いこいの砂場コーナー バックナンバー (2003/10)


[1242] 三連休、あっしにゃあ、関りのねえっこって。投稿者:いやいやながらの仕事人 投稿日:2003/10/31(Fri) 20:38
ボクんとこはね、UなんたらのOBやら子供やらの職員でかたまっててね、組合なんかもなくてね。
働く意志があってもラ−ジ・ポンポン・イン・ハラ・ベ−ビ−で、即、退社、だったけど。
数年前に旦那が弁護士さんの女子社員が産休とって復帰、そしたら「どうぞ、いつまででも働いてくださいな」
今では前例ができたので、二人目ができるまでは皆さん働いてる。
まあ、子供ができるまでは頑張ってくださるんでしょうね。
独身の簡単クッキング、リクエストあれば教えますぜ。

巷じゃ明日から三連休、いいなっ、と。
明日は可愛がってる子、ラヴの元飼い主の結婚式。
ボクの職場なんで、ちょっと仕事ぬけるつもり、◆も●も出席する。
カさんは20年、カラスさんは、すごいね、ボクラは来年が銀婚式。
シャンパンと薔薇の花束を買わなきゃね。

ちょっと映画の話。
オ−タムは都会のラヴスト−リ−、R・ギアはカッコ良すぎる。
ウィノナ・ライダ−は可愛い顔して万引きで御用になりましたが、カンバックするでしょうね。
レッド・ドラゴンはレクタ−のシリ−ズでは昔の話。
ラストにCIAの若い女性が訪ねてきたってとこで終わりますね。
クラリスのことですね、「羊達の沈黙」へと話は続いていくわけです。
やはりジョナサン・デミ監督の1作目が一番のできですね。
「セルピコ」ですが暗くて重いっていう印象が残っています。
長髪で髭を伸ばしヒッピ−のような、眼がギラギラしてたアル・パチ−ノ。
ゴッドファ−ザ−のダンディ−なマイケル役とは違ってました。
砂の器の加藤剛の手はピアニストの手じゃあない、と言ったヰタッチさん。
「シャイン」はピアニストの手のアップシ−ンが多かったけど、あの手はどうですか。
最後の最後の演奏のシ−ンで両手で顔を覆い涙する主人公、後味はまずまずでしたね。
「グリ−ン・カ−ド」ジェラ−ル・ド・パルデュ−がピアノを弾くシ−ンは痛快です。
これも後味はグ−dです。
などワさんの「メメント」ツタヤのどこいらに陳列してんだろ。
いやあ、映画って、ジャックっていいなあ、ここんとこニコルソン三昧。
じゃあ、また。





[1241] 雑念いっぱいの雑感投稿者:などワ 投稿日:2003/10/31(Fri) 19:18
今週と、来週と、一人暮らしが続いています。
独身暮らしが長かったので、一人暮らしが比較的上手な方だと自負していました。
だめですね。
改めて、一人暮らしが恐ろしく下手になっている自分に気がつきました。
朝はコーシー入れて、パンを焼くくらいですし、昼は外食ですから何とかなるのですが、夜が駄目。
これが休みの日なら、魚屋でそれこそ「めばる」を買って料理する力もあるのですが、平日の仕事の後では何も作る気にはなれません。
行き付けのおばちゃんの店の暖簾をくぐるか、「中食」をする毎日を続けております。

そんな今日この頃、ひとりの女性社員が話があるとやってきました。
スワ、寿退社か?
優秀な娘でしたので一瞬背筋が凍ります。
年明け早々の寿。でも退社ではありません。
「結婚しても働きたい。」
彼女ははっきりそう宣言してくれたのです。

まぁこれは、現代キャリア女性の間ではある種の常識です。
こちらは万々歳なのですが、我が身の「期間限定独身生活」を顧みて、ふと考えこんでしまいました。

仕事をして、帰って、食事を作る。
大変だろうな。
旦那が理解ある人ならいいな。
がんばって欲しいな。

女が男に頼っていればいいという時代はとっくに終わっているようです。
互いが独立したパートナーとして生きていく時代。
でもそれにしては、女性が伸び伸びと働ける環境にはまだまだほど遠いようです。
一緒に働く仲間として、いったい何をしてあげればいいのかも実はよく分かりません。

ともかく。
前途洋々なれど波はそびえるほどに高い彼女に幸せを。
そしてお砂場社中の皆々様にはよい三連休を。
じゃあね。


[1240] 小さなマニフェスト投稿者:karasu 投稿日:2003/10/31(Fri) 11:09
37887 
おはようさん! 
今朝は障子を開けてガラスが白く曇っているのを発見しました。外がだんだん冷え込むようになっているのですね。
コスモスは倒れたままいまだ元気。
ナナカマドの大きな木が赤い実を一杯つけていているのですが、あの実を食べにくる野鳥はいないみたいで、ちょっと寂しいです。
(庭のこずえに鳥がたわむれる姿は心が和みますよ。)

大山の紅葉ももう終わりごろ。先週金曜日は例年より一週間早い初冠雪でした。
なんとか寒くなる前にもう少し家の中の整頓をしたいという野望(20年ほどずっと心に抱いて暖めている)とともに月が変わろうとしています。
今日は写真の整理をする ZO ―― !!


[1239] お砂場も秋、早上好!投稿者:甲州街道うさぎ 投稿日:2003/10/31(Fri) 10:04
 本当にちょっと寂しいですね。秋ですねー。
昨夕、ゴミ捨てに出たら、5歳くらいの男の子が母親に「お母さん、僕何だか寂しくなるんだよねー」って語りかけていました。可愛いね、この時期そんな夕方かも

石蕗、少し咲いています。うちのは毎年咲かないで隔年黄色の花見せてくれます
冬の季語とは知らなかったです。<腕立て伏せ続けて下さい。>子供の頃、少しヒンヤリした畳の上に座り、熟した柿食べながら石蕗見た光景が浮かんで・・・

三連休、シンビジュームを家に入れたり、美味しいもの食べに行ったり、近くの公園で散策、ちょっぴり朝寝坊も出来るかな。布団の恋しい季節だし。

美味しいものといえば、香港から上陸している糖朝のお粥と豆腐花。お体に良さそうですよ。これを中国で食べたら凄く安いのでしょうが、仕方ないです。

ぼつぼつお正月帰省はどうするかを話し始めている気の早い我が家です。


[1238] 明日から3連休?投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/31(Fri) 08:28
おはようございます。

隣の小学校の校庭の桜も綺麗に紅葉しています。
ゴミ出しの度に、色づく様を見るのもいいものです。
(隣といっても裏なので、普段はほとんど通りません。)

今日はまた例のお姉さまたちと亀岡のコスモス企画ですが、コスモスももう終わりでしょうかね。
明日から11月。10日から年賀葉書も発売だとか。今年も残すところあと2ヵ月。

話は変わりますが、「京都迷宮案内」昨夜からまた始まりましたね。
この秋開始とは、まったく知りませんでした。リニューアルされたようですが、
つた子キャップ(もうキャップではないようですが)とオオボラさんは健在。
木曜は8時から10時まで、私がテレビ独占状態となりそうです。

昨夜は「絶対×絶命」(これって「ジョンQ」に似てる?)。今夜は「オータム・イン・ニューヨーク」
とビデオもたまる一方。風邪など引いていられません。(実は大台ケ原翌日から声が出ない状態。
声が出だすと咳も出だして、風邪?でもプールは休まないので、家族からはヒンシュク。)

そうそう、この秋の「ディズニー・シー」はオシャカとなりました。
また上京する機会もあるかと思います。関東地区の皆さん、その節にはよろしく。


[1237] おいっちにっ!さん〜しっ!!投稿者:karasu 投稿日:2003/10/30(Thu) 23:31
37872 
一日の書き込みがひとつってのはさびしーじゃん!
で、また登場です。
あいぼうが腕立て臥せを初めて一月半になりました。
きっかけは猫背の発見。
声楽コンクールの表彰式のことです。舞台で横向きに向き合って賞状を渡す人、受ける人。受ける人は成績優秀の声楽家のみなさん。とても姿勢が立派でいらっしゃいます。こういう方と向き合うといやがうえにも目立つ猫背。
やっぱり筋肉が落ちるのは問題ね、ということに相成りました。
で、これから腕立て臥せをして寝ます。今、○回できるようになりました。
おやすみなさい。

カリフォルニアの火事、心配です。


[1236] 芸術も、アマチュアは参加することに意義がある?投稿者:karasu 投稿日:2003/10/30(Thu) 14:29
37846 
ひんやりとオッハーです。(と、開いてそのまま午後になりました。)
きつつきさんは相変わらずオンミョウジ命でときめいていらっしゃいますね。
カラスは野村萬斎も和泉元彌もNHKのドラマのみで、能や狂言を一度は見てみたいと思いながらまだ一度も見たことがありません。
一般の俳優さんとどことなく違う雰囲気は日本の伝統芸能に由来するんでしょうか。イマ風の狂言師さんたちはジャンルの垣根を越えて活躍し、観客にとって近づきやすい雰囲気を作ることを心がけていらっしゃるようですが、(一部破門とかナントカお騒がせしつつ)伝統芸能のひとつの生き残りのための方法ではないかと思います。

 先月から今月はじめにかけて鳥取で開かれたパフォーミング・アート(主に演劇。小泉八雲の「夜光るもの」は演劇とダンスのコラボレーションでした)シリーズでは楽しみにしていた「船弁慶」を見損ねてしまいました。気高町に住む演出家M氏に後から聞いてみると、「一番よかった」とのこと。
「で、お客の入りはどうだったの?」と、内容よりもまずお客の入りに関心のあるカラスの質問。
(それは聞かないで、という表情で)「それが、非常に少なくて・・・」
「企業努力が足りないわよ。鳥取の民度が低いなんて言っているうちはいつまでもこのままよ。」
 ・・・とは言ったものの、なかなかどうすれば企業努力になるのか、というところです。週5日制を利用した子どもの演劇作りなどが遠回りのようでも一番確実なのかもしれません。
 今読んでいる「『芸術力』の磨き方」PHP新書 林望、によれば、「やったことのない芸術は鑑賞しても面白くない」とのこと。芝居をやったことがあれば、芝居を見に行くだろう、ということになりますが、カラスのやっていたダンスなどは本当にそうですね。

 4年後の3-B担当のクラス会の折には、有志で狂言(とりあえず「萩大名」とか・・)の上演なんて、どうかしらね。



[1235] ファン・レター投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/29(Wed) 17:32
野村晴明さま

「陰陽師U」拝見しました。
相変わらずのリリシイお姿。凛とした立ち居振舞い。
腹の底から響いてくる、艶やかな御声。
原作者夢枕獏さんもマッサオのご活躍。
コミック作家岡野玲子ワールドにも劣らぬ妖艶さ。
伊藤博雅さま共々、益々のご活躍をお祈りいたします。

えっ!?本業の狂言も見て欲しいと?
ごもっともでございます。いずれまた。では。    かしこ


[1234] 空高く秋投稿者:karasu 投稿日:2003/10/29(Wed) 16:43
37811 
とても爽やかな秋の日です。
こちらでは、なぜかキンモクセイにもギンモクセイにもあまり出会いませんが、最近割と目にするのは石蕗(つわぶき)の黄色い花です。ちょっと調べてみたら、これは冬の季語ということ。それを知って急にここ一週間の穏やかな日々がいとおしく感じられます。

カ様、ご結婚記念日おめでとうございます。(28日ですか?)
20年ってちょっと一区切りって感じですけれど、こちらあたふたと気がついたら28年でした。多分、あれ?っていう感じで50年を迎えそう。
忍耐と努力の賜物と相棒はいいますけれど、とにかくふたりとも揃っていることが40、50、60年を迎えるためには必要。せいぜい腕立て臥せやらスクワットやらがんばろうと思ってます。(シュワちゃんっぽくなったとしても「あばら骨がつきささる」(あいぼうの文学的表現)よりマシでしょう・・)

腰痛は呼吸法と組み合わせた体操がいいと聞きますが、腰痛には縁がなくて・・
五十肩のリハビリもかねて腕立て臥せをしているわけですが、痛かった左肘もウでの筋肉がつくにしたがって調子よくなりましたよ。筋肉は毎日使っていると確実に前進するようで面白いです。
筋肉はもっともすぐれたコルセットと言われますから、マエストロ「カ」も腰を騙し騙し使うのじゃなくて、是非何らかのケアを試みてね。


[1233] 腰痛は殆ど?良くなりましたけど投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/29(Wed) 05:52
今日は私らの結婚記念日とやらでモウ、ヤット、マダ20年が過ぎまして、何か祝おうかナ、トカ考えたンですけど、
カミサンは早朝、6時前ですかネ、にお出かけ。
歯医者に行ったンですヨ。
以前から続いてるインプラントの手術。片道190kmの旅ですネ。
昨日はまたコンサートで帰ってきたのは0時頃かも。ワタシャもう寝てましたンで。
デ、お疲れと養生で9時前にさっさと寝てしまいましたヨ。
ドッカ飯でもッテ言っても噛めませんからネ。
ワタシャこの数日腰痛に悩まされてたンですけど、ヤット少し状態良好に。
久々にある程度制作を進めましたヨ。
まだ正直騙し騙しですけどネ。マ、無理はしないように、ト。
今週はコッチ地方少し暖ッかですネー。
日中8〜9度ぐらいに。
デ、選挙ですカ。
海外に住んでいても比例区だけは投票できますンで、近々行って来ようかなト。
日本は投票はまだですけど、コッチはもう今日から始まってンですヨ。
来週の月曜日までですかネ。
しかし選択肢が少なくてつまんないですネ。
何処も言ってることはつまんないですし、やってることはモットつまんない。
単純なことしか考えられないドッカのお国のように2大政党を目指すとか聞こえてくるンですけど、
2つに1つじゃあまりにも乱暴ナンでは。
いろんな事を決めるには手っ取り早いでしょうけど、
肝心なことが抜け落ちてしまいますヨ、どっかの国のように。
モトモト無いのかも知れませんけど。
少なくとも複雑な要素を互いにバランスを取っていく能力は無いようですから。
そういう考え方すら無いようでも。
デ、我が国ももう抜け落ちてンのかもですけどネ。
マ、ドッカ選びましょう、取り敢えず。


[1232] おはよう!投稿者:karasu 投稿日:2003/10/29(Wed) 05:41
37793
ニューヨーク市警の組織ぐるみの汚職漬けにひとり立ち向かったひとりの警察官の物語(実話)。セルピコ・・・今見るとこんなに淡々としていたかな、と意外でした。
「ボクと来るのは誰かな?」
「ワン!」(子どもが売っていた子犬のなかの一匹が鳴く)

組織の中でひとり汚職に染まらないで孤立していくストレス。そのストレスから恋人に当たって破綻する二人の関係。麻薬売買の現場に乗り込んで、仲間から見捨てられて撃たれて瀕死の重傷を負う(左耳の聴覚を失うほか左半身に障害が残る)ことで事件の全貌が社会に明るみになる。
病院のベッドに横たわるセルピコに与えられた金バッジ。それは組織ぐるみの堕落の象徴という皮肉。咽び泣くセルピコ。
 最後はスイスにわたった彼の姿が後日談として紹介される。そこにあの犬(子どもから買ったワンちゃん)の姿があったのが小さな救いだった。

勇気をくれるよい映画だと思う。これはかれこれ30年前と全く同じ感想。


[1231] BS2投稿者:karasu 投稿日:2003/10/28(Tue) 16:17
37766
今日は静かに「セルピコ」を観る予定です。
学生時代に観たことを記憶している数少ない映画のひとつ。
その時は素直に感動したのですが、今日はどんな風に感じるか、
そこが一番の楽しみ、という特別な映画。
同じように素直に感動できたらいいな、という期待はあるけれど、ちょっとドキドキしている。


[1230] どちらも大切だけれど・・投稿者:karasu 投稿日:2003/10/28(Tue) 11:12
憲法が健保になってました。訂正です。


[1229] 秋晴れといへどもロマンスというモードではなくて投稿者:karasu 投稿日:2003/10/28(Tue) 11:09
37755 十月もあとわずか。七五三を思わせる番号でオッハーです。
今日は衆議院議員選挙の公示日です。先ほどから県庁前で第一声をあげている候補の声が聞えています。
この公示ですが、衆・参議院選挙では公示、知事選・市長選、また衆参議院の補欠選挙では告示というそうです。同じことなのになぜ用語が違うんでしょうね。

それで調べてみました。
日本国憲法
第7条 国事行為 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
(1,2略)
3 衆議院を解散すること。
4 国会議員の総選挙の施行を公示すること。
つまり天皇の国事行為として、「国会議員の総選挙の施行を公示」が定められているのです。その他の選挙では公職選挙法により選挙管理委員会が告示することになっています。

天皇陛下が行うと公示、選挙管理委員会が行うと告示。これは分かったのですが、そのお隣を見てみると・・あれ?「衆議院の解散は天皇が行う」
そういえば、あいぼうが今回の解散は憲法違反、なんて言ってましたけれど健保のこの箇所を問題にしていたようです。
憲法は私たちの国の一番大切な決め事のはずだのに、意外とみんな知らないんですね。・・・今度時間を作って勉強してみなくっちゃ!

 牛乳瓶は昔自転車に積んで宅配していた時代のもの。出石町のカラスの家の隣は牛乳屋さんでした。おじさんがいつも口笛を吹きながら、牛乳瓶をガチャガチャ言わせながら自転車に積む音が懐かしい。
 あのころは紙パックを作る技術もお金もなかった。日本が豊かになって、いつの間にかモノの値段より流通費とか人件費とかいったものの値段がモノをいうようになった。
 人の力を使えばよいものをみんなお金で片付けるようになって、今では中学生でも水筒にいれたお茶を持ってこずに、コンビニでペットボトルのお茶を買ってくる。牛乳の紙パックに噛み付くつもりはないけれど、水筒のお茶にはこだわりたいな。
 経済学も苦手分野だけれど、環境破壊の代償は経済でははじき出せないと思うから。
 そうそう、それから東伯町にある大山乳業の「白バラ牛乳」は鳥取生協でも扱っているとてもおいしい牛乳です。

 なんとなくこんなモードで観たからかな?昨日のティファニーはつまらなかった。パトロンに養われている作家と化粧室で○ドル稼ぐオードリーがハッピーエンド?? でも、一体2ヶ月先にはどうなっているのかしら???・・
 原作者のカポーティが映画をみて激怒したそうだけれど、なんだか分かる気がしました。ムーン・リバーとオードリーのファッションでもっている映画ですね。


[1228] 阪神、残念。投稿者:いじめっこ 投稿日:2003/10/28(Tue) 00:34
腕立てふせでバストアップしても、それは筋肉隆々ってことでしょ。
マシュマロみたくプニュプニュしてなきゃ。
シュワちゃんみたいなオッパイに、オトコは興味ないんじゃあない。

牛乳瓶の紙蓋集めてメンコ遊びしたのが懐かしい。
島根県のキスギだか安来だか、その牧場の牛乳は美味いらしいよ。

ティファニ−のオ−ドリ−、夢で会いたいけど。
会っても何にも言えないだろうな、オヤスミなさい。


[1227] 明日は公示投稿者:karasu 投稿日:2003/10/27(Mon) 19:53
37734
とりあえずダイエーが先行。その後も差は広がって・・トラのピンチ。
で、久々のサテライト・ホーム・シアターは「ティファニーで朝食を」
うーん、ニカワいじめっこのレビューを読むと、何だか見たくなるのよね、映画。
どうして民主主義国家のはずの日本で、よりによってこんなにおかしな人たちばかりが政治の世界に集まるのだろうか・・・
これは水島広子議員(精神科のお医者様でもある)の「国会議員を精神分析する」というご本。おかしな人とは言わないけれど、かくいうDr.ミズシマも面白いお方。
中曽根大老の首に鈴がついて、1位指名取り消し、引退声明。
賑やかに盛りだくさんで、どこか静かなおかしな人たちの戦い前夜。


[1226] 秋れた人のできごと投稿者:などワ 投稿日:2003/10/27(Mon) 19:12
牛乳は昔は牛乳びんと相場が決まっていました。
それが今は紙パック。牛乳だけでなく、日本酒から何から、今や紙パック全盛でございますよね。
ところで、どちらが環境に優しいか。

今日訪れた地方都市、ふと気まぐれで入った博物館で出会った展示コーナーにそういう問題が投げかけてありました。

紙パックの原料は、パルプだから木、それにプラスチックでコーティングがしてある。
こいつはまず間違いなく石油製品。
最近はリサイクルしていると言っても回収率がそんなに高そうには見えない。
木は切り倒すは、石油はがぶ飲みだわじゃぁ、リサイクルと言っても、再び紙パックには戻れません。
どうも分が悪い。
それに比べてガラスは石英。
なんか無尽蔵そうな鉱物だし、溶かして作るのに燃料が必要と言うなら紙だってそうだし。
第一リターナブルとか言われておりますよね。
というわけで、そこだけ考えるとどうしたってガラスの方が環境に優しそうですよね。

それでは博物館の展示にはなりません。
ここでその博物館の展示が問題にしたのが、物流。
つまり「重量」と「嵩」。
牛乳は毎日のように生産地から加工工場、そしてスーパーへと送らなければなりませんよね。
牛乳びんは重さも嵩(運ぶときの)も紙パックの数倍。
で今、日本全国で飲まれている牛乳を全部牛乳ビンに変えると、トラックが足りなくてとても運べないそうです。(必要なトラックの台数が掲げてあったのですが、確かな数字はちょっと度忘れ。)
あったとしても毎日どれだけの燃料を消費して、どれだけの排気ガスを出すことになるのか、想像もつかないと。。。
そういうオチでございました。

ふーん。なるほどね。


[1225] 秋晴れの日のできごと投稿者:karasu 投稿日:2003/10/27(Mon) 12:41
37717
昨日の表彰式での出来事。
日本ユネスコ連盟会長賞(わかりやすく言えば最優秀賞)をとったのは小学校2年生の女の子でした。一番前に座って大人の挨拶を何人か聞いて緊張していたのは割り引くとしても、名前を呼ばれて返事もなかったし、賞状や賞品の受け取り方も全く「なってない」状態でいささか主催者としてはガックリしました。
さすがに中学生は、小学校で卒業証書授与式を経験しているからでしょうか、返事もあるし、賞状の受け取り方もきちんとしていました。
 家族総出(おじいさん、おばあさんまで一緒のうちもありました)でわが子の晴れ姿を見にきて、カメラやビデオを構える意気込みがあるのなら、どうしてマナーを教え、簡単なリハーサルをしなかったのか不思議です。

 おわりの挨拶をする予定だった副会長さんが急遽欠席だったので「広報委員長」にそのお鉢が回ってきたので、絵画展の理念やら審査の感想やら話したついでにひとこと苦言も呈しました。
 そうしたところ、表彰式が終わって解散になったとき、その二年生の女の子がお母さんと一緒に役員の座っているところにやってきて、「どうもありがとうございました」とはっきりとお礼の言葉を言ったのでビックリ!!

