーマが短い読み物になっていて、どこからでも読めて本当に楽しい。ご紹介したのは「ニュートンのネコ」
 「ワインとシュニッツェルと国際学会」という一文はこんなふうに始まる。
 ウィーンで国際会議があり、仕事と休暇とをかねてオーストリア旅行をする機会にめぐまれた。・・・・・

 あるばさん、きつつきさん、みなさん、読んでみられませんか?


[2696] 正直、子育てが終わっててよかった、と思います。これからの人、大変ですよ投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/25(Wed) 07:44
おはようございます。
陽光に明るさが増してきました。季節は正直ですね。

先日、プール仲間のお姉さん方と「城南宮」へ枝垂れ梅を見に行って来ました。
この神社、広い神苑があり、春と秋には「曲水の宴」も行われるそうです。
で、梅、まだ2分咲きといったところ。思うに(過去のいくつかを)
どうもこのグループ、「花より団子」ではなく「花よりお喋り」の感あり。
「いいじゃん、いいじゃん、愉しければ」――ごもっとも。


[2695] 地球は青い惑星投稿者: 投稿日:2004/02/25(Wed) 05:08
45006
2692カキコの桜さま
トツクニは砂丘というものがあるおかげで、乾燥地の研究が盛んです。
乾燥地の砂漠化は防げるか、というテーマで、1月17日に鳥取ユネスコ協会で開いた講演の資料をお届けします。
 かなり長いため、お砂場掲載は些か顰蹙ものなので・・・・
 (eメールにてご一報いただければどなた様にも配信いたします。)

 昨晩はまたまた幼稚園の理事会でした。来年度の予算・人事。2006年4月に迎える創立100周年のこと(園舎の改築も100周年をにらんでの大大大事業でした。)・・家に帰りつくと脱力感があります。
 トツクニに暮らした時間が少ない雀は「記念誌の編纂」なんてのは全く向いていないいし、「式典」なんてガラでもないので、イヴェントを担当することになりました ♪ 「音楽会」になりそうなんですけれど、タノシミ、タノシミ・・

 シツコサは終息宣言ですか?まるでインフルエンザかSARSかBSEみたいじゃーないですか!でも、また別の機会に(別のテーマで)息を吹き返してね。とっても勉強になりました ♪ 


[2694] 幻の45900番〜って事は45000番だった??ハレィ!!投稿者: 投稿日:2004/02/25(Wed) 01:50
今開けたら 45003番でした。アレッ!?眠いんだけど 疲れ過ぎかな〜再度羊を数えることにしますね〜zzz 


[2693] シツコサの終焉投稿者:728 投稿日:2004/02/25(Wed) 01:36
株式会社学校の一件では、らしくもなく長い書き込みをして、皆さんにご迷惑を掛けました
なぁ。
ワ君、論客の貴君とディベート合戦をしたつもりはないんで、別に勝ったとは思てませんがな。
事実を伝えたかっただけなんやから。 それに、私だって今回の特区学校を無防備に容認
はしてません。 やはり、新しい制度を利用して何かを得ようとする企てがないとは言い切れ
ない。 ただ、設立者の真の意図がどこにあれ、現状を打破する新たな動きとしては評価
していますがね。 それに、そんな動きが岡山で始まったことが嬉しいじゃぁないですか。

正直言って、私にもよー分からんのですよ、教育改革ってものが…。 でも、こうして皆さんと
議論できたことで、その輪郭がおぼろげながら見えてきたわけやし、まぁ良かったとしよ。


[2692] さすがに今夜はねむてぇ〜〜zzz投稿者: 投稿日:2004/02/25(Wed) 01:09
45900番ですう。で なんだかモバさんの仰せと少し違うのかも。。。それとも一気に912番進んだってか〜〜??で 本当に歴史の積み重ね〜ですね。

さて 今夜は 内橋勝人さんのご本から・・・日本が輸入している物を創り出すためにどれだけの水が必要か・・・例えば 米を輸入するとそれを栽培するために必要な水は?肉を輸入するとそれを育てるために必要な水は?・・・そうなんです。輸入品をつくり出すための水もビックリするほど輸入しているのです。この豊かな資源=水を世界でもトップクラスで保有している日本がです。日本人は持てる資源を活かすことなく 他国の資源をお金を払って輸入している。マイナスのサイクルを創り出している日本。私たちは富を奪う側に居ることを忘れてはいけないということですよね。アルバさんも教育問題に関してのカキコで触れられていた減反政策は・・・???このサイクルを増長させていませんか?ちなみに 地球表面の70lを覆うのは海水。ですが必要なのは淡水。で その淡水って blue gold って言うんだって!?知らんかった・・・今度は この辺りのご意見など いただけますう??


[2691] サップさん、飲みに、、投稿者:モバ 投稿日:2004/02/24(Tue) 22:21
44988 もうすぐ45000、歴史の積み重ね?サップさん見てるとは嬉しい限り!

教育、とても大切ですが、実のとこよく考えてません。素直な娘たちに感謝??

ところで、関東方面の方、3月19日(金)Periにて、隣村合同岡山会企画あります。その内、案内回りますので、宜しく。。(本人都合悪く居ませんが)


[2690] 知識は吸収して欲しいから、子供の脳のスポンジを壊さない教育をお願いしたい投稿者:などワ 投稿日:2004/02/24(Tue) 15:21
「早稲田の小学校」は慶応幼稚舎に対抗して、一昨年ぐらいに出来た学校らしいですね。
ネットで調べてみましたが、まだ最年長でも2年生か3年生ぐらい。
経営の失敗も何も、まだまだ軌道に乗るはずがないでしょう。
単純に「大早稲田」が「ほやほやの小学校」に独立採算を強いたとも思えませんが。

単純に350万が高いか安いかというより、ピカピカの小学1年生の入学時に350万円をポンと払える親というのがどういう存在なのかの方が興味がありますね。
慶応にチョットだけ先を越された戦略の遅れを取り戻そうと地盤を固めに忙しい早稲田グループ悲願の「小学校」!!
慶応幼稚舎と対抗するなら、どんな親かも重要です。
親も大事な広告塔ですからね。
350万払えないようなら来なくてもいい。需要はまだまだあるはず。
マーケッティングとしてはこんなところでしょうか。
小学一年生の試験の合否など、はなから分かるわけもないでしょう。
株式会社としてなら、なんら批判される筋合いのものではありません。
「入学権」をオークション方式で吊り上げるのは当然の話です。

国王も仰るとおり、既に教育は立派なビジネスです。
多くの私立は既に超優良企業です。
大早稲田があの寄付金を本当に必要としたとは思えません。
寄付金を払える払えないで親を選別したと見る方が、より自然じゃありませんか。
敵があくまで「慶応幼稚舎」としたら、ですけど。

特区の件は、きっと国王の仰る通りなんでしょうね。
皆が善意の上に立って実現に向けて動いている。
反論が無いわけではないのですが、学校法人の許認可まで言及されては。。。
ここは潔く「情報量の差」を認め、「参った!」。
もう少し勉強して、728のどこかでお会いした時にアルバさんともども。。。。
なんて言いながら結局、居酒屋の馬鹿話で終わるんでしょうな。
はは、は。


[2689] さらにシツコク K大の場合投稿者: 投稿日:2004/02/24(Tue) 15:02
 寒くなって、またちょっと春めいて・・
 我が家の4番目。螻蛄クンですけれど、最近すっかりお砂場からご無沙汰。
何しろ東京方面の大学に行ったきり、一体何をしているのやら状態。
先日久々に電話をしてみたら、千葉でバレーボールの合宿ということで、電話口の向こうで仲間の男子学生らしき声がザワザワとしていました。
 一体何をしているのやらの彼だが、アルバイトにも余念がない様子。お姉さんの小平●の情報によると、資格をとるために通う予備校の費用を捻出するのが大変なんだそうな・・・
 それを聞いて「え???」と思わずわが耳を疑った。 
 螻蛄は商学部というところに籍をおいて(一応)勉強して(いることになって)いて、会計士の資格を取るつもりだということは理解しているつもり。
でも、その勉強をするために大学に行っているんでしょう?
 おねえさんがもっともらしく言うには、大学で勉強しただけでは試験に合格しないのだそう。
 じゃ、なんのための授業料なの? ととっても納得のいかない親雀。

・・・・
 以下は文藝春秋2月号(先月号)特集「次の十年」はこうなる から
 精神科医の和田秀樹氏(T大医学部卒業)の「T大神話は消えてなくなる」の一節です。
 ☆この十年ほどでT大の司法試験合格者数は倍増したが、それは多くの学生が授業に見切りをつけ、代わりに司法試験専門の予備校に通うようになったからだ。

 


[2688] 昼下がりもシツコク投稿者: 投稿日:2004/02/24(Tue) 13:29
44952
さて、「子どもに知識を教えるのはいいことか」ですが、
10歳くらいまでは、読み書きソロバンのほかは、茫洋としていてもいいと思います。(わたしは、なぜアブラナの花びらの数を覚えなくてはいけないのかわからなかったので、小学校の理科は嫌いでした。中学の理科も好きではありませんでした。でも高校に行ったら、得意ではありませんでしたが、生物も、化学も、物理もそれなりに興味があって好きでした。)
 子どもはもっと(おとなから見て)無為に過ごすべき生き物です。
 レイチェル・カーソン(「沈黙の春」を著して、環境問題に関心のある人たちからは神様のように思われている科学者。体を張って農薬の恐ろしさを訴えるために農薬会社と闘ったことでは大変有名)は、物事を知ることよりも何倍も大切なこととして、「センス・オブ・ワンダー」という言葉を掲げています。
 宇宙の神秘とか生命の不思議とか未知なるもの全般に対する敬虔な気持ちとでも言ったらいいのでしょうか?
 知ることは、感じることに比べたら取るに足らないことだ、とも言っています。

 雀は、子どもを捉えるとき、いつも「センス・オブ・ワンダー」を忘れないでいたいと思っています。
 子どもがもっている限りない能力、秘めた力。
 それを信じて、そっと見守っていてあげたい。

考えることは、少しおとなになって思考力が身についてからでも遅くないと思うのです。

 そうそう、この意見はあるばさんに対する反対意見ではありません。
 空の星を親子で見つめ、ほら、あれがオリオン、あれがおうし座、そしてあれが・・遠い昔の神々のロマンスを大宇宙の星に見る。思いを馳せる・・・

 今の子ども達にこういうことができる美しい空と、ゆったりと流れる時間とあたたかいおとな達の眼差しをしっかりと確保してあげたい・・・
 それが雀の願いです。


[2687] 現実認識が甘いかな?投稿者: 投稿日:2004/02/24(Tue) 10:20
44931
なるほど!
雀のかかわっている幼稚園がなぜ宗教法人ではなく学校法人なのか?
というのと同じように、なぜ学校法人ではなくて株式会社なのか、がわかりました。(それで、あいぼうは株式会社だっていいんじゃない?なんて暢気そうにいっていたんですね。つまり、どういう意味で株式会社なのかがわかっていた。)

22日に出かけたとき、「土曜日に有志で学校を開きたい(学校を開放してもらって授業をしたい)のだが・・他の先生との兼ね合いで難しい問題があるといわれた・・」という相談を持ちかけられた話はしましたね。
 これについても尋ねてみました。「鳥取県として週6日に戻すのはできないの?」と随分乱暴な話。

 義務教育を担当しているのは市町村なので県の事業としてはできない、ということ。
 ですからどこか特区申請をして独自の教育行政に取り組もうという市町村はありませんか?あれば県としてもぜひ応援させていただきたい、という形で呼びかけています。

 ところが、なかなか声が上がらない。新しいシステムを市町村議会(住民)の話し合い、承認を経て立ち上げることができるほどの力量のある組長さんがなかなか・・ということなのでしょうか。
 理想を持ち、実行力もある市町村が声をあげて、その取り組みを県を通じて文部科学省に認めてもらう(特区申請)のも並大抵のことではないようです。(やはり中央官庁の壁は厚い?)

 でもそこを動かしていくのは、はやり自治体住民の智恵と熱意しかありません。だれに自分達が住む自治体の行政を預けるのか、真剣に討議し、どうしても、というような場合には自分たちの代表を議員や組長として立てる、というようなことも必要になってくると思います。

 また、W大までエスカレーターであがるための必要経費なら・・・という発想で大変な額のお金を合法的なやりかたでなく請求されて出す親たち。(出さなくてはならないお金ではないから、面接の時にきちんと断った親もいたと思いますが)350万円出して子どものために買おうとしているものが何なのか、もう一度ようく考えみて欲しいです。

 T大を出た、W大を出た・・ということがモノをいった時代は終わろうとしていると思うのですが。



[2686] シツコイようですが…。投稿者:728特区 投稿日:2004/02/24(Tue) 00:27
今日の昼間の書き込みを見ると、そろそろ教育論争に終止符を打つ時期のようやけど、夜しか書き
込みができない身の辛さ。 タイミングを失した感はあるけど、伝えたいことが残ってる。 もう少しガマン
してや。 

◆今朝の新聞報道について
絶妙のタイミングと言うか、起こるべくして起こったと言うか、早稲田実業初等部(小学校)の入学
寄付要請事件(2/23毎日新聞朝刊)。 二次試験父兄面接の際に、元早大学長の理事が
多額の寄付(350万円)を要請したとか。 
これをどう見るか。 私学に寄付はつきものではあるが、通常は大学でさえ20〜30万円で50万円
を超えることは稀。 多額の寄付がないと運営が成り立たないような状況に対する学校側の見通し
の甘さを指摘する声が強い。 一方、初等部に入学さえすれば大学入学が半ば保証されるので、
その対価としては妥当との意見も父兄側にある。 小学校4年から高校3年まで進学塾など受験の
ための特別な教育を受けたとしたら、その費用総額は350万円では済まないというのが根拠。

このケースは例外的な出来事としても、私学入学者に多額の費用が掛かるのは事実。 私学助成
金など一部の補助はあるものの、国公立校と違って施設費用や運営費の不足は授業料や寄付金
で賄わなければ、経営が成り立たないようだ。 でも、私学に通うことに価値観を見出している父兄
(児童)にとっては高額な出費を覚悟しての私学入学だろうし、義務教育期間ということを考えれば
受益者負担であってもおかしくはないと思う。(高い授業料や寄付が嫌なら、公立校に行くという選
択肢が残されているのだから)

◆株式会社中学校の経済側面からのワ君の指摘について
私が「学校法人も株式会社も同じ」と書いたのは、株式会社は経済原則(=利益追求)だけで
動く可能性あるとの問題提起に対して、学校法人も利益がなきゃ困るという点で「同じ」と答えた
まで。
じゃぁ、岡山のケースではなぜ学校法人にしなかったのか…。 それは、学校法人方式に比して株式
会社方式のほうが設立手続きが容易だから。 例えば、学校法人は土地・建物など学校としての
基本的な資産(基本財産)を自己所有していることが認可要件だ。 そして、生徒数が150名以
上でなければならない。 株式会社方式では、これらの制約が緩和された。 岡山ケースでは土地・
建物は廃校になった御津町立中学校の校舎を安く借りているし、生徒数は初年度80名だ。
つまり、今回の構造改革と区別区域法(特区法)による株式会社学校は、既存の許認可行政で
は実現が困難な状況でも設立が可能となる制度なのである。

また、ワ君は特区法による株式会社学校を、一般の事業を営む株式会社と同次元で捉え、株式
会社としての限界を述べておられるが、ちょっと違うように思う。 株式会社学校の設立は特区に指
定された自治体が都道府県知事に申請しなければならないほか、株式会社学校の教育・組織・
運営・施設などについて自治体が毎年評価報告する仕組みが組み込まれている。更に、経営悪化
の場合は、ヰタッチ君意見の通り児童に転学の斡旋をすることも自治体に義務付けている。
つまり、株式会社学校は、「株式会社」としては「制約の多い意次元の株式会社」なのである。
だからと言うわけではないが、一般の株式会社の弊害をそのまま当て嵌めて論じることは軽々には
できないと考える。(実際に走らせてみなければ分からない部分が多すぎる)
岡山のケースでは、得た利益のうち、拡大再生産(校舎改修とか設備充実など)に必要な利益は
内部留保するが、余剰利益はその全額を地元自治体に寄付する旨が株式会社学校の定款に
織り込まれており、経営の透明性を確保しようとしていることを付記する。

ワ君は国税増収の思惑も指摘している。確かに、株式会社である以上、利益が上がれば法人税を
支払うことになる(多少の恩典はあるかもしれないが…)。 父兄が法人税部分まで負担しているの
もその通りだと思う。 それを承知で株式会社学校に入学するのだから。 しかし、納税自体は社会
的にも意義あること。 ここは前述の受益者負担の原則に立って、特別な仕組みの学校で教育を
受けることに対する間接税(一種の奢侈税?)を父兄が負担していると考えることはできないものか。


[2685] 数日ぶりにホッカイロ貼ってますよ〜投稿者: 投稿日:2004/02/24(Tue) 00:07
昨日とはうって変わって 今夜は 寒〜〜い岡山です。ウィーンは雪ですか・・・

さて 今日のS新聞に『オンリーワン戦略「岡山発世界へ」』ということで岡山で開かれた岡山経済フォーラム・地域から〜ニッポン復権の特集ページが掲載されています。6人のパネリストの言葉を羅列すると・・・「東京中心の社会見直せ」「埋まらぬ中央との格差」「有る物活かす努力を」「時代が求める人材養成」「民間の発想、育成が課題」「産学官連携で一点突破」ですって・・・で 具体的には何からどう変えていこうって事でしょうか・・・で 行き着くところは?

今日は スクールパートナー情報交換会で 議論をいっぱいしてきました。国からの心の教室相談員への補助金打ち切りが決まり 県と市の予算が決定する3月19日迄は 今年の反省はしこたま出来ても 来年の話し合いすら出来ない年度末報告会です。日々 私に出来ること・その実践をし続けるとしても ゴールのないマラソンをし通すには もう少し何らかの方向性は得たいものですね。決議権をお持ちの皆様方〜〜(お代官様〜の乗りで・・・) さて 暖まりたい〜のでお湯浴び鳥〜〜♪

     


[2684] あまりお外に出たくない日ですヨ。投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/23(Mon) 22:08
今日は雪が降ってまして、夜は雨だったようなんですけど昼前から雪に。
さっきチョイト外出したンですけどベチャベチャ雪。
気温がプラスなもんでしょうがないかナ、ト。
これで気温が下がりますとしっかりアイスバーンになって危ないンですよネ。
一応滑りづらいブーツを履いて出かけますけどヤッパ注意が必要。
もう大分歩き方も慣れましたけどネ、滑りやすい道路の。
結構足腰に負担がかかりますンで、普段の歩き方と違いますンで、
病気が再発しないように気を付けませんとネ。


[2683] ご心配なく。などワさんと「喧嘩」なんてしてませんよ投稿者:あるば 投稿日:2004/02/23(Mon) 17:35
子供を思えばこそ,日本を含めた人を思いやればこそ・・と言う議論ですからね。思えば私にも責任があるのですよ。「文部省」が「塾」を援助する?勿論資金援助してもらえるなんぞと考えるほどノー天気ではありませんが,何?学校で教える内容が大幅に減った?よーし塾の時代だとにやりとした自分がいましたからね。もっと喜んだのは「株式会社」の「塾」でしょう。産業としての塾です。現在多くの大手塾には影のフィクサーと言うべき大手資本の会社がバックについているところもあります。何々会社の一部門が塾なんです。実に悲しいではありませんか。私は月謝というものをなくしてやりたい。私の授業をもっともっと多くの子供たちに聞かせたい。あるいはもっともっと多くの子供たちに「勉強」って楽しいんだよ。「算数」って簡単なんだよ。と言ってあげたい。でも,それでは我が家族は唯でさえ貧困なのにますますその度合いを増していきます。今回実は昨日ポートピアホテルで恒例の「合格祝賀パーティー」をしたのですが,合格者の親というので出たがらないあのさを連れ出したのですが,あのさが着ていったのは20年ほど着ている古いセーター。「おいおい服くらい買ってよ」「いいの,それよりたっくん(長男)に買ったげなきゃ」。暮らしを保証されている現場の先生よ。せめて子供が分かりやすい方法を工夫してよと言いたい,自分が解くのが難しいからと言って「こんなのは子供には難しい」と教科書から除外しないでほしい。

私自身は5年生の時に3ヶ月ほど塾というところに行きましたかね。そこで先生が朗読する問題をノートに書き写し,その問題を解く。楽しかったですね。でも,当時私の父親は「岡山大の夜間部」に通ってたのです。仕事を終えてから。とても,その「自由自在」って本を買ってとは言えませんでしたし,当時の400円と言う月謝も母親には負担だったようなので,後は一人で附属の入試勉強をしました。教科書だけでね。その教科書に戻してほしいのです。

できればその鳥取の山間部に一人で住んで山や川,そして風雪を友にして,地域の子供たちに「灘」の問題が解けるように教えてあげたいな。ともちゃん,教えるって「答え」をあげることなんかじゃないよ。解くだけの力をつけてあげるってことなんですよ。

59ask.com


[2682] あのね・・投稿者: 投稿日:2004/02/23(Mon) 16:36
あるばさん、などワさんはあるばさんの意見に反対、というわけでおっしゃているのではないと思うんですよ。

先ほど、公邸見学に老人会の方々が吉岡温泉(鳥取市のはずれにある古い温泉街。県外からのお客様には見向きもされないけれど、安さが魅力なのか、素朴さが受けるのか、県内の老人会のお客さんは多いみたいで、そこへの一泊旅行がてら、公邸にもお邪魔してみましょうよ・・というノリでいらっしゃるようです。

で、おそらく通じないだろうなぁ、と思ったけれど、同性愛のカップルを個人的には支援したいとか、おじいちゃん達がブットブだろうなというようなことも話しました。
で、ぶっ飛ばれましたね。
もうひとつおじいちゃん達がぶっ飛んだことがあります。
今、学校で円周率が約3だと教えられている、ということ。
円に内接する正六角形の周囲が直径の3倍です。だいたい円周はそのくらいだというのです。
 子どもを馬鹿にしているとしか思えない、と話したら、「本当に今頃はそんなことが教えられているのか!(それはヒドイ)」とぶっ飛ばれたのです。

 あるばさんのお気持ちはとてもよくわかります。うちに来て習いたいのなら英語を教えてあげるよ・・と個人的にお母さんにお話した人もいます。
 中学で英語を教えるのは週3時間。英語は国際化の時代にとても大切だから小学校でも教えよう・・ですって?!?!?!
 何を考えているのでしょう!!!

 話は突然ぶっ飛びます。
 今手元に文藝春秋3月号があります。例の、19歳、20歳コンビの芥川賞受賞作家の作品が掲載された、ということであっという間に売り切れ。近々増刷されるとか。
 ここに自衛隊のイラク派遣を巡ってその賛否を問う特集が組まれています。
 あいぼうが投稿者の一人として載っています。
 賛成、反対、どちらともいえない。37人の回答が載っています。それを読んで、明らかにこれはオカシイと思う意見もあるけれど、答えの如何を問わず、「それもそうだな・・」と思わせる意見が多いです。

 さまざまなファクターがあって、その一つ一つに説得力がある。
 でも、答えは行く、行かないのどちらか。(最後はこの二者択一で、どちらともいえないというのは答えになっていないと思います。あいぼうはこのどちらともいえない、のグループですが・・・)

 どちらかを選ぶしかないならどちらかです。
 でも、教育のあり方はたったひとつを選ばなくてはならないわけではないと思います。税金をつかって公教育として行う教育として、そのどれが一番適切か。板ッチさんのカキコはそういう観点に絞って議論を整理されていると思います。

 議論って面白いですね。
 


[2681] 私が言いたいのはたった一つ投稿者:あるば 投稿日:2004/02/23(Mon) 16:21
かって教科書さえ熟読していれば少なくとも「習っていない」なんて言葉をはかなくてもいい時代の分厚い教科書にもどして欲しい。できうれば塾なんてのはなくなって欲しいということ。えってめーはなんで食ってくかって?
そうなったら私も公教育の現場に入れてもらいますよ。喜んで。楽しそうだもん。

59ask.com


[2680] 学校論をまた蒸し返しますが・・・投稿者:板ッチ 投稿日:2004/02/23(Mon) 15:09
再び難しい議論に戻って恐縮ながら、ひとこと。
株式会社による学校論について、(1)株式会社が教育事業に適しているか、(2)そもそも教育とは何か、に焦点が当てられているようですが、もうひとつ突っ込まなければならないのは、(3)「公教育(義務教育)」が株式会社(ビジネス)の事業対象となることの是非、です。
まず、(1)について、公立や学校法人では役所など既成の規制システムがガチガチだから、「特区」として風穴を開けるには、比較的作りやすい株式会社が選ばれたということではないのでしょうか。利益追求がいけないなら、NPO的な運営がよろしいのでは。つまり、株式会社であれば出資には配当というコストがかかるが、それがないNPOであれば、基本的には実費がまわっていけばよいはず(関係者には適度な報酬が支払われることが前提なので、無償のボランティアばかりで実行することは非現実的)。税金面でもNPOであれば配慮されるでしょう(しかし、残念ながら、現行のNPO制度では、介護や福祉、地域景観の保全などは対象であっても、いわゆる「教育」、とくに初等教育までは対象とされていないようです)。
(2)、(3)について。teachingとleaningとの違いを理解したうえですが、いわゆる読み書き算数は(そして外国語も。昔は漢籍というものがあった)、それなりのwork(苦痛を伴う作業)が必要で、「学校は」それを効果的に身につけさせるための洗練されたシステムです。しかし、同時にそれが一旦institutionalize(制度化)されると、ひとの社会的な履歴としての意味をもつので、生活面までが学校の責任とされる。これが極限に至っているのが公立義務教育の現状でしょう。
近代の義務教育は、「国民」が成立するための共通の「ことば」(鹿児島出身者が東北出身者と「謡」のことばで意思疎通したという明治初期の不便さを想起せよ!)、なによりも徴兵制の軍隊が命令を徹底するために、そして納税のための計算にも共通語や算数が必要だったから、導入されたのです。だから、事情が全く違ってきた現代においては、義務教育の内容(科目)をどう限定するかは、社会的なニーズをもとに、役所や教育委員会(も役所か?)だけでなく、広範囲の関係者(ビジネス、地域、家庭、要するに全市民)が真剣に議論すべきものです(ただし、知識欲は無限だし(個々人によって対象が違うものの、それ自体は楽しみであり善だから)、また、役人はじめ知識人は秀才だから、どうしても教えようとする範囲が広がってしまうおそれがありますけど)。
要するに、teachingには学校システムが適しているが、learningは、たとえば家庭教師や個人レッスン(その集合体としての私塾)のように、いわば個々の生徒を「一品仕立て」にするような、学びたいものが学べる仕組みでないと成功しない。もちろん各家庭の経済条件が平等でないから、かつての社会主義国での少年宮殿のように、公的負担によって学芸、スポーツなどに触れ、学べる場があることが望ましいことはいうまでもないです。しかし、現状では、いわゆる文芸のクラブ活動もスポーツも全部「学校」に抱えさせるから無理が生じているのです(いわゆる学校の先生がなんでも指導できるはずはないし、教職員採用が固定的だから先生が高年齢化して学校スポーツが危機に瀕している)。だから、ジュニアリーグやサッカークラブが盛んになっていますし、逆に考えれば、子供用のカルチャー・スクールやスポーツジムが必要なのですよ。
つまり、この議論の本質は、公教育(義務教育)の内容およびシステムをいかに現代に適合的にするか、の問題、つまり、社会的費用(典型的には税金)によって、どのようにして社会として最低限の市民的な教育をこどもに与えるか、の問題ですから、単に通学先が住所によって限定される(その学校の質が低下している)のが不満だ、などとセコいことを考えずに、全国的な問題ととらえなければならないのです。だって、この株式会社による中学校だって、それが破産したときには、公立という受け皿があるからこそ成り立っているのでしょう。そうでないと生徒がかわいそうです。
最後に、「学校」というところは役に立つことを教えない(でよい)、というのは暴論です。上記のように、社会的な最低限度の読み書き算数は役に立つし、それを社会として維持しなければならない。きっと論者がいいたいのは、芸事やものを創るよろこびなどは、学校というシステムなどでは教えようにも教えられない、ということではないでしょうか(それは正しい)。
だから、義務教育でなければ、たとえば大学は、役に立つ(いかなる意味で?)ことを教えることと無関係に成立するものなので、基本的には全部私立とするのがよいと考えます。学びたいことを学ぶ、みずから問題解決能力をつけていく、そのような学生が卒業して「商品」として価値をもつなら(また研究活動が有用であれば企業も(そして政府も)資金を提供するでしょうから)、その大学はビジネスとしても(たとえ学費が高かろうと)成立するはずです(もっとも、奨学金制度を充実させることがあわせて必要です。これは、戦前の師範学校や軍隊の学校のような、お国のための人材を養成する給費生の考え方とは全く違うものとしてですが)。


[2679] 映画の話?もちろん大いにやってくださいな。投稿者:あるば 投稿日:2004/02/23(Mon) 14:28
さっぷさんお疲れ様。すごいの一言です。心から拍手を贈ります。マラソンはその日だけ走ろうとしても無理,その日に備えて日頃ほんの僅かでも鍛錬されているからこそ「完走」ができるのでしょうね。それが素晴らしいと思います。

などワさん,今の子供達がおかみからもらっている「教科書」を一度でもご覧になられたことがありますか?それはそれはひどいものでこれでは子供に「勉強」したかったら学校では無理だよと言わんばかりの内容です。塾を生業とする身ですが,塾はない方がいいに決まってます。なぜって子供に直接間接に大いに心身共に負担を強いるからです。では何故?私とて生活の安定を求めるなら所謂「株式」「有限」その類の「会社」組織の塾に身を委ねて背広着ていっぱしの評論家気取りで教育をぶってた方が楽です。しかし,現実は,いくら声を大にして叫んでも,そこには生徒を物扱いする「答え」だけ教えてればいいという姿勢がありました。営利を追求し「過程」をないがしろにする姿勢です。そしていつもつきまとう「競争」の理念です。もちろん「人のいい」立派な人たちも大勢いましたが。

などワさんは少しですが,私の授業をご覧になったでしょう。例の1割る3の3倍がどうして1になるのかという授業を。子供たちは答えを欲しがってましたか?魔術でも見てるように満足げに納得してた姿を。おっしゃる通り「答え」だけを与えられ,「やるべき物」をつつがなくこなすことしかできない
,あるいは「与えられるもの」を常に待ち続けることしかできない,つまり答えのあるものに正解だけを追及し,「答え」のないもの,あるいは「与えられない」ものに対して自らの力だけを頼りに取り組んでいこうという若者は少なくなったことは否めません。教えるということをもっともっと広義に捉えて欲しいと思いますよ。子供に勉強を教えることで生計をたててる身としてはそれは「悪」だと言われればそれは「食ってかなきゃしゃんめー」と答えるしかないですが。少なくともASKでは,いや多くの中小の塾の先生がたは「教える=思考の手助け」を実践されてますよ。何も自分が偉いとか逆に惨めだとか,そんなことは二の次三の次。「教える」ことが好きですからね。苦手だった「勉強」が,苦手でなくなり,「嫌い」だった算数が「なあーんだこんなかんたんだったんだ」と子供たちが笑顔で深夜の街に帰っていきますからね。

私が敢えてこの場にこの問題を持ち出したのは皆さんにもう一度おかみの「教育内容」知ってほしいと願うからで,今の現状は「学びたい子」にその機会さ
え与えてやれないという現実をそ知らぬ顔で評論家ぶってんじゃねえよと言いたいからです。

59ask.com


[2678] ありがとう!!投稿者:で、お調子こいて連続投稿の雀 投稿日:2004/02/23(Mon) 14:14
 先週末はちょっと気にしながらカキコしてました。
というのはいこいの砂場コーナーの右上にある「今月はみ出し分」が8日にふぉろーされたまま、160回分のカキコのゆとりがすれすれになりかかっていたからです。昨日ちゃんとモバさんがお手入れしてくれたんだ!!!

 昨日呼ばれて出かけたのは、ある地区の集会でした。新興住宅街、というほどではないけれど、10年前に分譲され、50世帯ほどが入居した新しいコミュニティです。10年たって、お隣近所ともすっかり親しくなり、50世帯の中で高校生が13人、中学生が18人、小学生が38人という子育て真っ盛りのコミュニティです。出席者は前座に市町村合併協議会の説明などもあった関係で約半数の25名ほどでしたが、30台(3名ほど)、40台(ほとんど)、50台(3名ほど)という若い集団なのと、男女の比率で男性が多かったこと(つまり若いお父さんの出席が多い)がとても嬉しかったです。
 西部開拓時代の物語「大草原の小さな家」の話をさせてもらいました。新天地を求めて幌馬車に家財道具と家族を乗せてウォルナット・グローブにやってきたインガルス家の物語。テレビでもおなじみ。雀家の子ども達も繰り返し繰り返し見ていました。
 町の中心は教会。日曜日は礼拝があって、牧師は町のカウンセラーや調停役も務める。教会の建物はウィーク・デイには学校に変わる。女の先生がわけあって教壇に立てないときに、オルソン夫人やローラのお母さんがピンチヒッターに立つ。
 町に揉め事があったときは集会室に変わる。

 日本の学校は富国強兵策の一環で明治政府が日本国内一斉に学制を敷いたという歴史があるから「お上」からのもの、という意識が強いけれど、もともと学校ってこんなあり方があってもいいんじゃないでしょうか?
 なんてちょっとピントはずれかもしれない話をしました。
 勿論週5日制のペテンについては文部科学省をクソミソに批判しました。
 学力低下については、(特にトツクニは塾で補うというシステムが整っていない、特に郡部は悲惨でどこまでも低下するに任せられる状態)皆さんとても心配しておられました。
 ある方が、先生の有志で土曜日も教えたいと申し出たが、他の教師への労働を強要することにつながるということでなかなか実現が難しい、とも訴えられました。保護者が応援したり、強く要請したり、とにかくもっと連携しなくてはいけないな、と感じさせられました。おとなたちが問題に立ち向かうに当たって、協力体制を組み立てることができないことが大変に問題です。(役所に窓口がない、とか役所に・・・と言われた、と言ってその時点でおとなしく引き下がってしまう)自分たちの生活のためにある役所だのに・・・その費用を税金と言う形で払っているのは自分達だのに・・・・

 藤原智美氏がレポートした小学校は10マス計算などで、児童の基礎学力を飛躍的に上げ、「カリスマ小学校長」として全国から注目を集めている陰山(校長名)と異名をとる尾道市立土堂小学校です。
 詰め込みで知識を教える必要はないけれど、知識を吸収するときの基礎になる力(いわゆる読み書きソロバンの力)だけは小さい時に徹底的に反復してその速さと正確さを獲得させる必要がある、というのが乱暴な言い方になりますが、陰山先生の持論の基礎だと思います。
 確かにすごい成果が上がっているらしい・・・
 でも彼らが中学、高校に上がってからどうなるのか・・
 クエスチョンマークはたくさんあります。

 でも、「だから私はどうするのか」そのことをおとながまずもっともっと真剣に問わなくてはならない。「だけど私は何だったらできるのか?」でもいい。

 株式会社なんてDAME。押し付けではDAME。
 批判するのは超簡単だけど、自分の取った行動をその結果について納得する習慣(これが選択理論なのかな?)をおとなも子どもももっと身につけなくっちゃいけないと思う。

 ファーストアンサーじゃないんだな、ユア・アンサー。
 それが即答であろうと、ゆっくり出されようと問題じゃない。
 大切なのは、で、どうするの?ってこと。

 雀は、とりあえず東町の子ども会のイベントのお手伝いでも考えようかなぁ・・・


[2677] 応援しています!投稿者: 投稿日:2004/02/23(Mon) 13:37
サップさんお肩をたたきましょう♪
タントンタントンタントントン

おーえんがわには日がいっぱい
タントンタントンタントントン  


[2676] マトリクスは面白かった、ととりあえず重複投稿投稿者: 投稿日:2004/02/23(Mon) 13:35
44864
今朝のテレビで、サンフランシスコ市長が同性愛者同士の結婚を認めたことに対して、カリフォルニア州知事であるシュワちゃんがそれは断じて認めるわけにはいかないと声明を発表(単に用意された原稿を読んでいただけのように見えたが)。ブッシュさんもシュワちゃんの人気にあやかろうという計算からか、やはり結婚は男女間に限るとの声明。
 シュワちゃんの顔をみて、「ホント、カレラスに似ているぅ〜♪」と喜んでいる雀はミーハー。
 でも、同性愛者の結婚にはどちらかと言えば、認めてあげたっていいんじゃないの?と真剣に思っています。だって、真剣に愛し合っていて、そのことで他の人に何の迷惑もかけていない(と雀には思われる)んですもの。

 シュワちゃんとカレラスが似ている!と喜んだ雀は今度は新聞を見て、ホントだ!!!と喜んだ。
 先日F女史から指摘しされたことなのですが、国連のアナン事務総長と俳優のモーガン・フリーマンが似ていると。ドライビング・ミス・デイジーに登場した白髪のフリーマンにホントそっくり。
 F女史はドライビングとショーシャンクのフリーマンが大好きなんだそうだけれど、俳優の組み合わせの妙で言うと、「セブン」のブラッド・ピット、ケビン・スペーシー・そしてフリーマンの組み合わせがなかなか面白かった。
 セブンはキリスト教の7つの大罪を意味しているのだけれど、聖書の香りなどミジンもないちょっとホラー系のお話で後味はゲロゲロもの。

 そっかぁ・・・聖書の言葉がちょっと出てくるからといって、教会で映画鑑賞会をするのはあまり信仰の助けにはならないな。
 というのがマトリクスを観ての感想でもありました。


[2675] 青梅マラソン投稿者:昨年より息切れのサップ 投稿日:2004/02/23(Mon) 13:13
難しい話題が続いているようなので。

すこし時間が経ちましたが先週の日曜日15日に11回目の青梅マラソン
30キロを走ってきました。

昨年の氷雨とは違って、晴天の暖かい日でした。
昨年の8月からのダイエットで5kg体重を落としており
天気も良かったので昨年の様なことなく、気持ちよく
走ろうとスタートしました。
ひょっとしたら3時間切れるのでは
なんてことも思いながら。
今年は 陸連の登録の4000円をケチったためゼッケンは
7037番とかなり後ろでスタート地点まで4分半かかって
しまいました。

長島茂雄氏に手を振り 良い気分でスタートしたのですが
1KM毎のラップが最初から6分を超えていて 元気あるのに
なあと思いながら走っていました。
折り返してきた野口みずきを応援したあたりはまだ元気でした。

折り返し地点までは 昨年より5分ぐらい遅れで行ったのですが
その後が全然続かず 足が前に出ません、足の裏はひどく痛く
17キロあたりから毎分7分を超える状態。

20キロの関門を閉鎖7分前、25キロを5分前、
この辺からは 本当に息切れで 地獄状態、
28.8キロの最終関門を2分前というぎりぎりで
ゴールは3時間27分16秒という 過去最悪の結果でした。
(ちなみに昨年は3時間16分という過去最悪)
完走者男子7400名のうち後ろから100番目くらいでした。

走り終えた後は、ぼろぼろで、もう今年で最後で 
来年は走れないと思っていました。

すこしたった今は、今度はしっかりと練習をして、
最後にもう一度だけ挑戦をしてみようかと思っています。

ずたずたからすこし立ち直ったサップより。  
   


[2674] 時間がないうえに議論下手ですが一言・・・投稿者: 投稿日:2004/02/23(Mon) 11:49
本当に難しい議論が続いて居ますね。で・・・株式の仕組みのみ了解!ぜひ法人の仕組みも教えてください。今後の参考にしま〜す。えっ!?自分で調べろ!ですって・・・ごもっとも!!

さて、「教える」事が良いか悪いかの論議でしたっけ??であるなら、私も「ハイ」ですね。ですが「学校・教育」=「教える」ととらえるから 「塾や学校」が否定されている感を受けました。などワさんの言われるように 「教えるモノ」へのこだわりが重要でしょう。また「教え方・システム」も!

すでにご存じでしょうが、ティーチング(teaching)とラーニング(learning)について・・・・teaching = 教える → 情報は得ても実践出来ず、ギャップ(gap)が生まれる。・learning = 学 ぶ → 学習の機会を提供する!というお手伝いで関わる → 自立へ!その人の学びたいことを知ってもらう。その観点で提供するので吸収してもらえる。学ぶ方が、得たい状況を手に入れるためのシステムの作り方から学んでもらい、体験してもらって、吸収してもらう。ですよね!

「教育=学びの場」ととらえて、そのあり方を見直すことは重要な時期に来ていると感じます。ただその中で、どうあるべきかを充分な情報と共に論議することは必要不可欠ですが、答えがこれ!と見つけ形作っていくプロセスの中で、ニーズに合わせての教育現場が提供されていくことも否めないことかと・・・最高決議機関の早急な英断が得られない限り・・・ちなみに 「学ぶ」は 人の5つの欲求の内の楽しみの欲求充足をします。本来不滅なモノでしょう。(ところが子供達は勉強嫌い。学校のあり方は問われてしかるべきでは・・・)

アルバ様 居酒屋リアル議論が、価値ある教育現場創設の実践に向けての一つの力になるなら参加を勧めますし、私自身も参加を希望しますが、話題で・・・なら、ニーズのある現場で出来る事へ時間と気持ちを使うことを選択します。子供達の未来のために!私たちはささやかとはいえ教育現場を預かる立場を選択しています。議論の中で現実と重ね合わせて考えざるを得ない状況もあります。自分を、あるいは自分のしていることを否定されたような感を受けざるを得ない場面もあるかもしれません。ですが 日本の教育システムを変えることの出来る権限は、残念ながら私たちにはありません。権限のある所への提言や英断を迫る行為はするとしても・・・で有るなら、今・今日は、その選択した場面での最善を選ぶことしか出来ませんよね。(マネージメント論の基本です。)29日は、宇宙の話題で一献傾けるのを楽しみにしていますね〜♪     



[2673] 週明けも難しいぞ。しらふでズケズケ言える特技を持つ。。。投稿者:などワ 投稿日:2004/02/23(Mon) 09:44
◆株式会社でも学校法人でも変わらないのか?