 ものすご〜く嬉しかった!
 決して子どもが悪いのではないことが見事に証明された出来事でした。
 そして、これからもがんばって子どもや若者に教えるべきことを教えていかなければならない、と思いました。


[1224] 秋の夜長投稿者:karasu 投稿日:2003/10/27(Mon) 11:00
37711
今日も秋晴れ、ケッコーなオッハーでございます。
おととい、昨日は色んなところで秋の行事が目白押し。あいぼうはまず三朝に行き三徳山の「彩燈護摩法要」に参加。修験者がわらじで火の上を走りぬける「火渡りの神事」はカラスも一度は見てみたいです。高円宮妃をお迎えした花回廊のフラワーフェスティバルも大変な人出。そして至るところで公民館まつり。
 松井ゴジラ君、残念。相手チームの方が強かったね。トラ・チームは最後の試合も敵陣ですががんばってほしい。ワンちゃんも負けるな!
 埼玉の補欠選挙は僅差でJ連合軍の勝ち。明日は衆議院選挙の選挙戦がスタート。
 昨日もアッチ、コッチで腕立て臥せをやって今日は肩と背中が痛いです。体重の半分は足に抜ける壁たて臥せの場合は弱い腕っ節を助けようとかなり背筋を使うことが判明しました。
寝る前の会話:
 「腕立て臥せで胸筋がついたらバスト・アップに効果があるそうよ」
 「ほぉ、それは是非がんばってもらいたいものだ」
 「でもバストがそもそもない場合はアップもダウンもないんじゃないかしら・・」
 


[1223] 落第飼い主投稿者:karasu 投稿日:2003/10/26(Sun) 18:35
37677
今日も本当によいお天気でした。(良き日の夕方になるは早し)
今日はユネスコの絵画展の表彰式。賞に限りがあるので選ぶのに苦労した作品は、会場に飾られると中学校の多目的室の床に並べられていたときと印象が変わって、一段とよく描けているように思えました。
米子や倉吉からもお家の方と一緒に受賞した子どもが来ていて、心から祝いました。6回目を迎えた「絵で伝えよう わたしの町のたからもの絵画展」ですが、学校や子どもたちとの関りを通じてユネスコの目指す平和が少しでも多くの人に支持してもらえるといいな、と思いながら30人ほどの子どもの顔を見ていました。

 さてさて、天女のパルちゃんのなんとかわいいこと! きっと随分我慢してウロウロした挙句、どうしようもなくて渦巻きを作っちゃったんですよ。でも、忘れ物ですんでよかったですね。
 この前スーパーでひょっこり出会った方と立ち話。なんの弾みかペットの話になって、飼っているワンちゃんがちょっと太り気味ということでお野菜を刻んで食べさせたら膵炎になって大騒動したんですって。生まれてこのかたドッグフードしか食べたことのないワンちゃんにいきなり手作り野菜スープなんてもってのほかとキツク叱られてコリゴリだとか。
 我が家のハムちゃんにもいけないこととは知りながらついつい人間と同じものを食べさせています。ごはんつぶ。玉子焼き。豆腐。かぼちゃの煮物。サツマイモのてんぷら(衣は油が多いのでやらない)レーズン、リンゴ、梨、柿、煮干、枝豆、時にはケーキも・・・


[1222] 天女の忘れ物投稿者:いじめっこ 投稿日:2003/10/26(Sun) 08:13
オッハ−、でございます。
今朝トイレに起きて(トシのせいでなく飲みすぎ)、ビックリ。
廊下に何が落ちてるのかと思えば、シナモンの香りではなく、正真正銘の・・・だった。
これはパルが悪いわけでなく、決められたご飯以外にオヤツを皆があげすぎたから。
昨夜もイジ平は津山の旅館の女将から送られたハヤト瓜で、お漬物を作ってた。
小蕪や人参も使ったので、皮とか端っこをパルに食べさてました。
他にも●がウドンやリンゴを一緒に食べてたり。
これからは、喜ぶからといってむやみにあげてはだめですね。

赤鶴君のワン子、ジャッキ−に会いたいとカミさんも言ってた。
そういえば「ジャッキ−・ブラウン」から沈黙してたクウェンティン・タランティ−ノ監督の「キル・ビル」が話題となってますね。
ボク的には興味ないな、スマスマでもパロってた「レザボア・ドッグス」みたいな作品を作ってほしいよね、などワさん。
「黄昏のチャイナタウン」は大好きなニコルソンだから見たんです。
ハリウッドのチャイニ−ズシアタ−の広場で、彼の手形とサインを探し当てスナップ写真を撮ったほど好きな俳優です。
作品的には「恋愛小説家」と「カッコ−の巣の上で」、演技は「クロッシング・ガ−ド」や「シャイニング」がスゴイと思います。
昔の映画を見返したりしてたら、「心みだれて」では、なんとあのケビン・スペ−シ−が強盗のチョイ役で出演してたの発見しました。
彼は脇役でも強烈な印象を残しますね、「ア・ヒュ−・グッド・メン」やバットマンのジョ−カ−役。
とにかく好きでたまらない男優、早く「アバウト・シュミット」レンタルにならないかなっ、と。


[1221] 花の街投稿者:karasu 投稿日:2003/10/25(Sat) 18:05
37633
先月の声楽オーディションでは、日本歌曲と西洋歌曲、アリアの3曲が課題でしたが、全員日本歌曲が勉強不足と評されていました。日本語の発音が悪いうえに詩の解釈が不十分で口先だけで歌おうとしているというのです。そして、次にきつく戒められていたことが、例えば「悲しい」という歌詞を目を伏せたり、胸に手をやったりするなどの演技をしながら歌うことでした。

 これを聞いてカラスは非常に納得できなかった。あくまで「歌で」悲しみを表現できているかどうかが問われるのではあるけれど、自然の感情の発露として動作を伴うことがいけないとされるのは納得できません。
 安っぽい演技で歌われては興ざめだけれど、嘆きにせよ、恋心にせよ直立不動で歌われたのでは、そちらのほうこそどこか不気味な気がする。

 でも、日本人は普段から感情表現がヘタクソだから、こういう指導がなされるんでしょうね。先週のビーバークラブのコンサートで聞いたイタリアオペラからのアリアはイタリア語はちーっともわからないのに歌姫の心模様はとてもよく理解できて楽しめました。演技もとても自然でしたし。

今日は午後も暖かくて街中サイクリングはよい運動になりました。お濠端の桜の紅葉が例年もっと見事なはずだのに、今年はあまりきれいな色が出ていません。川沿いにもっと咲いていたはずのコスモスも今は手入れをする人がないのか数が少なかったです。もう少し花の多い街でありたいな、というのが今日のサイクリングの感想です。


[1220] コンサートでした。投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/25(Sat) 15:54
久々に寝坊をしました。
7時半頃起きたンですけど、マ、寝たのが3時ぐらいですから睡眠時間はチョイ短め。
昨日は夜郊外の町でカミサンのコンサートがありまして、その後みんなで飯を食いましてネ。
デ、帰ってきたのが1時半頃でしたかネ。
ナカナカ良いコンサートでしたヨ。
ウイーンから車で30分ほどの町のこぢんまりしたコンサートホール。
お客さんも100人ほどでしたかネ。
ソプラノとテノールの歌手が交互にそしてデュエットでオペラ、オペレッタの曲を歌ったンですけど、
お客さんには十分に楽しんで戴けたようで、私も久々に楽しめました。
オペラもそうですけど特にオペレッタは表現、表情がとても大切になってくるわけでして、
歌そのものそして仕草ですネ。
デ、歌もナカナカでしたけど仕草、演技ですネ、には本当に感心させられました。
酔っぱらい、恋を語る、じゃれ合う等々ヨーロッパ人ならではの生まれついて身に付いたと思える仕草、とても自然で明瞭。
もちろんプロの演技なんですけどネ。
昨夜はそれがとても旨く表現されたンでしょうけど。
日本人には・・・・・・・・どうなんでしょうネー?
ト、改めて思わず考えてしまいましたヨ。
日本人の感覚で処理、工夫していくしか無いンですけどネ。
マ、とにかく楽しめましたヨ。


[1219] 続き投稿者:悪乗りkarasu 投稿日:2003/10/25(Sat) 13:00
赤鶴さんもめっけた!!??
http://www.vill.kamikitayama.nara.jp/al_20.html


[1218] サーフィンで大台ケ原へ投稿者:これでは運動不足になるはず。karasu 投稿日:2003/10/25(Sat) 12:57
きつつきさんへ:
鹿をめっけました!
http://www.vill.kamikitayama.nara.jp/al_3.html


[1217] ♪ お使いは自転車で、ラララララララン ♪投稿者:karasu 投稿日:2003/10/25(Sat) 12:46
37624
秋晴れです。
先ほどのクイズの答えですが、キャンディ税の問題は6番でした。目がウロウロしてへんてこなこと書いてごめんなさい。お詫びして訂正。それで、×は2と6が正解です。(などワさんは6も×にしていて正解。板ッチさん残念!)
などワさん8打数2安打。あるばさん2打数1安打であるばさんを成績優秀とさせていただきます。

 人の体は廃用性萎縮といって使わないでいるとドンドンさびついて使えなくなります。手も、足も、頭も!!
「寝たきり」という言葉は病人や老人を「寝かせきり」にしていることで起き上がれなくなり、歩けなくなるのだから正しくない言い方ということです。リハビリの筋トレを積極的に行って寝たきりになるのを防ぐのは今、とってもトレンディ。
 しかし、かくいうカラスも深刻な運動不足。それで最近やっているのが「壁たてふせ」です。これはカラスの造語なのですが、壁に手をついて腕立て臥せをするというもの。
まともに床に平たく腕立て臥せをしたのでは一回でつぶれてしまう。(昨日は布団の上で肘を少し曲げて起こすのを一回とカウントして5回ずつで休みながら合計14回でつぶれた。そうしたらあいぼうがとなりでスイスイ40回やってみせた。腹が立つからヨンジュッ回とジュウヨン回で似たようなものだとマケオシミを言ったけれど惨めだった。)
 でもおかげで五十肩のリハビリにもなって、上からと下からでのばした両手が背中で届くように回復しました。特に、痛めた左手が下になるときは苦戦していたのですが、どちらが上でも下でもつくようになりました。できなかったことができるようになることも嬉しいですが、一度できなくなったことが再びできるようになることにも特別の喜びがあります。
 これからちょいと病院のイベントにお出かけ。車で行こうと思ったけれど、がんばって自転車を漕いで行こう!市内を流れる旧袋川の土手にコスモスは揺れているかじっくり景色を楽しみながら・・・


[1216] 自分の足投稿者:赤鶴 投稿日:2003/10/25(Sat) 10:54
先日、失業に伴い保険や年金の手続きのために市内を走りました。
車やバイクで動くと、ちょこまかと走っては停め走っては止めが
面倒くさいので、久々に自転車で出かけました。

ところが出だしの200メートルほども走るともう太股が・・・。
踏み込む力もないのでギアを軽ーくすると、今度はその回転に足が・・・。
何とも情けない話です。

以前は自転車で100キロを超えるロードレースにも出たりしてたのに
もっとも、成績はほとんどビリですよ。でも、完走はしてました。
中国山地越えもしたりしてました。

人間の身体って、ホント放っておくとすぐに錆び付くんですね。
プー太郎の間は、時間だけはたっぷりあるので
当分は市内の移動に自転車を使うことにします。

先日、板ッチがボート部時代のことを書いていましたが
相生橋を自転車で渡りながら旭川を覗いてみると
当時のことが懐かしく思い出されます。
車やバイクの速度でしか眺めていなかった景色を
自転車や歩きの速度で眺めると、同じ景色でもまた違ったものに
見えてきて新鮮ですね。
薔薇貞さんや、キツツキさんのように歩きでとなるまでには
まだ相当のリハビリがいるでしょうけど・・・少しづつ。

鹿と言えば、前回の氷ノ山林道ツーリングで
ヘッドライトが壊れて仲間のライトに照らしてもらいながら
ゆっくりと林道を走っていたとき、道に2匹の子鹿が出てきました。
北海道では見たことありましたが・・・びっくり。
たしかに被害を出してるのかも知れませんが、でもやっぱり可愛かったですよ。
もっとも親鹿と遭遇していたら、怖かったと思いますけど。


[1215] きつつきさん同様映画見たさに野球の応援投稿者:薔薇貞 投稿日:2003/10/25(Sat) 09:12
Gファンながら 仙さん大好き人間の私。
試合も楽しませてもらったけど
後の アンドリューでウルウルの秋の夜長でした。

きつつきさん やはり私も後味美味系が好きです。
晴れの大台よかったね!
鹿と沢山であって嬉しがってたら 
今は鹿による環境破壊のほうが心配だと教えられました。
難しい問題だね。




[1214] 大台ケ原投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/25(Sat) 08:12
おはようございます。

ウィーンはもう雪ですか。これからの季節、足元にはくれぐれもお気をつけください。
今年の京都の紅葉はどうでしょうか。去年は最高でした。

先日、プール仲間のお姉さん達と紅葉が始まった奈良の「大台ケ原」
――雄大な自然が満喫できる大樹海――へ行ってきました。

高槻駅前午前7時出発のバスツアー。4時間かけて現地へ。約9kmを4時間かけてのウォーキング。
バス到着地点がすでに標高1500mのところ。
ここは日本屈指の雨の多い所ということですが、なんと私たちが行った日は晴れ。
皆の日頃の行いのいいこと。ラッキー!
最高峰の「日出ヶ岳」――最高の眺望。澄みきった空、白い雲。たなびく雲海。360度の大パノラマ。
条件が良ければ富士山も見えるとか。
(写真が置いてありましたが、これは仮に見えていても、それが富士山だと認識するのは無理だな。)
800mの大断崖「大蛇ー」(だいじゃぐら)――高所恐怖症の人は無理。あと2m程で
先端まで行けたのですが、岩の真ん中に、よそのおばさまが座り込んでいたので、断念。
が、十分切り立つ山々の斜面の紅葉を堪能することができました。

残念ながら野生の鹿には会えなかったのですが、(そんなにうるさかったかしら。
添乗員の青年は4頭見かけたとか。彼と一緒に歩けばよかった。。。)
機会があれば何度でも行ってみたい所でした。

薔薇貞さ〜ん、良かったヨ〜〜


[1213] よい歯で幸せ(QOL)を噛みしめよう!投稿者:karasu 投稿日:2003/10/25(Sat) 07:03
37612
 衣・食・住、どれをとっても得意とはいえないカラスですが、お出かけ向きの衣はカラスの最大苦手分野です。母があれこれと見立ててくれたり、自分がその昔着たもの(和洋両方)を仕立て直したりして送ってくれたものを、カラスがいつまでもタンスのコヤシにしているものですからとうとう母から「教育的指導」がはいりました。物置の奥深く押し込んだままのものがパンドラの箱よろしく散らかってどうなることやらと思いましたが、なんとか再び押し込んで母は昨晩岡山に帰りました。 母、母、はは。(三拝九拝)
 さて、トラチームは昨日もホームランで二転三転のよい試合をゲットしました。母のトラ熱は、トラ応援というよりは、岡山出身の星野カントクの応援だということが判明しました。ワンちゃんもホシノさんもお連れ合いに先立たれていらっしゃるんですってね。体調を理由に早々と引退を表明なさった岡山出身の監督に昭和一桁の母はスッカリ感情移入しているようでした。

さて、などワ氏の「事前懺悔」とはなにやらイミシンですが、「家事下手の子沢山」のシワがいつも大波のように押し寄せる母には懺悔・懺悔のカラスです。

歯歯歯くいずの独断と偏見のお答え発表です! 正解は2と7
2と7をどちらも×だと答えたのはなどワさんのみ。
2がヒットしているのはあるばさん。7をゲットしているのは板ッチさん。

フィンランドでキャンディ税が検討されたことがある、というのはかなりおたくな問題ですが、これに×をしたのは論理派のおふたり。
順にカラスの独断の解説です。(ビーバーの歯医者さんとふたりで作ったので歯医者さんが担当した方は答えのみとさせてください。)
1.日本人が80歳で残っている歯の数
 これはなどワ氏の解説が的を得ていて唸りました。
 実はカラスが調べた資料では約4本でした。しかしこのデータはやや古いもののようで、現在は7本だそうです。(ちなみにアメリカでは17本ということ)
2.口の中にすむ細菌の種類は300種もあるそうです。歯みがきをしないで汚れたお口には一兆個の細菌、ということもあるそうで、顕微鏡で覗いたらどんなことになっているんでしょうね。(ビーバー先生のところではみんなが飼育しているバイキンを実際に見せてくれます。ハムスターと違ってかわいくありませんよ)
3.虫歯は母子感染です。乳歯の時に虫歯菌に感染しなかった人は大人の歯になってから虫歯になる危険が非常に低くなります。ビーバーの役員にもこういう方
いて、70歳を過ぎてすべて健康な歯という彼は、「歯みがきは1日おきでも大丈夫」なんてビーバーにあるまじきトンでもないことをおっしゃいます。
 離乳期に母親がいったん噛みくだいたものを食べさせたり、箸やスプーンを親子で共用することで感染します。
4.パスカルの問題はビーバー先生が出した問題で、一応これは正解ということ。積分学だけではないから×、二項定理までだから×という論理派のおふたりの意見は面白かった。カラスは、歯が痛くて算数どころではなかった、というイージーさんのお答えに人間的親しみと温かさを感じました。
5.牧水の歌の問題は全員○で正解。お酒大好き人間の牧水にはお酒を歌った歌が非常に多く、彼はお酒の飲みすぎで体を壊して若くして亡くなっています。
体と心にしみわたる美酒は、固いエナメル質にさえしみこむというのは文芸的表現。文芸にかみつくワ氏のしそーのーろー説には唸りました。
6.導入が検討されたのはチョコレート税ではなく、キャンディ税です。実際に課税されたかどうかはカラスのサーフィンの腕では確認できていません。
7.歯槽膿漏は口腔を清潔にするだけでは防げない場合があります。噛み合わせの悪さ、歯ぎしり、骨粗しょう症などによって歯槽骨が痛むことも原因になるからです。不正な力がかかりやすい歯(一般的には顎関節に一番近い大臼歯)が抜けやすい歯です。
8.9.心血管障害と早産と歯周病との関係についてはこちらをご覧下さい。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusisyuu/sisyuu3.html
勿論、年齢や先天的な体質が原因の上位に上げられるでしょうが、歯周病は意外なところにも影響を及ぼす侮れない病気だということを知っておくことは大切です。
10.アルツハイマー病についても同じです。
http://www.min-iren.gr.jp/search/04gakusei/shigaku/act/itudemo/ha_10.html
奥歯にものが挟まったような、という表現があるとおり、歯は髪の毛一本のわずかなものでも感じることができます。とても敏感なセンサー(神経)がはりめぐらされているんですよ。他にも糖尿病との関係が指摘されたり、「歯周病は命にかかわる病気」とまで言われるようになっています。
11.全員○で全員正解。アルデンテは「歯に」という意味。芯にかすかに固いところが残っていて噛み応えのあるゆで方です。インデントは一字さげたところが歯のようですね。ダンディライオン(タンポポ)はライオンの歯という意味です。これは花ではなく、葉がライオンの牙のようにぎざぎざのところからきています。タンポポの葉はライオンの歯。お粗末さまで母。歯。葉。
12.虫歯菌の栄養になるのは主に砂糖です。お砂糖を食べない野生動物は歯みがきをしなくても虫歯になりません。飼い主からケーキをもらったりするワンちゃんはひどい虫歯や歯周病になります。こんな歯の汚れは歯と歯の間にもしっかりつきますので、デンタルフロス(糸)を使ってきれいに落としましょう。
カラスのオススメフロスはゴアテックスという会社のもの。あいぼうはデンタルクリニカ(これは弓形のプラスチックに糸が張ってあるもの)を愛用。数ある糸ようじの中でベストだそうです。
それから、「パソコンしながら歯磨き」と書きましたが、USBポートに差し込んで使える電動歯ブラシ、というものがあるそうです。カラスのは手動ですけれどね。


[1212] 事前懺悔投稿者:などワ 投稿日:2003/10/24(Fri) 20:24
そうですか、あの「チャイナタウン(←ある意味で名作!!!などワもお奨めします。)」に続編があったんですか。
知りませんでした。分からなかったはずです。
ハードボイルドなんていうから、もっとずっと古い時代のことばかり。
実は迷宮をさまよっておりました。
そうですか、続編作っていたんですか、J.ニコルソン。
でも、前作「チャイナタウン」を超えることはできなかったんではありませんか。

最後の最後で「オラ忘れにゃぁ」などと女にのたまう軟弱さ。
などワ的には、最後はいささか噴飯物のハードボイルドです。
ニコルソン君が自分で監督・主演したからでしょうね、きっと。
若い娘に慕われて袖にするほどストイックな男じゃぁ、かっこよすぎる。
ちょっと恥ずかしいかったんでしょうね。
その照れが、従来のハードボイルドの主人公像をちょっと崩したくなったんでしょうね。
その辺を探るためにも今度暇があったら見てみます。「黄昏の。。。」ってやつ。

さて本題です。
この件については映画鑑賞後に感想を書く以外、これ以上の無駄なおしゃべりはやめましょう。
などワが岡山に行けなくなります。
歯、母母母々々々々。


[1211] ・・冬が・・ハハ・・投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/24(Fri) 13:09
昨日お客を連れて夕食とコンサートというお仕事に行ってたンですけど、途中ショボショボ雨が降り始めましてネ。
皆傘を持ってなかったモンであまり降らなきゃイイがと心配してたンですヨ。
コンサートが始まる頃何やら一杯お空から。
デ、外に出てみますと、雪ナンですヨ。
ウイーンの初雪ですネ。
デ、ドンドン降りが強くなりまして、帰る頃にはチョット歩けば頭に積もるぐらい。
デ、今朝お外はすっかり雪景色。
イヤー、冬がやって来ましたネー。
今日夜はウイーン郊外の町でカミサンのコンサート。
私も娘も暫くぶりで行くンですけど、無事たどり着けるンでしょうかネー。
マ、それほどは降ってませんか。
取り敢えず今は止んでますけど。


[1210] ニカワの答えはイイカゲン投稿者:いじめっこ 投稿日:2003/10/24(Fri) 09:39
おはようございます。
酔ってるとはいえニカワの野郎、全部○とはエエカゲンよね。
ナカソネさんもキイッツァンも7本以上は丈夫な歯がありそうだな。
子供のころボクは虫歯が痛くて、算数どころじゃなかったな。
うちのカミさんは歯は元気だけど早産の体質だったな。
ボケちゃったお年よりが皆歯無しってことはないよね。
ということで、1、4、8、10が×ってことでエントリ−します。
モバさん暇な時でイイからね、気にしなくてイイよ。
今日は宿直、また明日ね。


[1209] こういう人もいます投稿者:だから私も野球見てます 投稿日:2003/10/24(Fri) 07:44
おはようございます。

野球延長のため、一昨夜の「相棒」は放映中止。昨夜の「エ・アロール」は1時間50分遅れで開始。
ハッキリ言って、大メイワクなんですけど・・・


[1208] 24日はモグラのミニ会(ペリ)・・じゃなかった?投稿者:パソコンの前で歯みがきするkarasu 投稿日:2003/10/24(Fri) 01:36
37563 アタフタ続きでこの時間です(QOLのきつつきさんに怒られそう)
快投イガワは残念でしたが、二日連続逆転サヨナラはホント、素晴らしい。
二度あることは、三度。こうなりゃ明日もいただいちゃいましょう。
ツキが落ちますので川に飛び込むのはやめましょう。

ところで、騙されやすい?ニカワさんの大胆な解答。ナルホド!

今ふっと思ったのは歯という字とバイキンの菌という字が似てるなということ。

ご挨拶が遅れましたが、門番さん、お久しぶりです。いつもお世話様。ときどきお顔を見せて、ちゃんと門番してます、というメッセージ。門番の鑑。
いろいろ村ってモグラ村もってことかな?

歯みがき済んだのでもう寝ます。


[1207] 答えるのを忘れてました。投稿者:ニカワ 投稿日:2003/10/23(Thu) 22:42
減点方式でないことを期待して、オ−ル○でエントリ−します。
及第点はあるかな。
つい先日◆の友人が道頓堀に飛び込んで始末書書いたらしい。
うちの◆は飛び込まないと思うけど、рオとこう、っと。


[1206] ニカワなイージーさんへなどワの解凍を楽しんだカラスより投稿者:karasu 投稿日:2003/10/23(Thu) 22:41
・・・というノリですので、ニカワさんもテイク・イット・イージーでエントリーしてね。
カラスは減点方式にも採点にも興味ありませんね。
楽しく、よい歯をキープして、高いQOLをゲットしよう!
そう、楽しまなくっちゃ。


[1205] やれやれ・・(星野仙一&カラス)投稿者:karasu 投稿日:2003/10/23(Thu) 22:34
はーい、ただ今トラチーム再び逆転サヨナラです。
いやはや、大変なゲームでした。
道頓堀には飛び込まないようにしましょう。夜更けですし、雨降ってますし、寒いですし・・・
4人目のはははクイズのエントリーありがとうございます。
2,3人目の気難しい回答者のエントリーで論理学の問題みたいになりそうでしたが、これでくいずにもどりました。やれやれ。


[1204] 無題投稿者:ニカワ 投稿日:2003/10/23(Thu) 22:33
どれももっともらしい質問よね、だまされやすい性格なボク。
ボクもいくつか資格試験受けましたけど、実技と○×のペ−パ−試験。
正解の確率は50パ−セント、でも減点方式ってやつなんです。
10問中8問正解でも2問が間違いなら6点で落第、2問が無回答なら8点です。
確率50パ−セントだから答えちゃいたくなるわけ。
カラスさんにお願い、減点方式の採点は止めてよね。

キャサリンと叫んだのは、私立探偵役のJ・ニコルソン。
タイトルは「黄昏のチャイナタウン」ニコルソン主演・監督作品です。
さかのぼること16年前のロマン・ポランスキ−監督の「チャイナタウン」の続編です。
前作で想いを寄せる女性、フェイ・ダナウェイの娘がキャサリンだったのです。
2作品とも後味は・・・ですから。
視聴者が期待する結末、ハッピ−エンドでなくても納得できたら後味はグ-d。
期待を裏切る結末の後の大どんでん返しもイイ、その逆もあるね。
最近は複雑なスト−リ−展開が多いね。

野球だって今夜の展開もストレ−トじゃなかった、それにしても甲子園じゃあ強いな。
こうなりゃ星野を男にしたいって期待がふくらむよね。
ワ−ルドシリ−ズも日本シリ−ズも竜王戦も、イイ戦いしてる。
明日も期待できるね。
じゃあ、また。





[1203] 1と2が×であとは○投稿者:あるば 投稿日:2003/10/23(Thu) 20:48
はーい。1と2が×であとは○でーす。


[1202] あのねえ「か」さんふんづけてもらうんですよ投稿者:あるば 投稿日:2003/10/23(Thu) 16:12
私も座り続け、立ち続けの仕事ですからね、腰が痛くなるんですよ、上体を後ろに反らして体操するのと、そしてこれが効くのですよ、子供に踏んづけてもらうのですよ。床にうつぶせになって腰のあたりにのってもらって足踏みをしてもらうのです。うちのはるひこ君がちょうどよい重さなのでゆうちゃんもちょうどよいでしょう。これをある時かみさんにやってもらったら私が「ぐぇっ」てうめきましたね。


[1201] 腰が・・・投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/23(Thu) 15:41
ワタシャ歯並びの悪さは笑うッキャ無い程でして、磨くの結構大変。
そういえば小学校?中学校?の時2本ほど抜いておいた方が良いヨ、と歯医者さんに言われたような記憶が。
健康な歯を抜くのは如何にもしのびなくってそのマンマにしておいたンですけど。
所で昨日からチョイト腰痛が。
中腰作業が続いたもんでそのせいかもですネ。
後は年のせいでしょうネ。
夕方娘と一緒にお風呂に入りまして、デ、出てきて一作業。
ト、突然アレコレドレソレ状態。別に椅子に座って作業してただけナンですけど。
昨日、一昨日も中腰作業は殆ど無かったンですけど。
数日前までの作業が今頃、ト考えるとこれもヤッパ年のせいでしょうかネー。
お尻のお肉方面にも鈍痛が。
デ、昨日今日と半ケツ状態で腰からお尻一帯にカミサンに薬を塗って貰って少しましに。
今日は午前、午後、夜と銭儲け。
夕食はお客と高級ホテルのディナー。
ナンとか騙し騙しヤッツケますかな、ト。


[1200] マジメなお答えに感謝投稿者:karasu 投稿日:2003/10/23(Thu) 14:32
アタフタ・・、チカレタ・・ちょっと覗こう(お砂場依存症かも・・)

あーたね〜、うれしーね。そのからみ具合。

で、ちょっとだけお返事。
甘いもの、冷たいものが歯にしみるのは知覚過敏っていいます。
しそーのーろーは痛くも痒くもなくて、こわいのよ。
なんにでも噛み付く元気なワには無煙ですね。


[1199] おひさじゃ投稿者:などなどワ好きだけど 投稿日:2003/10/23(Thu) 12:51
ああたねぇ。こんな問題、誰が答えるもんかね。まじめに。

1.厚生労働省と日本歯科医師会が。。。80歳で平均7本の歯が残っている。
 △ お役所やこういう団体の言うことはたいてい嘘である。だから正解が「○」ならなどワは「×」。×なら○。

2.口の中には約50種類の最近がすみついている。
 × おいらの仲間はもっと多い。

3.虫歯は母子感染である。
 母には○ 子育てはたぶん難しい。
 子には× 何でもかんでも母親のせいにしてはならない。

4.歯の痛みに耐えかねて、気を紛らすために数学の問題に挑戦。おかげで積分学の先駆者となったのはパスカルである。
 × パスカルは二項定理まで、これで積分の先駆者というのはちょっとね。大体こんな話はたいてい後年のでっち上げ。

5.しらたまの歯にしみとおる秋の夜の酒はしづかに飲むべかりけれ、この歌の作者は若山牧水である。
 ○ 牧水は歯槽膿漏だったんだ!今明らかになる歴史の真実!

6.フィンランドでは歯科医療のための財源確保のため虫歯の原因となるチョコレートに税金をかけることが検討されたことがある。
 × フィンランドのチョコレートといえば「GEISHA」。北欧土産の隠れ定番。今でもあるのかな?税金のことは分からん!

7.歯槽膿漏になりやすい歯がある。
 ○ そりゃあるでしょうよ、歯並びが悪けりゃどう考えてもなりやすい。

8.母親の歯周病と早産には相関関係がある。
 × こういうとき、まず疑うのは年齢。年齢とも関係あるのではないかとどうして考えないのでしょうかね。

9.歯周病と心臓血管疾患には相関関係がある。
 × こういうとき、まず疑うのは年齢。年齢とも関係あるのではないかとどうして考えないのでしょうかね。

10.歯周病とアルツハイマー病には相関関係がある。
 × こういうとき、まず疑うのは年齢。年齢とも関係あるのではないかとどうして考えないのでしょうかね。

11.歯医者(デンティスト)の dent は「歯」という意味ですが次の言葉はすべて「歯」と関係がある。
 ○ 「アルデンテ」、「インデント」、「ダンディライオン」

12.どんなに丁寧に磨いても歯ブラシだけでは歯の汚れの50%しか落とせなyyい。
 × 歯の汚れなんか50パーセントも落とせれば十分。
   少なくとも「落とせない」のではない。野生の動物はどうしてるのか、一度歯医者に聞いてみたい。

どうじゃ。昼飯前じゃ。


[1198] 追伸投稿者:ニワカ 投稿日:2003/10/23(Thu) 09:05
ところで、ニカワさん、
最後に「キャサリン!」と叫んだ(?)ロマンチストさんが登場する映画のタイトルは何??


[1197] 沢山のハッピーなご縁があるといいですね投稿者:ニワカ 投稿日:2003/10/23(Thu) 08:02
おはようございます。

先日728の『アッ高会』で、「私は気持ち悪い映画が好き。」とKさん。
「原作本は映画よりもっと良かった。」ということですが、とりあえず観ました。
『羊たちの沈黙』『ハンニバル』『レッド・ドラゴン』の三部作。
一部気持ち悪い部分もありましたが、結構面白かったです。
犯人をあぶりだすまでの過程。あー、今度はコイツがヤラレチャウナ。異常犯罪者の悲しい深層心理。
そこはかとなく生まれる愛。・・・とか・・・

ニカワさんお勧めの『グッド・ウィル・ハンティング』も観ました。
確かに『小説家を見つけたら』に似ていますね。
人と人との出会いの妙。仏教界では『縁』と言うようですが、・・・はいはい、このような話は止めます。

では皆さま、良い木曜日を。


[1196] 何でもありません投稿者:モバ 投稿日:2003/10/23(Thu) 00:07
37513 ? 惜しい 37514 だったら「皆来いよ」となったところですが次は誰でしょね!

今、新しいビジネスに取り組んでいて、平日すごく忙しく、休日は息抜きでまったく写真の手当てできてません。夏の同窓会写真が冬になってしまうと、本人的には危惧しています。送ってくれたシェフ、ゴメン (休日はゴルフとビデオ)

あるばゴルフ、多少寒いですが、あちこちの村の寄り合いになりそうです。この機会に是非参加を


[1195] 無題投稿者:karasu 投稿日:2003/10/22(Wed) 22:51
37505
カラスは母から半衿のつけ方の特訓中です。半衿というのは着物の長襦袢の衿にかけるカバーのようなもの。いちいち長襦袢を洗うことはできないので、半衿だけをはずして洗えばよい、というわけです。
 このときの縫い方が絎(く)け縫い。小学校で初めて教材の裁縫道具を申し込む時、「くけ台」というものがあったことを思い出します。
タカとトラの戦いは延長の末トラさんがサヨナラ勝ち。星野監督とりあえずヨッシ。驚いたことに母がトラのファンでした。(タツどしうまれ)


[1194] おのたさん、まだ応援できるだけ幸せってものですよ。投稿者:あるば 投稿日:2003/10/22(Wed) 17:25
おのたさん、えむさん、まだまだ始まったばかりですよ。Gもちょうど原が現役の時に近鉄に3連敗をくらって、その後4連勝しましたからね。
それにしても我がGは情けないニュースばかり。川相までDに移ると言うし。

それにしてもゴジラ君はすごいですね。


[1193] 無題投稿者:オのタ 投稿日:2003/10/22(Wed) 16:41
37485 昨日と一転秋晴れの岡山です。

遅ればせながら赤鶴さんオッヒーですね。
お元気そうでなによりです。
ツーリング便りいつもワクワク拝読しています。お怪我だけは気をつけてまた載せてて下さい。(お便りをですよ)


今日は、順延の甲子園決戦、心機一転の大爆発に期待したいところです。
でも、王さんの天塩にかけたホークスもさすがに強いですね。応援ガンバローね、えむさん!
飛び込みしたり騒ぐのはファンではなくて便乗した暴徒ではないのかな。
ファンは「飛び込みアカン!」ってキャンペーンをしているそうよ。


[1192] あけてビックリ玉手箱投稿者:karasu 投稿日:2003/10/22(Wed) 11:04
昨日は、第歩兵168聨隊戦友会で相棒もカラスの両親も一緒でした。
戦後58年。ほとんどの方が80を越して90の連隊長ほか90歳になってもお元気な方もいらっしゃいます。さすがにおひとりでは遠出は心もとないというので奥様、息子さんなどに付き添われての出席もちらほら。
 その中で90歳で中国勝山から息子さんといらしていた方のお話
 「19、20日と地元でお祭りがあって、だんじりの出る昨晩(20日)は、夕食を済ませて、息子夫婦は祭りに出かけた。ところが11時になっても帰ってこない。先年だんじりの事故で負傷者が出たこともあって心配になり探しに出かけた。駅まで行ったが人っ子ひとりいない。ウロウロしていたらおまわりさんに呼び止められた。もう帰ったら、と言われて帰ってみると息子たちは戻っていた。12時ごろにもなってどこに行ってしまったかと心配した、と叱られた。
いくつになっても馬鹿なのは親の方らしい。」
 90年のその方の歩みの上にあるその方の境遇。息子さんに付き添われて戦友会に出てくることのできる幸せな老人の話になんだか目が熱くなるようだった。

翻って21日トツクニうーろん新聞1面には「日本海柳壇」の茗人賞が発表されていた。
受賞者は倉吉にすむ82歳の女性。
 「表札に子も孫もいてひとり住む」
カラスは佳作に入ったこの作品が気に入った。
 「定年を迎える父が農を継ぎ」

今日・明日は母と一緒にドタバタします。
開けてビックリのお砂場満載。ゆっくり後ほどお返事書きます。
最後はピアノ演奏でしたっけ?? 本で読んだだけのカラスには砂の器はハンセン氏病にまつわる主人公の哀しい運命と「ズーズー弁」で自ら墓穴を掘るアリバイ工作が印象に残っています。あとは白装束で砂丘?をさまよう姿の印象的な映画のポスター。あれはどこで見たんだろう・・・・。

はははクイズどんどんエントリーしてね。


[1191] 歯歯歯投稿者:板ッチ 投稿日:2003/10/22(Wed) 04:42
カラスさんのクイズに。×は4,7,8,10でエントリーします。
(4はパスカルは積分学だけではないから。7は意味が良くわからないけど(例えば臼歯なら歯槽膿漏にかかりやすく、犬歯ならそうでない、という意味か、それとも歯の質のことを意味しているのか)。8もまず無関係そう。10は自信なし、です。
こちらのTVで、透明プラスチックの歯列矯正器具(金属のと形が違い、歯列の内側に入れるようです。もちろん着脱容易)を宣伝していました。これならみかけも悪くない。口腔衛生にたいそう気をつかう、そしてカネもかけるこの国は、この点は立派。墺国も同様のようですね。かつて「明眸皓歯」という表現を生んだ彼の国はどうも落第でしょう。


[1190] 道頓堀入水あれこれ。投稿者:やるなと言われりゃ、やりたくなるのが728のサガ 投稿日:2003/10/22(Wed) 00:26
今朝のカラスさん書き込みにあった道頓堀入水の話。 実は昨晩、会社帰りの寿司屋でも
賛否両論渦を巻いた。 (鉄火巻をサカナの焼酎がすすんでクダを巻き、結果としてトグロを
巻くハメに…。 考えるに、妙に巻物に縁のあった一夜であった)

その時の話題は「飛込みに対して条例で罰金を取ってタイガース祝勝パレードの原資にする
としたら、いくらなら払う?」というもの。(このほうがサンケイのアンケートよりオモロそうやろ?)
目立ちたいけど、罰金はイタイ。 果たして、罰金の限界は……?
我々の結論ではご祝儀込みで『1万円』。 百万円でもやるアホはいそうやけど、まぁ1万円
なら目立ち料としては適当か。

一昨日の新聞には、全裸で飛び込んだ大学生3人が公然わいせつ罪で逮捕された記事が
載ってたし、今日の新聞には道頓堀入水のメッカ・戎橋の架け替えデザインコンペの話があった。
今よりも橋の幅が大分広くなるようやけど、わが娘曰く「あの狭さ加減がエエねん。軟派男に
声を掛けられながら歩くのが快感なんや」との意見も反映してほしいもんやね。


[1189] 赤鶴クン、三瓶山ボクも行ったよ。投稿者:ニカワ 投稿日:2003/10/21(Tue) 23:03
実はこの夏、同窓会の数日後に●とカミさんと友人夫婦達と山陰を旅しました。
浜田のアクアス、石見銀山を見て歩き、三瓶温泉に宿泊しました。
ホロホロ鳥料理と蕎麦は美味かったですね。
出雲蕎麦は割子が知られていますが、釜揚げも相当なもんです。
コシは当然ありませんが、蕎麦本来の味が楽しめます。
鳥取、島根は、温泉にグルメに見所いっぱいですよ。

「砂の器」は邦画では最も好きな作品のひとつです。
殺人事件の背景にはハンセン氏病による差別、偏見が絡んでいる、清張の社会派推理ドラマでしたね。
重苦しいテ−マですが白装束のお遍路姿の親子が、美しい日本の四季を旅するシ−ンは印象的です。
自分の過去を恐れ殺人を犯す主人公、まったく善人で会いたい気持ちだけなのに、殺された被害者、哀れで悲しいスト−リ−です。
被害者は島根県の亀嵩から上京したのでした。
拍手、喝采の中主人公絶頂の、コンサ−トのシ−ンで終わりましたが。
流石、鎌倉武士らしいコメントですね、ボクは感傷に浸り加藤剛がどんな手だったか・・・記憶にございません。
「戦場のピアニスト」、ショパンの調べがスクリ−ンとマッチしてました。
ナチスに虐げられるユダヤ人、差別という面では共通点がありましたね。
ドイツ将校の前での演奏は命乞いでもなく、将校も演奏に感動したから助けたのでもないと思いました。
絶望の中でも生きたいと願うシュピルマンの姿に何か感じたのでしょう。
親しい友人、想いを寄せる女性、肉親、全ての人と別れて一りぽっちになったシュピルマン。
ガレキの街で身を潜め、ホロコ−ストから懸命に生き延びた主人公。
不景気な世の中で戦う企業戦士としては、「何があっても生き延びる。」そんな勇気を与えてくれた映画かな。
ボクだって、ガンバルゾ−!



[1188] 鬼が笑う来年のお話です「風に向かって打て」大会投稿者:あるば 投稿日:2003/10/21(Tue) 16:05
千里の丘も冷たい雨が降っています。一雨ごとに寒くなって、一雨ごとに来年が近づいてくるのですね。がんばんなきゃ。

さてさて、その来年のお話です。12月に入ると私が身動きがとれないので今から動いています。一応まつおか社長には三組(12名)とってもらっています
。現在までに「入れといて」と返事をいただいている方は9人。可能性の高い不確定の方が3人、不確定の方が2人です。まだ先の事とは言うもののもう準備を始めています。

この会はとにかく楽しいこと、ご承知のようにゴルフは体が健康でなければできません。ですから、昔の仲間と「おー」と何事もなかったかのように半年に一度顔を合わせワイワイと子供のように遊ぶ、これが言葉で表せないくらい心身ともに楽しめるのです。「じゃまた半年後に、がんばって、体にも気をつけて、また集まろうな」ってのがいいのです。まだ若干メンバーにゆとりがあるので時間が取れる方は是非エントリーを表明してください。エントリーは私宛にメールをください。

本日の歌

☆秋雨に纏う衣の数増えて集大成に心も向かう


[1187] 映画と文芸の続き投稿者:板ッチ 投稿日:2003/10/21(Tue) 15:44
「自分を自分に認めさせる」というのはそんなにヘンでしょうか。映画監督が、観客をして、その観客自身の感じ方・生き方を観客に(それでよいのだと)認めさせる、のは。
ご趣旨がわからないです。
譬えになっていませんが、こういうこともありました。
野村芳太郎監督の『砂の器』の最後の部分で、犯人である作曲家が自分もピアノを弾いて(もちろん観客には彼が犯人だとわかっている)、それが終わると万雷の拍手になる。これは、演奏への拍手などではなくて、犯人の生き方(そうしなければならなかった事情)に映画の観客が同感した(認めた)(とする)表現でした。
それはよいとして、あの抒情的な映像の美しさと音楽への感動は、決して人後に落ちるつもりはありませんが、野村監督が画竜点睛を欠いていた点がありました。
それはピアニストの吹き替えの「手」。加藤剛の手は決してあんな小さくて福福しいやわらかそうな手ではないはず(見たことも握手したこともないけど)。その点では、最近見た『戦場のピアニスト』と『フジコ・ヘミング自伝ドラマ』はこの点はしっかりしていました(どちらも吹き替えの手でないのかもしれない)。
だいぶタイミングを失しましたが、『戦場…』について。これは、実話が凄くて、また反ナチ映画としては効果的であるものの、それ以外の点ではどうでしょうか。ドイツ将校がポーランド人ピアニストの弾くポーランドの誇る(しかし全世界のものである)ショパンのバラードに感動したから命を助けた? それなら、音楽の普遍性を(も)描いた?(全然実話でない)『ビルマの竪琴』以下です。
次に文芸について。「literature」は「文芸」ではないの?宮尾も夢枕も文芸でしょ。そう思います。
これも譬えになっていませんが、ロシアはliterature(文=ふみ)の国だと実感した話をひとつご紹介します。ロシア語はラテン語のように名詞の格変化も動詞変化も厳密で複雑です(地名でも格変化させるほど)。だから、語順が自由で主語が省略できます。さらに、イメージに反して母音はイタリア語やスペイン語(そして日本語)と同じですから、イタリア・オペラを露訳しても、音楽的には全く損なわれるものがありません。
あるとき、長期間にわたったロシア政府との交渉の結果、やっと合意書の文言にロシアの次官が合意しました。それで我々も一安心して、一息ついたとき、ややっ、ロシア人だけかたまってまだ議論している!スワ、交渉再開か、と思いきや、その次官いわく「どうぞ日本の方、ご心配なく。いま、私たちは、意味は同じだけど、最も美しく響くロシア語の表現をさがしているだけだから」。ソ連からロシアへの移行期1993年11月の話でした(1991年12月にソ連邦解体、93年10月がロシアのホワイトハウスが炎上してブラックハウスになった最高会議ビル事件)。
中国でも対外開放途上の80年代初期では、合意書の中でも同じ字句は避ける、という大変文芸的な努力をしていました(同じ字句を繰り返し使うのは、英語レターでも、能無しボキャ貧の証ですが、法律文書ではそうはいきませんよね)。中ロ両国は、いろんな点でよく似ていて(影響を受け合っていて)、そして、文の国です。わが国は、この面で、勝負になるかな?


[1186] 応援してます投稿者:karasu 投稿日:2003/10/21(Tue) 12:33
37423 雨になってぐっと冷え込みました。厚手のソックスにセーター。
阪神 vs ダイエーも面白い(ダイエーが2勝という展開が特に)。星野監督がんばってや。
もうひとつ行方が気になるのが伸晃国交大臣 vs 藤井そうさい。
昨日は伸晃大臣はトツクニ2区の自民党議員(84歳だけれど、比例区じゃなくて自前でがんばっていらっしゃいます)に応援にいらして、政治家がちゃんと役人の監督をしなくてはならない!天下りカンリョウなんかに負けてはならじ、と演説していらっしゃいました。
 そうなんです! 

でも、カントクって演説ではできないから大変。


[1185] 対策は個人の良識に任せること投稿者:karasu 投稿日:2003/10/21(Tue) 04:06
37401 ほんま、ええかげんにしいや
20日の産経新聞の記事です。(産経は購読していないのですが、たまたま昨日の新聞を手に入れました)
今日から日本シリーズが甲子園で行われるのに先立って、19日に戎橋周辺で10−20歳代の若者50人に道頓堀ダイブの是非を聞いたところ5人にひとりに当たる11人が賛成、9人が容認と受け取れる回答をした、という記事。
 面白いからよい、本人の勝手、18年に一度のことだし大阪らしくてよい、などなど。

あれまぁ・・。(オのタさんやえむさん、それに国王もなげいてはるやろな。)

しかし、これ以上ばか者(こういう人たちを若者とはいわない)を煽らない方法がひとつあると思う。5000人飛び込もうが、10000人飛び込もうが一切報道しないことである。
 そう、本当に勝手に飛び込ませておけばいいのだ。
 一連の騒ぎの報道ぶりを見ていると、マスコミも加担しているのではないかと思えるのは田舎のネズミの僻目だろうか


[1184] ぷふ。ふ。投稿者:karasu 投稿日:2003/10/20(Mon) 19:24
37383
「死ぬ前にしたい10のこと」は10月25日からロードショウということです。
鳥取を調べてみたら・・・何と、空欄。
悔しいからオフィシャル・サイトをチェックしてヒロインの書いたリストをのぞいてみました。
ふーん、と感心したのは英語と日本語の違い。
10の項目を挙げてしまうと映画の楽しみがなくなるので、例えば、誰でも考えるであろうようなことを例にとると、
★娘たちに毎日「愛しているよ」と言う。
→英語では、Say my daughters I love them several times a day.

「愛しているよ」と言っただけではダメみたいですね。
そう、一日に何度も愛していることを伝えなくちゃならない。

よーし、少なくともカラス家ではあいぼうに対しては実行しよっと。


[1183] はは。は。投稿者:karasu 投稿日:2003/10/20(Mon) 17:26
ビーバークラブの超オタッキークイズ、エントリーが少ないですが、みなさんお遊びでお答え下さいませ。
先生の専門家としての問題とカラスがない知恵絞って雑学・ウンチクの類を集めました。
ソプラノ歌手の栗原さんは勿論きれいな歯並びでこぼれるような白い歯。
矯正をされたのかどうかはお聞きしませんでしたが、親戚に三人歯医者さんがあるそうで、帰国すると「漂白」してもらう、ということでした。
やたらピカピカとライトに反射するエナメルを塗った歯と違って、アレこそが「真珠のような」というべきなのかなぁ、と見とれました。正しい発声のためにも歯はとても大切なんですよ。


[1182] いちめんのコスモス投稿者:karasu 投稿日:2003/10/20(Mon) 17:05
37356 土・日に飛び歩いていたため、今日は家事に勤しみました。
こぼれ種でショボショボと咲いているだけでもコスモスには独特の風情がありますね。振り返ると一面のコスモスなんて!見てみた〜〜〜い!!!!
たまたま古紙(カラス家は新聞・雑誌だけではなくコピー用紙・包み紙・封筒・・なんでもリサイクルに回します)を束ねていて、●が置いていった雑誌にこんな映画の紹介が載っていました。もうすぐロードショウだそうですよ。
 ★死ぬ前にしたい10のこと
http://www.webstyle.ne.jp/movie/roadshow/0307mylife.htm

そして、ついでに、こんなのも見つけちゃいました。
http://www.japanjournals.com/dailynews/030910/news030910_4.html
こちらは余命○ヶ月という条件つきではなくて、できたら死ぬまでには(死ぬ前、と一字ちがいなのにこちらは随分呑気)やってみたいなぁ・・・というもの。
クジラを見る、オーロラを見る、気球に乗る、戦闘機に乗る、コンコルドに乗る・・人の考えることって意外と似ているのかな?
でも、カラスはこの一面のコスモスってのを見てみたい!

ついでに貼り付けちゃおう! この有名な詩。山村暮鳥の風景という詩です。

風 景   純銀もざいく

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしやべり
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな。

★★★★★
それにしても、
いちめんのコスモス、
見たい!