前回は、「教育」の質の面で反対しましたが、この点に関しては「ウのカ」さんが語ってくれましたから、もはや何も言うことはありません。
ですから今回は経済的な面で。。。

1 株式会社の最高議決機関は取締役会と株主総会です。
  株式会社にすると「資本の論理」ですべての案件を通すことが可能になります。
  株式会社という組織の中では、それが「善」ですから。
  現代の株式会社は過去の古き良き時代の株式会社とは違います。
  短期的にしろ、中期的にしろ、長期的にしろ、「採算が取れるか取れないか」が最大の問題なのです。
  教師や子供たちや父兄からの「様々な声」をその単一の価値観で牛耳ろうと言う魂胆が見え隠れします。

2 税法上の問題。
  学校の法人税についてはよく知りませんが、今回の学校は株式会社ですから当然株式会社として課税されるのですよね。
  単純に「入学金」と「授業料」の税に占める割合が増える。
  私立学校としての補助金はともかく、国の安易な増税政策が見え隠れします。
  逼迫した国や地方の財政としては、取れるところからできるだけ取りたい。
  結果、授業料は当然高くなり、その意味でも通える人は限られる。

ちょっと考えただけでも、このくらいは市民のデメリットを上げることが可能です。
同じことで、変わらないのなら、誰もこんなことはしません。
語られない何かがあるような気がします。

◆子供たちを教えることは「悪いこと」か?

単純にはお答えできませんが、現状を見る限り私は「はい」と申し上げておきます。
何よりそこで「教えるモノ」を問う必要があると思うからです。

私の個人的な意見として聞いてください。
私は学校と言わず塾といわず、子供たちにもうこれ以上「答え」を教えて欲しくないのです。
そうしないと、日本は本当に駄目になってしまいます。
今の若い人たちと接していて、最も気になるのはそのことです。

彼らが求めるのはいつも「ファースト・アンサー」。
もちろん私の教え方のまずさもあるのかも知れません。
でも「スロー」に「アンサー」し始めると、「そんなまだるっこしい事はいいから、『答え』を教えろ。」と心を閉ざしてしまう人が多いのもまた現実です。
これはいったい何故だとお考えでしょうか。
あるばさん、今度いつか暇になったら、このテーマで「リアル居酒屋」しましょうか。
「ヰタッチ」も一言ありそうですよ。


[2672] えらい難しい議論になっとりますなぁ。投稿者:728株式会社 投稿日:2004/02/23(Mon) 01:51
株式会社中学校?
確かに、株式会社が経営すると利益優先となる懸念はある。 でも、他の私学(=学校
法人)が利益のことを考えてないかというと、そうでもない。 利益がないと学習環境の整備
もできないし、優秀な教師も雇えない。 学校法人も株式会社同様に利益は重要なので
ある。
これら私学は、単に金儲け主義的な発想では永続的且つ安定的な利益を得られない。
教育や人間形成のあり方、さらには学習水準の高さなど、児童や親の期待を裏切らない
取り組みを常に考えていなければならない。言葉は悪いが、利益を得ようとする工夫や努力
が教育機関としてのアイデンティティの追求に直結しているのである。 株式会社であれ学校
法人であれ、このあたりが、これまで画一的な義務教育を果たしてきた公立校とは一線を
画する私学経営の妙かもしれない。
(塾経営にも通じる所があるんとちゃうか、アルバ君。 尤も、貴君の場合には利益という要素
よりも、「児童の喜ぶ顔」という要素が優先かなぁ…)

と、まぁ難しいこと考えていたら真夜中になってしもうたがな。 で、今回の朝日塾中学なんや
けど、新たな試みとしてあってもエエと思う。 選択肢が広がるわけやし…。 いやなら行かん
(行かさん)といたらエエ。



[2671] しばらく雨がなかったので投稿者:うさぎ 投稿日:2004/02/22(Sun) 18:07
雨乞いしている我が家、まだ降ってくれません。
大雨だと娘迎えにアッシーかも。。。

学校は楽しく通えたので、今思うと幸せでした。
いい先生が多かったなー、やはり先生だと思います。

休日は30年前のテープからMDにうつしかえている○、かぐや姫、六文銭、加藤
登紀子が今日はMDにお引越しされていました。



[2670] 雲一つない晴れから 一転 雨の岡山です。で とっても温かいです。春は近いね〜♪投稿者: 投稿日:2004/02/22(Sun) 17:08
カ殿 訂正拍手!アルバ様 勉強は重要だし それで身に付けたことは役に立つと思いますし 教える仕事は意義有る事だと思いますよ。学ぶ事を 学校に限定して論議しすぎると 妙にニュアンス的なところで 誤解も生まれやすいかもしれませんね〜岡山の(株式会社)中学校に論議が集中していますが 株式と学校法人と比べてどこがどう違いを生み メリット・デメリットどっちがどうなのか 具体的に知りたいですね。また どんな組織であれ(教育現場に限らず) 組織の長たる方の価値や組織のマネージメント力が問われると思います。教育の与え方が多様化する中 教育を受ける側の選択も多様化しているとも感じます。そのことに是非を付けることが出来るのでしょうか?決められた学区内の学校へ通うと そこが天国か地獄か行って見なきゃわかんない・・・って現実も否定しきれないことですし・・・全ての学校がクオリティースクールになる日は 今の日本ではまだ先の事のようですし 良いか悪いか論じる事はあまり得てませんので 一人でもニーズのあるうちは 答えていこうと思います。望むことは 関わった子達の夢の実現や その子らしい人生を送る為に私の出来る事へ力を注ぐことと・・・目の前にいる多くの不登校生達と 学ぶことの楽しさや必要性を分かち合いながら それが塾でも株式でも法人でも 今 置かれている場面で・・・ちなみに 私の場合は 個人寺子屋ってところですが・・・さて 出かけることに〜〜♪


[2669] 追伸投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/22(Sun) 16:20
チョイと前の書き込みで、誤解されてるかもヨ、との・・・が。
デ、上から下への、の所を、お上から各教育機関(学校)への、と読んでいただければ意味が分かりやすいカモ。


[2668] 最近新聞をみていて、いいなと思った言葉投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/22(Sun) 10:05
某氏へのインタビュー記事から――
 米国のハードボイルド小説作家、レイモンド・チャンドラーの作品を愛する。
チャンドラーが生んだ私立探偵フィリップ・マーロウの名セリフ「強くなければ
生きてはいけない。優しくなければ生きていく資格はない」が座右の銘という。

本日BSジャパンで放送予定の番組『はたらきかた進化論』の広告より――
 あろびとまなぶ事務所代表 くらたまなぶ氏の言葉
右手に「ロマン」、左手に「ソロバン」、心に「ジョーダン」を。


[2667] 楽しかった!投稿者: 投稿日:2004/02/22(Sun) 08:33
44608 で おはようさん!

今日はもうすぐお出かけなので、帰ってからゆっくりカキコしますね。
昨日の夕方、教会でマトリクスを見ました。
映画館ほどの迫力はなかったけれど、1.5×2メートルほどのスクリーンに映写機を使って映し出していたので多分テレビで見たのでは感じられない迫力があったように思います。
 案内は教会に張ってあったのですが、大々的に人集めをするのは問題なので、あくまで聖書との関連を考えるという趣旨でウチウチに・・・
 それで、箱を開けてみたら、観客はDVDを持っていて映画会を企画したお花の先生のご一家(奥様は教会の事務をしていらっしゃいます。息子さんは賛美歌の練習CDを作ったりいわば、教会の音響関係を一手に担当している人)三人、牧師、幼稚園の園長、雀の6人。
 でも、興奮や感動を他の人と共有しながら観る楽しさはとても感じました。
 「半落ち」を映画館で見損ねたのを取り返した気分。
 雀ってやっぱりタンサイボーね。


[2666] コンバンハです投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/22(Sun) 08:26
サッキ帰ってきまして、銭儲けからですけど、疲れました。
ただでさえ遅い到着なのに45分も遅れまして。
飛行機がです。更にお客の一人がダウン気味。
女の子盛り沢山のツアーでして、女子大かナンかのヤツですネ。
45人に添乗員さんと先生各一人。大変だコリャ。
マ、結構みんな素直ナようでしたからまだイイですかネ。
中には如何にも大変トいう雰囲気を漂わせたグループもありましてネ。
あった瞬間に結構分かるンですよネ。
この時期卒業旅行の若者が多いですネー。
アト、学校企画のヤツ。
デ、旅行客、特に若者、の8割以上が女性。
コレ、例年ですけど。
年間通しても女性、ガキに姉ちゃんオバチャンお婆ちゃんまで、の方がかなり多いでしょうネー。
明日、もう今日ですけど、は銭儲けはありませんので
1日閉じこもって作品弄り。
お外は結構冷たい風が吹いてまして、暖かなお家にいるのが一番。
これから日本のヴィデオでもチョイと見ましてお休みします。


[2665] お久しぶりっ投稿者:いjめっ子 投稿日:2004/02/21(Sat) 19:45
学校が株式でも私学でも公立でも、なんでもイイ。
上手に勉強を教えてくれるに越したことはありませんけど。
陰湿なイジメで登校拒否とか、子供が行きたがらなくなる学校にだけは、孫は行かせたくないな。
◆はイジメもしたけど、イジメられもした。
クラス大半のオトコの子を敵にまわしてたけど、学校は休まなかった。
オンナ先生が毎日рナ学校の様子を報せてくれて、ボクはこの先生のお蔭で安心できた。
ある日イジメ相手のボスとやり合って(ボクがけしかけたんですけど)眼鏡を壊して帰って来た。
でもイイ顔して帰ってきて、それ以来イジメはなくなった。
ボクは勉強が大嫌いだったけど、友達がいるし、先生の授業は出てやらないと悪いしね。
ボクは先生にも友達にも恵まれたと思う、だから同窓会にはいつも出席するんだろうな。
先日捜索願の出てる50前の独身男で高校教師がボクの職場に泊まった。
教師が半年も登校拒否して家にも帰らず、ホテルを渡り歩いてた。
連絡すると教頭が来て話し合った結果、依願退職となった。
結局学校側は躁鬱の先生が在職中に事件を起こす事を一番おそれていたらしい。
本人の心配なんぞはこれっぽっちもなかった。
対面ばから考えるセンコウには呆れ返った、でも世の中そんなもんだよね。
職場でもデキチャッタ結婚はホント多いけど素直に喜び、二人を祝福する親は交換持てる。
でも、いるのよね、恥ずかしいとか、身内でこっそりしたいとか、渋面のクソオヤジが。
なんか、取りとめの無い話に行ってしまったな、宿直明けで睡眠不足のせいにしようっ、と。
アルバさん、また映画の話はどんどんするけんね、来週アカデミ−賞の発表じゃけんね。
それになんたってボクは、いじめっこ。


[2664] 価値観の違い?投稿者:あるば 投稿日:2004/02/21(Sat) 17:50
勉強っていったい何?塾ってのは悪いの?おしつけって何?田や畑を捨てた日本はこれからどうやって食ってくの?もう一度皆に聞くよ。子供に勉強を教えるってことは悪いことなの?

59ask.com


[2663] オハヨウゴザイマシテ投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/21(Sat) 15:20
今朝も早起きでして。
マ、起きたのは6時ですンでいつもの通りナンですけど
今日は土曜日もう少しユックリ寝てても良いンですけどネ。
ナンでも、見たいTVがあるンで起こせ、ト娘が。
デ、起きられたら、ト答えておいたンですけどしっかり目が覚めましたネ。
火曜日から土曜日までやってるンですよネ、デジモンナントカてアニメ。
ウイークデイは学校に行くンで自分で起きてくることが多いンですけどネ。
しかしノンビリしてますヨ、コッチの小学生。
我が家ダケなのかもしれませんけど。
新しく出来る学校が話題になってましたけど塾を学校化したような内容だとか?
マ、選択肢の一つとしては良いかもですネ。
特にソコに行かせたいとは思いませんけど。
アーヤレコーヤレ体質、上から下への、の統一的教育は良いとは思いませんので
学校独自の方針がイロイロあった方が自然かと。
マ、日本の公的義務教育じゃ自分が優秀で正しいト思いこんでる方々によって
方針の多くや行く学校とかも決められてますンで
選択の余地が殆ど無いのが辛いとこですけど。
マ、東大行けば頭が良いトカ芸大行けば才能があるとかの訳の分からない、
単なる勘違い、思い込みを当人も社会も未だに持ってる部分がありますンで
積極的な独自性トカを発揮しづらい面があるカモでして。
デ、制作。
ご心配戴きましてドウモドウモです。
相変わらず手探り状態ですけど幾つか仕上がった作品もありまして。
どうもコノ手探りが大切な気がしてましてネ。
手探りを自分の要素に取り入れたいと思ってンですヨ。
勿論今まで育てたというか持ち得た要素に加えてですけど。
この夏の展示は広がった、育った枝葉をイロイロ見ていただこうかナ、
トも思ってる訳でして、統一した傾向、内容じゃ無くネ。
一緒に展示するコッチ人とどんなコンビネーションが取れるのか???ですけど。
バラバラシッチャカメッチャカになるのも面白いかナ、ト。
マ、何か生まれるでしょう。タブン・・・


[2662] ウンチク、パーチク、官官学学投稿者: 投稿日:2004/02/21(Sat) 11:47
いよっ、まってました、あるば節!
座布団一ま〜い! じゃなくって、焚き木いっぽ〜ん!!
(でも、入りにくさのあるときは、ハタで焚き火に当たる手をかざしてればよかったんじゃなかった?)

 こんな私でいいのなら、と幼稚園の理事をしている雀です。追い求めたい幼児教育のためならば、とお引き受けしました。志願ではありませんから厳密にはボランティアではありません。でも勿論無報酬です。いろいろ財政的な援助を行政から受けるために宗教法人ではなく、学校法人ですが、理事はみんな教会員です。(評議員は教会内外からおねがいしています。)

 教育はやはり国の基本になる施策ですよね。
(漢文で習いませんでしたか?軍事、農業(食)、教育、この三つが国として一番大切だが、中でひとつを最重要課題として選ぶならどれをとるか?という話)

 それはお上の言うことをよく聞く国民を育てる、とか国際競争に打ち勝つ日本を支えるブレインを育成するとかいう単純なことではないですよね。
 あえて社会に迎合しない知性、いわゆる批判精神というものでしょうか、これをもっていることはとても大切です。
 でも、社会的生き物である人間は社会のメンバーである側面を全く切り捨てることはできない。社会をどうやってよくするのか、ということで自分がよく生きる方法を考えることも必要です。

 このふたつの異なる側面のバランスの取り方が難しいのだと思いますが、だからこそ、たくさんの人の意見を聞いてよく考えなくっちゃいけない。
 それをお砂場でもやってみないか?というしらふなご意見。
 みんな焚き木を持って寄って来てほしいなっと。

 勿論、ワインの話、映画の話、温泉の話、あんなこんなのとっておきのトッピクス、町で聞いた話、ちょっと考えたこと、おもしろかったこと・・

 おお、そういえば、カさんのもやもやはそろそろカタチを現してきたのかな?雀はずぅっと気にしてんですよ。何しろ、8月の個展はトツクニでも開催ですからね ♪


[2661] おっはー元気ですよ投稿者:あるば 投稿日:2004/02/21(Sat) 10:52
しばらくぼんやりしてたら,苦手な映画の話題,グルメの話題・・・ついていけないので読者してました。この辺りに国王のおっしゃる入りにくさってのが少しあるのではないかって気がします。私にしてそう感じるのですから,まして・・・。

例の岡山の株式会社の中学校の件ですが,私はここの代表を存知あげているので,率直な意見ですが,「よくやった」と思います。ただ,残念なのは6年一貫を敢えてとらず,あるいは高校部創立ができなかったのが実際でしょうが,少なくとも「おかみ」が放棄した,「知育」を実践されようとしています。勿論母体は例のa小学校ですが,学校を個人が一つ作るとなると大変なことです。株式ですから,株主探し,説得,どれほどの労力が費やされたのでしょうか。
教育の現場に敢えて銭儲けの匂いのする「株式」を隠さずに。神戸のオリエンタルホテルで私が当時の文部省の小役人は「これからの学校はしつけをしません」「勉強はしたい子だけすればいい」「そのために必要ならば塾を援助する」と明言しました。例の2002年度の教育課程改悪の説明会でのことです。結果はどうでしょう。私はこれでは本当に塾,その他金のかからない方法で「勉強」する機会さえ国が放棄したと考えざるをえません。実際に,私が敢えて貧者の無理を承知で坊主に私学を選んだのは例えばカリキュラム一つにしても数学8,英語8,たいしておかみの学校は数学3,英語3・・・。しかも教科書の質量ともに比較にならないのです。その私学に進ませるためには私の場合で,今回約年間120程。とても無理してます。学校の勉強の内容の是非はともかく,大学入試のためとか,そんなちっぽけなものではないような気がします。とにかく,勉強は心を思考という最も人らしい行為に向かわせる精神訓練で,少々の難題に「考える」「調べる」「聞く」といった「学ぶ」ということを身につける,つまり生産活動に通じるような気がします。やれ,学校をでたから偉いとか,学校をその後の人生を楽に渡っていく手段と考えたり,まして立身出世の手段とする考えそのものが間違っていると思います。

敢えて銭の匂いをけさずに「知育」に一石を投じようとしているT先生に私は敬意を表します。ただ,これは,おそらくそれほどの成功は難しいとは思います。

59ask.com


[2660] 雲雀(ヒバリ) この先楽しみ?!な雀の子投稿者: 投稿日:2004/02/21(Sat) 10:04
44767 ほんとうにここ数日は春春春。はははのルンルンルンでございます。

 学校と株式会社は雀の頭の中でもうまく並んでおさまりません。なんだか全く違うカテゴリーに属する言葉(だと思い込んでいるだけ?)

 あいぼうが株式学校も可能と言ったのはなぜか?と本人抜きで考えてみました。
 多分、なんですけれど、彼は永年役所の中でお役人やらセージカを見てきた。
 役所がなぜどうしようもないことばかりするのか、を一番よくわかっているんですよ。欠点が見えている。(だからハナバナしく喧嘩ができる。相手の手の内は知り尽くしてますからね。)

 彼はよく言いますね。僕は年金のことは知らない。福祉も滋賀のまねをして大分がんばったけれどもう少し、と。ちなみに今日は、「知的障害者入所施設を全て解体」(20日朝日は一面トップ扱い)を宣言した宮城の浅野知事らと福祉のシンポジウム出席のため滋賀県に出張です。滋賀県知事も福祉畑の方で、滋賀は福祉先進県といわれています。また、浅野知事は厚生省出身。
 手薄なところは、手っ取り早くよい施策をしているところに学んじゃえという人。
 会社の運営なんかも全然疎いでしょうね。地方税はプロですが、法人税もあまり詳しくないはず。
 で、なにかヒントがあるかな?って思いがあるんだと思いますね。

ところで、彼の古巣は総務省(元自治省)。Fe◆がよこしたコラムの原稿のもうひとつが以下のようなものでした。
 かえるの子はカエル?習わぬ経を覚え??
【総務省のHP】
経済産業省、財務省、総務省のHPを見て、統一感がないと感じた。
経済動向等の各種情報を各省庁のHPから探そうと思ったわけだが、各省庁で作りが違うので、それぞれのHPを探索する必要があった。そこで、各省庁で「利用しやすい」ものを追求した結果こういった形になったのだろうと好意的に解釈することに。縦割りで有名なお役所のHPに統一感がないだのなんだのと大きな声で言うと、この人常識ないなと思われるだけですから。

ところで、総務省のHPは各種情報を探しやすくするために、カテゴライズされた情報のインデックスがHP中央部に表示されている。そのトップが「人事・恩給」で「国家公務員の人材をお求めの方へ」となっている。中を覗くと、「国家公務員の専門知識、経験を活用したいと考えている企業や大学などの担当者が、インターネットあるいは書面により、人材バンクに求人情報を登録します。」とのこと。担当者は必要スペックを入力すると、人材バンクより適材の紹介が行われ、後は両者で話し合ってねという仕組みらしい。こんな便利な「e-天下り」を、e-Japan構想の数少ない実現例として総務省はもっとアピールした方が良いのではないだろうか。

ちなみに、「人事・恩給」の次は「行政管理」、「行政評価」・・・「統計」となっている。この並び順からすると、総務省に一番求められているのは天下り人材のようだ。しかし、民間から求められるような優秀な人材には、そのまま国家国民のために働いてもらいたいものだ。そして、そんな人材を親切ご丁寧に民間に紹介する総務省っていったい何を考えているのやら。
♪よ〜く考えよ〜♪
歳末セール等で特売のワゴンは一番目立つところにおいてあるが、もしかして、もしかして・・・
だとしたら悲しすぎるよ総務省。


[2659] へんな宿題?投稿者:いめgっ子 投稿日:2004/02/21(Sat) 07:22
44762 オッハーだよん。
きつつきさん、「アレ♪♪」っていわれても、「あれ?」ですう。
(でもきっと、そのうちなぞワ解けるんだろうな・・♪)

猫の話題。
Fe◆の筆によって狩りの名手に仕立てられてしまったが、実像はちょっと違う。

これは昨日の話。
ノラがご主人様(一応雀のこと)とテーブルで午後のお茶をしていたとき、庭を巨大な蛇がズルズルと動いているのが見えた。(部屋からは高さが2メートル以上あるガラス戸越しには庭の景色がすっかり見通せる)リンッと鈴を鳴らしてノラは窓辺にとんでいく。ズルズルズル・・青大将だろうか? ノラの興奮は高まる。視界を左方向へ移動する。ノラはたまらずにニャァ〜ン♪と猫なで声をあげる。「窓を開けて頂戴♪♪」
 雀はニヤッと笑いながら開けてやる。
 飛び出していく猫。
 しばらくして、「おじさん」の声がする。
 「おぉ、猫ちゃんかな・・・おいで・・・」
 庭の手入れをしてくださるSさんが、植え痛みのないように移植作業の終わった杉に水をしっかりかけてくださっていたのだ。
 ノラが蛇だと思ったのは、水道栓から長く伸ばされたホース。確かに色は青。
 あれが蛇ならギネスものの長さだ!

こちらはよくある話
 雀は2個目の鈴をすこし糸を長くしてつけている。もともとついていた方は愛らしい鈴でリンリンとかわいらしくよく響く。こちらはちょっとデカクてすこしジャラジャラといわばだみ声。
 毛づくろいなどしているときにもノラの頭の動きにあわせてリンジャラリンジャラとうるさい。
 その音が、けたたましくジャランコジャランコと鳴り響くことがある。
 何事かとのぞいてみると、ノラ様は自分の首にぶら下がった鈴を狩りしている。喉首についた獲物を夢中で追い掛け回すのである。
 想像できますか?
 猫いらず(殺鼠剤)でも食べたか、と思うほどのたうちまわるのである。




[2658] 歩いて15分あまり投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/21(Sat) 06:54
おはようございます。
このところの暖かいこと。昨日近畿地方は4月中旬の陽気だったとか。

JR高槻北口駅前が大きく変わります。
30階と28階建てのマンションができ、その間を6階建ての商業棟が結びます。
その商業棟の5・6階は、複合映画館。TOHOシネマズ高槻。
駅直結型施設で、地下は3階まで駐車場。
本日プレオープン。27日グランドオープン。(要するに、お店によって
開店日が微妙に違うということらしい。)
駅前ロータリーの整備とか、バス乗り場の移転とか、まだしばらくはゴタゴタしそうですが、
728さん、などワさん、高槻も変わりましたよ。
【補足】728さんは、かつて高槻にある会社の独身寮に入居経験あり。その寮、偶然にも
きつつきの自宅と目と鼻の先。ただし、洗濯物のパジャマが見える距離ではない。
などワさんの奥様は高槻出身。

で、何が言いたいのかというと、あれですよ。アレ♪♪


[2657] 今夜は宿直投稿者:いjめっ子 投稿日:2004/02/21(Sat) 00:07
そうなんですよ、今夜は一人寝、寂しいからお砂場に来てみたら、まあ、仲良く遊んでらっしゃいますね、ご両人。
先ほど●がバイトの帰りに、宿直するオヤジにビールの差し入れ。
これが我が家の教育なんだな、どう、ボクのこと羨ましいでしょ?
えっ、それって顰蹙ものなんですか。
じゃあ、明日早いんでお休みします。


[2656] 猿におだてられて火中の栗を拾ったのは猫です(イソップ物語)投稿者: 投稿日:2004/02/20(Fri) 22:20
44748
経済は全く弱いので、「株式会社」からお勉強しなくては・・・
宿題が多いなぁ。でも学校のことお勉強したら、22日のおしゃべり会で使い回しちゃおーっとっと(と魚が釣れたらオナグサミ)

さてさて、結婚式についていろいろメールを送るついでに近況を書き送っていたら、猫の話をモトにコラムを書いた、とFe◆からメールが届きました。
ふぅん、彼も広報の類を作ったりしているのかしらん?(なぁんにも知らない暢気母)ちょっと脚色ありかな?って感じもあるけれど、なかなか面白かったのでご紹介です。ぺたっ!

【猫の首に鈴をつける】
 良い考えだが行うのが困難であること。
 実行にあたって、皆が尻込みしてしまうこと。
 猫の首に鈴をつければ猫の接近を察知できるので誰も猫に捕まらなくて済むと考えたが、猫に鈴をつけるネズミは一匹もいなかったというイソップ物語よりできたことわざ。

 実家で飼い始めた猫が庭に舞い降りる鳥を狩ってしまうため、母が猫の首に鈴をつけた。猫が近づけば音がするので、これで鳥は逃げられるだろうと。しかし鳥の犠牲は一向に減らない。
 猫は鳥の餌場を知っていて、その近くにある物陰に鳥が来る前から微動だにせず、ずっと潜んでいる。もちろん鈴が鳴ることはない。そうとは知らずに猫の射程範囲にやってきた鳥はあっけなく狩られてしまうというのが真相のようだ。
 ネズミは猫に鈴をつけなかったため、「猫の首に鈴をつける」ということわざは、「良い考えだが行うのが困難であること」という意味になった。しかし、実際に付けていたら「良い考えだと思い命を賭して実行したが、全く意味がなかったこと」という意味になっただろう。
 鈴を付けなくてよかったね、ネズミ。けれど、あなた方が尻込みしたせいで我々は間違った意味のことわざを使い続けています。


[2655] 居酒屋にてしらふ投稿者:などワ 投稿日:2004/02/20(Fri) 18:45
「現代、子供たちを学校につなぎとめるのは至難の業である。」

藤原知美はこんなことが言いたい為にこの文章を書いたのでしょうか。
いわゆる日本の評論の多くがこのたぐいです。
大事なのはこの後、「だったらどうするのですか?」

もっとも藤原知美の場合は前提が間違っているような気がしますし、論旨もボロボロです。
学問以外の道なら、我々の時代から男は「プロ野球選手」、女は「お嫁さん」と決まっていました。
何位かには「歌手」なんてのもあったはずです。
それが今は「タレント」に変わっているだけで、とりわけそこに時代性を見出すことはできません。

気になるのは、「多様化する職業選択」という部分です。
藤原知美はこう言います。

懸命に勉学に励み卒業して社会へという「通常」のルート以外にも、人生の選択肢は存在する。
たとえ嫌いでも、学業から降りてしまっても、受け皿はある。

かつてのお嬢チャマ、それは大間違い!
好きで降りたかどうかは別にして、昔から「通常」のルート以外にも、人生の選択肢は数多く存在したのです。
明治以降の日本は、仮想の成功物語を描くことで子供たちを学問修行に向かわせる動機付けをしました。
その過程で、学校で取り上げられる職業は、お百姓さんと漁師さんと政治家と博士と社長さんだけになってしまったのです。

間違えてはなりません。
「通常」のルートの向こうには、「通常以外」より、もっとずっと多くの選択肢が存在します。
学校が怠ってきたのは、むしろ「その多くの選択肢のことを子供たちに伝えなかったこと」なのではないのかと最近思うようになりました。
今の小学生・中学生の果たして何人が、「コンシェルジュ」という職業があることを知っているでしょうか。

学校とは、子供たちの将来に多様な選択肢を提示し、自分たちの未来が実は明るいものであることを教えてあげるところでなければなりません。
既存の枠に囚われない「自分ひとりだけの職業」がむしろ最高の職業なのだと。

学校という組織の中や文部科学省の回廊には、未だに「学問修行」という明治の亡霊が漂っているような気がします。
そしてそれはまたこの藤原知美の文章の中にも、通奏低音として流れているような気がしてなりません。
そして株式会社的学校の中では、結局「明治の亡霊」がうようよすることになる。
私はあえてそう申し上げておきます。


[2654] たとえおとなたちのオモワクが競争原理にあったとしても投稿者: 投稿日:2004/02/20(Fri) 14:34
以下はプレジデント2003年12月15日号掲載記事のコピーです。
芥川賞作家(・・という形容に何の意味があるのかと思うが)藤原智美氏の尾道市立土堂小学校レポートから

(小見出し)「なぜ勉強するのか しなければならないのか」

 筑波大学のある調査(中学三年生対象)では、自国の現代史について「もっと知りたい」という答えは57%だった。けれど韓国では86%、中国では92%にもなっている。小学生にかぎらず若い世代は社会への関心度が極度に低いのである。
 おおむね子どもたちは四教科を嫌っているのだが、彼らの興味を補っているのが体育、家庭科、音楽、理科の実験などだ。これらを総合して何とかこどもたちの興味を学校につなぎとめているというのが実情だろう。心もとない状況である。
「なぜ勉強するのか」という問いには「『自分のためかな。かしこくなるため??ムズカシイね』と、困りながらも答えます」という記述があった。あるいは「受験のときに落ちる」「保育士になりたいから」「勉強しないと子供に勉強を教えられないから」・・・。
 かろうじて答えを導きだしている、あるいは答えられないでいるというのが実情だ。

(小見出し)「学校に心をつなぎとめるモチベーションは崩壊した」

 けれど自分の小学生のころを考えてみれば、それも当然だという気がする。当時も明快な答えなどなかった。こんな構図が浮かびあがってくる。子供たちそのものはほとんど変化していない。ただ学校をとりまく環境のほうが大きく変化したのだ。
 かつて子供の学校や勉強にたいする好き嫌いなど問われることはなかった。それは「行くべきもの」であり、「やるべきこと」という絶対的存在だった。けれどいまはどうか?懸命に勉学に励み卒業して祉会へという「通常」のルート以外にも、人生の選択肢は存在する。たとえ嫌いでも、学業から降りてしまっても、受け皿はある。幻想かもしれないが、そうした空気は存在する。いま子供に将米の職業をきいたとき「タレント」という答えが少なからず返ってくるのがそのいい例だ。むしろ学校をスキップして社会で安定した生活を営めるならば、それにこしたことはないと考える者が、多数派かもしれない。
 つまり学校で学びとる知識、教養そのものにたいする価値観は限りなく低下してしまったのだ。それらは社会への切符を手に入れるための道具でしかない。ほかにもっと手軽な道具だってありそうだ。こうした雰囲気のなかで、子供たちを学校につなぎとめるのは至難の業である。


[2653] フェイド アウト覚悟で投稿者: 投稿日:2004/02/20(Fri) 11:38
連続投稿です。
今朝も三大テノールをひつこく聴いていた。
そこへ登場したクラシッkにはまるで疎いお方。
「シュワルツェネッガーが歌っているのかと思った!」ですって。
(本当は「ホセ・カレラス」でした。)
「あなたの連想力は本当に柔軟で素敵ね ♪」
雀は本当にアマイのです。(この人には)

で、ノロケはこのくらいにして、続きです。

「教育が目指すところ」
1月17日の新年親睦会は、今年も和やかなうちに会員相互の懇親が深まった。普段は聞くことのできない会員ひとりひとりから貴重なお話を伺えるのがこの会の魅力である。
その中で教育事業委員会のM会員の話が特に強く印象に残った。Mさんは教職を退いた今も日本に住む外国の方に日本語を教えている。そして生徒さんたちの学習意欲の旺盛さ、火のような熱意に圧倒されるという。「日本の学生さんが勉強しない、とは決して言いませんが、彼らの一生懸命さには本当に感動します。」
「 」で括ったMさんの言葉の前半部分が、強烈に私の心に引っかかった。勉強は何のためにするのか。日本もかつて豊かな国に追いつけ追い越せと技術を学び、一心不乱に勉強した時代があった。それが達成されて目標を喪失しているというのだろうか?
 物質的な豊かさの追求だけが勉強の目標だとしたら残念である。世界にはまだまだ豊かでない国がある。争いがある。そして地球に住むすべての人間、いや人間だけに留まらず全ての生物のものである地球は「豊かさ」をどこまでも求める一部の人間たちによって取り返しのつかない自然破壊に晒されている。
  物質的豊かさの次に求めるものは何か?今、「物質的には豊かになった日本」の教育は子どもたちに、その答えを提示することを求められている。
それは「心の豊かさ」なのだという。では、それは具体的に何なのか?おとなたちが今、「豊かさの追求というかつて目標」に潜んでいた陥穽ともいえる現在の行き詰まった経済状況のなかで苦しむのと歩調を合わすかのように、心を病む子どもが増えているのだとしたら?
言葉だけをむなしく弄ぶ、文部科学省教育の計り知れない罪の深さを思う。


[2652] ちょっとピンボケ覚悟で投稿者: 投稿日:2004/02/20(Fri) 11:33
〔2650]をまだ読んでないんですけれど、昨晩の「しらふ」さんにお返事(になるのかならないのか・・・)

 昨晩はユネスコ広報の編集委員会ってのをやってました。
侃々諤々とね。ユネスコ協会はなぜ新人のリクルートができないのか?とか、そんなの広報とも編集ともかんけーないじゃん!!みたいなことばっか。

 でもね、周辺部分をしっかり話し合うって結構大切で、意外と問題が見えてくるんですね。
 株式会社ウンヌンには触れていませんが広報の記事として書いたり(過去完了)書いたり(現在完了)したもの貼り付けます。
 教育を株式会社で運営することについては、あいぼう氏はそれほど反対ではないみたいです。
「ボクもね、福祉をビジネスにするってことに(介護保険導入のころ)とても抵抗感があったんだけれどね。よいサービスが提供できるところをお客さんが選ぶという競争原理は一概に悪ではないと思うんだよ・・。福祉に導入できた原理を教育に導入する。やってみる価値はあるんじゃないかな?」
 この方のいいところは何しろ柔軟なところ。
 「だめだったらやめればいいじゃない」
 確かに、政治家の中にも官僚の中にも経営者の中にもいるけれど、DAMEとわかっても絶対に非を認めないっていうのはよくないよね。

 で、過去完了形の方の原稿です。

「子どもができないのではなくて」
 「伝えようわたしの町のたからもの絵画展」の表彰式が会期中、福祉文化会館4階で行われた。好天にも恵まれ、会場には気持ちのよい緊張感が漂う。来賓からの祝辞、審査委員長からの審査説明ののち各賞が授与された。
ところが、名前が呼ばれても返事のないことが一回、二回。賞状を渡されても、相手の目をまっすぐ見てお辞儀ができない子どもがひとり、ふたり・・。その場のおとなたちの心に次第にうす雲が広がっていく。今日の表彰式は前もって学校に連絡され、保護者もそれを承知で出席しているはずなのに、成績優秀の子どもたちにはなぜこのような振る舞いしかできないのだろう?
ヒョウショウの「ショウ」は彰であって賞ではない。表彰式はみんなの前で優れた作品をたたえるためのものであって、ご褒美をもらう会ではない。それはひとつの儀式であって、そこには所作のきめごと(マナー)がある。
急遽その場で終わりの挨拶の役を頂いたので、ユネスコが目指す平和への思い、文化財への思い、そして子どもたちへの思い、それらの熱い思いに動かされて開催される絵画展であることを再度強調した。そして、学校や保護者の方に対して、一生懸命描いた作品が選ばれた子どもを共に祝いたたえる気持ちがあるなら、その晴れの儀式に臨むマナーをちょっと教えてあげてからこの場に送り出して欲しかったと、苦言を申し上げた。
 会場の人がザワザワと廊下に出始め、私は言わずもがなのことを言ったか、と思いながら片付けものをしていた。そこへひとりの女の子が人ごみを掻き分けてやってきて、ハキハキした声で「ありがとうございました」と言って主催者席にいた役員たちに深々とお辞儀をした。少し離れたところから彼女のお母さんとおぼしき人が目礼をされるのもわかった。その女の子は、表彰式のときに恥ずかしそうに賞状を受け取るとお辞儀もせず自分の席に戻ってしまった受賞者だった。とても先ほどの子どもと同じ子どもとは思えない、すがすがしくきっぱりとした振舞いだった。
 「今の子どもは・・・・ができない」という言葉が、世の中には溢れかえっている。しかし、子どもができないのではないのだ。「子どもたちに、おとなたちが伝えなくてはならないことを、これからもきちんと伝えていこう。」そう改めて思ったことである。


[2651] イジ平さん有難う投稿者:などワ 投稿日:2004/02/20(Fri) 09:56
たった今、「自宅の敵」から着信メールがありました。
1 イトーさんから「ままかりづくし」が届いた。
2 「骨せんべい」と「ドライフルーツ」もおまけに頂いた。
3 「お手紙」がついている。
4 「住所と電話番号だけで宛名が書いてなかったので郵便屋さんが困っていた。
  ベルが鳴ってドアを開けたら第一声が「イトウさんて方、ご存知ですか?」だってよ。
今晩お手紙を読みながら頂きます。
美人の奥様によろしく。


[2650] 二日しらふ投稿者:などワ 投稿日:2004/02/20(Fri) 09:34
昨日は「しらふ」にまかせて書いてしまったので、いささか論が飛躍しすぎましたな。
言いたかったのは「過度に株式会社というシステムに期待するな。」ということですな。
これについては後日もう少しお話しするとして、今日はまた別のお話。
実は今日もまだ昨日の「しらふ」が残っていましてね。

経済界がまたぞろ企業献金を言い出してきておりますな。
かつて企業献金は「経営者」と「労働者」の戦いのための「軍資金」でした。
だが今は違いますぞ。
もはや「経済界」にとって、「労働界」に敵はいません。
じゃぁなぜ今経済界が政治献金をする必要があるのでしょうか。

こんどの献金話は、「経済界」と「官僚」の戦いの始まりではないかと思っています。
今まで蜜月だったこの日本株式会社の車の両輪は、長い停滞期を過ごすうちに、ついに利害が対立するようになってしまいました。
越後屋もここへ来てついに「お代官様」に任せてばかりいられないと思いだしたのではないでしょうか。
越後屋が世界に対抗するためには「頑迷な官」では邪魔にしかなりません。
というわけでもう一度「お代官様」に口出しする権利を獲得しようという魂胆が、今回の企業献金導入には見え隠れします。
やり切れないのは今度の戦いで、「(労働者ですらない)真の弱者」の味方になろうという存在の影も見えないことです。


[2649] 地図を片手に投稿者:旅人 投稿日:2004/02/20(Fri) 06:29
あの翁さん、黒門市場での素人の買い物仕様心得を伝授してくれたうえ、鍋材料、お漬物の美味しい
お店まで教えてくれるとは、なんて親切な方なんだろう。
確かに、ある種宝のお山のような一画、見て周るだけでも楽しめそうだ。
それにしてもあのお方、どうしてそんなに市場のことに詳しいんだろう。
できれば、デザートの美味しい店も教えてくれれば完璧だったのに。
ま、いいか。どこかで桜餅でも買っていこう。
そうそう、肝心の辛子明太子のこと、忘れないようにしなければ。。。


[2648] もっと〜 しらふをお待ちしています。投稿者: 投稿日:2004/02/20(Fri) 00:39
などワ殿のカキコに大反応したい桜です♪ただ今夜はまだまだやることが・・・であすは朝から夜まで。昼間所属中学校から打ち込めたらと・・・取り敢えず・・・教育現場には深遠なる知恵(purofound knowledge)が必要である。必要なのは協力と改革である・・・[新経営システム論-産業・行政・教育のために(The New Economics for Industry,Government,Education(Second Education)byW.Edwards.Deming)]


[2647] しらふ投稿者:などワ 投稿日:2004/02/19(Thu) 21:47
岡山の株式会社中学校の話はこちらでも最近、新聞で報道されていました。
なんでも競争原理、経済万能でやっていいのかなというのが私の思いです。

株式会社は、常に事業の拡大、でなければ増益を要求されます。
株主の利益を確保することが第一義の目的だからです。
従業員(先生)も商品(生徒)もそこでは道具にしか過ぎません。
「経営者」とはそう考えることの出来る人間のことです。

最近お砂場でも「持続可能性」と言う言葉が話題になりました。
これは当時透明度では世界一と言われた米国経済を代表する「エンロン」や「ワールド・コム」の「まさかの破綻」を受けて唱えられるようになった概念です。
「金の動き」だけでは企業の本質は分からない。
だから「持続可能性」で問題にされているのは「透明度の質」です。
単に業績だけでなく、「経営」「社会」「環境」に対する危機管理が将来に渡って出来ているか。
今や株式会社は、恐ろしく非人間的な代物になろうとしています。

どうも日本のお役人方は、そういう「本来非人間的な株式会社のありよう」が分かっていない、想像力が欠如しているような気がします。
株式会社万能、経済原理ですべてをまかなえるのなら、役人は要りません。
日本の政治家は、本質が本当に分かっていないと断じておきます。