[1181] おはようございます投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/20(Mon) 08:42
赤鶴さんの久し振りの「バイク紀行」。
秋の日差しの中、群生している一面のコスモス――いいなぁ・・・
一緒に走ったつもりで、元気をもらって、今週もスタートです。

カラスさんの「は?クイズ」3・4・8・10が×でエントリーお願いします。


[1180] 秋の三瓶山投稿者:赤鶴 投稿日:2003/10/20(Mon) 07:18
昨日はツーリングで島根県の三瓶山まで行って来ました。
6時頃からの出発で、北に上がり新見から広島の三次までを高速。
10時頃までは路上の気温表示板が10度を下回っていました。
バイクに乗っていて冬の装備が必要になる目安が10度です。
10度以上あればちょっとしたハイキングくらいの装備で走れますが
それ以下になると、スキー場での格好と言っていいくらいの装備で
ないと寒くてしびれて大変辛い思いをします。
山の中を走るバイクは体を使うのですぐ暖かくなりますが
普通に走るバイクは、体を動かさずにひたすら風にさらされるだけで
体温が下がる一方です。
とくに高速道路の上では霧がでており、寒いは身体は濡れるわ。
思わずサービスエリアでコーヒー替わりの蕎麦を食べました。

三次に着いた頃から徐々に気温も上がり15度を超えてきたので
快晴の中、快適に走りました。島根の県境を越え
国道54号線から西には行ってしばらく走り川沿いの道にでると
道路沿いに一面のコスモス。秋の日差しの中で群生している
コスモスを見ると一段と綺麗です。
登り道になり次第に高度を上げながら走り、ふと後ろを振り返ると
今まで登ってきた左右の平地に一面のコスモス。本当に息をのむ綺麗さです。

三瓶山には広島時代、三原時代にはスキーできていました。
広いすそ野を持ち一山だけがぽっこりと盛り上がっているような優しい山です。
すそ野は東の原、西の原、北の原とあります。西の原が一番広々として
大勢の人が集まってオリエンテーリングのイベントをしていたようです。
我々のイベントはスキー場のある東の原でありました。
もっともイベントと言っても、ただ集まり特製のマグカップをもらい
それに珈琲を入れてもらって飲み、集まってきた何百台ものバイクを
眺めながらあれこれ喋って・・・。ただそれだけなんですけどね。
で、勝手に解散。あー、ただキャンペンガールの綺麗なお姉さんが来ます。
オートバイレースのサーキットに立っている、あのお姉さん達です。
確かに人間離れした美貌とスタイルを持っている方もいらっしゃいますよ。

秋の高原の空気を満喫した後は、出雲ですから当然のこと蕎麦を食べて・・・。
今回は余り無理な行程ではなかったので12時間で我が家に帰り着き
走行距離は510キロ余り。
それにしても山間部の道路は格段に整備されていっています。
国道などもそうですが、とくに広域農道と称されるもの。
広く整備された対向2車線の道路。山間を縫って走るのでカーブは多い。
あまり交差点や脇道はなくまるで無料の高速道路。
しかし、走っている車両はまばら。絶好のツーリングコースです。
これを繋いで走ると下手に高い高速を利用するより
楽しくて快適なツーリングが出来ます。

もっとも中国自動車道もほとんど車が走っていません。
極端なことを言うと新見から三次までの約70キロの区間に
追い越した車を数えられるくらいですから。
ねずみ取りと、覆面パトさえいなかったら最高ですけどね。


[1179] これからもう一度買い物!投稿者:karasu 投稿日:2003/10/19(Sun) 17:11
 あったかな秋の一日が終わろうとしていて、37333 でした!

子どもたちの演劇は楽しめました。セリフの間の取り方が??なんだけれど、演じている子ども達の頭の中には台本がバッチリはいっているので、そういう言い方では観客にはわからないのではないか、という疑問がないようで、まったくのびのびとオイモはオイモなりの演技。
 これがそのうち観ていてここちよくなるから不思議。
 何と言ったらいいのかな?演じている側が楽しんでいることが伝わるからこちらも楽しい・・という初めての体験。
 こういうことは子どもにしかできない。この前小中学生の絵を審査していて思ったけれど、3年生くらいまでの子どもは、「大人にはもう描けない絵」が描ける。そこを過ぎると「大人ほどは上手じゃない絵」になりがち。

 秘密はなんなんだろう??

 県庁の前庭で鳥取ホンモノ市をやっていたので帰りにのぞいてみたら、完全無農薬のお米とか中井窯(一年前のトツクニ襲撃隊でいらしたオカリンがいたく興味を示してくれたヤキモノ)ランドメタルというちょっと変わったステンレスのオブジェを作る会社、牛肉、海産物、お酒、お茶、盆栽・・・何でもアリで市をやっていました。「豆腐の燻製」がおいしかったので今晩はこれをサカナにしましょっと。
 完全無農薬のお米を作ったのは20歳以下の若者。智頭町の事業で学校に行っていなかったりいろいろ人生をゆっくり歩んでいる若者を集めて土・日通い(鳥取市から参加した人もあるということ)で田んぼ仕事。手仕事での草取りは本当に大変でした!!!!と作った若者達が販売していました。
 無農薬なら是非玄米で欲しい!と言ったのですが、限られた収量のお米を全部精米してしまったとか・・・・(1`500円 勿体ない!)
 今時完全無農薬がどれほどの価値なのかわかってるの!と叫びたかったけれど流通に乗らないとこういうことが起こることを発見。
 この町はじっくり歩き回ると本当にコンパクトに色々なことに出会える町だと思う。


[1178] 今日も4時に目が覚めました。投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/19(Sun) 12:47
こちら地方相変わらず寒い日が続いてますが、本格的な冬はこれからですけど。
昨日から娘は友達ン家にお泊まりでして、ワタシャ一日作品弄りでした。
しかし歯は大切ですよネ、無くなったらしょうが無いですけど。
コッチの人達は歯並びの悪いのをとても嫌いますンで、矯正してる人の多いこと多いこと。
日本人はナンであんなにグチャグチャなんだ、と聞かれることも。
八重歯がカワイイ、テ感覚は全くナイようでして。
デ、娘も今前歯4本しっかり矯正の金具が。
これは事故の時のヤツですけど、チャント綺麗に揃えて貰いましたヨ。
デ、間もなく本格矯正。
先ずは噛み合わせの調整。
下顎が少し後ろに下がってるようでそれを治すンだとか。
デ、費用は年間ンンンンユーロだとか。
デ、取り敢えずン年間だとか。
前4本だけで取り敢えずンンンユーロ払ってまして、金かかりますネー。
マ、綺麗になって貰いましょう。


[1177] ●は歯みがき粉のことを歯ブラシ粉といった投稿者:karasu 投稿日:2003/10/19(Sun) 10:38
 先ほどのクイズのヒントです。★正解の○と×では×の方が少ない。
よって、答えは×の番号をお答え下さい。全問正解者には歯ブラシを差し上げます!
今日はこれからユネスコバザーのお手伝い、午後は週5日制を利用して演劇に取り組んでいる気高町のはっぴーあーすの子どもたちの発表。
あの、わらべ館のイベントホール(からくり時計が回っていたたてもの)です。


[1176] ビーバーの会投稿者:karasu 投稿日:2003/10/19(Sun) 10:28
37276 秋晴れ〜 ♪ このお天気は火曜日まで続くそうです。

 昨日の夜は、歯医者さんの会でソプラノリサイタルでした。歌手は栗原梨佳さん。まだイタリアで勉強中。一年に一度帰国しては後援会(・・といっても主たるメンバーは親戚すじですが)でしつらえたリサイタルを2、3こなします。いやはや、音楽で生きていくのはほんとうに大変です。
 大きな紙関係の会社を切り盛りしながら、4人の子どもを育て、利佳にばかりお金をつぎ込むわけにはいかない、と一応は家族とは独立した後援会を切り盛りし、リサイタルでは急遽曲目紹介のナレーションもこなすという彼女のお母さんの姿に感動していたのはある役員の方。(オン年70では、お母様の方が好みかな・・と妙にナットク?!)蝶々夫人から「ある晴れた日に」トスカから「歌に生き、愛に生き」、つばめから「ドレッタの夢」、椿姫より「ああ、そは彼のの人よ」と次々とアリアを堪能して全く結構な宵でございました。

 ところで、その後の懇親会の余興としてクイズを担当したために、昨日はセッセと問題を作っていました。成績優秀者には歯ブラシが出されたのですが、お砂場の皆さんはどのくらいできるでしょうか? ○×でお答え下さい。

1.厚生労働省と日本歯科医師会が提唱している8020運動は80歳で20本の歯を残そうというものですが、現在日本人では、80歳で平均7本の歯が残っている。
2.口の中には約50種類の最近がすみついている。
3.虫歯は母子感染である。
4.歯の痛みに耐えかねて、気を紛らすために数学の問題に挑戦。おかげで積分学の先駆者となったのはパスカルである。
5.しらたまの歯にしみとおる秋の夜の酒はしづかに飲むべかりけれ
  この歌の作者は若山牧水である。
6.フィンランドでは歯科医療のための財源確保のため虫歯の原因となるチョコレートに税金をかけることが検討されたことがある。
7.歯槽膿漏になりやすい歯がある。
8.母親の歯周病と早産には相関関係がある。
9.歯周病と心臓血管疾患には相関関係がある。
10.歯周病とアルツハイマー病には相関関係がある。
11.歯医者(デンティスト)の dent は「歯」という意味ですが次の言葉はすべて「歯」と関係がある。
 パスタの理想的なゆでかた「アルデンテ」
 文書作成で行かえのときの一字さげ「インデント」
 タンポポを意味する「ダンディライオン」
12.どんなに丁寧に磨いても歯ブラシだけでは歯の汚れの50%しか落とせなyyい。


[1175] 5040円。投稿者:いじめっこ 投稿日:2003/10/18(Sat) 23:58
「県下一安い」との売り文句のゴルフ場のプレ−費。
吉備高原CC、バイキング食べ放題・カ−トフィ・利用税・連盟費・保険等含むで4800円の消費税別。
どうアルバさん安いでしょ。

いまから6年前、ラムの初産を立ち会った●は感動の涙ポロポロ。
仔犬が成長して授乳の際、爪を立てるのでおなかは傷だらけ。
痛みを我慢して仔犬にお乳をあげるラム、「母親ってスゴイな」って●。
ジャッキ−とラヴとパルで河原に出かけましょう。
超腕白小僧のりょうクンも来る?
なんか楽しそう。








[1174] 無題投稿者:あるば 投稿日:2003/10/18(Sat) 17:49
本日の歌

☆風雪を友とし敵とし幾星霜丹波の里に秋桜揺れ


[1173] 丹波路のコスモスは秋の淡い陽に揺れて投稿者:あるば 投稿日:2003/10/18(Sat) 17:19
またまた箕面のお山を越えて丹波亀岡に。喧騒の大阪の街から十数分で稲穂が揺れ、コスモスのお花畑が淡い陽に揺れる山里に。あー、スケッチブックを持ってくるんだった。数年前はきっと藁葺き屋根だったに違いない民家が山すそに点在し懐かしい山里の風情を満喫しました。もちろん目的は別のことで、そう、お仲間のホームコースに誘われて。なんと休日なので1ラウンド5000円ポッキリ。しかもちゃんと乗用カートもついて。コースに着くと幾重にも重なる連山、眼下にはなんと雲海。お天気も最高。客は我々を含めても数組。ほとんど貸切状態。成績はいつもの通り。なんとかパーを6つ拾ってのボギーペース。私なりの秋に浸ってきました。


[1172] 特に・・・投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/18(Sat) 14:20
赤鶴クン復帰で賑やかさが増しましてより楽し楽しですよネ。
ここンとこバイトと制作の日々、普段通りナンですけど、で私の生活特に変化ナシ、ナンですネ。
今ウイーンでアートフェアが行われてまして、先日オープニングの日に行ってきましたヨ。
今回私の作品は出てないンですけど、次のアートフェア、リンツて町であるンですけど、の打ち合わせがありましてネ。
そっちには出品予定でして。
来月の6日からですか、こんな作品あんな作品と打ち合わせ。
アーしたいコーすると計画中の作品、要するにまだ出来てナイ、を展示の約束。
デ、今セッセと作ってる訳でして、後2週間半、出来上がるのかナー????
古い作品でも良いンですけど、ヤッパ作りたいンですネー。
昨日はバイトの関係で早起き。
3時半起床予定が1時半頃目が覚めてしまいまして、そのまま図面描き。
4時過ぎから出かけまして午前中アッチへ行ったりコッチでドタバタ。
2時過ぎ、午後ですけど、帰宅、デ、飯食って早速制作。
11時前までセッセセッセ。
昨日から娘の友達がお泊まりに来てまして、ヤッパ11時頃までワイワイ状態。
今朝は6時前からお二人さん起き出してまして、続ワイワイ。私も起こされまして、カミサン一人・・・・・
今日は久々に一日バイト無し。
制作制作の一日・・・にはなりそうに無い何かそういう予感が・・・・


[1171] 秋深む投稿者:karasu 投稿日:2003/10/18(Sat) 09:10
37279 秋冷の候、という挨拶が相応しい冷え込みです。おはようさん。
 「ワンちゃんはメスに限る」で思い出してみると、その昔、カラスが子どもの頃飼った犬はどちらもメスでしたね。メスは「子どもを生む」という理由で敬遠されていました。そして、事実毎年子どもを生んで、そのたびに里親探しが一苦労でしたが、子どもを生んだ母犬の母性本能からは、今思うとたくさんのことを学んだように思います。
 特に2匹目の犬はお犬好しの大変穏やかな性格でしたが、オスとの比較でそうだというわけではないので、これはコスモス理論を裏付けるものではありません。
 オスメスを間違えて買ったためにメス2匹で飼うことになった文鳥は、毎日凄まじいオンナの闘いを繰り広げてくれて、あれにはホトホト参りました。
 砂ネズミの場合はオス同士、メス同士でも相性が合えば平和に同居します。

 それでヒトの場合ですが、今日も中高生はラケットを持って出奔しました。
「弁当がいる」と言うくせに空の弁当箱を流しに出さない不埒者は今朝になって弁当箱を洗わされました。・・ッタク。
 「かぎる」という表現はややきついようですが、オンナノコの方がやはり取り扱いが簡単かもしれません。しかし、きちんと躾けると天井の掃除など、身長や体力が必要な仕事を片付けてます。頼み方、そのタイミングなどにややテクニックが必要ですが。


[1170] 還暦の夢?投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/18(Sat) 07:18
おはようございます。

我が家のコスモス情報によると、ワンちゃんはメスにかぎるそうですよ、キッキ。
リョウくん、その後如何??

いつだったか、薔薇貞さんとの会話。
「還暦祝いに、皆でウィーン旅行ってのもいいんじゃない?」
「そうねぇ。男の人も行けるかもしれないしね。」

皆さん、気力・体力・そしていくらかの財力。持ち続けるか蓄えておきましょう。
仲間に関しては、「お砂場」へ遊びに来ている限り、大丈夫だと思います。

モバさん、末永くよろしく。


[1169] 二刀流の交信・・いと楽し・・♪投稿者:一厘堂 投稿日:2003/10/17(Fri) 23:54

久しぶりに赤鶴さんにメールしたら、「Error」で届きませんでした。そこで・・

「もしもし、久しぶりじゃなあ。元気?・・(中略)・・ところで、メールが届かんのじゃけど、アドレスが違うんかなあ?」

「・・ああ、チョット変わってなあ。○○で送ってくれる。」

・・カタ・カタ・カタ・・(キーボードを打ちなおす音)

「これで、届いたかなあ?」

「ああ、届いたよ。これから、返事を書くから、待ってて。」

「ウン。わかった。待ってる。」

・・カタ・カタ・カタ・・(返事を読んで、再返事を打つキーボードの音)


電話が繋がってるんだから、電話で話したほうが早いんだけど・・こういう「声」と「文字」の同時交信?もなかなかアジがあって、いいもんだな・♪と、思いました。

明日は、楽しい土曜日。ちょっと夜更かししようかな・・でも、ちょっと眠くなったなあ。まあ、なるようになるでしょう。みなさん、テキトーにおやすみなさい。


[1168] 発声練習 ♪投稿者:karasu 投稿日:2003/10/17(Fri) 22:57
37258
町づくりの会議は近江八幡市から熱血ふるさと大好き人間がゲストでお見えになって焚きつけること焚きつけること・・
そうなんだよねぇ、本当にふるさとが好きなら行政とか市議会とかを当てにしないで身銭を切って運動をおこさなくっちゃね、と思いました。

コーラスは三年生との合唱曲は決まっていて、もう一曲は「ふるさと」、そしてもう一曲が出場者のリクエストで決まるのですが、サザンの YaYa に決定。
・・・なぁんて書いてますけれど、カラスはそれってどんな曲?状態でした。

某体育の先生が「ボクが中学の時にヒットした思い出の曲です」なんて言ってましたけど、今度譜面をもらったら、なんだ、その曲なら聴いたことがある、と思うのでしょうか?それとも相変わらず???のままでしょうか?


[1167] ps投稿者:赤鶴 投稿日:2003/10/17(Fri) 22:57
ちなみに我が家のジャッキーはメスです。


[1166] 我が家の犬は投稿者:赤鶴 投稿日:2003/10/17(Fri) 22:55
我が家の犬は名前をジャッキーという。
父親はグレートピレニーズ、母親はシェパードのミックス。
体高は70センチくらいかな、体重は今はやせて50キロ切ったかな。
立ち上がると私とほぼ同じ目線になります。
身体は全体にベージュ、毛の長さはシェパード並かな、
鼻を中止とした顔の中央が黒、しっぽの先も黒。これはシェパードの血か。
耳は垂れているから、これはピレニーズの血かな。
体は大きいけれど、性格は柔らかくてすごい甘えん坊です。
その割に何故られたり、ブラッシングをされるのは嫌い。風呂は恐ろしいだけ。

てっちゃんと薔薇貞夫妻とは一度あっています。
その時、ちょっとラブちゃんに対して唸ったかな。
乗りかかっても決して歯はたてないのですが・・・。

一度近所のおばさんが柴犬を散歩中にうちの犬がじゃれていって
そのおばさんがビックリして転んで腕を骨折。
何かがあってはと犬に賠償保険をかけていたので
60万円余の賠償金を払ったことがありました。
でも保険金は2年掛け捨てで3000円くらいだったかな。

また、一度つれていきましょうか。


[1165] お茶犬って、知ってる?投稿者:いじめっこ 投稿日:2003/10/17(Fri) 22:38
夕飯すんでお散歩に出かけるところに、朗友からпB
楽しい気分でお散歩行って、本日2度目のお砂場。
 
今日お向かいさんからお出かけしたお土産にチョコクランチ。
カンカンに可愛いワン子のイラストに、こんな文章が。
「最近つかれてない。
ひといきいれようよ。
がんばりすぎはよくないよ。
ひとやすみ、ひとやすみ。
あ。お茶犬みえた。
おいしいお茶いれよ。
ほっとしよ?
・・・ふう。」
なんかほんのりするな。
赤鶴クンちのワン子は男の子?何て名前?会いたいな。

コスモスはキツツキさんのお嬢さん。
今玄関の花瓶に活けてる。
結婚式披露宴の両親に花束贈呈の際、よくBGMで使われてましたね。
関白宣言もね、新郎がよく歌ってた。
今はね花束の変わりにテディベアのぬいぐるみをプレゼントするんですよ。
新郎、新婦が生まれた時の体重のぬいぐるみ、我が家の子供は皆3000なかったな。
それが今はこんなに成長して、なんて演出です。

カラスさんに赤鶴クン、ありがとうだなんて、こちらこそ、ありがとう。




[1164] 友あり久々に戻る、また嬉しからずや!投稿者:karasu 投稿日:2003/10/17(Fri) 11:19
37229
 「モノを書くのは結局は自分のため」ってゆうのがカラスのモノカキ論。
だからたとえ独り言になっても全然気にせずブツクサ書き込んで、それでもカウンターが進むところを見ると、誰か読んでくれてるんだ、と思ってるノーテンキ。
 でも、こうやってちゃんとお返事がかえってくる「ちゃっと」はやっぱり楽しいね。

 今日は中学校の文化祭の出し物、三年生(音楽選択)と保護者のコーラスの練習第一回目。夜7時半からなんですけれど、きのうからずうっとワクワクしっぱなし。そうしたら、今朝になって今晩6時から仁風閣で町づくりの住民会議があるけど来ない、というお誘い。「へぇ、仁風閣でやるの? まるで御前会議みたいだねぇ」と、カラスは妙な理由でソワソワ。途中でコーラスに抜けるけど顔を出すね、と返事をしました。(誘ってくれたのは同じ町内でポッキーの同級生のお嬢さんがいる薙刀の師範)

 こちらも今日はちょっと昨日よりは温かくてよいお天気。

 ♪ こんな小春日和の穏やかな日は
     貴方の優しさが浸みてくる ♪♪ (山口百恵 秋桜)

「優しさ」って、ニッポン社会においては結構クセモノで、カラスは組織において「優しさ破り」をチョクチョクやっちゃいます。  
 でも、欠席でも写真送ってくれる優しさ。これは文句なく小春日和に薄紅色の花弁を揺らすコスモスの優しさ。
 カラスからも、もう一度ありがとう!! 


[1163] 遅ればせながら投稿者:赤鶴 投稿日:2003/10/17(Fri) 08:56
いじめっ子君、
遅ればせながらワンちゃん残念でしたね。
本当に辛いよね。
我が家も今の犬が9才かな?大型犬だからあとどのくらい・・・。
この一月から親父が入院したので私が毎朝5時半頃から
散歩に連れて行ってます。
それから、参加してないのに同窓会の写真送ってくれてありがとう。


[1162] 今日はオフ♪♪♪投稿者:いじめっこ 投稿日:2003/10/17(Fri) 08:47
ホントずいぶんとご無沙汰だったね。
元気にバイクは祝着、でもハ−ド過ぎるんじゃない。
オキャ−マ快晴の散歩日和。
最近は自転車止めてパルとジョギングで3キロ、健康的でしょ。
夏の同窓会でマラソンマンがモテモテだったので、ボクもタプタプおなかをひっこめようかなっ、なんて下心なんです。
パルが待ってるんで、じゃあ、また。


[1161] 愉しいことは一つでも沢山に投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/17(Fri) 08:06
おはようございます。

今日も今のところ文句なしの秋晴れ。
こういう日のバイク・ツーリングは気持ちいいでしょうね。

赤鶴さん、お久し振り。
お元気そうで、何より。
「スキーへ連れてって」企画、時効なしでお待ちしています。よろしく。
バラ貞さん、予定が合えばご一緒にネ。
他ご希望の方、予定が合えばご一緒にネッ。


[1160] 補足投稿者:karasu 投稿日:2003/10/17(Fri) 00:40
すみません。
コラムへちま亭のバックナンバーだけでは何のことだかわかりませんね。
2001・11・23の「それとなく」をご覧下さい。


[1159] だからどうってことないけれど投稿者:karasu 投稿日:2003/10/17(Fri) 00:37
エ・アロー 見損ねました。時計を見たら、9:57でした。
何が見たかったの?とあいぼうにきかれたのでカクカクシカジカ・・・

そうしたら、「エ・アロー」に関するミッテラン元仏大統領の隠し子騒ぎのことを教えてくれた。彼のエ・アローは有名なんだそうです。
それで、エ・アローとミッテランと放り込んだらこんなものが出てきました。

http://www.asahi-net.or.jp/hechima_bn6.shtml#241

赤鶴さん、おひさしぶりぶりぶり・・・
とにかくおかえりなさいませませませ


[1158] バザーのお手伝いの週投稿者:甲州街道うさぎ 投稿日:2003/10/16(Thu) 19:04
 秋のお便り色々読ませていただいています。
今月末はDの京浜会あるのかな?ちょっと聞きました。

箱根は雨で、大変でしたね。でも空気は暖かで良かったですね。
黒卵、いくつ食べた?5個で延命30年ですよね。

朝は冷え込む昨今、銀木犀は白ですよね、オのタさん。

今日はバザーの為の値段付け、土曜日は店員です。
家庭から出るごみ?物体の多いこと多いこと。100から1000円の値段。
売上は福祉の方にまわります。家庭に死んでいる荷物って何なのかな?
買って帰って、又これをバザーに出す人もいるそうですよ。


[1157] 二度目の休息投稿者:赤鶴 投稿日:2003/10/16(Thu) 19:02
皆さん、随分ご無沙汰です。
昨年の夏頃から、仕事の方がちょっと大変で・・・。
いろいろ思うところもあって無精を決め込んでいました。

しかし、このたび会社を辞めることになり
なんか肩がすーと軽くなり、気分も楽になりました。
失業したのだから本当は大変なはずですが・・・。
まぁ、しばらくはノンビリして、
それから第3幕目をどうするか考えてみます。

バイクは相変わらずで、あちこちへ走り回っています。
先日は名古屋まで日帰りで往復、750キロくらい走りました。
その二日後の日曜日には、年式不明のハンターカブを手に入れ
しまなみ海道を渡って今治までの往復360キロのツーリング。
第二種原動機付き自転車と言うことで高速は使えません。が、
車だと4〜5千円かかる橋も510円で渡れます。
岡山から片道5時間かけていきました。
また、林道も戸倉峠から氷ノ山、鉢伏高原を抜けて村岡町までの
ツーリングに。
この時は4〜50キロくらいで未舗装路を走っていて
轍に前輪をとられて転倒。一ヶ月くらい背中がうずきました。
また、トラブル続きで夜走りになったあげくに
真っ暗な氷ノ山の山中でヘッドライトが点かなくなり
山の崖道を20キロ、仲間のヘッドライトの明かりを頼りに
走り身体中が固まってしまったりもしました。