株式会社の経営者は、有能であればあるほど、先生にとっても生徒にとっても「善」にはなれません。
有能な学校経営者がするのは、そうすることが利益になることだけです。
つまり父兄や「おjいちゃん」が子供や孫を入れたいと願う学校にする。
やがて高校・大学・大学院を作り、チェーン展開を始めるでしょうね。
そこで最も大切にされるのは客(生産者としての親とバイヤーとしての経営者)のニーズのはずです。
それは果たして「個としての子供」のためになるのでしょうか。

「教育」の理想が最後の一線で社会と迎合しないことにあると思うからこそ、我々は教育現場にある種の自治を認めてきたはずです。
学校とは「役に立たないことを学ぶところ」だったのではありませんか。


[2646] 株式会社の中学校投稿者:いjめっ子 投稿日:2004/02/19(Thu) 19:55
御津町にこの春に中学校が開校されるんですけど、株式会社の学校なんだって。
へぇ-、へぇ-。
なんでも学校法人のばやい、負債が三分の一以上あったら新しい学校は認可されないとか。
で構造改革特別区域法とかいう法律ができたら、認められたとか。
体育と美術は外国人の先生を雇うんだって。
梶宦宦將学校、孫に行かせようかな。
その前に子供が結婚できるかどうか?
それと株式会社のお寺なんかもイイかも。
訳のわからんお金が要るのよね、長男はつらいよ。

ウィ−ンに宝の山的市場はないと言うけど、カさんのカキコから察するとウィ−ンの暮らしはとっても楽しそう。
行けるもんなら、ボクだって行きたいなっ、と。


[2645] 食い物制限は辛いですネー。投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/19(Thu) 15:39
黒門トカアメ横トカある種宝の山テ感じがしますよネー。
黒門には行ったことがありませんけど、アメ横は大学時代のお散歩場。
買い物にも行きましたけど深夜飲み歩いたり麻雀の後
スッカリお店の閉まった路地をウロチョロした記憶の方が。
デッカイマグロの切り身や筋子、イクラを見ながら涎タラーリ状態で
買おうカどうか悩んだ記憶も。
1、2度買った記憶も。
他に比べれば安いンですけど貧乏学生にはヤッパ・・ですからネー。
量が多いし当時の冷蔵庫は冷凍庫はなく製氷室でしたから保存が。
食い物屋の他にもいろんなお店が路地にギッシリでして
毎日のように徘徊しているお方もいましたネー。
また行きたいとは思うンですけどナカナカ機会がネー。
黒門も同じような感じナンでしょうかネー。
ここにも結構大きな市場街はあるンですけど
そんな宝の山的雰囲気はありませんネー。
チョット寂しいカモ。


[2644] 書道の筆は絵筆みたいだったからかな?投稿者: 投稿日:2004/02/19(Thu) 14:44
板ッチさま:
「透明性」=「情報公開」 勿論行政用語です。
お答えどうもありがとう!
T県では、人事、予算・・その他さまざまな案件において、県会議員先生からの口ききがあった場合、誰からどのようなお話があったかその旨きちんと残すということにしました。そのようなプライバシー?まで公開してもらっては困る、と一部大変な抵抗にあいましたが、譲りませんでした。
 今では口ききそのものがほとんどなくなったということです ♪

先ほど、ちょっと、あれ?と思ったのでみなさんにお尋ねです。
「えどる」という動詞をごぞんじですか?
今の今まで、「なぞる」、「などる」などと同じような意味で、もとある線の通りをたどって(まねをしてその通りに)書くことを「えどる」だと思っていました。
 特に、お習字の時に、ちょっと失敗したな、と思った線をもう一度上から書き直すときに「えどる」と言いました。たいていは、先生から、「えどったらいけん」と言われたように、否定的な場面で使われることが多かったように思います。その子の年齢や普段の腕前に比べて妙にうまく描けている絵は、「どうせあの絵はえどってかいたんじゃろう」という具合に使われたりもしました。
 でも、「えどる」は「絵取る」で塗ることなんですって。

 ずっとしてきた勘違いに気づいたついでになんだか懐かしい会話を思い出しました。


[2643] 透明性が大事とはいうものの・・・投稿者:板ッチ 投稿日:2004/02/19(Thu) 14:08
雀さま
「transparent」は、おっしゃるような比喩的な意味での「透明性」にも使用されています。だから、「accountability」が連想されたのでしょう。
行政の情報公開、透明性確保は大賛成ですが、何についてもあとで誰か聞かれてもきちんとした「説明」がつくように行動しなければならない、となると、窮屈で保守的で、屁理屈でも理屈は理屈の世界になってしまう。だから、情報公開、透明性確保は「公」(行政や上場会社や町内会など)についてのことであって、そうでないものはプライバシーということにしてもらわないと・・・。


[2642] 投稿者: 投稿日:2004/02/19(Thu) 11:41
44655
★ここ数日とても春めいています。
ノラは遊びに行ったきり帰ってきません。更なる犠牲者が出ないように、大きな鈴をもうひとつつけられてリンリンジャラジャラとちょいとその辺を走りまわっているようです。

外を遊びまわるコは毎月一回蚤とりのクスリを塗ったほうがいいそうです。
お家でじっとしているコは2,3回クスリを塗るとほぼ完璧に駆除できるそうですが、どうしても外をほっつき歩くコはうつされるのだとか。
それで、動物病院にハムちゃんがお世話になったとき、ついでに蚤のクスリももらうことになりました。一回分1250円(高ぁい!)。纏め売りもしてくれるそうです。「半年分6回で一箱になってますよ。」と先生がおっしゃるので、主婦はすかさず「一回分おまけで5回分の値段で売ってくれますか?」と言ってしまったら、「それはかんべんしてください」と言われた。
 どうしようか?何度も来るのも面倒だし・・・と言ったら、ポッキーは2回分だけもらおう!とキッパリ。

 あとで、どうして2回分でいいのか理由を尋ねた。
「だってノラは春になったら野良に戻って帰ってこないかも知れないじゃないか。半年分も買ったら勿体ないことになる可能性がある。」

 「ふぅん!」
 主婦感覚新境地の雀であった。

★きのう三大テノールの競演をテープが磨り減るほど繰り返し聴いていました。
 クラシッkの趣味はないのに、ポッキーがしばし付き合ってくれてポツンと尋ねた。
「三人の違いがわかる?」
 うん。誰がいい、と言うわけじゃないけれど、三人が微妙に違うお味で、それぞれに最高なのよ・・。(目が泳いでいる雀)
「ふぅん。」
 TSUNAMIの時と違って、「変!」と言われなかったことが嬉しい雀であった。


[2641] 水難の卦 灘翁へ投稿者: 投稿日:2004/02/19(Thu) 11:01
答1 メルヘンチックでとてもいけてる。
答2 なだ翁「らしくて」とっても笑った。

さて、お仕事が手につかないといけないので正解発表。
女房の知らないところというのは当たっていて答2はいい線いってます。立ち話はしなかったと思う。で、ちょっとその辺といってもかなり遠くまでいったのじゃよ、わがあいぼうは。
なんと、NEW YORKまで。

寝る前の会話
雀:あれ、セーターちゃんとなってるじゃない?!
彼:お風呂で脱いだときにちゃんと着たんだよ!!

 ちょっとムッとしたようなその言い方が、またまたたまらなく・・・だった。

など翁は、イジ平さんのショーモナイクイズには強いけれど、雀のどうしようもないクイズには手こずった。
いやいや、ちょっと雀とあそんでやったのじゃよ。

などワさんもお歳を召されてまるうおなりになりましたかな?

www.seabiscuit.jp/tabi/


[2640] ひとりごと投稿者:なだ翁 投稿日:2004/02/19(Thu) 09:27
旅の方。
お行きなさると判るのじゃがな、黒門の店の名、とりわけ魚店の名など覚えられるわけがないのじゃ。
通りを歩いていても看板がヨー見えんのじゃ。
慌てて黒門市場のマップを探して調べてしもうたワ。
なるほど、丸栄ね。
写真で見るとちと違うような気がするのじゃが、これはこれで良さそうな店じゃのう。
など翁の言う店はもっと汚いぞ。
どちらにせよ黒門では、「素人は小さな店で売り手の言葉にだまされて買うに限る」と翁は思うな。

http://www.kuromon.com/map.phtml

折角地図が見つかったので教えて進ぜよう。
明太子のついでに河豚とは言わずたらとかあんこうとか、お好きな魚をひとつ手に入れようぞ。
野菜類ももちろん必要じゃな。
さてそれからじゃ。
区画Aの(地図ではDにもあるが翁はいつもこちらじゃ)高橋商店で生湯葉と豆腐を買って鍋をするのじゃ。
これまたうまいぞぅ。
昨晩の書き込みを読んでいるうちに、この店の生湯葉と豆腐、ついでにコンニャクを「プリン体と戦っておるオッサン」に食わせてやりたくなったわ。
箸休めには区画Eの「丹波」の漬物を勧めるな。
これはプリン体にはどうなんじゃろうな。
それにしても、今回地図を見てはじめて店の名が判ったのじゃから、翁も偉そうなことは言えんのぅ。

さて雀の「ノロケクイズ」じゃが。

答1 「タグ」の方が恥じ入って、自分で後ろに回った。
答2 女房の知らないところでセーターを脱いだ。
 「ねぇ、どこへ行ってたの?」
 「え、ちょっとその辺。」
 「その辺て?」
 「だから近所をぐるっと。」
 「どこにも寄らず?それにしては長かったわね。」
 「あぁ途中で○○さんと会ってね、立ち話。」
 「ふーん。立ち話でセーター脱ぐんだ。」


[2639] 今夜のBS投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/19(Thu) 09:04
おはようございます。
愛坊さんは裏返してセ−タ−を着てたのかな。
しかし話題満載のお砂場ですね。
プリン体はボクの好きな赤ワインのツマミには向いてないみたい。
728国王も赤ワイン飲んだらツマミで悩むことないんじゃない。

ボクの職場ではシングル一泊朝食付きで5600円の優待宿泊券を利用者に配布しています。
優待券をご希望される方、お送りしますよ。
ちなみにツインは二人で10800円、税サ込みです。
鷲羽山のホテルは夕飯もついて、海が見える大浴場に入って同じ金額。
いやあ、ボクんとこの負けですね。

昨夜はジョン・ウェィンの「駅馬車」今夜はアラン・ラッドの「シェ−ン」
昔の映画は分りやすいし、後味もイイ作品が多いですね。
じゃあ、また。

http://okayama-knt.net/momotaro/yado/e_1.html


[2638] おふたりに投稿者: 投稿日:2004/02/19(Thu) 07:22
間違えて着ちゃったことがわかったからといって着替えないのがあいぼう。

クイズです。
寝るときに見たら彼のセーターはちゃんと首筋のところにあるタグが後ろにありました。
なぜでしょう?

痛風は核酸の中に含まれる物質がいけないのだとききました。
うずらであろうと、ダチョウであろうと卵の細胞数はひとつなんですね。
ダチョウの卵を食べている限り、口にする核酸はゼロの可能性がありますよ。
これ、お返し。

昨日は、情報公開度が高いというような、比喩的な透明性についてトランス「ペァレント」という訳語が当てられるものかどうかを考えていたらあまりよく寝られなかった。おやおや・・・・
板ッチさんお答えくださったら嬉しいです。

www.seabiscuit.jp/tabi/


[2637] 翁さんへ投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/19(Thu) 06:35
早速の情報ありがとうございます。
ネットで調べたところ、南のはずれの魚店というと、たぶん「丸栄」さんでしょうね。
黒門市場へは行ったことがないので、社会見学がてら一度偵察に足を運んでみたいと思います。
ふ〜ん、日本橋で降りるんだ。。。
鶴橋?鶴橋はパス。


[2636] プリン体、憎し。投稿者:語るも涙の728 投稿日:2004/02/19(Thu) 05:20
現時点での最大且つ最強の敵、「プリン体」。 この宿敵を友人にしてしまおうと、あれこれ調べた。

まずは「プリン体」とは何者か? 曰く、『細胞中の核酸の構成成分で…』『全ての食品の細胞に
含まれ、』『プリン体が分解すると老廃物である尿酸が生成され…』『血中の尿酸濃度が上がると、
高尿酸血症(いわゆる痛風)と診断される』……というものらしい。
私が着目したのは『細胞数の多い食品ほど多い』のくだり。 多くの卵でできている魚卵が悪いのは、
そのせいなんだぁ、と納得。 ということは…細胞数が少なきゃプリン体も少ない? じゃぁ、鶏卵なら
少ないはず、と調べを進めたら……何とプリン体「ほとんどなし」。 ウズラの卵も同じ。 野菜ですら、
100グラム当たり50ミリグラム程度は含まれているのに、鶏卵はほとんどなし。 細胞数のなせる
ワザか…。
ついでに、プリン体の高いものの代表は鶏レバー…100グラム当たり300ミリグラムを超える。魚類
も100〜200ミリグラムと結構高め。干し魚にすると濃縮されるためか200〜500ミリグラムと上昇
する。 でも、練り物にすると20〜30ミリグラムと豆腐並みの水準。

一方、アルコール類は、私の大好きなビールが100グラム当たり6ミリグラム前後だが、これは量を
飲むから総量では高い部類。 ただ、麦芽使用料の少ない発泡酒は概して低く、中でもプリン体
95%カットを標榜する「キリン淡麗アルファ」は2ミリグラム以下。 これに対して、焼酎にはプリン体
がほとんどなし。

よ〜し、これで今夜の居酒屋メニューは決まった。
まずは、@コップ1杯だけの「発泡酒」でカンパイ、A取り敢えずのツマミは「イタワサ」か、B間髪を
入れず、時間の掛かりそうな「湯豆腐」を注文しておいて、C「焼酎」のお湯割に移り、D隣の人が
注文した「メザシ」には目もくれず、E「ダシ巻」で締める……素晴らしい!!

でも、最後はメンタイコ茶漬け食いてぇ〜!


[2635] TO 178SPARROW投稿者:FROM 728KING 投稿日:2004/02/19(Thu) 04:51
セーター後ろ前? 雀夫はなかなかオモロイおっさんですな。
わざわざ説明してみせるところが、只者やない。
でも728国なら、もう一ひねり欲しいとこやね。
そのまま後ろ向きに歩いてみせるとか、ズボンも後ろ前に履くとか…。
より精進されるよう、お伝えくだされ。






[2634] もうひとつのあいぼうのイメージ投稿者: 投稿日:2004/02/18(Wed) 21:32
さきほど笑ったこと。

彼は編み込みの模様のセーターを着ている。
右手の袖口から白い糸がほつれて15センチほどブランと出ている。
あれ?っと雀は思う。
私の不審そうな顔を察したのか、彼が言う。

「今日は右手がほつれているでしょう?」
雀は頷く。
「昨日は左手から糸がほつれて出ていたでしょう?」
雀は頷く。
「どうしてかわかる?」
雀は首を横に振る。
「後ろ前に着ているの」

www.seabiscuit.jp/tabi/


[2633] プラナンシエイシャン投稿者: 投稿日:2004/02/18(Wed) 21:11
44614
「透明」ハチオンが怪しかったようです。
トランスペァレントでした。
この名詞形transparency(透明性)ってのはあいぼうがとっても大切にしていることがら。行政組織の透明性とはすなわち情報公開。来年度のトツクニの予算は最終的に誰の査定かまで公開されています。ついでに脱線するとaccountability(説明責任)という言葉も大切にしています。イマイチ日本語としてこなれていないのですが、「どうしてそういうことになるのか」がちゃんと説明できること。年金なんかは、なぜそんなことになるのかわからないことだらけ。こういうのはDameってことです。

 昨日の夜は幼稚園の評議会というのがありました。いつもは理事会なんですけれど、「理事」のほかに「評議員」というのもいてなかなか組織というのはややこしいですね。で、再来年幼稚園は百周年を迎えるんですが、この記念行事をどうするこうするで侃々諤々やりまして、帰ってみると板ッチさんの書き込みがあったんですね。
 何か書きたかったんですけれど、疲れた脳細胞が受け付けてくれなかった。
 New York に行って、そのまま夢の国へ・・・
 真夜中にあいぼうの大切な単語「透明性」が化学反応を起こしまして、飛び起きました。で、書き込んだのが[2621]

 ニワカとニカワも紛らわしいけれど、イジメっ子とイメジっ子も紛らわしい。
「虚像も実像も像(イメージ)だろ、たいして気にするほどの違いじゃないよ」とひつこく言っているんだけれど、ひつこく拘るお方がいらっしゃるのね。
で、とうとうもうひとつのハンドルネームにしました。

あーそれからね、2624の題名はあれはあれでハチオンにこだわってるの。
さぁ、これからちょくちょく登場するイメジっ子はアミーバだぞ!!!

www.seabiscuit.jp/tabi/


[2632] 鷲羽山のホテル投稿者:うさぎ 投稿日:2004/02/18(Wed) 20:18
今度そのホテル教えて下さい
帰省時にホテル泊まりに行きたい、用がないとなかなか帰れないんですよね

早速倉敷の家の件ですみません、宜しくお願い致します

大和煮懐かしくて缶詰購入、安価かも、 時雨煮は高価なイメージありました

今度大阪に行ったら黒門市場行きたいですね

サッカー頑張れニッポン 見ています。


[2631] お若いのがお好き?そんなことアッタリマエ・・・いえ、そんなこと顰蹙買うじゃあないですか.投稿者:ニカワのいjめっ子 投稿日:2004/02/18(Wed) 19:51
夫婦で鷲羽山の温泉ホテルに一泊しました。
シ−サイドビュ−の部屋で一泊二食付きで、6000円でお釣りがきちゃう。
夕食はお造り、前菜、小鍋にアツアツの揚げたて穴子の天麩羅。
朝食だってボクの職場より上かもしれない。
だって、夜も朝も料理長がフロアで接客していた。
この人がいる限り、このホテルは安泰だと思った。

さて時間が経過して忘れ去られた話題かもしれませんが、時雨煮と大和煮について。
時雨煮は醤油と味醂に針生姜を加えて煮詰めた佃煮です。
色合いが黒いから、針生姜が雨のようだからとイワレは様々です。
大和煮は味噌を使用して煮込んだもの。
肉にしても魚にしても臭み消しに生姜を使ったりもします。

倉敷の老松町に母がいますので尋ねてみましょう。
駅付近で古い家があるかどうか分りませんが。

BS放送ですがケ−ブルTVで見ること可能です。
月々3000円、NHKの人が集金に来たら?
NHKは見てないとシラを切る人が多いとか。

葱塩タンですが、のっかてる葱に特に調理は施していないとか。
焼肉屋さんはお掃除が大変なんだそうです。
取り寄せた肉の半分は取り除いてしまうそうです。
タンも皮を剥いで、根元が油が乗った上タン、先っぽはややしわい、並のタンとか。

さてパルがお散歩に行きたそうにしてるので、じゃあ、またね。



[2630] お願い投稿者:うさぎ 投稿日:2004/02/18(Wed) 17:53
尋ね人   じゃないけれど家捜しのご相談
倉敷に科学芸術大学ってあるのですが、ここの先生に今年から就任したスイス人
奥さんは私の知人で東京生まれ
住む家を倉敷で捜しています、今は神戸のお寺に住んでいます
日本の古い家に住みたい希望あるのですが、駅付近で誰か空き家もっている人
知りませんか?


[2629] お若いのがお好き?(「若」と「河」の違いみたいです。)投稿者:板ッチ 投稿日:2004/02/18(Wed) 16:50
ニワカさんのきつつきさん
すみません。ワカとカワの違いは頭ではわかっていたのですが、指の動きと相応していませんでした。再度、二ワカさんに深甚なる敬意を表するとともに、混乱にともなってご不快な思いをさせましたことを衷心よりお詫び申し上げます。
私の念頭にあったのは、常にニワカさんです。よろしく!


[2628] 思わず投稿者:ニワカ 投稿日:2004/02/18(Wed) 15:34
えっ!?と何度も読み返し・・・・・

たぶん、他の方々も???ニワカ本人も???

板ッチさん、
ニカワはニカワ糊のように(?)映画通のいじめっこさんのこと。
ニワカは最近ニワカに映画ファンになったきつつきのことです。ヨ。
Do you understand?


[2627] 翻訳論はしばしお預け!投稿者:板ッチ 投稿日:2004/02/18(Wed) 15:11
みなさまのすばやいレスに感謝します。ニカワさん、特にありがとう。
「Lost in Translation」が日本で公開されるまでには時間がかかるようですね。おそらく米語の部分だけ字幕がつくんでしょうが、それならば日本人女性通訳がしゃべっている米語部分も字幕あり?などという疑問がわきます(既に吹き替え版ができていましたが、その部分は確認しませんでした)。
要するに、ここでの共通意見のように、この映画はもともと英語人(English speaking people)用なのだから、日本語部分はわからないことが前提になっていて、たまたま日本人はその部分がわかる、というだけなんですね。
私のつたない屁理屈から雀さんは好意的かつ適切な解釈を引き出されました(これも一種の翻訳か。でも、通訳は通常interpreterで翻訳者はtranslator。どう違うのかな)。まだ観ていない人のほうがこの映画をみてきたように捉えていると思います。そうです、この映画は翻訳の「透明な壁」を描いたのですね。その壁の中の、「どこで何が失われたのか、はっきり自覚されない。何だろう…と迷子になったような感覚になる」二人。この感覚が、私の「アメーバ状」と形容したものですよ(thank you)。
でも、この二人の間には結局何もなくて、最後には、(少なくとも)男の方は配偶者のもとへ戻っていきました(めでたし、めでたし。というか、ちょっとガッカリ)
ところで、ハチオンのこと。「透明な」の後半は、私は「親」と同じように発音します。Parisは「ピャリス」というより「ペアリス」と読んだ方が、それらしい感じがでるのと同じではないでしょうか(大安寺にお住まいだったA高のグラマーの先生は、ズボンのことを「ピャンツ」とハチオンしていて可笑しかったのを思い出しました)。
十数年前、ワシントンDCで伊丹十三監督の「タンポポ」(あのラーメン屋の)を観ていて、周りの米国人が笑うよりも前に笑えたのはよかった(優越感を感じた)のですが、マジョリティーが笑っていないところ(タイミング)でひとりだけ笑うのは、なんか寒いものでしたよ。
だから、映画も演劇と同様に、時間と空間を共有しながら、観客は共同して(連帯して)映画を鑑賞しているのだとわかりました。観客同士も(気づかないうちに)コミュニケーションしている!それもあって、映画は映画館でみるべきもの、ということになるのではないでしょうか。


[2626] ラベルダンさんの情け投稿者: 投稿日:2004/02/18(Wed) 11:30
お洗濯日和!三大テノールの競演を聴きながらの作業は楽しい。
借りたんですね、お友達からビデオ。BS1の録画。1998年7月パリでの公演。観客の中に懐かしいキッシンジャーさんの姿も・・

男心のつれなさをうらんだ歌が多い日本の演歌に比べて、テノールの美声が切々と歌い上げるのは美しい女性のつれない心。

そこで突然大学時代のことをボーボーと思い出しました。
19世紀のイギリス文学史に彗星のように輝く名前、ジョン・キーツ
彼の詩に La Belle Dame sans Merci というのがあります。
つれない(sans は英語で言うとwithout 発音はサン サの音を鼻に抜いて「イヤァン」と甘えるときのように響かせます。専門的には鼻母音というとか)

明治の翻訳家がこのフランス語の題名をこんなふうに訳したんですね。
別にロスト・イン・トランスレーションだったわけではないと思うのですが・・・
これ、本当の話。

www.seabiscuit.jp/tabi/


[2625] モグラ村情報転送します投稿者: 投稿日:2004/02/18(Wed) 11:01
だれか当てて、板ッチさんに会いにいかない?

www.seabiscuit.jp/tabi/


[2624] かしこみて 先達の業ご紹介 & グローバル・クラシッ投稿者: 投稿日:2004/02/18(Wed) 10:27
44575 おっは〜です。トツクニもよい天気ですよ。
でも、トトロの森のおかげで洗濯物、布団干しには打撃です。根元近くで枝分かれした「台杉」に仕立ててあって、一応公邸のお庭続きの景色をなるべく損なわないような工夫をしてあるとか・・・

 杉というと、枝打ちをして天をめざしてひたすら高く・・と思っていたら違うんですね。

 728国王のチゲの話、あいぼうに話しましたらぜひぜひぜひ今度はその明太子入りチゲを♪♪♪と。
 在日の方にお友だちがあって、毎年たくさん自家製のキムチをいただきます。その漬け汁の最後の一滴まで味わうためにチゲ鍋にしますが、からし明太子を入れたらきっとおいしいでしょうね〜〜 
 お〜 キームチよ、
 お〜 メンタイコ よ  ♪(畏れ多くも オー・ソレ・ミオのメロディで)
 

www12.ocn.ne.jp/~ydaisuke/page011.html


[2623] 投稿者:なだ翁 投稿日:2004/02/18(Wed) 09:51
そうじゃったか。
九州女はおふくろ様じゃなく奥方様だったようじゃな。
こりゃ!だったら『年齢不詳』なんて書き方するんじゃないわ!!
おかげで「しわしわの○○ァ」を想像してしもうたのじゃ。
すみませんのう、美人の。。。。
あ、まだお会いしたことがなかったかのう??!!!
ふぁっ、ふぁっ、ふぁっ、ふぁっ。

なになに
明太は九州ではなく韓国。
「辛子明太子」の元祖は「ミョンランジョ」なる食べ物なんじゃな。
うーん。ベンキョーになるな。
つまりあれじゃよ。ミョンランジョが博多から東京に旅する間にロスト・イン・トランスレーションしたわけじゃな。
それにしても、ミョンランジョも駄目とはつらかろうのう。
どんなものが体にいいのかのう。
一度「体にいいもの尽くし」で一席設けましょうかね。
理由は違いますが「酒が飲めない」ところだけ、付き合おうかのう。
ふぁっ、ふぁっ、ふぁっ、ふぁっ。

でじゃな、大阪で一番美味い辛子明太子をお尋ねの旅の方。
大阪のど真ん中に黒門市場という市場通りがござるがな。
その南のはずれ、少し鄙びたあたりに、ヘンコな爺が一人でやっている間口一間ほどの魚店があるんじゃな。
買うとヘンコな爺の薀蓄が付いた上にちょっと高い。
でもうまいぞ。
がんばって探すべし。
まぁ黒門ならどこで買っても同じ味かも知れんが、翁はそこでしか買ったことはないのじゃ。
昼飯はちょっと高いが浜藤で河豚が食えるな。

もしもじゃよ、「ミョンランジョ」の方が買いたいというのなら、ひょっとすると鶴橋にあるかも知れんな。
家のないところが通り、ごちゃごちゃした日本じゃないような街じゃから、女一人で行くのはちょっと勇気がいるな。

さてロスト・イン・トランスレーション。
実はヰタッチ殿に言われてはじめて気が付いたのじゃが、この映画は「なんたら洋画劇場」で吹き替えテレビ放映されることが不可能な映画なのじゃ。
そういう意味では今までの映画の常識を覆すところがあるんじゃな。
吉本芸人も出演してて、日本語にあふれている映画なんじゃが、英語の字幕は一切なし。
観客は何をしゃべっているかわからない(筈という設定)。
正直ヰタッチ翁に指摘されるまで、このことに全く気付いていなかったのじゃ。
いやはや、映画って本当に。。。。。

とは言え、1時間30分ちょっとの小編。
正直、日本人が「字幕版」を金出して見るほどじゃないかも知れんのじゃ。
この件はちょっと思わせぶりに。。。また。


[2622] 悠ちゃんの好物なれば・・・投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/18(Wed) 06:37
おはようございます。
本日快晴(のはず)。
張り切って洗濯(のつもり)。

板ッチさん、「ロスト・イン・トランスレーション」の解説ありがとう。
「ニカワ」と「ニワカ」。書き込む時、本人でも確認します。私の場合、間違えたらエライコト。
公開されたら、じっくり味わいながら見てみますね。
雀さん、気付いたのは、本人たちだけだと思いますよ。ご指摘感謝。

「スティング」見ました。
軽快な音楽に乗って、友の弔い合戦のために活躍する詐欺師たち。
最後まで観客をも騙してくれました。あれだけ完璧だと、なんて気持ちがいいんでしょう!

鳥毛さん、関西で美味しい「辛子明太子」売ってるお店知ってる?
関西地区でご存知の方々、情報をお願いします。


[2621] イメジっ子投稿者: 投稿日:2004/02/18(Wed) 02:29
「翻訳」のことを「透明な壁を通ること」と説明されました板ッチさま

まず、お砂場へゴブリンウェルカムです!
で、唸っちゃうわけですね。上記の表現。
トツクニで上映されることはなさそうな(内容紹介を読む限り)映画の話題に食いつく雀を浅ましいと思うけれど、でも、こういう話題、大好きなんです。
「すべてが、アミーバ状の極度に可塑的なもの」になる、というところは少しイメージがついていきませんが、「透明な壁」というキーワードがあれば十分理解できそうですよ。
翻訳をいう作業を「通じて」(=経過のin)失われてしまう何かがある。
しかし、その壁は透明なのでどこで何が失われたのか、はっきり自覚されない。
何なんだろう・・・と迷子になったような感覚になる登場人物。
そんな特殊な状態のなかで、ふたり(おそらく主人公の男女)の間で超言語的に通じ合う何かがある。

とても乱暴な解釈ですけれど、これが雀の頭までたどり着いた2617の情報です。
どうですか、板ッチさん? 随分可塑的に変容してしまったでしょ?
それとも本質部分は無事通過して届いていますか?

「透明」はトランスパラント(ハチオンどおりの表記にならないけれど)
「翻訳」はトランスレーション
「通過」をあらわすのがトランスですよね。
光が通過するから透明。言葉が二つの言語の間を通過するのが翻訳。

トランスレーションは通訳とも訳されるし、翻訳とも訳される。
通は通るだから、なんとなくトンネルを通るみたいな感じ。
トンネルを抜けたからといってトラックはトラック。
ところが翻は「ひるがえる」だから、なにかトンネルの向こうとこちらで変化があるイメージ。

トランスレーションがトンネルの向こうで通訳と翻訳に化けるのがトランスレーションの妙。
え、え、え、???何言ってんのかわかんなぁい・・・

お疲れ様、雀も迷子になりそうです。

トリビアですが、重大なミスを指摘します。ロスト・イン・トランスレーションをどう訳すのかを問題になさったのはニカワさんじゃなくて、ニワカさんです。


[2620] メンタイコ話に惹かれて。投稿者:「22」の728 投稿日:2004/02/17(Tue) 22:29
メンタイコもプリン体が多い。 大好物なんやけど、哀しいことに今は避けるべき食べ物の代表格に
なってしまいましたがな。 せめて話題で参加せな、というわけで「メンタイコ」トリビア…。

漢字で書くと「明太子」。 この「明太」は実は隣国の言葉だってこと知ってますかぁ?
韓国語で「ミョンテ」と読んで「スケソウダラ」のこと。 その子供だから「明太」の「子」。 じゃぁ、かの地
では「メンタイコ」のことを「ミョンテ何とか」と言うかといえば、違うんですナァ。 韓国では「明太子」の
ことを「ミョンランジョ」、漢字で書けば「明卵ジョ(ジョは塩辛の意)――明太の卵の塩辛」。
このことから、「明太子」という日本語の名詞は韓国語と日本語のチャンポン語で、文字通りに訳せば
「タラコ」という意味にしか過ぎず、本来「辛子明太子」を指すものではないんですな。
一方、韓国の「ミョンランジョ」は「タラの卵の塩辛」と言う意味でしかないが、かの地ではトウガラシで
真っ赤っ赤の「辛子明太子」のことを指すからややこしい。

ところで、かの地では「ミョンランジョ」をどのように食べているのか? 最もポピュラーなのが炊きたてご飯
に乗せて。 私がウマイ!と唸ったのは、ある家庭で出されたチゲ。沢山の「ミョンランジョ」とトウガラシ
で味付けしたスープにタラの身や豆腐が夕焼け色に染まって、ニラの緑とのコントラストも鮮やかな…。
あぁ、メンタイコ食いてぇ〜!


[2619] 映画の筋は?だけれど投稿者:うさぎ 投稿日:2004/02/17(Tue) 19:25
カさん   日本からウイーンへお帰りの節
明太子は空港のやめた方がいいかも、羽田から浜松町までモノレールで行くと逆ホームで面倒ですが、羽田行きホームにある店の方がいいです
と、言う私はお試しに買ってみたら、味イマイチで高いこと<営業妨害かな?>
福○やの方が正当な価格と味かも。。。。もっと美味しい味もあるでしょうが
飛行機使う方にあわせて申しあげました

土筆と粽の会 聞いただけでも、春来る

先日麺屋武蔵に出かけ、35分待ちでラーメン食べてきました
店のお兄さん方の手際の良さも味も満足して帰りました
さんま節使っているそうです



[2618] 映画の筋を教えて!投稿者:大山昇太 投稿日:2004/02/17(Tue) 18:04
すみません!
手違いで編集中のが送信されてしまいました。
この直前[2617」のJim Marrayは間違いで、正しくはビル・マーレイです。
それから、[2617]は、ほんとは、「Lost in Translationを観ました!」というタイトルにしたかったんです。モバさん、修正してくださいませんか?
ついでにいえば、名前も板ッチに変えてください。

さて、これは大山くんです。

しばらく前に「サウンド・オブ・ミュージック」のことが話題になりました。僕にとってもあれが映画、そして英語世界への入り口になりました。初めて買ったLPがこれでした。だから、いまでもジュリー・アンドリュースの英国風発音が一番美しく正しいと信じています。ただ、この映画も大人になって観ると、例の伯爵夫人とマリアとの女の戦い、つまり、伯爵夫人は最初から身分を鼻にかけて余裕の構えだし、マリアは分を弁えて最初は身を引こうとするのですが、それが最終的に決着するまでの双方のやりとり、表情は、当たり前ながら大人のものですよ。子供がたくさん出てくるからといって子供映画とみてはいけない。ちゃんとロバート・ワイズ監督は大人用の映画を作りました。
同じように、ディズニーの白雪姫(アニメ)。7人のこびとや王子様を相手にするときの姫の態度や流し目、ウィンク、表情を覚えていますか。あれは、成熟したおとなの女性のそれ(と思われるような誇張)であって、決して「子供らしい」ものではない。こういうものを、米国文化では、大人が子供に与え、子供もそれを是としてきた?のだ、ということを決して忘れてはいけない(と思う)。
お砂場で紹介される映画にはなかなか取り組めないのですが、最近、次のようなのを観ました。「On the Q.T.」(1999年)(都会で音楽を追求する若い貧しいバイオリニストとそれを深い音楽観で励ます老音楽家)、「Robot Contest(ロボコン)」(日本映画です。これは以前話題になった「がんばりまっしょい」とそっくりでした)、「Runaway Jury」(ジーン・ハックマンとダスティン・ホフマン出演。しかし、若い二人のカップルほうが魅力的だ)、そして、「Out of Time」(デンゼル・ワシントン。よくできたサスペンス映画。ただし前半までしか観られなかった)。
どなたか、続きを教えて!


[2617] 無題投稿者:大山昇太 投稿日:2004/02/17(Tue) 17:53
「Lost in Translation」をみました。主演のJim Marrayはアカデミー主演男優賞をとりましたね!こういうおじさんもニカワさんの趣味なのではありませんか。私は、主演の二人は好演(演技過剰でない)ではあるし、うまいけれど、映画としてはホロ苦いどころか決して笑えない「コメディー」だし、得体の知れないアメーバとでもいうような感じを受けました。
ニカワさんの問題提起を受けて、題名を敢えて訳すとすれば、次の2つが考えられます。
(1) 彼らは日本という異言語環境にいるので、すべてが日本語・米語間の翻訳(translation)を通すしかない、そのいわば「透明な壁」のなか(in)に閉じ込められると、二人の気持ちや感情(それぞれの配偶者との間のも含めて)は、いわばアメーバ状に極度に可塑的になっていく、あるいはその存在自体が漂い、さまよわざるをえない(lost)。
(2) より文法的に、something lost in translationと考えて、翻訳行為によって失われてしまう何か(きっと一番大事なもの)がある。
(もちろん、後者は月並みで、散文的すぎるのは承知の上ですが)
この映画の「場所」となっている新宿周辺(といっても二丁目は除外されている)に棲息する日本人の行為(活動)は、主役の二人に何ら影響を与えていないし、米国人男女もそれからは全く影響を受けない。むろん眼前に展開し、それに参加もできる(参加している)行為(活動)なのに。だから、このような「透明な壁」が設定できるのであれば、この映画の場所は、日本でなくてもよかったことになる。単に、翻訳が必要であり、現代米国人からみて適度のエキゾチシズムがあるところであれば(だから日本の田舎ではまずかったろう)。
しかしながら、我々日本人にとっては、このような「透明な壁」が存在しない。我々が米国人でないから(単に翻訳の必要がないから)存在しないというのではなくて、おそらく、壁の向こう側のものが日本人にとっては模様(他から区別されて切り取られたもの)と捉えられるのに対して米国人とっては(異国の自然現象のごとき)地と捉えられるからか、逆に、米国人にとっては模様と捉えられるもの(たとえば正式に結婚したカップル間の愛情表現)が日本人にとっては地と感じられることから生じているのではなかろうか。
つまり、「翻訳されるもの」とは、あたかもビンAからコップBに移される液体のようなものでは、もともとないし、いかに上手に翻訳されたとしても、この模様と地との意識までは「翻訳されえない」のではないだろうか。そう考えれば、上の(1)、(2)とも大変興味深い訳であり、このタイトルは「名言」である(だから「訳せない!」)、といわざるをえないことになる。
映画のなかの女性通訳が、何度繰り返しても日本人写真家の意図(希望)を訳しきれない(俳優役の主役に伝えきれない)姿(そのことに本人が気づいていないかのようである)は、他人事でない日常茶飯の自分自身の姿でもあるが、逆に、訳しきれていないとか伝えきれていないということが、映画から「わかる」ということは一体どういうことか(やせ我慢をして吹き替えでなく、オリジナルの音声で聞いておりました)。おそらく、「翻訳」は実は外部に存在するのではなく、両方の言語を自分のなかで「理解」することにしかない、のでしょうね(通訳を使うにはその通訳以上の言葉の能力がないといけない、ということになるのでしょうか)。


[2616] シロハラ投稿者: 投稿日:2004/02/17(Tue) 17:15
やっぱりダメでした。

張本人のノラは長閑にお昼寝中。
「弱肉強食ですからね」という先生の言葉が慰めにならなくてどこかにひっかかってます。

今度は狸の胃袋に消えないように、ちゃんと埋めてあげよう。
春には枝垂れ桜の花になって戻ってくるんだよ。


[2615] 今夜は辛子明太子を食べましょうかネー投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/17(Tue) 15:52
またマイナスになってしまいました。
気温のことですけど。
日本に帰ったとき必ずウイーンに買って帰るものの一つが辛子明太子。
我が家用にですけど。
娘の好物でして。私もですけど。勿論九州女も。
先日の帰国時もしっかり買いましたヨ。
デ、今冷凍庫に入ってまして。
勿論フレッシュなモノの方が旨いンですけど
コッチじゃ手に入りませんのでネ。
今回はスーパーマーケットで安いヤツを買ったんですけど、
チョイト小ぶり。
岡山空港でも売ってるンですけど、おじさんが店先で如何ですカー、ト。
これがでかいンですヨ。
確か100g990円。一つで幾らだろう、ト。
味見はしませんでしたけど今度機会があったら買って帰ろうかナ、
ト。


[2614] 庭の景色投稿者: 投稿日:2004/02/17(Tue) 13:21
今朝は、また動物病院に駆け込んでいました。
ハムちゃんの容態が急変したわけではありません。
ノラが木から落っこちたわけでもありません。

またやったんです。狩。
この前と同じ鳥でした。先生が野鳥図鑑を調べてくれて「シロハラ」だとわかりました。冬鳥、つまり渡り鳥です。

今朝は翼の付け根を加えられてまだ生きていました。大急ぎで近づいていったらおとなしく口から離し、拾い上げてやると羽をばたつかせる元気があって、助かりそうだったのです。
 消毒と、止血剤と、抗生物質の注射をしてもらいました。
 鳥は、ふうっと目を閉じるときがあって、こういう症状の出たコ(先生は患者をみんな「コ」と呼びます)は危ないといわれました。
 一晩預かる、と言ってくださいました。夕方までにお☆様になったら、引き取るという約束もしました。

 図鑑にナナカマドの赤い実を食べている写真が載っていました。
 庭に今はもうほとんどありませんが、赤い実をいっぱいつけていたナナカマドがあります。


[2613] 無題投稿者: 投稿日:2004/02/17(Tue) 13:10
私たちが習ったのは、「ナニゴトニモ・・・アラマホシキコトナリ」だったような気がします。
で、末尾が「けれ」となるのは「こそ」と呼応して?ではなかったっけ???
「ぞ」「なむ」「や」「か」・・・連体形
「こそ」・・・・        已然形

ボーボーのボーキャクです。

雀の母は、確か「タイの子」と呼んでいました。タラコのことです。
毒々しく赤くて、塩辛いばかり。当時、シオジャケもウメボシもそんなものでした。あまり好きではなかったので興味はなかったのですが、なぜ鯛の子でないものが「タイの子」なのか? なんでもウニになる子はいつも?でした。