とまぁこんな感じで元気にはやってます。
また、これを機に会合とかあれば参加します。一緒させてください。

ps.退社と共に携帯も取り替えましたので番号と携帯のメールアドレスが
変わりました。何人かにはメールでお伝えしたのですがアドレスが変わって
送れなかった方もいます。一厘堂さんとか・・・またメール下さい。


[1156] いい午後に(なるかな?)投稿者:オのタ 投稿日:2003/10/16(Thu) 15:56
秋らしい爽やかな午後です。銀木犀も咲いてきました。
もうしばらく冷暖房のいらない季節を満喫したいところですね。

おくればせながらあっちゃん、こんにちは。
オのタあるいはタヌキこと○○です。2−Eで一緒でしたね。
夏の同窓会ではちょこっとおしゃべりしましたよね。
(トップに戻って自己紹介のページを見るか、書込みから誰だか想像して下さいね。)
薔薇貞さんも言ってるように、お砂場チェック&書込みこれからもよろしくね。


発芽玄米の小さいパックがスーパーにあったので、今夜炊いてみようと思います。
カラスさんのように本格的ではなくて白米に混ぜるだけのようなんですが、どうでし
ょうかね。
最近は、赤米・黒米・五穀米など小袋で買えるのでいろいろ楽しめます。
(夏休みに●にも食べさせましたが、あまり関心を示しませんでしたね。)
いずれにしても秋は食が進んで・・・




[1155] 絵画展投稿者:karasu 投稿日:2003/10/16(Thu) 15:25
37190 これからユネスコの「わたしの町のたからもの」絵画展の審査のため中学校に出かけます。どんな絵があつまったのか、とてもドキドキ。
楽しみ半分、不安半分。
 ふるさとの歴史や自然を知って、ふるさとの暮らしの一部になっている見慣れた風景を、愛着と誇りをもって画用紙に表現した作品に出会えたらどんなにいいだろう。

 頭の中の願望がゆらゆらとにじんで光を反射する川面が見えてくる。「がんばっていきまっしょい」の中でゆったりと流れていた川が現れる。私にとってそれは旭川。後楽園から月見橋を渡ると岡山城。右にぐうんと振ると榊原病院があって、市の公会堂が見えてくる。もしこの展覧会が昔もあったとしたら、私はこんな絵を描いただろう。

 でも、そろそろ夢から醒めてお出かけの用意を、っと。
 


[1154] 噛みあわない話題投稿者:karasu 投稿日:2003/10/16(Thu) 13:49
37185
今日も、プチプチ玄米ごはんを炊きました。ついつい食べ過ぎてしまいます。
ところが、あれだけ今日こそはよく味わって食べるように言って渡した玄米ごはんだったのに、ワンワードのコメントは、「味がない」でした。
ぬかの袋の中に入っていますから、確かにプチプチしていてもっちりしたごはんの感触とは違うのですが、飲み込まずによく噛んで、もう少しナントカ言ってほしかった。
 弁当の感想のかわりに珍しく彼の方から出た話題は、今布勢運動公園に大相撲の地方巡業がやってきているということ。テニスの練習に行ったら幟旗がたくさん出てにぎやかだったとか・・。
 ポッキーが幼稚園の時、やはり鳥取で地方巡業のミニバージョンを幼稚園から見に行ったことがあったのを思い出しました。
 昨日は京都、明日、あさっては神戸なんだそうです。お相撲さんも意外と忙しいんですね。


[1153] ハローウィンの準備にとりかかっています。投稿者: 投稿日:2003/10/16(Thu) 08:34
37173番でした。なんだか 見過ごせない番号だったので 出てきました。
さわやかな 秋空の岡山です。ベランダの草花達が ちゃんと季節と共に
色を変化させていく その 変化に促されるように 秋を感じています。

10日は 大阪は 楽しい夜だったようですね。寄れば寄れたのですが 今回は
新幹線の窓から 盛会をお祈りしつつ 大磯ー箱根 へ出かけていました。
所属学会の年次大会に参加し 多くの学びと 温かくてほっとする人間関係を
体感し あいにくの大雨の中を 息子の案内で 箱根の 彫刻の森美術館へ!
ちゃんと歩くときだけ 小降りになってくれた雨に感謝しつつ・・・ただ
ロープーウエェイや芦ノ湖の遊覧船は ストップしていて行程を変更でしたが・・・
兔さんご推薦の黒卵は 寿命が延びる!と賞味!!泣き笑いの旅ではありましたが・・・

さて 今日は ご相談から現場まで いつもの12時間勤務!背筋を伸ばして!と・・・


[1152] 秋澄む投稿者:karasu 投稿日:2003/10/16(Thu) 07:32
37171
ヒンヤリとおっはー!!

こぼれ種で殖えたコスモスが倒れて首だけ起き上がって咲いています。
寒くなって勢いのなくなったインパチェンスの足元にもこぼれ種から小さな株が花をつけています。
ヴィオラはとびとびに黄色や紫の花。どうやってあんなところまでタネが飛んだのかと思うようなところにひょっこり思い思いに顔をのぞけて咲いています。

これでいいのだ、と納得して咲いているわけではないでしょうが、こんな花のありように背中を押される気がします。

がんばっていきまっしょい!


[1151] やっと再開しました。投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/15(Wed) 21:09
今チョット接着休憩でして。また制作を再開しましたンで。
一つ一つの作業に結構神経を使うンですヨ。
もしかして他の方よりもっと使わなきゃいけないのかもでして。
何せ名人級の公式不器用人間でして、チョットでも気持ちがブレるとバカヤロ様になってしまいまして。
一つやってはゼイゼイハーハー。
こっちに帰って以後ヤット少しずつ作業に耐えられそうな感じになってきたンですよネ。祝祝祝でして。
一度回転を始めますと後はナンとかカンとか進むンですけど。
しかし今朝も寒かったですネー。
3度でしたかネ。
お天気は良好ナンで日中は少しは暖かくなるンですけど。
郊外の方はもう結構紅葉が綺麗になって来ましたヨ。
といってもこっちは殆ど黄色でして、黄葉ですかネ。
年々赤っぽい色も増えてきていますけど、
日本の見事な赤色には到底及びませんで。
でも、マ、それなりに綺麗ですヨ。
デ、


[1150] 奇跡投稿者:karasu 投稿日:2003/10/15(Wed) 12:59
きのう?テレビでやっているのを片目の端でみたようなことを持ち出してすみませんが、
あなたは奇跡を信じますか?という質問に対する答えを年代別に棒グラフにして示していました。
何年刻みの棒だったのかがわからないのでとても乱暴なのですが、
ずっと低い数字が並んでいて右端の一番若い年代の人が「信じる」と答えた割合が飛びぬけて高く、50%近くもありました。

あれ?これでオウム真理教などに走る若者が多いわけでも追究するのかな?
と思っていたところ、その数字はいったん横に置いて、その層の若者に、それでは一体「奇跡」とは何か?と尋ねていました。
「宝くじに当たること」という非常に具体的な例を挙げる人もあったりしましたが、とにかく彼らにとって奇跡とはその程度のことでした。

奇跡の定義をしないで奇跡を信じるも信じないもない、というのは当たっていると思いますが、文藝の場合はどうでしょうか?


[1149] とりあえず・・・投稿者:かつてウといった(頭にくぎのささったワ) 投稿日:2003/10/15(Wed) 10:27
よ、ワじゃないの!
「文藝、文藝・・・それって何?」
あいかわらずねぇ、おまいさん。

日曜日の晩に東京に行ったって言ったでしょ。泊まったところは麹町会館(室料お一人様8200円。サービス料と税金を入れても一万円でおつりが来る。何とか税は払わない)。歩いて数分のところにあるラーメン屋さんで夕食をとったことは書きました。 とぼとぼお宿に帰る道すがら、クィールのおっきな写真をめっけました。よくよく見たら、それは文藝春秋社のビルだった。芸大の小磯良平教室に学んだというナントカという画家の描いた波の絵も飾ってありました。
 暗がりにふと目を奪われて引き返してみたんですけれど、小磯良平の名をみたら、そういえば色の使い方がとてもよく似ているなぁ・・と思いました。
 小磯良平といえば人物像しか思い浮かばないので、砕ける波頭の絵を見ただけではまったく思いつかなかったのに・・・
 人の頭が思いつくこと、でっち上げることなんて本当にエエ加減ですね。

エエ加減をエエ加減なりに解釈して文章のよしあしをいーの、わるいのと品定めが文藝ではだめかしら?
当のご両人(宮尾登美子と夢枕獏)に聞いてもいいと思うけれど、
で、ワさんのご意見はいかが?


[1148] それで? つまりその・・ぉ投稿者:karasu 投稿日:2003/10/15(Wed) 10:04
つまりその、
単なるお節介なんですけど、「Et Alor」のサイトです。
http://www.atc.ne.jp/seikindo/html/earoll.htm

渡辺純一は面白いです。医者の目はどこまでも人間の余計なものを剥ぎ取ってしまう。少しは「個性的にくらんだ目」で見てほしいと読んでいてつらくなることもありましたが、「失楽園」を欠かさず読みました。日経新聞連載で欠かさず読んだ小説はあとにも先にもこれだけ。


[1147] 宴の後投稿者:などワ 投稿日:2003/10/15(Wed) 09:49
大家、いるかい?
はいはい。なんだ誰かと思ったら"ワ"じゃぁないかい。いきなり「いるかい」はないだろ。それはともかく久しぶりだねぇ。どうだい、元気にしてたのかい?
おかげさまで。
で今日は、いったい何だい?
さすが大家!どうして分かるんです、何かあるって?
お前さんが、何もないのに顔を出すはずないだろ。
えらい!見上げちゃう。
お前さんに見上げられてもちっとも嬉しくないね。

実はブンゲーについて教えてもらおうと思いましてね。。
何?
ブンゲー!
ブンゲーって、「ゲーの文鳥」のことかい?
いやですね、大家さんまで。この間、海向日町のヰのヤローと砂町烏屋の内儀がやけに話し込んでるんで、何を話してるのかと思って首を突っ込んだんですけどね。それが「ブンゲー」。
で話の内容がですよ。ブンゲー「対」映画。どうです、分からんでしょ。
文芸。分かるじゃないか。
どこが?
だから文字で書いた芸術。
ほー。だから何?一番最近の文芸作品って何?
はぁ、そういうことかい。相変わらず偏屈だねぇ。お前さんは。
偏屈?ロジカルと言って欲しいですね。茶碗は陶芸?漫才は演芸でサボテンも園芸。男の好きなお座敷芸!ってね。しまいに芸とつくとどうもムラムラするんですよね。
なるほどね、NONFICTIONがあってFICTIONがある。LITERATUREがあってROMANCEがある。NOVELって言い方もあって海の向こうでもこいつはややこしんだ。小説はROMANCE、文学はLITERATUREの訳のはずなんだよね。でも日本ではほとんと同じ意味で使われる。
難しい話はいいんですよ。こちとら単純な話を知りたいだけでしてね。最近の文芸作品とは何か?ってことなんですよ。宮尾登美子は文芸か?夢枕獏は文芸か?
うーん。そいつは難しいね。とりあえず当のご両人に聞くしかあるまい。


[1146] 急に冷え込みが 岡山でこチャええを聞いてきた投稿者:薔薇貞 投稿日:2003/10/15(Wed) 09:05
アッちゃん おつかれさまッ!!

ルミナリエ こうゴ期待!!
お触れを見逃したらおえんよーーー。
ちゃんと お砂場覗いてね。

この三連休 なんとおきゃーまで3本立て。
日曜 リーグ・オブ・レジェメント 夕方インファイナル・アフェア
次の日 留めに レインボーブリッジを封鎖せよ!!
あ〜〜おもしろかった!お勧めは2本目。
岡山に何しにいったんだろう?メルパに貢献しに?

国王 お世話様でした。写真もご苦労でした。


[1145] 今日は晴れるようです投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/15(Wed) 08:50
おはようございます。
この2・3日で気温の変化が10度もあったようで、身体もなかなか大変です。

秋のテレビ、新ドラマが始まりましたね。
何かお薦めあります??
私の場合、前にも書いたように「相棒」。それと
渡辺淳一原作の「エ・アロール」(木・9時)に興味があります。
原作は読んでいませんが、(先日図書館で検索したら、予約待ちが22人ということでした。)
2回目の明日が楽しみです。
老人ホームでの恋愛模様が主題のようですが、ホームの館長が豊川悦司。
ホームの住人が緒形拳、吉行和子、津川雅彦、草笛光子という面々。
マジメでカタブツ・面白味の無い館長と、個性豊かな彼等との掛け合いも見物。
この館長、バツイチで子供は前妻が引き取り、現在の恋人は結婚願望がないキャリアウーマン。
このあたりも今風。

ということで、朝仕事を済ませ、プールへ行ってこよっ、と。
甲州街道のうさぎさん、応援ありがと。がんばってます。


[1144] 今日も弁当は発芽玄米ごはん投稿者:karasu 投稿日:2003/10/15(Wed) 07:00
37122 オッハーです!
1133の板ッチさんの書きこみの一番最後にある言葉:
「それでよいのだ」と自分で自分に認めさせることがひとを励ますひとつの方法であることを・・・・。

読んだ瞬間何かパチッと音がしたような気がしました。
昨日はいちにち中反芻していたのです。
ひっかかるのは「認めさせる」という使役形。

夜中に目が覚めたのも、ここんとこがひっかかっていたのかもしれません。

今日は郡家中学の祖父母参観日です。そのあと何かしゃべってみよ、ということになっています。
何かを人に話そうとすると、いろんなことが心にひっかかります。疑問だったり、答えだったり・・・答えであることより疑問であることの方が多いのですけれどね。


[1143] 今何時?投稿者:karasu 投稿日:2003/10/15(Wed) 03:27
37119
 火事の通報みたいな番号で大変お早いお目覚めをしてしまいました。
信濃トンボ帰りのお疲れからか、昨晩の幼稚園理事会では、キャッチ・ローの勇ましさとは無縁のギッチラ・コーをやっておりました。帰ると意気地なくバタン。そうすると正しい中年はとんでもない時間に目を覚ますことになるのですが、疲れているときは、しばらくゴソゴソやっているとまた眠くなってきます。

 「眠くなったら寝るがよろしい。目が覚めたら起きるがよろしい。」なぁんて、良寛様を気取っているうちに眠くなりました。もう一眠りしても早起きできそうです。みなさま、おやすみなさい。


[1142] 何をかいワんや投稿者:karasu 投稿日:2003/10/14(Tue) 21:48
今日のお弁当どうだった?
どうって?
Sさんが減農薬完全有機肥料で作った玄米をうちで発芽させたのを使っていたのよ。
え、発芽玄米だったの?


[1141] 何語(なんワード)投稿者:karasu 投稿日:2003/10/14(Tue) 17:09
 三日間水を取り替えながら玄米を浸して、きのうはお風呂のお湯の上に浮かべて一晩。今朝は白いひげのような根がツンと出てきた発芽玄米を炊きました。
「トウモロコシを茹でたような匂い」が確かにしました。豆ご飯や栗ご飯に、それぞれそれとわかる独特の匂いがあるように、ちょっと発酵したようなあまい匂い。匂いに感激する前に、米粒からニョキニョキ生え出ている根に感動しました。根が出たごはんつぶって何か変!
 でも、本当はそう思うほうが変!なんですよね。

 無口な高校生の弁当に早速詰め込んだけれど、さて、何語の感想をもらえるだろうか?
 昨日、長野で会った長男があきれ返って報告してくれた我が家の高校生のエピソードである。
 「お父さんの携帯番号を教えて、とメールを打ったらさ、アイツ、本当に番号だけ送ってくるんだから・・」


[1140] うーむ残念。○君で○を逃したか・・投稿者:あるば 投稿日:2003/10/14(Tue) 15:44
あっちゃん今日は。でもなんであっちゃんなの?私?お砂場の問題児あるばですよ。附属の時はけんどーぶってとこに寄せてもらってました。1010はごめんなさい。仕事が夜なもんで折角梅田から20分足らずの所に住んでながら行けませんでした。なんとかルミナリエには参加したいですね。南京町会食も含めて。

千里の丘は秋雨が降ってます。一雨ごとに秋が深まっていきますね。

本日の歌

☆なあ秋よそんなに早く暮れるなよ夏の仕事も片付かぬまま


[1139] おとといの夜投稿者:karasu 投稿日:2003/10/14(Tue) 13:14
37063
 19:55鳥取発21:05羽田着、浜松町までモノレール、そこからタクシーで麹町会館に到着。夜10時、ホテル内も、付近のレストランももう営業時間を過ぎていてやっていない。こういうときには時々行くことがある、というあいぼう行きつけ?のラーメン屋さんに入る。
 ビルとビルの間の隙間に屋根をつけたような店で厨房の奥はろくに壁もないまま外になっているように見える。
 厨房にいるふたりはひたすら無口。東南アジア(おそらくタイ)出身。接客担当の店員も必要最小限のことしか話さない。表情がない。レジ横のタイムカードにあった「陳」という名前は彼のものらしい。厨房のふたりのものと思われる名前はアルファベットで書いてあった。何語だかわからない。
 
 テーブルに着くと出される水の入ったグラスと、ビールの注文で運ばれたグラスが同じだった。真ん中のところで一回り細くなっている。その線まですっぽりと重なって5個ぐらいだったららくらくと積み重ねて親指と人差し指でラーメン鉢をつかんだ手の残りの指と手のひらに乗せて運ぶ。厨房にいる人は、お客が途切れて手がすくと身を乗り出すようにしてお客用のテレビを見る。日本語がわかるんだろうか?壁の貼り紙によれば営業時間は2時までとある。

 客は背広姿あり、そうでない人あり。(どう言えばいいんだろう。労働服というのでもない、わかりやすく、やや偏見が混じることを恐れずに表現すれば、モノレールの大井競馬場駅でどっと乗ってくる人たちのような服装。)
 
 田舎のネズミはもの珍しそうにキョロキョロしていた。


[1138] 子どもたちの未来に思う投稿者:karasu 投稿日:2003/10/14(Tue) 07:29
37052
 24時間内因幡‐信濃往復は超ハードでしたが、多分あるばさんが正解!の用向きは済ませました。33年前に相棒とふたりで訪れた善光寺に行きたかったのですが、時間的余裕がありませんでした。
 相棒は今日東京で五つの取材ほかぎっしりスケジュールをこなして戻る予定です。総選挙がらみであわただしくなりそうです。Much Ado about Nothig にならないようにJ党もM党も(S、K、K党も)真剣に、国民が一緒になって考えるに足る政策論争を繰り広げてもらいたいものです。

 あっちゃん、お砂場へようこそ。モグラ村の関東会に現れたり、因幡国、ナニワ国に出没してご活躍のご様子、なによりです。
 ルミナリエには参加し損ねていますが・・・ウーム・・

「がんばっていきまっしょい」は意外な展開!
ヰさんの登場で思い出しましたが、高校2年のクラスお別れ会は後楽園でした。カラスたちは月見橋のたもとにあったボート小屋で確かに二人一組でボートに乗りこみました。タケマサくんと☆さんの写真があるはず。カラスと相棒の写真もあったような記憶。
 ・・・・ウーン、懐かしい。

 本島行き。そんなことも許された時代、という言葉が心落とすにサワーな感慨の波紋・・・ ああ、茫々の過ぎ去りし昔。
 そんなことが許されない今にあっても、若者は若者らしくそれぞれの時を輝いて生きていることを信じたいな。


[1137] お世話になりました。つづき・・投稿者:メインゲスト 投稿日:2003/10/14(Tue) 01:18
 やはり、はじめてのことでちょっと失敗。途中で送信してしまいました。
つづきに入ります。私、12日の遅くにこちらに帰宅。“お砂場”をあけてビックリ!TOPにお写真が・・・てな訳でお礼がおくれたことお許しください。では、また。
急に冷え込むようになりました。皆様、かぜなどひかれませぬよう・・・


[1136] お世話になりました。投稿者:メインゲスト 投稿日:2003/10/14(Tue) 01:03
は、はじめてお便り!?します。緊張!!では、本題に入ります。
 728国の皆様、この度は大変お世話になりました。写真もうまく1枚におさまってスゴーイと感心している「アッ高会」ツインゲスト兼かつおダシのアッチャンです。レポーター氏の推察通り「私めがちょろっと神戸に行くと言うたがために728国王までお出ましされ、エライことになったやん。当日は礼装?巻紙で口上? はたまた貢物はきびだんごか・・・」さらに「いなば国での赤恥を繰り返さぬよう入国の際、まちがっても”たなかくぅーーん”などと親しげに名を呼んだりせぬよう・・・」と内心ビクビク。 でも、皆に会えるのは楽しみよねぇなどと、研修半ばからいささか錯乱、そのまま会場へ。しっかし、案ずる間もなくワキあいあい、開会のお言葉も賜らぬうちに即宴たけなわに、これがまさに728流「あったか会」と納得。私以前、池田市や武庫之荘の住民だったことがあり、コテコテの関西パワー大好き、なつかし愉しのひとときをありがとうございました。
 ところで、実は私「一度は行って、見たいな“ルミナリエ”」密かに12月再入国ねらってます。ダシにしてくれる奇特!な方募集中。よろしくっ!