おそらく、タラコとメンタイを足して二で割った呼び名だったんでしょうね。
まだ若かった母の顔が浮かびます。茫々に懐かしい・・・・

park5.wakwak.com/~mxn/research/onigiri/main.htm


[2612] 「駅馬車」「シェーン」と続きます投稿者:ニワカ 投稿日:2004/02/17(Tue) 09:22
おはようございます。
まだまだ寒いけど、日は長くなりましたね。
午後6時で薄明るくなりました。
例の白梅、この週末見ないうちにいくつか蕾が開いていました♪

衛星第二では、アカデミー賞受賞作品放映が続いていますね。
先週の「トッツィー」、ダスティン・ホフマンの女装の綺麗だったこと。かなり笑えました。
そう言えば学生時代、ある女友達が言ったものです。
「もともと男の方が綺麗なのよ。人間以外の動物見てごらんなさいよ」

昨夜の「スティング」も録画撮り。今日見られるかなぁ・・・

「ロスト・イン・トランスレーション」面白そうですね。
調べたら、公開はゴールデン・ウイークとか。
えー、などワさん早くに見られていいなぁ・・・
トランスレーションの関係で?
で、「ロスト・イン・トランスレーション」って、どんな訳になるのかしらん??
どう訳したらいいか分からなくて。。。


[2611] たぶんこうだと思います もし失礼の段がありましたら何卒ご容赦のほど投稿者:などワ 投稿日:2004/02/17(Tue) 09:05
拝啓おふくろ様

はじめてお便り差し上げます
春が近づくにつれ 日々の寒暖の差もはげしくなりますが いかがお過ごしですか
また 遅まきながらですが お誕生日おめでとうございます
おいくつになられたのでしょうか

お砂場をご覧になって下さっているのですね
このたびの明太の件 不勉強でまことに申し訳ありません
赤面のいたりです
そうですか 九州では「明太子」と言えば「たら子」のことだったんですね
そういえば確かに 昔は「からし明太子」として売っていたことを思い出しました
それがいつしか「明太子」 果ては「明太」ですから 九州のお生まれとしては由々しき事態
お察し申し上げます

最近は何でも言葉を略すのが風潮のようになっております
略すことによって本来の意味を失うことがあることにあらためて気付かされました
最近思い当たりますのが WMDでございます
ダブルMD なんだかラジカセみたいですよね
でもこれが「大量破壊兵器」のことなんでございますよ
ついこの間問題になった ほやほやの新しい言葉だと言うのに もうどの新聞もWMDでございます
辛子明太子を明太と呼ぶのも 大量破壊兵器をWMDと呼ぶのも 理由はともかく きっと結果は同じことなんでございますよね

それにしても昔中学校の古文の授業で習った古典の一節をあらためて思い出しました
すこしの事にも 先達はあらまほしきことなり(※)
これからも ますますお元気で いろいろご教授ください

敬具

追伸その1
記憶があいまいだったのでネットで調べると(※)となっていました
でも「何事にも。。。。。。けれ」じゃなかったでしょうか
どなたか覚えていらっしゃいませんか 徒然草

追伸その2
TSUNAMIは西宮に上陸しました


[2610] 追伸 九州のお砂場ウォッチャーさま投稿者: 投稿日:2004/02/17(Tue) 07:23
おにぎり品評会(URL)によると
「たらこ」と「明太」をあきらかに使い分けているような気がする。

それにしても生活菜花さんはめだまやき、たらこ、明太マヨ、はまぐり煮、ミソカツ、ごまじゃこメンタイ・・・・とゲリラ戦。

park5.wakwak.com/~mxn/research/onigiri/main.htm


[2609] スパイスはすっぱいとは限らない?投稿者: 投稿日:2004/02/17(Tue) 07:06
つまり、トンガラシがまぶれたたらこ=メンタイ というのはあやまりだと。

たらこはいつでもたらこ
メンタイもメンタイ
ウィーンはいつでもウィーン
  ・・・ってわけですね

お間違いして、ごメンなタイ

ソッカー、熊本のからしレンコンはマスタード
     博多のからしメンタイはレッドペッパー

などワさん、いじ平さん、お砂場のみなさん、スパイスの勉強もしようね。

park5.wakwak.com/~mxn/research/onigiri/main.htm


[2608] エー・・・・投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/17(Tue) 05:54
エー、先程「九州の女年齢不詳先日誕生日だった」さんよりウイーン地方に投稿がありまして
『「甘く煮付けた唐辛子付けのたら子をはたして明太と呼んでいいのでしょうか」だとう。
明太子てのは鱈の卵、タラコのことなんデイ。
九州じゃムカ〜〜〜〜シからそう呼んでンデイ。
甘かろうが辛かろうが明太子は明太子なんデイ。
唐辛子漬けのヤツは「からし明太子」てんデイ。
九州をナメンなヨ!!!!!』
トまあこのような身の毛もよだつ内容でしたモンで慌てて記載させて戴きました。
クワバラ、クワバラ。


[2607] え・い・が・・・投稿者:無知桜・・・ 投稿日:2004/02/17(Tue) 00:53
雀様 無知な桜へ早速のBSのご案内感謝です。で気づいたことがあります。我事務所は東向き!南西に向けて目立たぬどころか その方向は全て壁!きっと受信できませんよね〜電波〜・・・トホホ・・・では お湯浴び鳥〜 


[2606] 今夜は 有る物満載焼きめし!食後にゴボウのささがきしま〜す。投稿者:グルメっ子の???桜 投稿日:2004/02/16(Mon) 22:13
ただ今〜です。今日は良い日かも〜と期待して出かけましたが・・・ただ お天気はアッタカ目で自転車の移動を選択して銀行や町を少しだけうろうろ・・・こんな時間も普段は無くて嬉しいです。勉強会の会場探しをしていてフト見つけたビルにこわごわ飛び込んで「スミマセンが・・・」と言ったら「あっ京ちゃん・・・」と男性の声で返事!?えっ???と思うと目の前にN波君がでそこはNPOの管理貸し会場ビルで彼が事務局長・なんと会計担当は八○ちゃん・・・絶句!なんも知らんかった・・・夏の同窓会にちゃんと出んかったら情報が切断されとるワ〜でした。

所で この前からBSという2文字が盛んに出てきますが つまり それってテレビの回線の名前なのよね〜???で そこでは毎日映画が見られるって事???で それってどうすれば見られるようになるのかな〜???誰か オセェテ〜〜

カラス様 〒受け取りました!深謝!感謝!で 拝聴しながら焼きめしパクついています。そう!こんな時間にですう。間違いなく カロリー度外視・・・明日は事務所で勉強会〜白味噌仕立ての野菜満載汁におもちを入れてみんなで食べる予定〜♪


[2605] 正しいTSUNAMIとは勿論「SASの」ってことです投稿者: 投稿日:2004/02/16(Mon) 22:03
44484
雀もご幼少の砌には鯨の缶詰食べてましたよ。大和煮だったのかなぁ・・(記憶にない)今もあいぼうはカツオのフレークが大好き。(特売だと一缶100円である)
しぐれ煮はたまたま高級料亭っぽいのサイトをご紹介したけれど、結構庶民的よ。URLのセブンイレブンに「しぐれ煮」おにぎりがあります。
 それにしてもおにぎりの具も戦国時代ね。なんでもありって感じ!
オムレツおにぎりの「評価1」ってのはサスガに笑った!

お料理は決して得意とはいえない雀が結構ジマン?なのがおにぎりのカタチ。
かなりきれいに角のとれた正三角形に握ります。これに裏ワザを加えたのがハート型のおにぎり。シャケフレークをご飯に混ぜ込んでから握ると雰囲気あります。(何しろご飯の色調ががうすピンクですからね)

ちょっと脱線してしまったけれど、などワもいうとおりしぐれ煮のルーツはどうやら「貝」のようですね。「その手は桑名(喰わないゾ)の焼き蛤」の桑名がやっぱり有名みたい。
★★★
 三重県の桑名の名産で 「時雨煮」 という佃煮がある。 蛤や蜆貝の剥き身に生姜を加えたもので、 噛むほどに味がでてくる。 少々堅くて簡単には飲み込めない。 口中の味の変化や過程、 すなわち味の通り過ぎることが、 「しぐれ煮」 の由来であるという。 また、 初冬のうら枯れた草木の色を 「しぐれ色」 として、 醤油で煮しめた 「時雨煮」 の色を重ねたという説も。
★★★

トリニティは無事「ほほ袋切りハムスター」(随分字余りな舌切り雀)になって戻りました。またまた我が家のかかりつけのお医者様に大枚を貢いでしまったけれど、ちょっと当惑気味にチョロチョロしているハムちゃんを見ると、こっちが命拾いしたような気がしてホッとさせられます  ♪

●が病院の予約のことで電話をよこしたので、「半落ち」の顛末を話しました。

●:「うっそ〜〜ぉ 2月14日からって書いてあったじゃない!」
雀:「・・そうなんだけどね、14日までだったの。」
●:「ふぅ〜〜ん、惜しいことをしたね。あれは『夫婦で一緒に観るといい映画』なのよ。」
雀:「そ〜ぉ、お母さんもね、お父さんと一緒に観ようねって楽しみにしていたの」
●:「本買って送ったげようか? 正しいTSUNAMIのCDと一緒に・・」

心優しい娘を持ったなぁ、と一瞬ウルっとなる雀であった。

park5.wakwak.com/~mxn/research/onigiri/main.htm


[2604] せめてお砂場だけでもグルメして、食餌療法を乗り切ってくださいな。投稿者:などワ 投稿日:2004/02/16(Mon) 18:04
しぐれ煮と大和煮は明らかに異なる食べ物ですよね。
しぐれ煮は料亭の味、高級佃煮の味。
雀さんは幼少のみぎりからしぐれ煮の方ばかりを食されていらっしゃったわけですな。
缶詰の大和煮なんか見たこともない。
日水のそーせじと缶詰が好きだったなどワとしては、「ふーん」。

鯨には、大和煮はあるがしぐれ煮はない。
しじみには、しぐれ煮はあるが大和煮はない。
牛肉には、大和煮もしぐれ煮もある。

じゃぁ、しぐれ煮と大和煮はどこがどう違うんでしょうね。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか。
グランドシェフのイージー.シェフは専門外だとしても、イジ平板長、まさか知らないわけはありませんよね。

今週も面白いお砂場になりそうですな。
はは、は。


[2603] ヤマトでまたハマってる〜投稿者: 投稿日:2004/02/16(Mon) 16:11
44466
実は、雀は[2600]を読むまで、「牛の大和煮」という言葉を知らなかったのです。
牛肉を甘辛く炊いたのは、「しぐれ煮」(URLをご参照ください)

でもって大和煮とはなんぞや、と調べてみました。
鯨肉があったり、野菜を色々入れてお肉と炊いたお惣菜だったりとイロイロあるようです。
調べていくと、ヤフーグルメのサイトに質問箱がありました。

Q:大和煮とはどのような料理ですか。また、どこかの郷土料理なのでしょうか。

A:大和煮は牛肉や馬肉などを醤油と砂糖、生姜で甘辛く煮た料理で、缶詰が多く出回っています。郷土料理ではありません。大和という名は、軍隊が缶詰を軍用食料に多く用いたからとか、日本の代表的な調味料の醤油を使うからとか、いくつかの説がありますが、定かではありません。

www.kakiyasuhonten.co.jp/kodawari/sigureni.html


[2602] 映画は個人の評価で見ればいいのよね投稿者:・・と最近思い始めた雀 投稿日:2004/02/16(Mon) 14:17
44460
何が起こったのかよくわからなかった。
●が古新聞の束に消えるはずのところから拾い出した映画のチラシ。
割引券がついていて、確かに「半落ち」は2月14日より、と書いてあるのに・・・
14日(土)はずっと以前からスケジュールは米子のイヴェントで満杯。(そのひとつはJ党の集会で隣の県選出の大物?A氏、古巣では先輩にあたる片虎氏などが弁士とあればパスという選択肢は考えられない。)「できたら15日に行きたいね」なんてことを囀っていた雀夫妻であったが14日になってしみじみとインターネットで上映時間など調べてみたら、なななんと14日「まで」ということ。
 そそそそんなぁ! (AS IS often the ・・・)と焦ってみたけれどもう遅い。

 かくなる上は仕方ない、ときつつきさんはじめとして、評価はイマイチの「半落ち」について、色々なサイトをネタバレ覚悟で調べてみました。
 
 その中でひとつ、面白いことがわかりました。
 原作が直木賞の候補作となったこと。審査員のH(作家)氏が作品中に事実誤認があって、ミステリー作品として最低限のハードルがクリアできていない、と酷評したということ。

 その事実というのは骨髄移植のドナーとなる資格をめぐってのもので、この点については、どうやらH氏の勇み足、ということになったらしい。

 で、作者の横山秀夫氏に近い立場をとるこのサイトの筆者はH氏のような自分の早とちりで作品を斬捨てるような審査員がいて、どれくらい深く応募作品が深く読み取られたのかが不明な「直木賞」の価値さえ怪しくなるのでは・・と論を進めます。

 直木賞もしょせんはショウか?という噛み付きぶり。
 アカデミー賞にこそふさわしいのでは・・と思いつつ読んだ雀でした。


[2601] 細かいよーだけど投稿者: 投稿日:2004/02/16(Mon) 13:08
あのね、ingredient(食材)は、イングリーディエントってハチオンして★〜。

あー、ちょっと意地悪言ってみたくなっただけね。
これって君の二連勝をたたえるお祝いのメッセージ。
食材はソーセージ
香料はパセリ、ローズマリー、タイム、セージ

雀が言わないのはオセジ。


[2600] いかなご後日譚投稿者:などワ 投稿日:2004/02/16(Mon) 12:09
誰が何と言おうと2連勝だもんね。
どんなに「ショーモナイクイズ」でも2連勝は凄いよね。
三問目を考えるらしいけど、もうきっと「はたきこみ」なんかしなくても勝てちゃいそうだね。

やっぱりひとつは牛肉だったね。
これはけっこう自信あったんだな。
スズメさんのおっしゃるとおり、あの朝イジ平さんは凄いヒントをくれててね。

「食材」という言葉。
イジ平さんはともかく、イージー・シェフは絶対、調味料に「食材」という言葉を使わないはずなんだな。
「今日の料理」は一緒くたなんだけど、イージー・シェフ・クラスが愛読している料理本のレシピーなら、材料(イングレディエント)、飾り(ガーニッシュ)、調味料(シーズニング)がちゃんと分けて載っているはずなんだよね。
唐辛子や山椒が答えならイージーシェフは絶対「食材」とは言わないはず。

次が「いかなごと合わない普通の。。。」というヒント。
誰かさんが即座に「違うと思う」と書いてたけど、私は絶対「たんぱく」だと確信しましたね。
海草から山菜まで、すべての植物素材が無視できる。
だって「合う」確率の方が高いモン。

ご存知のとおり、いかなごの釘煮は「甘い」佃煮です。
佃煮というより「生姜味の甘露煮」。

この手の味でまず思い当たったのが「牛の大和煮」。
ははーん、混ぜたな。
もう一つはカツオ、デンブ系の佃煮ですな。こいつも確か甘かったような記憶がある。
削り節かも知れないと思ったけど、混ぜると合うかも知れないので角煮。
これなら食感が違いすぎてきっと合わない。

てな推理をしたわけですね、「自慢じゃない」けど。

「いかなご明太」。
むしろこちらの方が想像を絶しますね。
「茶色い『たらの子』」が「いかなご」にまぶしてあるんでしょうね。
いかなごにまとわり付くプチプチ感が「タマラナイ」としても、甘く煮付けた「唐辛子付けのたら子」を果たして「明太」と呼んでいいのでしょうか。

とうとう西宮にもTSUNAMIが来るのか。。。。。。。。


[2599] ハムちゃん腫れるやの巻投稿者: 投稿日:2004/02/16(Mon) 11:26
44457
おはよう! 昨日は一日よいお天気でした。
昨日はハレルヤ(アルトパート)を1時間みっちり歌ったら疲れました。
この曲はソプラノ、テノール共に高いラの音があって大変。
ソプラノは肝心のところで消えてしまう。ソプラノがしっかり出ていると音が取りやすいアルトはウロウロする。かなり音の下がった怪しいテノールが下からガンガン聞こえてきてフラフラする。最後はほとんど悪酔い状態。
ハモらないハレルヤにはハマれない。

猫のえさがなくなったのでお買い物。栄養のバランスから毛玉のケア(猫は毛づくろいするときに毛を食べてしまうので植物繊維をとらないといけないらしい)までバッチリ。
 ニャァと催促して、パラパラっとお茶碗に入れてもらって、ボリボリパキパキといい音をたてて食べて、超簡単、お手軽この上なし。
 栄養のバランスが安全がさかんにウンヌンされる人間の食の世界、そのうち人間もこういった総合完全食品をボリボリ食べるようになるんだろうか・・・
 ちょっとフクザツな気分。

夕方はハムのトリニティが大騒動。
なんとほほ袋が体の外にめくれて出てしまった!
気づいてあげるのが遅れて、気づいたときには真っ赤に腫れて一体何事!とパニくってしまった。(一番パニックに陥っていたのはトリニティだのに)

研究会があって外出中の先生を呼び出して、見てもらえることになってやれやれ。浮腫がひどくて元に戻すのは無理。縛って切ってしまうことになりました。
 なんでもハムちゃんの体はとても柔軟にできていて、袋がなくなっても、また少しずつ組織が伸びて再生するのだとか・・・・

 今日の夕方、お迎えに行く予定。


[2598] スティング投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/16(Mon) 09:52
おはようございます。
♪良いづくしの第一弾は今夜BSで思い出の映画が放映されますよ。
昨夜のニュ−スで、日本がロケ地として注目されてるなんて話をしてました。
ラスト・サムライ、キル・ビル、ロスト・イン・トランスレ−ション、などなど。
大昔に007の第五作が日本ロケされましたね。
浜美枝がボンドガ−ルとなり話題になりました。
また日本で、香川県の直島が舞台の007が製作されるとか。
ボク的には第二作が一番好きですね。
「ゴッド・ファ−ザ−」「7人の侍」いずれも大物監督。
マイケルが妹の子供の洗礼同時に殺人が進行されて行くシ−ンが印象的でした。
クロサワは「赤ひげ」が好きだけど、モノクロだったから髭が赤なんだかヨ−分りません。
確かに7人は文句なしの娯楽作品「荒野の7人」としてハリウッド版も作られました。
同じく「用心棒」はマカロニウェスタン「荒野の用心棒」にリメ−クされました。
主役はミスティック・リバ−監督のクリント・イ−ストウッドでした。
「霧の河」って邦題にすると何か雰囲気出ててイイですね。
最近は洋画のタイトルはカタカナばかり、芸がないですよね。
じゃあ、またね。


[2597] おっはー今日から仕事始めです。投稿者:あるば 投稿日:2004/02/16(Mon) 09:43
たっぷりと休養をとりました。初日は病院へ。異常ないですよとの診断結果に「安心」二日目は中国道を西に,滝野町ってところにゴルフに。結果?何しろ「病み上がり」ティーショットが飛んでも190ほど。無理はできません。でも2月としては最高のぽかぽか陽気。日焼けしましたよ。なんとか100ほどであがれましたが,完全回復にはほど遠い。まあ,健康のためですからね。
次の日はまったく同じ道で同じ滝野,社インターまで。家族サービスで播磨中央公園というひっろーい公園に。お目当てはサイクリングセンター。自転車を貸してくれて一周3キロほどのサイクリングロードを周回。後は広大な芝庭で子供たちとサッカー。休みを満喫しました。もう仕事をやりたくてうずうずしてました。

さあ,今年は仕事に没頭しようと思っています。問題を毎日毎日作って,手作り教材を駆使して生徒の力をつけてあげようと。さあ,怠け心との戦いです。

ところで,ASKの低学年用の教材は殆ど手作り,つまり手書きプリントです。ところが今の親はあんまり喜ばないのですね,これ。活字になったものがいいと思っている。一つ一つに心を込めて作っているのにね。値打ちがわからないのかな?

そんなことお構いなしでどんどん作ってしまおうと考えています。

なぜって。今年の入試問題が強烈だったのですよ。すごく難しくて面倒くさい。とても式,計算,答えという図式にはとうてい当てはまらない,理科の計算にいたっては,例えば,石灰石とアルミニウムの粉を混ぜた粉xに塩酸と水酸化ナトリウム水溶液をいろいろな割合で混ぜた水溶液でxを溶かし,出てくる期待の体積と出てくる固体の質量と・・そいつをグラフで読み取って・・・・。ある部分では石灰石だけ溶けて,二酸化炭素がでできて,こんな問題に立ち向かうことのできる心を作んなきゃ。こんな問題正解した子がいるのかな?いるんだろなきっと。今年は私も勉強,勉強です。

お京先生気に入ってくれたみたいでよかった。ところで,もばさん。ファイテンの腕輪,パットとアプローチの感覚がすごくよくなるよ。特に距離感が。

さあ,またまたあるば節が始まりますよ。

本日の歌

☆一年の業を成し遂げて子供らと播磨の丘でボールを蹴るよ
☆春の陽が播磨の丘を駆け回る家族を見守る微笑み添えて

59ask.com


[2596] アッサー!投稿者: 投稿日:2004/02/16(Mon) 08:10
おはようございます。並んでたんですよ〜 44444番〜♪良いづくしですので きっと今日は何か良いことありそうですう。さて 大急ぎでお湯浴び鳥〜♪


[2595] 桜・さくら〜♪土筆とちまき〜♪と鼻歌〜♪投稿者: 投稿日:2004/02/15(Sun) 23:33
やっと戻ってきました。最も 遅めの午後までずっとワード遊びしてたんですが・・・
兔さん 優しさ満載のメールありがとう!元気もらって 一日励みましたよ!
で やった〜〜!!土筆とちまきの桜鑑賞会!!超 楽しみ〜〜 よろしく!
で 明日は 朝から ミーティングの仕切り(後2回)がありますので 即 お湯浴び鳥〜〜
明日は 戻ったら アルバさんのカキコが ありますように!!


[2594] 釘煮の話はこれでおしまい投稿者:イ−ジ−・シェフ 投稿日:2004/02/15(Sun) 23:11
イカナゴは瀬戸内産、とりわけ播州舞子浜沖のものが上物らしい。
小女子、玉筋魚などと書くらしい。
コウナゴ、カマスゴとも呼ぶらしい。
イカナゴの幼魚を煮上げたものがイカナゴの釘煮、大石内蔵助も好物だったとか。
以上、土産品の説明書きでした。
しかしキツツキさんの指摘にあるように、邪道です、イタダケマセンね。
牛もイカナゴもそれぞれ食べた方がグ−dと思います。
ナッツさんの推察通り売れませんけど、商品管理は全て業者さんがしてくれ手間いらず。
で若い子一人分の給料は出ます、飲料自販機も電気代まで持ってくれて、一人分。
まあ、楽して儲かるから、こんなもんでもイイかなっ、と。

178の白葱は美味いですよね、鍋には欠かせない。
葱味噌ってご存知?
葱を刻んで擂り鉢で胡麻と生姜をゴリゴリ。
砂糖、酒、味噌を加えゴリゴリ。
湯豆腐でポン酢の替わりに使ってみてください。
体は温まるし、胃腸の調子も良くなります。
タンシオの葱ですか、タンに塩コショウして小口切りの葱乗っけてレモンをギュッ。
こんな食べ方しかしたことありません。
明日は焼肉店を経営している韓国のご夫妻と温泉に出かけます。
タンシオの食べ方教わっときますね、明後日報告しますから。
 
雀さんも見たんですね、丸田さん、凄い人ですよね。
ボクが感動したのは師弟関係。
弟子が口にするのは、スミマセン、アリガトウゴザイマス、この二語。
でも師匠にたいする気持ちが良く分る、彼らは幸せだと思う。
丸田さんも彼らに接している時が一番輝いている。
一人で見ていたので遠慮なしに涙のヤツが出てきやがった。

さて728の国王におかれましては痛風とか。
字を見ただけで痛そうな病名ですね、大事にしてくださいよ。

桜ちゃん、「お花見しながらイジ平の土筆とタンポポさん特製中華チマキを賞味する会」って、どうだ。

明日はうさんを見習ってお内裏様だけでも飾ろうかなっ、と、じゃあ、また。



[2593] 酒井美紀投稿者:ナッツ 投稿日:2004/02/15(Sun) 10:16
カンニングしました 山陽新聞TVウィークリー 2度目だから冷静に見てしまいました 豊川悦司と酒井美紀は忘れてました 中山美穂と柏原崇は覚えてましたね


[2592] これから教会&「晴れるや」の練習投稿者:葱で中高生の尊敬を勝ち取ろうと画策する雀 投稿日:2004/02/15(Sun) 09:48
あらぁ、ナッツ〜〜〜!! 帰ってきたのね。
あなたってなんておりこうさんなの!!
そして、あなたの発言はいつもどーしてそんなに短くてスルドイの?

うちのいい子はね、
あいぼうの机のそばでゴロニャンと寛いでいます。
朝のお散歩すんだし、朝ごはんもすんだし・・・

うちのワルイ子たちは(中高生)まだ起きてきません。

雀夫妻は、朝ごはんすんでパソコンはさんで向き合ってます。
今日も午後からはお散歩がてらのお買い物の予定。
春一番が吹いた後のトツクニは今のところよいお天気です。

今、テレビで言ってますけれど、年間3000万頭分のアメリカ牛のタンを日本人が消費するそうです。(アメリカ人はタンを食べない。)牛丼に続いて、焼肉屋さんからタンが消える日は間近?
 水曜日に東伯町農協直営の肉屋で、ものは試しとばかりに尋ねてみましたが、最近は東伯町からタンが来ることはないそうです。でしょうねぇ・・・

 イージーシェフに質問です。
 葱シオタンにのっかっている葱はどのように調理されているのでしょうか?
 鳥取の冬の味覚のひとつに白葱があります。BSE騒ぎが収まったら、またタンを買って自宅で焼肉しようかなって思っている雀なのでした。


[2591] 純子さん、お元気ですか〜投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/15(Sun) 09:47
おはようございます。

動物性たんぱく質を2つ入れるのは、邪道ですよね。と、私も思います。
それって、おいしい?

中山美穂、よかったですよね。それより豊川悦司、べたべたの関西弁で、あの「エ・アロール」の
すました(?)院長とはエライ違い。薔薇貞情報によると、彼、関西出身なんですって。
で、モバさん、彼女は高校生ではなく、一応中学生という設定のようですよ。配役?
私に聞かないでください。


[2590] 釘に かなづち ネジに ・・・投稿者:ナッツ 投稿日:2004/02/15(Sun) 08:30
実際 月に2回 ライオンズで行ってるけど どこにそんなものが置いてあるか分からない・・・売れないわけ?・・・


[2589] おっはーです投稿者:エアロバイクを久しぶりにこいでみようかな・・ 投稿日:2004/02/15(Sun) 07:57
おはようございます。
ショーもないクイズで名推理のなどワさんはイカナゴづくしをゲット!!
きつつきさんからはチョコレートが届くんでしょ?
それだけだと思ったらおーまちがい!!
きつつきさんから日本語の歌詞がよくわかる、とお褒めをいただいたので気をよくした雀がびっくりかんずのTSUNAMIを送りました。

これで、などワがゲットする心づくし三昧!

なぜ、今回などワの一人勝ちをゆるしてしまったかってーとだな、
ナッツがいなかったからだ!!
ナッツ〜〜、ナッツ〜〜 ! 帰ってらっしゃ〜ぁぁ愛!!

もうひとつ、なぜなどワが「牛肉」と答えたかについては雀はひとつの推理をしているんだな。
それはイージーシェフのカキコがヒントになったのではないか?ということ。
例の京都に住む筋萎縮性側索硬化症を患って死に向き合いながらお弟子さんに自分の技を教えている調理師さんのドキュメント。
あれを雀もチラッと見たんですけれど、お節料理には今まで牛肉が使われていなかったんですってね。
お節という日本の伝統が受け継がれていくためには、食材も時代の変化に合わせなくてはならない、という考えから牛肉を使ったお節料理を考えた(残念ながら、その料理がどういうものだったのか、までは見ていません)んですよね。
丸田さんの番組、本当に感動でした。
今は細胞の異常死を阻止できる画期的なクスリも見つかって生存期間を延ばすことができるようになっている(ネットで調べました)そうだけれど、治癒にまでこぎつけられる技術が見つかるまで是非がんばって生きて欲しい!!

ファイテンの首輪をして3日。雀も効果を認めます!
モバさんがあんなにゴキゲン(「意外な素顔 その3」でビンゴ!)なのは
1.中山美穂 2.お酒 3.ファイテン どれの効果かな??
で、今朝はあいぼうが薦める肩こり対策をご紹介。
それはとても簡単手軽。鴨居からのぶら下がり。
そういえば、ずっと昔、『ぶら下がり健康器具』とか言って、室内用ミニ鉄棒がはやったことがありましたね。あいぼうの実家にはこれがあって、コート掛けや雨天用物干しになっています。で、器具を買うと勿体ないことになるので、鴨居で十分。単にぶら下がるだけでなく懸垂をすればもっといいとか・・・
 やってごらん、と言われて鴨居につかまってみるのですが、枝肉みたいにだらしなくぶら下がって5秒もしたら落ちてしまって情けないことこの上なし。
 あいぼうがもっともらしく言うには、足を使うことの重要性はよく言われるけれど四肢をつかうことが大切なんだよ。
 へぇ〜へぇ〜・・・

庭にトトロの森のごとくそびえる五本の杉の花粉を心配をする雀には
うらの山(いつも散歩に行く山のほか北側の久松山、本陣山、丸山・・など)にはいっぱい杉の木が生えてんだよ。この五本があったからといって花粉が飛ぶことには変わりないよ。

さすが、「木を見て山を見ず」の雀とは違うなぁ!と感心することチョッピリ。
でも、至近距離でぶっ放されたらヤッパリ不安だよなぁ・・・

桜ちゃん、心配してくれてありがとう。

728の通販生活に詳しい国王陛下におかれましては、ゴキゲンいかがでしょうか?痛風には水分の補給と適度(過度は逆効果)な運動が効果あるそうですよ。


[2588] 寝る前に やっぱり 独り言〜投稿者: 投稿日:2004/02/15(Sun) 01:21
強風吹き荒れる岡山です。タンポポさんのカキコのように春の訪れの知らせならうれしいですね。
今日は 念願の所属中学校の「思春期相談教室(仮称)」の第一回目でした。校長先生・教頭先生・学区内の小学校のスクールパートナーの先生も参加して頂けての開催でした。参加人数は少なかったのですが 徐々に増えますよ!と 校長先生・教頭先生が 期待を込めて笑顔でおしゃって下さっり ずっと参加者と一緒にゲームやワークや話し合いに素顔で寄ってくださった事に感動でした。これから長丁場でずっとよろしく!とも・・・やはり組織の長の人格が 部下を育ててくれると実感しました。この長の間に確立していこうと強い気持ちが持てました。目指すは「幸せ」。NO1ではなくONLY1の!!不登校の子を持つお母さんも何人か参加していました。地域の中で出来ること(今すぐ出来て 簡単に出来て 続けて出来ること)からやっていきます。
今日やった手遊びを一つご紹介しますね。
右手をパーで前へつきだし 左手をグーで胸に付ける 次は右左逆にして!これを何度か繰り返してください。慣れた頃に 今度は 前へ出す手をグーに 胸に付ける手をパーに変えて見てください。どうですか?さほど難しいことでは無くても 急に慣れたことを変えると 一瞬 えっ!?って・・・人って 初めてのことや 慣れないことや 慣れたことを変えるって 結構 たじろいだりアタフタしたりするものですよね。参加者の皆さんが よりよい行動選択へ勇気を持ってハンドルを切っていただきたいと・・・
昨日・今日は 月末に予定している講演会in岡山の準備やチラシづくりを パソコン相手にしていました。ほんの少しワード遊びが出来るようになったので人任せにせず自分でやっています。明日は午後から会場を回ってきます。
首に アルバさんの温かさを巻きつけてま〜す♪つかの間の休暇を楽しんでね!!
728殿は 痛そうですね〜とにかく 食事管理&アルコール控えめに・・・
3味のクイズは 生姜のみ当たりでまたまたはずれましたが 土筆で登場に期待して!
モバさ〜ん 少し元気になったから明日はGかな?無理は禁物ですよ〜で楽しい週末を!
そうそう 雀邸の杉の木の話には へ〜 でも 杉花粉は こわ〜い桜ですう。 


[2587] お元気ですか〜〜投稿者:モバ 投稿日:2004/02/14(Sat) 23:15
あのころの中山美穂、すごくいい。 それと、あの女子高校生の配役だれ?ですか

ちょい、酔って最初のとこ寝てました...

ところで、Phitenやっぱり効きますよ、皆さん (本日脈略無し...)


[2586] 居酒屋三昧の行き着く先は…。投稿者:「22」2786、728 投稿日:2004/02/14(Sat) 23:04
乾燥いかなごォ? そんなもの今の私には無縁ですがな。 ビールもいくら丼とも無縁…。

連日連夜の居酒屋が祟って、またまた痛風の兆候が…。 足先が痛〜い!
干し魚・ビール・魚卵、痛風の三悪。 どれも私の大好物且つ居酒屋有力メニュー。
1年半前に最初の発症。そのときの痛さが忘れられず、暫くは食べるものに注意もしていた。
でも、次第に忘れて…。 仕事が終わってのビール、美味いんだな、これが…。
シシャモを一口、卵のプチプチが口中で弾ける。 たまりませんなぁ。 「おねえさ〜ん、生中
もうイッパイ!、それから、大根おろしのイクラ添えも!」
その挙句の再発。 先週来の過労が引き鉄とは医者の見立てだが、仕事のせいにするのは
プロとしてあるまじきこと。 全ては自身の健康管理意識の欠如にある。

で、急遽、三悪を絶つという悲壮な決意。 これで寄り道が減るかと思いきや、暫くは湯豆腐
相手に焼酎を…。 懲りることなく、毎夜せっせと居酒屋通い。

ちなみに投稿者欄は「痛風に悩むナニワ」と読んでくだされや。


[2585] ゴブリンです代打です投稿者:イ−ジ−・シェフ 投稿日:2004/02/14(Sat) 22:55
いじ平さんは、お金のない草野球チ−ムだそうで、ピンチヒッタ−です。
お金のない草野球チ−ムってのはね、ミットも無い、なんちゃって。
なんでもねボケが始まってるらしい。
ママカリモタコも商品名がね、ママカリづくし、タコづくし、なんだって。
彼はね、誰かさんからの戴き物だって、誰から貰ったか分らなくなるしまつ。
冷蔵庫の中身だけはと思っていたら、ス−パ−の特売品買って得した気分になって肝心なお買い物忘れちゃったり。
で、ザンマイとヅクシと間違えてみっともないんで、ツクシの季節まで出てこないんだって。
イ−ジ−・シェフが正解を発表します、鳥毛さんとKKさんの解答を待ってたんだけど。
などワさんが仕事がテにつかないなんて言うもんだから。
しかし、ああたはショ−モナイクイズに強いね。
生姜、そしてイカナゴ明太。
あとひとつがイカナゴ牛肉「牛じゃあイカナゴが泣く」その通りですよ。
松茸とトリュフを一緒に料理するようなもんでしょ。
というわけで、などワさん2連勝。
指輪物語も三作で完結、ショ−モナイクイズも次回の第三弾をもって打ち止め終了とさせていただきます。
お砂場のクイズの好きな皆さん、などワの3連勝だけは意地でも阻止してくださいよ。
でないとカミさんがますます彼のファンになりそうなのよね。
やっぱ将棋で長期にわたってやり合ったから、ボクの手の内分っちゃうのかな。
今度は真っ向勝負で行こうか、はたくか、猫だましか、乞うご期待、ということで。
じゃあ、またね。


[2584] 登場人物投稿者:イメジっ子 投稿日:2004/02/14(Sat) 20:01
 タンポポさんの「梅」と「昆布」っておにぎりのタネ当てみたいで笑った。
イカナゴ(乾燥したもの)、細く切った塩昆布、胡麻、カツオブシを味醂、醤油、酢、砂糖を合わせたタレに混ぜ込むだけで作る佃煮セットがあって、子どもが小さい頃は結構重宝していました。これさえあればご飯をいくらでも食べる子がいて・・・
 だから、雀のイメージでは昆布はかなり正統路線なのよね〜

 それにしてもアノ冷静なきつつきさんの意外な素顔を見てしまったかも。

 で、元祖「ハマリ」としては、先ほどの糸こんにゃくってのはサスガに自分でも気分が悪くなったので取り下げて、独自路線。
 ずばり、生姜、茎わかめ、人参。赤・黄・緑の信号トリオで「ゴー!だ」

 この前、ポッキーの後ろ頭の向こうに見るともなく見えていた「指輪・パート2」は本当に映像がきれいでしたねぇ。「物語」はかくあるべし、って感じ。
役者さんにこだわるニカワさんみたいな人、音楽の使われ方に感動する人(トラフィックの最後のシーンに静かに流れていた音楽、あれなんか最高だったなぁ・・でも雀は「子ども」に感動していたのかも・・)女性が薦める女性のための映画に目覚めた人もいるし〜。
 で、相変わらずコムズカシイことを言ってる「こだワり」さんですけれど、この方の通奏低音は「伏線」だと思っていたら、なぁんだ、「二コレットのお嬢さん」路線ってのもあるんだ!
 意外な素顔!!
 え、みんなはとっくの昔に知ってた??

 小さい「っ」さん、
 お砂場はばーちゃるなんですってよ。イメージは作った方が勝ち。

 


[2583] きつつきさん、勝手にイメージ作ってたらごめんあそばし。投稿者:あっ、小さい”っ”が舞っている 投稿日:2004/02/14(Sat) 19:40
これって、いかなご三点セットの話ですよね。
よっし”乾燥いかなごふりかけ”はどう?
お味噌汁にパラッ、お好み焼きにもハラッ。
カルシウムたっぷりでございます。そんなわけないかも。。


[2582] ハマッテマス投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/14(Sat) 19:20
「もろみ味」「粕漬け味」で、どう?


[2581] もひとつ投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/14(Sat) 19:04
「塩辛」と「三杯酢」で、
どうだっ!


[2580] えっ!まだ正解でてないの?投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/14(Sat) 18:52
「ハチミツ味」と「キムチ味」で、
どうだっ!


[2579] モヌケ三昧投稿者:44365 投稿日:2004/02/14(Sat) 18:14
ヤマトがどんな猫かは聞いていないんですよ。でも、ひとついえるのはクロネコヤマトからとった名前ではなくて、間抜けならぬ「モ抜け」のヤマモトで、ヤマトってこと。

ワーさんはらしくもなく、いjめっこさんに八つ当たりね。
宿題だけを出してお仕事中に行ってしまったイジ平さんをこれじゃぁ「モ抜けのカラ」呼ばわりです。

で、調べてみたんですけれど、「モヌケ」
蝉や蛇が脱皮したあとの抜け殻をモヌケのカラと呼びますが、
なんと、「蛻(もぬ)ける」というレッキとした動詞もあるみたいですよ。


[2578] おせっかい投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/14(Sat) 18:10
本日公開の「ロード・オブ・ザ・リング」完結編「王の帰還」、あちこちで紹介され
ている予告編を見ただけでもう涙がでそうです。いつ見られるかな・・・
お話のスケールがあまりに大きくて出演者も多いのでガイドブックか何か見ないとお
話が分からないと思ってご紹介まで・・・
(私、1・2部はTSUTAYAの会報誌を参考にしました。)

http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/lotr3/

アルウェン役の女優さんがとてもきれいです。
レゴラス役の男優さんもきれいです。

ファンタジーアドベンチャー系が「お気に入り」のタンポポでした。


[2577] 調律師ヤマモトさんちのヤマトはクロネコ?投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/14(Sat) 17:34
44359 今日は久しぶりに強い雨・風。春一番・・・ではないでしょうが。

お砂場の紳士のみなさんへのプレゼントは。きつつきさんに右総代をお願いして・・・

釘煮ののこりふたつは・・・「梅」と「昆布」でどうよ!   もう出てた?

ファイテン、早く来ないかな。◇用に腰に巻くのも頼みました。
そういえば、犬用もありましたよ。猫用はなかったけど。


[2576] これってホンマの「イジメ」やないの投稿者:などワ 投稿日:2004/02/14(Sat) 15:38
年明けからずっと土日は休みだったのですが、またぞろ休日出勤の日々が続きそうです。
今日はその初日。
なのに、ああそれなのに。
朝の通勤時に携帯で正解者なしと知ってから、「いかなご」が気になって仕事になりません。
答えはまだかと机に戻るたびに砂場を覗いてしまいます。

いいさ、どうせ帰ってからしか書けねぇだろうから、もう見ない。
早く仕事を済ませてかえろっと。

というわけでいきなりカンワキューダイ。

今年のアカデミー・ショーの話に戻りますが、ラスト・サムライの渡辺謙や外国映画賞の「たそがれ清兵衛」で結構盛り上がってますよね。

実は昨日、作品賞ノミネートの「ロスト・イン・トランスレーション」を見る機会がありましてね。驚きました。
何と舞台が最初から最後まで日本。
ゴーストバスターズのビル・マーレーがえらくダイエットした「おじさん」になって、米国俳優を地で演じています。
サントリーのコマーシャルを撮りに来日したスターの役。
金を出したんでしょうねサントリー、実名です。
その他夜の東京で妙な電飾看板がアップだったりするのがちょっと笑えます。

というわけでほとんど無名の方々ですが日本人俳優多数出演。
描かれ方がステロタイプなのが少し嫌だけど、なかなかほろ苦い味のコメディ。
私としては、シービスケットやミスティック・リバーよりこちらの方が上。
相手役のスカーレット・ヨハンソン、この娘が「若くて可愛い」ので、どうしたって上。
監督はコッポラの娘。お父様が総合プロデューサでヘルプ。

それでも「まだ見ぬ指輪」には勝てそうにないのかも知れませんね。
と言うわけで、あと「マスター・アンド・コマンダー」を見て「指輪」を見たら公約を果たせることになることに気付きました。
本当に実現できそうなのがチョット怖い!!!カナ???!!


[2575] 釘煮投稿者:書くには書いたけど気分が・・・ 投稿日:2004/02/14(Sat) 12:09
たんぱく質系じゃないと思うな。牛じゃぁ、イカナゴが泣く。
で、この発想から進んでいくと
糸こんにゃく
金時人参
!?


[2574] 釘煮投稿者:などワ 投稿日:2004/02/14(Sat) 09:39
牛そぼろ
鰹角
どうだ!


[2573] 姪に頼んでいかなごセット見てきてもらおうかと思ったけれど投稿者:うさぎ 投稿日:2004/02/14(Sat) 09:19
きつつきさん代表してありがとう
まだ いかなご考えていました。再度挑戦!
生姜、山椒、唐辛子味 ベースは醤油みりんで。
私も焼いたままかりの方がいいです、生よりいいですよねー

去年走ったアスリートさん、伊勢サップさん元気ですか?
サップさん頑張って完走してね
去年は16日だった青梅マラソンを思い出しつつ

よき週末を!



[2572] バレンタインデ−投稿者:いじ平 投稿日:2004/02/14(Sat) 08:47
おはようございます。
毎年●にキッチンをのっとられていたんだけど、今年は旅行と風邪でチョコどころではないらしい。
ボクはデザ−トは興味ないから作らない。
けど●はケ−キやクッキ−結構うまく作る。
おみせを開いたらカミさんと二女が接客係、ボクがメイン料理で長女がデザ−ト、うん、イイかも。
でも、そんなあまいもんじゃあないよね。
昨夜、NHKにんげんドキュメント「いのち刻む京料理」を見て感動しました。
筋肉がだんだんと機能しなくなる難病で包丁も持てなくなった料理人。
でも元気な頃からのお弟子さんに、献立を考えたり、指導を続けている。
「料理にかかわってる間は死を考えないでいられる。
料理は食べやすく、美味しそうで、盛り付けは空間をいかして。
できた料理が俺なんだ、料理人はお客に感動を与える演出家。」
断片的ですがそんな言葉が残っています。
我が家に多くの人が、ありがたいことに訪れてくれます。
皆さんおいしい、すごい、とか誉めてくれますが、得意面して料理の話をしてた自分が恥ずかしい。
お店でもなく素人料理、誉めるのが礼儀ってもんですよね。
そんなこと今更、当たり前のこと、気ずかなかったわけじゃあないけど。
京料理人の丸田さん、スゴイ人だと思いました。
さてショ−モナイクイズですが、皆さんのお答えの通り、生姜は正解です。
あと二つは正解の方、一人もいらっしゃいません。
皆さん全員が思いもしないものを使っているから、ボクも売れないだろうと心配してるんですよ。
でもそれほど意外な食材でもありません、再度のお答え待ってます。
あんまりひっぱてもなんですから、一つでも正解出たら締め切りましょうかね。
地元にいらっしゃるアルバさん、鳥毛さん、KKさん、何だとおもいます?

アルバさんの検査結果はまだなのかな、きっとなんともなかったんだよね。

これも昨夜のTV番組「まさかのミステリ−」
アラン・スミシ−って映画監督知ってますか?
映画の好きな皆さん、どうですか、ボクは知りませんでした。
などワ翁はご存知かな、じゃあ、また。



[2571] チョコレートとともに投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/14(Sat) 07:28
おはようございます。

本日、「聖バレンタインデー」。
昨年、お砂場で義理チョコをばらまいて(?)スキーに出かけてからもう一年ですか。速い、ハヤイ。

今年も勿論、日頃の感謝の意をこめて、お砂場の全男性諸氏へ送ります。
きつつきからのLove Letter、どうぞお受け取りください。
「いつもたのしませてくれて、ありがとう。」

で、今夜9時からテレビで放映されますね。
プレミアムステージ バレンタインデー特別企画「Love Letter」。

拝啓・テツロー様・赤鶴様お元気ですか?


[2570] 婆連帯 デー投稿者:ファイテンの首輪をつけた雀 投稿日:2004/02/14(Sat) 06:31
バレンタインデー だでーぇ ♪?
「おい、お前、お母さんからチョコレートもらったか?」
きのう、少しよい機嫌になって御帰還のあいぼうがポッキーをつかまえてきいたこと。

「なんで、お母さんからもらうんだよぉ」と口には出さないがポッキー
「なんで、直ちゃんにお母さんがあげるのよ」とハハ。

黙っている二人に、ゴキゲン氏はちょっとお鼻をひくひくさせて、
「今日ふたつもチョコレートもらっちゃった♪」

「あっそ、ソレハよかったこと。」と黙ってふたり。
平和な雀家の夜は更けるのであった。


[2569] お雛様〜う〜ん春は近〜い♪投稿者: 投稿日:2004/02/13(Fri) 22:01
ただ今〜で 読みこぼしや斜め読みがあるかもしれませんが 取り敢えずクイズエントリー〜「生姜」「干し☆椎茸」「山椒」でエントリーします。まさか「チリ味」「カレー味」「タバスコ味」・・・辛口三昧ってこたぁないよね〜??
タンポポさん 反応してくれてありがとう!ファイテンはGOOD!では お湯浴び鳥〜〜


[2567] 意外と平凡? ドンマイ ドンマイ投稿者: 投稿日:2004/02/13(Fri) 19:39
44316だったよ
 因幡国府襲撃計画の時に701幹事長からいただいた、有田焼のお雛様(うさぎさんなんです)も飾りましたよ!

雀も三昧路線を三つのお味に変更して、もう一回寄せてもらおっと。
イカナゴ三昧、三つのお味は・・・
ずばり、生姜・胡麻・ピリッと唐辛子。どうだっ!


[2566] イカナゴザンマイ投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/13(Fri) 18:33
44292 朝からつないで「戻る」「進む」で移動してるので番号古いです。

桜さん、パソコン回復して良かったね。ファイテンの効果はいかが?私も昨日オンラ
インショップで買っちゃいました。早く来ないかな♪

さて、
いかなごばっかり三つのお味で商品名は「いかなご三昧」でいいんじゃない?
で、お味は、生姜と山椒と思いきってカレー味(ドライ系)・・・で、どうかな?
今年の新子(?)はまだ生まれていないんじゃないかな?
いつももらうのは3月になってからで、お彼岸の頃までには終わっているようです。
でも、ウチの冷蔵庫でも普通にタッパーで保存して一年くらいナーんともないですヨ。
恐るべき、佃煮パワーです。生姜の力もすごいらしいし。


明日はウサギさん(やっぱ、この方がかわいいよ)を見習って久しぶりにおひなさま
出そうかな。
何しろウチは私以外ワンちゃんまで男の子で殺風景この上なし・・・
ってグチっても仕方ないので、自分で少し華やかにしましょっと!


それでは、みなさま、よい週末を!



[2565] 続き投稿者:いじ平 投稿日:2004/02/13(Fri) 15:25
実はねパッ-ケジの商品名なんだけど、よく覚えてないっていうか見てもないのよ。
明日出勤したら確認するけど、三昧か三味かね。
ザンマイって思い込んでたけど、言われてみたらサンミかもしれない、そんな言葉はおかしい?かなっ。
で、今お買い物から帰ったんだけどイカナゴの釘煮にしたのは売ってた。
生は釘煮にするにはでかすぎる大きさ。
で、釜上げってのもありましてね、これもでかくて釘煮にはできない。
確か以前、酢醤油で食べたような。
土産品の賞味期限、消費期限、これもどっちだかよく覚えてないけど、120日もあったりするのよ。
でいつ作ったんでしょうね。
期限が切れると回収し何らかの処置をして、再び商品になったり、違う商品になることもあるとか聞いたな。
饅頭のアンコなんかも、練り直して使うとか。
一番良く売れるのは吉備団子、それから生のママカリの酢漬け。
ボク的には焼きママカリの酢漬けが美味いと思うけど。
生と焼きと甘露煮の三点セットの売れ行きはイマイチ、タコは止めようかと思ってるほど。
まあ、日本一美味しい土産品は打吹公園団子だと思うな。
じゃあ、またね。


[2564] この方、恥をかくのが楽しくってしょーがないってふうでした投稿者: 投稿日:2004/02/13(Fri) 14:07
44296
千代紙で作ったかわいらしいお雛様をいただきました。
春が来ますね。

今日はピアノの調律師さんがいらっしゃいました。北風吹きすさぶ締め切った応接間にほったらかされて風邪を引いていたピアノさんが、いい声で歌えるようになりました♪

 この調律師さん、なかなか愉快な人で、「がんじがらめ」のことを「がんがらじめ」っておっしゃる。

「東京に出かける」というお客さんに、「『はくと』ですか?」って聞いたら、「飛行機です。」と言われてしまったとか。で、続けておっしゃるのに、「ボク、まだ鳥取から飛行機乗ったことないんです。お金ないから・・・。ボク、誰でも自分と同じレベルだと思って反応して、恥をかいてばっかりなんですよね〜」

 あるお客様のところでは、「ちょっと前にスイスに行った」なんて話が出たあとに、「サティが・・」って言われるので、「あぁ、米子のサティ(SATY)ですか?」って言ったらまたまた笑われちゃった。
 
 そうでしょうねぇ・・・。ピアノの調律をしていて、サティって言ったら、やっぱり作曲家を連想する方が職業意識高いと思うわね〜 ♪

 で、この調律師さんもネコちゃんが大好きだそうで、ノラのことをとっても美人で毛の色が素敵だと褒めてくれました。ヤマモトさん、とおっしゃるこの調律師さんちのネコはヤマトという名前なんですって。かっこよさそう〜・・


[2563] おばか三昧 三題投稿者: 投稿日:2004/02/13(Fri) 13:17
じゃあ、一体そのお土産の名はなんというの?

三位一体(さんみいったい)!!!!(自分で自分にオザブ上げちゃう)

ごめんね、いじ平さん。ふたりしてイケズしてしまいました。

昨日は夜中になってノラをトイレに行かせたのはよかったけれど、もう寝ましょう、という頃になっても帰ってこない。
締め出しちゃうとお外は寒くてかわいそう。
そこでノーラ!ノーラ! ニャンチ〜!!と近所迷惑も顧みず暗闇にむかって叫びまくった。闇の中にかすかに聞こえる鈴の音が・・り、り、り、り・・・♪

あ、ノラがいる!!と嬉しくなって、ますます大声で叫んだら、リン、リン、リン・・と確かに音が大きくなる。

ノーラ〜〜!!帰ってらっしゃ〜〜〜い!!

まるでサンタクロースの橇をひくトナカイの鈴の音が近づいてくるようにリンリンリンリン、リン♪リン♪♪リン♪♪♪・・・と鈴を鳴らせてノラの無事御帰還。
ノーラー!!あなたって、なんておりこうさんなの ♪♪♪

Phiten のHPを見ながら、これを買うんだ!と張り切っていたらポッキーが言った。「それなら僕、持ってるよ」
えっ!!! どうしたの?
「友だちにもらった」
すごいじゃない、高いのよ、それ。
「よく知らないけど・・・。でもね、はっきり言って何の意味もないよ。」

14歳のぼーやは恋もしらなければ、肩こりもしらないのでした。


[2562] じゃぁ、なんて読むのそのおみやげ投稿者:などワ 投稿日:2004/02/13(Fri) 12:54
「いかなごさんみ」?「たこさんみ」?「ままかりさんみ」?
商品名は「いかなござんまい」でいいんじゃないの。
「ざんまい」という字は「三味」という字に似てるわ〜♪
「固い」と言う字は「古い」が服着てるわ〜♪

今日は昼飯前にクイズに応募しようかな。
きつつきさんの山椒はいい線のような気がするけれど釘煮にすると舌にささないかな。
それに同じじゃつまらないので、こちらは葉っぱの方、木の芽にしよーっと。

まずは「木の芽味」。

もう一つが問題。
「クルミ」はおみやげにするには高そう。
「松の実」も同じ理由でボツ。
「臭み消し」にならないし、生姜を使うだろうからただの釘煮より美味い可能性がある。
だからどうしたってボツ。
ツウわけで、もう一つは「紫蘇味」。
どうだ。

日本料理で自然の調味料と言えば、まずは「生姜」、「木の芽」、「紫蘇」だもんね。

でも意地平さん、ご当地として言っておきたいことがあるんだよね。
瀬戸内海のいかなごの新子漁はまだ解禁前のはず。
今年は知らないけれど、例年なら2月下旬か3月の上旬が解禁。
だから、こちらではどこの魚屋にもまだ並んでいない。
なんであるのそちらに、今頃?
いつ作ったの、味違いを3種類も?


[2561] 訂正投稿者:いじ平 投稿日:2004/02/13(Fri) 11:39
おはようございます。
三昧、あれっ、失礼。
三味です、老眼のせいにしておきましょう。
以前はオデコに眼鏡を上げてた同僚を見て、自分はあんなこと人前ではしないぞって思ってたのに。

我が家はご飯があまるとオムスビにしてラップして、冷めたら冷凍します。
一人暮らしの◆も残ったご飯はアツアツをラップして即、冷凍してた。
先輩からチンしたら焚きたてが味わえると教わったらしい、感心感心。
冷凍する場合オムスビに具を入れないで、混ぜご飯にしてオムスビにします。
ゆかり、オカカ、のフリカケ使ったり。
出しを取った後の昆布は佃煮にします、ケチというか食べられるものは無駄にしたくないんですね。
シシャモの卵と煮たり、椎茸昆布にしたり。
昆布を小さく刻んで、水に晒した千切りの柚子を加えた混ぜご飯のオムスビは●に好評です。
オムスビにしないで冷凍すると、焼き飯や雑炊と使い道があって、それもイイかな。
さてお昼の支度をと、じゃあ、また。



[2560] また 寄せてね〜投稿者: 投稿日:2004/02/13(Fri) 11:06
ご心配をおかけしました。無事登場です。key boardを変えましたので 指ならしも少々は必要そうですが・・・データーが無事バックアップできましたのでホッ!そうそう アルバさん 届きました〜〜ありがとう!!私の色の好みまでおわかりなんて・・・勿論昨日からずっと首に〜〜♪一日半分のカキコは携帯で楽しんだりはしていましたが 今夜ユックリ読み直しますね。では お仕事へ!!



[2559] ピント外れの答えを弁護して屁理屈投稿者: 投稿日:2004/02/13(Fri) 10:45
44289どす
あのね、細かいことゆーよーですけど、
三昧ってのは、そればっかり飽くほどってことでしょ?
放蕩三昧、ゴルフ三昧・・・
類義語として(適切かどうかはわからないけれど、)道楽ってのもある。

三つのお味じゃーないのね。
「どうだっ」ってほどイカナゴが使ってあるからイカナゴ三昧。
たとえば、大福もちの餡のかわりにたっぷりイカナゴの釘煮がはいってるとかぁ・・

きつつきさんのゲーム面白そう!!
男の子がやってた軍艦ゲームの女の子ばーじょんって感じ ♪


[2558] おはようございます投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/13(Fri) 07:34
春が少しずつ近づいているようです。
いつも通る道に、気になる白梅が植わってるお宅があります。
枝ぶりよく剪定され、黒っぽい木に白い花が映え、とにかく素敵で大好きな梅の木です。
季節には大きな実をつけていました。
通るたびに見上げているのですが、まだ蕾。これからが楽しみです。

うさんは(うさぎさんにしません?)先日お雛様飾られたかしら?
我が家では今年はめずらしく早くに、立春が来るか来ないかのうちに出しました。
お雛様、華やかでいいですよね。

しょーもないクイズ
三つの味のいかなごの釘煮なんですね。
生姜味の他は「クルミがはいったもの」と「山椒味」で、どうだっ?

「どうだっ」と書いて、「おむすび探偵団」というゲームを思い出しました。
おむすびの中身とその並べ方を当てるというもの。二人でするゲーム。
塩、梅、おかか、しゃけ、昆布、たらこ、(他にあったかなぁ)などを書いたおむすび型のコマがあり、
一人がその中から、相手に見えないように自由に5つ選び並べる。もう一人が当てるという単純なもの。
当てる方もコマを選んで、所定の紙の上に並べていき、だからおむすびコマは沢山ある、
中身が当たっていれば、「お茶」、中身・場所両方当たっていれば、「おしんこ」の券がもらえる。
何回目で全部「おしんこ」になるか、回数の少ないほうが勝というわけです。
かなり頭の体操になる、結構好きなゲームでした。

朝っぱらから、しょーもない書き込みでした。
では、皆さん、きょうもイイ一日を!


[2557] Aをつけたい投稿者: 投稿日:2004/02/12(Thu) 23:11
 確かに、麻薬密売組織に対する全面戦争布告のマイケル・ダグラス(役名はロバート・ウェイクフィールド)氏をブッシュと重ねて見るのに、やぶにらみになる必要はありませんでしたね。
でも、「塹壕の中に娘がいた」という彼の発言は雀はちょっといいな、と思った。続いて彼は「家族を敵にして戦争は戦えない」と麻薬取締り総指揮官の役を降りてしまう。奥さんと険悪になったり急に関係修復ができたりってとこがリアリティに欠けると言われてもしょうがないかな、と思うけれど、Bッシュさんには、彼の自分の過ちを認める潔さを見倣ってほしい!

 麻薬の深みにはまっていくキャロラインのボーイ・フレンドも鋭いへ理屈をこねてたね。
「麻薬の売人になれば、2時間で5000ドル稼げる。誰が法律学校に行って検事になりたいと思う?」

 サンディエゴ警察のヒーロー(多分、あの悪玉の尻尾をつかまえるだろう、と予見させるだけで映画は終わるけれど)に逮捕された仲買人の言うせりふもなかなか屁理屈なりに重かった。
「お前が俺を捕まえなきゃ、大勢のやつらがハイになれた。お前のあいぼうも死なずにすんだ・・・お前のやったことで何がよかったというんだ。お前のやっていることは無意味だ」

 子どもは、友だちと遊べる野球場があれば麻薬の運び屋になったりしない。
デル・トロさんの名言は「麻薬の運び屋」を別の言葉に置き換えて子どもの問題の本質を考えることができると思う。

 テキサスでもサンディエゴでも、百万人と言えども我行かん!で自分の信じる道を貫いたヒーローがいて見る人はカタルシスを感じることができる。

 でも、雀は「自分の信じる道」なんてBIG WORD を捨てて、家族の中に帰っていったちょっと冴えない司令官が一番好きだったな。


[2556] イカナゴ投稿者:いじ平 投稿日:2004/02/12(Thu) 22:14
いじ平のしょ-もないクイズにお付き合い頂き恐悦至極。
評判よろしくないタコ三昧はタコ山葵、タコ明太、タコ雲丹の三種。
三種の味が楽しめるわけですけど。
今日のお昼に社食で味見したんだけど、やっぱ不発に終わるかもです。
一番美味しかったのはオ−ソドックスな生姜風味の釘煮でした。
あと二つ、考えてみてください。
さて今度のオフに魚屋さんで見かけたら、作ってみましょうかね、釘煮を。
味醂、醤油、生姜で風味漬け、そして水飴で甘味と照りを出しましょう。
でも一匹一匹のイカナゴを釘みたく折り曲げるのは、貝の蓋を開ける以上に骨が折れそう、じゃあ、またね。


[2555] 言葉の用法としては正しくないかもしれないが、オ○○(漢字二字)シゴトだと思う投稿者: 投稿日:2004/02/12(Thu) 20:34
44258
庭が森に!

本日大きな杉の木が五本到着。移植完了。ななななな・・なんなんだ、これは。
クリスマスツリーのでっかいの位を想像していたのに、遥かに上回るサイズ。

あの、この杉、花粉つけませんか?
杉ですからね、当然つけるでしょうね。

ただ今ここから4階5階の窓はマッタク見えません。
オミゴト!というよりは オー、マイ、ゴーd!!


[2554] ウイーン旅行旗振り隊より投稿者:う  投稿日:2004/02/12(Thu) 18:25
ウイーン先発隊、行ってきてご報告下さいね
こんなに恵まれた旅行者はないでしょう、カさんが待っててくれるんですから
楽しんできてねー

いかなご三昧  釘煮、乾燥いかなご<つまみ風>二種の三点セットかな?


[2553] ウィーン旅行投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/12(Thu) 18:02
ぎょっ!!!寒暖両方の用意とは!
鳥毛さん、だそうですよ。

突然ですが、みなさんへ一応報告です。
6月、6月と言っていたウィーン旅行ですが、諸々の事情により4月中旬に変更しました。
すでに旅行社へ申し込み済み。ただし、まだ定員に満たないので確定ではありません。

タンポポさん、お心遣いありがとう。
またいつかどこかへご一緒しましょうねっ。
「還暦祝いにみんなでウィーンへ」というのも、ありあり。
カさん、それまでそちらにいてね。
私もいつどうなるか分からないので、とりあえず今回勢いで行って来ますね。
他にも何かと気遣ってくれた方々、ありがとさん。
カさん、お世話になります。


[2552] ビックリカン投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/12(Thu) 17:36
雀さんからのプレゼント、今日届きました。
どうして逆ルートは時間がかかったんだろう?

新垣勉が歌う「ツナミ」(〔2250〕〔2252〕の書き込み参照)入りのCD。
厳かに朗々と歌われるツナミには桑田さんもマッサオ(?)かもね。
歌詞がよく分かることは、確かです。

封筒には、大山、投入堂、流し雛、松葉カニ、金子みすヾ(山口県)の切手が貼ってあって。
槌より柄が重くなってしまいましたね。
雀さん、ありがとう。


[2551] nnnnnn・・投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/12(Thu) 17:22
ウイーン地方先週とはうって変わってしっかり冬。
今朝はマイナス4度以下。またまたパッチ、タイツとも言いますけど、の登場ですヨ。
先週の18度からの変化は心身共にチト辛いものがありますネー。
例年4月下旬までハチャメチャな天気が続くンですよネ。
まだ何度か雪も降るでしょうし、ポカポカ陽気にもなるでしょうし、
こんな事繰り返しながら4月末、5月始めからヤット春になるンですよネ。
去年は4月半ばにはすっかり春になりまして、変わりに5月がチト変に。
今年はどうでしょうネー。
マ、この時期にコッチ方面にいらっしゃる方は寒暖両方の用意が無難かと。
今私もがいてます。
別に家中、街中、国中をのたうち回ってる訳じゃありませんで
作品作りでですネ。
何か先の枝葉が感じられてまして、一体コリャナンだろうト。
デ、感じられるまま作業を続けてるンですけどこれがナカナカ尻尾を出しませんでネ。
ワクワク感と共に妙な気持ち悪さが体の中を高速低速回転一捻り。
マ、地道に糸を解していくしか無いンですけどネ。
単なる独り言です。
さて、もうすぐお出かけでして・・・


[2550] 三寒四温投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/12(Thu) 16:41
44242 良いお天気が続いていますね。三寒四温なら明日もお天気でしょうか。
ご近所の庭では紅梅があちこちで花をつけていますよ。

phiten(ファイテンと読むんですネ)情報、ありがとうございます。
右手・右腕・右肩と何をしてもしびれたように痛くて、悩んでいたところです。
タイガース金本選手の前から井川投手が首にかけていたので何だろうと思って見てい
たのですが・・・研究不足でしたネ。早速手に入れなくっちゃ。!!!

タイガースといえば、春のキャンプもたけなわですが、今年はとうとう公式ファンクラブに入ったんですよ。会員の証「イエロージャージ」も届いて、応援体制バッチリです。
ちなみに選べる背番号は、◇=77、私=31です。
えむさ〜〜ん! 元気ですか〜〜? 今年も応援がんばろうネ〜〜〜!!!

ハリ・ポタ情報もありがとうございました。配役も含めて楽しみですネ♪
先日第5巻「フェニックスの騎士団」の原書(US版)をついに買ってしまいました。
時間を取られることは分かっていても、つい魔がさしてというか・・・
ダークブルーのハードカバーで飾っておくだけでもきれいな本です。完読は???難

いかなごくぎ煮は、兵庫県に住む◇の母が毎年炊いてくれます。3月上旬までに3回
くらい明石の「魚の棚」という市場に買いに行って大きさの違うものをくれます。
炊き方はよく聞いていませんが、煮汁が沸きあがるたびに魚を少しずつ入れて、混ぜ
ないのがコツ・・・と言っていたように思います。
今年はまだ見ませんが、去年近くの大手スーパーに「釘煮セット」と言って、いかな
ご・調味料に鍋まで揃えたコーナーがありましたよ。ちょっとしたブームのようです。

それから
「私の好きなもの♪」の中に「シュニッテル」(「カ」さんお勧めの子牛のカツレツ)
も出てきたんですよ。ウイーン行ったら絶対チェックですね、きつつきさん。





[2549] 春の庭投稿者: 投稿日:2004/02/12(Thu) 12:54
44237
 今日もよいお天気になりましたね。
 県庁の敷地内に2年前から延々と工事をしてきた警察の庁舎が完成してもうすぐ仕事が始まります。道を隔ててこの庁舎があるため、あちらの4、5階と今雀がいる場所はお互いにとても見通しがよろしいです。つまり、こちらの洗濯物も、パンジーの鉢も、夜になって明かりがともれば、室内の向かいあった机も丸見えということ。
 で、急遽わずかばかりでも遮蔽物があったほうがいいかな、ということで杉の木が植えられることになりました。

 移植する木のために、ショベルカーで掘った穴には「ネニサンソ」という怪しげな名前の物質が蒔かれて、しかる後に木が植えられるようです。

 今朝、お散歩から戻ったノラのアシノウラはなにやらいつもと違って化学物質のにおい。どうやら移植工事の行われているアタリをウロウロしていたようです。

 昼前の散歩では、松の木に登ってなにやら屋根の上が気になる様子。私邸と公邸のつなぎ目で庇が入り組んでいるところに鳥が巣を作っているのが見えるようなんですね。
 高さは3メートル弱。松の木と屋根の距離は1.5メートルでちょっと飛び移るのは冒険過ぎるかな?
 しばらく松の木であたりを睥睨していましたが、隣の灯篭に飛び移って着地に成功。人は頭を上にして登って、同じように頭を上にして足から降りますが、猫は頭を下にして降りるんですねぇ・・・

 ナッツさん、息子さんの受験、おいしいものたくさん作ってあげてね。
 ブラックバスのいじ平さん(バス釣りのプロってあるんですってね。ご用心!)にチャレンジして食いついてみようかな?

 いかなご三昧は、いかなごを軽く炒ってチーズを乗せたおせんべいにトッピングしたおつまみ系のスナックです! 自信はマッタクありません。


[2548] 昼飯前の一席投稿者:などワ 投稿日:2004/02/12(Thu) 12:50
休みの間に
●火曜日の夜、新大阪でヰタッチと会いました。奴は変わっていませんでした。
●水曜日はあんまりいい天気だったので、フェリーを使ってのんびり淡路島を旅しました。
●合間に「Traffic」を見ました。
 マイケル君はますます親父さんのカーク・ダグラスに似てきます。
 物語後半、マイケル君の演説の前半を目を閉じて聞くと、まるでブッシュの演説を聴いているみたいでした。
 「誰も善人ではいられない。」に納得して評価は(Bかろうじてプラス)。

 麻薬をテーマに全く交わることのない三つ(四つ)の物語が同時に進行するんですね。
 同時進行オムニバス。それぞれの登場人物が路上や国境ですれ違うのが唯一の接点。
 だからこれは物語の主人公を誰と思って見るかによって感想が分かれる映画ですよね。
△メキシコは、彼のデル・トロ演じるハビエール・ロドリゲス・ロドリゲス。これは皆さん異論ないでしょうね。
 なぜロドリゲス君だけで描かなかったのかと思うほど存在感がある。
 他のエピソードが不要なような気がしたけど。やっぱり興行的な問題かな。
△カルフォルニア、サンディエゴは、ゼタ・ジョーンズ演じる麻薬組織の親玉の妊娠中の妻。
 母は理屈じゃない。こちらも彼女をメインにして、サンディエゴ警察の二人組みと絡ませて描けば面白いドラマになるハズ。
△ワシントンが一番難しいんだけど、どうもマイケル君がリアリティに欠ける。
 ステロタイプの親父より麻薬の犠牲になる娘の方がいいんだけれど、
 特にこの一家のエピソードは余計のような気がしました。

●そのまた合間にミスティック・リバーも見ちゃいました。
 真面目にしかも丁寧に「火曜サスペンス劇場」あるいは「土曜ワイド劇場」を撮るとこうなるという映画。
 こちらは「誰一人悪人ではいられない。」(TV系2時間ドラマの普遍的テーマ)。(私はこういう当たり前のことをテーマにしてどうするんだと言いたいのですけどね。)
 で、イーストウッド君は顔に似合わずウエットな奴だということが判ります。
 Mysticというより、MISTいっく River(霧の河)。
 皆様の予想にたがわず、言われるほど後味が悪い映画とは思いませんでした。
 かといって、すれっからしには途中でネタばれだから作品賞をとるほどでもない。
 それでもショーン・ペンが「マジ」良かったから、評価は(Bプラス)。

ちなみにこれまでの(Aプラス)は七人の侍/ゴッドファーザーのパートIなどなど、それにやっぱりショーシャンク・リダンプションは外せないかな。
本当は結構ノーマルなんですよ、ボク。


[2547] 桜さんの投稿者:ナッツ 投稿日:2004/02/12(Thu) 08:54
コンピューターがまったく起動しなくなったそうです


[2546] 建国記念の日投稿者: 投稿日:2004/02/12(Thu) 07:47
44223
オッハーでございます。
モバさま、情報ありがとうさん ♪ ポッキーのテニスシューズなど買いに行く店なのでわかります。今度見てみよう!!
猫のネックレスと比べられたのには参ったね。ノラは朝ごはんを食べたらもう外に行きましたよ。温かくなって外をほっつき歩いている時間が確実に長くなっています。でも、公邸の事務員さんが裏庭の方で目撃しているので、だいたい敷地内をテリトリーにして野鳥の声なんかに反応して回っているみたい。
 この前じっと観察していたら、しいたけのほだ木で爪とぎをしていたし、鳥を狙っているらしいときは、彫像のように動かず何分でもじっとしています。
 外から帰ってくると足の裏が湿った土のにおい。ちょっとツンとする苔のにおい。雀は帰ってきたノラを抱き上げると、いつも彼女のアシノウラのにおいを胸いっぱいに吸い込んで、癒された気分。

 変態かなぁ〜・・・

昨日も、遠くのスーパーまであいぼうと散歩がてらの買い物に行きました。出かけるときは晴れていたのに、帰りは結構ザァザァの雨。大分濡れながら帰り、途中は商店街のアーケードの下。最後にポッキーに電話して残り5分ほどの距離を歩くために傘を持ってきてもらいました。

 ノーッとした背の高い青年が傘を2本持ってやってきて、ヌッと私達に差し出すと、何も言わずに、傘もささずにさっさと帰ってしまいました。
 夫婦は「今はあんな時なんだよね・・」とか
 「小学校によく傘を持っていってやったことがなつかしいね」とか言いながらスーパーの袋をぶら下げて白いビニールの傘と冴えないラクダ色の傘をさして、二人並んで行きましたとサ。


[2545] スティング投稿者:ニカワ&いじ平 投稿日:2004/02/12(Thu) 00:04
「明日に向かって撃て」のコンビ、ポ−ル・ニュ−マン&ロバ−ト・レッド・フォ−ドが共演。
監督は明日に向かってと同じく、ジョ−ジ・ロイ・ヒル。
今は懐かしい青春時代の心に残る作品。
ブッチ・キャシディ&サンダンス・キッドもだけど、この二人が演じる子悪党は憎めない。
映画となるとブラックバスみたく食いつきがイイね、我ながら感心する。
今日から職場で「イカナゴ三昧」なる土産品の販売を開始しました。
売れるかなあ?売れねえだろうなあ。
「蛸三昧」も「ママカリ三昧」も不発だったもんなあ。
さてイカナゴ三味って何だとおもいます、いじ平からのクイズです。
景品は勿論「いかなご三昧」、当選の発表は景品の発送をもって代えさせて、いや、やっぱりこの場で発表しちゃいましょう。
クイズの好きな良い子の皆さん、お答えまってますよ-。


[2544] ただいま〜です。投稿者: 投稿日:2004/02/11(Wed) 21:13
ただ今戻りました〜疲れました・・・ですが 得るものは多々!!今回の収穫は モデリングによる学び&どんな気持ちを得たいか!を明確にして学ぶ(プラス思考への近道)でした。

さて 大阪のホテルで夜と朝 時間つぶしというか一人じゃ淋しいというか・・・でテレビをつけますと ○○さんのお薦め映画ベスト7だか10だか・・・で その一場面を写しながらの解説がつきます。寝るまでやってて朝もやってたんだけどまさか一晩中やってんのかな〜??こういういうのを見てると映画への興味も涌くし情報も得られるよね〜〜と関心する事しきり・・・知っている映画もあって あっ!これ見た〜♪と思ったのは スティングぐらいでした。もっとも あわせて40分かそこらしかテレビは見ていませんが・・・ということで 雀さ〜ん 今は 余裕がないというより もっと心をとられていることがある!というのが現状です。せっかくの映画談義に寄れませんがごめんなさい。通の皆さんでしばらく楽しんでくださ〜い!!

明日は早起きして福山の研究会の講師に出向き とんぼ返りで夜は現場です。取り敢えず お湯浴び鳥〜 とにかく肩こりがひどいので アルパさんのご厚意待ちです。

うさんのお料理には 心そそられますね。釘煮は神戸あたりなんですか〜おいしそう!ということで 今夜は お湯浴び鳥〜〜


[2543] 単純にたのしんでます投稿者:ニワカ 投稿日:2004/02/11(Wed) 18:32
いや〜、ニカワさんのおっしゃるように「ミスティック」はむちゃむちゃ後味の悪い映画でしたねぇ・・・
出演者等のまったく分からない私にとっては・・・。でも眠くはなりませんでした。
三組三様の夫婦のあり方にもちょっと考えさせられたりして・・・

「トラフィック」の感想はね、淡々と映像を流す記録映画のよう。
3つの話がもつれながら、色を持ちながら、全体としてもそれぞれの話としても納得できる結末。
構成が面白いよね。場面がパッパと変わるのに、よく分かるのが不思議。

実はね、私、「ハリ・ポタ」見ても眠くなったんですよ。
一部では、画面が暗くて。(森の場面で)
二部では、物語が長すぎて。
三部では、眠くならないように、祈るばかりです。


[2542] 釘煮、白魚、鰆の白子で春が来る投稿者:う  投稿日:2004/02/11(Wed) 18:26
Phiten
何だろうと思っていたら、数年前から首につけてる人が家にいたっ!
運動と両方で最近は、あまり肩こり言わなくなった気がしますねー
老後は医療費使わないんだと言いつつ、頑張っておりまする
1800円かな、首輪?ネコちゃんのより安いよ


[2541] 指輪ものがたり投稿者:モバ 投稿日:2004/02/11(Wed) 15:03
薔薇貞さん
実は、この日曜日に荻窪の町をブラブラしていたところ全く知らなかったのですがPhitenの店の前を通りかかり、サポータを買おうとして、ついでに指輪も買ってしまいました。
効果のほど、実はよく判りません。左のひじより下、及び左の肩(というか背中)がとても痛いのですが、テープやらサポータやら指輪付けて三日目、効いているのか自然に和らいでいるのか実は判りません。でも来週にはゴルフ復帰できそうな気にはなってます。

雀さん、http://www.phiten.com/shopsearch/shoplist.php?select=31&shop_type= を見るとトットトにも売ってますね〜〜
指輪だけでなく、首輪もソックスもあるよ!


[2540] 2匹目のおさかながいましたよ!投稿者: 投稿日:2004/02/11(Wed) 14:25
44185
そうでした!ご挨拶がまだなんでした。
鳥毛さん、ですよね。釘煮に釣られたお魚さんは。
(この文章の意味、わかりますか? お砂場釣堀論ってゆーのがあって、これは・・ちょっとややこしい。また「湯ったりかんツァー」のときにきつつきさんに聞いてね。それから夏の巨匠智頭企画、よろしかったら是非どうぞ。トツクニは初めてではないからいらっしゃれるでしょ? 歓迎します。)

薔薇のお姉さまはphiten であるばさんを一本釣り。これまたお見事。

でね、とってもそのナントカってのに興味があるんですけれど、600えん持ってどこに買いに行けばいいの?178の17カにでも買えるのかしら?