[1135] 1010集合写真のタネ明かし投稿者:3連休は寝不足気味の728 投稿日:2003/10/13(Mon) 23:14
きつつきさん指摘のとおり、あの写真は2枚の写真を合成したもの。 中央柱の左端に
合成を示す痕跡を残しておいたので、よく見ればわかる。 ピンポ〜ン!と正解を出したい
ところやけど、これだけでは100点満点ではない。 あるば君がもう少しのところまで答を
出してたのだが……。

あるば君の疑問は、『合成なのに○君が不連続線で分割されてない』……いやいや実は
分断されているんや、頭上ギリギリのところで。 その継ぎ目をわかりにくくするため、○君
の頭髪の上半分は描画ソフトで描いたもの。 従って、『○君の頭髪はカツラかもしれない』と
書き加えてくれれば、大正解だった。

そうそう、右後方の背後霊についても言及しとかなアカンな。 karasuさんはあれをワ君だ
と言う。 でも、もう一度写真をよく見てほしい。 後方の人物らしきものには下半身が写って
いないことに気付くだろう。 足元に写る黒いものはカバンか? しかもこの人物、妙に姿勢
がイイ。 この時間の大阪駅は家路を急ぐ人たちや酔っ払ってフラフラしてる人たちばかり。
彼のように背筋をピンと伸ばして、じっとしている人は皆無である。

では、彼は何者か?……karasuさん、彼は柱際に建立された銅像です(上半身だけの…)。
エッ?「銅像なのに服を着ている」って?……これから駅構内も寒くなるので、たぶん駅員が
気を利かせて服を着せてやったのでしょう。
エッ?「足元のカバンは」って?……たぶん彼へのお供えでしょう。 カバン業界で功績の
あった人なんじゃぁないでしょうか。


[1134] 寒い!!!投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/13(Mon) 13:52
只今朝7時前、気温4度ダト。昨日、一昨日暖かかったンですけどネー。
デ、今日はこれからバーデンて町まで行くンですヨ。
チンチン電車にのってトコトコ一時間。
ウイーンの森の散策です。マ、銭儲け。


[1133] 文藝もよいがまだ映画から離れないよ投稿者:板ッチ 投稿日:2003/10/13(Mon) 09:56
「がんばっていきまっしょい」を見ました。
相生橋や後楽園の横で(デート中の同輩諸君を羨ましく思ってました)、はたまた旭川下流の三ばん(虫へんに番)で練習したり、瀬戸内海の本島まで漕いで行ったりした我々と重ね合わせてみていました。
我々とは、このお砂場関係では上原S、石井N、それにコックスの赤鶴氏。朝日高校の艇はあれとは種類が違ったんで遠漕ができたんです(脱線ですが「真白き富士の嶺・・・」の歌に出てくる型。漕ぎ手は6人ですから、あのとき12の魂がのっていたのは明らかに積載オーバーでした。乗って乗れないことはないほど丈夫ではありますが。この話は小説になっていて、それはそれで面白いのですが、別稿にゆずります)。
監督や引率の責任のあった先生方お二人はクビをかけて校長を説得して許可を得て、自分も艇に乗り込んで本島までの遠漕が実現したんです。先生方もまだ元気があったし、時代がまだ許してくれたんですね。そういえば、などワ氏も大学で(正しくは琵琶湖で)漕いでいたヨシです。
私はバウ(舳先)。他の漕ぎ手全員の背中をみながら(本当はオールの先をみつめて)漕ぐ。漕ぎ手にはボートの進んでいる先がみえないし、コックスに近いところで先生や先輩が進路に関する重要な決定を協議しているが、そこまでは舳先から遠すぎてよく聞こえない。しかし、命令だけは降りてくる。それに従わないと迷惑をかけるし自分も危ないから、言われた通りに漕ぐ。艇はもちろん進む。命令を下した人にとっても予期しなかった結果になることもある。(この映画の脚本はバウのことを分かっているひとが担当したと思う。)
まだ60年代でしかも旧制中学の雰囲気が濃厚に残っていて、バンカラや「硬派」なものに触れたことも新鮮でしたが(今ならそれが野蛮で野暮だとわかるが)、組織とか共同体というものとその中での個人のあり方の矛盾に気付かされもしました。メンバー個人の参加意識をそこなわないで組織の中のタテの関係を貫徹させる(企業も役所も軍隊も、そしてきっと政党も)ことはむずかしいものだ、ということをそのときから感じ始めていたといえば、カッコよすぎるかな。
あわあわとした恋、友情・連帯・・・。若くても幼くてもそれなりに意地もある、希望もあれば主張もある、それがゆったりした伊予弁と美しい映像のなかで流れていく。「それでよいのだ」と自分で自分に認めさせることがひとを励ますひとつの方法であることを、この映画で再確認しました。


[1132] 体育の日の朝は北摂に大雨警報が出て明けました投稿者:あるば 投稿日:2003/10/13(Mon) 09:56
からすさんの信州行きは「当分内緒」でも大体推測できますね。「おめでとう」と言うのはまだ早いのでしょうか。秋の信濃路を満喫してください。

さてさて、写真の秘密ですか?確かによく見れば701殿と国王の間に不連続線が。これは私の船のせいでないとしたら・・・2枚の写真を切り取り取り切り貼りで合成して一枚にした。でも、そこにも不思議が。不連続線は○殿を真っ二つにしてるじゃありませんか。○殿が瞬きもせず不動のままというのは不思議・うーむ。編集作業で順序というボタンを駆使してうまく合成したのでしょうか?でも主役の「豹柄水着」のお局様はどうしていつも人の影に半分お隠れになられるのでしょうね。おめめをつぶりながら。

さてさて、巷では三連休とか・・。赤貧の自営業者は今日は朝から補習授業ですよ。模擬試験が近いので。頑張りますよ。

本日の歌

☆楽しげに三人の子の湯浴みする声弾む路我帰宅する


[1131] 1010投稿者:karasu 投稿日:2003/10/12(Sun) 10:01
36956
さきほど949は朝開いた時の番号です。やっと起きてきたポッキーを「早く食べなさい」とけしかけて、送信したらきつつきさんのレポートが・・

でも、「完璧な報告」はないんじゃない?
10人いれば10通りの報告(事実)があるはず。などワさんの背後霊の分も・・・?!
芥川の藪の中をどうぞ。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/179.html


[1130] 神無月投稿者:karasu 投稿日:2003/10/12(Sun) 09:49
36949 ひさびさのおしめり。インパチェンスが寒そうです。

やることは一杯あるけれど、家族が起きだしてくる前の静かな時間は、自分だけのためにひょんなことに使ってしまいがち。(この時間を手際よく家事にむけるといいのでしょうが・・・)

 今朝も手紙を一本。小平娘が通った戸山高校の保護者のクラス会の案内をくださった幹事さん宛。
 目黒の住所から転居先不明で戻った往復葉書は小平娘に届けなおされ、娘を通じてここまでとどきました。出席できるはずもないし(娘が代わって欠席の返事をしてくれたということ)、届いた時にはクラス会(4日)は終わっていました。
一昨年は無口な高校生が巣立った幼稚園の親のクラス会があって、これには出戻り参加! 親として、おなじクラスに属した子どもと時間を共有したなら「クラス会」があってもおかしくない。

 でも、カラスの同窓会の中で、お砂場のようなシュールで新しい形態はまだここだけ。
 
 今晩は東京に飛び、明日は長野に足を伸ばします。
 御用のむきは・・・もうしばらくヒ・ミ・ツ。


[1129] 728殿、お楽しみ付き完璧な報告、ありがとう投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/12(Sun) 09:19
おはようございます。

1010・728「アッ高会」写真クイズ・ヒントその2
現場からの証言
確か、シャッターが押されたのは2回。
一度目は728殿が、二度目はなどワ殿が。
だからこの写真は正真正銘一枚しかない写真。

わかった?念のため

ヒントその3
701殿と728殿の間に注目!!


[1128] 薄暗い部屋(カメラ・オブスキュラ)投稿者:karasu 投稿日:2003/10/11(Sat) 19:01
36923 あちこち飛び回って疲れました。今日もとてもアッタカでしたよ。
1010の写真あったかそうですね。

この写真になにか仕掛けがあると言われてツラツラ考えたのですが、ギブ・アップ。
でも、きつつきさんとなどワさんの間に小さく見えている人影って、などワさんときつつきさんじゃありません??


[1127] 栄養補給の同期会投稿者:甲州街道うさぎ 投稿日:2003/10/11(Sat) 18:21
 懐かしいお顔が拝見できました。ありがとう!
バックの字が大阪と分かってコレマタいいです。
728のレポーターさん、次回のレポート待っています。水泳ガンバ。


[1126] モバさん、おおきに!投稿者:728ひたすら感謝 投稿日:2003/10/11(Sat) 18:10
お待たせ!! HPトップ画面のど真ん中に1010写真を張り付けて
もらいました。



[1125] モバさんに頼みました。投稿者:728ギブアップ 投稿日:2003/10/11(Sat) 13:33
あるば君は開けたようやけど、その後また開けなくなった。
何でかわからん????
モバさんに頼んだので、もうしばらく待って!


[1124] みんないい顔してるやないの投稿者:あるば 投稿日:2003/10/11(Sat) 13:16
楽しそうなニコニコ顔の人と、なんだかお疲れモードの人と・・・。国王、お疲れさん。料理は美味しかった?

えっクイズまさか通りすがりの人に「すみませんシャッターを・・・」とかしてへんやろし、ばら貞さんとこのおにいちゃんかな????

わかったリモコンシャッターや。


[1123] これでどうかなぁ。投稿者:728やり直し 投稿日:2003/10/11(Sat) 12:25
ご迷惑かけてます。
karasuさんの鋭いヨミ。毎度恐れ入ります。

これでダメなら、モバさんに頼まなアカンなぁ。

image3.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=0056_015&p2=1011011114750f1&p3=0jpg&p4=202529&p5=


[1122] 子どもにはまだ負けられない投稿者:karasu 投稿日:2003/10/11(Sat) 10:15
36886 おはようさん
 お空の大きなお月様、あなたが大きな鏡ならば、どうか私に728を映して見せて・・
 
 かなわぬ願いに胸を焦がして眠った178の真っ黒カラスのパソコンも、残念ながらシステムエラーでございます。
 あの、728のオマジメ国王がおやすみになられたのは05:43の書き込みのあとのハズですから、回復には今しばらくかかるものと思われます。カ殿、待たれよ。
 なにやら気を持たせる写真のほかに待たれるのは、「0816のレポートはそれだけか」と勇ましく噛み付いたワ殿の報告書でございます。

 さて、秋はバザーの季節。18日にユネスコバザー、25日は教会のバザー。
古着は扱わないバザーが多くなって、最近は押入れの片づけをしてはご近所の四人兄弟のおうちに持っていきます。(古着はフリマで売るのがトレンディなのかも・・)
 去年の冬物が何もかも小さくてビックリ。
 気がつくと、ポッキーと私の目の高さが同じ。
 今日もラケット摑んで消えました。

 今日は第2土曜日。農協系スーパーのTがレシートの10%を現金で払い戻してくれる日です。母もサイフを摑んでいざ出陣!


[1121] ??????投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/11(Sat) 07:02
システムエラーとかで結局見らンねーゾ!!!!


[1120] 写真のURLが間違ってました。投稿者:728ミステイク 投稿日:2003/10/11(Sat) 05:43
(下段URLをクリック)

image3.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=0056_015&p2=3110115207f1&p3=0jpg&p4=228429&p5=


[1119] 「アッ高会」ご報告投稿者:728レポーター 投稿日:2003/10/11(Sat) 05:40
久々の関西企画、無事終了しホッと一息。 しっかり食べてしっかり飲んで、皆さんご機嫌で帰宅された。
私が会場に着いたのが18:15。 既にマラソン男到着済。 定時の18:30に2人で会場に。 しばらく
待ったが誰も現れない。 やっと15分遅れで続々とメンバー到着。 メインゲストのアッチャン、そしてパラ貞、
森山さん、きつつき、○君……。 女性のみなさんは、相変わらずお美しい!! 701に続いて、ワ君も
珍しく早めの到着。
さぁ、始めよう! っと、待てよ。 9人しかいない! 誰? そう、やっぱりあのオカリンだった。 道に迷ったら
電話してくるやろ。 放っとこ、放っとこ、と思ったけれど、やっぱり気になる保護者気分。 携帯鳴らせど、
出やしない。 19:00を回って、やっとオカリン到着。 その第一声…「ネェネェ、習性って恐ろしいわねぇ。
ここに来たら、ショッピングモール見たくなっちゃって…」

勝手に盛り上がってるその一角で、森山さん、○君と私。 岡山に残してる親のことが気になる…といった、
現代日本を象徴するような深刻話。 そこにオカリン乱入。 「ネェネェ、アタシ5キロ痩せようと思うの…」
『無理、無理!』『止めとけ、止めとけ』と冷たい反応。 「アタシできると思う…。できたら、豹柄の水着、
ご披露するわね!」  そうそう、思い出した。 彼女はジムに通うために、豹柄水着を用意したんだ。
『よしっ、5キロ痩せたら、豹柄水着で混浴しよ!』とツッこむと、「あら、アタシぜんぜんOKよ。701君なんか、
ベンツ買ってくれるって!』
あちこちで交わされる会話の中で、アッチャンは口あんぐりで只々驚くばかり。 728オバハンのコテコテパワー
に圧倒されたようやね。 「関西の人って、誰かが来るたびにこんな会を開いてるの?」  歓迎会と聞いて、
きっと彼女は挨拶くらいしなきゃと、思ってたに違いない。 ゲスト無視の展開に戸惑いを隠せない様子。
まだ判ってないようやネェ、アッチャン。 728の集いは誰かをダシにして、ワイワイ騒ぐのが趣旨。 今回は
あなたとマラソン男がダシ。 参加する人全員が楽しかったらエエんやで。 こんな会でよかったら、いつでも
大歓迎!!

帰りの大阪駅。 カメラの存在に気が付いて撮った貴重な1枚を、期限付きで大公開。
(下段URLをクリック⇒写真が出てきたら、その上で右クリック⇒「名前をつけて画像を保存」をクリックして、
「My Pictures」に保存してや)
ところで、参加者の皆さん、この写真にはちょっとした仕掛けが…。 ヒント;あれっ、誰が撮ったんやろ?

image3.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1


[1118] 不出来投稿者:karasu 投稿日:2003/10/10(Fri) 19:18
36852
早速4合を水に淅しました。ざっと水洗いするとき、生まれて初めて目にしたのは水に浮く米粒です。玄米にしては青白くていかにも発育不良。糠の衣はきていても中はプカプカと頼りなくて、噛むとそのまま平たくなりました。

 畑にコンバインを持ち込んで刈り取る前の稲を刈り盗るヤカラのニュース。おにぎりやさんはお米の値上げで商売がやっていけなくなりそう、というニュース・・・最近耳にした出来事を思い出すと同時に、最近の子どもたちも水に浮く米のような子が増えているのかもしれないと思いました。
 ただし、こちらは天候のせいではないようです。


[1117] とらぬタヌキを追いかけるのは得意。投稿者:karasu 投稿日:2003/10/10(Fri) 17:41
36844 でしたヨ。
 セッセとなにやらやっている心算(つもり)なんですが、どうも片付いていく気配が全く見られないいつものカラスです。秋の日はやっぱり暮れるのがはやいですね。
 ●から小包が届いて、イソイソと開けたら絵葉書(父親に)便箋(カラスに)耳掻き(みんなに)ハムスターフードの缶詰(ハムに)で、重さも体積もほとんどが缶詰でした。
 でも、入っていた品物より嬉しいのは手書きの手紙です。達筆じゃないし、名文でもないけれど、あれやこれやを書き連ねてどうやら仲良く暮らしているらしいのは何よりです。

 さて、最近減農薬で育てた玄米をいただいたので発芽玄米器(水に漬けた玄米を人肌ほどに保温して発芽させる道具)を買おうかどうか散々迷っていましたが、とにかく種を発芽させればいいだけですから、インターネットで調べて、2、3日水に淅(か)してそれをビニール袋にいれてお風呂の残り湯に浮かべて発芽させる方法でやってみることにしました。
  ちゃんと発芽玄米になっていたら、栄養価アップで柔らかい玄米で、香りも味もとてもいいご飯が食べられるはずなんです。生協ですでに発芽状態になったものを買ったことがありますが、「とうもろこしをゆでたときのにおい」がしたことはありません。インターネットの指南書によれば、あのおいしそうな匂いがするそうなので、今からナマツバごっくんです。

 たぬきさん、結婚記念日、イーナ、イーナ!!(0はナ(ナシ)と読めるでしょ?) おめでとさん。


[1116] 今日は寂しく楽しくお仕事しましょう。投稿者:あるば 投稿日:2003/10/10(Fri) 17:20
今日の集まりには行きたかったなー。でも、しょうがないさと諦めて子供たちと勉強しましょう。今日は水溶液。中和反応の計算問題。楽しんでやんなきゃね。

朝は亀岡に出かけてきました。きつつきさんの色紙に描いた「コスモス」畑も綺麗でした。ゴルフでしたが、スコアーは?成績はまずまず。

また、楽しい宴の様子の書き込みを見て微笑むことにします。


[1115] 金風の候投稿者:オのタ 投稿日:2003/10/10(Fri) 16:59
36835 おっひーなたぬきです。

今日はスカッとした秋晴れではないけど穏やかな秋の一日でした。

はずかしながら、先日「金風」という言葉をはじめて知りました。
最初は金木犀の香るころだからかなと思ったりもしましたが(それもおしゃれかも)
五行説により金は西・秋を表すので「秋風」という意味で使われるそうですね。
他には木が東で春、火が南で夏、土が中央で四季の主、水が北で冬だそうで・・・。
(たぬきが知らなかっただけなのかな)
でも、金木犀もそろそろおしまい。
これからは銀木犀なので「銀風香る候」もあってもいいかも知れませんね。


ところで今日は1010の728の「あったか会」ですね。
おまけに今日は大安で十五夜でタヌキの結婚記念日で(関係ないですが)
イイワイイワの楽しいお集まりになることでしょうね。
きつつきさん、おかんむりを直して最近心労の続いた国王様に優しくしてあげてね。


[1114] 薔薇のお礼投稿者:karasu 投稿日:2003/10/10(Fri) 11:21
先週の金曜日、境港から友だち連れでわざわざ薔薇を持ってこられた方があった。その人は1年半ほど前にも同じく友だちと二人で親戚の方が栽培しているという薔薇を持って公邸に訪ねてこられた。30本ほどもある元気な赤い薔薇の花束!私のカメラと、彼のカメラの両方で記念の写真を撮った。
 カラスができた写真に花のお礼をそえて彼に送ったのはそれから暫くしてのこと。そんなことがあったことも忘れてしまうほど、ま〜えの話である。
 境港のハセですけれど、ナガイさんと一緒にまたうかがいますと電話があったときも、玄関に彼らが現れるまで思い出せなかった。
 境港の市議会議員をしているハセ氏の言によると、ナガイ氏は恥ずかしがりやなので一人ではよう行かんのだそうである。それで、再びハセ氏と一緒にナガイ氏が持ってきたものは、再び薔薇!、話題の新米!!、そして写真!!!

 写真が傑作だった。ちゃんと宛名も書いて切手も貼られた封筒に入っていた。
そこまではすぐ用意したけれど、手紙がなかなか書けなくてとうとう今になったので持ってきたということだった。
 なんて素敵な人なんでしょう!!!

 彼の胸に赤い羽根があったのが妙に印象に残ったのだが、今しみじみといただいた写真を見ると、緑の羽根が彼のついている。まっすぐ「気をつけ」の彼の姿勢にピッタリ添うようにまっすぐピンと背広の衿に止まっている。

 カラスはその日のうちに早速お礼状を書いた。今、ちょっとイジワルだったかなと反省している。
 今日も赤い羽根のような日。 

 あったか会のご盛会を祈ります。

 


[1113] わさび投稿者:karasu 投稿日:2003/10/10(Fri) 09:59
36822
おはようさん!
昨日は八東町に行った相棒は、「わさび」を農家からいただいて帰りました。
こんなところに人が住んでいるのかというほど山奥に70もかなりすぎた老夫婦と我々ほどの若?夫婦でなる一家がわさびを作っておられます。
杉林の下草を刈ったほの暗い山畑にわさびの苗が育っていて、これを静岡など全国のわさびの産地と言われるところに出荷しています。
わさび、というとすぐ連想するのは清流とか渓流。もともとそういう場所に自生する植物ですが、流れのあるところではたくさん殖えないため土に種まきしてびっしりと育てます。
 大根と同じ仲間でよく似たかわいい花が咲きます。(春先には花も茎も葉も一緒に刻んでしょうゆや糟に漬けたわさび漬けをいろいろなところからいただきます)わさびはチューブに入ったものしか知りませんでしたが、ここに来てからはちょくちょく生のわさびをいただきます。これをおろす時は必ず葉のあるほうを下にして逆さまに下ろすこと。この方がしっかり辛いそうです。
 土で育てるわさびは連作障害があり、1年作ると2年休ませなくてはよいものが作れません。

 へーぇそうなの、とただただ感心して相棒の講釈を聞きました。
 1日山の中で働いて、健康な生活だよ。でも、あそこではもう子どもは育てられないなぁ、学校がないから。

 20年先には日本のわさびは中国生まれになるのかな?
 いやいや、そうはならぬよう、今からでもさぁ、考えまっしょい!


[1112] 親子の会話 健全な子育て投稿者:karasu 投稿日:2003/10/10(Fri) 00:26
36816
1111番の書き込みを題名「1010」できれいに決めたウサギさん、パチパチ・・・いよいよ1010になりました。
昨日のお天気の様子では、今日はきっとアッタカな秋晴れのはず。

夜の会話:
おい、今日の遠足はどうだった?と父。
疲れた、と高校生。
どうやって行ったんだ?(砂丘へのルートはいろいろあるのでどの道を行ったかという質問)
トンネルから。
円護寺の方からいったのか。帰りは?
平らな道。
・・・・それじゃわからんぞ。十六本松の方からか?
え?普通の道。
・・・・ アリトドーム(鳥大の乾燥地研究所)へは行ったのか?
行った人もいた。
お前は?
行ってない。


[1111] 1010投稿者:甲州街道うさぎ 投稿日:2003/10/09(Thu) 22:17
 明日夜は楽しんで下さいね。
からすサン、女の感は当たっているかも。♪
先日青梅に行きましたが、柿の木が秋を感じさせてくれましたよ。
解散の日でもある10日、附属は仲良くお集まり。
後日写真見せてね。


[1110] 女の勘投稿者:karasu 投稿日:2003/10/09(Thu) 20:41
36804 
今日も本当に秋晴れのよい天気でした。
久しぶりにオケラムスコからメールがきて、ミートソースのレシピを教えて、ということ。彼は結構料理はチャレンジする方ではあるが、カラス家のミートソースは半端じゃない作り方をするからアパートの一室でシコシコ作るような代物とはチト勝手が違います。厚手の鍋じゃないとダメ、とか、たまねぎのみじん切りを山のように刻まないといけないからフードカッターがないと挫折するとか散々おどしたのに、厚手の鍋を買い、フードカッターは自宅通学の友人に借りることにして本格的に挑戦するつもりらしい。
 あいつそれほどマメだったかいな???

 自宅通学のトモダチねぇ・・・・
 もしかしてそれって女の子???


[1109] 女のからみって嫌いじゃないなあ。投稿者:あるば 投稿日:2003/10/09(Thu) 16:09
大変だ。国王、指を折ってちゃんと確認しないから。明日はひらめのように謝るしかありませんねえ。きつつきさんよいお酒を。ヒルトンですからきっと料理はうんと美味しいと・・・・。ヒルトンは本当に大阪駅の正面にでーんと見えるのに地下に入ると????ですね。おまけに梅田の地下は案内標識が少ないこと。新宿の地下道のほうがよっぽと分かりやすいですね。

明日の午前中は亀岡のお山でゴルフです。お昼にはあがってこられるのです。
箕面のおサルのお山を越えて、ちょっと出かけてきまーす。


[1108] お久でした。投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/09(Thu) 15:07
今日は久々に6時まで寝ましたヨ。少しは時差ボケが取れてきたのかも。
昨日の夕食はこれまた久々にお外で。
普段娘の寝る時間もあってナカナカお外でというわけにはいかないンですよネ。
和、韓、中ミックスをバイキングで食う飯やに行ったンですけど、
昔の知人2人と会うことになってましてネ。
以前ウイーンに住んでたヤツらナンですけど
方や3年半ぶり、会うのはモット久しぶり。今ニューヨーク在住。
もう一人は10年ぶり、その間一度日本で会ってるカモ、奥さん連れハジメマシテ状態。
ここ数年の間に30数年ぶりで会うテ事が多々ありましたンで
5年や10年はなんて事ありませんネー。
すぐに昔の雰囲気。
初対面の奥さんも以前からいる雰囲気。本人はどうか知りませんけど。
娘がお眠状態、実は私も、でしたンで9時半過ぎに早々に退散。
食事は寿司以外はまずまず。
炒飯は結構何処でも旨いンですよネ。米の違い、炊き方の違いでしょうかネー。
マ、楽しかったですヨー。


[1107] だからムスコはかわいい投稿者:karasu 投稿日:2003/10/09(Thu) 09:57
36766 でおはようございます。
今日は高校生が砂丘に遠足です。おにぎりをいつもよりひとつたくさん弁当箱に押し込みました。
遠バス、遠汽車、遠飛行機の時代に、テクテク歩いて砂丘まで。
海がきれいだろうな。海士島(アモウジマ)は今日もクジラが泳いでいるような姿を見せているだろう。

来月は中学生の文化祭。メインは1500人はいる梨花ホールでの合唱祭です。
出し物のひとつに3年生で選択音楽を履修している生徒と一緒に保護者のコーラスがあるそうで、メンバー募集のお便りが届けられました。
ウーン、あのホールで歌うの久しぶりだなぁ・・出たいなぁ・・よっし、出よう!!と母。え、出るの?とポッキー。
言い出したら聞かない母であることは百も承知。
でも、最後のアガキのひとこと。
練習だけにしてくんないかなぁ・・・


[1106] 夢見が??だったので寝坊しちゃいました投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/09(Thu) 09:34
おはようございます。
今日は文句なしの快晴(のようです)。
このところの急な冷え込みも、少し和らぐようです。(これもなんだかおかしな話。)

728殿、お疲れのご様子ですね。
カラスさん、推測・ツッコミおそれいります。
が、森山さん(現・黒住)は森山さんで、森は森。
関西には旧・森、現・森もいます。もっとも現・森はいつまでこの地にいられるか分かりませが・・・

ニカワさんの夢見はいかがだったでしょうか。
オトコがロマンチストでナイーブだということは認めます。が、
その男、単に意気地が無かったか、面倒に巻き込まれるのがイヤだったか、責任を持ちたくなかったか、
じゃないの。(なんて言ってるのが、ロマンチストじゃないユエン)

さあ、明日は思いっきり誰かにからんじゃおっ、と。
あるばさん、欠席で正解かもよ。


[1105] 無題投稿者:ニカワ 投稿日:2003/10/08(Wed) 23:34
などワさんが映画のファ−ストシ−ンの紹介をしてくれたので、ボクはラストシ−ンのお話をしましょう。
退廃的で倦怠感の漂うハ−ドボイルド映画のラストです。
深夜のオフィスでウィスキ−を飲みながら、髪の薄い中年オヤジと若い金髪美女。
「ねえ・・・」何か言いたそうに男を見る。
「なんだい?言ってごらん。」
しばらくして「窓を開けてちょうだい。」
立ち上がり、男はそそくさと窓を開ける。
女も立ち上がり、「消えないの」淋しそうにつぶやく。
「何が?」慈愛にに満ちた眼で問いかける。
女は一言「過去」と言い放つ。
「忘れるように努力するのさ。」
「1人じゃだめだわ。」
「1人じゃなくていい。」
女は男の肩に額をあずけ、次に訴えるような目をしてキスしようと唇を近ずける。
「人違いだ。」
「そうかしら?」
かまわず女は男にキスする。
男は首に回された手を振り解き「君は人を見る目がない。」
女の目から涙が溢れ頬をつたう。
男に背を向け「お世話になったわ。」
再び男に向き直り、無理して笑顔を作った女は、男の手を握り「時々は思い出してね。」
そう言うと女はドアを開け部屋から出て行く。
男の手には女のブロ−チが。
男はあわててドアを開け女の名を叫ぶ「キャサリン!」
降りかけた階段で足を止め、彼女は男を見上げる。
振り絞るような声で男は「決して忘れないよ。」
微笑みながら女は階段を下り、男は部屋に戻りドアを閉める。

そこで映画は終わるわけですが、オトコってロマンティックな生き物ですよね。
金髪美女なのに、もったいねえと思うのはいじめっ子の野郎だけじゃないよね。
さて続きは夢の中で金髪美女と・・・なっ、と。


[1104] 今日のお昼は鍋でした。投稿者:あるば 投稿日:2003/10/08(Wed) 14:10
秋たけなわというより、急に冷え込んできましたね。所謂空調のいらない、いい時期が短いように思えます。それとも暑いだの、寒いだのとすぐに文明の利器に頼ろうとする癖がついたのでしょうか。きっとそうでしょう。反省ですね。網戸をはって風を通し暑さをしのぎ、あつものを食べることで暖をとっていたのはつい先日のことなのに。

さてさて、おーい「飛鳥」さーん。おーい。おーい。聞こえますか?
実は私の塾で1103に秋の遠足を予定しています。関西は歴史の勉強の宝庫。京都、奈良、・・・で、今回は飛鳥時代にさかのぼり神武天皇を祭ってある橿原神宮で入試の合格祈願をした後、飛鳥を散策しようとの計画です。蘇我一族、聖徳太子、天武、持統天皇の足跡をたどります。私にとっては万葉集の里の風に吹かれて・・・。計画では橿原神宮駅から、明日香村をぐるっと回る
「赤かめバス」というのがあって、それに乗り降りしながら、各博物館、飛鳥浄御原都跡、天智天皇が作らせたと言われる水時計、石舞台、などを見ようと考えています。何かよいスポット、おいしいものがあれば教えてください。実は遠い日父親と二人でたどった路でもあるので今回は塾生に加えて二人の息子たちと、父を偲びながら歩いてこようと考えています。

1010は10月の10の日にちょうど10人が集まってきっといいことがありますよ。御盛会を。


[1103] あれっ?投稿者:728うっかりミス 投稿日:2003/10/08(Wed) 12:53
確か「きつつき」と入力したはずなのに…。 ナンデダロウ?? きつつきさん、会場の予約は10人になってるので、安心して参加して。


[1102] さらなる突っ込み投稿者:karasu 投稿日:2003/10/08(Wed) 09:28
森山さんって神戸の黒住(現)さんのことかしらん?
もしかして、これ森さんのことよ。

あたしって今日は忙しいの。こういうお遊びをして軽くウォームアップってわけ。公邸見学対応、お花のお稽古、すねかじりムスコの学費の振込みとか1500番の耐水サンドペーパーなるもののお買い物(←グッズをそろえることには異様な執念のあるお掃除ベタ)

 秋の日は短い。がんばっていきまっしょい!!


[1101] ひまな推測投稿者:karasu 投稿日:2003/10/08(Wed) 09:21
当初発表の参加予定メンバーもワさまをいれて10名。
その時いらっしゃらなかったのは森山さん。
いらしたのは森さん。

きっと悪意なく国王は勘違いなさったのよ。
どんまい、どんまい。


[1100] とりあえず朝のご挨拶におばか投稿者:karasu 投稿日:2003/10/08(Wed) 09:15
36713
 わたしの名前がなかったか!  ときつつきさん。
 
 「あったか」パーティだのにねぇ。それはあんまりです。


[1099] 忘れんといてネッ投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/08(Wed) 06:44
あの〜、728仕掛人さん、「アッ高会」参加者決定に、私抜けているんですけど・・・
存在感ないか・・・


[1098] 1010「アッ高会」参加者決定!!投稿者:728仕掛人 投稿日:2003/10/08(Wed) 00:34
当日参加者は、北村さん、マラソン男、701支部長、パラ貞さん、森山さん、
○君、オカリン、ワ君、そして私の9名。
ワ君は遅れて参加らしいけど、できるだけ早よ来るべし!

10月10日(金)18:30〜
JR大阪駅前ヒルトンホテル2F「チェッカーズ」(現地集合)

皆さ〜ん、待ってるデ!



[1097] イさまへ そしてみなさまへ おやすみなさいの挨拶がわりに投稿者:karasu 投稿日:2003/10/07(Tue) 23:16
新妻にして見すべかし・・・の「なれとわれ」を書いた伊藤静雄の代表作品です。

「がんばっていきまっしょい」以来、カラスの心は映画より文藝の方にかたむいてます。
☆★★☆
わがひとに與ふる哀歌      伊東静雄

太陽は美しく輝き
あるひは 太陽の美しく輝くことを希ひ
手をかたくくみあはせ
しづかに私たちは歩いて行った
かく誘ふものの何であらうとも
私たちの内うちの
誘はるる清らかさを私は信ずる
無縁のひとはたとへ
鳥々は恒つねに変らず鳴き
草木の囁きは時をわかたずとするとも
いま私たちは聴く
私たちの意志の姿勢で
それらの無辺な広大の讃歌を
あゝ わがひと
輝くこの日光の中に忍びこんでゐる
音なき空虚を
歴然と見わくる目の発明の
何にならう
如かない 人気ひとげない山に上のぼり
切に希はれた太陽をして
殆ど死した湖の一面に遍照さするのに


[1096] 続き投稿者:karasu 投稿日:2003/10/07(Tue) 23:07
めちゃくちゃ居眠りしながら書き込んだので書き込んだはずの一文が抜けていた。
高校時代の友人が松山にいること。中学時代の文通相手が松山市内に住んでいたこと。

これが「がんばっていきまっしょい」を借りた理由。
そうしたら小学校の同級生の生まれ故郷だったというわけ。

どう?ドラ魔でしょー。

ホリー・ハンターは本当に口が聞けない人みたいでしたね。
でも、あのおませな娘はなぁにって感じだった。

シェイクスピアはやっぱりいいね、と思ったので、もう少しで「十二夜」を借りそうになりました。でも棚に戻したんです。

今度は何か絶対見たい映画がトツクニにきたときに相棒とテアートルで見るつもり。いじめっこさんには絡めるところには絡みます。よろしく。

ニュー・シネマ・パラダイスのキス・シーンのパレードの事だけれど、最後はイングリッド・バーグマンだったのよね。
最高に納得。


[1095] 当分映画にさようなら投稿者:karasu 投稿日:2003/10/07(Tue) 22:55
36697
ビデオ屋さんに返しに行って、今日はなぁんにも借りてきませんでした。遠いところだから返すべきものがなくなったら足が遠のくんだろうな。
隣村のイさんから(ヰさんではありませぬ)、「がんばっていきまっしょい」の舞台となった松山は生まれ故郷なので懐かしい、とメール。
モグラ村仲間のS氏が松山でお医者さんをしていること、中学時代にお京さんから紹介されて文通をした男の子が松山市内に住んでいました。

旭川では確かヨットを漕いでいた人がいたと思うのだけれど、アレは岡大生だったのか、朝日高校だったのか・・・・
キラキラと水面が反射する中をヨットが進むさまは映画の中と全く同じ。あの川は旭川、松山東高校は岡山朝日高校だとしても全然おかしくない。

ひねらなくてもいいじゃない。入り組んでいなくてもいいのよ。
まぶしい太陽の下で高鳴っている胸。
それがドラマの本質だと思う。


[1094] 無題投稿者:いじめっこ 投稿日:2003/10/07(Tue) 22:32
朝夕は涼しいを通り越して、寒いよ-ですね。
秋の夜長の映画三昧、イイですね。
イイ映画だとレンタル料は安いもの、でもつまらなかったりすると、10円でも腹が立つ。
「戦場のピアニスト」は映画館で見たけど、5000円でも納得だな。
ニュ−・シネマ・パラダイスは「海の上のピアニスト」のジョゼッペ・トルナト−レ監督。
主演はイルポスティ−ノのフィリップ・ノワレ。
タイトルは映画館の名前ですが、マジェスティックがタイトルの映画、これも映画館名なんです。
ホリ−・ハンタ−がオスカ−を獲得したジェ−ン・カンピオン監督の「ピアノ・レッスン」はイイ映画でしたか?
ボクはラストのほうでピアノが暗い海の底に沈むシ−ンが印象に残ってる。
これミスキャストだよね、ボク的には。
ハ−ベイ・カイテルとサム・ニ−ル、不倫相手と旦那、まだ逆のほうが良かったかな。
「小説家を見つけたら」は「グッド・ウィル・ハンティング」のガス・ヴァン・サント監督。
ラストに出てた弁護士役、マット・デ−モン主演。
内容がよく似てるので、やはり後味イイかも。
「恋愛小説家」は文句なしにイイ、ヘレン・ハントはオスカ−。
ボクの大好きな怪優Jニコルソンはキュ−トで可愛い。
潔癖症なところが自分との共通点もあり、性格も自分を見てるような場面もあり、笑ってしまった。
だからじゃないけど好きな作品、でも「絶対貴方とは寝たくない」なんて好きな彼女に言われたら、再起不能だな。
ボクは今ニコルソンの昔見た映画を。また見ています。
「チャイナタウン」戦場のピアニストのR・ポランスキ−監督。
そして「黄昏のチャイナタウン」ニコルソンが主演、そして監督。
「カッコウの巣の上で」、「郵便配達は二度ベルを鳴らす」
郵便・・・は確かに、などワの指摘するように、あの描写は、キッチンの調理台の上のシ−ンは今も生唾ものだね。
じゃあ、皆さんイイ映画にめぐり合えることを、またね。


[1093] 寒いヨ〜投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/07(Tue) 13:06
今日も4時過ぎに起きてしまいました。
昨日は9時過ぎにサッサと寝てしまいましたので睡眠時間はタップリなんですけどネ。
夜中に娘がゴソゴソと私のベッドに入ってきまして。
トイレに起きるとその後必ずコッチに来て寝るンですよネ。
マ、こういうことも後数年、数ヶ月かも、でしょうけどネ。
一昨日からウイーンは更に気温が下がりまして、昨日なんか寒い寒い。
セーターと厚手のズボンは必需品ですネ。
昨日は午前中建築関係、都市計画に拘わる方達とか、の視察団を案内して幾つか建物を見て回りましてネ。
久々の観光案内で緊張しましたけどネ、ちゃんと言葉が喋れるのか。
マ、一応ウイーンの街作りや建物の様式とか特徴とか経緯を説明したンですけど
特に詳しくッて訳じゃないンですヨ。元々詳しくなんて私にゃ出来ませんので。
ガ、いたく感心していただきまして、詳しい、ト。
大学とかで教えてらっしゃる方々も多々とか、大丈夫なんでしょうかネー、こんなんで。
専門家集団とか脅されてましたンで、マ、ヨカッタヨカッタ、ト。
今日から3日は暇。
アトリエのお片づけを少しずつ始めますかナ、ト。
ト、娘が起きてきました。


[1092] やっぱりねっからのモグリかも投稿者:karasu 投稿日:2003/10/07(Tue) 10:01
36657
「がんばっていきまっしょい」
田中麗奈主演 場所は四国の松山 ボート部に女の子がひとり入部。友達誘ってクルーを結成。キャッチ、ロー、キャッチ、ロー・・・やっぱり琵琶湖のレースまでは勝ち進めなくて。
最後にちょっとあこがれていた男の子から言われる。
「おれ、お前のその意地っ張りなところが好きだ」

「お前が好きだ」と言われたのとどう違うのか、おんなじなのか。
時間の流れに沿って淡々と物語が進んで、全部予想通りの展開で、それでいてなぁんかいいんだな。1976年という設定のせいだろうか?うーん、われわれってこんなだったんだろうな、と懐かしくくすぐったい。松山のきれいな川が美しい。

「恋に落ちたシェイクスピア」 ロミオとジュリエットはシェイクスピアの恋の体験から生まれたドラマだという面白い設定。シェイクスピアはお墓の中でくしゃみをしたことだろう。セリフがきれい。オリピア・ハッセーとレナード・ホワイティングのロミオとジュリエットを重ねながら見られるところも楽しい。

「ニュー・シネマ・パラダイス」
30年後のどんでん返し。恋と芸術は両立する、しない?
ありとあらゆる名作のキス・シーンのオンパレードを見ながら、いじめっこさんは題名も配役も監督名もたちどころに言えるんだろうなぁ、とただただアングリと口をあけて見ていた。題名となったニュー・シネマ・パラダイスは映画館の名前。

「萌の朱雀」 途中まで見て止めました。とりあえず今日はこのまま返す予定です。

ビデオの前で洗濯物を干し、畳み、引き出しの中を大掃除しました。
色んなところの引き出しがきれいになったけれど、映画を大分冒涜したかも。

ああ、これだから女は・・と言っているやつがいそう。
言わせておこっと。


[1091] 観る前のワクワク感が最高投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/07(Tue) 07:58
おはようございます。
シネマオタクさん達紹介の映画観ました。以下、一言コメント。

「あめり」;確かにユニークで印象的な映画。軽快なタッチが小気味よい。
彼女がハッピーになったのは、人の幸せのために功徳を積んだから?
なんてこと言ってたら、赤鶴さんからまた何か言われそうだなぁ……

「メメント」;いかにもオタクさん好みの作品。これまた複雑難解。
構成は、おもしろい。時間が戻りながら……うん?終わり?という感じ。
「記憶」とは不確かで、案外自分の都合のいいように塗り替えられているのかも…コワ〜イ。

「小説家を見つけたら」;文句なしの後味系。老人と若者との友情物語。
人生の季節は移り変わり、で、私たちは「秋」に入ったのかな…

「恋愛小説家」;大人のラブストーリー。風変わりな毒舌家(でも実は親切で優しい)の
愛の行方はいかに?愛は強し。母も強し。ワンちゃんは可愛い。

ということで、紹介ありがとう。またよろしく。

明日WOWOWで放映予定のタイ映画「怪盗ブラック・タイガー」、観たいんだけど
我が家では不可能。レンタルショップでも見つからないのよ。う〜ん、残念!


[1090] おはよう投稿者:karasu 投稿日:2003/10/07(Tue) 07:02
36647 
ジャンッ!!(朝ってことです)
金子兜太とも交友のあるMMさん(句文集の作者)は書く。
文は句を作らぬ人へのサービスだと。
なるほど句だけではちんぷんかんぷんでわからぬ。

加藤広一という句人(ハイジンは音が嫌いなのでこう呼ぶ)にもカラスの句があった。

自我理没の箱に淋しい烏とピーマン

アブナイ、アブナイ・・・言葉で芸術ごっこは。

中学生は今日まで秋休み。今日もいちんちラケットを振り回すんだと。
弁当をふたつ大至急作らねば・・・


[1089] おやすみなさい投稿者:karasu 投稿日:2003/10/06(Mon) 23:01
36633
バン!(夜ってことです)

送られた句文集をほとんど読みました。
頭がくらくら。
読書の秋も今日はここまで。
相棒は4便で東京に飛んで、今日はもう寝ましょっと。

みつけたカラスの一句

からす粧うてっぺんいつも晴れていて

どういう意味だかあまりよくわからないけれど、カラスは好きになりました。


[1088] 月曜日は・・・投稿者:karasu 投稿日:2003/10/06(Mon) 17:18
36613 土曜日は中高生がたまたま同じ市営のテニスコートで練習をしている時にバケツをひっくり返したような雨になり、教会の掃除に出かけた車でそのままコートに迎えに行った。連れて帰るつもりだった親ばかを笑うように、どの子もこの子も雨の中でびっしょりぬれながら球を打ち合っていた。
 中学校の顧問の先生に挨拶をして、高校の顧問(こちらは担任の先生でもある)の先生と話をして、そのうちクヤしいことに雨は上がった。

 あーあ、ばっかみたーい。
 と言いつつ、夕立を口実にテニスの練習場にデカイ顔で押しかけることができた母は、まんざらでもないんだな。

 ★今日はユネスコの旅行でご一緒だった方から、なんと突然に句集が届いた。
 インドの話を面白おかしくされる彼女、初めてバスの中でしみじみと話をした。彼女はタダモノではないとは思ったけれど・・・・
 長男さんは亡くなったと話された。次の息子さんとは今も同居らしいけれど、ちょっと引きこもりがちのように伺えた。ご主人は話に登場しない。彼女にはそれを感じさせるものが皆無。おそらくずっと前に亡くされたと思われる。
どの句も激しく強烈。「シクラメン」とサブタイトルのついた章にはこんな句が並ぶ。

 コンテナで運ぼう青年のふさぎ虫
 風のフルートもつれ根へ連れこみぬ
 荒縄の締まるまひるの真暗がり
 シクラメン致死までの数分を語れ
 逃亡の彼岸へ汝は夏衣のまま
 骸を拭くめりめりと老婆の朱唇
 色欲の膨大ならむ骨の嵩
 未婚の骨へ晒一枚預けけり
 含羞の香りか死者に覗かれる
  :
  :
 梅干に噎せいる母という鬼か

亡くなったというご長男がどういう死を遂げられたのかがわかる。
父よりひとつ年上のこの方、この句集をどんな思いで贈ってくださったのか?

 昨日と同じような秋の日でも、月曜日という日は何かが起こることが多い。
 そう、月曜日はきっとそういうものなんですよ。


[1087] そうか まだ衣替えが・・・・投稿者:薔薇貞 投稿日:2003/10/06(Mon) 09:56
皆様ご同様さわやかな秋の一日を過ごしました。
今かかわっている 中1の不登校の男子親子を連れて 六甲へ。
阪急御影から 白鶴美術館 五助ダム 石切道を登り ガーデンテラスからカンツリーハウスへ。
途中 うだうだブツブツの子も上がれば楽しんで。
楽しみすぎて 私は展覧会搬出の時間が気になり ロープーウェーで下りる親子に別れを告げ一路来た道を下ったのでした。
ガ しかし どうしたことでしょう!
まいった・まいった 住吉霊園に迷い込み墓参りを。
彼岸に墓参り行かなかったから ばぁさまが・・・(我が家は京山)
えっらい遠回りして御影駅に。
29893歩 17.4キロ」十分歩かせていただいた一日でした。
北口に3時前に着き、無事搬出。
しかし 何で道間違えたんだろう?
雪山でなくてよかった。


[1086] 今週は社宅の草取りでスタートと思ったら、雨?投稿者:涙もろさでは負けない きつつき 投稿日:2003/10/06(Mon) 08:12
おはようございます。

良い季節となりました。でも、衣替え、夏布団の洗濯や扇風機を片付けたりと結構忙しい季節でもあります。

カラスさん、のどかな一日だったようで、何より。
私は近くの「攝津峡」までお散歩に行ってきました。そう、夏、ホタルを見た芥川です。
この季節は釣りや河原でバーベキューを楽しむ人達で賑わっていました。
福島時代の「芋煮会」を思い出しました。

あるばさん、「沖縄そば」は、だしがよくきいていて、薄味ながらコクのある美味しさでした。

先日の沖縄・中村家住宅の色紙に書かれていた正確な文章。
「歩み入る者に やすらぎを 去り行く人に しあわせを」
そして、もう一枚、
「人は住いをつくり 住いは そこに住む人の心をつくる」

MOLAポーチ、出来上がりました。自分で使うものなので、少々のことには目をつぶって、OK。
「ちょっと気持ち悪い。」とは、●の感想。う〜ん、配色がねぇ・・・


[1085] のどかな一日投稿者:karasu 投稿日:2003/10/06(Mon) 07:13
36582 土・日をお休みしてオッハーです。
 昨日はトツクニもとても秋空な一日でした。
朝からはくとを使って智頭へ行き、夕方まで24人のオバサンの団体行動でした。まず、智頭駅におりたってマイクロバスで板居原へ約4`の道。これを歩かなくてどーするの?!と薔薇のオネエサマの叱声が聞えてきそうでしたが、かなり急な坂道でしたから欲張りな内容をこなすには止むを得ず乗り込みました。
 小型のマイクロバスだったので、補助席まで倒して乗って丁度の人数。「そういえば、私たち、子どもの頃の遠足っていつも補助席を全部倒して乗ったわよね。団塊の少し上の学年などは、一クラスがバラされて色んな組のバスに詰め込まれたりしたでしょう?!」「そうそう・・」とほとんどのメンバー。「え、そんなの知らないわ。私みなさんより若いですものぉ・・」とアッケラカンと盛り上がっているのが副知事夫人。ちなみに、若い彼女の記憶では「絶唱」は山口百恵と三浦友和。ふるい我々は和泉雅子と舟木一夫。「イズミマサコって、あの、イズミマサコですかぁ?彼女が本当に小雪を演(や)ったんですか!!」
 ひょんなところで映画談義まで顔を出したりしながら、基本的には、「えぇーっ、そーなんですかぁ!」という若い彼女の合いの手をところどころに入れながらのクマンバチ級のおしゃべりを師ながらウルトラおばさん集団が一日移動していたのでした。

 板居原は藁葺き屋根の家がある昔ながらの集落。ここにあのウサギとカメの絵を描く澤田直見さんが「野土花(のどか)」という喫茶店兼作品ショップを切り盛りしながら住んでいます。珈琲豆がガリガリと挽かれる音を聴きながら、お茶が入るのを待ちました。野土花のまわりには秋明菊が白いコスモスのように咲いて、ホトトギスの大きな株に元気な紫色の花。(ホトトギスという名前は、ホトトギスのノドの模様に花の模様が似ていることからついたとか)農家の庭先で老夫婦がハマ茶を大きな釜で焙じていてよい香りと薪の煙がのどかにたなびきます。まだ巻いていない白菜が大きな葉っぱを元気よく開けっぴろげに広げていて、冬にはいかにも大きくて甘い、巻きのしっかりした白菜になりそうです。花の支柱にする太い針金が畑のあちこちに差してあって、その先にアルミ缶がかぶせてあります。それはアサヒスーパードライだったり、なっちゃんだったりさまざま。風が吹くと軽いアルミ缶がカラカラゆれて、その振動が棒を伝わって地中に届くとモグラが嫌がって近づかないのだ、とは日野町出身の方の弁。(お砂場には立ててはいけませんね。)
 鳥取から江戸への旅では最初の旅籠になった智頭で、身分の高い人の宿になっていたという塩田屋で昼食。お座敷の床の間にかかっている掛け軸や置物がそれとなく由緒あるものに見えたのは気のせいだったでしょうか?
 そして、来年の7月にはウのカさんが展覧会を開く予定になっている石谷邸へ。ここでは今藍染めの布をつかったタペストリーの展示が行われていて、4月以来の再会を果たしました。見慣れたはずの作品が病院や銀行のオープンギャラリーで見たときとはまた一味違う顔つきをしていて、「場」と共鳴して作り出す雰囲気も作品の一部であることを感じました。門を入ってすぐの土間にはかまどがあって、2本300円のふかし芋がゆらゆらと湯気を上げて蒸かされていました。
 蔵では辻晋道の作品展。「ボーシをかぷった女」という作品からは、何か強い電波を感じたのですが、「モデルはオノ・ヨーコだと言われている」という解説を見たら、電波の正体が少しわかったような気がしました。
 蔵のはずれで藍染めの体験もしました。絞ったりつまんだりは時間がかかるので、簡単な型染めに挑戦。屏風畳みしたハンカチに上下から同じ形の板でおさえつけてでっかい洗濯バサミのようなものではさんだまま染料につけると型の通りに白く染め抜かれるという超シンプルな理屈。
 染料の藍はちょっと独特のツンとする匂いのする黄緑色の液体。(藍色ではない)3分漬けて水洗いして空気に触れさせると酸化して青く発色します。一度だけでは本当に薄い水色に染まるだけですが、これを何度も繰り返して深い藍に染めていきます。ハンカチはあまり濃いと素敵ではないので、薄水色の一回染めに適しています。
 ちょっと型がずれていた(わざとずらした)ので意味不明の文様に染まってカラスはご満悦。「小学生の子どもさんはよくこんな風に(型破りなことを)します」と指導してくださった方に言われてますますニコニコ顔でした。藍は強いアルカリ性なので、最後に酢に漬けて中和させ生地を保護します。もう一度水洗いしてサッと絞り、ビニール袋に入れて持ち帰りました。

 ・・と、カラスは一日遊びまわってご機嫌な一日だったのでした。
 
 相棒は夕食前にポッキーを捕まえて碁の手ほどき。ゲームばっかりやっていてはノーサイボーが軟弱になるぞ、ということみたいでした。
 9目置かせて好きに打たせ、夕食をはさんで延々うち続けて、最後はポッキーは全滅したみたいでした。
 父親の子育てはほんと、手荒ですこと。 でもたまにはいーかも。


[1084] ラムを思い出しました投稿者:いじめっこ 投稿日:2003/10/05(Sun) 23:28
最近は涙もろくて困ります。
「動物奇想天外」の録画を家族、当然パルも一緒に見ました。
サブタイトルは「さよならオリバ−」
盲導犬としての使命を果たし、最後はクウィ−ル同様、パピ−ウォ−カ−のもとへ。
なんで泣けちゃうんでしょうね、盲導犬を見てると。
●が言いました。
「パルに子供産ませようか、ラムの血統をズット残したいな。」


[1083] 四国18ホールめぐり投稿者:日程の主導権をカミサンに握られているテ 投稿日:2003/10/05(Sun) 18:27
1バーディー
4パー

トータルは相変わらずの10・?
ドライバーを封印?
その手もあったか!
でもナー
なことしたら
仲間なくしそうで??
今日は絶好の散歩日和でした。

常さんからTELもらったけど
まだ正月日程不明で申し訳無し。


[1082] 久々の映画投稿者:薔薇貞 投稿日:2003/10/04(Sat) 23:33
サハラに舞う羽根
タイトルに釣られたような・・・
清純すぎる内容は 728のおばさんにはちと物足らない。
でも サハラに落ちる夕日は惹かれました。
その足で旅行社に向かいアフリカのパンフをしげしげ。
行きテェ〜〜〜。


[1081] 秋空投稿者:モバ 投稿日:2003/10/04(Sat) 21:41
秋晴れの関東は千葉のゴルフ場でアルバさんの電話受けましたが、今日はドライバー封印した効果か、そこそこスコアまとまりました。一月に向けてなが〜〜〜〜〜い調整です。

秋空の元、皆さん外に出て歩きましょう! とっても気持ち良いですよ (但しスコア次第の人もいます? テさん、元気ですか??)