[2539] 悪い雀は生姜だけを啄ばむ投稿者: 投稿日:2004/02/11(Wed) 12:37
44177
そうなんですね。マコちゃんのお母さんは明石にお住まい。
当然釘煮を炊かれます。
あいぼうの叔母さんはおじさん亡き後息子さんをたよって神戸へ。お嫁さんは当然釘煮を炊かれます。

2種類のちょッぴり違ったお味の釘煮。どちらがどうとは言えません。
手作りの味。ふるさとの味。お袋の味。
雀的には、(あえてどちらかと言えば)、生姜がたっぷりの・・・に軍配。


[2538] くぎ煮のにおいでいっぱいになる神戸投稿者:あっけらかん会員 T 投稿日:2004/02/11(Wed) 11:35
いかなごのくぎ煮と言えば口を出さないでは居られない 
神戸ではその季節には毎日何処かの家庭で炊いているのです
人によれば10kg20kgは当たり前 (商売ではありません) 
旬は短期間ですから毎日朝材料を用意し 市場でいかなごを買い
直ぐに1kg−2kgずつ炊くのです (新鮮さが大事ですから)
家庭により味が違い しょうが入りのも有れば ゴマ。山椒。レモン等等
我が家では作らなくても何処からか届きますけど・・・・


[2537] えッ薔薇貞さんもphiten投稿者:あるば 投稿日:2004/02/11(Wed) 09:52
そうなんですよ。肩こりには絶対おすすめ。私は近所のゴルフショップで勧められ「飛距離が・・」「うーむ」ってので試してみたのですが,これで肩こりから解放されました。安いし,受験生には絶対。長男にもつけさせたところ勉強の集中力が増しましたね。疲れないようですよ。例の阪神の金本,ゴルフではかたやましんごってのが首にまいてるものですよ。お京先生にはASKの講演会司会のお礼に昨日発送したのでお試しくださいね。

59ask.com


[2536] モバさん 肩はいかがですか?投稿者:薔薇貞 投稿日:2004/02/11(Wed) 09:24
元々の凝り性+体重増加+冬の寒さ+ストレス?+更年期?
モウ肩バリバリの私は、スポーツ選手でおなじみのphiten。
私は首に巻いて、腕に巻いて、ついに指輪を。
このリング男性主体か大きなのばっかです。
でお値段ナンと600え〜〜ん。
肩には首と指が効果的とか。
私は絶対離せません。
お風呂上りに付け忘れると 翌朝効果の程がよ〜〜苦わかります。
一度試されては。


[2535] 続き投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/11(Wed) 09:15
おはようございます。
ビスケットですけど、人によって美味いと不味いと評価がはっきり分かれた作品のようです。
ニカワは随分と前からミスティックは行きたいと思ってた作品。
というのもニカワは監督や出演者も映画を選ぶ重要なポイントなんだな。
「許されざる者」のイ−ストウッド監督はよかった。
ティム・ロビンスの変身ぶりはデル・トロの「トラフィック」とはどちらかというと逆かな。
ショ−ン・ペンも俳優として監督としても魅力をかんじる。
でもジェフ・ブリッジスって男優、いくつか見たけどボク的にはどうも。
ジョッキ−役のトビ−・マグワイアは「スパイダ−マン」になった男優。
「サイダ−ハウス・ル−ル」のトビ−がイイかな。
な訳で、自分が見たいのはミスティックだから二人の意見をこの場合は素直に受け入れたんだな。
映画ファンの皆さん、後味は良くないがスト−リ−はひねくってあるよ。
単純にに推理すると・・・おっと喋りすぎはいけませんね。
「スタンド・バイ・ミ−」より「スリ−パ−ズ」を想い起こさせましたね。
さてお次は「ニュ−オリンズ・トライアル」ジョン・グリシャムの法定ものが面白そう。
ダスティン・ホフマンとジ−ン・ハックマン共演。
そういえば今夜「トッツィ-」がBSで放映。
ホフマンの女装が話題となったコメディ−です。
しかし「クィ−ル」は泣いちゃうだろうな、絶対一人で見ようっ、と。
じゃあ、またね。



[2534] おっはー投稿者:あるば 投稿日:2004/02/11(Wed) 09:14
今日までが地獄。あすから4日間の完全休養に入ります。人間ドックの予約に隣の病院を訪ねたら「あのどこかお悪いのですか?」「はあ,実はその・・・
」「でしたら人間ドックは大変お高いので,(4万)市の健康診断と内容は殆どかわりませんし,市の健康診断ですとほとんど無料ですから,そちらの方がお勧めですが」「そんなものなんですか。じゃあそうしましょうか」

明日かかりつけの耳鼻科の先生によく聞いて,しっかり検査をしてもらおうと
思います。

例年の小旅行は5月に延期。家族全員で沖縄に。母の一周忌ですのでね。長男の制服姿を母に是非見てほしいのです。なんと紺のブレザーにネクタイなんですよ。

映画の話にはごめんなさいね,ついていけませんが皆さんが楽しそうにしてるのを傍で聞いてるのも楽しいものです。この前の「ろーどおぶなんたら」もあのさが鑑賞しているのを横目でちらっと見ただけで「灘」の問題解説を書かなきゃいけなかったし・・・。

明日は病院に行った後,あのさと「万博温泉」にでも出かけます。ここの露天風呂はひろーいのですよ。明後日はぶらっと一人で裏六甲にでもゴルフに行こうと。元気になったでしょ。少し骨休めをしてきます。

59ask.com


[2533] 「トラフィック」でデル・トロの変身にハマりきったのだ投稿者: 投稿日:2004/02/11(Wed) 07:16
朝っぱらから、(しかも建国記念の日の)食べてもいないお菓子が甘いか歯ざわりがよいかを論じるんだから、雀もショーのない人ね。
そう、ビスケットの話。

きつつきさんは眠かったんだ。ほっほぉ〜
などワさんは馬のシーンが鼻についたんだ。ふぅ〜〜ん
ニカワはふたりが不味いといったら見るのよすんだ。 へぇ〜
(モグラ村の紹介者はイイっていったんだな。少なくとも、今年になってみた「半落ち」「サムライ」「ビスケット」の中では一番だと。)

何が言いたいかって?
雀にはこの人間模様が面白くってたまらない。
これがお砂場の妙味だと思ってるわけ。

今日はトラフィックを見るんだろうなぁ・・もつれているのが大好きなあの人。
ねぇ、きつつきさんはトラフィックのことどう思った?
3つの物語がもつれて同時進行なんだよね。

モグラ村の解説者によると、ビスケットの前半も馬などどこにも出てこなくて、三人の別々の男の物語らしいね。(それぞれに失意の・・)
もつれていなかったのがなどワさんのお気に召さなかったのかな?
もつれすぎていてきつつきさんは眠くなったのかな??
いやぁ、見なくっちゃならない映画のリストは膨れるばかりですねぇ  ♪

桜ちゃん、お勉強の方はどうだったのかな?
映画が見られる日はいつ来るものやら、なんてぼやかないで、リストだけでも作ってみたら? 
とりあえず、「ミスティック」は雑食雀のメンツにかけても見るぞぉ〜、とリスト入り。無実の罪で刑務所入りした優秀な銀行マンの物語=ショーシャンクのティム・ロビンスの変身ぶりが見てみたいんだな。

さよなら、さよなら、さよなら・・・・


[2532] 今日ははオフ♪♪♪投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/10(Tue) 17:29
で見ました「ミスティック・リバ−」誰かさんがビスケットは不味いって言うから。
キツツキさんも見る気でいるから内容はふせとくけど、後味は悪い。
スト−リ−はひねってあって、などワさんにピッタリ。
最後まで見てタイトルの意味が理解できます。
クリント・イ−ストウッドも「パ−フェクト・ワ−ルド」「マディソン郡の橋」そして本作品。
お年でアクションできなくなったら監督業、今後も期待できますね。
キャストも「アイ・アム・サム」のショ−ン・ペン
「ショ−シャンクの空」のティム・ロビンス、「インビジブル」のケビン・ベ−コン。
「マトリックス」のロ−レンス・フィッシュバ−ンと曲者俳優がズラリと豪華。
「スタンド・バイ・ミ−」を見て大人になったアナタに贈る作品なんだって。

で、同窓会の写真って、そんなに前に、ここで話題になったっけ。
はっ、はっ、は、と笑って済ませときましょう。

イカナゴの釘煮ですけど、昨日から職場のお土産コ−ナ−で販売始めました。
岡山土産じゃあないけどね。
イカナゴの佃煮は作ったことないけど、味醂と醤油、生姜も入れて気長に煮るとできそうな気も。
成功したら報告しますね。

我が家はお雛は段飾り、一部屋つぶれるけど今年は思い切って出すかな。
武者人形も破魔矢も羽子板も何年も物置にしまったままだもんね。

そうそう予告編でね、クィ−ルがいよいよ3月に封切られるみたい。
渡辺さん役は小林薫、タワダさん役は椎名キッペイ、不覚にも予告で泣いてしまった。
ああ、はずかしい、じゃあ、また。






[2531] めでたし、めでたし  ♪投稿者: 投稿日:2004/02/10(Tue) 16:09
44114 でした
うさんのおっしゃる通り。
侵入、潜入、混入・・なんでも可。いらはいイラハイです。
参画歓迎。資格試験なし。
それにしても、なんだか、ずいぶんとのどかなことを言ってる輩が2530アタリにいるね。長閑な雀も真っ青でした。

 冬のソナタでブレイクした韓国の純愛路線。日本の中高年は懐かしくて見たのでした。若者には新鮮だったのでした。あいぼうはあれも見て、これも見て、総集編も見て・・・家族からすっかり呆れられたのでした。
でも、日本でのブレイクには金子みすヾの役をやった田中美里が声優をした、というのが絶対一役買っていると思うな。ワンワードは中学時代「シュリ」という韓国のスパイものの文庫を読んでいました。
感想を聞いたら、「面白いよ。」と、やっぱりワンワードなのでした。

今日は春のようなよい天気です。
庭を一羽のヒヨドリが遊ぶのが見えました。この前、猫が捕らえた鳥の番の片方かな、と思うとちょっとかわいそうでした。
 これ以上犠牲が出るとかわいそうなので、一計を案じて、ノラには赤い刺繍つきの首輪がつけられました。●が神戸そごうで買って(2400円もする!)父親にことづけたのです。これには小さな鈴がついていて、リンリンとかわいい音がします。
 首輪をつけられた直後は大暴れして抵抗したノラも、最初の日に首輪に慣れ、次の日に鈴をつけられて、今は気にならなくなったようです。表は布地で赤い地にブルーと白の糸で細かい刺繍があって、裏は皮。ちょうどチロリアンテープのような感じ。「アルプスの少女ハイジ」というのは、ちょっと無理だとしても、もう、どこから見てもノラは野良には見えません  ♪


[2530] モバさんありがとう投稿者:いjめっ子 投稿日:2004/02/10(Tue) 09:53
ボクはトップから入らず、いきなり書き込みの画面から。
ですから雀サンたちが○○○○番っていっても自分が何番だったか分らない。
さっき隣村に出かけ中学のトップに帰って気が付きました。
昨年夏の同窓会の写真、楽しい写真満載です。
締めくくりはジャックとロ−ズのお決まりのポ−ズ。
モバさん、いつしてくれたの?忙しいのに恐悦至極、じゃあ、またね。


[2529] I Was Born To Love 着メロにしてます。投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/10(Tue) 09:09
おはようございます。
モバさんがクィ−ンですか、家族でキムタクのドラマ見てる光景が思い浮かびます。
TVドラマで毎日スマップの誰かが出てますね。
「砂の器」野村芳太郎作品をボクの中で大切にしているので見ていません。
「新撰組」キャストが実年齢に近いだけで・・・
ミタニコウキだから想像はしてたけど、まったくバラエティ番組ですねえ。
彼らは幕末の薩長からすればテロリスト集団ですよね。
司馬遼読んでから、ボクにとって土方はニコルソン的人物なのにな。
 
昨夜●が卒業旅行のことでрオまくっていた。
仲良し5人組の一人がどうやらキャンセルらしい様子。
韓国のお嬢さんでパスポ−トかビザが時間がかかり間に合わない、神戸で面接があって・・・
同時多発テロ以来、渡航がややこしくなったって。
選挙件でもイロイロ考えさせられたけど、どうにかならないのかな。
さて今日はイイ天気、時間を掛けてお散歩、じゃあ、また。


[2528] 私はアジア系!?投稿者:薔薇貞 投稿日:2004/02/10(Tue) 09:06
おはようさんです。

などワ兄さん
純愛路線の韓国映画に比べ、中国映画は家族愛。
さぁ どちらを選びますか?
「那山 那人 那狗」山の郵便配達 是非ごらん下さいナ。
父親役の朱旭(チュウ・シュイ)は「大地の子」でも父親役。
中国の名優の一人です。
バックの山々に さすが中国奥深いと感心してたら
中国人の友人はあの景色を探すのは大変だったんだと申しました。
が この映画は次男坊のワンちゃんの演技でしょう。

「我的父親 母親」初恋の来た道の章子治(チャン・ツィイー)の可憐さ。
同じチャン・イーモウ監督のグリーンディスティニーでおっ!オッ!
すてきな大人に。
「HERO」は私的にはモウ一つですが・・・

最近見た「再見」と同様 ハンカチ片手に是非ご鑑賞下さいナ。


[2527] 春から進入社員が投稿者:う  投稿日:2004/02/10(Tue) 08:59
誰か入ってきて欲しいな!

デパ地下に 「いかなご」が並び始めると、買わないではおられない私
今は火鉢じゃ焼けないけれど、小さな火にしてジュジュッと裏表焼いて酢醤油か醤油にジュとつけて 季節を感じる味のひとつです
佃煮はどうやって作るのか?だから出来たのを買います

水仙便りを聞くと、想像しただけでも良い感じ
淡路島で同期会っていうのも、先でいいですよね

ネコちゃんがお土産に持って帰った鳥は、冥福祈って埋葬ですか
自然に恵まれてネコも幸せです

足首をやわらかくしておくと、先々いいようですよ
ちょっと聞いたので、気にとめておかれては。

明日は休日、皆様如何お過ごしですか、私はお雛様出すつもりです。


[2526] 私も次は「ミスティック・リバー」の予定投稿者:「トラフィック」も観た きつつき 投稿日:2004/02/10(Tue) 07:28
おはようございます。

KKさんは、ニカワさんのお答えでピンポン!
黒住(森山)恵子さんです。(ちなみに、「バグダッド・カフェ」を紹介してくれたKさんは、また別人)
先日、「一度は書き込まないと。ねっ!岸本さん(鳥毛さん)も書き込んでるのよ。」
と、脅迫(?)したわけです。
彼女、昨夜久し振りにHPを見て、「雀さんや桜さんなど新しい人が増えていますね。」と
メールに書いてきていたから、メールでフォローしておかなければ・・・

モバさん、「冷え」は厳禁ですよ。関西まで温泉入りにいらっしゃいます?

「シービスケット」の前半眠かったのは、水泳の後だったからだけじゃなかったようで、安心しました。

以前にも話がでたかとも思うのですが、映画と原作本とは別ものと思ったほうがいいようですね。
「陰陽師」しかり、たぶん(本を読んでいないので、なんとも言えませんが)、「半落ち」しかり。
その点、「ハリー・ポッター」は、かなり原作を忠実に映像化していると私は思います。
子供たちの期待を裏切ったらいけないという思いがあるからかな。
(タンポポさん、「アズカバンの囚人」は、予告編によると、6月26日封切りということでしたよ。)

それにしても、などワさん、お仕事が忙しい時であれだけなんだから、・・・・・・・
はいはい、最近の私、人のことは言えませんよね。デシタデシタ。


[2525] 最近誰かを啄ばんでばかり・・?投稿者:おはよう雀 投稿日:2004/02/10(Tue) 07:24
44080
2520最終行に反応
  「ええ、今も。」
----------------------------

やったぁ! 楽しみ!!


[2524] Re:KK投稿者: 投稿日:2004/02/10(Tue) 00:29
そうか〜KKさんは その方でしたか・・・しっかし ♪〜「映画の話題」は続く〜よ〜どこまでも〜♪ついにカキコの名前から失楽じゃなかった 失落・・・では お湯浴び鳥〜〜


[2523] KK投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/09(Mon) 23:52
はは-ん、ルミナリエの夜お逢いしましたね。
キャサリンじゃなかった、恵子さんでしたね、お砂場にようこそ、旧姓 森山さん。

モバさんの言うようにハリウッドとヨ−ロッパ映画は後味が違いますね。
「イルポスティ−ノ」が不条理だと言ったてっちゃん、「半落ち」見ましたか?
「雨上がる」「阿弥陀堂だより」寺尾聡のファンだよね、ボクのニコルソン好きと一緒。
お砂場仲間はどんな映画が好きなのか、なんか分りますよ、ニカワにはね。
キツツキさんは後味系、などワさんはシカケ、どんでん返しが好きな、ひねくれ系。
いjめっ子の野郎は失楽園のHなシ−ンが好きな顰蹙系。
雀さんは雑食系?
モバさんはホノボノ系、てっちゃんはストレ−ト系、薔薇貞さんは邦画が好きですね。
ヰたっちさんは映画はもっぱら機内で堪能しているらしい。
片道3本、往復すれば6本、雑食にもなりますよね。
「シ−ビスケット」はビデオを待ちますか、てことは今度のオフは「ミスティック・リバ−」


[2522] 11日夜まで ごぶりんしま〜す。投稿者: 投稿日:2004/02/09(Mon) 23:08
KKっていったら 近○京○かと思った桜〜 ですが 灘?? で 誰???
さて 明日は 大阪で夕方からの講演会のスタッフ。明後日は 一日研修(おまけでその後研修内容を学会誌にレポーター役)と言うことで ただ今準備中です。

さて アルバ氏から ファクス到着!29日の講演会のチラシです。「仁科賞受賞の科学者とお話しする会」で“えっ!理科ってこんなに楽しいんだ!”と副題付きです。密かに雀さんの入れ知恵もあるらしい〜!?ということで 2:30から緑地駅ビル8階会議室にて〜 どこからでも どなた様でも・・・


[2521] アッケ! だ〜れ投稿者:モバ 投稿日:2004/02/09(Mon) 22:46
きつつきさん、KK?灘?  アッケラ?だ〜れ! 本人登場させなさい!

それから、温泉企画は事前に教えて下さい?
(先週から左肩と腕が痛くて、Gに行けません!困った、冷えると痛い)

TVに乗せられましたが、QueenのCD買いました。 う、、〜、NN 良い!


[2520] じゃぁ次回はTrafficで投稿者:などワ 投稿日:2004/02/09(Mon) 20:52
スクラブルはアルファベットの板を使ったクロス・ワード・パズルですよね。
アルファベットに出現頻度に応じた点数がついている。
できるだけ点数の高い文字を使って、できるだけ長い単語を作って合計点を争う。
「q」とか「z」とか英語で使われない文字ほど点数が高かったんじゃなかったかな。
我々の大学時代ちょっと流行ってて、京都では「丸善」あたりのカウンタに山積みされてたと思います。

大学の先輩、二浪して文学部哲学科という変わり種がこのゲームが好きでしてね、下宿に置いてありました。
先輩の部屋に集まる某女子大の英文学科の面々と、一時期よくこのゲームにはまっていたことがあります。
招集がかかって、女の子がいればスクラブル、いなければマージャン。

並べ終わったら発音して意味を言うこと。
ただし先輩所蔵の「研究社の英和」に載っていない単語は駄目というルール。
全員英文学科ですからね、ひたすら負け続ける。
しまいに鮮やかに逆転されて負けるのが何故か快感。

一度ありそうだけどありそうにない単語に疑問の目を向けたら、それと気付いたんでしょうね。
「調べる?」といきなり辞書が突き出された。
見れば「こんな単語も知らないの?」とでも言いたそうな顔。
誰も何も言わないから、きっとあるんだろうと思って「いいよ!OK!認める!!!」
ゲームが終わって辞書を調べると、やはりそんな単語はない。
思えば純真でしたね、当時から。


[2519] お砂場のキャサリ〜ンはどけーいったんかの投稿者: 投稿日:2004/02/09(Mon) 18:35
あれっ・・と思ったこと

ワはトラフィックを見ていない?
いつぞや、夏の同期会の直後に彗星のごとくお砂場に現われた「キャサリン」さんに、鋭く反応したのはなどワでした。
その頃、雀はやっとキャサリン・ヘップバーン(その頃、たいそうご高齢でお亡くなりになったのでした。)を知ったばかりのお砂場映画同好会の門前の小僧だったのです。で、キャサリンってったって、色々あら〜な、とばかりに何人かのキャサリンをズラズラとお挙げになった。(どうして雀はこうもしょーもないことを覚えているのだろう!!!)

で、で、で、ですね。
トラフィックの3つのもつれた物語の中で麻薬取引で巨額の富を築いている悪ダマン(表面上はマネーローンダリングが目的の名ばかりの会社をいくつも経営している実業家)の、美貌の奥様として登場するんです。
 え〜、それはもう、きっとなどやっこさんもその美しさがかすんでしまいそうなとびっきりの美人!

 で、てっきりなどワの言ってたキャサリン・なんとかってーのハ、これだなっ・・と思って見たのね。
 女って哀しいな・・・・・ていう感じ。


ね。 見たくなったでしょ・・・


[2518] ハマルマイゾ・ハマルマイゾ・・・投稿者: 投稿日:2004/02/09(Mon) 14:38
44035
やぁ!
などワは、相変わらずなどワらしいね。(勿論褒めてんだよ!)
「トラフィック」の感想は是非是非是非聴きたい!これは絶対などワ好みって自信ありですう♪(予約!おねだりその1.)
そろそろ仕事が忙しくなってきた・・んですって?
つまり、これからはだんだん今までのようにシバシバお砂場にハナッツラをのぞかせられなくなるってゆーことかな?(ソレハ、残念!)
で、思い出した!!!
サウンド・オブ・ミュージックで、タンポポさんが「私の好きなもの」が大好きで、「自分のお気に入り」を持つように心がけている、って書いていたでしょう?映画の中で子どもたちが銘々に「好きなもの」を挙げていくなかで、リーゼルが「電報!」と言っているところが「雀のお気に入り」なんです。
で、雀の新たなお気に入りができましたよ。ジャン!!!!
「などワの仕事が暇なこと!」 (なんちゅーヤツだ! はは。は。)

で、またまた思い出したこと。
ウェディングプランナーの中で、「スクラブル」というゲームを主人公の家族(イタリアからの移民という設定)がしていました。英語を早く覚えるために娯楽をかねて楽しんだ、というくだりにちょっとばかり関心をもちました。
 で、このスクラブルは、中目黒教会の大先輩がアメリカに住むお孫さんが自分と互角にわたりあえるようになったのが嬉しい、と一年ほど前のお便りに書いてあって、どんなゲームなのかな?と思っていました。
 そこへひょんなことで映画の中に登場、それで、これは調べる価値アリ、ということで調べたのが下のURL。ねぇ、最近お砂場の誘い水に乗ってくれない板ッチさん、受け狙いでいいから「スクラブル」で何かコメントください。(おねだりその2.)

 「ミスティック・リバー」 いjめっ子さんにオススメじゃないって言われたら、へそ曲がりは見てみたいんですよね。でもシービスケットも米子でロードショーがあるだけ。雀はニューズ・ウィークの特集で、原作者にとても心を動かされました。彼女と彼女の彼を巡る物語は、絶対後味系だと思うな。(希望者には記事をお届けします。)
 で、結局これらの映画も雀はツタヤ(レンタル・ショップ)さんのお世話になるのかなぁ・・いつの日になるのかなぁ・・・それまで雀は覚えているのかなぁ・・・・これで見たい映画は何本たまったのかなぁ・・・

 モバさんのカキコで、雀の見た「シネマパラダイス」はロマンスの味付けがチョッピリしてある方のエディションかな?とのどかに反応している雀ちゃんなのでありました。

 いやぁ、映画ってハマルと怖いですねぇ・・・

www.toride.com/~yamazaki/scrabble/


[2517] 後味系お馬が走るだけでした投稿者:などワ 投稿日:2004/02/09(Mon) 13:35
「シービスケット」を見てしまいました。
つまらない映画でした。

モバさんもおっしゃるように、ハリウッドは往年の力を失っているかもしれませんね。
どうすれば迫力のある競馬シーンが撮れるかだけにとらわれて、物語をどこかに置き忘れた映画。
見終わった後、マイノリティ・リポートやマトリクス・リローディッドと同じ感覚を覚えました。
CGかワイヤーアクションか知らないけれど、撮影技術を誇示する映画なんてもうたくさんですね。

「どうやって競馬のシーンを撮ったんだろう?」と観客に思わせたいだけの映画。
導入から最後まで、何が言いたいのかさっぱり分からない。
なんでこれがアカデミー作品賞候補なの?

ロード・オブ・ザ・リング。
第一部は見たものの「続く。。。」に怒って「二つの塔」は見ずじまい。
「王の帰還」までたどり着くにはちょっと時間がかかりそうです。
そろそろ仕事も忙しくなってきたので、今月は「ミスティック・リバー」、「マスター&コマンダー」、「Lost in Translation」のオスカー候補群と、皆さんご推薦の「トラフィック」ぐらいで我慢する予定です。
そうそう、「サムライ」もあったっけ。
ん、じゃぁ。


[2516] おっはーでございます投稿者: 投稿日:2004/02/09(Mon) 11:16
44016と18 (確認のため古いカキコを確認していたら、途中で誰かのアクセスがあったみたい)
ゆったりかんずのKKさま、お砂場へようこそ。心より歓迎申し上げます ♪
2000年7月、淡路花博の折、南淡町までお邪魔しました。海の見える宿で昼食を取った記憶はありますが、名前までは覚えていません。淡路島は橋で本州と陸続きのうえ、南の端まで高速道路が走っていて、県庁所在地にすらコーソクの走っていない田舎者は大変に驚いた記憶があります。淡路島はたまねぎの産地、車窓から軒下にたまねぎをぶら下げて乾燥させている農家をよく見かけたことが今でも印象に残っています。(たまねぎを使ったおいしいドレッシングなどのお土産品が多い)

 さてさて、大変遅くなりました。ウェディング・プランナーについて
後味ウンヌンよりもこれは純粋娯楽映画ですね。ストーリーをハラハラ・どきどき楽しめばよいのかと思いました。
 主人公の二人はお互いの結婚式をドタキャンしてめでたくハッピーエンド。もう結婚式なんてこりごり・・ってとこじゃーないでしょうか。
大切なのはどんなにロマンチックな結婚式を挙げるかじゃないんですものね。

●の結婚式の内容については、まるっきり本人たち任せ。終わり頃に●がワレワレ両親にあてた手紙を読む、というのがありました。
手紙の内容はそれはそれで、結構親たちとしては感動モノだったんですけれど、結婚式の披露宴としてはワレワレには?でした。
 つまり、どうして新婦だけが、新婦の両親だけに宛てた手紙を読むの?という点なのです。
 これって、嫁にやってこれで一生のお別れに近い感覚だったときの結婚観を引きずっているような気がしたのです。だから親にあててスピーチをするなら、双方が、双方の親に対して感謝とか決意を述べるのならグーd!

 この点をFe◆に話したら、ボクが今までに出席した友人の結婚式は、例外なく新婦は自分の両親に、新郎は披露宴の来賓全員に対してお礼のスピーチをするというパターンだったとのこと。このどちらもがおかしいと思うのでこれはやらないつもり・・・
 で、何をシデカスつもりなの?という思いはあるものの、夫婦で「びっくりかんず」になることも厭わず、楽しみにしたいと思います。

 きつつきさん、ヴィディオテープありがとう!
 ちょっとびっくりかんずかもしれないものを遊びゴゴロとお礼の気持ちとして同封します。
 もしよかったら、感想をお砂場で教えてねっ


[2515] あららら・ら投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/09(Mon) 07:22
K.Kさんから、昨夜届いていたメール。
「今日」を「昨日」に変えて、お砂場へ貼り付けたのはいいけど、URL削除を忘れていました。

K.Kさん、ごめん。そして、ありがとう。
私、脅迫したっけ・・・?  ははは。。は。


[2514] ゆったりかんずの湯めぐりだより投稿者:アッケラカンズの一員(灘在住) 投稿日:2004/02/09(Mon) 07:13
 きつつきのおねえさんに(実は彼女のが年下ですが・・)脅迫され、初投稿です。
昨日、あっけらかんずで宝塚温泉に行ってまいりました。お昼をいただく前に、宝塚劇場を散策。今は90周年記念の花組公演をやっています。きつつきさんと私がこの公演を見ていて、はじめに春日野八千代が踊るのですが、彼女はなんと88歳!だそうです。動きは少ないですが、結構重たそうな衣装をつけ踊る姿は一見の価値ありです。年に1回(?)宝塚を見ることで、夫・子供にやさしくできるって昔田辺聖子が何かに書いていたような・・
非現実的な宝塚もたまにはいいもんですよ。
 
 劇場の売店散策中、ステージスタジオを発見。宝塚の衣装を着け写真撮影してもらうのですが、こわいもんなしのあっけらかんずといたしましては、還暦の時に【なりきりオスカル】をやろうということに! アンドレもアントワネットちゃんもありますので、ご希望の方はご一緒に! サイズはフリーだそうですが、ウエストのゴムってどこまでのびるのかしら??パンツ丈はどうやって修正するのか・・・想像するのがおぞましいような・・!!

 ホテル若水でお昼を食べて温泉に。ゆっくりできる温泉としては、一押しです。
おいしいもの食べて、ゆったりお湯につかって極楽極楽!! どこに行ってもシメは温泉!というゆったりかんずを結成いたしました。 さてさて次はどこに行こ?!

 関西は足回りよく、ちょこちょこ行けるとこがいっぱいあります。簡単な温泉といったら銭湯が温泉のところも。340円で温泉気分が味わえますよ。ちゃんと露天風呂付です。
 
 ゆったりかんずのおすすめ! 宝塚編は・・
  「若水でお昼食べて、お風呂に入って、3時からの宝塚公演を見る」 ですかねぇ。

www.town.nandan.hyogo.jp/suisen/


[2513] 久しぶりに切り花を花瓶に挿して週末をリラックス〜投稿者: 投稿日:2004/02/08(Sun) 23:48
やっと日曜日の夜〜 仕事から戻って 今夜はチゲ鍋うどん入りしました。暖まった〜 土日は最近プライベートな仕事のみやってるんですが たまたま昨日わかったこと・・・いつぞや728殿カキコの「贔屓」って「ひいき」って意味なんだ〜 ってことは「贔屓の居酒屋」ってカキコしてたわけだから つまり「自分がお気に入りのお砂場」ってことですよね〜 実際 わざわざアクセスしてくるお砂場だし〜 それにしても真意もな〜んもわからず読んでたってことですよね・・・アハハ・ハ・脳天気〜ということで 今夜は 肩こりもひどいので お湯浴び鳥してリラックスして早寝しま〜す。明日は朝から新人研修。3月末まで 鼻歌・笑顔の超ビジー!それにしても今日は静かなお砂場でしたね。22歳の冬。交通公社(JTB)さん就職の冬に行った淡路島の水仙郷は素敵な所でした。夢の中で スベリン滑りたいなっと・・・


[2512] わたしも投稿者:モバ 投稿日:2004/02/08(Sun) 22:15
ちょいと映画で盛りあがっているので私も、日曜早起きして渡辺健(この字?)見に行きました。それはそれでハリウッド仕上げ良し、それからお昼に赤ワイン飲んで(満足!)ブラブラ歩いて1.5Hかけて家に帰りました。

ひょいとつけたワウワウで丁度始まったところが、前にも言ったニューシネマパラダイス。今日は細部をゆっくり見てみました。この監督すごい!と思いました。実に細かなところ、村の人々の仕草、小道具、すごく小さいとこに気配りされていて、今日は幾つも発見して面白かったですよ。

実はこの映画、編集が2通りあります。青年期のサルバトーレ(トト)の淡い恋を少し深く掘ったものと、そこへ目が行かないようにさらっと仕上げ、映画をとにかく真中に持って来てアルフレードとトトの絆を味付けにした編集です。圧倒的に、後者の方が良いのです。今日はその短め編集だけど味の良い作品でした。

とにかく映画上映中の描写が良いですね〜〜

ハリウッドにはこの味は出せませんね〜〜  ニカワさん、どうですか?


[2511] おヴァンでーす !投稿者: 投稿日:2004/02/08(Sun) 18:51
43973
 昨日は誕生日が一週間違いの中高生のお誕生日祝い、ということで雪の中焼肉屋さんへ行きました。ユネスコのお友だちの息子さんが経営。アメリカのBSE騒動でちょっと大変。吉野家さんほどではないのでしょうが・・・
未成年とドライバーを除いて、あいぼうが一人で乾杯。早く一緒に飲めるようになりたいみたいでした。

帰ったらポッキーはロード・オブ・ザ・リングの前でべったり。彼は我が家の映画通予備軍。よくわからない、と言いながら最後まで見ていました。なんでも監督がニュージーランドの人で、ハリウッドの向こうをはって、ニュージーランドロケとか(漏れ聞くテレビの音声による不確実なカキコです。)
 時々横目で「きれいな風景だなぁ・・」と見ていて、ウェディング・プランナーは見損ねました。
 今日は久々に礼拝に出席。聖歌隊の「ハレルヤ・コーラス」の練習もバッチリこなして、午後からは信教の自由を守る2.11集会。つまり天皇制直結の「建国記念の日」にキリスト者として抗議しましょう、という趣旨の集会で、今日は部落差別の学習。それから戻って、雑巾片手にアチコチ拭き掃除しながらウエディングプランナーを見ました。ながら族ができるので、やっぱり吹き替えは主婦にはありがたい。(英語がそのまま理解できれば、それに越したことはないんでしょうが・・)
 で、あいぼうは今日は朝から神戸。災害と復興に関するシンポジウムの講演とパネラーをこなし、今頃は●のカップルと食事をしているはず。
 で、こちらは、中高生とつましく夕餉。
 猫ですけれど、最近雀からは「ノラ」と呼ばれています。人形の家の主人公の名前。(野良ではありませんよ。)人に阿らず、わが道を行く。
 今も雀が脱ぎ捨てて椅子に丸めておいたコートを座布団にして毛づくろいをしています。
 ちょっと腹が立つような気もするけれど、なんだか憎めないのよね。
 昨日、ノラに狩りされた鳥は今朝埋めてあげようとおもっていたのに、朝には消えていました。どうやら狸のお腹に収まったようです。
 狸に「いただきます」と食べられて、迷わず成仏できたかもしれません。

 映画談義はまた後ほど。


[2510] 静かな湖畔に投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/08(Sun) 17:03
43969 昨夜から静かですネ〜。

一厘堂さんも忙しいのかな。◆さん、お加減いかがですか。お大事にネ。

キツツキさんご紹介のHP見ましたよ。春の香りをありがとう。
2月2日は偶数日だから女性が洋風のエリア・・・ってことはキツツキさんスベリン
すべったんですねっ・・・!
アウトドアのようですし、全体的にかなり大胆な設計ですね。オモシロソー。

「う」さん、お顔にニキビで、○○性とはお気の毒ですネ。他に言い様はないのかしらね。
私が学生の頃ホッペにブツブツがたくさんできて、皮膚科に行った時「青年性イボ」
と言われてそんな名前があるのかと驚きましたが、年齢で名前を変えるんですかね。
お大事にね。

さて、
今週末はいよいよロードオブザリング完結編「王の帰還」の劇場公開ですね。
おすぎ氏は10万円以上の値段を付けたそうですが、劇場に行くか、DVD発売まで
待つか、レンタル開始まで待つか、考えるのも楽しいかな。
ちなみに前2作は◆が借りて見ていたのを覗き見したんですけどね・・・。
この秋にはハリー・ポッター「アズカバンの囚人」も公開予定とか。これも楽しみ。



[2509] 続き投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/07(Sat) 23:07
デル・トロさまがボクの大好きなニコルソンさまと共演した作品があります。
「ミスティック・リバ−」でひょっとしたら主演男優賞をゲットするかもしれない、ショ−ン・ペン監督の「プレッジ」です。
後味はよくないのでお薦めしません。
S・バウア−はアル・パチ−ノの「スカ−フェイス」に出演してます。
でも彼の奥さん役のキャサリン・ゼタ・ジョ−ンズ、イイですね、マイケル・ダグラスの実のカミさんです。
「エントラップメント」の彼女は魅力的でしたね。
主演のショ−ン・コネリ−があれだけ演技で存在感のある男優なのに、美貌で互角に渡り合ってる。
他にも「オ−ルド・ル−キ−」のデニス・クェイドも弁護士役で出演してたし、ドン・チ−ドルもイイ。
豪華キャスト映画って、期待はずれのことが多いけど「トラフィック」はニジュウマルでしたね。
そうそう今夜、深夜ですけどフェデリコ・フェリ−ニの「道」の放映が。
アンソニ−・クィン、ジュリエッタ・マンシ−ナ主演の。
ジェルソミ−ナ、悲しい女性の名前、観たいけど明日は早出。
で、もうお休みします。


[2508] 報告・お礼・紹介・訂正投稿者: 投稿日:2004/02/07(Sat) 11:41
昨日の雪は日中の日差しで随分解けていたのに、再びすっぽりと雪に覆われて、庭木が重たそうな白い帽子をかぶっています。

今朝の大ニュース! 猫が得意そうに獲物をくわえて朝のお散歩から戻ってきました。ヒヨドリ? かわいそうに・・・と思うのと、サスガ猫!と感心するのとが同居。雪の中での餌探しは大変でしょうから、きっと忍び寄る猫に気づくのが遅れたのでしょうね。
 くわえて入ってきて、部屋中をデモンストレーションして歩いた猫は心なしかひげがピンとして、背筋が伸びていたような・・
 今も外で獲物とじゃれあっています。

 抜糸も水曜日に無事終了。絆創膏をはがすのに大騒動でしたが、ちょっと皮膚炎も起こしかけて赤剥けだったところもきれいになりました。毛を剃られたお腹はよくよく見るとちょっとたるんでいて、かつてお母さんになったことがあるようです。(無意識にわがお腹を押さえたりして、複雑な気持ち)

 さてさて、きつつきさん、春を告げる水仙だより、「スベリン」情報のおすそ分けありがとう。そうして、先ほどはビデオも無事到着しました。

 トラフィックもミス・デイジーも続けて録画取りしたので、アッチ、コッチ巻きもどしたり早送りしたり(お目当てのシーンが出てこない)で両方の映画を交互に見ましたよ。ニカワさん、「トラフィック」の解説ありがとう。納得!ガッテン、ガッテン!です。雀がデル・トロさんを覚えていたのは、単に見たことのある映画が少なかったことと、などワのクイズのおかげで、「ユージュアル」の台本をいちおう最初から最後まで斜め読みしたこと。
 映像では、逃げ出した仲間が殺されたことしかわからなくても、台本には「彼ら(残りの仲間たち)はフェンスターを埋めるための穴を掘る」なんてト書きが書いてありますからね。
 全く手法もトーンも違う映画を並べて見ると、それぞれのよさが引き立って、最初に見たときと違う見え方がしますね。
 ミス・デイジーの方は、こんなに素敵な音楽が使ってあったのだと再認識(最初に見たときは、女性のお手伝いさのんの葬儀でうたわれたソウル版?の賛美歌「慈しみ深き」に感動しすぎて他の音楽のことは吹っ飛んでいました。二人の会話もとてもユーモアやウィットが効いてますね。

 トラフィックでも、ドラマの進行とは直接関係ないのですが、面白いエピソードがありました。
 フルシチョフが失脚して、後継者にバトンタッチするとき2通の手紙を渡したて、窮地に立ったらこの手紙を一通ずつ開けて読むように、とのこと。
 最初のピンチで一通目を開くと「私のせいにしておけ」
 再び窮地に立たされて二通目の手紙を読むと、「二通の手紙を用意しろ」

この潔さをもっと日本の政治家は見習って欲しいと思って、思わず拍手しましたね。

 さ、今日はウェディング・プランナーかな?
 いやぁ、映画って本当に面白いですね。ただひ、雀のバヤイは、お砂場鑑賞会を通じて観るから、という条件付。

 それから、ちょっと今朝のテレビからご紹介。
 忙しい、忙しいが口癖の現代人。本当に自由時間は短くなっているのか?ということで、ある学者さんが被験者に「時間日記」をつけてもらうという実験をしました。すると、驚き!朝から晩まで家事に追われている・・・と思っている主婦がアスレチックに通っていたり、結構テレビを見ていたり、本人が思っている何倍もの自由時間をすごしていることが判明した、というのです。

 みなさん、時間を有効に。そして、何より楽しんで!!
 忙しい(心が亡ぶ)はなるべく口にしないで今日もよい一日をすごしませう。

 バウアーの綴り、ミス・デイジーで再確認して「BAUER」に訂正します。


[2507] トラフィック投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/07(Sat) 09:17
おはようございます。
結構見応えあったでしょ、キャストが豪華ですね。
マイケルとキャサリンは夫婦で共演でしょ、S・バウア−はカルロスの役。
しかしベニチオ・デル・トロがユ−ジュアルに出演してたこと、よく記憶してましたね。
彼はこの作品で、確か助演男優賞を獲ったと思うんだけど。
トラフィックはアメリカとメキシコを結ぶ麻薬密輸ル−トの呼称のようです。
この物語はTV版もあるんですよ。
監督のソダ−バ−グは本作品とジュリア・ロバ−ツ主演の「エリン・ブロコビッチ」でアカデミ−のダブルノミネ−トされました。
「オ−シャンズ11」でも豪華キャストで話題になりましたね。
それから本作品の製作はエドワ−ド・ズィック、「ラスト・サムライ」の監督でしたね。
いやあ、映画ってほんと、タ・ノ・シ・イなっ、と。
じゃあ、また。


[2506] 灘黒岩水仙郷投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/07(Sat) 08:22
おはようございます。
まだまだ毎日寒いですね。

先日、プール仲間のお姉さんたちと淡路島へ水仙を観に行ってきました。
淡路島南淡町は、福井の越前海岸、伊豆下田、南房総などと共に日本有数の水仙群生地だそうです。

海に面した山の斜面に、風に吹かれながら健気に可憐に咲く花々。ほのかに漂ってくる甘い香り。
風にも春を感じた一日でした。

帰りは当然(?)南淡路温泉郷へ。昨年4月にできたという町立施設「ゆーぷる」。
洋風風呂と和風風呂があり、それぞれが、偶数日と奇数日で男湯と女湯に変わるのです。
洋風風呂の温浴アイテムの一つに「スベリン」というのがあります。
その名のとおり、ちょっとした「すべり台」。出かける前に電話で思わず聞いてしまいました。
「あのー、『スベリン』て、裸ですべるんですよね?」

で、先日とは今週の月曜日のこと。そう、朝から雨模様の日でした。が、しかし、傘をさしたのは
家から待ち合わせ場所へ行く間だけ。
私たちって、な〜んて・・・(以下割愛させていただきます。)

春のおすそ分けです。たどっていくと、どこかに「スベリン」もあります。

www.town.nandan.hyogo.jp/suisen/


[2505] アッサー〜〜投稿者: 投稿日:2004/02/07(Sat) 07:13
おはようございます。寒いですが 凛とした朝です。天気予報は 雪マークが多いですね。雀さん辺りは雪ですね。カ殿もスキーの話題。今日は 少々仕事もありますが もっぱらパソコン相手にワード遊びの予定です。時々のぞけますので また後程〜♪


[2504] マジで観ました投稿者: 投稿日:2004/02/06(Fri) 23:19
43898
トラフィック見ました。大変に手応えを感じました。
イージーさんがお褒めになっているベネチオ・ベルトロという役者さんは、ユージュアルサスペクツではフェンスターという軽いヤーさん役だった人ですよね。カイザー・ソゼの名前に怯えて仲間から逃げ出して、殺されて・・という役柄。今度は麻薬と闘う社会派。とても同じ人とは思えませんでした。
 スティーブン・バウアーという俳優さんは誰の役をやった方でしょうか?
 Miss デイジーが字を教えるときにB・b・b・b・Bauarとやっていたのと同じ名前なのでとても印象に残りました。
 俳優さんの名前を覚えるのは苦手ね。歳を感じる雀ヴァーサン!

 「野球場があれば麻薬の運び屋なんかしない」
 そして、「あったかい家庭があったら麻薬の深みなんかにはまらない」
でも、「いくら子どもを守るためと言っても、人殺しはいけません」
3つのお話が大変にもつれたプロットで同時進行。頭の交通整理をしながら見る必要あり。これが「トラフィック」っていう意味?・・
多分、吸い込んだら別世界に運んでくれる麻薬のことを指しているんじゃーないかしらと思うんですけれど、これは板ッチさんに聞くしかなさそう。


 正バイアスはね、縦糸と横糸が直角に交差して織られている布地をきっちり45度の斜めにとること。縫い代の始末をするためのバイアステープは正バイアスで取られています。どんなカーブの縫い代でもきれいにくるんで始末ができますよ。
実は、男性のファッションにおいても正バイアスは大変馴染みのあるもの。
ネクタイが正バイアスです。時々粗悪品が正バイアスじゃないのね。
 ネクタイを締めて解いたときに、結び目になっていたところがきれいにもとの形に戻らないのは粗悪品。
 あ〜、ワさんのネクタイにそんなのはないでしょうし、直線断ちのお着物しかお召しにならないなどやっこはんもおわかりにならなないのは当然ね。
 


[2503] 備前、備中。。。。投稿者:などやっこ 投稿日:2004/02/06(Fri) 18:24
「備後!」やおへんか。
もちろん 「2495」と「2496」の内容が どすえ。
いややわぁ。
お気づきどしたんやなぁ。
はよう言うておくれやしたら 書かんでもすんだのに もういけずやわぁ。

そんにしても えらいあわてはりましたんやなぁ。。
「編み」と「網」を まちがわはるやなんて。
黙っといたら誰も気付かはら しまへんどしたかも しれまへんどしたのに。
アミといえば「鈴木あみ」ご存知どすか?
ちなみに浜崎は「あゆみ」 松任谷は「ゆみ」 野菊の墓は「たみ」なんどすえ。
ほんましっかりしはらへんと。
もうすぐ「おヴぁあちゃん」どすのやろ。

ホンの十分の違いで宙ぶらりんに なってしまわはったクイズ。
お気の毒やわぁ。
うち小さい頃から 踊りのオケーコばっかり どしたやろ。
「正ばいあす」なんて聞いたこともおへんわ。

ほなどなたはんも ごゆっくり。


[2502] やっと朝6時すぎましたネー投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/06(Fri) 14:36
イヤ、まだ早起きが続いてまして、今朝も3時にお目覚めでして、
昨日、一昨日は4時頃でしたかネー。
実は昨日からカミサンと娘はスキーにお出かけ。
朝6時半前にお出かけですンで早起きがちょうど良かったかと。
2人とも初めてナンですヨ、スキーは。
ワタシャ銭儲けがありましてパス。
デ、娘はスキー教室で楽しんでるとか。
カミサンは多分滑らずボーッとしてるでしょうネー。
明日の夜には帰ってきますンで都合3日間滑れるテ訳でして、
また如何に上手く滑れたか、娘の自慢話があるンでしょうネー。
ホント脳天気な性格でして、チョット出来ると天下を取った気分。
今週いっぱい学校は学期の間のお休みでして遊びまくってますヨ。
ホンのちょっとだけ宿題もでましたけどネ。
コッチ地方数日前からメッチャ暖かくなってましてネ。
雪が残ってるかどうか心配したンですけど、ナンとか大丈夫なようで。
良くあることナンですけど、フェーン現象なんですヨ。
連日10数度。
昨日は朝から15度ありまして妙な空気なんですヨ。
風が爽やかでない。
ヤッパ季節のバランスてヤツがあるようですネー。
冬は寒く、夏は暑くじゃありませんとどうも身体が良い反応をしませんヨ。
もちろん頭の方もですけど。
明日の夕方まで一人暮らしですンで、サテどうしましょうネー?