[1080] ハハh・・投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/04(Sat) 17:30
エー、遠くS新聞社から間違いの指摘が来まして。
「矯正」です。決して「強制」ではありません。
スンマセン。
別に時差ボケのせいじゃありませんで、単なる私のボケ。
ト言うことで。


[1079] 土曜日ですネー。投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/04(Sat) 15:12
未だ少々時差ボケ。3時とか4時に一度目が覚めてしまいますネ。
昨日は4時から起きてましたけど、今日は根性で寝直しました。
でも結局6時前にはお目覚めでしたけど。
気分が比較的リラックス状態ですンで、寝不足もあまり気にならないようですけど。
一昨日から娘は歯の矯正を始めまして。
事故ってガタガタになった前歯4本。綺麗に並べて貰って固定。
初日はさすがにチョイ痛がってましたネ。マ、しょうがないンですけどネ。
今はもう結構慣れたみたいでどうって事ナイみたいですけどネ。
友達とかが強制してるのを見てナンだか憧れていたみたいで、自分がやるのを楽しみにしてたンですヨ。
これから少しずつ他のところも強制をしていくようなんですけど、
ナンせ保険が利きませんのでそれなりのお値段が・・ハハ・・・
頑張って稼がねばト昨日からワタシャバイトに精出してますヨ。
マ、ボチボチ制作も始めますけど、その前にアトリエの整理、掃除がありますネー。
デ、これから朝飯の用意を、ト。


[1078] 一厘堂さんおひさー。投稿者:あるば 投稿日:2003/10/04(Sat) 15:09
ちょっとコーヒーブレイク。一厘堂さん、甲州ですよ、甲州。秋の果物がいっぱい。栗に、ぶどうに、梨・・・。ちょいと勝沼あたりまで一走り。あるいは秩父のりんご園。


[1077] 秋晴れの休日・・中央フリ〜ウエイ♪投稿者:一厘堂 投稿日:2003/10/04(Sat) 14:41

久しぶりの投稿デス。10月1日から新ダイヤに無事移行できて、ちょっとホッとした休日、・・珍しく、お茶に豆大福でくつろいでいます。
当日は、品川駅に朝6時からお昼まで立ちっぱなしで、腰が痛くなっちゃいました。寝たら治りましたけどね。

新聞にも出ていましたが、昨晩見たところでは、のぞみ号の自由席は品川でも空きがかなりありましたね。まあ、これからボチボチ・・というところなのでしょうが、仕事のドタバタは、暫らく続きそうです。

今日の東京は、秋晴れ。車のテスト・ドライブには、絶好の日和です。
かねてより計画していたエンジン、ミッションまわりの部品交換が終り、昨日工場から納車されたところ。午前中の試走の結果は、マル。18年目の中古車に、新車時のしっとりとしたドライブ・フィール復活の予感!!!

これから、中央フリ〜ウエイ♪・・でもいいんだけど、何処へ行こうかなっと・・。

かつて、箕面や西宮に住んでいたことがありますが、もし今も住んでいたなら・・チョット、足を伸ばして岡山まで・・という気分なんですけどね。


[1076] すみませんがやはり1010は無理なようです。投稿者:あるば 投稿日:2003/10/04(Sat) 12:35
先日はなどわさん本当に有難うございました。何ってちょっと新しい船の様子を診てくださったのですよ。

今夜中の2時ころでしょうか、眠れないままに東の空を見やると、オリオンの真ん中の三つの星がほぼ地平線に垂直にのぼってきてます。この星が真南に高々と輝くと・・・試験は秒読みに入ります。
かわいい可愛い子供たち。僅かでも希望の道につながる糸があればそいつを一緒にたどっていってやろうと思います。また、今彼らと過ごす授業が楽しいのです。一緒に問題を考え、解説し、研究する・・そんな時間が。

皆さんとお会いできないのは誠に残念ですが今回は子供たちとの時間を優先することにします。国王、御盛会をお祈りします。


[1075] すべりこみで オッハー投稿者:karasu 投稿日:2003/10/03(Fri) 12:00
36466
 久々にお砂場の集い、予告編上映ですね。
 オカリンの参加でだいだいストーリーが読めるなぁ・・・
 ここまでカラスに言われたらワは遅れてどんでん返しを持ち込むほかない。

 キャハハ・・一週間1010を指折り数えて待たなくっちゃ。

 昨日は米子の公民館へ。公民館主催の成人大学講座のうち今月分を担当したようでした。予想される年齢層がやや高めのところへ与えられたテ―マは子育て。
うーん・・と考えて、題をこね回して連絡したのが6月で、その題は「子育てはいつ完了するか?」

 そんなこと言われても私にもわからないから、ずっと考えていたのだけれど、結局答えが出ないからJRの中で火事場のバカ力で考えることにしました。
 ところが、ペンの類がカバンに入っていなかったので書きながら考えるということができなくて、ピンチ!! 文字情報に置き換えずに情報を頭の中でいじる訓練をしたことがないので大いに焦りました。

 どう切り出したらどう続くかを3つくらいの素材の並べ替えでシミュレーションして(それ以上の素材をソラで弄り回すのはカラスのノーサイボーでは無理だと言うことがわかった)あとはでまかせをつないでしゃべりました。

 でまかせを話すうちになぜかオケラがメールで寄越す毎月の会計報告の話になりました。
 オケラ息子(我が家の4番目の子どもで男の子としては2番目)は今、大学2年生ですが、毎月の会計報告を寄越さないと翌月の仕送りが振り込まれない仕組みになっています。何度痛い目にあっても期日どおりに報告ができなくて、手持ちのお金が500円を切ってから慌てて、「まだ計算していないけれど、とりあえず明日引き落としになる公共料金の分だけは振り込んで!!」など泣きついてくる「学習しない人」。
 しかし、カラス自身も感心するのは、遅れて届いた会計報告書の合計のあとに、合計××××××円「使わせていただきました」とあることです。

 会計報告が××××円でした、のパターンだったのはFe長男と小平娘。
 ××××円使わせていただきました、のパターンで報告してきたのは●。

 東京に出ていくに当たりオケラに会計報告を義務付けたとき、参考までに先輩たちの報告書を見せたところ、オケラは●のパターンを採用したようです。

子どもには言ってもできないことが多いのですが、その原因のほとんどは親にもできていないことだからです。たまに言わなくてもできることがあるのが子育てをする楽しさ。親にもできないことをやってのける子がいるのが子育ての妙味。


[1074] おはようございます投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/03(Fri) 08:13
ドキッ!
国王、なんで知ってんの?

先日は大原辺りの魔界巡りに出かけてきました。
野に咲く曼珠沙華、コスモス――のどかな風景でした。

で、明日は「陰陽師U」の公開日。
萬斎晴明さん、待っててねェ〜〜


[1073] 【国王告知】 1010のご案内(続報)投稿者:予約の関係あり。参加希望者は6日(月)までに連絡あれ! 投稿日:2003/10/03(Fri) 01:38
9月30日に書き込んだ『アッチャンいらっしゃ〜い! & (ついでに)おやっ?高岡君帰ってきとったんかいな』、
略して『1010 アッ高』パーティのシナリオができた。 今回は舞台設定に一工夫。 あとは出演者の演技力
に任せよう。 略称のとおり、『暖か』ドラマが展開することを願いつつ…。

*****************************************
【と き】 10月10日(金) 18:30〜 (現地集合)
【ところ】 JR大阪駅前・ヒルトンホテル2F 『チェッカーズ』 TEL06−6347−7111(「田中」で予約)
【かいひ】 5000円ポッキリ。 しかも、支配人との粘り強い交渉を通じて、何と食べ放題飲み放題を実現。
実に素晴らしい!! (尤もこのレストラン、ビュフェスタイルなんで、誰が行っても食べ放題飲み放題やけどね)
*****************************************

今回のテーマは、『食欲の秋バンザイ――728大食い選手権』。 
現在までに把握した参加予定者は「アッチャン」「マラソン男」の両主役に加え、「701」「パラ貞」「きつつき」、
遅れて「ワ」、久々「オカリン」、そして無理やり引っ張り出した「○」など。(抜けてる人おったら、教えて)
「あるば」は仕事で無理か。
では、当日予想されるドラマのサワリを、オマケの秘策付でご紹介……。

◆序章 《見えてんのに行かれへん、どないしょ!》
舞台のヒルトンホテルはJR大阪駅のほぼ正面。 駅からもその華麗なお姿を見ることができる。 でも、駅前
通りの信号待ちを避けようと一旦地下に降りたら最期。 巨大迷路の梅田地下街、思うようには進めない。
加えて今回の出演者の中には、方向感覚が不自由な方も……悲喜交々の人間模様に期待が高まる。
<恥をかかないための秘策・その1> ; たとえ時間がなくても面倒でも、信号を渡って地上から行こう。

◆本章 《そんなん言うたかて、話が脱線してもしゃぁないがな!》
「北村さんがどうして大阪にいるんじゃろー?」「パラ貞の個展の収支はどないなっとん?」…など日常の素朴な
疑問から、「マラソン男は筑波でガマの油を売とったらしいでぇ」「キツツキがよく京都に行くのは魔界巡りが目的
やてぇ」…など巷のウワサ話まで、話題はあっちにこっちに。 横道に逸れること必至のトークバトルにワクワク。
<恥をかかないための秘策・その2> ; 話に付いていけなくなったら、得意分野の話題で誤魔化そう。

◆終章 《食べな損やんかぁ〜! そやそや!》
当日はビュフェスタイル。 会が進み酔いが回るに連れ、「まだ、あんなに料理残ってる」「勿体ないナァ」の声。
そのうち誰かが傍らのバッグの中から袋を取り出して…「うちのポチ、よう食べるねん」とか「庭木の肥料にいい
のよ」と、料理を詰め込み始める。 ウソつけ! 旦那や子供に食べさせて1食分浮かそうと思ってるやろ!
<恥をかかないための秘策・その3> ; 袋はミジメ。728流に堂々と料理別のタッパウエアを持込もう。


[1072] 今日の憂感投稿者:などワ 投稿日:2003/10/02(Thu) 17:21
皆様もよく御存じの、とある有名大企業のお話でございます。

日本企業の御多分に漏れず、この会社もリストラにつぐリストラでございましてね。
今では正社員の数より派遣社員の数の方が多い。
部署によっては、正社員1人に派遣社員三・四名。
そんな比率になってしまっています。
アメリカを見習って、不況の時は人を減らし、好況になったら人を増やす。
日本にはペイオフという制度がありませんから、それを派遣社員の数を増やすことで実現する。
柔軟な経営というわけでしょうね。
それもあって、業績は中々好調なようです。

実はこの会社は去年、これまた超有名な海外企業からの受注である製品を作る約束をしたのです。
約1年がかりの大仕事です。
まず、どんな製品にするかは海外企業と協議しながら練る必要があります。
これをするのが全員派遣社員。
表向き正社員管理職は一束いるのですが、英語が苦手だったのでしょうか、バイリンガルのねぇちゃん(?)に任せっぱなしです。
ネェちゃん達の頑張りもあって、まぁなんとかそのあたりまではクリア。

さて最近はアウトソーシングと言いましてね。
製品を作るのも自社でなくよその会社であることが多い(OEMっていうんですよね)。
この製品も、そういうことになりましてね。
アメリカ西海岸にあるOEM専門の会社に発注したのです。

正社員管理職は今度も束になって派遣社員任せを続けます。
大バカはここから。
日本人はかつて日本が一番と思っていたのですが、今はアメリカが一番と思っているんですよね。
かつて日本人と言うだけでいいと思われると思ったのと同じように、アメリカ人というだけで信じ込む。
もちろん、素晴らしいプレゼンをしてくれたこの会社の能力を頭から信じて仕事を進めます。

ところがこいつがくわせもの。アメリカと言っても玉石は混交。
製品開発のスケジュールがことごとく遅延しはじめます。
さすがに派遣社員もこれはおかしい。西海岸出張を直訴します。
派遣社員だけで現地出張!!!
海を越えて届くSOSメール。
なぜか、正社員である幹部職員はそれでも動きませんでした。

どうなったかって。
もちろん製品は開発中止。
お偉いさんが、あわててお客様のところへ謝りにいったのですが、ふざけたことに外注先のせいにするのが精一杯。
「これからは、よく調べてから使って下さい。」とか軽く言われて、けんもほろろ。
姑くは、次の受注の見込みもつかないとか。
あぁ、日本人は本当にダメになったなァと、心から思わせる一シーンでした。

動かなかった幹部職員は私達と同世代。
これが今の日本のある側面です。
教えること、伝えることの大切さ。
テレビ討論で日本経済どうたらと言う政治家から、馬鹿・似非・阿呆・アメリカ提灯評論家は言うに及ばず、今の日本のお偉いさんには、熟年の人々のそういう価値が見えていない。
ちゃんと評価しなければ、人は動かない。
若いのに意地悪をしたいと思っているわけではないけれど、わざわざ教えてやる気にはなれない。
今、我々熟年世代はノウハウを伝える作業をそこここで停止しております。
能力給という名の賃金カット。
「こんな仕打ちされて、何で教えなけりゃならんの?誰が教えてやるモんか!」
そううそぶく熟年を何人も存じております。
だから優秀な若者が育たない。

マネーゲームや戦争の勝ち負けにしか興味のない人たちはほっておきましょう。
少なくとも日本のサラリーマンは「将来を育てることの大事さを、ちゃんとお金に変えるよう」もう一度叫ばなければなりません。
教育と学習とは学校だけでなく、社会に出てからもずっと続く作業です。
そこで何よりも大事なのは、「教える人」なのです。


[1071] 新型の船にしたのはいいのですがまだまだ不都合が。投稿者:あるば 投稿日:2003/10/02(Thu) 16:00
私のHPの算数倶楽部ですが、9月の問題が難しく、今日ヒューストンから三人目の正解が届きました。ゐタッチさんお見事です。

先日、とうとうメビウス君のジョイント部分のプラスチックのカバーが疲労からぼろぼろに壊れて。やむなく新型の船にしました。使いこなせるかどうか?
おりしもHP立ち上げに付随するPC特訓の最中でしたので先生と一緒にマニアックな店に。箕面のパソコン工房とかいう自分ひとりでは何がなんだかわからない店に。とにかく市価より相当安くいい船が手に入ったのです。といわれても、それも自分ではよくわかりませんがね。

算数倶楽部の問題をアップするのが遅れてますが、そんなわけで遅れてます。
えっ誰もまっとりゃせん?そうでした。

1010はやはり厳しそうです。おまえなんか来んでもええと言われればそれはそうなんですが。

ところでこれは真面目に。来年の102岡山北ゴルフ倶楽部で新春ゴルフ大会を予定しています。今のところ三組とってますが、参加してくださる方はお知らせください。そんな先の事はわからんなどとえっらそーに言われると世話係も少し寂しくなります。自分のことで恐縮ですが、私は一年で最も忙しい時期ですのでとんぼ返りで参加します。どうしてって?ゴルフは心身が元気でなきゃできないでしょ。皆が元気で仕事も頑張って一年に二回集まれるそんな集まりは大切だと思うからです。今から日程の調整をお願いします。現在4名のエンントリーが確定してます。



[1070] またね!投稿者: 投稿日:2003/10/02(Thu) 15:35
カ殿 無事たどり着いて よかったね!饂飩も蕎麦も 美味しかったね!

10月ですね。なんの秋?って感じで日々・・・取り敢えず これからお仕事!


[1069] 取り敢えず無事です投稿者:「カ」 投稿日:2003/10/02(Thu) 15:16
無事ウイーンに帰ってまいりまして、
イヤ、疲れました。
ヤッパ年ナンでしょうかネー。
飛行機ン中では食ったら寝状態ですけど、じっとしてるのもエネルギーがいりますよネ。
日本滞在中は色々とありがとうございました。
取り敢えずホッとしましたけど、ホッとする間もなく今日からまたドタバタとでして。
今回初のフランクフルト経由。
ターミナルを移動のためモノレール乗り場に行こうとするといきなり出てきた
お巡りさん。
こっから先は行っちゃダメだと。
別に私が怪しい訳じゃなく、タブン、危険物の処理があるンだとか。
デ、あっちに回れト。
デ、あっちに行くとヤッパ通行止め。
デ、係員に問い合わせて貰いまして、10分ほどで大丈夫トカ。
よくあるンですよネ、こういうこと。
荷物を置きっぱなしでどっか行っちゃうお方が。
デ、通報がありまして、警察とか来ましていきなり立入禁止に。
ハイみんなこの枠から出て、ト。
乗り換え時間が切迫してると焦りますよネー。
今回はチョイ時間にゆとりがありましたンでヨカッタヨカッタ、ト。
ト、出発ゲートの表示が出てない。一体私は何処行きゃイイの?
ヤッパあれこれ問い合わせてたどり着き。
マ、無事帰ってきたわけですから。
これから朝飯でも食いますかネ。
娘とカミサンはもうお出かけでして。
マ、平和・・・


[1068] 品行方正なシンデレラ投稿者:karasu 投稿日:2003/10/02(Thu) 11:11
36393  でした。
 昨日はダイヤ改正。高速化初日、夫はテープカットのついでに米子まで行って一仕事戻って大急ぎで中学の授業参観に来ました。
 昼休みにちょっとした事件があって、先生から訓話。保護者にも生徒達の学校での様子を知ってもらいたいという意図だったのでしょうか?

 今日はもうすぐ新しくなったダイヤで米子に行きます。特急だと米子ー鳥取が丁度1時間。窓からの景色も違って見えるかもしれません。

 一日3便から5便に増えた鳥取―岡山の「特急いなば」は、間隔が短く頻繁に往復するようになったものの、始発時間と終発時間にはあまり変化がなく、岡山から鳥取に戻る最終便は19:19(鳥取着20:56)です。


[1067] 彼岸花から金木犀の季節へ投稿者:甲州街道うさぎ 投稿日:2003/10/02(Thu) 10:01
♪ 今朝は金木犀の香が風に乗って ♪
一昨日は晴天下、鳩居堂で、日米書道選抜展を拝見に。
岡山出身の方がご夫婦でロスにて会長されて、書を広めていらっしゃいます。
西海岸ですが、あちらで開催するとフォーマルな会になるそうです。
住んで50年と言われていました。漢字1文字書いて英訳して精神がわかる作品
日本らしい、中国とは違った物を紹介しているそうです。
しばし素敵な空間でした。

10日皆さんで楽しんで下さいね。


[1066] 自分でもわかりにくい感想投稿者:karasu 投稿日:2003/10/01(Wed) 23:47
「シャイン」、出たり入ったりするたびに忙しく細切れにして見終わりました。もう一度通しで見てみなくっちゃ!

ラフマニノフ3番を演奏するシーンだけでも!!!

デイヴィド・ヘルフゴッドという実在のピアニストがモデルのこの映画はどこか胸が痛みます。父と子の関係があまりにも悲しくて。
とってつけたようなハッピーエンドにも不消化なものが胃に残っている感じがするだけ。

板ッチさんは、少なくとも部分的には楽しめるはず。


[1065] ゴンギツネを思い出す投稿者:karasu 投稿日:2003/10/01(Wed) 23:38
34387
 今日のお稽古は吾亦紅・二輪菊・ホトトギスでした。

80歳のおばあさま(もと国語の教師)が吾亦紅の歌を教えてくださいました。
作者を調べるためにネットで調べたところ、おばあさまの記憶違いで、花は曼珠沙華でした。その不思議な郷愁をたたえた歌をご紹介します。

曼珠沙華咲く野の日暮れは何かなしにきつねが出ると思う大人の今も  
                     
木下利玄の歌です。


[1064] かんな月はどんな月?投稿者:karasu 投稿日:2003/10/01(Wed) 09:06
34346
 オッハーでジューガツー!!

 一日家にいたのに、お砂場に落書きしないまま9月が過ぎてしまいました。
 ダンス・演劇・ドラムのコラボレーションで行った小泉八雲「夜光るもの」の感想を聞かせてほしいと演出を担当した方と、ダンスのリーダー(大学時代の先輩)の双方から言われてシコシコと作文することに・・・
 書きたいわけではないことを書かなくてはならなくなったときは、なんだ、かんだとリクツをつけて結局は書きたいことを書く・・・んだということがわかりました。(?!)

 今日は新しい園舎での保育が始まります。お花のお稽古、ポッキーの授業参観。明日はまたまた米子でおしゃべり。
 やっぱり秋は忙しい。バタバタしても暑くないし、外を歩くと花が咲いているし、食べものがおいしいし・・・

 キツツキさんはモラにはまるでしょうかね。
 カラスは相変わらずビデオ屋さんがよい。ピアノ・レッスンというちょっと変わった雰囲気の映画を楽しみました。失語症で自分の感情はピアノで表現してしまうような女性がニュージーランドの原住民の男性と心が通じて・・・あれぇ???うっそぉ・・・!それはないんじゃない?とカラスには思われるストーリーなんですが、これって監督さんが女性だからかしら。

 昨日はニュー・シネマ・パラダイスほか5本を欲張って借りてきました。ニ
ュー・シネマは174分。あいぼうと一緒に見るのは諦めて、台所でこま切れにして鑑賞しよう。「萌の朱雀」、「がんばっていきまっしょい」の2本は邦画です。いつも貸し出し中だった「シャイン」が日本語吹き替え版だけはあったので借りてきて昨晩から見始めたのですが、あんまり期待できそうにない展開。でもそれが、実は・・・と後半でひっくり返されるのが最近の映画の愉しさのひとつのパターンになっているような気がします。(ピアノ・レッスンもそうでした)
 このことは、正面からがっぷり四つに組んで見せる映画が少ない、ということにも通じるのかな?

 10月10日はどんなキャストでどんなドラマになるんだろう・・・
 10月も予定が一杯で10日は参加できそうもありません。728監督の演出を178から楽しませていただきます。


[1063] 秋の夜長 一人愉しむのも あり投稿者:きつつき 投稿日:2003/10/01(Wed) 06:15
おはようございます。
花屋の店先にはコスモスの鉢植えが並び、
どこからともなくキンモクセイの香りが漂ってくる季節となりました。
オのタさんのお誕生日の季節ですね。

昨日は友達が作品を展示しているMOLA展を観に行ってきました。
MOLAとは、パナマの民俗手芸。カラフルな色の布を重ねてはカットして、
布を折りこんで、細かい目でまつり縫いし、5ミリ巾の線で(そして線と線の間は2.5ミリ)
様々な形を作っていくものです。布の色は原色。図柄はほとんどが動植物。
精巧な「ナスカの地上絵」といったところでしょうか。

作品の販売・講習もあり、黒のシースルー地に幾何学模様のMOLAを貼り付けたポーチを
所望したところ、それは材料セットを購入し自分で作ることになっているとか。あ〜らら。
最初その気はまったくなかったのですが、なんだかんだと話しているうち、結局作る羽目に。
まだ老眼鏡のお世話にはなっていないものの、細かい針仕事はチョットきついなぁ……
いつになったら出来上がることやら……プールで泳いでいる方が楽?

www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/panama/m_que_mola.html