[2501] 今年のアカデミ−賞は?投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/06(Fri) 12:07
宿直から帰宅して、お砂場の賑わいにビックリ。
「ウェディング・プランナ−」は仕事柄見た映画です。
この映画の影響で屋外チャペルを増設したホテルが続出。
ボクの職場でもチャペル式が圧倒的に多く、打ち掛け姿の花嫁は少なくなった、媒酌人も10%程度。
衣装代、美容着付け、写真、ホテル側としてはコストダウンになり嬉しくないんですけどね。
ボクんとこはウェディング・プランナ−はブライダル・アドバイザ−と呼ばれています。
全員女性です、装飾の花とかテ−ブルコ−ディネ−トは女性の感性に頼っています。
男性はというと初来館者の接客にあたります、新規獲得です。
お二人、特に新婦のニ−ズは多様で自分らしさを主張されますね。
レストランウェディングで二人がコック姿でフランベしたり、出席者がケ−キの飾り付けをしたりとか、演出にこだわりを持つカップルが多いですね。
一生に一度のセレモニ−ですから、それに費用だって、熱が入って当然です。
映画のヒロインはジェニファ−・ロペス、旬の女優さんです、さて海辺でのジミ婚だったのかな。
賞の発表が近いので毎晩受賞作品をBSで放映してます、今夜は「トラフィック」
スティ−ブン・ソダ−バ−グ監督の麻薬もの、マイケル・ダグラスが大統領役で主演。
映画の冒頭シ−ンに出ているベネチオ・ベルトロ、この俳優が味があってイイんだな。
さて我らの謙さんは助演男優賞に輝くかしら、ティム・ロビンスが有力らしいけど。
作品賞は指輪物語が大方の予想、でも「ミスティック・リバ−」も「シ−ビスケット」も評価は高いらしい。
シ−ビスケットは今モグラムラで話題になってて、ボクもビデオじゃなく映画館に行こうかなっ、て思ってる作品。
イヤ−映画ってスンバラシ−ですね、じゃあ、また。






[2500] 50分後にスピーチがまとまるかな? はは。は。投稿者: 投稿日:2004/02/06(Fri) 11:19
43855のままで
ちょっと調べたんですけれど、「バイアス編み」っていう手芸講座とかのサイトが結構ありますね。
でも、雀は知りません。
雀はかぎ針編みもレース編みもしません。
2本の棒を使って編みます。
勿論セーターのすそから脇までは丸く円に編み上げていけばいいですから5本針を使います。

赤ちゃんの帽子なんかは、鈎針編みが多いですから雀はパス。
●の腹巻なんか閃きますけれど、
でも、してくれないでしょうね。

やだ、そんなオヴァーサンみたーい!なんて言って。


[2499] またまた訂正!(いいがかり?)投稿者: 投稿日:2004/02/06(Fri) 11:06
ちょっとね、などワに釣られちゃったのであせってたのかな?

「編み」とあるところが全部「網」になってる。
おい、釣師!
網は反則だぞ!


[2498] 10年以上も前に編みかけたままのセーターが今もあるよ。投稿者: 投稿日:2004/02/06(Fri) 10:55
こうみえて、結構雀は編み物が得意でしてね。
ゴム網(これがバイアス網のこと?? よーわからん。)
表網(メリアス網とも)、裏網。鹿の子。縄網。その他ねじったり飛ばしたり・・何でもあり。表網をずっと続けると、表からは表網と裏網の段々になる。
これがガーター網。

なんだ、カンダの組み合わせでぼこぼこと糸が何重にもめぐらされてあったかいのがフィッシャーマンセーター。
北欧の漁師さんたちのために奥様方が愛情を込めて編んだのでこの名前。


[2497] 滑り込みアウトか投稿者: 投稿日:2004/02/06(Fri) 10:49
松井並みの返球が塀ぎわからかえってきたね。

豪腕のなんてゆーんだ、こういう球??
なんとか  on ざ かっちんぐボード!

などワの勝ち。 雀、負け。
96の答えわかるよね。


[2496] かしこみかしこみ・・訂正投稿者: 投稿日:2004/02/06(Fri) 10:46
43855
昨日はぐっと冷え込んでこちら方面、一面の雪。
春は名のみの ♪ とはよく言ったもの。

何度か過去のカキコにでてきました、「ヴァイアス」を訂正いたします。
バババババbbbbb・・・Bで始まるバイアスのお間違い。
(↑ 昨日のMiss デイジー がホークに読み方を教えるシーンをひきずっている)

よくよく調べてみると、バイアス(bias)のもともとの意味は斜め、という意味。なんでも球をまっすぐ進ませないでカーブさせるために、ある部分に重量の不均衡(おもりを付加するなどして)をつけることだとか。
今は家庭科は男女共修で男の子でもよく知っていますが、裁縫のときのバイアスは生地を斜めに断った部分。電子の世界でも何だか意味があるみたいですが、これは雀には%$?&!でパス。統計学的には、ランダムサンプリングで得られる統計上の値と実数との差を言うのだそうです。
 そこから、ある種の偏向とか偏見、意見の偏り。などワさんが用いたのはこの意味ですね。

 ここからちょっとだけオマケ。
 ですから、バイアスっていうと偏りよかナナメっていることとかずれていることですのでどちらかと言うと「まっとうじゃない」ことを連想させる言葉。
 
 このバイアスに正しいという字をつけて、正バイアス。
 男性諸君に質問です。 さて、これは何を意味するかおわかりかな?
 女性の方々にとっては超簡単な問題、というのがヒントです。


[2495] 雑魚投稿者:などワ 投稿日:2004/02/06(Fri) 10:38
一厘堂さんへ

そうでしたか、やっぱりなどワの早とちりでしたか。
でも、ご子息の手術は無事お済みになったようですね。
じゃぁ今日は「おめでとう」と申し上げて構わないんですよね。

コスモスさんへ

頑張っていらっしゃるようで何よりです。
それにしても、朱に交われば何とやら。
ご母堂はすっかり関西人になられましたなぁ。

薔薇姐さんへ

昨日久しぶりに若い連中と飲みました。
そこでちょっと中国映画が話題になりましてね。
私は聞き役に徹するしかなかったんですが、ちょっと見てみようかなと思う作品がありました。
ひとつは「山の郵便配達」、もう一本が「初恋の来た道」。
どちらも親子関係を描いた映画、とにかく絵が綺麗なんだとか。
ご覧になったことあります??

○ヶ月後の「おヴァヴァ」へ

実は最近本を二冊買いましてね。
一冊は「War Plan Iraq」。
文字通りイラク戦争に関してブレア(ブッシュ)政権を批判した本です。
ね、ちょっと自慢話っポイでしょ。実はそうなんですケドね。
で、もう一冊が「Bias」。
こちらは最近の米国のニュースショーは「左がかっている(left bias)」と内部告発した本。
最近アメリカでも、右よりの論調の番組に人気が集まっているようなんですね。
ダン・ラザー、日本で言うと久米さんや筑紫さんなんでしょうが、が槍玉にあげられています。
どうせなら両方の意見をと思って、両極端の二冊を同時に買ったんですね。
感想?やっぱりBiasは買うんじゃなかった!!!

え、何が言いたいかって。
だから「バイアス」。
ほらお得意のバイアス編みのバイアス。


[2494] お京先生がんば。投稿者:あるば 投稿日:2004/02/06(Fri) 09:58
いよいよお京先生も本格的に動き始めましたね。エールを送ります。悩みを誰かに打ち明けたい,助けてくれとは言わないけどそれだけで人として接してもらうだけで勇気がわいて来る・・・そんなお仕事ですね。手伝えることがあれば遠慮なく。教育の名を借りて裏で銭勘定をしているような族には理解できない気持ちですね。まだまだ若い。失敗なんか気にするなー。やりたいと思うことがあれば,それが自分本来の心に忠実ならば少々の貧乏がなんじゃー。安定を求めて日向でのんびりと風をかわしているようじゃもう老い。勇気をもって新しい道を切り拓こうとする姿勢に乾杯。

59ask.com


[2493] 人生50年って言ってたけれど投稿者:う  投稿日:2004/02/06(Fri) 09:50
最近お顔に小さな脂肪の粒ができてきたので、皮膚科に行きました
年配の女医さんが「し○がさんって珍しいお名前ねー」関東では必ず言われます
「出が倉○なんですよ、あちらには多いんですよ」って答える私

そこで診断はね   「老人ニキビ、老人性何とか」とガクッ!
顔だからあまりイジラナイ方がいいので、大人しくお付き合いすることに 完


[2492] ぎょーむ、連絡投稿者: 投稿日:2004/02/06(Fri) 08:20
まじ、ありがとっす。感謝。楽しみ!
みなっさーん、レポート書くね〜

えー、いらん・・?
ま、そーいわずに。


[2491] 雀さんへ(業務連絡)投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/06(Fri) 08:03
例のビデオ、本日発送いたします。


[2490] ご無沙汰しています投稿者:コスモス 投稿日:2004/02/06(Fri) 08:00
おはようございま〜す。お久し振りです。

などワのおじさま、気にかけて下さって嬉しいです。
私も色々大変で、なにかと忙しいのですが、元気にやっております。
お心遣いありがとうございました。

母の6月のウィーン行きでしょう。そうなんです。家でも声を大にして言っております。
なんでも鳥毛のおばさまとご一緒するとか。他のおばさまたちは、まだはっきり決まらないようです。
でも、とにかくマジのようです。

二人で一緒におみやげ頼んじゃいましょうか。ねっ、おじさま。


[2489] 応援します !投稿者:ヴァイアスがかかりやすい?雀 投稿日:2004/02/06(Fri) 06:56
おはよう!
 桜さんは、なんだか心がうずうずしてくるほどのチャレンジ!ですね。
 えぇ、えぇ、えぇ・・しますとも、しますとも、おーえん!

 かあさん、お肩をたたきましょう タントンタントンタントントン ♪
 お縁側には日がいっぱい。 タントンタントンタントントン ♪♪

雀は小さい頃、この「お縁側」(音符の長さの関係で「おーえんがわ」となる)を「応援側」と思ったんですね。お母さんの応援をして肩たたきをする側には日がいっぱい。(それで、肩たたきをしない悪い子の側には日が当たらない)という解釈をして納得していたんです。

 桜ちゃん、お日様いっぱいでがんばってね。

 昨日大岡越前ではないか、と親ばかが感心したワンワード、昨日が誕生日でした。iiiiiiiiiiiiiiii 
 He is 16. 当分(これから1年間はずっと、という意味)16.
 (I am 16, going on 17 ・・・♪ の節で)
 これからもヨロシク。


[2488] さて!!投稿者: 投稿日:2004/02/06(Fri) 00:41
遅くに登場しま〜す。今日も賑わっていて良かったな・・・っと!!
さて 日曜日に印刷予定のお便り(年に数回あれこれと書き込んで△岡山やwithセンターや公民館や・・・と置いているものです。)の打ち込みがやっと終わりました。ふう〜〜
明日は朝から 今年度最後の東京担当者を交えての講師Mの打ち合わせM。私にとっても最後の仕事です。一年間教育責任者としてここまで気持ちを取られるか〜という過酷さでしたが3月年度末まできちんと かつ やるべき事はやりきって終えたいと!
2月から所属中学校で 月2回のペースで「思春期相談教室」を開催できることになりました。中学校区の2小学校の保護者・教職員も含めての運営です。しかも 内容・運営は一切任せてもらえることになりました。2年こつこつとやり続けてきた甲斐があったと感慨が・・・なにせ大所帯の学区ですので気を引き締めて・・・一回目のキャッチフレーズは「穏やかで安心な時間の中で ホッと一息つけるといいね」です。
春から 学区内か隣の学区辺りに フリースクールをオープン予定です。ニーズに動かされての事ですのが 志を新たに準備に入ります。ということで 不安大!期待大!で春をスタートです。この一年の回り道が エネルギーを蓄積する時間になったかな〜と思ったりしています。ちょこっとだけ皆さんからの心の応援期待して・・・


[2487] 追伸投稿者: 投稿日:2004/02/05(Thu) 23:31
○○堂さん、ビンゴ!!(書き込み時間が同時になること。命名はナッツさん)
雀はまだおばあさん予備軍です。実際にバーバババになれるのは9月、とずっと先。
 なんでも、新聞によると、世の中、女の子が男の子かを確認してから出産なんてトンデモナイことが行われちゃったらしいですね。世界のニュースとしては男の子が欲しがられる。ところが日本では逆。お母さんになる女性が欲しがるのは圧倒的に女の子。
 で、ご多分に漏れず、●が欲しがっているのも女の子。(どちらかは全然わからないのにね。)で、夫婦で今から名前を考えています。女の子の名前の候補が二つあって、候補Aは彼が、候補Bは●が主張。ああだ、こうだとふたりが言っているのを聞いてのんびり屋のワンワードがポツリ。
「最初はAにして、次の赤ちゃんをBにすればいいのに・・・」
これを聞いて、大岡越前の名裁きのようじゃ、と感心している雀は骨の髄まで親馬鹿ですねぇ。もうバババカ間違いなし。

あるばはん、ほーんと、はぁぁぁぁ・・・お疲れ様でした。(すずめはチカレタ〜〜であります。)で、ほーんと、よろしうございました。おめでとうさんでした。ゆっくりお休みくださいね。

明日はユネスコの寺子屋運動について話しますが、ドライヴィング・・で、ホークが地が読めないことがチラッとエピソードとして出てきましたよね。すごく感激したのに、その後で、ミス・デイジーは彼に綴り方の練習帳を渡して終わり。
それはないでしょう!!!! このあたりから雀はやぶにらみになったのでした。


[2486] 「半落ち」へのヴァイアスがかった期待?投稿者:やぶにらみの雀 投稿日:2004/02/05(Thu) 22:54
ドライヴィング・・観ました。
確かに二人の演技はうまい!
でも・・・・・
なんだかストーリーがきれい過ぎて嘘っぽい。
それにキング牧師なんかがどうして出てくるの?
ものごとの上っ面をサラサラサラサラっと流れていって、食い足りなさばかりが深まっていく感じでした。
確かに後味がよくない、とは言えない。この食い足りなさは何ならむ。
絶対などワはこの映画、褒めないだろうなぁ・・・
「半落ち」できつつきさんが、たくさんのことを突っ込みすぎてテーマがぼやけている、と評したのと似ているのかなぁ・・それとは違うのかなぁ・・


[2485] 無題投稿者:○○堂 投稿日:2004/02/05(Thu) 22:54

は〜い、今日も早帰りですよ・・♪ で、日曜日まで戻って斜め読みして、とりあえず気付いたことだけをチョコット・・それにしても、すごいボリュームの書きこみに・・オドロキ・・。

まずは、あるばさん、おめでとう(ご子息も塾生みなさん全員も)。よかったですね。

からすさんは、もうおばあさんになったの? なることが決まっただけなの? どちらかチョット読んだだけでは判らないんだけど、おめでとうございます。

728の国王陛下、日本橋の「稲田屋」でっか? 引っ越してまだ半年なので、教えて下され。モバさんと是非行きましょう。

さて、などワさん、「早帰りした家庭の事情」ですか? ざ〜んねんながらハズレです。昨日は、医者からの手術前のインフォームド・コンセント、そして今日は、息子の手術結果について主治医と執刀医からの説明・・というのが「早帰り」の真相でした。

ちょっと、「白い巨塔」の雰囲気がありましたよ。でも、TVドラマと違って、我家の場合、命に関わるような手術ではないので、ご心配は一切ご無用に。じゃあ、またね。 


[2484] あーぁしんどかった。投稿者:あるば 投稿日:2004/02/05(Thu) 15:23
やっと今日,たった今ですけど14年連続全員合格が決まりました。一つ一つに他人の図り得ない誰にも言えない思い出を刻んで。そしてその度に頭の毛が薄くなって。この記録が始まった年の子はもう26歳。もう親になってる子もいるでしょうね。今でも当時の一人一人の顔は忘れてません。

ナッツさん大丈夫ですよ。指導する側も必死で本人以上に悩んでますから。

本日の歌

☆雪雲が千里の丘を蔽うともほむらの心は天まで届く

59ask.com


[2483] 春立ちぬ・・・ですが投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/05(Thu) 13:38
今朝は白いものがチラチラ。日差しは戻ったけど風が強くて冷えてます。

おとといは久しぶりの映画鑑賞会にはしゃいでしまいましたが・・・
お砂場釣堀論でいうと「思わぬ大漁」でホクホク・・・でございました。
もちろんキャッチ&リリースですよね。

キツツキさん、○○堂さん(なんで匿名なの?)はマイビデオまでお持ちとか。
今年オーストリアに行ったらお気に入りのオープニング撮影場所に行けるかもしれないね。いいなあ。
桜さんはDVDですね。DVDは英語で聞いて字幕も英語で見られるからいいですよね。
私の持っているのはハリ・ポタ一本だけ。でも、BSもDVDも普段は見る余裕なくて。

映画を見た時期がどうしても気になっていたら、見つけたんですよ・・・生徒手帳!
全員持っていた紺の表紙でB5版のヤツ(ヤツって言わないようにしてるけどusefulな単語)。
その中の主な行事の記録に
 1965(S40).12.28 映画鑑賞サウンドオブミュージック(岡山グランド) と書いておりました!!!
雀さん、キツツキさんの記憶が正しかったね。
でも、年末に団体で行ったとは変・・・でもないようですネ。 
「学校から題名・日時・場所・料金を知らせますから希望者はその指示に従って鑑賞してください。」
と、書いてあるので実際は各自バラバラに映画館に行って団体料金でみたようです。

その日は倉敷ではなく、絶対今の実家にいたと思っていたんですが、冬休み中なら納得。
そうなると、あるばさんの思い出してくれたのはまた別のときかもね。
なにせ、計10本の映画の感想が書いてあったりして・・・

東京オリンピック
海底二万哩
マイフェアレディ
サミー南へ行く
わかれ道
突撃の太鼓
世紀の感動
メリーポピンズ
いつか見た青い空

覚えているのがありますか?・・・ワタクシ・・・ほとんどない。
それにしても、映画鑑賞会や音楽鑑賞会や球技大会の多い学校だったんですよねえ。


受難中の豆粒大の大物さん・・・
この釣堀「お砂場」の生態系にちょっとだけ気をつけて、ブラックバスやブルーギル
に間違えられないようにすれば後は大丈夫なんじゃないですか。


[2482] 本日すでにボギー。あとは明日の自分のスピーチを考えます投稿者: 投稿日:2004/02/05(Thu) 11:58
43792
お砂場の急な話の展開にはついていかれん、という声がきこえてくるような気がするけれど・・・だからお砂場は釣堀で名前は「おいてけぼり」なのさ、と顰蹙座布団マイナス5枚!と、自己申告 ばら色税制の雀ちゃんで〜す。

 えー、ウェディングプランナーは見ていないんですけれど、●の結婚式で一番ユニークだったのが、Fe兄の乾杯の挨拶でした。人選も内容もニジュウマルでした。で、その短い挨拶をご紹介。
★★
あずさ、まこと君、結婚おめでとう。
いぃーっという顔で、つねったり、引っ掻いたりと、喧嘩をよくしたあずさが結婚するなんてとても不思議な気持ちです。色々とお祝いの言葉を述べつつ、あずさを持ち上げてみようとあることないこといろいろ考えたんだけど、本当に不思議な気持ちでいっぱいで何も思いつきませんでした。人選ミスだと思ってあきらめてください。
 今まで俺が帰ればいつもあずさが家にいたけれども、これからはだんだんそういうことも難しいんじゃないかと思います。これは兄弟全般にいえることですけれども、連絡を取り合ってなるべく同じ時期に帰ってまた顔を合わせるようにしましょう。
 新郎の真君、頑張り屋でしっかり者のあずさを射止めた君は、これからの人生の荒波を大船に乗った気分でやり過ごせるんじゃないかと思います。そんな君が少しうらやましいです。
ただ、末っ子として平和な環境で暮らしてきたまこと君には、片山家の大家族を切り盛りしてきたプチ肝っ玉母さんのようなあずさに舌を巻き、手を焼くことがあるかもしれません。そんなときはわが男兄弟軍団に言ってもらえれば、聞こえないふり、すっとぼけるふり、いろいろ伝授できる技がありますので、ぜひ相談してください。
 それからお願いがひとつあります。あずさは頑張る気持ちだけが先走ってしまい、回し車を一生懸命回すハムスターのようです。勢いよく走っているんだけれど実は全然前に進まない、なんてことが多々あります。そんなときはあずさに気づかれないように手を差し伸べてやって、そっと回し車から出してやってください。きっとすごく得意気な顔をして床の上を走り回ると思います。ただ、急に手を入れると噛みつかれるので気をつけてください。
 それでは、これからふたり仲良くお幸せに。本当におめでとう。
 菊地真・あずさ両名の門出を祝して、乾杯!!


[2481] 投げ入れのバケツの水を猫が飲んでいる投稿者:みすずが好きなすずめ 投稿日:2004/02/05(Thu) 10:59
こだまでしょうか     金子みすヾ

「遊(あす)ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「馬鹿」っていうと
「馬鹿」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう

そうして、あとで
さみしくなって、

「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう

こだまでしょうか
いいえ、誰でも


雀がみすヾの詩で一番好きなのはこれ。
こだまじゃなくっても、誰だって、働きかけられた心遣いのままに反応するでしょう?というのです。
誰とでも、何とでも響きあうことのできたみすヾがここにいます。

お砂場でなかよく遊んでいるよい子はきっとそんな子(時には不良中年だったり、顰蹙オヤジだったり・・サマザマ)ばかりなんですよ。
ナッツ! もう少し遊んでけば?
よく来てくれたね、とっても嬉しいよ  ♪

それからきつつきさんにお願い。ウェディングプランナーのビデオまだある?
あったら貸して! 日曜日はバタバタしていて、どこのチャンネルでやっているのかも突き止めないままビデオ撮りにも失敗したんです。
 今日はドライビング・・・見てみよっと  ♪♪♪
 お砂場の難問ってのはね、難問でもなんでもないんです。
 お砂場ってなあに?ということで、私にとってのお砂場は
居酒屋です、と728の気配り陛下。焚き火です、とあったかい心のあるばさん。混浴できる?素敵な温泉だわ、とタンポポさん。お砂場はお砂場でしょ?と言ったばかりの雀が今度は釣堀とちゃうか?と珍説を持ち出して混迷は深まるばかり。
 気にすることはないんですよ。あなたにとってのお砂場はあなたが決めればいいんだもの。


[2480] 今日も良い一日を〜♪投稿者: 投稿日:2004/02/05(Thu) 10:40
今朝は 一本釣りや映画の話題で賑わっていますね。いいお天気ですから楽しめそう!釣りは苦手なんですが海を眺めるのは大好き!さて 水面(みなも)や水面下の様子見に・・・行って来ま〜す。


[2479] などワに喜んで釣られて ♪投稿者: 投稿日:2004/02/05(Thu) 10:15
実は、2472のカキコにへぇ〜へぇ〜へぇ〜・・なんです。
どこの部分かというと、
★主催は某S新聞社、どこかの高校の映画鑑賞部の顧問の先生が司会を勤めていました★

「あれ」から35年たった今、雀はやっとコトの真相を知りました。
雀も高校2年の時にシシャカイとやらに招待されました。高校の先生から行きなさいといわれたのだとおぼろに記憶していますが、どういう趣旨だったのかはまるで???のまま。そうそう、終わったらなんだか感想を言え、ということでしたよ。
見た映画は「ロミオとジュリエット」。あつまった生徒達の中には論客はいなかったみたいですね。ショボショボと単発的な意見が出るだけ。
で、その場にいたオトナ(あれが司会者だったんだろうか?)が「ロミオとジュリエットの全裸のシーンはどうだったか」とかなんとか聞いてきたんですね。
 それに対してお向かいだったかどうだったかは忘れたけれど、年上の男子生徒が知ったらしくあーたらこーたら言うのを聞いて、もうす−−−っかりしらけたことだけを覚えています。で、この出来事は雀の映画論に何のバイアスをかけることもなかったばかりか、「映画論」なんて言葉がこの世に存在することを気づかせることすらなかったのです。

 このあと雀は当時同級生(クラスメイト)だったあいぼうと二人でもう一度ロミオとジュリエットを見ました。
 今度はとなりに座っているあいぼうの熱い息遣いが気になって気になって・・とてもとても映画論どころではありませんでした。
 でも、とにかく大大大好きな思い出の映画です。

 ジュリエットの家で催された仮面舞踏会にロミオがもぐりこみ、そこで余興として歌われる歌がとても素敵でしたね。
 What is a youth? Impetuous fire.
 このimpetuous(激しく燃え盛る)という単語はこの歌で覚えましたが、思春期の男の子の理解に大変役に立っています。

 A rose will bloom. It then will fade.
 So does a youth. So does a fairest maid.

 薔薇は咲き誇り、そして枯れる定め。
 若者も然り。まばゆいばかりの乙女もまた。

 この歌はロミオとジュリエットのその後の展開をみごとに予告しているのですね。小さな手琴の調べに乗せて、か細く、切なく歌われたあの歌。
 どこかトラップ大佐の歌うエーデルワイスの歌われ方に似ていて大好きです。 


[2478] オヒサシ振り投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/05(Thu) 09:40
おはようございます。
お砂場の難問?ボクってノ−テンキだから、すみません。

「いただきます」には、そういった意味があったんだ。
いじ平も食材は絶対に無駄にはしません。
料理番組で食材を粗末に扱ったり、残したりするのは抵抗があります。
「どっちの料理ショ−」は料理番組でなく、ショ−ですね。
上沼エミコの「おしゃべりクッキング」は参考になります。
昨夜は職場の若い連中を招き鴨鍋でした。
雑炊にしス−プまで一滴残さずイタダキマシタ。
塊で購入した鴨肉を掃除した部分は、焼いて油を落としパルちゃんのご馳走となりました。
我が家は資源化ゴミ(空瓶・空き缶)は多いけど、生ゴミは少ないのです。

「日本の一番長い日」モノクロの当時としては超大作、ミフネトシロウ主演。
切腹シ−ンが強烈に残ってますね。
三船が腹にグサリ、苦痛の表情、そして別のシ−ンに変わり、しばらくして三船に戻る。
介錯がいないのでまだ死ぬことができないでいる。
血だらけの手で刀を首に当て、頚動脈をブッツリ、ドバ−と血しぶきバッタリ倒れる。
壮絶なシ−ンは今でもはっきり憶えています。
戦争ものは昔も今も好きです。
当時は「コンバット」なんか夢中でみてましたね。
プラモデルもよく作ってました。
イ号潜水艦を完成させ、学校の講堂横の溜池、憶えていますか?そこで走らせようと。
友だちを集めモ−タ−のスイッチを入れ得意満面で池に放ちました。
カッコ良く走って、しばらくして潜水を始めました。
「イト−、沈んでしもうたでえ、どうすりゃあ」
一月分のオコズカイがパ−、悲しい悲しい思い出です。

今夜のBS「ドライヴィング ミス・デ−ジ−」後味ニジュウ丸。
ジェシカ・タンディおばあちゃんもイイけど、モ−ガン・フリ−マンがまたイイ。
ダン・エイクロイドだって。
暇な人見るとイイよ、じゃあ、また。


[2477] いつもと違う朝、どうしても深読みしてしまいますネ投稿者:などワ 投稿日:2004/02/05(Thu) 09:29
雀様恐れ入りました。私の腕などマダマダでございます。
やはり釣りは早朝ですか。
いきなり豆粒大の大物を釣りあげたのは見事の一言でございます。

きつつきさんは、久しぶりの登場ですね。
いくつも名前をお持ちの方はうらやましい。
え、使い分けが難しいって。
そう言えば、最近はとんとお見かけしませんが、どうされてます、コスモスお嬢チャン。
不良は不良同士、今年は海外で暴れる予定らしいですな。
マジっすか?

ところで一厘堂さんはどんないいことがあったんでしょうね。
それを知らせたくて、PCの前に座って、チョットしり込みした。
図星でしょ。何か嬉しいことがあったでしょ。
見当はずれだったらごめんなさいネ。
でもそうすると、「早帰りした家庭の事情」って何なんでしょうね。
モバさんご存知ですか。


[2476] おはようございます投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/05(Thu) 08:55
薔薇貞さんの書き込みに、思わずニンマリ。
いけませんいけません。きょうも締まっていきましょう。

「ウェディング・プランナー」私も観ました。
折りしも、N新聞の夕刊には“結婚式に「手作り感」”の記事。
新郎新婦が料理作りにかかわったり、(どうして、式当日から料理作らにゃあかんの。
というのが私の個人的感想。)スタイリストの意見を基に自分に合った衣装や式進行を
決めるといった内容。――― 最初からますます、体力・気力が要りそうです。

で、あの二人は(映画の)どんな式を挙げたのでしょうね。どこかの浜辺でのジミ婚でしょうね。きっと。。。


[2475] 受験中投稿者:ナッツ 投稿日:2004/02/05(Thu) 08:41
お砂場の難問 受験の難問 母子で受難中


[2474] 書き手さんたちにしかわからなかったらゴメン投稿者: 投稿日:2004/02/05(Thu) 07:14
おさかなさんの○○堂さん、素敵。

釣師の○○ワさんの腕前、サスガ。
好敵手ってことばがあるね。

今は読み手にテっしている○ッ○はなにしているんだろう?
遊ぼっていってもこたえてくれない


[2473] 「ジュリー・アンドリュース」と、子供に言っても、「その人、誰?」だもんね!投稿者:○○堂 投稿日:2004/02/04(Wed) 22:39

「サウンド・オブ・ミュージック」は、好きですね。10年チョット前でしたか、仕事(テレビ・コマーシャル)の関係で、電通サンと見ることになったのがきっかけでしたが、・・以来、何度見てもハラハラ、ドキドキ・・飽きませんねェ・・ビデオを買って、今も持っています。

今日は、家庭の事情で早帰りでした・・2472の「などワ」さんの、コメントを見ただけで書き込みしているので・・前後の事情は判りませんが・・チョット、登場してみました。じゃあ、またね。


[2472] 映画事始め投稿者:などワ 投稿日:2004/02/04(Wed) 19:28
今日は少し寒い、でも穏やかな一日でした。
やはり、そうそう書くことがあるわけではありませんね。
こういう場合に一番楽なのが、人の書き込みに反応するという手です。
でも今日はその手も使えません。
そんなことをしては、それこそ釣堀の鮒以下。

中学二年のころの私は、そんなに映画好きの少年ではありませんでした。
だから「サウンド・オブ・ミュージック」も封切当時は見ていないと思います。
そんな私が映画を意識して見るようになるのは、実は岡山を離れる最後の夏のある事件がきっかけです。
高校一年、隣村の時代でした。

映画のタイトルは「日本の一番長い日」。制作費どうたらの敗戦の一日を描いた「超大作」。
名前を忘れてしまっていて申し訳ないのですが、同級生の友達に試写会に誘われたのです。
彼は当然「ヰタッチさん」と同級のはずです。ただしお砂場の方ではありません。

それはただの試写会ではありませんでした。
映画を見終わった後、討論会があると知らされたのは映画の直前。
見終わるなり、いきなり二人そろって応接間のようなところに連行され、今見た映画について語りあえというのです。
主催は某S新聞社、どこかの高校の映画鑑賞部の顧問の先生が司会を勤めていました。

総勢6・7人、ひとりひとり自己紹介が始まります。
正直何一つ覚えていません。
ちょうど向かいにお座りになったのが某高校三年、完全無欠のお姉さま。
こちらは高校生とは名ばかり、某有名進学校の生徒だからと連れてこられたらしい、ただの一年生ボーズ。
お姉さまは映画鑑賞のプロ。
勝敗は戦う前から明らかでしたね。

敗北、こてんぱ、散々、穴があったら一生出ない。
自分でも討論がかみ合っていないのが分かります。
まして鎌田大先生から教わった近・現代史は日露戦争だけ。
第二次世界大戦がどうたらなど歴史認識すら怪しい。

さすがに司会の先生が見かねて助け舟。
ところがそのお姉さまが気になるから、私はその船にも乗れない。
途中からは押し黙り、ただただ早く終われと祈った「私の一番長い日。」

この日から私に映画バイアスがかかり始めます。
二つ上だったあの方、今どこでどうされていらっしゃるんでしょうね。
苦い一敗を食らった、忘れようにも忘れられない私の最初の「敵」です。


[2471] 勿論、身土不二、地産地消についても投稿者: 投稿日:2004/02/04(Wed) 16:19
43744
昨日、「食」をめぐって話しをしたとき、金子みすヾの「大漁」を引き合いに出しました。いjめっ子さんから頂いた山口県のふるさと切手にもこの「大漁」の前半部分がデザインされています。詩の全体はこうです。

大漁

朝焼小焼だ
大漁だ
大羽鰮(おおばいわし)の
大漁だ

浜は祭りの
ようだけど
海のなかでは
何万の
鰮のとむらい
するだろう

 仙崎(彼女が住んだ町)の港に大漁旗をはためかせて鰮を積んだ漁船が帰ってくる。大賑わいの浜の様子を見ながら、みすヾの目には、海のなかでお弔いをしている鰮たちが見えている。彼女にはタンポポも、そらの雲も、道端の石ころも海の中のいわしも自分と同じレベルでこの世界に存在しているものでした。彼女のこころは何とでも響きあうことができたのだと思います。

「いただきます」とは、命をいただくこと。
海の中でお弔いをされたイワシだと思えば、とても粗末には食べられないはず。
他の命をいただいて、その命と引き換えに生きている自分だという気付きがあれば、もったいなくて残したりはできない。
 さらに言えば、自分を大切に生かさなくてはイワシに申しわけない、という思いになれるのでは・・?

 食事の前には「(あなたの命を)いただきます」食事がすんだら「ご馳走さま」(料理をした人が食材を求めてアチコチに走り回ったことへの感謝)の挨拶を心を込めてすること。
 「食育」という難しい言葉には、たくさんのことがらが含まれると思いますが、まず、一番大切なことはこのことではないでしょうか?

 昨日は、こんなことも話したのでした。


[2470] 落ちこぼれ中年 おいやしな中年 ひつこい中年投稿者: 投稿日:2004/02/04(Wed) 15:00
43737
日差しは春なんだけれど、チラチラ白いものが時折舞ったりして風は冷たい。
今日はお休み続きだったお花のオケイコ。
桃・マーガレット・麦  お題は「春」って感じ。マーガレットのモシャモシャと元気よくついた葉っぱが、春菊に見える。これはちょっと整理してスッキリと。桃の枝ははっきりと日面、日裏があって、お日様が当たった方は赤黒く日焼け。裏は黄緑のうらなりびょうたん色。勿論、黒い方が見えるようにしていけます。麦はやはり「株」ものなので、アッチコッチに突っ込まないで、あしもとをまとめて元気よく空を目指して・・・   なかなか楽しかった。けれど、同じように活けられる自信ゼロ。今、バケツに投げ入れ状態です。

 映画は、今度21日、教会で鑑賞会が開かれます。お題は「マトリックス」
新しい=新生=イエスのイメージ、のネオ(new)、他に、ヒロインのトリニティは父(神)・子(イエス)聖霊の「三位一体」という意味。他にも町の名前シオン、船の名前ネブカドネツァルも聖書の固有名詞です。
 聖書的に読めるかどうか?を考える会だそうで、雀はこのこと自体にはあまり興味がないけれど、ちょっと大きなスクリーンで迫力あるマトリクスを見てみたな、と食指がうごめいています。

 薔薇のお姉さまのカキコはいつも優れてアジアン・テイスト。なかなか結構でございます。

 で、ひつこくお砂場論。
 今回雀が引っさげて参りましたのは、お砂場釣堀論。
 面白げなお題をぶら下げて728の道頓堀ならぬお砂場掘に釣り糸を垂れる。
 いろんなお魚が食いついてくるんですね。

 このお砂場掘の一番の面白みは、釣り人が時々お魚に釣られることがあるということ。

 え、雀のイメージにはついて行かれん??? 
 誰か来れる人おる〜〜〜  ♪♪

きつつきさんの「不良中年」論、なかなか面白い。
芥川龍之介は22歳(1高在学中)で処女作「老年」を書いているのですが、22歳の青年がこのようなことをテーマにすること自体スゴイな、と思います。(作品は評価されることはなかったようです)35歳で自死する彼のその後をなんとなく予見させる生き急ぐ姿がそこにあるようです。
 中年になって遊び歩くことを、なにも「不良中年」と呼ぶことないんじゃない? 何しろ、ワレワレは年金なんか最初っからあんまりアテになんかしないで老年まで生き生きと生き切らなくっちゃならないんですからね〜


[2469] みなさん本当にありがとう。投稿者:あるば 投稿日:2004/02/04(Wed) 14:32
今日はなんでも小学校のP.T.Aの役員に選ばれてしまってその集会とやらに。しょうがないですね。逃げてても。楽しくやってかなきゃ。

59ask.com


[2468] あるばさんに春がきた。おめでとう!!投稿者:薔薇貞 投稿日:2004/02/04(Wed) 13:04
きつつきさん いよいよウィーンが呼んでますね。

私は昨日はアンディ・ラウ&マギー・チャンの「いますぐ抱きしめたい」
香港のヤクザ映画。
ラウはいつ観てもいいおとこ。
●に「ねぇ、マギー・チャンて若かりし頃の小百合さんに似てない?」
●曰く「しらんよー、けどその発想 おっさん!」

一昨日はモチ「ウェディング・プランナー」
その前はBSから撮った借り物の「猟奇的な彼女」
純愛物を楽しみながら 一緒の観た卒業試験真っ最中の▲
「しょうもねぇ、俺の2時間返せ〜〜」
「おもしろいじゃん。頼むから卒業してくれ〜〜」とは母心の中で叫んだ。
男と女の好みの差が歴然。

朝の予定では 本日ラストサムライ 1000円GET。
しかし、夜の日本語ボランティアが今入った。
夕方観えるかなァ?
きつつきさんは本日はなぁ〜に?
 



[2467] おはよう! おめでとう! がんばろう投稿者: 投稿日:2004/02/04(Wed) 08:14
いえいえ、きつつきさん、
トラップ大佐の愛国心。
エーデルワイスに乗せて祖国への思い、祖国を同じうする人たちへのさようならの挨拶。
引き摺り下ろされるナチの旗。

男心をくすぐるんですね〜  ♪


[2466] 本日立春投稿者:ニワカ 投稿日:2004/02/04(Wed) 06:09
おはようございます。

立春と共に春が来ましたね。あるばさん、あめでとう!

「サウンド・オブ・ミュージック」―― 唯一映画館へ2度足を運んで観た映画。
実は私、マイ・ビデオを持っているのです。
美しい風景、ステキな歌、個性豊かな子供たち、ちょっとしたスリル(あの墓の後ろに
隠れる場面では、場内から安堵の溜息が漏れたものです。)そして、ラブロマンス。
どうみても女性好みの要素が揃っていますよね。でも、誰がなんと言っても大好きな映画です。
ついでにどの場面が一番好きかというと、冒頭からマリアが登場して歌いだすところまで。

話はそれますが、詳しいことは忘れましたが、どこかの学校の「女性論」かなにかの講義で、
この映画を観ての感想を書かせたところ、ある女子学生が、「結婚後のマリアが色あせてしまう。」
というような内容を書いていたとのこと。スルドイご指摘。しかしこの学生、まだまだ若いので
「不良中年」までの考察はできていなかったと思います。当然?ですよね。ごもっとも。

えーっと、なんでしたっけ。
そうそう、タンポポさん、細かい指摘で恐縮なんですが、雀さんのおっしゃるようにこの映画、
中二の時でした。あ〜懐かしい。で、昨夜観たかどうかって?ご想像にお任せします。
じゃあねっ。


[2465] 無題投稿者: 投稿日:2004/02/04(Wed) 00:10
43712
やっぱり?見てしまいましたよ、サウンド・オブ・ミュージック。1965年の映画。中2の時。「おーっ、お父さんたちがお前と一緒だったんだ!」とあいぼうがポッキーをつかまえて言ってましたけど、こんなところに感動する歳になったんですね。
 トラップ家の長女、リーゼルの鼻にかかったアルトがとても16歳とは思えない大人びた声。一番高い澄み切った声はボーイソプラノ!・・なんて、ちょっといつもとは違ったところに注目して楽しみましたよ。

などワさんからご質問の件。細かいようですが、20歳未満の「中絶」件数です。「統計の嘘」という言葉があるくらいですから、「全国平均の倍」という点にそんなに反応することはないのかもしれませんが、全国平均の約100人にひとり、という数字もとても多くてびっくりです。
 統計のいい加減さについては、不登校が問題になり始めた頃、やはり鳥取県の不登校発生率が全国でトップなんて数字が出たことがありました。これは、何をもって不登校と呼ぶかの基準が曖昧だったために、鳥取の数がべらぼうな数になり、で、あわてて不登校の定義を定めたところ、翌年は平均並みになったようです。
 このときの笑い話のような笑えない話として、ある不登校気味の受け持ちの生徒の家に担任の先生が訪問して、「明日学校に来たら君は不登校にならないから・・」といって登校をうながしたということ。不登校は何らかの理由があって学校にいけないわけですから、一日の登校日数の差で不登校になったり、ならなかったりするのはナンセンスですよね。 統計ではこういうことも起きますから要注意です。
 鳥取だから避妊器具を買いにくい、ということはあんまりないのでは?
 やはり避妊に失敗して痛手を蒙るのは一方的に女性であるのに、男性が避妊に協力的でないこと、そして、そのことに対して女性がきちんと対応できないという構図が一般的にある。
 鳥取が平均を上回るのは・・共働きの割合が高いのと連動している・・というあいぼう説。そしてこれはさる先生のご意見ですが、田舎町で中学校までナイーヴ(今日のサウンド・オブ・ミュージックにも出てきた単語)に育った女の子が、鳥取市内のいわゆる「町の高校」に出て行って、むりして背伸びをすると転びやすいという説。
 もう少し考えてみることにします。

 


[2464] お砂場命の〜あっりがとう〜明日は立春=桜へ期待!投稿者: 投稿日:2004/02/03(Tue) 22:38
ただ今〜 アルバさん おめでとう!乾杯!我がスクールの子達は今日全員私立の第一希望合格を決めてきました。とりあえずホッ!この勢いで3月の県立入試へ向かいま〜す。でタンポポさ〜ん 早速テレビをつけてみましたがやっていません。きっとBSっていう機能がないんじゃあ・・・??だから消しました。残念!この映画は好きな映画でした。勿論中学校時代に見て!ということです。今職場で小学生達と doe a dear a female deer〜 ray a drop of golden sun〜me a name I call myself 〜〜♪としょっちゅうDVDを見ながら歌っています。エーデルワイスもあります。中学校時代音楽で習ったマイボニーやユーアーマイサンシャインはたまたビートルズのイエローサブマリンなんてのも・・・さて 食事は現場で東北東を向いて太巻きにかぶりつきましたので 夕飯がわりのお湯割を〜〜♪本当は豆をまいて憂さ晴らししたい気分の今夜なんですが(忍耐力テスト受験中とでもいうか〜)まあ ここお砂場でホッと癒されましたので 猫はこたつで丸くなる感じで沈没を決め込むことに・・・と ここで・・・アルバ君からの嬉しい声便り〜お疲れさま!おやすみなさい!!皆様も 良い夢を〜〜♪


[2463] サウンド・オブ・ミュ−ジック投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/03(Tue) 21:47
アルバさん家には一足早く春が来ちゃいましたね、おめでとう。
「生まれてきて・・・」中学で金メダリストになった岩崎恭子のセリフ思い出しました。
よかった、よかった。
「サウンド・オブ・ミュ−ジック」70ミリ超大作映画、当時は70ミリイコ−ル大作でしたね。
「ウェストサイド物語」のロバ−ト・ワイズ監督。
ドレミの歌とジュリ−・アンドリュ−スがブレ−クしたんでした。
最近どこかの校長だか教頭が替え歌で顰蹙かってましたね。
ドは髑髏のド、レは霊柩車のレ、ミはミイラのミ・・・
生徒には受けたとか。
ジュリ−は他にはチムチムチェリ−の「メリ−・ポピンズ」が知られていますね。
でもヒッチコックの「引き裂かれたカ−テン」にも出演してたんですねえ。
流石は巨匠、オズとクロサワを見るとは。
「第三の男」オ−ソン・ウェルズはイイ、「市民ケ−ン」がまた無茶イイ。
いやあ、映画ってイイもんですね、じゃあ、また。


[2462] あったかなウイーンです。投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/03(Tue) 19:57
中学一年生の時でしたかネー、この映画。
当時何回か見た記憶がありますヨ。
それから幾つかその傾向の映画を見ましたネー。
デ、次第に映画を見る事から遠ざかりまして、全く見なかった訳じゃ無いンですけど
どんなものを見たのか殆ど記憶に無いンですよネ。
残念ながらコッチじゃ見たことありませんネー。
何処かでやってたとは思うンですけど。
同じアメリカ映画でも第三の男はよく上映されてまして
こっちに来た当時、1981〜2年の頃ですけど、何度か見ましたヨ。
後、黒沢特集とか小津特集ですとか
一ヶ月単位でいろんな特集をやってる映画館がありまして見に行きましたヨ。
当時は日本のモノに触れる機会が今より圧倒的に少なく、
こちらのTVも放送時間が非常に短く且つつまらないものが多く娯楽に飢えていた時でしてネ。
何処かで日本映画とかをやると日本人がどこからか集まりまして大変盛況でしたヨ。
デ、サウンド・オブ・ミュージックですけど、
その撮影現場とかは一応名所のようにはなっているンですけど
屋外のガラスハウスとかは場所を移したりしてますネ。
今見ても面白いとは思いますけど、最後の場面、アルプスをスイスまで歩いて抜けるのは大変ですヨ。
何せ現場からドイツに入らず行きますとかなり大回り。
下手すりゃ700km程のお散歩になりますンでネ。
東海道53次より長い。
あんなに歌いながら行けるなんて凄いスタミナですネー。
などと余計なことを考えたりして。


[2461] ターキー投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/03(Tue) 18:08
「う」さん、一緒に見ましょうね♪
さわやかな感動を再び・・・ですよね。
桜ちゃんも見られるかな?(お仕事だったらゴメンナサイ!)

「favorite」という単語はこの映画で知りました。
それからは、ちょっとした「お気に入り」を持つようにして楽しんでます♪


[2460] あるばさんおめでとう。投稿者:などワ 投稿日:2004/02/03(Tue) 17:53
でも「生まれてきて。。。」はちょっと早いよね。
彼にはこれから、もっともっといいことが待っているはずですから。

ビギナーさんへ
はは、は。

イジメッコさんへ
いつでもおいでよ。◆さんの下宿の掃除を兼ねて。
お二人でね。
こちらは相変わらず下戸だけど喜んでつきあうよ。

スズメさんへ
鳥取の十代の中絶が全国平均の倍という話ですけどね。(って反応でいいんですよね。)
鳥取県では「十代による十代のための性行為」⇒「望まない妊娠」⇒「中絶」のどの部分が他県に比べて高率とおっしゃるのでしょうか。

1 実は都会ほど統計に表れない中絶が多い?

  都会ほど人知れず中絶が出来てしまいます。
  中絶の実数は統計の何倍もという話ぐらいは私でも知っています。
  鳥取県の数字の方がより実際の数字に近いだけのこと、ってのが最も可能性が高いのじゃありませんか。

2 鳥取では「望まない妊娠」が多い?
  避妊具、避妊薬を買いにくい土地柄である。
  これって地方には有りがちでしょうね。

   「こないだね、○○さんとこのお嬢様ったら、○○を買いに来たの。もうびっくり。」
   「あらぁ、やぁねぇ。そう言えば○○○さんとこの坊ちゃんも。。。。。」
   「時代なのかしらねぇ。」

  余計な配慮は無用。
  現実を直視して学校内に避妊具・避妊薬の自動販売機を置けばいいんじゃないかな。
  売り上げを肌で感じれば、先生も真剣にならざるを得なくなるはず。
  ちょっとボーロンかな。

3 鳥取では本当に「中絶」が多い?
  できちゃった婚に対し都会より厳しい風土がある。
  都会じゃ武器にしてる女の子もいるくらい。
  その分離婚率が上がるんだけどね。

鳥取県の十代の中絶率が全国平均より高い理由って、上の三つぐらいしか思いつかないけど。。。
なお、変態丸出しで女性の精神的苦痛に対する配慮を欠いている、日本の将来をどう考えているんだなどという非難は一切受け付けません。
全く仰るとおりカモ知れませんから。


[2459] 良かったですね投稿者:う  投稿日:2004/02/03(Tue) 17:41
 あるば家に春が来た!おめでとうございます。
今夜は私も3時間TVの前に陣取ります


[2458] PS投稿者:ビギナー 投稿日:2004/02/03(Tue) 17:29
今夜8時からBSでサウンドオブミュージックが放送されますよ。
中一の頃を思い出しながら久しぶりに映画鑑賞しようかな。

オーストリアが舞台だけれど、アメリカ映画なのでオーストリアではほとんど知られ
ていないそうですね。「カ」さん、そちらで目にしたことありますか?

ニワカさん、スズメさん・・・見ますか?
ニカワさん、ナドワさん、・・には余りにも少女趣味って笑われそう。


[2457] おめでとう!投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/03(Tue) 16:58
あるばさん、本当に良かったね!

最初に辛い思いをした分よけいに嬉しかったでしょうね。
今夜は親子5人揃ってお祝いして、ゆっくりお休み下さいね。(興奮して寝られないかもね。)

そして、まだ試験の残っている生徒さんも、みんなにいい春が来るといいね。


[2456] 有難うございました。投稿者:あるば 投稿日:2004/02/03(Tue) 16:43
今日は第二志望校の発表。あのさと私と長男と。私が車の駐車に戸惑っている間に二人はどんどん掲示板の方に。人ごみの中からブルーの塊が大型の犬が一直線に飛び跳ねてくるように長男が私に向かって全身これ以上ないという喜びを表して「あったよーほらここー」茨木市の郊外の丘陵に広大なキャンパスを持つ中堅の共学校。私がもしもう一度中学生に戻れるのでしたらこんな環境で学園生活をすごしてみたいと思うような。本人もよほど入りたかったらしく,家にかえってからぽつりと「生まれてきて今日ほど嬉しいことはないと」
「お疲れさま。よくがんばったね。」「今日までありがとう」今夜は一人で祝杯です。

59ask.com


[2455] チョイト・・・投稿者:「カ」 投稿日:2004/02/03(Tue) 15:22
ナカナカこちらに顔を出せませんで、ご無沙汰してました。
別に忙しい訳じゃございませんで、単に頭が朦朧状態が続いてるだけでして。
ボケてる訳じゃ無いンでしょうけど、いつもに増して纏まった筋道で働いてませんでネ。
日々の行動、思考はフワフワ状態。
こちらを覗いても内容が頭の中をボンヤリと無秩序に頭の中を飛び回る有様でして。
時差ボケもしっかりありますけど、
これには基本的に逆らわない方針でして、そのうち直るだろうト。
デ、マア、取り敢えず一度顔出し治療をと出てきただけでして
マ、そんだけのことです。
失礼しました。


[2454] 飲兵衛の戯言投稿者:いjめっ子 投稿日:2004/02/03(Tue) 13:09
先ずはアルバさん祝着至極、よかったですね、気が楽になりましたね。
灘の酒蔵は一度は行ってみたいと思っている所。
酒の博物館も多いですね。
白鶴、沢の鶴、菊正宗、福寿酒造の酒心館、西宮の白鹿など。
そのうち企画よろしくお願いします。
宮水はリンやカリウムを含んだ硬水、辛口の酒の仕込み水に向いています。
日本酒は嫌な思い出があり、それは結納の後の酒席のこと。
そのころ下戸のボクはお猪口2杯で目が回り沈没。
気持ち悪くなり、トイレまでもたずトイレのドアに向かって・・・
掃除させたカミさんには、それ以来頭が上がらない。
な訳で平成5年までは日本酒は口にしなかった。
が写真室をおっぽり出されてレストランへ、根が真面目なボクは仕事の勉強と思い無理して飲んだんです。
で勉強のしすぎで翌年、脳梗塞で入院。
退院の時主治医が「アルコ−ルは血流がよくなるから止める必要はない」
医者には素直なボクはその言葉を守って毎日飲むようにしています。
酒は百薬の長、体にイイというので赤ワインを薬と思い美味しく飲んでます。
お酒を美味しく感じるのは体調が良いということ。
美味しい料理を食べながら、仲間と楽しいお喋りで飲む、かしこいでしょ。
日本酒もソムリエが薀蓄並べ立ててね、4種類に分別したり、飲用温度とか料理の相性とか。
自分で金払って飲むんだから好きに飲めばイイってもんでしょ。
その人が美味しく飲むのが正解です、大吟醸を熱燗にしてもね。
こんな飲兵衛ですがお相手よろしく、じゃあまた。





[2453] 何が言いたいのかって? うーん・・・ 、とこれが雀らしいのかも投稿者: 投稿日:2004/02/03(Tue) 11:04
43670
今日のお話は用瀬(例の、流し雛の風習のあるところです)小学校で「食」について話す予定です。
今、学校(とくに小学校)では「食育」ということがさかんに言われています。
昨日の、「朝ごはんを食べない子と食べる子とではテストの点に明らかな開きが出ている」ということは、単に学力の問題ではなく、食べること、ひいては生活すること、生きることの意味までを問う大きな問題であるように思います。

雀は、あまりよい飯炊きオバサンではない、という自信があるので、本当は「食」について語る資格はないように思うのですが、その自覚にもかかわらず、講演を引き受けるところが雀の雀たる所以。講演を通して、自分が何か得ればそれでいーじゃん!というノリなわけです。

で、食育を勉強していくと、日本人の食のあり方が、「世界をお金さえ払えばよい、という態度で食い尽くしていいのか」というを環境(エコロジー)の観点から随分論じられていることがわかります。
 
 そんな議論の中からチョッピリ脱線してご紹介:
ちゃんと、「このシリーズは武田邦彦先生のご了解をいただき『エコロジー幻想』(青春出版社)から抜粋し一部を編集して掲載いたしました。」とお断りがあったので、ここにペーストしても大丈夫でしょう。

○環境には三つの意味がある

第一は普通に使われるいわゆる「環境」で、人間に対して外的な存在です。「周囲環境」と言ってもよいでしょう。周囲環境は本著で「架空である」と表現したように、ものの時代に破壊されてしまいました。だから、わたしたちはそれを作り直す必要があります。それも、日本中をコンクリートで固める前に思い直さなければなりません。

第二の環境は自分の体とこころです。環境は周囲環境だけで成立しているのではありません。いかに優れた自然環境が提供されても、それを受け止める体とこころがなければムダというものです。その点で、環境とは、周囲環境と、自分という一つのまとまった宇宙としての、内的環境があることを指摘したいと思います。
著者の友人で自然派の人がいます。その人があるときこのように言いました。「北海道に自転車旅行に行ったときに、強烈に感じたことがあります。それは、不思議なことに、それまでオートバイで行ったときと同じ景色を見ているのに、自転車で行ったときの方がものすごく美しいのです!」額に汗をかかなければ景色は美しくない……このことは、環境が周囲環境と内的環境でできていることを端的に示しています。

第三の環境は人間のつながりでできる「つながりの環境」です。この社会は、自然や人工物というもので組みあがった環境(周囲環境)と、人間の体とこころという環境(内的環境)、そして、多数の人間がお互いの関係で成立する「情報環境」でできているように思われます。この人間同士のつながりによってできる環境はまだ明確にその存在が示されているわけではありませんし、自然や人工物のように物質で示すこともできません。
しかし、多数の人間がかもしだすある特定の情報は、それが組み合わさり、常に高密度の情報が交換されることによって実体をもつものになっているように感じられるのです。そしてこの傾向はインターネットなどの情報技術が進んだ世界では、より主要な役割を果たすようになると考えられます。

○人類の叡智を信じて…
わたしたちは、人類の叡智を信じたいと思います。それは地球上のすべてのものを食べ尽くす凶暴な草食動物ではなく、部分の正しさを主張して全体を見失うほどおろかでもない、そういう存在でありたいと願います。

*********
なんだか優れてお砂場論になっていると思ったのは雀だけでしょうか?


[2452] 優れて哲学的でも、優しいカキコでもないが投稿者: 投稿日:2004/02/03(Tue) 06:54
きのう話したことから
15歳から20歳の女性1000人中、中絶経験者が20人(50人にひとり)

これは鳥取県の大変憂うべきデータです。ちなみに全国平均(に何の意味があると言われても?ですが)は大雑把な数字ですが10人で、鳥取の数字は全国平均の倍。

猫は今日めでたく抜糸の予定です。2,3日たいそうショゲ込んでいましたが、猫面鳥ドレスも脱いで、全面剃られたおなかも2ミリほどの毛が生えています。
同じ不妊手術でもメスは大変で女性はつくづく損だな、というカキコをした覚えがありますが、その裏にこんなデータもありました。

 あいぼうはこのデータのことをすでに知っていたようで、驚いて御注進に及んだ雀に涼しい顔でいいました。
 そうなんだよ。やっぱり共働きが多いこと、朝ごはんを食べない子どもが多いことなんかとすべて連動しているんだよね〜〜

 このこととは全く別のデータとして、朝ごはんを食べた子食べない子でわけてテストすると食べた子どものグループの成績が10点ほどよいということ。
 食べたものが脳の栄養として使われるので成績がよい、という一回限りの差になるのならそれほど問題にすることはないのでしょうが、
 習慣的に朝ごはんを食べる食べないの差(生活習慣とか、家庭環境の差)として現われているとしたら、やはり考えなくてはならない問題です。

 「共働き」という呼び名にも何かひとつの社会的なバイアスがかかっているように思います。共働き=夫婦ともに働いている、という意味に留まらないで、今はあまり聞かれなくなりましたが、「カギッコ」、今よく聞かれる「個食」(ひとりでご飯を食べる)などなど、「子どもへのしわ寄せ」ということが暗黙のうちに言葉のイメージとしてくっついてくるのです。

 これをどうするか?
 「本当は」男女で共同して考えなくてはならないこと、社会の勤労形態を変えていくことも含めて大きな革命が必要なのですが、その前にとりあえず、女性がもう少し子どものことを考えるように・・・・というのが相棒の考え。

 おっとっとっと・・・・それってやっぱりちょっと違うんじゃない?と雀は思うのですが・・・・


[2451] きょうは元気に「鬼は外福は内」投稿者:きつつき 投稿日:2004/02/03(Tue) 06:46
おはようございます。

あるばさん、とりあえずホッと一息ですね。
小5から父親のことを「おやじ」と呼んでいた我が家の▼。いつ頃まで抱っこされてたかなぁ・・・

西宮の「酒蔵通り」。いつだったかアッケラカンズの皆さんに「白鷹」へ連れてってもらった時、
歩くか横切るかした閑静な通りですよね。「この先が『えべっさん』よ」という説明も受けました。
あの一角にそんな「秘密の水園」があったとは。へぇ〜。。。。。


[2450] と言うことでこんな時間からお湯浴び鳥〜投稿者: 投稿日:2004/02/02(Mon) 22:21
ただ今〜まず アルパさん一つOK!よかったね!!後少しですね。がんば!
きつつきさん 関西に映画の日があるということですね。こっちもあるかな〜?
兔さん しっかり者のお嬢さんで安心ですね。我が家は親子揃ってそのあたりは無知!そろそろお勉強した方がいいんだろうな〜お砂場で勉強できると一石二鳥なんだけど・・・suzumeさん情報にロバの耳・桜の目・・・
ワ殿のカキコで そのあたりを散策してみたい衝動大ですね。自然の不思議と恵みとそれによって創り出されていく人の歴史みたいなものには興味大です。あちこち情報楽しみにしています。妙に優しいカキコで・・・ホッと眠気に誘われて・・・


[2449] 趣旨ありません投稿者:モバ 投稿日:2004/02/02(Mon) 21:59
国王、日本橋界隈? 何時でも行きまんがな! 一厘堂? もちろん参加ですがな!
出張の折は連絡しなはれよ(早めでんね)
「稲田姫」の吟醸、寄せ豆腐、ぷふぅ、つばがでまんな〜

今週は慌しく728日帰りですので、728国の皆様にはまたの機会と致します!
ちょこちょこ行くと思いますので


[2448] ありがとう投稿者:あるば 投稿日:2004/02/02(Mon) 20:07
有難う。suzumeさん,タンポポさん。でも最後まで頑張りますよ。

59ask.com


[2447] 春のたより投稿者:タンポポ 投稿日:2004/02/02(Mon) 18:55
あるばさん、おめでとう!!! 
一安心ですね。この勢いが後も続くといいですね。

遅くなったけど
suzumeちゃん、おめでとう!!! 
どんなスーパーバーチャンになるのか今から楽しみですね。●さん、お大事に。


明日は節分、そして、いよいよ立春。
気分だけでも身体も心も伸び伸びできそう♪♪♪


[2446] 我と来てあすべや子沢山雀投稿者: 投稿日:2004/02/02(Mon) 18:29
お題: ねんきん問題

くらしらくなし くらし暗し 雀なくらしらしくもなく


[2445] コーラスには 「口ぱく」(自信のないところは、口だけ動かして音をださない)という裏ワザがありますが・・投稿者: 投稿日:2004/02/02(Mon) 17:25
43623 おめでとうございます。
ホッとしました。自分自身とか自分の子どもだとなんていうか、ま、自分のことですからね。 
おめでとう、おめでとう、おめでとう・・よかったですね。

今日は市内の小学校でお話。明日は用瀬小学校で。金曜日はロータリークラブで。一週間に三つは珍しいです。
 この前の大栄町の保育所もそうでしたが、ジジババ世代の方がいらしてました。
 雀は●の子どもの幼稚園とか学校でのお話を聞きにいったりするかな?
 うーん、行くかもしれないな・・・

 今日は雨が降ってちょっと寒いです。今日は滑り込みでレジュメを作って行きました。でも、レジュメはレジュメ。やっぱり出たとこ勝負で話すことになる部分が多いですね。

 「年金」 ホント、よくわかりませんね。
 昨日の朝の番組で、社民党と代表が、全然ピントはずれの議論をしていました。サスガに憲法改正反対とは言っていませんでしたが、あの党は議論をかみ合わせるのが苦手ですね。
 マドンナ旋風の名残なんでしょうか、やっぱり女性議員が出ていらっしゃいましたが、だから女性は・・・なんて言われないようにがんばって欲しいです。

 でも、本当にどこにどうかみ合っていけばいいんでしょう。
 民主党もちょっとおかしなこと言ってましたよ。企業の負担が増えることについてちょっと認識が違っていて、おーい、そんなこと言ってるとなどワに論破されちゃうよ〜 と思いました。

 あいぼうは、年金は(自治体に権限も責任もないことなので)まったく守備範囲に入れていないけれど、勉強しなくっちゃ・・と。
 雀はな〜んにもわかってないので、やっぱり勉強しなくっちゃ、ととりあえずさえずらなくっちゃ・・・!?!?


[2444] らしくなく投稿者:などワ 投稿日:2004/02/02(Mon) 17:22
昨日は日曜日。
久しぶりの暖かな日差しに誘われて、また市内の散策に出かけました。
西宮には「酒蔵(さかぐら)通り」と呼ばれる通りがあります。
海に近く、市内を東西に走る比較的静かな街並みです。

名の表すとおり、通りの両側には大関、日本盛、白鹿、白鷹、多聞などそれこそ日本酒の有名ブランドが軒を並べます。
最近は地酒や焼酎に押され気味でどこも大変なようですが、敷地内に博物館やレストラン、果ては和菓子屋(酒饅頭屋?)まで創って頑張っています。
この日の散策はこの酒蔵通りを巡ることにしました。
歩くと今まで自分が知らなかった思いがけない風景に出会えます。

「宮水井戸」というのをご存知でしょうか。
文字通り灘五郷の酒蔵が酒造りに使用していることで有名な「宮水」を汲み上げる井戸のことです。

西宮市内、市役所のある中心街をまっすぐ南に下ると43号線という阪神間で最も大きな国道にぶつかります。
一番福を争う「えべっさん」のかけっこで消防団員が「不正」をしたことで有名になった西宮えびす神社は、そこから目と鼻の先です。
そのもうひとつ海側の筋が酒蔵通り。

43号線と酒蔵通りをはさんでこのあたりに、東西200m、南北100mほどの妙な風景の一角があります。
普通なら住宅が建っているはずの敷地に、厳重な囲いがしてあるのですが、家らしいものは何一つ建っていません。
囲いの中を外から眺めると、大きなやぐらのようなものが建っていたり、金属製の覆いが見えたりするだけです。
これが宮水井戸です。
それぞれの酒蔵メーカーがそれぞれに、このせまい土地に自社の井戸を持っているのです。
多聞宮水井戸、日本盛宮水井戸など、門の表札にはそれぞれの酒蔵メーカーの名が記してあります。
大関、白鹿、白鷹の三社は自社の宮水井戸を共同で「宮水公園」という名の、誰も入ることの出来ない公園にしていました。
菊正宗など西宮に本拠を持たない酒蔵も含め、灘五郷の酒蔵の多くがこの一帯の地下水を使用しているそうです。

江戸後期に山邑太左衛門が、この土地の水が他の土地の水と違うことを発見した。
宮水とは「西宮の水」という意味である。
良質の地下水が眠るのは西宮市内でも高々東西500m、南北1kmぐらいの間だけ、ここの水だけが他と異なる。
諸説はあるが理由は不明。
宮水の地下水脈は非常に浅いところにあるため海や周囲の汚染の影響を受けやすい。
したがって現在この一角は厳重な管理下にある。
本当に驚くことばかりでした。

それにしてもあれほど売られている灘の銘酒の多くが、本当に猫の額ほどの土地から汲み上げられた地下水に支えられているなどというのはちょっとした驚きです。
その場にたたずんでいると、そんな不思議な感慨を覚えます。
じゃぁね。


[2443] 一応ですが,滑り止め校にはなんとか投稿者:あるば 投稿日:2004/02/02(Mon) 14:57
ご心配をおかけしております長男の「お受験」ですが,第一志望校は残念。(採点間違いちゃうかおもてんねんけど)親の口からゆーのもなんやけどあんなええ子とらんと後悔するでほんまに。勉強はあんまりあかんけど人柄は親より数倍ええでー。ほんまに。で,家で電気も,ストーブもつけんと「しょげてるまん」してて,滑り止め校に塾長特権を乱用して電話してみたら。なんと丁寧な応対。「特進科」というのに上位で合格されてます。「なんですのそのととっくしんか」と聞くのをやめて。「そうですかーありがとございました」。
雨後曇り。今は第二志望校の受験中です。親としてはふうがわるいけど教師としたら嬉しい。でどちらの気持ちが強いかというとやはり嬉しい方が先。慌てて本屋に行って高校の偏差値表を。すると65程度。だとすると・・・・。
で,置手紙「おめでとう。よくやったね」と。明日は久しぶりに明るくなってから起こしてやろうと思ってます。この数日はまだ暗いうちに出ていってましたので。一安心とまではいきませんが,贅沢を言えばきりがないし子供が可愛そうなので今日はだっこして喜んでやるつもりです。

59ask.com


[2442] 梅三輪 三輪ほどの室内暖房かな投稿者:う  投稿日:2004/02/02(Mon) 08:57
こちらは市長選でした、3日前に不在者投票に行っていたので1票は投じました
続投です
昨日あるある見た次女から<下宿しています>「年金問題見ていたら生きるのが
大変そうで怖くなってきた」とメール。。。。母は「大丈夫よ、今度話そう帰っておいで」と入れました。実は大3年生の時私何も考えてなかった!!


[2441] きょうのたのしみは・・・投稿者:ニワカ 投稿日:2004/02/02(Mon) 07:55
おはようございます。今日は朝から雨。

昨日「ラスト・サムライ」観てきました。府知事選にも行ってきたけど。
なかなか面白かったです。
外国映画に、侍魂・日本人の細やかな心情を描いてもらって、ちょっと感激。
(ま、演じているのが日本人なので、当然といえば当然?)

さくらさん、こちらでは水曜日がレディースデー、毎月一日が映画の日、ということで
1000円で映画が楽しめるんですよ。

「あるある」で年金の話に注目していたので、「ウェディング・プランナー」は録画どり。
で、年金ではっきりしたことは、社会保険事務所へ行って納得のいくまで聞くのが一番という結論。ふ〜〜


[2440] 昨日の農協系スーパーというのはトスク。豚肉は勿論東伯町農協の豚です。投稿者: 投稿日:2004/02/02(Mon) 06:46
おはようございます。

いつも728国王におかれましてはたいへんに紛らわしい名前ですのに178をご贔屓にしてくださってありがとうございます。

☆ 地産地消(鳥取県でとれたものを鳥取県で消費)運動がかなり浸透して、鳥取県では「鳥取産」という表示がひとつのブランドになりつつあります。(こんなことからも地域の活性化ができるんですね。地元のものはよいものだ、という自信はいたずらに都会のものや名産地のものをありがたがらないようになりますから)鳥取県産大豆100%の豆腐の全部を知っているわけではありませんが、智頭でもたいそうおいしいものが作られています。(夏の「巨匠展覧会in智頭」ではお昼にこのお豆腐はじめ、すべてのお料理が地産地消メニューの「みたき園」でのお食事などいかがでしょう)
そして、佐治村の中谷豆腐。
 この中谷さんがビーバークラブ役員で仲良し。以前はこうおっしゃっていました。「うちとこはちゃんとカナダの大豆でポストハーベストしないものを契約して作っとります。鳥取の大豆はだめなんですよ。なにせ、米の転作作物として奨励金が出る(うまみがある)という理由で作るものが多いですからね。おいしい大豆を作る、というプライドがないんですよ。それで不ぞろいで虫食いなんかがあったり、ひどいのは石が入っていたりする。量もきちんと確保できないし県産の大豆で豆腐作りなんてとてもできませんよ。」
 今でも県産大豆で作る豆腐はとても限られています。少なくとも一年を通じて作り続けることができる量しか作りませんから、知る人ぞ知る限定販売。
 でも、今ではとても品質のよいものができるようになりましたよ。農家の意識が変わったんですね。大豆のかおりがとてもよくて、これを食べたら他のお豆腐は食べられません。
 そうそう、中谷とうふは豆乳も売ってましてね、これで豆乳鍋するとおいしいんですよ。食べたことがあるのはまだ一度だけ。こちらはまだなかなか市内では見かけませんね。

☆ 大阪に鳥取がある。
 嬉しいですね。私達の同期にも鳥取さんがいますね。(鬼籍に入られましたが)鳥取には鳥取さんはいません。でも岡山さんがいらっしゃいます。きっと岡山と関係のある方だと思います。
 能代(秋田県)には越(おち)さん、京さんなど日本海に面した土地に関係するお名前が多かったです。京さんはやはり京都出身なんでしょうね〜 ♪


[2439] 贔屓を引きずりながら鳥取話。投稿者:728の豆腐は京都産が席巻。 投稿日:2004/02/02(Mon) 02:21
suzumeさんの夕食のチゲ鍋、うまそうですなぁ。 地元で獲れたものを食す…まさに、
「身土不二」。 豆腐ひとつにもこだわりがあるんやねぇ。 私が東京へ行ったときの
贔屓の居酒屋にも、うまい豆腐がありますねん。 「稲田屋」という米子の蔵元直営の
店。 そこのお酒「稲田姫」の吟醸もなかなかいける。 でも、寄せ豆腐が最高にうまく、
いつもお替り。 鳥取産かどうかは聞いていないけど、きっと大豆がいいんやろね。
日本橋界隈にお勤めのみなさん、お奨めの店ですぞ。(モバ君、会社が離れてしもうた
けど、今度、一厘堂誘うて行こ!)

ところで、日曜日に所用があって関西空港近くまで出掛けた帰りに、オモロイ場所を
見つけました。 通りすがりの中学校の校門を何気なく見ると「鳥取東中学校」とある。 
なんと、阪南市和泉鳥取という場所なんですなぁ、これが…。 大阪にも鳥取がありま
したがな。


[2438] 具だくさん鍋〜いいですね♪投稿者: 投稿日:2004/02/01(Sun) 23:52
ただ今〜〜 今日留守中のお砂場は穏やかでしたね。映画はどうだったのかな〜
兔さん 梅ですか〜季節を感じますね。私も 長生きよりは自分で立つ方を選ぶかな〜 
suzume家では おめでた続きですね。いい年が過ぎていきますね。気ぜわしいこともあるでしょうが いい音が響き渡りますよね。我が家もあやかれますように!!

今夜は息子からメールが来ていました。親ばか母ですので貼り付けますね。興味のある方のみよろしかったら。「先週から立ち上がったサイトです。企画・製作・運営すべてやってます。昨日は「ACHIMAP」という新企画第一回目で、とても好評でした。僕の取材記事も載ってます。 http://www.achievement.co.jp/achinavi/ 良かったら見てください。悦康」

では 一月の月次報告書を仕上げることに・・・いよいよ 2月ですね。


[2437] 43577投稿者:パーな雀 投稿日:2004/02/01(Sun) 22:44
夕方お散歩をかねてあいぼうとちょっと遠くの農協系のスーパーへ買い物。最近、チゲ鍋に凝っています。きょうはちいさなゆでだこやハマグリ、アサリ、豚肉・・。豆腐は鳥取県産大豆100%にこだわります。
 来年は絶対大豆が不足する、ということで鳥取県は大豆の作付面積を増やしたそうですけれど、やっぱりポストハーベストは怖いですよね。
 お野菜も色々な種類をいれて(鳥取県産にこだわって)大変グーd!でした。

帰り道は荷物が重くてさらによい運動。でも、雀も長生きよりも自分で立つことの方を望むかな?

今日も「砂の器」をみました。ワンワードの耳にかかる髪の毛を切ったりFe◆から電話があったり、岡山に電話したり、注意散漫この上なし。
 なんでも◆は7月に結婚を考えているとか・・17.18.19日の3連休狙い。
9月、10月は初孫狂騒曲が鳴り響いているから、ウェディングベルはその前にという計算。あーだ、こーだ、そーだ・・・・気がついたら次週予告でした。


[2436] 昨日の感想は投稿者:う  投稿日:2004/02/01(Sun) 11:22
いかに寝たきりになりたくないお年寄りが多いか、よく分かりました
長生きしたいよりも<そういう方もあるけれど>自分で立っていたい

歩きましょう 自分のペースでコツコツと


[2435] 昨日は介護センターのお手伝いでした投稿者:う  投稿日:2004/02/01(Sun) 11:17
日差しが日に日に強くなって、日の暮れも遅くなってきましたね
梅の木を公園で剪定していたので、何本か頂いてきて花瓶に生けていたら
すごい生命力、グングン水を吸って花が咲いてきました。
かたい蕾だったので、どうかなって思っていたので、育って嬉しい感あり

今日から2月、節分には ♪鬼は外福は内♪を必ずする私
翌日掃除機にコロコロと入ってくる豆の音もいいもんです
柊にメザシを玄関に飾り、魔除けにもする家が多いですが、私はやっていません
最近は年の数だけ豆は食べられませんが・・・・皆さん豆に育っているようですね


[2434] ウェディング・プランナ−投稿者:ニカワ 投稿日:2004/02/01(Sun) 10:47
おはようございます。
今夜放映される「ウェディング・プランナ−」
これから結婚をひかえるお子さんお持ちの方、参考になるかな。
我々の頃とホント、スタイル変わりましたからね。
じゃあ、また。


[2433] 行って来ま〜す!投稿者: 投稿日:2004/02/01(Sun) 10:21
オッハー!いい天気のおきゃあまですう。今日は午後からお仕事2連発。アルパさんは今頃お〜ネムモードじゃないかな〜 しっかしモバ兄様2−E??報道に驚き2−B報道に納得でした。きつつきさんが○○の日と決めて日々充実させているのは鏡〜! ijiさんと美人妻with家族の仲良しぶりも鏡〜! suzumeさんのあさから快調に元気をもらって今日もがんばろう〜♪

で この頃覚えたそうは思わない行動・・・「らしく」あるのかないのかに関し・・・「あなたのやっていることに賛成できかねるとき」へのリアクションとして「らしくない」と伝えると門がすこし丸みを持つか?ですが・・・<らしさ>でつたえると・・・その人の人格に関わる感じが強い&語尾に<ない>がつくと否定的に感じられる・・・のでsuzumeさんがカキコされているように配慮が必要になる。

罪を憎んで人を憎まず とか 言ったこと・したことは間違いを求めても人を責めない とか考えるとどうですか?あえて<らしさ>にこだわるなら・・・その場面で出来る・言える他のやり方を共に考える中で(自己評価していただきながら)ご本人の・・・こうすればヨカッタ・この次はこうしようと思う・・・と言った気づきに対し「それならとても貴方らしいわ!」とか・・・おっと 賛美歌〜〜♪ 


[2432] もう3打。投稿者:パーな雀 投稿日:2004/02/01(Sun) 08:05
あっ!!!!!!!!宇野重吉のまちがい。

で、間違い訂正で3打めはもったいないので、昨日読んでいて(知り合いの方から送られてきたので、お礼を言うために斜め読みした)いいな、と思ったところをご紹介します。

エピクテトス(2000年ほど前のローマの哲学者)のテツガクの確信は、自分の意思で自由になる範囲とならない範囲を厳密に認識するところにある。自分の意思の範囲内にあるものには全力を尽くして手を打つ。だが、自分の意思の範囲外にあるもの、例えば天変地異によるものや、人が自分をどう評価しているかなどは自分の意思ではどうにもならないものなのだから、そういうものは潔くあきらめて、心を動かさない、と説くのである。
 その教えは、どのような状況下にあっても、人生を主体的肯定的にいきるすべとして、ヒルティをはじめ多くの知性の指針となった。

 (多くの知性、なんていい方がキザっぽいとおもうけれど、2430に書き込んだ、「百万人といへども」に通じるな、と思いました)


[2431] まだ、2打目です。投稿者: 投稿日:2004/02/01(Sun) 07:56
あっ!!!!!
きつつきさんも、ありがとう ♪♪♪

「半落ち」レポートもすごく楽しみにしてました。
トツクニは「いなか」なので2月14日封切です。映画情報がいろいろ載ったチラシが新聞に入るのですが(いつもチラシは見ないで古新聞入れに直行)、●が目ざとく見つけてその片隅に300円割引券(二人まで有効)を確保してくれました。(ね、●はいい主婦してるでしょ?)

 そうかぁ・・テーマがぼやけてるのか・・・
 でも、なるべく見に行くようにしたいと思っています。
 ひとつはあいぼうと一緒に映画館に行くのはここ20年以上絶えてないことだから。ひとつは、あのポスターを見る限り中野重吉に会えるような気がするから。


[2430] 明白了 やっとわかった!投稿者:ダブルボギーという名の雀 投稿日:2004/02/01(Sun) 07:49
おはようございます。
昨日は比較的あたたかでしたが、今朝はしっかり冷え込んでいます。いつぞやの雪が庭にまだ消え残っていて寒い178ですよ。
朝起きて、バアバへのお祝いが3つ。こういうのってビタミン・ラブですね。

☆で、モバさんは、「あるば情報によると1B−2Eー3B」だと自己申告されていらっしゃいますが、「1E−2B−3B」の間違いだった、ということなんですね。
 あ〜、よかった。だって「あの」2Eで、「あの」モバさんの記憶がゼロだなんて!とびっくりしたんですもの。

☆らしい728国王も歓迎ですけれど、「らしくない」国王もなかなか渋くていいです ♪ 「自己申告でらしくない」国王もなかなか「らしい」。(また難しいことを言ってるかな?)

 今、すごく素敵なことを思いつきました。
 誰かが(仮にAさんとします)ちょっとあんまり褒められないようなことをやっているとして、「あなたのやっていることに賛成できない」ということを言いたいときに、このように言ったらカドが立たないと思いませんか?
 「そんなことをするなんてAさんらしくないわ・・」
 勿論、それがイヤミにならないように伝えられるかどうかは、言う人の力量、人柄、そのたモロモロによるんでしょうけど。

 「持続可能社会」はトツクニ行政のキーワードです。
 今さえよければ、我さえよければ・・・であとからこの地球の住人になる人のことを考えずに、環境や社会を壊してしまうことの愚をもうそろそろ気づいて、みんなで真剣にその対策をたてないといけませんね。
 この対策の難しいところは、みんなが取り組まないとあんまり効果があがらない点です。
 (そういう意味でも「我さえよければ」は非常にモンダイ。ア○○○のブ。○。さん、聞いてる?)

 でも、「百万人ともいへども我ゆかん!」という気迫が古来世の中を変えてきた、ということもいえる。周りに迎合しない強い自我(アイデンティティ)は必要ね。そのアイデンティティが周りとの関係で形成されるということ。人生は優れて哲学的ということ?

 いいえ、友だちは大切、ということ。


[2429] きょうから如月投稿者:ニワカ 投稿日:2004/02/01(Sun) 07:31
おはようございます。

すずめさん、お砂場常連、おばあちゃん一号(予定)おめでとう!
何かと大変でしょうが、喜ばしいことです。

この間の水曜日、「半落ち」観に行きました。
私的には、いまひとつ。どうもテーマがぼやけてしまっていて・・・
あれもこれも盛り込もうというのには、無理を感じました。
で、今日は「映画の日」。さてさて・・・・・


[2428] ありゃりゃ投稿者:あるば 投稿日:2004/02/01(Sun) 00:14
もばさんあーたの一年の時のクラスはEですよ。私と一緒の。

59ask.com


[2427] ちょっと息抜き投稿者:あるば 投稿日:2004/02/01(Sun) 00:12
えー深夜の息抜きです。なになにモバさんの2年の組?私と一緒のB組ですよ。何しろあなたはずーとM女史と一緒でしょ。因みに担任はオールバックの国語のO先生。別名akamamushi。同じクラスに赤鶴君,akaiwa君,okajima君,一厘堂さん,夜が怖いK君,Dr.shingo,
midori.yamadaさん,arimotoさん,ohmoriさん・・・・まだいいましょうか?Dr.kusaka,何まだ思い出せない?
とっておき,nikiさん。何まだ?shimamura君,えーい卓球部ならkimura君。

さて,仕事にもどります。

59ask.com